JP2005515384A - 単一ピースパッキングを有するボール弁 - Google Patents

単一ピースパッキングを有するボール弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2005515384A
JP2005515384A JP2003562516A JP2003562516A JP2005515384A JP 2005515384 A JP2005515384 A JP 2005515384A JP 2003562516 A JP2003562516 A JP 2003562516A JP 2003562516 A JP2003562516 A JP 2003562516A JP 2005515384 A JP2005515384 A JP 2005515384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
packing
valve body
ball
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003562516A
Other languages
English (en)
Inventor
テイムコ,ジヤレド・エス
リプチ,トーマス・エイ
クバルダ,エリク・エム
フライ,ブランドン・ジエイ
ゴチ,ジエイムズ・イー
Original Assignee
スウエイジロク・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スウエイジロク・カンパニー filed Critical スウエイジロク・カンパニー
Publication of JP2005515384A publication Critical patent/JP2005515384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/06Construction of housing; Use of materials therefor of taps or cocks
    • F16K27/067Construction of housing; Use of materials therefor of taps or cocks with spherical plugs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/087Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with spherical plug
    • F16K11/0873Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with spherical plug the plug being only rotatable around one spindle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0626Easy mounting or dismounting means
    • F16K5/0636Easy mounting or dismounting means the spherical plug being insertable from the top of the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0668Single packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0684Packings on the plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0689Packings between housing and plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0694Spindle sealings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0402Cleaning, repairing, or assembling
    • Y10T137/0491Valve or valve element assembling, disassembling, or replacing
    • Y10T137/0508Ball valve or rotary ball valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

ボール弁は、弁体(22)と単一ピースパッキング(32)とを備え、後者は弁体を弁空洞部(20)内に封鎖する。単一ピースパッキングは、室温において弁体上に設置され、又はその上に成型される。弁体は、ボール(24)及び上方及び下方のトラニオン(28、30)のような流量管理要素を備える。弁体及びパッキングの種々の寸法は、室温における組立を容易にするように、かつパッキング材料の体積をかなり減らしこれにより広い温度範囲及び圧力範囲にわたり弁の性能を改善するように選定される。

