JP2005516844A - 船舶の操舵構造 - Google Patents

船舶の操舵構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005516844A
JP2005516844A JP2003565820A JP2003565820A JP2005516844A JP 2005516844 A JP2005516844 A JP 2005516844A JP 2003565820 A JP2003565820 A JP 2003565820A JP 2003565820 A JP2003565820 A JP 2003565820A JP 2005516844 A JP2005516844 A JP 2005516844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
propulsion device
ship
main
propulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003565820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4206339B2 (ja
JP2005516844A5 (ja
Inventor
シルヴィエ、ヤリ
サルメラ、オルリ
Original Assignee
クバエルネル マサ − ヤーズ オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8563104&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005516844(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by クバエルネル マサ − ヤーズ オサケ ユキチュア filed Critical クバエルネル マサ − ヤーズ オサケ ユキチュア
Publication of JP2005516844A publication Critical patent/JP2005516844A/ja
Publication of JP2005516844A5 publication Critical patent/JP2005516844A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4206339B2 publication Critical patent/JP4206339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/08Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers of more than one propeller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/42Steering or dynamic anchoring by propulsive elements; Steering or dynamic anchoring by propellers used therefor only; Steering or dynamic anchoring by rudders carrying propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • B63H2005/1254Podded azimuthing thrusters, i.e. podded thruster units arranged inboard for rotation about vertical axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)

Abstract

本発明は船舶(1)を前進および後退方向へ推進するために配置された少なくとも一つの主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)と、推進方向を変化できる操舵推進装置(2)とを含む船舶(1)の操舵構造に関する。操舵推進装置(2)は船舶(1)の船尾で前記少なくとも一つの主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)の両側に配置され、前記少なくとも一基の主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)に機能的に連結されるようないかなる別個の操舵装置も必要とすることなく、船舶(1)の操舵が操舵推進装置(2)によって連続的に行われる。

