JP2005509694A - 少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の金属錯体を含む組成物 - Google Patents

少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の金属錯体を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005509694A
JP2005509694A JP2003544737A JP2003544737A JP2005509694A JP 2005509694 A JP2005509694 A JP 2005509694A JP 2003544737 A JP2003544737 A JP 2003544737A JP 2003544737 A JP2003544737 A JP 2003544737A JP 2005509694 A JP2005509694 A JP 2005509694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
substituted
unsubstituted
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003544737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005509694A5 (ja
Inventor
シュミッドハルター,ベアト
アダン,ジャン−マリー
ファイラー,レオンハルト
レーマン,ウルス
デ・ケイツァー,ゲラードゥス
ヨーザフ,タハー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JP2005509694A publication Critical patent/JP2005509694A/ja
Publication of JP2005509694A5 publication Critical patent/JP2005509694A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • G11B7/2492Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds neutral compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/02Dyestuff salts, e.g. salts of acid dyes with basic dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • G11B7/2478Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes oxonol
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B2007/24612Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes two or more dyes in one layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25706Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing transition metal elements (Zn, Fe, Co, Ni, Pt)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/2571Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 14 elements except carbon (Si, Ge, Sn, Pb)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25713Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing nitrogen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25715Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing oxygen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25716Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing sulfur
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/2467Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes azo-dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • G11B7/2472Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes cyanine
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2531Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising glass
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2535Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polyesters, e.g. PET, PETG or PEN
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の式(I−1)又は(I−2)の金属錯体を含む組成物、当該組成物を含む記録媒体ならびに光学記録媒体、カラーフィルタ及び印刷インクの製造における当該組成物の使用に関する(置換基は明細書で定義するとおり)。式(I)の金属錯体の使用は、驚くことに、オキソノール染料が固体状態で凝集する傾向を比較的弱めて、吸収曲線が固体状態ででも有利に狭いままになり、その結果、所望のスペクトル範囲で高い反射率及び高い感度ならびに良好な再生特性を有する記録媒体が利用可能になる。

Description

本発明は、少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の式(I−1)又は(I−2)の金属錯体を含む組成物、当該組成物を含む記録媒体ならびに光学記録媒体、カラーフィルタ及び印刷インクの製造における当該組成物の使用に関する。式(I)の金属錯体の使用は、驚くことに、オキソノール染料が固体状態で凝集する傾向を比較的弱める結果をもたらし、吸収曲線が固体状態ででも有利に狭いままになり、その結果、所望のスペクトル領域で高い反射率及び高い感度ならびに良好な再生特性を有する記録媒体が利用可能になる。
本発明の分野は、情報マーキング(情報ピット)が、書き込み位置と非書き込み位置とで異なる光学的性質の着色剤によって区別されるライトワンス記録媒体による情報の光学記憶である。この技術は普通「WORM」と呼ばれている(たとえば「CD−R」又は「DVD−R」)。