Description

主題の発明は、一般にボール弁に関する。より特別には、本発明は、高温及び低温の定格作動温度及び熱サイクル下における弁性能を改良する新規なボール弁の設計及びパッキングに関する。
本出願は、2002年1月8日付け、特許文献1「単一ピースパッキングを有するボール弁」の恩典を主張し、その開示の全ては参考文献としてここに組み入れられる。
ボール弁は本技術においてよく知られ、そして高度に成功し商業的に入手可能なボール弁が、コービン他の特許文献2に説明され、その開示の全ては参考文献としてここに組み入れられる。
ボールのパッキング材料としてポリマーを使用したボール弁は、定格圧力における定格の又は特別の高温及び低温の作動範囲が限定されることが普通である。これは、典型的にステンレス鋼で作られたその他の弁体とは異なった割合でパッキング材料が膨張収縮をするためである。高温度においては、パッキング材料は軟化しフロー又はクリープし易く、高温における弁の作動中に永久変形し又は破損する可能性がある。パッキングのこの破損は、特に弁が周囲温度に戻るときに漏洩を生ずる。低温においては、パッキング材料は硬くかつ硬直し、ある場合には、低温におけるパッキングの収縮のためパッキングの密閉用応力を減らすこともある。この応力の低下が、低温における漏洩を生ずる。弁の定格作動温度を高くするために、ボールに活荷重パッキング技法を組み入れることが知られているが、全体的な改良は、パッキング材料自体の温度応答特性のため、なお限定される。
定格作動温度が高くかつ定格圧力における温度サイクル性能のよいポリマー形式のボール弁パッキングを有するボール弁についての要求が継続して存在する。
米国暫定特許出願第60/349,629号 明細書 米国特許第4,685,488号 明細書
本発明は、パッキング材料の機械的特性が実質的に不変であるように、ある温度範囲内で弁体上に単一ピースパッキングを設置し得るボール弁の配列を意図する。本発明は、更に、組立方法を意図する。更に、本発明は、パッキング材料の体積を減らしかつ弁内に設置した後のパッキング上の荷重をより一様に分布させることによるなどで、定格作動温度範囲及び弁のサイクル寿命を改良するように、種々の寸法が選択される弁体及びパッキングを意図する。本発明の種々の態様は、多ピースパッキングとともに選択的に使用される。更に、本発明は、温度変化の際に弁体パッキングが膨張収縮したときに、ボール弁体が軸方向で浮遊し又は移動することができるボール及びトラニオンの設計を意図する。本発明の別の態様は、弁体が軸方向に浮遊できる組合せにおいて弁体パッキングに適用される活荷重の使用に関する。
本発明のこれら及びその他の態様及び長所は、付属図面を参照して読まれた本発明の種々の実施例及び変更例の以下の詳細な説明において、より完全に説明され、容易に明らかになるであろう。
図面を参照し説明すれば、本発明は、定格圧力において改良された温度性能定格を有するボール弁の設計を意図する。改良された温度性能は、高温及び低温の定格又は特定の温度範囲、並びに熱サイクル下におけるものを含む。本発明は、ここでは特定のボール弁設計を引用し説明されるが、本技術熟練者は、本発明の種々の概念を種々のボール弁仕様に組み込み得ることを容易に認めるであろう。更に、ここに例示された実施例は本発明の種々の態様を含むが、これらは本発明を限定する意味で解釈すべきではない。むしろ、本発明の態様及び特徴の一部又は全部は、個々の、或いは種々の組合せ又は下組合せのボール弁設計に組み込むことができ、かつ特許請求の範囲に説明される本発明の範囲及び精神内にある。更に、種々の変更例がここに説明されるが、かかる説明は、これの教示の観点から本技術熟練者が容易に明らかにすることのできる別の実施例の全てについての網羅的なリストであることを意図するものではない。本発明は、ここに説明されるか否かにかかわらず、特許請求の範囲内の変更例を意図する。例示実施例は単一ピース又は一体型のパッキングを図解するが、本発明の種々の態様は多ピース式のパッキングとともに利用することができる。
本発明の種々の態様が、流体回路内に弁を挿入するための取付け用接続部14及び16の適切な端部のある弁胴12を有するボール弁10において具体化されたととして図面に示される。円孔18a及び18bが、端部取付け用接続部14、16の各から弁胴12を通って伸び、弁胴12内でこれらの間に形成された中央のボール弁受入れ用の弁空洞部20に開口する。弁体組立体22は、部分的に弁空洞部20内に配置され、そしてここから伸びる。弁体組立体22は流量制御ボール24を備えことが好ましいが、これは弁操作用ステム26と一体に機械加工される必要はない。ボール24は、これを通して機械加工されて開口又はステムオリフィス27a及び27bを形成する中央流体通路又は円孔27を有し、これらステムオリフィスは、弁が図示された開口位置にあるときに弁胴の円孔18a及び18bと整列してこれらの間における流体の流れを許す。オリフィス27a、27bと弁胴円孔18a、18bとの整列が外れるような位置にステム26及びボール24が回転されると、弁は閉鎖位置にされ、流体の流れが阻止される。例えば、弁10は、ボール24を90゜回転(1/4回転)させることにより閉鎖することができる。
弁ステム26は、弁胴12の選択的に雄ネジの設けられた一体のボンネット12aを通って伸びる。ステム26は、手動操作用ハンドル(図示せず)を備えるか或いは例えば、電気式、空気圧式、又は油圧式のアクチュエーターのような弁アクチュエーター(図示せず)を備えることができる。ステム26のその長手方向軸線X回りの回転が、弁空洞部20内のボール24を回転させて弁を開閉する。
弁ステム26は、上方トラニオン28及び下方トラニオン30を更に備える。上下のトラニオン28、30は、弁パッキング32とともに、弁空洞部20内の弁体22の整列と軸受とを支援する。本発明の一態様により、室温においては、パッキング32の内面とボール24及びトラニオン28、30の外面との間に、どちらといえば密な嵌合又は締まり嵌めが提供される。更に、弁体組立体22が挿入され弁胴の空洞部20内に完全に押し込まれた後は、室温においては、ボールを囲んでいる球状部分とトラニオンを受ける部分の両者の空洞部20の面とパッキング32の外面との間に締まり嵌めがある。これら直径方向のトラニオンの締まり嵌めが、従来技術の弁と比較してパッキング32に必要な活荷重がより小さい状態で、パッキング32とステム面24、28、30(即ち、ボール及びトラニオンの表面)との間の、より大きくかつより一様に分布された封鎖力又は圧力を提供する。
本発明の一態様により、弁パッキング32は、ステム面24、28、30と弁胴12との間の水密な封鎖を提供する。この実施例においては、弁の操作中、弁ステム26及びボール24は回転するがパッキング32は静止している。パッキング32は、その好ましいが唯一ではない形式において、図4を参照した単一ピースパッキングであり、これは、パッキングが、弁体組立体22を弁胴12内に設置するより前に弁体組立体22を形成するように圧入で弁ステム26と組み立てられる一体構造であることを意味する。パッキング32は必須ではないがペルフルオロアルコキシ(PFA)材料で作られ、かつ通常の機械加工又は成型方法で作り得ることが好ましい。パッキング32用のその他の適切な材料は、限定するものではないが、超高分子量ポリエチレン、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)と充填されたPEFEのようなPEFEの変異体、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、充填されたPFA又は弗化エチレンプロピレンを含む。ある用途においては、トラニオン及びボール上の適所に単一ピースパッキングをオーバーモールド(over mold)することが望ましいこともある。