Description

本発明は、特許請求の範囲の請求項1の序文にしたがって、船舶を前後方向へ推進するために配置された少なくとも一基の主推進装置と、推進方向を変化させることのできる複数の操舵推進装置とを含む船舶の操舵構造に関する。
船舶または船とは本明細書では、例えばクルーザー、客船、砕氷船、さまざまな貨物船など、あらゆる種類の海洋の乗物を意味する。船舶が後方に操舵板すなわちラダーを備えた二基の機械的に連結されたプロペラと、二基または三基の独立したポッド推進装置またはプロペラとを備え、その後方にてポッド推進装置に逆回転プロペラが備えられている構造は既に周知である。最後に述べた装置はWO公報01/54971に記載されており、それにおいてポッド推進ユニットは符号4で、またプロペラは符号3で示されている。
従来技術の解決法はかなりの欠点を含んでいる。第一に、その機械的なプロペラ構造は長いシャフト・ラインと、船舶の船郭外のシャフト支持部とを有し、シャフト支持部は一様でない後流を発生させる。
操舵可能なラダー−プロペラ装置すなわちポッド推進装置は、船舶でますます一般的となってきた。それらの装置は回動可能であるので、その推進力を船舶の操舵に使用できる。
二基以上のポッド推進装置の電気的構成による欠点は、有効なポッド推進装置が出力制御システムと共にエンジン駆動される発電機を必要とするために、高価となることである。それらは高価で、大重量で、大きい。例えば、RoRo船においては、エンジン室および機械的に要求される空間が貨物用デッキの上方に部分的に配置されるので、貨物の操作は一層困難となる。このことは、貨物用の空間内に幾つかの不利な狭い部分が形成され、これにより貨物用の空間の後端が狭いまま残されることを意味する。大重量の電気機械は、長手方向での排水重心位置の不利な位置取りをさらにもたらす。
逆回転ポッド/プロペラの組合せには唯一の操舵装置があり、これは信頼性の面で不利であるとしばしば考えられている。
本発明の目的は、従来技術の欠点を解消し、費用の面で有利な、また適用した場合に船舶の貨物用の空間の良好な使用を可能にする新規な解決策を提供することである。
本発明の目的は、請求項1に、また他の請求項に開示されているようにして達成できる。本発明によれば、操舵推進装置は船舶の船尾にて前記少なくとも一基の主推進装置の両側に配置されて、船舶の操舵が前記少なくとも一基の主推進装置に機能的に連結されるようないかなる別個の操舵装置も必要とすることなく、操舵推進装置によって連続的に行われる。
本発明は船舶に回動可能な操舵推進装置を使用することを基本とし、それらの操舵推進装置は単独で操舵作用を行い、またさらに船舶の前進移動に関与する。前進および後退方向における推進力の大部分は別の推進装置、例えば大型推進ユニットまたは複数の大型推進ユニットで発生される。本発明による解決策の重要な利点は、推進装置の上端が貨物用デッキの下方に嵌め込まれるという事実である。従来の大型ポッド推進装置の完全な電気機械は本発明により使用される機械よりも大重量で大形であるので、本発明は貨物の受入量を増大できるようになし、また貨物の取扱いを一層効率的および容易にする。さらにこの解決策は、周知の解決策よりも技術的に実現が経済的で容易である。貨物用デッキは低くなり、船舶の寸法をより経済的にすることができ、また一基の中央推進装置に比べて二基の推進装置は高い信頼性を与え、これは特に客船の操縦性に関して重要なことである。さらに、別個の主推進装置および操舵推進装置が備えられる場合は、補完的な出力が操縦において不必要に使用されることはない。
本発明によれば、偶数基の操舵推進装置が備えられ、それらの操舵推進装置のプロペラ部分は船舶の船郭外に静止状態で配置される。一基以上の主推進装置が備えられ、例えばプロペラまたはウォーター・ジェット装置が主推進装置として機能する。
船舶の少なくとも一基の主推進装置は船舶の船尾中央に基本的に配置され、操舵推進装置は推進装置の両側に位置されて側板に近い船舶の横方向部分に配置される。主推進装置が船舶の船尾にてできるだけ離して配置される場合、また抵抗を高める突出部分が主推進装置の後側に必要でない場合に、高い効率が得られる。シャフト軸受が必要でないので、一様な後流が形成される。操舵推進装置は荒れた気象条件でさえも、また例えば5ノット未満の遅い速度でさえも優れた操縦性を与える。
本発明によれば、操舵推進装置の出力は高い必要がない。操舵推進装置で得られる出力は一般的な主推進装置の、また操舵推進装置のシャフト出力の50%未満である。シャフト出力は、本明細書では最大、すなわち主推進装置および操舵推進装置で得られる基準出力で装置から得られる通常の出力を意味し、これは装置の出口シャフトで測定することができる。推進装置自体は水平およびほぼ水平のシャフト(単数または複数)で原動機に連結される。原動機は一基以上のディーゼル・エンジンおよび(または)電気モーターおよび(または)ガス・タービン・エンジンを含む。
さらに、操舵推進装置は実質的に船舶の外板付近にて一基以上の主推進装置の両側に据付けることができるので、それらは比較的小型とされ、したがって船舶の貨物用の空間の下方に据付けることができる。そのようにすることで、操舵推進装置の保守および検査のため、貨物用の空間の下方に空間を形成できる。
また、他の代替解決策も考えられる。それにおいては、例えば船舶が高速であるならば、主推進装置として一基以上のウォーター・ジェット装置を中央部に備えることができる。またこの場合には、操舵推進装置は側方に配置され、前進移動用に使用される出力の大部分は主推進装置によって与えられる。
以下に本発明は添付図面を参照し、単なる例を挙げて説明される。
図1Aおよび図1Bによれば、この構造は操舵推進装置2および主推進装置3とともに船舶すなわち船1によって形成される。この解決策では、偶数基の操舵推進装置は船の外板6に非常に接近させて配置されている。符号4で示されたディーゼル・エンジンは主推進装置の原動機として機能し、その出力はシャフト5により主推進装置へ伝えられる。本発明による解決策では操舵推進装置が大形である必要はないので、それほど大きな空間を必要とせず、またそれらが必要とする保守空間8は、その内部で保守要員7が検査を行い、必要な場合には操舵推進装置の修理を行えるようになされており、貨物用の空間10の下側に有利に配置される。このようにして貨物用の空間の全てが使用でき、これまで必要とされていた狭くするような部分は全くなく、例えば搭載トラックおよび他の貨物車9上の貨物を積載することで全面積を最大限に使用することができる。
図2Aにて、上側の図面は一つの主推進装置3および操舵推進装置2を示している。さらに、二基の操舵推進装置の例が異なる位置2a,2bにて示されている。操舵推進装置が位置2bにある時、船の望まれる方向への旋回が行われる。この旋回を促進する必要があるならば、他方の操舵推進装置2も先の装置と同時に位置2bとなるように回動される。図2Bでは、一基の主推進装置3が二基の別個の主推進装置3a,3bで置き換えられている。
図3aには操舵推進装置2に加えて、従来のプロペラに対する他の解決策が与えられており、この観点においてウォーター・ジェット装置11が主推進装置として使用されている。図3Bは図3Aの補完変形例であり、これにおいて2基以上、この解決策では三基のウォーター・ジェット11a,11b,11cが備えられている。二基のウォーター・ジェット11a,11cを据付けることも有利にできる。
本発明の範囲内で、上述とは異なる解決策も実行可能である。解決策は全ての形式の船舶に適用できる。例えば、軍艦やクルーザーでは、解決策は多様化された駆動形態を可能にする。操舵推進装置の主原動機は貨物デッキの上方、例えば煙突のまわりに配置することもでき、この場合には船の他の部分に対する電気の供給も容易になる。クルーザーでは、これは居住区および推進装置の間での電力の融通性のある分配を可能にする。
本発明は上述した実施例に制限されず、請求項により定められた発明の思想の範囲内で異なる応用例が実行可能であることは当業者に明白である。
図1Aおよび図1Bは、側面図および下方からの視図として本発明による構造を備えた船舶を示している。 図2Aおよび図2Bは、主推進装置および操舵推進装置に関する他の解決策を示している。 図3Aおよび図3Bは、主推進装置および操舵推進装置に関するさらに他の解決策を示している。
符号の説明
1 船舶
2 操舵推進装置
3 主推進装置
4 ディーゼル・エンジン
5 シャフト
6 外板
7 保守要員
8 保守空間
9 搭載トラックおよび他の貨物車
10 貨物用の空間
11,11a,11b,11c ウォーター・ジェット装置