770〜830nmの波長で書き込み可能であるコンパクトディスクが「Optical Data Storage 1989」Technical Digest Series, Vol. 1, 45(1989)から公知である。これらは、低下した読み出し性能で読み取られる。オレンジ・ブック規格に準拠すると、媒体は、記録波長で65%以上のベース反射率を有しなければならない。記録媒体としては、たとえば、シアニン染料(JP−58/125246)、フタロシアニン(EP−A−676751、EP−A−712904)、アゾ染料(US−A−5441844)、複塩(US−A−4626496)、アゾ金属錯体(US−A−5272047、US−A−5294471、EP−A−649133、EP−A−649880)もしくはそれらの混合物(EP−A−649884)又はオキソノール染料(US−B−6225024、EP−A−0833314、US−A−4968593)を使用することができる。記録層は、染料に加えて、安定剤、たとえば一重項酸素消光剤、蛍光消光剤及びラジカル捕捉剤を含むことができる。
したがって、JP60−0044390Aは、基材及び記録媒体を含む光学記録媒体であって、記録層が、シアニン染料又はシアニン染料と結合剤及びさらには少なくとも1種の式
Figure 2005509694
(式中、R301、R302、R303及びR304は、それぞれが水素又は一価の基であるか、R301とR302、R302とR303、R303とR304の対が互いに接続して六員環を形成することもでき、R305及びR306は、それぞれ水素原子又は置換又は非置換のアルキルもしくはアリール基であり、R306は、水素原子、ヒドロキシ基又は置換又は非置換のアルキルもしくはアリール基であり、R307は、置換又は非置換のアルキル又はアリール基であり、Z′は、五又は六員環の形成に必要な非金属原子の群であり、M′は、遷移金属原子である)
の化合物を含む光学記録媒体に関する。
さらに、JP09−164767Aは、フタロシアニン化合物及び以下の式
Figure 2005509694
(式中、A′は、スルホン酸基によって置換されているフェニル又はナフタレン環であり、M″は、遷移金属原子である)
の安定剤を含む記録層を含む記録材料を記載している。
本発明の目的は、記録層が高い記憶容量を他の顕著な特性とともに有する光学記録媒体を利用可能にすることであった。記録媒体は、高速で、できるだけ少ないエラーで、600〜700nm(好ましくは630〜690nm)又は450nm未満の範囲の同じ波長で読み取り及び書き込みの両方が可能であるべきである。
驚くべきことに今、オキソノール染料を特定の金属錯体と組み合わせることにより、以下の利点、すなわち
―EP−A−833314から公知の染料をそれだけで使用した場合には当てはまらない、理想的な吸収曲線を生じさせる染料の離解、
―光安定性の改善、及び
―当該組成物の極性溶媒中の可溶性の改善
が得られるということがわかった。
したがって、本発明は、少なくとも1種のオキソノール染料と、少なくとも1種の、すなわち1〜5種の、好ましくは1〜3種の、以下の式
Figure 2005509694
(式中、
Meは、第7、8、9、10、11又は12亜族、好ましくは第9、10又は11亜族の遷移金属であり、
1及びD2は、互いに独立して、非置換であってもよいし、1個以上の基R5及びR6によって置換されていてもよい炭素環式又は複素環式環又は環系であり、
基R5及びR6は、ハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素もしくは臭素、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、ニトロ基、シアノ基、ヒドロキシ基、非置換であるか置換されているアルキル基、非置換であるか置換されているヒドロキシアルキル基、非置換であるか置換されているアルコキシ基、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であってもよいし置換されていてもよいアルキル基、アシル基、フェニル基、エステル基、たとえばホスホン酸、リン酸もしくはカルボン酸エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、アンモニウム基、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であり、
1及びR4は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であり、
2、R2′、R3及びR3′は、互いに独立して、水素原子、シアノ基、非置換であるか置換されているアルキル基、アルコキシ基、アリール基もしくはアラルキル基、エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、トリアルキルアンモニウム基、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であるか、
2とR3とがいっしょになって又はR2′とR3′とがいっしょになって、二重結合、シクロアルキル環又は複素環式環を形成するか、
2、R2′、R3及びR3′がいっしょになって、芳香族炭素環式又は複素環式環を形成し、
2とR2′とがいっしょになって及び/又はR3とR3′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成し、
7、R7′、R8及びR8′は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であるか、
7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する)
の金属錯体とを含む組成物、基材及び少なくとも一つの記録層を含み、記録層が上述の組成物を含む光学記録媒体ならびに光学記録媒体、カラーフィルタ(光学フィルタ)及び印刷インクの製造における上述の組成物の使用に関する。
式(I)の金属錯体をオキソノール染料と組み合わせて使用すると、驚くことに、オキソノール染料が固体状態で凝集する傾向を比較的弱める結果をもたらし、吸収曲線が固体状態ででも有利に狭いままになり、その結果、所望のスペクトル領域で高い反射率及び高い感度ならびに良好な再生特性を有する記録媒体が利用可能になる。
使用される金属錯体は一般に以下の式で示される。
Figure 2005509694
式中、
Meは、第7、8、9、10、11又は12亜族、好ましくは第9、10又は11亜族の遷移金属であり、
1及びD2は、互いに独立して、非置換であってもよいし、1個以上の基R5及びR6によって置換されていてもよい炭素環式又は複素環式環又は環系であり、
基R5及びR6は、ハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素もしくは臭素、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、ニトロ基、シアノ基、ヒドロキシ基、非置換であるか置換されているアルキル基、非置換であるか置換されているヒドロキシアルキル基、非置換であるか置換されているアルコキシ基、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であってもよいし置換されていてもよいアルキル基、アシル基、フェニル基、エステル基、たとえばホスホン酸、リン酸もしくはカルボン酸エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、アンモニウム基、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であり、
1及びR4は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であり、
2、R2′、R3及びR3′は、互いに独立して、水素原子、シアノ基、非置換であるか置換されているアルキル基、アルコキシ基、アリール基もしくはアラルキル基、エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、トリアルキルアンモニウム基、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であるか、
2とR3とがいっしょになって又はR2′とR3′とがいっしょになって、二重結合、シクロアルキル環又は複素環式環を形成するか、
2、R2′、R3及びR3′がいっしょになって、芳香族炭素環式又は複素環式環を形成し、