単一ピースパッキング32は、形状が一般に円筒状であり、かつ中央の長手方向円孔50を持つ。この円孔50は、ボール24及びトラニオン28、30の外径に関して、室温においては締まり嵌めであるが、同時に、適切な工具を使用して、室温においてボール24及びトラニオン28、30上にスナップフィット又は圧入で組み立て得るような寸法にされる。図4Aに最もよく示されるように、パッキングの内面51には、特にボール24及びトラニオン28、30におけるステムの輪郭と一般に一致する曲線又は輪郭が形成される。そこで、弁体が球形ボールである実施例においては、内面51は一般に球形でありかつボール24と締まり嵌めをするような寸法でなければならない。パッキング32の内側部分の上方部分53及び下方部分55は、それぞれ上下のトラニオン28、30と同型でかつこれらとと締まり嵌めとなるように適切に寸法の決められた円筒状である。しかし、弁体はこの図面におけるように球状のボールである必要はなく、長円形の「フットボール」形のような別の輪郭又は特定の用途に適したその他の輪郭を持つことができる。図6は、かかる弁体の例を示す。かかる事例においては、パッキング32は、一般に一致している輪郭を持つように作られるであろう。更に、ある種の用途においては、内面51は、パッキング内にステムを挿入する前のステムの形状又は輪郭に厳密に一致する必要はないが、最終的に弁胴内に圧縮され組み立てられたときは、ボール及びトラニオンを適切に封鎖するようにステム輪郭と実質的に一致するであろう。
パッキング32は、パッキング32の円筒状の壁54に形成された多数の開口52a−dを更に備える。1対の開口、例えば、52a/52d又は52b/52cは、ボール24のオリフィス27a及び27bと同心的に整列するように、互いに直径方向で向かい合う。図示の例においては、弁が閉鎖位置にあるときは、開口52bと52cとが通路27と揃い、また、弁が開口位置にあるときは、開口52aと52dとが通路27と揃う。円孔50の下方ポート50aを、図5に示され、かつ以下説明されるように、ステム26に形成された底部取付けポートへの開口として使うことができる。
弁10が開口位置にあるときの流体の流れのために使用される開口(例えば、図4の開口52a及び52d)に対して、これら開口内に滑り嵌めで挿入される支持リング42、44を設けることができる。支持リング42、44は貫通孔42a及び44aを有し、これらは、それぞれ、弁10がその開口位置にあるときに流体がこれらを通って流れることを許す。支持リング42、44は、パッキング32を開口52の区域に支持して、パッキングが通路27又はポート27a及び27b内に押し出されることを防ぐ。この効果を強化するために、リングがパッキング内に設置されるとき、X軸と一般に揃った内部平坦部62を支持リング42、44に設けることができる。これら平坦部は支持リングの剛性を大きくして、負荷時におけるパッキング材料に対するリングの支持を強化する。
開口52a−dの各は、内周に高くなったリップ64を備えることができる。このリップは、ステム26の回転時における支持リップ42、44とボール24との不慮の接触を防止する。
(例えば、開口52c又は52bのような)種々の開口52が、ある特定の弁構造に対して使用されないときは(例えば、2ポート弁に対しては僅か2個の開口しか使用されない)、使用されない開口の各は適切な円板又はプラグ60で栓をされる(図4)。各円板60は、そのそれぞれの開口52内に滑り適合する。円板60は、パッキング32を、通路27の区域における低温流れ及びクリープに対抗して支持する。
円板60(及び支持リング42、44)は、例えば、ステンレス鋼のような適宜適切な材料で作ることができ、更に必須ではないが好ましくは、その外側面がパッキング32の外側輪郭と一致しかつその内側面がパッキング32の内側輪郭と一致するように湾曲し又はその他の形状にされる(図示実施例において、パッキング32を円筒状の外側面輪郭及びその内側面輪郭として球状の部分と円筒状の部分との両者を持つことに注意されたい)。円板60は、関係の開口52内の内側リップ64上に座り、ボールの表面とは接触しない。
(オーバーモールド方法による場合を除いて)弁体22上にパッキング32を設置するために、パッキング32を、上方又は下方のトラニオン28、30の上、及びボール24の外面上又は直径上で、ステム26上の定位置に、圧入、スナップフィット、又は滑り込ませることにより、パッキング32が一体のボール及びステムと組み立てられる。ボールの直径は、トラニオン28、30のいずれかの直径より大きいことが必要である。もしパッキング32が大き過ぎると、パッキングは、室温において、図面に示された位置にボール24上で滑らせるには剛性が大き過ぎかつ撓まないであろう。このとき、本発明の一態様により、弁体22は、ボール24の直径D1が、トラニオン28、30のそれぞれの直径D2、D3(図3参照)のいずれか一方又は両方よりごく僅かに大きいように機械加工される。トラニオン直径D2及びD3は、選ばれた弁の設計に応じて同じとし、又は異なることができる。
従来技術のボール弁においては、ボールに対するトラニオンの直径比(D2/D1又はD3/D1)は、典型的に0.3−0.65である。本発明によれば、この比は、好ましくは約0.7から約0.9、より好ましくは約0.70から約0.76である。このかなり高い比率(ボール直径に関して大きいトラニオン)は、トラニオンと弁体空洞部20との間の間隙が小さいため、パッキング32の体積を実質的に減少させる。パッキング32の減少した体積も、室温においてパッキング32がより撓み易いことを許し、従って室温においてパッキング32を弁体22上にスナップフィット又は圧入することを許す。ボール24はトラニオン28、30よりわずかに大きいだけであるため、より撓み易いパッキング32は、弁体22を弁胴12内に設置するより前に、室温で容易に弁体22上に設置することができる。この極めて単純な組立てが組立時間及び費用を少なくする。
ここで使用される「室温」は、単純に、パッキング材料が、弾性特性のようなパッキング材料の特性が大きく変化しない温度範囲を意味する。要求はされないが、室温組立に付いての温度範囲の例は約18.3−37.8℃(約65−100゜F)である。換言すれば、「室温」は、パッキングが、例えばその弾性のようなパッキング材料の機械的特性を変えることなく実質的にその通常の状態に留まる温度範囲である。
弁ステム/ボール/トラニオン上に単一ピースパッキングを設けるための別の方法として、定位置にパッキングをオーバーモールドすることが注意される。言い換えれば、通常の成型技法を使用したステム上へのパッキングの直接成型である。オーバーモールド方法は、パッキング32をステム上の定位置に滑らせる組立段階をなくす。しかし、パッキングの体積の減少をもたらす本発明の別の利点及び態様は、定位置にオーバーモールドされた単一ピースパッキングによっても具体化することができる。
弁10の構造の説明の最後に、弁パッキング32の上面と軸方向で隣接してパッキング押さえ34が設けられる。このパッキング押さえ34は、例えばステンレス鋼で作ることができ、そして高温時においてパッキング32の封じ込めを支援するように機能し、更にパッキング32に活荷重を与えるためのスラストワッシャーとしても機能する。押さえ34の内径と上方トラニオン38の外径D2との間の直径方向の隙間、並びに押さえ34の外径と弁胴空洞部20の直径との間の隙間は、押さえ34がパッキング32を封じ込み、これにより高温時におけるクリープ又は押出しを最小にし、更にパッキング32に荷重を加えるためのスラストワッシャーとして機能するように管理される。多数の円板バネ36又は適切な荷重付与部材が(ステム26の長手方向軸線Vに関連して)軸方向で重ねられ、押さえ34に対して押し付けられる。荷重用部材36が押さえ34及びパッキング32に活荷重を加え、高温及び低温におけるパッキング32の適切な封鎖圧縮を維持する。「活荷重」は、弁が室温以上又は以下の温度或いは周囲温度で作動されるときに押さえ34及びパッキング32に対して荷重を加え続けることを意味する。荷重用部材36は、弁胴12の上方又はステム受入れ用延長部12aにねじ込まれたネジの切られたパッキング用ボルト38により定位置に圧縮保持される。
下方トラニオン30は、弁胴12に形成された受け穴40内に、パッキング32の底部32aより軸方向で下方に伸びる。下方トラニオン30と受け穴40の直径との間に狭い隙間の嵌合があることが好ましい。この狭い隙間の嵌合は、パッキング32の下方部分をクリープ及び押出しに対抗して封じ込めることを助け、パッキング32とボール24との間の接触応力を維持し、更に、弁の作動中、パッキング32が弁胴12内で回転することを防ぐように、弁空洞部20の(例えば研磨砂の吹き付けにより)荒らされた表面とパッキング32との間の接触応力を維持する。パッキング下方部分32aの封じ込みが周囲温度以外の、特に低温におけるパッキング応力の弛緩を減らす。上下のパッキングの封じ込みの特徴により、弁体22はパッキング32の熱サイクルにわたる膨張収縮を補償するように軸方向で動くことができる。
パッキング32の開口52aと52dとは、弁10が完全開口位置にあるとき、それぞれ、ボールの流体通路のステムオリフィス27a及び27bと同心で揃えられる。オリフィス27a及び27bにおいて、保持器又は支持リング42、44及び円板60は、パッキング32の開口52a−d内に置かれ、そしてパッキング材料がボールの通路27及びオリフィス27a、27b内に押し出されることを防ぐようにパッキング32を封じ込みを助ける。
弁は以下のように組み立てられる。支持リング42、44及び円板60が、適切なときに、パッキング32の開口52a−d内に差し込まれる。リング及び円板は、組立工程中、パッキング32の支持を助ける。次いで、パッキング32が、上述されたように弁ステム26上の差し込まれる。ボール/ステム24/26、単一ピースパッキング32及び支持リング42、44(及び使用される場合は円板60)を備えた弁体組立体22が、弁胴12の弁空洞部20内に挿入される。組立体22が弁胴内に挿入されるときこれを整列させかつ押すために適切な工具を使用することができる。押さえ34及び荷重用部材36は、弁体組立体を弁胴12内に挿入する前にパッキング32と共に設置するか、或いは、弁体組立体を弁胴内に挿入した後で設置するかのどちらかである。次いで、組立体を完成させるために、パッキングボルト38が弁胴のステム延長部12a内にねじ込まれる。ボルト38は適切なトルク又は回転数で締め付けられ、パッキング32に希望の荷重を加える。
本発明の別の態様により、パッキング外径D4に対するパッキング高さ(図3のH)の比(H/D4)を減らすことにより、パッキングの体積又は単一ピースパッキングよりなる材料の量を減らすことを実現することができる。図3において、パッキング高さはHで示される。これにより、前述されたボールに対するトラニオンの直径比の増加と同様な方法でパッキング32用のパッキング材料の減少が生ずる。弁を適切に封鎖するために要するパッキング材料を減らすことにより、高温及び低温における温度変化及び熱サイクルによる悪影響を少なくする。典型的な従来技術のボール弁においては、パッキング外径に対するパッキング高さの比は0.9から1.1の範囲内であった。一方、本発明によれば、パッキング外径に対するパッキング高さの比は約0.75から約0.85、好ましい値は約0.8である。この比を管理する総合効果として、通常のボールに対するトラニオンの直径比又はパッキング外径に対するパッキング高さ比を使った従来技術のボール弁と比較して、パッキング体積を約15%から約50%に減らすことができ、従って実質的に向上した熱性能を提供する。
ここに明らかにされた種々の比率は、これを弁の寸法に応じて変え得ることが重要である。例えば、ここに例示のD3/D1についての比の範囲は、6.3mm(1/4インチ)管系で使用されるボール弁について与えられた。本発明により、比D2/D1又はD3/D1は、室温における弁体上へのパッキングの組立を容易にするように選定される。更に、比H/D4は、パッキングの体積を減らしこれにより熱性能を向上させるように選定される。
大きくされたトラニオンの考えは、パッキングの下方部分を経て伝達されるパッキング32のより効率的な活荷重を提供する。従来技術の小さいトラニオンの設計においては、垂直方向荷重の多くが、弁ステムのボール部分24により支持される。対比して、大きい直径を有する本発明は、活荷重をパッキングの荷重用に向け、この荷重を伝達し、そしてパッキング下方部分におけるパッキング封鎖応力を生み、これにより封鎖を維持するためのより一様な分布かつ効率的な荷重応力を提供することに焦点を合わせる。
ある状況においては、支持リング42、44が、例えばパッキングとしての使用後に、熱膨張により、或いは組立中に加えられた過剰な荷重のため、縦方向に潰れる可能性があることが見いだされた。縦方向の潰れに対する改良された抵抗が、本発明により、支持リング42、44の内径に縦方向の平坦部62を設けることにより実現された。平坦部は、弁10の中心線(図面のX軸)と縦方向で揃えられねばならない。これら平坦部は、設置中、リングを適正な方向を取らせる方向案内としても機能する。円板60に適正な方向を取らせるために、凹んだ溝又はその他適切なマーク63を円板60上で利用することができる。
弁の作動(ボールの回転)中に、ステムオリフィス27a及び27bの縁によりパッキング材料が切り取られることを防ぐために、ステムオリフィス27a、27bの各の周りにエッジブレイク(edge break)を設けることは必須ではないが好ましい。
本発明の別の態様により、ステム26及び一体のボール24は、活荷重用円板バネ36及び下方の受け穴40の使用により軸方向で(X軸に沿って)拘束されないことに注意されたであろう。従って、ステム26は、パッキング32を膨張収縮させる温度変化の下で自由に移動できる。これが、パッキング32上の一定かつ効率的な荷重を維持する。
図5は、本発明を組み入れた弁68の別の実施例を示す。この例においては、底部ポート(図示せず)がボール24内に形成され、これが第3の接続具70と連通する。この弁のその他の諸部材は前述の実施例におけると同じである。
本発明は、その好ましい実施例に関連して説明された。本明細書の読取りと理解により変化及び変更が生ずるであろう。かかる変化及び変更は、これらが特許請求の範囲内又はその同等事項内にくる限り、全て含まれることが意図される。
本発明の種々の態様を組み込んだボール弁の等角断面図である(弁は開口位置で示される)。 図1の弁の立面の縦方向断面図である。 本発明による弁体の立面図を示す。 図1の実施例において使用された単一ピースパッキング及び支持リングの等角分解図である。 図4のパッキングの部分断面図である。 第3の流路ポートが付加された本発明の別の実施例の等角切除図である。 非球状のボール弁体を使用している本発明の別の実施例の等角切除図である。