Claims (8)

  1. 船舶(1)を前進および後退方向へ推進するために配置された少なくとも一つの主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)と、推進方向を変化できる複数の操舵推進装置(2)とを含む船舶(1)の操舵構造であって、操舵推進装置(2)が船舶(1)の船尾で前記少なくとも一つの主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)の両側に配置され、前記少なくとも一基の主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)に機能的に連結されるようないかなる別個の操舵装置も必要とすることなく、船舶(1)の操舵が操舵推進装置(2)によって連続的に行われることを特徴とする操舵構造。
  2. 偶数基の操舵推進装置(2)が備えられ、それら操舵推進装置(2)のプロペラ部分は船舶(1)の船郭外に静止状態で配置されることを特徴とする請求項1に記載された装置。
  3. プロペラ(3,3a,3b)またはウォーター・ジェット装置(11,11a,11b,11c)が主推進装置として機能することを特徴とする請求項1または請求項2に記載された装置。
  4. 船舶(1)の少なくとも一基の主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)が船舶(1)の船尾中央部分に基本的に配置され、操舵推進装置(2)が船舶(1)の船尾の側方に基本的に配置されることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された構造。
  5. 操舵推進装置(2)に要求される出力は前記少なくとも一基の主推進装置(3,3a,3b,11,11a,11b,11c)および操舵推進装置(2)の共通のシャフト出力の50%未満であることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載された構造。
  6. 前記少なくとも一基の主推進装置(3,3a,3b)がシャフト(5)によって原動機(4)に連結され、原動機(4)は例えば一基以上のディーゼル・エンジンおよび(または)電気エンジンおよび(または)ガス・タービンとされ得ることを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された構造。
  7. 操舵推進装置(2)が船舶(1)の貨物用の空間(10)の下方に据付けられるように構成されることを特徴とする請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載された構造。
  8. 操舵推進装置(2)を保守するために貨物用の空間(10)の下方に空間(8)が形成されるように操舵推進装置(2)が船舶(1)に据付けられるように構成されることを特徴とする請求項7に記載された構造。
JP2003565820A 2002-02-06 2003-01-10 船舶の操舵構造 Expired - Fee Related JP4206339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20020243A FI113753B (fi) 2002-02-06 2002-02-06 Järjestelmä, menetelmä ja asennusmenetelmä vesikulkuneuvossa
PCT/FI2003/000018 WO2003066428A1 (en) 2002-02-06 2003-01-10 An arrangement for steering a water-craft

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005516844A true JP2005516844A (ja) 2005-06-09
JP2005516844A5 JP2005516844A5 (ja) 2006-02-23
JP4206339B2 JP4206339B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=8563104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565820A Expired - Fee Related JP4206339B2 (ja) 2002-02-06 2003-01-10 船舶の操舵構造

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20050070179A1 (ja)
EP (1) EP1472135B1 (ja)
JP (1) JP4206339B2 (ja)
KR (1) KR20040074993A (ja)
CN (1) CN100509553C (ja)
AT (1) ATE308456T1 (ja)
AU (1) AU2003201176A1 (ja)
DE (1) DE60302136T2 (ja)
DK (1) DK1472135T3 (ja)
ES (1) ES2250898T3 (ja)
FI (1) FI113753B (ja)
NO (1) NO20043731L (ja)
PL (1) PL373582A1 (ja)
WO (1) WO2003066428A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001357A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Aker Yards Sa 船舶を電気的に推進させるための電気推進システムおよびこのようなシステムが装備された船拍
JP2018027765A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶の推進システム
JP2018027764A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶の推進システム
JP2019112054A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 マイヤー トゥルク オサケ ユキチュア 海洋船舶