2とR2′とがいっしょになって及び/又はR3とR3′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成し、
7、R7′、R8及びR8′は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であるか、
7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する。
カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸又はリン酸基とで塩を形成するカチオンの例は、金属カチオン、たとえばナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、鉄及び銅イオン、金属錯体カチオン又はアンモニウムカチオンである。
本発明にしたがって、アルキル基とは、非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルキル基、好ましくはC1-8アルキル基、たとえばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロブチル、n−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2,2−ジメチルプロピル、ヘキシル、ヘプチル、2,4,4−トリメチルペンチル、2−エチルヘキシル又はオクチル、エトキシカルボニルエチル、シアノエチル、ジエチルアミノエチル、クロロエチル、アセトキシエチル及びトリフルオロメチルであると理解される。
本発明にしたがって、アルコキシ基とは、直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルコキシ基、すなわちO−C1-24アルキル、好ましくはO−C1-8アルキル、たとえばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、イソブトキシ、tert−ブトキシ、n−ペンチルオキシ、2−ペンチルオキシ、3−ペンチルオキシ、2,2−ジメチルプロポキシ、n−ヘキシルオキシ、n−ヘプチルオキシ、n−オクチルオキシ、1,1,3,3−テトラメチルブトキシ又は2−エチルヘキシルオキシであると理解される。
本発明にしたがって、アシル基又はアルキルカルボニル基とは、非置換であってもよいし置換されていてもよいC1-24アルキルカルボニル基、好ましくはC1-8アルキルカルボニル基、たとえばアセチル、プロピオニル、ブタノイル又はクロロアセチルであると理解される。
本発明にしたがって、芳香族炭素環式環又はアリール基とは、非置換であってもよいし置換されていてもよいC6-24アリール基、好ましくはC6-12アリール基、たとえばフェニル、4−メチルフェニル、4−メトキシフェニル、ナフチル、ビフェニリル、2−フルオレニル、フェナントリル、アントリル又はテルフェニリルであると理解される。
本発明にしたがって、アラルキル基とは、非置換であってもよいし置換されていてもよいC7-24アラルキル基、好ましくはC7-12アラルキル基、たとえばベンジル、2−ベンジル−2−プロピル、β−フェネチル、9−フルオレニル、α,α−ジメチルベンジル、ω−フェニル−ブチル、ω−フェニル−オクチル、ω−フェニル−ドデシル又は3−メチル−5−(1′,1′,3′,3′−テトラメチル−ブチル)−ベンジルであると理解される。
本発明にしたがって、−O−又は−S−によって1回以上中断されているアルキル基とは、−O−又は−S−によって1回以上、たとえば−O−及び/又は−S−によって1、2又は3回中断されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC2〜C24アルキル基、好ましくはC2〜C8アルキル基であって、たとえば−(CH22OCH3、−(CH2CH2O)2CH2CH3、CH2−O−CH3、−CH2CH2−O−CH2CH3、−CH2CH2CH2−O−CH(CH32、−[CH2CH2O]Y1−CH3(Y1=1〜3)、−CH2−CH(CH3)−O−CH2−CH2CH3及び−CH2−CH(CH3)−O−CH2−CH3のような構造単位を有するものと理解される。
本発明にしたがって、「エステル基」とは、カルボン酸エステル−C(O)OR101、ホスホン酸エステル−P(O)OR102OR103及びリン酸エステル−OP(O)OR102OR103(式中、R101は、非置換であるか置換されているアルキル、アリール又はアラルキル基であるか、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であるか、ヒドロキシ基によって置換されているアルキル基であり、R102及びR103は、水素原子、非置換であるか置換されているアルキル、アリール又はアラルキル基であるか、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であるか、ヒドロキシ基によって置換されているアルキル基である)、たとえば−C(O)OCH2CH2OCH2CH2OCH(CH32及び−C(O)OCH2CH2OCH2CH2OHを包含する。
「スルファミド基」とは、基−SO2NR102103(R102及びR103は、上記で定義したとおりである)を示す。
アミノ基、アルキルアミノ基又はジアルキルアミノ基とは、基−NR104105(R104及びR105は、互いに独立して、水素原子、C1-24アルキル基、C1-24アルキルカルボニル基又はハロゲンによって置換されているC1-24アルキルカルボニル基、C1-24アルコキシカルボニル基、C6-24アリール基、C7-24アラルキル基又はC6-24アリール−もしくはC7-24アラルキル−カルボニル基であるか、R104とR105とがいっしょになって、五ないし七員の複素環式環を形成する)であると理解される。例は、アミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、フェニルアミノ、メトキシカルボニルアミノ、アセチルアミノ、エチルカルボニルアミノ、シクロヘキシルカルボニルアミノ、ベンゾイルアミノもしくはクロロアセチルアミノ、モルホリノ、ピペリジノ又はピロリジノである。
1-24アルコキシカルボニル基とは、直鎖状又は分岐鎖状のC(O)O−C1-24アルキル基、好ましくはC(O)O−C1-8アルキル基、たとえばメトキシ−、エトキシ−、n−プロポキシ−、イソプロポキシ−、n−ブトキシ−、sec−ブトキシ−、イソブトキシ−又はtert−ブトキシ−カルボニルであると理解される。C6-24アリール−又はC7-24アラルキル−カルボニル基の例は、それぞれフェニルカルボニル基及びベンジルカルボニル基である。
本発明にしたがって、「アンモニウム基」とは、基−NR106107108(R106、R107及びR108は、水素原子又は非置換であるか、置換されているアルキル、アリールもしくはアラルキル基である)であると理解される。
(芳香族)複素環(又は環系)の例は、炭素原子3〜12個を有する複素環、たとえば2−チエニル、2−フリル、1−ピラゾリル、2−ピリジル、2−チアゾリル、2−オキサゾリル、2−イミダゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル又は、非置換であるか、1〜6個のエチル、メチル、エチレン及び/又はメチレン置換基によって置換されている、チオフェン、フラン、ピラゾール、チアゾール、オキサゾール、イミダゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、トリアゾール、ピリジンもしくはベンゼン環からなる他の環系である。
飽和複素環式環の例は、窒素、酸素及び硫黄から選択される1又は2個のヘテロ原子を有する炭素原子4〜6個のヘテロシクロアルカン、たとえばテトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、1,4−ジオキサン、チオラン、ピペリジン、γ−ブチロラクトン、5−アミノペンタン酸ラクタム又はピロリジンである。
炭素環式環又は環系の例は、炭素原子5〜12個を有するシクロアルキル、たとえばシクロペンタン、シクロヘキサンもしくはシクロヘプタン又は炭素原子6〜24個を有する芳香環、たとえばフェニルもしくはナフチルである。
式(I−1)及び(I−2)中の基に関して先に記した定義は、断りない限り、本発明全体に当てはまる。
Meは、好ましくは、第9、10又は11亜族の遷移金属、特にCu、ニッケル又はコバルトである。R1及びR4は、好ましくは水素原子又はC1-4アルキル基、特にメチル又はエチル基である。
2、R2′、R3及びR3′は、好ましくは、水素原子、非置換であるか、リン酸エステル基、たとえば(PhO)(HO)P(O)O−、リン酸基もしくはリン酸エステル基によって置換されているC1-24アルキル基又は非置換であるか、スルホン酸基によって置換されているフェニル基であるか、R2とR3とがいっしょになって又はR2′とR3′とがいっしょになって、好ましくは二重結合又はシクロアルキル環もしくは複素環式環
Figure 2005509694
を形成するか、R2、R2′、R3及びR3′がいっしょになって、好ましくは、以下の芳香族複素環式環
Figure 2005509694
(N及びMeは、わかりやすくするために加えた。形成される環は太字で強調している)
の1個を形成する。
7、R7′、R8及びR8′は、好ましくは水素原子又は非置換であるか置換されているC1-8アルキル基、フェニル基もしくはベンジル基であるか、R7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する。
好ましい基D1及びD2は以下の構造を有する。
Figure 2005509694
51、R52、R53、R54=Hであるか、
51、R53、R54=Hであり、R52=CH3、OH、C1837O、Br、Cl、2,4,4−トリメチルペンチル−1−オキシメチル又はSO3Hであるか、
51、R52、R54=Hであり、R53=CH3、OH、C49O、C817O、C1225O、3,5,5−トリメチルヘキシルオキシ、2−オクチルドデシルオキシ、RxO−[CH2CH2−O−]x(Rxがメチル基であり、xが2であるか、Rxがエチル基であり、xが2であるか、Rxがブチル基であり、xが2であるか、Rxがメチル基であり、xが3である)、(CH3CH2O)2P(=O)O−又はH2NC(=O)CH2O−であるか、
51、R52、R53=Hであり、R54=OCH3、CH3又はOHであるか、
51、R54=Hであり、R52=SO3Hであり、R53=CH3であるか、
51、R53=Hであり、R52、R54=Cl、CH3、OH又はBrであるか、
51、R53=Hであり、R52=t−Buであり、R54=CH3であるか、
51、R53=Hであり、R52=Brであり、R54=SO3Hであるか、
51、R53=Hであり、R52=Clであり、R54=OCH3であるか、
51、R53=Hであり、R52=SO3Hであり、R54=OCH3又はCH3であり、
61、R62、R63及びR64の好ましい意味は、同じ
Figure 2005509694
(式中、R55=Hであり、R56=H、CO2H、CO2CH3又はC(=O)NHPhであるか、R55=Brであり、R56=CO2Hであるか、R55=SO3Hであり、R56=Hである)
である。
好ましいものは、R2とR3とがいっしょになって又はR2′とR3′とがいっしょになって二重結合を形成するものであるか、場合により、R2′及びR3′又はR2及びR3がシアノ基であるものである。このような式(I)の化合物は着色され、屈折率に影響を及ぼす。したがって、本発明はまた、Me、D1及びD2、R5及びR6、R1及びR4が先に定義したとおりであり、R2及びR3が二重結合を形成し、R2′及びR3′がシアノ基である式(I−1)の金属錯体の、情報の光学記憶における使用に関する。
金属錯体は、好ましくは、式
Figure 2005509694
(式中、
Meは、Cu、Ni、Co又はZn、特にCuであり、
51、R52、R53、R54、R61、R62、R63及びR64は、水素原子、ハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素もしくは臭素、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、ニトロ基、シアノ基、ヒドロキシ基、アルキル基、ヒドロキシアルキル基、アルコキシ基、−O−又は−S−によって1回以上中断されているアルキル基、アシル基、フェニル基、エステル基、たとえばホスホン酸、リン酸もしくはカルボン酸エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、ジ−もしくはトリ−アルキルアンモニウム基、カルボン酸もしくはスルホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であるか、
51とR52とがいっしょになって及び/又はR61とR62とがいっしょになって、非置換であるか置換されているフェニル環を形成し、
1及びR4は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であり、
2、R2′、R3及びR3′は、水素原子、シアノ基又はC1-8アルキル基であるか、R2とR3とがいっしょになって及び/又はR2′とR3′とがいっしょになって、二重結合、炭素原子5〜7個を含む非置換であるか置換されているシクロアルキル環、特にシクロヘキサン環又は炭素原子5〜7個を含む非置換であるか置換されている芳香環、特にフェニル環を形成し、
7、R7′、R8及びR8′は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているC1-8アルキル基、フェニル基もしくはベンジル基であるか、
7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する)
の化合物である。
金属錯体は、特に、式
Figure 2005509694
(式中、
Meは、Cu、Ni又はCoであり、R51、R52、R53、R54、R61、R62、R63及びR64は、水素原子、塩素原子、臭素原子、ヒドロキシ基、非置換であってもよいし、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されていてもよいC1-8アルキル基、非置換であってもよいし、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されていてもよいC1-16アルコキシ基、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であってもよいし、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されていてもよいC1-8アルキル基、エステル基、たとえばカルボン酸エステル−C(O)OR101、ホスホン酸エステル−P(O)OR102OR103又はリン酸エステル−OP(O)OR102OR103(R101は、非置換であるか置換されているC1-12アルキル、C6-12アリールもしくはC7-12アラルキル基又は−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であるか、ヒドロキシ基によって置換されているC1-12アルキル基、たとえば−C(O)OCH2CH2OCH2CH2OCH(CH32もしくは−C(O)OCH2CH2OCH2CH2OHであり、R102及びR103は、水素原子、非置換であるか置換されているC1-12アルキル、C6-12アリールもしくはC7-12アラルキル基又は−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であるか、ヒドロキシ基によって置換されているC1-12アルキル基、たとえば−C(O)OCH2CH2OCH2CH2OCH(CH32もしくは−C(O)OCH2CH2OCH2CH2OH、カルボキサミド基、スルファミド基又はジ−もしくはトリ−アルキルアンモニウム基であり、R1及びR4は、互いに独立して、水素原子又はアルキル基であり、R2、R2′、R3及びR3′は、水素原子、シアノ基又はC1-8アルキル基であるか、基R2とR2′の対及び基R3とR3′の対がいっしょになって、二重結合又はシクロヘキサンを形成し、基R51、R52、R53、R54、R61、R62、R63及びR64の少なくとも1個が、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基であるか、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されており、
7、R7′、R8及びR8′は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているC1-8アルキル基、フェニル基又はベンジル基であるか、
7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する)
の化合物であって、本発明のオキソノール染料に対してカチオンとして機能することができるようになっている。
このようなイオン対の例は、以下に示す組成物M−11である。
Figure 2005509694
アンモニウム基が本発明のオキソノール染料に対してカチオンとして機能しない場合、アニオンの例は、無機又は有機アニオン、たとえばカルボキシレート、スルホネート、フェノレート、ホスホネート、Cl-、Br-、I-及びClO4 -である。
特に好ましいものは、
MeがCu、Ni又はCoであり、R51、R52、R53、R54、R61、R62、R63及びR64が、水素原子、塩素原子もしくは臭素原子、アミノ基、C1-4アルキルアミノ基、ジ(C1-4アルキル)アミノ基、シアノ基、ヒドロキシ基、C1-4アルキル基、非置換であってもよいし、トリ(C1-4アルキル)アンモニウム基によって置換されていてもよいC1-16アルコキシ基、基R110O−[CH2CH2−O]X1(R110は、C1-4アルキル基であり、X1は、1〜4の数である)、カルボン酸エステル基、リン酸エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、トリ(C1-4アルキル)アンモニウム基、カルボン酸もしくはスルホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であるか、R51とR52とがいっしょになって及び/又はR61とR62とがいっしょになって、非置換であるか置換されているフェニル環を形成し、R1及びR4が、互いに独立して、水素原子又はC1-4アルキル基であり、R2及びR3が、水素原子又はC1-4アルキル基であるか、いっしょになって、二重結合又はシクロヘキサン環を形成する式(I−5)及び(I−6)の化合物、特に、各置換基が以下の表1に定めるとおりである式(I−5)の化合物である。
Figure 2005509694
Figure 2005509694
先に記載した式(I)の金属錯体は、EP−A−200843、EP−A−162811、EP−A−362139及びEP−A−436470に記載されている方法にしたがって又はそれと同様にして調製することができる。
本発明によると、オキソノール染料は、以下の一般式
Figure 2005509694
(式中、X1は、=O、=NR9又は=C(CN)2であり、R9は、置換基であり、X2は、−O、−NR9又は−C(CN)2であり、R9は、置換基であり、E及びGは、いずれの場合でも、共役二重結合を有する鎖の形成に必要な原子の群であり、x及びyは、0又は1であり、Mk+は、有機又は無機カチオンであり、kは、1〜10の整数であり、mは、0、1、2、3又は4である)
の化合物であると理解され、すなわち、真のオキソノール染料(X1、X2=O)に加えて、オキソノール染料の誘導体(X1及び/又はX2≠O)もまた包含される。
より具体的には、オキソノール染料は、式
Figure 2005509694
(式中、A1、A2、B1及びB2は、いずれの場合でも置換基であり、Y1及びZ1は、いずれの場合でも、炭素環式又は複素環式環の形成に必要な原子の群であり、E及びGは、いずれの場合でも、共役二重結合を有する鎖の形成に必要な原子の群であり、X1は、=O、=NR9又は=C(CN)2であり、R9は、置換基であり、X2は、−O、−NR9又は−C(CN)2であり、R9は、置換基であり、Lは、置換されていてもよいメチン基又はポリメチン基を完成させる基であり、3、5又は7個のメチン基が接続されて、共役二重結合を有する、置換されていてもよい鎖を形成することが可能であり、Mk+は、有機又は無機カチオンであり、式(I−1)又は(I−2)の金属錯体が、1個以上の正電荷を有するならば、カチオンであることが可能であり、x及びyは、0又は1であり、kは、1〜10の整数である)
の化合物であり、式(II−2)のオキソノール染料が式(II−1)のオキソノール染料よりも好ましい。
基A1、A2、B1及びB2によって示される置換基の例は、
非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルキル基、好ましくはC1-8アルキル基、たとえばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロブチル、n−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2,2−ジメチルプロピル、ヘキシル、ヘプチル、2,4,4−トリメチルペンチル、2−エチルヘキシル又はオクチル、エトキシカルボニルエチル、シアノエチル、ジエチルアミノエチル、クロロエチル、アセトキシエチル及びトリフルオロメチル、
非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC2-24アルケニル基、好ましくはC2-8アルケニル基、たとえばビニル、アリル、2−プロペン−2−イル、2−ブテン−1−イル、3−ブテン−1−イル、1,3−ブタジエン−2−イル、2−ペンテン−1−イル、3−ペンテン−2−イル、2−メチル−1−ブテン−3−イル、2−メチル−3−ブテン−2−イル、3−メチル−2−ブテン−1−イル、1,4−ペンタジエン−3−イル又はヘキセニル、オクテニル、ノネニル、デセニル、ドデセニル、テトラデセニル、ヘキサデセニル、オクタデセニル、イコセニル、ヘンイコセニル、ドコセニル、テトラコセニル、ヘキサジエニル、オクタジエニル、ノナジエニル、デカジエニル、ドデカジエニル、テトラデカジエニル、ヘキサデカジエニル、オクタデカジエニルもしくはイコサジエニルの異性体、
直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルコキシ基、すなわちO−C1-24アルキル基、たとえばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、イソブトキシ、tert−ブトキシ、n−ペンチルオキシ、2−ペンチルオキシ、3−ペンチルオキシ、2,2−ジメチルプロポキシ、n−ヘキシルオキシ、n−ヘプチルオキシ、n−オクチルオキシ、1,1,3,3−テトラメチルブトキシ又は2−エチルヘキシルオキシ、
直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルキルチオ基(C1-24アルキルチオ基の例は、C1-24アルコキシ基に関して示した例である)の、エーテル結合の酸素原子が硫黄原子によって置き換えられているもの、すなわちS−C1-24アルキル基、
6-24アリールオキシ基、すなわちO−C6-24アリール、たとえばフェノキシ又は4−メトキシフェニル、
6-24アリールチオ基、すなわちS−C6-24アリール、たとえばフェニルチオ又は4−メトキシフェニルチオ、
非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC2-24アルキニル基、好ましくはC2-8アルキニル基、たとえばエチニル、1−プロピン−3−イル、1−ブチン−4−イル、1−ペンチン−5−イル、2−メチル−3−ブチン−2−イル、1,4−ペンタジイン−3−イル、1,3−ペンタジイン−5−イル、1−ヘキシン−6−イル、シス−3−メチル−2−ペンテン−4−イン−1−イル、トランス−3−メチル−2−ペンテン−4−イン−1−イル、1,3−ヘキサジイン−5−イル、1−オクチン−8−イル、1−ノニン−9−イル、1−デシン−10−イル又は1−テトラコシン−24−イル、
非置換であるか置換されているC2-18アシル基、好ましくはC2-8アシル基、たとえばアセチル、プロピオニル、ブタノイル又はクロロアセチル、
置換されていてもよいC1-24アルキルスルホニル基、好ましくはC1-8アルキルスルホニル基又はC6-24アリールスルホニル基、好ましくはC6-8アリールスルホニル基、たとえばp−トルエンスルホニル、
3-24シクロアルキル基、たとえばシクロプロピル、シクロプロピル−メチル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘキシル−メチル、トリメチルシクロヘキシル、ツイル、ノルボルニル、ボルニル、ノルカリル、カリル、メンチル、ノルピニル、ピニル、1−アダマンチル、2−アダマンチル、5α−ゴニル又は5ζ−プレグニル、
6-24アリール基、好ましくはC6-10アリール基、たとえばフェニル、4−メチルフェニル、4−メトキシフェニル、ナフチル、ビフェニリル、2−フルオレニル、フェナントリル、アントリル又はテルフェニリル、
置換されていてもよいC7-24アラルキル基、好ましくはC7-12アラルキル基、たとえばベンジル、2−ベンジル−2−プロピル、β−フェネチル、9−フルオレニル、α,α−ジメチルベンジル、ω−フェニル−ブチル、ω−フェニル−オクチル、ω−フェニル−ドデシル又は3−メチル−5−(1′,1′,3′,3′−テトラメチル−ブチル)−ベンジル、
直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルコキシカルボニル基、すなわちC(O)O−C1-24アルキル、好ましくはC(O)O−C1-8アルキル、たとえばメトキシ−、エトキシ−、n−プロポキシ−、イソプロポキシ−、n−ブトキシ−、sec−ブトキシ−、イソブトキシ−又はtert−ブトキシ−カルボニル、
6-24アリールオキシカルボニル基、すなわちC(O)O−C7-24アリール、好ましくはC(O)O−C7-12アリール、たとえばフェノキシカルボニル、4−メチルフェノキシカルボニル又は4−メトキシフェノキシカルボニル、
非置換であってもよいし置換されていてもよいC2-18アシルオキシ基、好ましくはC2-8アシルオキシ基、たとえばアセトキシ、エチルカルボニルオキシ、シクロヘキシルカルボニルオキシ、ベンゾイルオキシ又はクロロアセトキシ、
非置換であってもよいし置換されていてもよいC1-18カルバモイル基、好ましくはC1-8カルバモイル基、たとえばカルバモイル、メチルカルバモイル、エチルカルバモイル、n−ブチルカルバモイル、tert−ブチルカルバモイル、ジメチルカルバモイルオキシ、モルホリノカルバモイル又はピロリジノカルバモイル、
非置換であってもよいし置換されていてもよいC2-18カルバモイルオキシ基、好ましくはC2-8カルバモイルオキシ基、たとえばメチルカルバモイルオキシ又はジエチルカルバモイルオキシ、
非置換であってもよいし置換されていてもよい、炭素原子0〜18個、好ましくは0〜8個を有するスルファモイル基、たとえばスルファモイル、メチルスルファモイル又はフェニルスルファモイル、
炭素原子3〜12個を有する複素環式環、たとえば2−チエニル、2−フリル、1−ピラゾリル、2−ピリジル、2−チアゾリル、2−オキサゾリル、2−イミダゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル及び非置換であるか、1〜6個のエチル、メチル、エチレン及び/又はメチレン置換基によって置換されている、チオフェン、フラン、ピラゾール、チアゾール、オキサゾール、イミダゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、トリアゾール、ピリジン又はベンゼン環からなる他の環系、
ハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素又は臭素、
ヒドロキシ基、ニトロ基、シアノ基もしくはカルボキシ基又はアミノ基−NR106107(R106及びR107は、互いに独立して、水素原子、C1-24アルキル基、C1-24アルキルカルボニル基、C1-24アルコキシカルボニル基、C6-24アリール基、C7-24アラルキル基、C6-24アリールカルボニル基、C6-24アリールオキシカルボニル基、C6-24アリールチオカルボニル基、たとえばアミノ、メチルアミノ、エチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、フェニルアミノ、メトキシカルボニルアミノ、アセチルアミノ、エチルカルボニルアミノ、シクロヘキシルカルボニルアミノ、ベンゾイルアミノ又はクロロアセチルアミノであるか、R106とR107とがいっしょになって、五ないし七員の複素環式環、たとえばモルホリノ、ピペリジノ又はピロリジノを形成する)
である。
基が非置換であってもよいし置換されていてもよい場合、置換基の例は、上述の置換基のうち、基A1、A2、B1及びB2によって示すことができるものである。
1は、=O、=NR9又は=C(CN)2、好ましくは=Oであり、X2は、−O、−NR9又は−C(CN)2、好ましくは−Oであり、置換基R9の例は、A1、A2、B1及びB2に関して上記した例である。
基=L−は、一般に、以下の式によって表すことができる。
Figure 2005509694
式中、R30、R31、R32、R33、R34、R35及びR36は、互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素もしくは臭素、非置換であるか置換されているC1-8アルキル基、たとえばC1-8ぺルフルオロアルキル基、たとえばトリフルオロメチル、非置換であるか置換されているC6-10アリール基、たとえばフェニル、非置換であるか置換されているC7-10アラルキル基、たとえばベンジルもしくはp−メトキシベンジル又は炭素原子2〜10個を有する複素環式環、非置換であるか置換されているC1-4アルコキシ基、たとえばメトキシ基、シクロアルキルオキシ基、たとえばシクロヘキシルオキシ基、アミノ基−NR106107(R106及びR107は、先に定義したとおりである)、アルキルカルボニルオキシ基、たとえばアセトキシ基、アルキルチオ基、たとえばメチルチオ基、アリールチオ基、たとえばフェニルチオ基、シアノ基もしくはニトロ基であるか、
互いに対して1,3位置に位置する2個の置換基R30、R31、R32、R33、R34、R35及びR36が、いっしょになって、炭素原子5又は6個を有する非置換であるか置換されている炭素環式環、たとえば非置換であってもよいし、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されていてもよいシクロヘキセニル又はシクロペンテニルを形成し、
p、q及びrは、0又は1である。
Lは、好ましくは以下の基から選択される。
Figure 2005509694
式中、p及びqは、互いに独立して、0又は1であり、Yは、水素原子、非置換であるか置換されているC1-4アルキル基、たとえばメチルもしくはトリフルオロメチル基、非置換であるか置換されているC7-12アラルキル基、たとえばベンジルもしくはp−メトキシベンジル基、非置換であるか置換されているC6-12アリール基、たとえばフェニル、m−クロロフェニルもしくはナフチル基、非置換であるか置換されているC1-4アルコキシ基、たとえばメトキシ基、C5-7シクロアルキルオキシ基、たとえばシクロヘキシルオキシ基、二置換アミノ基−NR106107(R106及びR107は、水素原子を除き、先に定義したとおりである)、たとえばジメチル、ジフェニルもしくはメチルフェニル基、モルホリノ、イミダゾリノもしくはエトキシカルボニルピペリジノ基、アルキルカルボニルオキシ基、たとえばアセトキシ基、アルキルチオ基、たとえばメチルチオ基、アリールチオ基、たとえばフェニルチオ基、シアノ基、ニトロ基又はハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素もしくは臭素原子である。特に好ましいものは、Yが水素原子、塩素原子又はp−メチルフェニル基であり、Lが基L−2又はL−4であるものである。