Claims (34)

  1. 内部に弁空洞部を有する弁胴、
    軸回りの弁体の回転方向位置に基づいて弁を通る流量を管理するための弁体、及び
    前記弁体を囲みかつ前記弁空洞部内に前記弁体を封鎖する単一ピースパッキング
    を備え、
    前記単一ピースパッキングが室温の範囲内で前記弁体に設置されるように寸法が決められている弁。
  2. 前記室温範囲が約18.3−37.8℃(約65−100゜F)である請求項1の弁。
  3. 前記パッキングが、高さH及び外径D4により定められた一般に円筒状の外面を有し、前記パッキングが約0.75から約0.85の比H/D4を有する請求項1の弁。
  4. 前記比H/D4が約0.8である請求項3の弁。
  5. 前記弁体がボール及び隣接した上方及び下方のトラニオンを備え、前記ボールは外径D1を有しかつ前記トラニオンの少なくも一方は外径D3を有し、前記弁体が約0.7から約0.9の比D3/D1を有する請求項1の弁。
  6. 前記比D3/D1が約0.8である請求項5の弁。
  7. 前記パッキングが高さH及び外径D4により定められた一般に円筒状の外面を有し、前記パッキングが約0.75から約0.85の比H/D4を有し、更に前記弁体がボール及び隣接した上方及び下方のトラニオンを備え、前記ボールは外径D1を有し、前記トラニオンの少なくも一方は外径D3を有し、前記弁体が約0.7から約0.9の比D3/D1を有する請求項1の弁。
  8. 前記比H/D4が約0.8でありかつ前記比D3/D1が約0.8である請求項7の弁。
  9. 前記パッキングがポリマーよりなる請求項1の弁。
  10. 前記ポリマーが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエチレン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)及び弗化エチレンプロピレンよりなるグループから選定される請求項9の弁。
  11. 前記弁体が非球状の流量管路要素を備える請求項1の弁。
  12. 前記弁胴内に前記パッキングを装填するより前、前記パッキングが内部に設置されるとき、前記パッキングが、前記弁体との締まり嵌めを形成する内面を有する請求項1の弁。
  13. 前記弁空洞部内に前記パッキングを装填するより前、前記パッキングが前記弁体上に設置されかつ前記弁空洞部内に挿入されるとき、前記パッキングが前記弁空洞部との締まり嵌めを有する請求項1の弁体。
  14. 弁体を弁空洞部内に封鎖するようにされた単一ピースパッキングを形成し、そして
    パッキングの機械的特性が実質的に変化しないためのある温度範囲内で前記パッキングを前記弁体上に設置する
    諸段階を含む弁の組立方法。
  15. 前記パッキングを形成する段階が前記パッキングを機械加工する段階を含む請求項14の方法。
  16. パッキング材料の機械的特性が、21.1℃(70゜F)におけるパッキング材料の機械的特性と比較して実質的に変化しないように前記温度範囲が選定される請求項14の方法。
  17. 内部に弁空洞部を有する弁胴、
    軸回りの弁体の回転方向位置に基づいて弁を通る流量を管理するための弁体、及び
    前記弁体を囲みかつ前記弁空洞部内に前記弁体を封鎖するパッキング
    を備え、
    前記弁体はボール及び隣接した上方及び下方のトラニオンを有し、前記ボールは外径D1を有しかつ前記トラニオンの少なくも一方は外径D3を有し、前記弁体が約0.7から約0.9の比D3/D1を有する弁。
  18. 前記パッキングが、高さH及び外径D4により定められた一般に円筒状の外面を有し、前記パッキングが約0.75から約0.85の比H/D4を有する請求項17の弁。
  19. 前記パッキングが、PFA、充填されたPFA、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、充填されたPTFE、ポリエチレン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)及び、弗化エチレンプロピレンよりなるグループから選定されたポリマーよりなる請求項17の弁。
  20. 前記パッキングが変形する温度以下で、前記パッキングが前記弁体上に設置されるような寸法にされる請求項17の弁。
  21. 前記温度が室温である請求項20の弁。
  22. 前記パッキングが単一ピースパッキングである請求項17の弁。
  23. 前記パッキングが、前記弁体の上にオーバーモールドされる請求項17の弁、
  24. 内部に弁空洞部を有する弁胴、
    軸回りの弁体の回転方向位置に基づいて弁を通る流量を管理するための弁体、及び
    前記弁体を囲みかつ前記弁空洞部内に前記弁体を封鎖するパッキング
    を備え、
    前記弁体はボール及び隣接した上方及び下方のトラニオンを有し、
    前記パッキングが、高さH及び外径D4により定められた一般に円筒状の外面を有し、前記パッキングが約0.75から約0.85の比H/D4を有する弁。
  25. 前記ボールが外径D1を有しかつ前記トラニオンの少なくも一方が外径D3を有し、前記弁体が約0.7から約0.9の比D3/D1を有する請求項24の弁。
  26. 前記パッキングが単一ピースパッキングである請求項24の弁。
  27. 前記パッキングが多ピースパッキングである請求項24の弁。
  28. 前記パッキングが、室温において前記弁体上に設置される請求項24の弁。
  29. 弁体と単一ピースパッキングとの組合せであって、前記パッキングが室温において前記弁体上に設置される前記組合せ。。
  30. 前記弁体がボール及びステム並びに前記ボールに隣接した少なくも1個のトラニオンを備える請求項29の組合せ。
  31. 内部に弁空洞部を有する弁胴、
    軸回りの弁体の回転方向位置に基づいて弁を通る流量を管理するための弁体、及び
    前記弁体を囲みかつ前記弁空洞部内に前記弁体を封鎖するパッキング
    を備え、
    前記弁体がボール及び隣接した上方及び下方のトラニオンを備え、前記ボールは外径D1を有しかつ前記トラニオンの少なくも一方は外径D3を有し、前記弁体が、室温における前記弁体上への前記パッキングの組立を容易にする比D3/D1を有する弁。
  32. 内部に弁空洞部を有する弁胴、
    軸回りの弁体の回転方向位置に基づいて弁を通る流量を管理するための弁体、及び
    前記弁体を囲みかつ前記弁空洞部内に前記弁体を封鎖するパッキング
    を備え、
    前記弁体がボール及び隣接した上方及び下方のトラニオンを備え、前記弁空洞部が、前記弁体を密に受け入れると同時に前記パッキングにおける温度効果を補償するために前記弁体が軸方向で移動することを許すような寸法にされている弁。
  33. 前記変空洞部が、前記下方トラニオンを受け入れかつパッキング材料が前記下方トラニオンの下にクリープすることを防ぐ小直径の円孔を有する請求項32の弁。
  34. 前記パッキングに活荷重が加えられる請求項32の弁。
JP2003562516A 2002-01-18 2003-01-17 単一ピースパッキングを有するボール弁 Pending JP2005515384A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34962902P 2002-01-18 2002-01-18
PCT/US2003/001351 WO2003062683A1 (en) 2002-01-18 2003-01-17 Ball valve with single piece packing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005515384A true JP2005515384A (ja) 2005-05-26