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI117194B (fi) * 2005-02-15 2006-07-31 Waertsilae Finland Oy Merialus
FI122324B (fi) 2007-07-06 2011-11-30 Aker Arctic Technology Oy Menetelmä vesialuksen jäänmurtamisominaisuuksien parantamiseksi ja menetelmän mukaan valmistettu vesialus
RU2622168C2 (ru) 2012-02-07 2017-06-13 Роллс-Ройс Аб Движительная установка для морского судна и морское судно, содержащее движительную установку данного типа
JP6290533B2 (ja) * 2012-12-10 2018-03-07 三菱重工業株式会社 舶用推進システムおよびその運用方法
CN104149965A (zh) * 2014-08-19 2014-11-19 刘书雄 一种用于小型船舶的动力装置
JP7326172B2 (ja) * 2020-01-17 2023-08-15 三菱重工業株式会社 船舶
RU2735392C1 (ru) * 2020-04-15 2020-10-30 Федеральное государственное унитарное предприятие «Росморпорт» (ФГУП Росморпорт») Ледокол

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2524184A (en) * 1948-08-03 1950-10-03 Wiggins Earl Side steering propeller
US3483838A (en) * 1968-02-23 1969-12-16 Eric Rath Non-broaching beach cargo ship
JPH09142391A (ja) * 1995-11-22 1997-06-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 旋回式プロペラ付き船舶
US6790109B1 (en) * 1999-05-11 2004-09-14 Siemens Aktiengesellschaft Electric rudder propeller of lower installation height

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001357A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Aker Yards Sa 船舶を電気的に推進させるための電気推進システムおよびこのようなシステムが装備された船拍
JP2018027765A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶の推進システム
JP2018027764A (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 船舶の推進システム
JP2019112054A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 マイヤー トゥルク オサケ ユキチュア 海洋船舶

Also Published As

Publication number Publication date
DE60302136T2 (de) 2006-07-20
US20050070179A1 (en) 2005-03-31
KR20040074993A (ko) 2004-08-26
AU2003201176A1 (en) 2003-09-02
FI113753B (fi) 2004-06-15
DK1472135T3 (da) 2006-03-20
CN1628052A (zh) 2005-06-15
JP4206339B2 (ja) 2009-01-07
CN100509553C (zh) 2009-07-08
ATE308456T1 (de) 2005-11-15
FI20020243A0 (fi) 2002-02-06
EP1472135A1 (en) 2004-11-03
WO2003066428A1 (en) 2003-08-14
NO20043731L (no) 2004-09-06
ES2250898T3 (es) 2006-04-16
FI20020243A (fi) 2003-08-07
PL373582A1 (en) 2005-09-05
EP1472135B1 (en) 2005-11-02
DE60302136D1 (de) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2139757B1 (en) Vessel with retractable motor/generator assembly
JP4789953B2 (ja) 船舶用推進システム
EP1329379B1 (en) Ship propulsion and operating method therefor
CN102256868B (zh) 用于船舶的横向推进器
KR101485875B1 (ko) 매그너스 로터를 구비한 화물선
JP6093039B2 (ja) 船舶用推進システム
US7121219B1 (en) Boat control system
JP4206339B2 (ja) 船舶の操舵構造
US20060137585A1 (en) Steering and propulsion arrangement for ship
US7644675B1 (en) Lateral thruster unit for marine vessels
US6035796A (en) Integrated houseboat-powerboat system
KR100408146B1 (ko) 애지머스 프로펠러 장치 및 이 장치를 구비한 선박
JP2006224956A (ja) 船舶
JP2005516844A5 (ja)
US20070028824A1 (en) Boat control system
EP0867361A2 (en) Nautical propulsor with ducted rotor propeller
CA2373462A1 (en) Course-holding, high-speed, sea-going vessel having a hull which is optimized for a rudder propeller
JP2008087526A (ja) 曳船を利用した作業船の操舵システム
KR20090076655A (ko) 선박의 추진 및 조타 장치
JP3975090B2 (ja) 船舶
JP2011088540A (ja) 水中翼を設けた船舶
JP6618869B2 (ja) 船舶の推進システム
JP5128215B2 (ja) 船舶
WO2005058690A1 (en) Support for propulsion apparatus for a water-borne vessel, and propulsion apparatus incorporating such support
KR20100005903U (ko) 선박용 방향전환 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081010

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees