JP2005516999A - 乳酸のオリゴマー化方法 - Google Patents

乳酸のオリゴマー化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516999A
JP2005516999A JP2003565607A JP2003565607A JP2005516999A JP 2005516999 A JP2005516999 A JP 2005516999A JP 2003565607 A JP2003565607 A JP 2003565607A JP 2003565607 A JP2003565607 A JP 2003565607A JP 2005516999 A JP2005516999 A JP 2005516999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
reactor
reaction medium
water
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003565607A
Other languages
English (en)
Inventor
テシエ,レミ
トレトジャク,セルジュ
ブルタン,エリ
Original Assignee
アルケマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルケマ filed Critical アルケマ
Publication of JP2005516999A publication Critical patent/JP2005516999A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/2455Stationary reactors without moving elements inside provoking a loop type movement of the reactants
    • B01J19/2465Stationary reactors without moving elements inside provoking a loop type movement of the reactants externally, i.e. the mixture leaving the vessel and subsequently re-entering it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/009Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping in combination with chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/465Preparation of carboxylic acid esters by oligomerisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00087Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids with heat exchange elements outside the reactor
    • B01J2219/00094Jackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00182Controlling or regulating processes controlling the level of reactants in the reactor vessel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

【課題】乳酸組成物から水を除去することによって乳酸組成物から二量体および三量体を多く含む乳酸のオリゴマー組成物を連続的に製造する方法。
【解決手段】120〜180℃の温度に加熱された出発材料の循環反応媒体中に乳酸組成物を連続的に導入し、水の除去を再循環ループを備えた断熱反応器で行い、純粋な水を蒸気の形で除去する乳酸のオリゴマー化方法。

Description

本発明は乳酸のオリゴマー組成物を得るための方法に関するものである。
本発明の乳酸のオリゴマー組成物は乳酸エステルのオリゴマー組成物の製造で使用され、また、生体適合材料として使用されるポリラクチドを得るために選択されるその先駆体のラクチドの製造で用いることができる。
下記文献には乳酸組成物を乳酸エステル組成物に変換する方法が提案されている。
国際特許第WO 01/47860-A1号公報
この方法では第1段階で乳酸組成物をオリゴマー化する。
乳酸組成物とは乳酸の任意の水溶液を意味し、その製造方法や特性とは無関係である。この水溶液の乾燥固形分量(DM)および乳酸の純度は極めて多様である。市販の水溶液は乾燥固形分量が50、80、88または90%で、この水溶液は水、乳酸モノマー、二量体および高級オリゴマーの混合物である。
上記特許文献1(国際特許第WO 01/47860-A1号公報)では、水を除去することによって乳酸組成物を乳酸のオリゴマー組成物へ変換させる。この水の除去は100〜170℃の温度で大気圧下または減圧下に一段または複数段の単純な蒸発で行うのが好ましい。得られるオリゴマー組成物の平均重合度(MDP)は2〜約30、好ましくは3〜10である。
上記特許文献1(国際特許第WO 01/47860-A1号公報)の方法で得られる上記MDPを有するオリゴマー組成物は含水率が低い(従って、後で行うエステル化が容易になる)という利点を有している。平均重合度(MDP)は下記の式で計算される:
Figure 2005516999
[ここで、Tは乳酸のオリゴマー組成物100g中に含まれる乳酸単量体(CH3−CHOHCOOH、90.08g/mol)の質量である]
この質量は所定重量(0.1〜0.3g)のオリゴマー組成物のサンプルを過剰な苛性ソーダで鹸化して(100℃で20分)測定する。反応混合物を中和した後、混合物を直ちに高速液体クロマトグラフィ(HPLC)で分析し、屈折率を測定する。この分析は「SHODEX SH 1011」タイプのカチオン交換カラムで溶離剤としてN/100硫酸を用いて行うことができる。この方法を用いることによって試験サンプル中に含まれる乳酸単量体の質量を求めることができ、また、簡単な計算によって100gのオリゴマー組成物に含まれる質量Tを求めることができる。
上記特許文献1(国際特許第WO 01/47860-A1号公報)では一例としてMDPが5.9の乳酸のオリゴマー組成物が得られ、これは上記の式(1)から乳酸の質量Tは119.92に対応する。
乳酸のオリゴマーと乳酸のオリゴマー組成物中のその分布はガスクロマトグラフィGC[Shodex KF 802.5カラム(300mm×8mm)、THF流量:1ml/分]で測定できる。較正は屈折率を検出し、PEG検定(範囲:14,500〜350ダルトン)で行う。
この特許では水の除去は単純な蒸発で行う。実際には回転蒸発器または単純な加熱反応器で行う。しかし、本出願人はこの操作にいくつかの欠点があるということを見い出した。
すなわち、反応器中で過熱されることによって分子量の大きなオリゴマーが増加するということを見出した。さらに、除去した水の中に乳酸が存在し、原料が失われているということも見出した。
こうした欠点は工業プロセスの生産性を大きく低下させ、再現性も得られない。
本出願人は、乳酸組成物から水を除去することによって乳酸組成物から乳酸のオリゴマー組成物を得るための連続方法において、加熱手段を備えた循環ループを有する断熱反応器に120〜180℃の温度に加熱した循環反応媒体を導入し、この循環反応媒体中に乳酸組成物を連続的に導入し、水の除去は上記の断熱反応器中で行い、純粋な水を蒸気の形で除去することを特徴とする方法を見い出した。
本発明では、先ず最初にオリゴマー化反応器中に所定量の乳酸のオリゴマー組成物を導入する。この出発材料の乳酸のオリゴマー組成物はバッチ法で得ることができる。この最初に反応器中に導入する出発材料の乳酸のオリゴマー組成物の容量は反応器の容積の20〜80%、好ましくは50%にすることができる。
本発明では循環ループ上に配置した遠心ポンプで反応媒体を循環させることができる。循環流量は反応物を1時間当たり20〜100回循環させるのに適した流量にするのが好ましい。反応媒体は循環ループ上に配置された熱交換器によって上記の温度に加熱される。
本発明では水の除去を大気圧以下の圧力、一般には100〜200mbarの圧力で行う。反応器を出た水は蒸気の形で開放帯域を通る。この開放帯域はデミスターまたは蒸留カラムにすることができる。
本発明ではいわゆる「工業グレード」「テクニカルグレード」「食品グレード」または「医薬グレード」の乳酸組成物を用いることができる。水中に88重量%の乳酸を含む乳酸組成物を用いるのが好ましい。
オリゴマー化はH2SO4、H3PO4、メタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸等の均質酸性触媒の存在下で行うことができる。触媒量は乾燥乳酸量の0.1〜1重量%にすることができる。
本発明方法は低分子量オリゴマー、例えば二量体、三量体、四量体等を含む乳酸のオリゴマー組成物を得るのに適用できる。本発明の乳酸のオリゴマー組成物はMDPが3〜10であるのが好ましい。
本発明方法は分子量分布が狭い直鎖オリゴマーが得られ、原料の損失がない(すなわち回収された水の中に乳酸が事実上存在しない)という利点を有する。
本発明方法は[図1]に示した装置を用いて実施できる。この装置は断熱反応器(1)を有する。この断熱反応器(1)は、熱交換機(3)と遠心ポンプ(4)とを備えた循環ループ(2)を有し、さらに、加熱マントル(hm)を備えた少なくとも1つの蒸留カラム要素とを有している。乳酸組成物は供給管(5)を介して断熱反応器(1)に供給される。
反応器(1)から出た水は蒸気の形で開放帯域(zone de desengorgement)(6)に入り、その出口(7)から出た水は熱交換器(8)で凝縮される。乳酸のオリゴマー組成物は(9)から回収される。
反応器(1)には圧力差を測定して駆動される液面調節器(10)が備えられている。
本発明では、反応器(1)中に予め入れた反応媒体中に乳酸組成物の供給管(5)を浸漬する。
本発明方法は融通性が大きく、反応媒体の循環速度を広範囲に変えることでき、反応媒体の熱分布を良くすることができ、過熱が避けられ、狭い分子量分布のオリゴマーが得られる。
開放帯域は乳酸の蒸発率を下げ、工業プロセスの生産性を確保する役目をする。
以下、本発明の実施例を説明する。
装置
オリゴマー化反応器(1)は2つの蒸留カラム要素(高さ:0.8メートル、直径:180mm)から成り、これらのカラムにはこのシステムの断熱性を確保するためにそれぞれ加熱マントル(hm)が設けられている。
反応媒体は遠心ポンプ(4)によって1m3/時の流量で循環され、電気熱交換器(3)(熱交換面積=0.15m2、最大出力=6kW)を通る。
反応器には窒素注入式の差圧測定による液面調節器(10)が備えられている。
下記の実施例では反応媒体を反応器の容積の50%まで入れる。
除去された水は理論段が4の蒸留カラム要素(6)の中を通り凝縮器(8)(表面積=1m2)中で凝縮され、回収される。
出発材料の乳酸
出発材料の乳酸は全乳酸含有率−LAT−が88.7%で、遊離水の含有率は13.3%である。上記のLATは上記の式(1)におけるTに対応する。乳酸のオリゴマー組成物100g中に含まれる乳酸モノマーTの質量は上記方法で求めることができる。
実施例1
「出発材料」をバッチで製造し、次いで本発明の連続法で試験
オリゴマー化反応器(1)に約25.8kgの乳酸を導入し、下記の条件でバッチで5時間オリゴマー化する。
交換器T℃=135℃
圧力=100mbar
出力=2.5kW
5時間後の反応器の温度は約133℃である。
こうして得られた反応媒体中に乳酸組成物の導入を6.2kg/時で開始する。圧力は100mbarに維持する。水は1.6kg/時の平均流量で回収する。遠心ポンプ(4)の出口でオリゴマーを4.6kg/時の流量で抜き出す。オリゴマーの測定LATは118%で、式(1)にこのT=118を用いて求めたMDPは4.14である。
オリゴマーの製造を50時間行った。
実施例2(本発明ではない)
実施例1と同じ反応器で行うが、乳酸は反応器の頂部に入れ、水の除去回路を直接的な回路にした(すなわち、理論段4のカラム(6)を用いずに行った)。操作は実施例1と同じである。反応温度が133℃に達したときに、乳酸を6.26kg/時の流量で導入する。
水は1.88kg/時の流量で回収され、4.38kg/時の流量で回収されたオリゴマーのLATは115%で、水中に約18%の随伴乳酸を含むことが認められた。
実施例3(本発明ではない)
二重ジャケットで加熱されかつ減圧下で運転可能な40リットル容の攪拌反応器中に、LATが88.7%で、水が13.3%の約31kgの乳酸を導入する。混合物を攪拌しながら加熱し、圧力を徐々に100mbarまで下げる。反応器内の温度を135℃にするためには伝熱流体を155℃に加熱しなければならない。5時間反応させた後、反応器の頂部に乳酸を6.3kg/時の流量で導入する。水は1.8kg/時の流量で回収した。オリゴマーは4.3kg/時の流量で得られ、そのLATは113%であった。
本発明方法を実施するための装置の図。

Claims (10)

  1. 乳酸組成物から水を除去することによって乳酸組成物から乳酸のオリゴマー組成物を得るための連続方法において、
    加熱手段を備えた循環ループを有する断熱反応器に120〜180℃の温度に加熱した循環反応媒体を導入し、この循環反応媒体中に乳酸組成物を連続的に導入し、水の除去は上記の断熱反応器中で行い、純粋な水を蒸気の形で除去することを特徴とする方法。
  2. 循環反応媒体を130〜150℃に加熱する請求項1に記載の方法。
  3. 反応器に初めに導入した循環反応媒体の容量が反応器の容積の20〜80%である請求項1または2に記載の方法。
  4. 反応器に初めに導入した循環反応媒体の容量が反応器の容積の約50%である請求項3に記載の方法。
  5. 断熱反応器と循環ループとからなる装置中を循環反応媒体が1時間当たり20〜100回循環する請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 水の除去を大気圧以下の圧力で行う請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 水を100〜200mbarの圧力下で除去する請求項6に記載の方法。
  8. 加熱マントル(hm)を備えた少なくとも1つの蒸留カラム要素を有し且つ熱交換機(3)と遠心ポンプ(4)とを有する循環ループ(2)を備えた断熱反応器(1)と、乳酸組成物の供給管(5)と、開放帯域(6)と、凝縮器(8)を備えた水蒸気放出路(7)と、乳酸のオリゴマー組成物の排出路(9)と、液面調節器(10)とを有する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法を実施するための装置。
  9. 乳酸組成物の供給管(5)が反応器(1)に予め入れた循環反応媒体中に浸漬されている請求項8に記載の装置。
  10. 開放帯域が蒸留カラムである請求項8に記載の装置。
JP2003565607A 2002-02-08 2003-01-31 乳酸のオリゴマー化方法 Abandoned JP2005516999A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0201549A FR2835832B1 (fr) 2002-02-08 2002-02-08 Procede d'oligomerisation d'acide lactique
PCT/FR2003/000305 WO2003066187A1 (fr) 2002-02-08 2003-01-31 Procede d'oligomerisation d'acide lactique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005516999A true JP2005516999A (ja) 2005-06-09

Family

ID=27620016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565607A Abandoned JP2005516999A (ja) 2002-02-08 2003-01-31 乳酸のオリゴマー化方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20050080201A1 (ja)
EP (1) EP1476237A1 (ja)
JP (1) JP2005516999A (ja)
KR (1) KR20040089610A (ja)
CN (2) CN1846825A (ja)
AU (1) AU2003222349A1 (ja)
BR (1) BRPI0307487A2 (ja)
CA (1) CA2474720A1 (ja)
FR (1) FR2835832B1 (ja)
MX (1) MXPA04007669A (ja)
WO (1) WO2003066187A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009293001A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Lactive Japan:Kk 乳酸による植物からの脂溶性色素の抽出と乳酸を含む抽出液の製造法およびこの抽出液を含有する飲料ならびに食品ならびに医薬品ならびに化粧品
JP2012531452A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 脂肪族カルボン酸のエステルの連続的製造方法
JP2012532917A (ja) * 2009-07-16 2012-12-20 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 液状乳酸組成物及びその調製方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106220501A (zh) * 2016-08-25 2016-12-14 江苏九天高科技股份有限公司 一种蒸汽渗透脱水技术用于合成乳酸乙酯的方法与装置
CN108219120B (zh) * 2017-12-28 2020-11-03 河南金丹乳酸科技股份有限公司 寡聚d-乳酸生产工艺
CN114712877B (zh) * 2022-04-15 2023-06-06 南京佳华科技股份有限公司 一种采用热耦合技术制备电子级气体的方法及设备
WO2024110978A1 (en) * 2022-11-23 2024-05-30 Praj Industries Limited Oligomerization of α-hydroxy acids