Family

ID=27613300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003562516A Pending JP2005515384A (ja) 2002-01-18 2003-01-17 単一ピースパッキングを有するボール弁

Country Status (14)

Country Link
US (4) US7887024B2 (ja)
EP (2) EP1466116B1 (ja)
JP (1) JP2005515384A (ja)
KR (1) KR20040075085A (ja)
CN (2) CN1329682C (ja)
AT (2) ATE315193T1 (ja)
AU (1) AU2003210543B2 (ja)
BR (1) BR0306990A (ja)
CA (1) CA2473685C (ja)
DE (2) DE60330398D1 (ja)
HK (1) HK1066849A1 (ja)
MX (1) MXPA04006936A (ja)
NO (1) NO20043772L (ja)
WO (1) WO2003062683A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185113A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Fujikin Inc ボール弁
JP2015145691A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 株式会社フジキン ボール弁
JP2018115691A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 株式会社不二工機 流路切換弁及びその組立方法
JP2021025540A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 株式会社フジキン ボール弁

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040075085A (ko) 2002-01-18 2004-08-26 스와겔로크 컴패니 단편 패킹을 구비한 볼 밸브
TW200643511A (en) * 2005-06-09 2006-12-16 Horng Terng Automation Co Ltd Adhesive stopper of dispenser
FR2928937B1 (fr) * 2008-03-18 2010-11-26 Altatech Semiconductor Dispositif d'introduction d'un fluide dans une chambre de traitement par depot chimique en phase vapeur,chambre de traitement correspondante et utilisation de la chambre.
DE102009051324B4 (de) * 2009-10-29 2018-07-26 Marco Systemanalyse Und Entwicklung Gmbh Mehrwegehahn
KR200461033Y1 (ko) * 2009-12-04 2012-06-22 하이록코리아 주식회사 캡슐레이티드 패킹 밸브
WO2011112073A1 (en) * 2010-03-08 2011-09-15 Indufil B.V. Ball valve
MX2010003527A (es) * 2010-03-29 2011-09-29 Jose Manuel Solis Figueroa Llave jicara para baño por regadera con tecnologia v-jicara.
CA2756459A1 (en) * 2010-10-29 2012-04-29 Eric G. Keifer Variable bore convertible compressor cylinder
EP2880342B8 (en) 2012-08-06 2018-10-31 APN-AFP Inc. Valve with a load varying mechanism, and method of operating the same
JP6041298B2 (ja) * 2012-09-26 2016-12-07 株式会社フジキン ボール弁
CN102943893A (zh) * 2012-11-16 2013-02-27 镇江市华阳机电制造有限公司 一种填料自动补偿的连杆球阀
CN102937195A (zh) * 2012-11-16 2013-02-20 镇江市华阳机电制造有限公司 一种连杆球阀的整体式密封填料
CN102937193A (zh) * 2012-11-16 2013-02-20 镇江市华阳机电制造有限公司 一种平衡耳轴式连杆阀芯
CN102937194A (zh) * 2012-11-16 2013-02-20 镇江市华阳机电制造有限公司 一种整体密封连杆球阀
US20150008351A1 (en) * 2013-07-03 2015-01-08 Thomas A. Hartman Ball valve and method of assembling the same
CN103591327B (zh) * 2013-11-20 2016-02-03 无锡智能自控工程股份有限公司 高压填料自密封平衡型锻式开关球阀
KR101402245B1 (ko) 2014-01-07 2014-06-03 (주) 비티엑스 누기 차단 기능을 갖는 밸브
WO2015117242A1 (en) 2014-02-05 2015-08-13 Mecanique Analytique Inc. Ball valve with load varying mechanism, and method of operating the same
US9476526B2 (en) * 2014-04-09 2016-10-25 Ge Oil & Gas Pressure Control Lp Dual seal fluid fitting
CN105443794B (zh) * 2014-09-29 2018-06-26 大唐国际化工技术研究院有限公司 顶装式o型球阀及其制造装配方法
US9506606B1 (en) 2015-05-28 2016-11-29 Fitok Incorporated Fluid diversion device
GB2546322A (en) * 2016-01-15 2017-07-19 Singh Bath Charanjit A device for flushing a system
DE202016103170U1 (de) 2016-06-15 2016-09-05 GULBINAT Systemtechnik GmbH & Co. KG Kugelhahn
CN106195311B (zh) * 2016-08-09 2018-10-09 东裕(桐柏)精密金属有限公司 一种防火球阀
CN107701752A (zh) * 2017-10-30 2018-02-16 江苏新中信电器设备有限公司 一种具有整体铆接式碟形弹簧的一片式球阀
US10527179B2 (en) * 2017-11-21 2020-01-07 Dramm Corporation of Manitowoc Ball valve with improved assembly configuration
JP6472924B1 (ja) * 2018-10-17 2019-02-20 東フロコーポレーション株式会社 ボールバルブ
TWI680916B (zh) * 2018-12-21 2020-01-01 沃拓創意股份有限公司 可攜式氣泡水瓶及其氣閥結構
CN111720591A (zh) * 2019-03-18 2020-09-29 罗伯特·博世有限公司 分配阀和制冷系统
CN110131446B (zh) * 2019-05-21 2020-12-15 浙江云达流体智控股份有限公司 一种三通球阀
US20230079603A1 (en) * 2020-02-25 2023-03-16 Kitz Corporation Valve
US11460116B2 (en) * 2020-04-01 2022-10-04 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Top entry valve
RU202057U1 (ru) * 2020-09-25 2021-01-28 Общество с ограниченной ответственностью "Темпер" Кран шаровой с ремонтопригодной горловиной
KR102213292B1 (ko) * 2020-12-28 2021-02-05 최준영 볼 밸브
WO2023108596A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Henkel Ag & Co. Kgaa Bonding method and apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3192943A (en) * 1962-06-27 1965-07-06 Alfred M Moen Cartridge ball valve
US3648723A (en) * 1969-12-22 1972-03-14 Goddard Ind Inc Valve
US5595206A (en) * 1995-05-23 1997-01-21 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Ball valve having one-piece machined seat member