炭素環式又は複素環式環の例は以下のとおりである。
Figure 2005509694

Figure 2005509694

Figure 2005509694
式中、Ra、Rb及びRcは、互いに独立して、A1、A2、B1及びB2に関して先に定義したとおりであることができる。
式II−2中のY1、(E)x及びX1ならびにZ1、(G)y及びX2を含む環は、同じであっても異なってもよい。たとえば、合成が、置換され方が異なる2個の基(A−9)及び(A−9′)から出発する場合、原則的に3種の化合物、すなわち、2個の基(A−9)又は2個の基(A−9′)を有する化合物ならびに(A−9)及び(A−9′)両方を有する化合物を形成することができる。この種の混合物を本発明にしたがってオキソノール染料として使用することもできる。「少なくとも1種のオキソノール染料」とは、何種のオキソノール染料をも含むことができるが、一般には1〜5種、好ましくは1、2又は3種のオキソノール染料をいう。
前述の基(A−1)〜(A−47)のうち、好ましいものは、基(A5)、(A−6)、(A−7)、(A−11)及び(A−14)であり、特に好ましいものは(A−9)である。
k+は、有機又は無機カチオンである。Mk+によって表されるカチオンの例は、水素カチオン、金属カチオン、たとえばナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、鉄及び銅イオン、金属錯体カチオン、カチオン染料及びピリジニウムカチオンを含むアンモニウムカチオン、オキソニウム、スルホニウム、ホスホニウム、セレニウムならびにヨードニウムイオンである。本発明によると、カチオンは一般に、アンモニウムカチオン、カチオン染料ならびにカチオン基によって置換されている式(I−1)、(I−2)、(I−3)、(I−4)、(I−5)及び(I−6)の金属錯体から選択される。
原則的に、いかなるカチオン染料を使用してもよい。DVDの場合、550〜620nmの範囲で吸収極大を有するカチオン染料が好ましく、DVRの場合、450nm未満で吸収極大を有するカチオン染料が好ましい。このようなカチオン染料の例は、メチン染料、特にシアニン染料、たとえばゼロ−、モノ−、ジ−、トリ−及びペンタ−メチンシアニン染料ならびにビニロギー性がより高いシアニン染料(たとえば、Ullmanns Enzyklopadie der Technischen Chemie, 4th Edition (1978), Volume 16, p. 650-656; 5th Edition, Volume A 16, 509-517を参照)、トリアリール−及びジアリール−メタン染料、たとえばジフェニル−及びトリフェニル−メタン染料ならびにキサンテン染料(たとえば、Ullmanns Enzyklopadie der Technischen Chemie, 4th Edition (1978), Volume 23, p. 387-388, 389-405 and 408-415; 5th Edition, Volume A 27, p. 186-188, 189-204 and 209-218を参照)ならびにアジン染料、たとえばフェナジン、オキサジン及びチアジン染料(たとえば、Ullmanns Enzyklopadie der Technischen Chemie, 5th Edition (1985), Volume A3, p. 216-223, 224-229 and 229-235を参照)である。
本発明にしたがって、好ましいものは、WO98/28737に記載されている式
Figure 2005509694
(式中、
1及びA2は、互いに独立して、C(CH32、O、S、Se又は非置換であるか、C1〜C5アルキル又はベンジルで置換されているCH=CHであり、
Qは、CR85、CR85−CR86=CR87又はCR85−CR86=CR87−CR88=CR89であり、
71及びR72は、互いに独立して、それぞれ非置換であるか、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-12アルコキシ又はシアノによって1回以上置換されているC1-12アルキルもしくはC2-12アルケニル又はそれぞれ非置換であるか、基R77又は2個の基R77及びR78によって置換されているC6-12アリールもしくはC7-12アラルキルであり、
73、R74、R75及びR76は、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、NHR79、NR7980、CONH2、CONHR79、CONR7980、SO21〜C12アルキル、SO2NH2、SO2NHR79、SO2NR7980、COOH、COOR81、NHCOR82、NR81COR82、NHCOOR82、NR81COOR82又は非置換であるか、一又は多−ハロ、−ヒドロキシ又は−シアノで置換されているC1-12アルキル、C1-12アルキルチオもしくはC1-12アルコキシであるか、
73とR74とが対になって及び/又はR75とR76とが対になって、非置換であるか、基R83又は2個の基R83及びR84によって置換されている1,4−ブタ−1,3−ジエニレンであり、共通のフェニルとでナフチルが形成されており、
85、R86、R87、R88及びR89は、互いに独立して、水素、ハロゲン、C1-12アルコキシ、非置換であるか、一又は多−ハロ、−ヒドロキシ又は−シアノで置換されているC1-12アルキル、C6〜C12アリール、C7〜C12アラルキル又はNR7980であるか、
85とR87とが対になって、R86とR88とが対になって又はR87とR89とが対になって、非置換であるか、基R83又は2個の基R83及びR84によって置換されているエチレン、エチリデン、プロピレン、プロピリデン、o−フェニレン、α,2−ベンジリデン又は1,8−ナフチリデンであり、
77及びR78は、互いに独立して、水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、アミノ、NHR79、NR7980、CONH2、CONHR79、CONR7980、SO21〜C12アルキル、SO2NH2、SO2NHR79、SO2NR7980、COOH、COOR81、NHCOR82、NR81COR82、NHCOOR82、NR81COOR82又はそれぞれ非置換であるか、ハロゲン、ヒドロキシ又はシアノによって1回以上置換されているC1-12アルキル、C1-12アルキルチオもしくはC1-12アルコキシであり、
79及びR80は、互いに独立して、それぞれ非置換であるか、ハロゲン、ヒドロキシ又はC1-12アルコキシによって1回以上置換されているC1-12アルキルもしくはC2-12アルケニル又はそれぞれ非置換であるか、基R83又は2個の基R83及びR84によって置換されているC6-12アリールもしくはC7-12アラルキルであるか、
79及びR80は、共通のNとでいっしょになって、それぞれ非置換であるか、C1-4アルキルによって1〜4回置換されているピロリジン、ピペリジン、ピペラジンもしくはモルホリン又はそれぞれ非置換であるか、基R83又は2個の基R83及びR84によって置換されているカルバゾール、フェノキサジンもしくはフェノチアジンであり、
81及びR82は、互いに独立して、それぞれ非置換であるか、ハロゲン、ヒドロキシ又はC1-12アルコキシによって1回以上置換されているC1-12アルキルもしくはC2-12アルケニル又はそれぞれ非置換であるか、基R83又は2個の基R83及びR84によって置換されているC6-12アリールもしくはC7-12アラルキルであり、
83及びR84は、互いに独立して、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、NR9091、CONH2、CONHR90、CONR9091、SO21-12アルキル、SO2NR9091、COOH、COOR92、NHCOR93、NHCOOR93、NR92COR93、NR92COOR93又はそれぞれ非置換であるか、ハロゲンによって1回以上置換されているC1-12アルキルもしくはC1-12アルコキシであり、