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE826749C (de) * 1950-02-05 1952-01-03 Teerverwertung M B H Ges Adiabatische Kolonne
US4019866A (en) * 1973-03-05 1977-04-26 Du Pont Of Canada Limited Recirculating reaction apparatus for continuous preparation of a polyamide
CA1015894A (en) * 1973-03-05 1977-08-16 Kalev Pugi Preparation of polyamides by continuous polymerization
TW227561B (ja) * 1992-03-13 1994-08-01 Du Pont
FR2743080B1 (fr) * 1995-12-27 1998-02-06 Inst Francais Du Petrole Procede de reduction selective de la teneur en benzene et en composes insatures legers d'une coupe d'hydrocarbures
JP3301311B2 (ja) * 1996-05-24 2002-07-15 株式会社神戸製鋼所 2−ヒドロキシカルボン酸オリゴマーの連続製造方法
FR2802923B1 (fr) * 1999-12-28 2002-03-08 Roquette Freres Procede de preparation d'une composition d'ester d'acide lactique et son utilisation en tant que solvant

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009293001A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Lactive Japan:Kk 乳酸による植物からの脂溶性色素の抽出と乳酸を含む抽出液の製造法およびこの抽出液を含有する飲料ならびに食品ならびに医薬品ならびに化粧品
JP2012531452A (ja) * 2009-06-30 2012-12-10 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 脂肪族カルボン酸のエステルの連続的製造方法
JP2012532917A (ja) * 2009-07-16 2012-12-20 ピュラック バイオケム ビー.ブイ. 液状乳酸組成物及びその調製方法
JP2016104763A (ja) * 2009-07-16 2016-06-09 ピュラック バイオケム ビー. ブイ. 液状乳酸組成物及びその調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1630545A (zh) 2005-06-22
FR2835832B1 (fr) 2004-03-19
AU2003222349A1 (en) 2003-09-02
WO2003066187A1 (fr) 2003-08-14
BRPI0307487A2 (pt) 2016-11-08
KR20040089610A (ko) 2004-10-21
CN1846825A (zh) 2006-10-18
US20050080201A1 (en) 2005-04-14
WO2003066187A8 (fr) 2004-09-23
FR2835832A1 (fr) 2003-08-15
MXPA04007669A (es) 2005-11-17
EP1476237A1 (fr) 2004-11-17
CA2474720A1 (fr) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5221733A (en) Manufacture of polyaspartic acids
JP5065561B2 (ja) 有機酸水溶液の精製
KR101314352B1 (ko) 동일배열 폴리락트산 및 그의 제조 방법
US5315010A (en) Polyaspartic acid manufacture
CA2197644A1 (en) Integrated process for the manufacture of lactide
KR100620675B1 (ko) 폴리에스테르의 가압 중합
BR0017104B1 (pt) processo contìnuo para a produção de poli(trimetileno tereftalato).
JP2005516999A (ja) 乳酸のオリゴマー化方法
US9700840B2 (en) Method for removing an ester from a vapor mixture
EP0296636B1 (en) High purity crystals of biphenyltetracarboxylic dianhydride and process for their preparation
CN107353414B (zh) 超支化聚己内酯及其制备方法
JPH01157933A (ja) 過フッ素化カルボニルフッ化物の製造方法
CN106699504A (zh) 一种2,2-双(3,4-二甲苯基)六氟丙烷的制备方法
US5449748A (en) Preparation of anhydropolyamino acids at temperatures of 350° C. or above
JP2000154249A (ja) サクシニルの繰り返し単位を有する生分解性ポリマ―を製造する方法
CN111892724B (zh) 点击交联荧光聚合物及其制备与应用
JPH09302088A (ja) ポリスクシンイミドの製造方法
Blondel et al. Kinetics of polycondensation in an industrial environment
JP3087993B2 (ja) 芳香族ポリアミック酸の製造方法
JPH10502399A (ja) ポリスクシンイミド及びその誘導体の製造方法
SU883009A1 (ru) Способ получени дипропаргиловых эфиров непредельных дикарбоновых кислот
RU2063403C1 (ru) Способ получения жидкокристаллического сополиэфира
JPS62215598A (ja) 蔗糖ポリエステルの製造方法
CN113117628A (zh) 一种1,4-苯二甲酸和1,4-丁二醇的酯化反应工艺及其设备
KR100443078B1 (ko) 자당 지방산 에스테르 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090422