Family Cites Families (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2029438A (en) * 1931-06-01 1936-02-04 Merco Nordstrom Valve Co Plug valve
US2069013A (en) * 1932-03-18 1937-01-26 Merco Nordstrom Valve Co Plug valve
US2177873A (en) * 1933-09-27 1939-10-31 Merco Nordstrom Valve Co Valve
US2045113A (en) * 1933-10-14 1936-06-23 Leo A Ward Plug valve
US2032316A (en) * 1934-04-28 1936-02-25 Walworth Patents Inc Valve
US2114933A (en) * 1936-05-13 1938-04-19 Nielson Martin Plug valve
US2144933A (en) 1938-03-04 1939-01-24 Richter Ben Toy
US2206370A (en) * 1938-08-13 1940-07-02 Merco Nordstrom Valve Co Low temperature alloy and valve or the like
US2289722A (en) * 1941-03-19 1942-07-14 Mueller Co Valve structure
US2885179A (en) * 1956-08-30 1959-05-05 Hartmann Werner Spherical ball valve
GB876610A (en) 1959-02-16 1961-09-06 Varian Associates Coupling assemblies for tubes
US3069909A (en) 1959-05-11 1962-12-25 Gen Electric Temperature reference block
US3066909A (en) * 1959-10-26 1962-12-04 Continental Mfg Company Plug valve
US3214135A (en) * 1959-11-12 1965-10-26 Hartmann Werner Ludwig Valve with spherical plug and floating sealing means
US3108779A (en) * 1959-11-12 1963-10-29 Acf Ind Inc Valve having a valve seat of very thin material
US3038489A (en) * 1960-04-06 1962-06-12 Cameron Iron Works Inc Valves
GB867610A (en) * 1961-03-02 1961-05-10 Crane Packing Ltd Improvements relating to fluid valves of plug cock type
US3168900A (en) * 1962-03-23 1965-02-09 Crane Co Ball valve with flexible bonnet
US3236495A (en) * 1963-03-25 1966-02-22 Whitey Research Tool Co Ball valve
DE1202596B (de) * 1963-03-25 1965-10-07 Whitey Research Tool Co Hahn mit Kugelkueken
US3223111A (en) * 1963-09-27 1965-12-14 Acf Ind Inc Integral valve and seat unit
US3276740A (en) * 1963-10-04 1966-10-04 Keystone Valve Corp Valve
US3314135A (en) 1964-07-30 1967-04-18 Vaco Products Co Crimping tools and dies
US3369791A (en) * 1965-03-18 1968-02-20 Lee P. Snodgrass Disc type flow control valve
NL6706387A (ja) * 1967-05-06 1968-11-07
US3584641A (en) * 1968-01-03 1971-06-15 Rockwell Mfg Co Lubricated valve assembly
US3552717A (en) * 1968-12-04 1971-01-05 Acf Ind Inc Ball valve having trunnion stop
US3685793A (en) * 1969-01-24 1972-08-22 Uzina Mechanica De Gas Metan M Plug-type valve with lost-motion actuator
US3576309A (en) * 1969-02-19 1971-04-27 Fmc Corp Top entry ball valve
US3599932A (en) * 1969-04-18 1971-08-17 Domer Scaramucci Between flange journaled ball valve assembly
US3575379A (en) * 1969-08-01 1971-04-20 Walworth Co Encapsulated plug valve
US3601363A (en) * 1969-08-05 1971-08-24 Mueller Co Ball valves
US3647179A (en) * 1969-10-06 1972-03-07 Balon Corp Split body valve assembly
US3589675A (en) * 1969-11-10 1971-06-29 Domer Scaramucci Rotary valve assembly with insertable valve unit
US3684793A (en) * 1970-04-10 1972-08-15 Stauffer Wacker Silicone Corp Room temperature curing organopolysiloxanes
US3647178A (en) * 1970-09-24 1972-03-07 Balon Corp High-pressure low-torque valve assembly
GB1393530A (en) * 1971-06-18 1975-05-07 Cowie Scient Ltd Taps
US3705707A (en) 1971-07-13 1972-12-12 Domer Scaramucci Self-aligning trunnion ball valve
US3735957A (en) * 1971-10-14 1973-05-29 A Duggar Valve
US3760836A (en) * 1972-02-24 1973-09-25 T Albanese Under-fixture valve
US3974869A (en) * 1972-04-13 1976-08-17 Michio Abe Fluid flow control valve
US3780985A (en) * 1972-04-24 1973-12-25 D Perry Valve with elliptical sealing
US3779513A (en) 1972-05-18 1973-12-18 American Cystoscope Makers Inc Valve
US3815870A (en) * 1972-05-26 1974-06-11 Rockwell Mfg Co Plug valve assemblies
US3792835A (en) * 1972-06-08 1974-02-19 H Shafer Trunnion type rotary valve of welded tube and plate construction
US3795385A (en) * 1972-11-10 1974-03-05 Union Tank Car Co Ball valve
US3883112A (en) * 1973-02-02 1975-05-13 Rockwell International Corp Plug valve having composite seat element
US3916943A (en) 1973-08-27 1975-11-04 John L Dore & 0 Co Plastic lined plug valve
US3869108A (en) * 1974-01-07 1975-03-04 Valve Syst Int Inc Welded valve body construction
US3934606A (en) * 1974-06-20 1976-01-27 Grove Valve And Regulator Company Cam locked ball valve
US3931954A (en) * 1974-09-03 1976-01-13 Guzzetta Matthew P Petcock
DE2627955A1 (de) * 1975-07-03 1977-01-27 Itt Ind Gmbh Deutsche Nichtsphaerisches kugelventil
CA1041981A (en) * 1975-12-05 1978-11-07 Ron Woronowicz Valve
US4126295A (en) 1976-09-22 1978-11-21 International Telephone And Telegraph Corporation Ball valve having metal seat rings
GB1525193A (en) * 1976-11-13 1978-09-20 Tk Valve Ltd Ball valves
US4099543A (en) * 1977-05-31 1978-07-11 Westinghouse Air Brake Company Vented ball type angle cock
US4192483A (en) * 1978-12-20 1980-03-11 Grove Valve And Regulator Company One piece seat ring with O-ring seal
US4254793A (en) * 1979-01-15 1981-03-10 Domer Scaramucci Ball valve having valve chamber venting seal assemblies
US4293038A (en) * 1979-05-24 1981-10-06 Baker International Corporation Ball valve assembly
US4262688A (en) * 1979-05-25 1981-04-21 Acf Industries, Incorporated Metal seat assemblies for valves
US4286614A (en) * 1979-09-19 1981-09-01 Acf Industries, Incorporated High temperature ball valve
CA1135677A (en) * 1979-10-04 1982-11-16 Michael A. Calvert Ball valves
IN155180B (ja) * 1980-01-08 1985-01-12 Xomox Corp
US4319664A (en) * 1980-03-03 1982-03-16 Price Ralph J Remotely controlled oil drain valve
US4339112A (en) * 1980-05-05 1982-07-13 Grove Valve And Regulator Company Integral end closure and hub for valve body and method of forming same
JPS5765463A (en) * 1980-10-02 1982-04-21 Fuji Kinzoku Kosaku Kk Ball valve
US4479513A (en) * 1981-08-28 1984-10-30 Whitey Co. High pressure ball valve
US4572239A (en) * 1981-08-28 1986-02-25 Whitey Co. High pressure ball valve
US4388945A (en) * 1982-01-04 1983-06-21 Jamesbury Corporation Valve assembly and disassembly device
US4390039A (en) * 1982-01-04 1983-06-28 Jamesbury Corporation Valve assembly and disassembly device
US4475713A (en) * 1982-03-19 1984-10-09 Xomox Corporation One piece top seal for a valve
US4505294A (en) * 1982-05-12 1985-03-19 Crosby Valve & Gage Company Slurry valve
US4576234A (en) * 1982-09-17 1986-03-18 Schlumberger Technology Corporation Full bore sampler valve
US4423749A (en) * 1982-12-08 1984-01-03 Sloan Valve Company Angle cock improvements
US4519414A (en) * 1983-01-18 1985-05-28 Industrial De Valvulas, S.A. De C.V. Mechanically balanced tapered plug valve
US4538790A (en) * 1983-03-24 1985-09-03 Whitey Co. Valve stem packing assembly
JPS59212575A (ja) 1983-05-18 1984-12-01 Kitamura Valve Seizo Kk トラニオン型バルブにおけるシ−ル構造
US4506696A (en) * 1983-06-20 1985-03-26 Von Pechmann Heinz A Gas tight plug valve
GB8319853D0 (en) * 1983-07-22 1983-08-24 Forsac Valves Ball valve for pipeline
US4617957A (en) 1983-07-25 1986-10-21 Xomox Corporation Rotary plug valve
JPS6037467A (ja) * 1983-08-08 1985-02-26 Hitachi Metals Ltd コツク
US4548384A (en) 1983-12-15 1985-10-22 Smith Valve Corporation Top entry metal-seated ball valve
US4632140A (en) 1983-12-15 1986-12-30 Smith Valve Corporation Top entry ball valve
US4535970A (en) * 1983-12-27 1985-08-20 Quamco, Inc. Top entry ball valve
US4573498A (en) * 1984-03-29 1986-03-04 General Signal Corporation Ball valve
JPH0141574Y2 (ja) * 1985-05-16 1989-12-07
DK158016C (da) * 1984-07-11 1990-08-13 Broen Armatur As Fremgangsmaade til montering af en kugleventil
US4759530A (en) * 1984-11-14 1988-07-26 Neotecha Ag Stem and disc seal construction for butterfly valves
US4579316A (en) * 1984-11-26 1986-04-01 Velan Inc. Metal seated ball valves
US4658978A (en) * 1985-06-24 1987-04-21 Nippon Ball Valve Co., Ltd. Top entry ball valve and a clamp therefor
US4566482A (en) * 1985-06-27 1986-01-28 Stunkard Gerald A Top entry trunnion ball valve
US4696323A (en) * 1985-08-30 1987-09-29 Neotecha Ag Plastic lined rotatable valve
US4662394A (en) * 1985-10-25 1987-05-05 Johnston Pump/General Valve, Inc. Tight shut-off valve with flow control element
US4657222A (en) * 1985-11-27 1987-04-14 South Shore Manufacturing, Inc. Valve
US4683906A (en) * 1985-11-29 1987-08-04 Itt Corporation Trunnion type ball valve
US4601308A (en) * 1985-12-30 1986-07-22 Joy Manufacturing Company Ball valve with seat loading mechanism
US4685488A (en) * 1986-02-07 1987-08-11 Whitey Co. Ball valve
US4637421A (en) * 1986-05-15 1987-01-20 Stunkard Gerald A In-line repairable top entry ball valve
JPS63174674A (ja) * 1987-01-14 1988-07-19 株式会社 タバタ ダイビングフイン
US5181691A (en) * 1988-03-09 1993-01-26 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Mechanical part made of ceramics
US4815701A (en) * 1988-04-29 1989-03-28 Cooper Industries, Inc. Spring and seat assembly for ball valves
NO166420C (no) * 1988-10-14 1991-07-31 Norske Stats Oljeselskap Ventil.
US4911408A (en) * 1989-01-03 1990-03-27 Kemp Development Corporation Seat assembly for ball valves
US4917354A (en) * 1989-01-10 1990-04-17 Chambers James F Dual action ball valve
NO170239C (no) * 1990-03-19 1992-09-23 Ingolf Klyde Kuleventil
US5056758A (en) 1990-05-11 1991-10-15 Bramblet John W Valve stem packing structure
US5117858A (en) * 1991-09-30 1992-06-02 Worcester Controls Corporation Top entry ball valves with cam adjustable seats
US5215286A (en) * 1992-05-26 1993-06-01 Nupro Company High pressure diaphragm valve
US5193573A (en) * 1992-06-15 1993-03-16 Chronister Clyde H Ball valve having replaceable seals under full service pressure
US5205536A (en) * 1992-09-24 1993-04-27 Newport News Shipbuilding And Dry Dock Company Top entry, trunnion-type ball valve
JPH06123338A (ja) 1992-10-12 1994-05-06 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
US5326074A (en) * 1992-11-06 1994-07-05 Xomox Corporation Enhanced sealing arrangement for a rotary valve shaft
US5419532A (en) * 1993-07-19 1995-05-30 Pbv-Usa, Inc. Valve seal
US5313976A (en) * 1993-07-26 1994-05-24 Keystone International Holdings, Corp. Top entry ball valve and method of assembly
DE4415284A1 (de) * 1994-04-30 1995-11-02 Pfannenschmidt Erhard Kugelhahn
GB2292440B (en) * 1994-08-12 1996-12-18 Btr Plc Tapered plug valve
US5551479A (en) * 1994-10-05 1996-09-03 Graves; John G. Combination ball and check valve
US5562116A (en) 1995-02-06 1996-10-08 Henwood; Gerard S. Angle entry rotary valve
DK172137B1 (da) 1995-04-27 1997-11-24 Christensens Haner A S Brdr Afspærringsindretning
IT1277580B1 (it) * 1995-09-14 1997-11-11 Nuovo Pignone Spa Dispositivo perfezionato di movimentazione delle sedi di una valvola a sfera
US5730420A (en) * 1995-09-15 1998-03-24 Parker-Hannifin Corporation Ball valve having one-piece packing
JPH09178004A (ja) 1995-12-25 1997-07-11 Nippon Boorubarubu Kk トップエントリー型ボールバルブ
DE19639282C2 (de) * 1996-09-25 2001-08-16 Ralf Krause Kugelhahn
US5868378A (en) * 1997-01-28 1999-02-09 Fisher Controls International, Inc. Throttling control in a fluid control valve
CN2307962Y (zh) * 1997-07-23 1999-02-17 张家港市石化仪表厂 球阀
DE29806226U1 (de) * 1998-04-04 1998-06-18 Xomox Int Gmbh Armatur
US5954088A (en) * 1998-07-17 1999-09-21 Transworld Steel Enterprise Corp. Ball valve adapted to couple with an output drive shaft of a valve control device
US6511004B2 (en) * 2000-01-19 2003-01-28 Delphi Technologies, Inc. Fuel injector cover
KR20040075085A (ko) 2002-01-18 2004-08-26 스와겔로크 컴패니 단편 패킹을 구비한 볼 밸브

