JP2005512742A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512742A
JP2005512742A JP2003556600A JP2003556600A JP2005512742A JP 2005512742 A JP2005512742 A JP 2005512742A JP 2003556600 A JP2003556600 A JP 2003556600A JP 2003556600 A JP2003556600 A JP 2003556600A JP 2005512742 A JP2005512742 A JP 2005512742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing machine
cavity
heater
machine according
heater assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003556600A
Other languages
English (en)
Inventor
リュー、ジェ、チュル
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2005512742A publication Critical patent/JP2005512742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/04Heating arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/261Tubs made by a specially selected manufacturing process or characterised by their assembly from elements
    • D06F37/263Tubs made by a specially selected manufacturing process or characterised by their assembly from elements assembled from at least two elements connected to each other; Connecting or sealing means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/264Tubs provided with reinforcing structures, e.g. ribs, inserts, braces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/267Tubs specially adapted for mounting thereto components or devices not provided for in preceding subgroups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/083Liquid discharge or recirculation arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

本発明はヒーターが容易に分離、かつ装着されえる洗濯機を提供する。このために本発明は、ハウジングと、前記ハウジングの内部に設けられ、洗濯水を貯蔵する外槽と、前記洗濯水を加熱し、ヒーターが前記外槽の外部で着脱可能に前記外槽の内部に挿入されるように構成されるヒーターアセンブリとを備えることを特徴とする。

Description

本発明は洗濯機に関し、特に、前記洗濯機内に設けられ、洗濯水を加熱するヒーターアセンブリに関する。
周知のように、温水を使用すると洗濯の効率を高められるため、洗濯時に洗濯機の外部から温水が供給されることが一般的である。しかし、最近は洗濯水を直接に加熱できるようにヒーターが洗濯機に提供されている。
かかるヒーターは殆どが洗濯水を貯蔵する外槽の内部に設けられ、前記外槽の底面上にブラケットなどを用いて固定される。より詳細には、前記ヒーターは洗濯水を均一に加熱するように前記外槽の底面に沿って円形に形成される。
前記ヒーターは洗濯中に洗濯物の種類のような洗濯条件にしたがって選択的に熱を発生させ、前記外槽に貯蔵された水を洗濯に適した所定の温度まで加熱する。そして、洗濯機は前記加熱された洗濯水を使用して洗濯物を適切に洗濯することができる。
しかしながら、前記ヒーターは、上述したように、前記外槽の底面に設けられるので、ヒーターの交換、或いは修理のためには、洗濯機のハウジングのみならず、前記外槽の内部に設けられる内槽、及び他の関連部品を分解しなければならない。このため、前記ヒーターの維持補修が容易ではなく、相当の時間が所要されるという問題がある。
そこで、本発明の目的は、ヒーターが容易に分離、かつ装着されえる洗濯機を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明による洗濯機は、ハウジングと、前記ハウジングの内部に設けられ、洗濯水を貯蔵する外槽と、前記洗濯水を加熱し、ヒーターが前記外槽の外部で着脱可能に前記外槽の内部に挿入されるように構成されるヒーターアセンブリとを備えることを特徴とする。