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3192943A (en) * 1962-06-27 1965-07-06 Alfred M Moen Cartridge ball valve
US3648723A (en) * 1969-12-22 1972-03-14 Goddard Ind Inc Valve
US5595206A (en) * 1995-05-23 1997-01-21 Greene, Tweed Of Delaware, Inc. Ball valve having one-piece machined seat member

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008185113A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Fujikin Inc ボール弁
JP2015145691A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 株式会社フジキン ボール弁
JP2018115691A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 株式会社不二工機 流路切換弁及びその組立方法
JP2021025540A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 株式会社フジキン ボール弁
JP7449552B2 (ja) 2019-07-31 2024-03-14 株式会社フジキン ボール弁

Also Published As

Publication number Publication date
US20100200078A1 (en) 2010-08-12
BR0306990A (pt) 2004-12-14
ATE315193T1 (de) 2006-02-15
US20120318373A1 (en) 2012-12-20
NO20043772L (no) 2004-08-17
EP1626213A1 (en) 2006-02-15
EP1466116A1 (en) 2004-10-13
MXPA04006936A (es) 2004-11-26
US7887024B2 (en) 2011-02-15
US8186371B2 (en) 2012-05-29
AU2003210543B2 (en) 2007-11-22
CA2473685A1 (en) 2003-07-31
WO2003062683A1 (en) 2003-07-31
DE60303129T2 (de) 2006-09-14
DE60303129D1 (de) 2006-03-30
CN101067458A (zh) 2007-11-07
DE60330398D1 (de) 2010-01-14
CN101067458B (zh) 2011-01-19
CN1643278A (zh) 2005-07-20
HK1066849A1 (en) 2005-04-01
CN1329682C (zh) 2007-08-01
ATE450734T1 (de) 2009-12-15
US20060255304A1 (en) 2006-11-16
EP1466116B1 (en) 2006-01-04
CA2473685C (en) 2011-12-13
KR20040075085A (ko) 2004-08-26
US20060060810A1 (en) 2006-03-23
EP1626213B1 (en) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005515384A (ja) 単一ピースパッキングを有するボール弁
AU2003210543A1 (en) Ball valve with single piece packing
CN1214200C (zh) 一种球阀
US20080023661A1 (en) Fast-acting pneumatic diaphragm valve
US6322080B1 (en) Sealing arrangement
JP2011506887A (ja) バルブ
GB2344870A (en) Creep resistant valve
US5730420A (en) Ball valve having one-piece packing
JP3814731B2 (ja) バルブ
US5901944A (en) Composite valve seal
KR100784407B1 (ko) 볼 밸브
US20010032951A1 (en) Ball valve stem seal arrangement
US5002018A (en) Umbrella seal for an automobile valve stem
KR102221841B1 (ko) 기밀성이 향상된 밸브 조립체
US20050092957A1 (en) Regulator with over-molded poppet
WO2017208778A1 (ja) 流体バルブおよびその製造方法
JPH09210226A (ja) 開閉弁
KR101699371B1 (ko) 슬립링을 구비한 오링
KR200357381Y1 (ko) 볼 밸브
JP2002257245A (ja) ボールバルブのシート構造
KR200337648Y1 (ko) 밀폐형 실린더의 일체형 유체 흐름 조절 밸브
KR20210123100A (ko) 초저온용 스프링 에너자이저 씰
KR20060025922A (ko) 로터리 조인트
JPH0472112B2 (ja)
JPH08210526A (ja) バルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130