まず、前記ヒーターアセンブリは、前記外槽の底面に形成されるキャビティと、前記キャビティの側壁を介して前記キャビティの内部に配置されるヒーターを含み、好ましくは前記ヒーターが通過するように前記キャビティの側壁に形成される開口部を有する。
前記キャビティは前記外槽の底面の周縁に形成されることが好ましく、より好ましくは前記外槽の半径方向に垂直に延長される。
また、前記キャビティは傾斜して形成される底面を有することが好ましく、前記底面の傾斜角度は3°〜5°が適当である。
前記キャビティは前記傾斜した底面の低部に形成され、使用された洗濯水を外部に排出する排水口を含み、また、前記ヒーターは前記傾斜した底面の低部から高部に向かって挿入される。
前記ヒーターは、前記キャビティ内に位置し、熱を発生させる発熱部と、前記加熱体に電源を印加するために前記加熱体と電気的に連結される端子部とを含む。
前記加熱体は共通の平面内で多数回折り曲げられることが好ましい。
また好ましくは、前記ヒーターは前記キャビティを密閉するように構成される密閉部をさらに含む。このような密閉部は、前記加熱部、及び端子部の間に介在し、前記キャビティを外部で閉鎖する仕上げ部材と、前記加熱部、及び前記仕上げ板の間に備えられ、前記キャビティの開口部に押入される弾性部材とを含む。
前記密閉部は、加圧拡張密着前記弾性部材を拡張させるように構成される加圧メカニズムをさらに含むことが好ましく、このような前記加圧メカニズムは、前記弾性部材と当接するように位置する加圧板と、前記加圧板と連結され、前記弾性部材、及び仕上げ部材を介して突出するスクリューと、前記スクリューと噛み合い、前記加圧板が前記介在する弾性部材を加圧するように絞られるナットとを含む。
一方、前記ヒーターアセンブリは、前記キャビティの底面に形成されるボスと、前記ボスに締結され、前記ヒーターを前記底面と所定の間隔に離隔するように支持するブラケットとをさらに含むことが好ましい。
ここで、前記ヒーターの熱がボスに伝達されないように、前記ボスと前記ブラケットは断熱材を介在して締結されることがさらに好ましい。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明による洗濯機を示す断面図であり、図2は本発明による洗濯機のヒーターアセンブリを外槽と共に示す斜視図であり、図3は本発明による洗濯機のヒーターアセンブリを洗濯槽の下部から見た分解斜視図である。
まず、図1に示すように、本発明による洗濯機は、全体的にハウジング10と、そのハウジング10の内部に設けられる外槽20、及び内槽30を備えている。
前記ハウジング10は、各種の部品がその内部に設けられるように設計され、このような部品を保護する。そして、前記ハウジング10は、洗濯機の上部に設けられるトップカバー12と、そのトップカバー12に備えられるドア13とを含む。前記トップカバー12にはユーザーの操作のためのコントロールパネルなどが設けられ、前記ドア13を介してユーザーは前記洗濯機の内部に洗濯物を入れたり取り出したりする。
前記外槽20は、前記キャビネット10の内部に弾性的に固定され、洗濯時に前記内槽に一定に洗濯水を供給するために予備的に洗濯水を貯蔵する。より詳細には、図2に示すように、前記外槽20の内部には洗濯水が貯蔵される空間21が形成され、前記外槽20の底面22の中央には貫通孔23が形成される。このような貫通孔23を通じて前記内槽30と連結される駆動軸が設けられる。また、前記外槽20の外周面に沿って前記外槽20とハウジング10とを弾性的に連結するダンパーが設けられるシート部24が形成される。
前記図1に示す内槽30は、前記外槽20の内部に回転可能に設けられる。また、前記内槽30は、前記外槽20との間に洗濯水が自由に流動できるように構成される。このような内槽30の内部に洗濯物が入れられ、内槽30の回転により洗濯される。一方、前記駆動部40は、前記外槽20、及び内槽30の下部に位置して、前記内槽20に回転のための動力を提供する。前記駆動部40は、一般的にモーター、及びクラッチなどを含み、既述したように、前記内槽30と駆動軸によって駆動可能に連結される。
このような洗濯機の作動中に洗濯物の種類、及び状態にしたがって暖かい温水の洗濯水が要求され、このために、本発明の洗濯機は、自体に温水の洗濯水を作ることができるヒーターアセンブリ100を備える。かかる本発明のヒーターアセンブリ100は、図2に示すように、前記外槽20に設けられ、その外槽20に貯蔵された洗濯水を所望の温度で加熱する。
図2を参照すると、前記ヒーターアセンブリ100は、基本的に前記外槽20の底面22に形成されるキャビティ110と、そのキャビティ110内に配置されるヒーター120とを含む。また、前記ヒーターアセンブリ100は、前記キャビティ110の側壁112の所定の部位に形成される開口部130を含む。
前記開口部130は、図3及び図4に示すように、前記キャビティ110と貯水槽20の外部とを互いに連通させ、これにより、前記ヒーター120が前記外槽30、より正確にはキャビティー110の内部に至るように通過させる。
したがって、前記ヒーターアセンブリ100で前記ヒーター120は、前記外槽20の外部で装着、及び着脱可能であるように前記外槽20内に挿入される。
以下、かかるヒーターアセンブリ100をより詳細に説明する。
まず、前記キャビティ110において、図2及び図3に示すように、底面111は、外槽20の底面22より低く形成され、このような底面22,111の間には側壁112が連続的に延長される。前記キャビティ110は、好ましくは前記外槽20の下部に設けられる部品、例えば、駆動部などとの干渉を避けるために前記底面22の周縁に形成される。そして、前記キャビティ110は、なるべく長く形成されるように前記外槽20の半径方向と直交する方向に延長される。したがって、前記キャビティ110は、部品と干渉しないながらもヒーター120の設置に適した大きさを有する。そして、このようなキャビティ110の配向にしたがって前記ヒーター120も前記外槽20の半径方向に垂直な方向に挿入され、前記ヒーター120は他の方向に比べて前記半径に垂直な方向からの挿入がより容易である。
前記キャビティ110の底面111は、また、図4に示すように、傾斜して形成される。そして、このような傾斜した底面111の低部には排水口113が形成される。言い換えれば、前記キャビティ110の底面111は、前記排水口113の方向に下向きに傾斜する。前記排水口113は、使用された洗濯水を外槽20の外部に排出するように、図示したように、外槽20の下部、つまり、前記底面111を貫通して形成される。したがって、前記外槽30内の洗濯水は傾斜した底面111の低点の排水口113を介してより円滑に排出されえる。そして、このような洗濯水の排水を考慮して、前記傾斜角度(θ)は3°〜5°が適当である。また、前記傾斜した底面111の低部に高部よりさらに大きい空間が形成されるので、前記ヒーター120も前記底面111の低部でより容易に挿入されえる。これにより、前記開口部130も前記排水口113に隣接して前記底面111の低部の近所の側壁に形成される。
前記ヒーター120は、図5に詳細に示すように、大きく加熱部121と端子122とを含んでいる。
前記加熱部121は、前記ヒーター120の多個所のうち実際に前記キャビティ110内に位置し、洗濯水を加熱するための熱を発生させる。このために、前記加熱部121には多様な加熱メカニズムが用いられるが、一般的にはホットワイヤからなる。また、好ましくは、前記加熱部121は、同一の平面上で多数回折り曲げられ、狭い空間で最大の熱を発生させる。
前記端子122は、前記加熱部121と電気的に連結され、図示したように、前記加熱部121の両先端に配置される。このような端子122は、前記外槽20の外部に位置し、前記加熱部121に電気を供給するように電線を通じて再び外部の電源と連結される。
上述したように、前記外槽20は洗濯水を貯蔵するので、貯蔵された洗濯水が漏洩しないように前記キャビティ110は密閉されなければならない。このために、前記ヒーター120は、前記キャビティ110、より正確には開口部130を密閉するように構成される密閉部をさらに含む。
前記密閉部は前記キャビティ110の内部の加熱部121と、前記キャビティの外部の端子122との間に介在する仕上げ部材123と、その仕上げ部材123と加熱部121との間に更に備えられる弾性部材124とを含む。より詳細には、前記仕上げ部材123は、図4に示すように、前記端子122と共に前記外槽20の外部に位置し、前記開口部130を外槽20の外部で閉鎖する。また、前記弾性部材124は、前記開口部130の対応する大きさを有し、弾性材質で形成される。これにより、前記弾性部材124は、前記開口部130内に押入され、洗濯水の漏洩を実質的に防止する。
また、キャビティ110をさらにきちんと密閉するために、前記密閉部は好ましくは加圧メカニズムをさらに含む。前記加圧メカニズムは、加圧板125a、前記加圧板125aに連結されるスクリュー125b、及び前記スクリュー125bと噛み合うナット125cを有する。前記加圧板125aは、図5に示すように、前記弾性部材124の一面と当接するように位置し、前記スクリュー125bは、前記弾性部材124、及び仕上げ部材123を順に貫通して、前記端子122に向かって突出する。そして、前記ナット125cは、前記スクリュー125bの突出した部分と噛み合う。ここで、前記ナット125cが絞られると、前記ナット125cは前記仕上げ部材123に向いて進む。そして、前記ナット125cが前記仕上げ部材123と接触した後、前記ナット125cは前記仕上げ部材123によってそれ以上進行せず、その代わりに前記スクリュー125bと連結された加圧板125aが前記仕上げ部材123に向かって移動する。このような加圧板125aの移動によって前記弾性部材124は加圧され、これにより、自分の弾性によって拡張しながら前記開口部130をより安定的に密閉する。
一方、既述したように、前記開口部130に押入される弾性部材124によって前記ヒーター120はある程度安定的に支持される。しかし、前記ヒーター120をより安定的に支持するために、前記ヒーターアセンブリ100は、図1及び図6に示すように、ボス150、及び前記ボス150に締結され、前記ヒーターアセンブリ100を支持するブラケット140を更に有しえる。
図5を参照すると、前記ボス150は、前記キャビティ110の底面111上に所定の長さで突出する。そして、前記ボス150は、実際に前記ヒーター120の両側にそれぞれ備えられる。前記ブラケット140は、図示したように、前記加熱部121を支持するように加熱部121を横切って延長される。前記ブラケット140は、前記多数の折り曲げられた加熱部121の形状に合わせて折り曲げられ、前記加熱部121が動かないように支持しえる。また、前記ブラケット140の両先端部141は、前記ボス150に締結されるように貫通孔を含む。このような両先端部141は、締結部材143によって前記ボス150に締結される。したがって、前記ヒーター120は、前記キャビティ110内により安定的に支持される。また、前記ブラケット140によって前記加熱部121は、キャビティの底面111と所定の距離で一定に離隔するように、前記加熱部121の熱による合成樹脂で作られた底面111の変形が防止される。
一方、前記ブラケット140は、前記加熱部121の熱に耐えるよう金属で作られえる反面、前記ボス150は、一般に合成樹脂で作られる。したがって、加熱部121の熱が前記ブラケット140を通じて伝達され、前記ボス150を変形させえる。このような変形を防止するため、互いの締結時に前記ブラケット140の両先端141と、前記ボス150との間には断熱材142を介在させることが好ましい。
以下、上述した本発明の洗濯機のヒーターアセンブリで前記ヒーターの組立、及び分離過程を詳細に説明する。
まず、前記ヒーター120を組み立てる場合、前記ヒーター120の加熱部121が前記外槽20の下部に前記キャビティ110と連通して形成された開口部130を介して前記キャビティ110の内部に徐々に進入する(図3及び図4参照)。このような挿入は前記仕上げ部材123が前記開口部130の周辺に掛かるまで行われる。挿入中に前記弾性部材124は前記開口部130に押入され、これにより、前記ヒーター120は前記キャビティ110、つまり、前記開口部130に固定される。したがって、前記加熱部121は、図4に示すように、所定の角度で傾斜した底面111とは平行に前記キャビティ110内に位置する。そして、前記加熱部121は、前記外槽20の底面22に対しては前記キャビティの底面111の傾斜角度(θ)だけ傾斜して設けられる。
このように組立が完了すると、前記仕上げ部材123は、前記開口部130の外部の周辺部に密着し、一次的に前記開口部110を閉鎖する。そして、前記弾性部材124は、前記開口部130の内面に密着し、前記開口部110を閉鎖する。したがって、前記このような仕上げ部材123、及び弾性部材124を含む密閉部により、前記ヒーター10の組立と同時に前記キャビティ110は貯蔵された洗濯水が露出されないように密閉される。このような密閉部は、また、前記ヒーター120の安定的な固定を補助する役割も果たす。一方、前記加圧メカニズムが前記ヒーター120に適用されると、既述したように、前記ナット125cを絞ることで前記加圧板125aが前記弾性部材124を加圧し、これにより、前記弾性部材124は、前記開口部130の内面方向に膨張する。したがって、前記キャビティ110はさらにきちんと密閉されるのみならず、前記ヒーター110もさらに堅固に固定される。
また、前記ヒーターアセンブリ100が上述したブラケット140、及びボス150を有する場合、前記加熱部121は、前記キャビティ110の内部に進入しながら前記ブラケット140内に図6に示すように挿入される。ここで、前記ブラケット140は、組立の便利性のために、前記ボス150に既装着されることが好ましい。したがって、前記ヒーター120は、前記ブラケット140によって動かず、前記底面111と一定の距離を有するように安定的に支持される。
一方、前記ヒーター120は、上述のものと反対の過程を経て分解されえる。即ち、前記組み立てられたヒーター120を強く引っ張ることで、前記ヒーター120は前記キャビティ110から抜け出る。そして、前記加圧メカニズムが使用される場合、前記絞りナット37を緩めると、前記弾性部材124は再収縮し、これにより、前記ヒーター120は前記キャビティ110から抜け出られる。
上述したように、全体的に前記ヒーターアセンブリ100は、前記ヒーター120が外槽の外部からその内部のキャビティ110に挿入、又は着脱されえるようにするので、前記ヒーターは容易に組立、及び分解されえる。特に、同様な理由から、前記ヒーターアセンブリ100によって前記ヒーター120の組立、及び分解は、内槽30、及び関連部品が組み立てられた状態でも実行可能である。
また、前記ヒーターアセンブリ100で前記キャビティ110は、前記外槽20の底面22より低い底面111を有するので、排水時に洗濯水は優先的に前記キャビティ110に流動する。そして、前記底面111は、前記排水口113に向いて傾斜するので、前記洗濯水はより円滑に排水されえる。
当業者においては、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、本発明の洗濯機に改良及び変形を加えられることが、明らかである。すなわち、本発明が、添付したクレームとその均等の範囲で、この発明の改良及び変形をカバーしていることを意味している。
以上で説明したように、本発明のヒーターアセンブリは、ヒーターが外槽の外部から挿入、又は着脱されるようにすることで、組立及び分解工程が容易に行われえる。尚、前記組立、及び分解工程は、他の関連部品を分解する必要がないので、さらに便利に行われえる。したがって、本発明はこのような容易な組立、及び分解作業によって、製作時や維持補修時に所要される時間を短縮させることができ、これにより、生産性の向上、及び費用節減を図れる。
さらに、前記キャビティ、及びこれに形成された排水口が前記外槽の底面より低く位置するので、洗濯水の排水がより効率的に行われえる。
図1は本発明による洗濯機を示す断面図である。 図2は本発明による洗濯機のヒーターアセンブリを外槽と共に示す斜視図である。 図3は本発明による洗濯機のヒーターアセンブリを洗濯槽の下部から見た分解斜視図である。 図4は本発明のヒーターアセンブリを示す部分断面図である。 図5は本発明のヒーターアセンブリのヒーターを示す斜視図である。 図6は本発明による洗濯機の外槽に装着されたヒーターを示す断面図である。

Claims (33)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジングの内部に設けられ、洗濯水を貯蔵する外槽と、
    前記洗濯水を加熱し、ヒーターが前記外槽の外部で着脱可能に前記外槽の内部に挿入されるように構成されるヒーターアセンブリと、
    を備える洗濯機。
  2. 前記ヒーターアセンブリは、
    前記外槽の底面に形成されるキャビティと、
    前記キャビティの側壁を介して前記キャビティの内部に配置されるヒーターと、
    を含むことを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
  3. 前記ヒーターアセンブリは前記ヒーターが通過するように前記キャビティの側壁に形成される開口部を有することを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  4. 前記キャビティは前記外槽の底面の周縁に形成されることを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  5. 前記キャビティは前記外槽の半径方向に垂直に延長されることを特徴とする請求項4記載の洗濯機。
  6. 前記キャビティは傾斜して形成される底面を有することを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  7. 前記底面の傾斜角度は3°〜5°であることを特徴とする請求項6記載の洗濯機。
  8. 前記キャビティは前記傾斜した底面の低部に形成され、使用された洗濯水を外部に排出する排水口を含むことを特徴とする請求項6記載の洗濯機。
  9. 前記ヒーターは前記傾斜した底面の低部から高部に向かって挿入されることを特徴とする請求項6記載の洗濯機。
  10. 前記ヒーターは、
    前記キャビティ内に位置し、熱を発生させる発熱部と、
    前記加熱体に電源を印加するために前記加熱体と電気的に連結される端子部と、
    を含むことを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  11. 前記加熱体は共通の平面内で多数回折り曲げられることを特徴とする請求項10記載の洗濯機。
  12. 前記ヒーターは前記キャビティを密閉するように構成される密閉部をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の洗濯機。
  13. 前記密閉部は、
    前記加熱部、及び端子部の間に介在し、前記キャビティを外部で閉鎖する仕上げ部材と、
    前記加熱部、及び前記仕上げ板の間に備えられ、前記キャビティの開口部に押入される弾性部材と、
    を含むことを特徴とする請求項12記載の洗濯機。
  14. 前記密閉部は、前記弾性部材を拡張させるように構成される加圧メカニズムをさらに含むことを特徴とする請求項13記載の洗濯機。
  15. 前記加圧メカニズムは、
    前記弾性部材と当接するように位置する加圧板と、
    前記加圧板と連結され、前記弾性部材、及び仕上げ部材を介して突出するスクリューと、
    前記スクリューと噛み合い、前記加圧板が前記介在する弾性部材を加圧するように絞られるナットと、
    を含むことを特徴とする請求項14記載の洗濯機。
  16. 前記ヒーターアセンブリは、
    前記キャビティの底面に形成されるボスと、
    前記ボスに締結され、前記ヒーターを前記底面と所定の間隔に離隔するように支持するブラケットと、
    を含むことを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  17. 前記ヒーターの熱がボスに伝達されないように前記ボスと前記ブラケットは、断熱材を介在して締結されることを特徴とする請求項16記載の洗濯機。
  18. 洗濯水を貯蔵する洗濯機の外槽の底面に形成されるキャビティと、
    前記キャビティの側壁を通じて前記キャビティの内部に配置されるヒーターとを備えており、
    前記洗濯水を加熱し、かつ前記ヒーターが前記外槽の外部から着脱可能に前記外槽の内部に挿入されるように構成される洗濯機のヒーターアセンブリ。
  19. 前記ヒーターアセンブリは、前記ヒーターが通過するように前記キャビティの側壁に形成される開口部を有することを特徴とする請求項18記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  20. 前記キャビティは前記外槽の底面の周縁に形成されることを特徴とする請求項18記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  21. 前記キャビティは前記外槽の半径方向に垂直に延長されることを特徴とする請求項20記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  22. 前記キャビティは傾斜して形成される底面を有することを特徴とする請求項18記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  23. 前記底面の傾斜角度は3°〜5°であることを特徴とする請求項22記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  24. 前記キャビティは前記傾斜した底面の低部に形成され、使用された洗濯水を外部に排出する排水口を含むことを特徴とする請求項22記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  25. 前記ヒーターは、前記傾斜した底面の低部から高部に向かって挿入されることを特徴とする請求項22記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  26. 前記ヒーターは、
    前記キャビティ内に位置し、かつ熱を発生させる発熱部と、
    前記加熱体に電源を印加するために前記加熱体と電気的に連結される端子部と、
    を含むことを特徴とする請求項18記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  27. 前記加熱体は共通の平面内で多数回折り曲げられることを特徴とする請求項26記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  28. 前記ヒーターは前記キャビティを密閉するように構成される密閉部をさらに含むことを特徴とする請求項26記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  29. 前記密閉部は、
    前記加熱部、及び端子部の間に介在し、前記キャビティを外部で閉鎖する仕上げ部材と、
    前記加熱部、及び前記仕上げ板の間に備えられ、前記キャビティの開口部に押入される弾性部材と、
    を含むことを特徴とする請求項28記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  30. 前記密閉部は前記弾性部材を拡張させるように構成される加圧メカニズムをさらに含むことを特徴とする請求項29記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  31. 前記加圧メカニズムは、
    前記弾性部材と当接するように位置する加圧板と、
    前記加圧板と連結され、前記弾性部材、及び仕上げ部材を介して突出するスクリューと、
    前記スクリューと噛み合い、前記加圧板が前記介在する弾性部材を加圧するように絞られるナットと、
    を含むことを特徴とする請求項30記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  32. 前記キャビティの底面に形成されるボスと、
    前記ボスに締結され、前記ヒーターを前記底面と所定の間隔に離隔するように支持するブラケットとを、
    さらに含むことを特徴とする請求項18記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
  33. 前記ヒーターの熱がボスに伝達されないように前記ボスと前記ブラケットは断熱材を介在して締結されることを特徴とする請求項32記載の洗濯機のヒーターアセンブリ。
JP2003556600A 2001-12-27 2002-12-27 洗濯機 Pending JP2005512742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020010086107A KR20030055973A (ko) 2001-12-27 2001-12-27 세탁기의 히터장착구조
PCT/KR2002/002424 WO2003056093A1 (en) 2001-12-27 2002-12-27 Washing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005512742A true JP2005512742A (ja) 2005-05-12

Family

ID=19717694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003556600A Pending JP2005512742A (ja) 2001-12-27 2002-12-27 洗濯機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20040083770A1 (ja)
EP (1) EP1458920B1 (ja)
JP (1) JP2005512742A (ja)
KR (1) KR20030055973A (ja)
CN (1) CN100532688C (ja)
AU (1) AU2002359031B2 (ja)
DE (1) DE60226487D1 (ja)
WO (1) WO2003056093A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534431A (ja) * 2004-06-21 2007-11-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機のヒーター装着構造
JP2008541923A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機のヒーター装置
JP2018524026A (ja) * 2015-06-30 2018-08-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 衣類処理装置
JP2019146718A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101042451B1 (ko) * 2004-06-21 2011-06-16 엘지전자 주식회사 세탁기의 히터 단자부 보호 구조
KR101257499B1 (ko) * 2005-06-03 2013-04-23 엘지전자 주식회사 세탁기의 히터 결합 구조 및 그 결합 방법
KR101268787B1 (ko) * 2005-06-03 2013-05-29 엘지전자 주식회사 세탁기의 히터 결합 구조 및 그 결합 방법
KR100774169B1 (ko) * 2005-11-17 2007-11-07 엘지전자 주식회사 가열 장치, 그리고 이를 이용한 증기 발생 장치 및 가전제품
DE102006026745A1 (de) * 2006-06-08 2007-12-13 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Trägerteil zum Befestigen eines Heizelements
KR101864277B1 (ko) * 2009-07-22 2018-06-04 엘지전자 주식회사 세탁물 처리기기
CA2723556C (en) 2009-12-07 2014-02-11 Lg Electronics Inc. Splash detecting washing machine and washing method
KR101687548B1 (ko) * 2009-12-07 2016-12-19 엘지전자 주식회사 세탁기
DE112011106122B9 (de) 2010-04-30 2023-07-13 Lg Electronics Inc. Wäschevorrichtung
EP2604166B1 (en) * 2011-12-14 2015-02-25 Electrolux Home Products Corporation N.V. Laundry machine with support system for a heating element
DE102013104671A1 (de) * 2013-05-07 2014-11-13 Miele & Cie. Kg Wäschetrockner mit einem Bodenmodul
CN105525480B (zh) * 2014-09-29 2019-08-27 青岛海尔洗衣机有限公司 一种具有加热功能的波轮洗衣机
KR101672323B1 (ko) * 2015-05-29 2016-11-03 김성환 다기능 행주탈수기
CN106367912B (zh) * 2015-07-22 2019-04-05 东芝生活电器株式会社 滚筒式洗衣机
CN106702676B (zh) * 2015-07-27 2020-11-10 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 一种用于洗衣机的蒸汽发生装置及洗衣机
CN105155227B (zh) * 2015-09-06 2018-08-28 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机
KR102493407B1 (ko) * 2016-01-04 2023-01-31 엘지전자 주식회사 의류처리장치
CN106757965B (zh) * 2016-11-30 2023-01-24 无锡小天鹅电器有限公司 滚筒式洗干一体机及用于其的加热装置和滚筒组件
CN107785684B (zh) * 2017-09-08 2019-06-18 无锡小天鹅股份有限公司 导线端子防熔融滴落结构和滚筒洗衣机
KR101962149B1 (ko) * 2018-08-13 2019-03-26 엘지전자 주식회사 의류 처리장치
CN111765246A (zh) * 2019-03-26 2020-10-13 苏州三星电子有限公司 密封结构、洗衣机及加热器装配方法
EP3936654B1 (en) * 2020-07-10 2024-05-29 Electrolux Appliances Aktiebolag Washing machine comprising a supporting element for a water heater
KR102511936B1 (ko) 2021-05-31 2023-03-20 주식회사 벤더스터 각도 조정이 가능한 자판기용 적재함

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1585822A1 (de) * 1967-12-14 1971-04-15 Licentia Gmbh Behaelter bzw. Gehaeuse fuer Haushaltsgeraete,insbesondere fuer Wasch-,Geschirrspuelmaschinen od.dgl.
JP3774979B2 (ja) * 1997-03-27 2006-05-17 松下電器産業株式会社 ドラム式洗濯機
US6553594B2 (en) * 2001-09-20 2003-04-29 Maytag Corporation Control system for clothes washing machine incorporating heater

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007534431A (ja) * 2004-06-21 2007-11-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機のヒーター装着構造
JP2008541923A (ja) * 2005-06-03 2008-11-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機のヒーター装置
US8074475B2 (en) 2005-06-03 2011-12-13 Lg Electronics Inc. Heater apparatus for washing machine
JP4880677B2 (ja) * 2005-06-03 2012-02-22 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機のヒーター装置
JP2018524026A (ja) * 2015-06-30 2018-08-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 衣類処理装置
US11486078B2 (en) 2015-06-30 2022-11-01 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus
US11898297B2 (en) 2015-06-30 2024-02-13 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus
JP2019146718A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP7001888B2 (ja) 2018-02-27 2022-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
DE60226487D1 (de) 2008-06-19
CN1610776A (zh) 2005-04-27
EP1458920B1 (en) 2008-05-07
US20040083770A1 (en) 2004-05-06
CN100532688C (zh) 2009-08-26
EP1458920A1 (en) 2004-09-22
KR20030055973A (ko) 2003-07-04
WO2003056093A1 (en) 2003-07-10
AU2002359031A1 (en) 2003-07-15
AU2002359031B2 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005512742A (ja) 洗濯機
US20050279141A1 (en) Heater assembly for washing machine
KR100672490B1 (ko) 의류처리 장치용 스팀발생기와 이를 이용한 의류처리 장치
EP1885934B1 (en) Steam generation apparatus for a drum type washing machine
JP2010512937A (ja) 洗濯機
CN101935932A (zh) 洗衣机及其制造方法
US8127576B2 (en) Laundry machine
JPH10263284A (ja) ドラム式洗濯機
KR100774169B1 (ko) 가열 장치, 그리고 이를 이용한 증기 발생 장치 및 가전제품
KR101537092B1 (ko) 세탁물 처리기기
EP2118357B1 (en) Electric home appliance using a heating apparatus
KR100423982B1 (ko) 히터 고정수단을 갖춘 세탁기
CN104080968A (zh) 洗衣机
KR20030056074A (ko) 세탁기의 세제박스 하우징 구조
KR20030064139A (ko) 히터 안전장치를 갖춘 세탁기
CN100503956C (zh) 滚筒洗衣机的烘干管道
KR200401357Y1 (ko) 드럼세탁기용 증기발생장치의 온도센서 장착구조
KR20070052469A (ko) 증기 발생 장치 및 이를 이용한 세탁기
KR100808861B1 (ko) 스팀발생장치를 구비한 드럼세탁기
KR20150069820A (ko) 세탁기
KR101133623B1 (ko) 세탁물 처리기기
KR100730937B1 (ko) 드럼세탁기의 히팅장치
KR101375716B1 (ko) 세탁기 및 세탁기의 히터장착 구조
KR101175736B1 (ko) 드럼 세탁기의 터브 결합구조
JPH0332624A (ja) 簡易シャワー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080527