90及びR91は、互いに独立して、水素、C6-12アリール、C7-12アラルキル又はそれぞれ非置換であるか、ハロゲン、ヒドロキシ又はC1-12アルコキシによって1回以上置換されているC1-12アルキルもしくはC2-12アルケニルであるか、
90及びR91は、共通のNとでいっしょになって、それぞれ非置換であるか、C1-4アルキルによって1〜4回置換されているピロリジン、ピペリジン、ピペラジンもしくはモルホリン又はカルバゾール、フェノキサジンもしくはフェノチアジンであり、
92及びR93は、互いに独立して、C6-12アリール、C7-12アラルキル又はそれぞれ非置換であるか、ハロゲン、ヒドロキシ又はC1-12アルコキシによって1回以上置換されているC1-12アルキルもしくはC2-12アルケニルである)
のポリメチン染料である。好ましいものは、WO98/28737の例A1〜A24に記載されている化合物CY−1〜CY−24である。
カチオンがシアニン染料である好ましい組成物の例は、例25及び26に記載された組成物D−50及びD−51である。
Figure 2005509694
原則的に、式(I−1)又は(I−2)の金属錯体のうち、1個以上のカチオン基、特にアンモニウム基によって置換されているものがカチオンMk+として適している。
k+はまた、式+NR11121314(式中、R11、R12、R13及びR14は、水素原子、非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-36アルキル基、好ましくはC1-16アルキル基、たとえばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、シクロブチル、n−ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、2,2−ジメチルプロピル、ヘキシル、ヘプチル、2,4,4−トリメチルペンチル、2−エチルヘキシル又はオクチル、エトキシカルボニルエチル、シアノエチル、ジエチルアミノエチル、クロロエチル、アセトキシエチル及びトリフルオロメチル、
非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC2-36アルケニル基、好ましくはC2-16アルケニル基、たとえばビニル、アリル、2−プロペン−2−イル、2−ブテン−1−イル、3−ブテン−1−イル、1,3−ブタジエン−2−イル、2−ペンテン−1−イル、3−ペンテン−2−イル、2−メチル−1−ブテン−3−イル、2−メチル−3−ブテン−2−イル、3−メチル−2−ブテン−1−イル、1,4−ペンタンジエン−3−イル、又はヘキセニル、オクテニル、ノネニル、デセニル、ドデセニル、テトラデセニル、ヘキサデセニル、オクタデセニル、イコセニル、ヘンイコセニル、ドコセニル、テトラコセニル、ヘキサジエニル、オクタジエニル、ノナジエニル、デカジエニル、ドデカジエニル、テトラデカジエニル、ヘキサデカジエニル、オクタデカジエニルもしくはイコサジエニルの異性体、
非置換であってもよいし置換されていてもよいC2-36アシル基、好ましくはC2-16アシル基、たとえばアセチル、プロピオニル、ブタノイル又はクロロアセチル、
それぞれ置換されていてもよいC1-24アルキルスルホニル基、好ましくはC1-16アルキルスルホニル基又はC6-24アリールスルホニル基、好ましくはC6-8アリールスルホニル基、たとえばp−トルエンスルホニル、
置換されていてもよいC3-24シクロアルキル基、たとえばシクロプロピル、シクロプロピル−メチル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘキシル−メチル、トリメチルシクロヘキシル、ツイル、ノルボルニル、ボルニル、ノルカリル、カリル、メンチル、ノルピニル、ピニル、1−アダマンチル、2−アダマンチル、5α−ゴニル又は5ζ−プレグニル、
置換されていてもよいC6-24アリール基、好ましくはC6-10アリール基、たとえばフェニル、4−メチルフェニル、4−メトキシフェニル、ナフチル、ビフェニリル、2−フルオレニル、フェナントリル、アントリル又はテルフェニリル、
置換されていてもよいC7-24アラルキル基、好ましくはC7-12アラルキル基、たとえばベンジル、2−ベンジル−2−プロピル、β−フェネチル、9−フルオレニル、α,α−ジメチルベンジル、ω−フェニル−ブチル、ω−フェニル−オクチル、ω−フェニル−ドデシル又は3−メチル−5−(1′,1′,3′,3′−テトラメチル−ブチル)−ベンジル、
直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルコキシカルボニル基、すなわちC(O)O−C1-24アルキル、好ましくはC(O)O−C1-8アルキル、たとえばメトキシ−、エトキシ−、n−プロポキシ−、イソプロポキシ−、n−ブトキシ−、sec−ブトキシ−、イソブトキシ−又はtert−ブトキシ−カルボニル、あるいは
炭素原子3〜12個を有する複素環式環、たとえば2−チエニル、2−フリル、1−ピラゾリル、2−ピリジル、2−チアゾリル、2−オキサゾリル、2−イミダゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル又は非置換であるか、1〜6個のエチル、メチル、エチレン及び/又はメチレン置換基によって置換されている、チオフェン、フラン、ピラゾール、チアゾール、オキサゾール、イミダゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、トリアゾール、ピリジンもしくはベンゼン環からなる他の環系である)
のアンモニウムカチオンであってもよい。
第一級、第二級、第三級及び第四級アンモニウムカチオンが適している。
四価の窒素はまた、五又は六員環の一員であってもよい。これらの系はまた、さらなるヘテロ原子、たとえばS、N及びOを含有してもよい。このような系の例は、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)及び1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデス−7−エン(DBU)から誘導されるアンモニウムカチオンである。
同じく適切なものは、1〜10個、特に2〜4個のアンモニウムカチオンを有し、「モノ」化合物に関して上記した置換基が窒素のところに存在し、四価の窒素が五又は六員環の一員であってもよいポリアンモニウム塩(たとえば以下に示す式VI−3〜VI−8を参照)である。
一例として、US−B1−6225024で挙げられている化合物B1〜B180が第四級アンモニウムカチオンの例である。
好ましいものは以下のアンモニウムカチオンである。
Figure 2005509694
(式中、R10、R10′及びR10″は、互いに独立して、水素原子、非置換であるか、たとえば1〜3個のC1-4アルキル基によって置換されているC3-24シクロアルキル基、たとえばシクロヘキシルもしくは3,3,5−トリメチルシクロヘキシル又はロジンアミンDであるか、直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルキル基であり、R11、R12、R13及びR14は、水素原子、非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-36アルキル基、好ましくはC1-16アルキル基(基R11、R12、R13及びR14中の炭素原子の総数は、4〜36、好ましくは8〜22の範囲である)(特に好ましいものは、その立体遮蔽のおかげで、2,6−ジ−tert−ブチルピリジニウム又は高度に分岐したアルキル鎖を有し、アミン窒素が第三級炭素原子に結合している第一級脂肪族アミン、たとえばPRIMENE 81-R(登録商標)(Rohm & Haas社、炭素原子12〜14個を有するアミン異性体の混合物)もしくはPRIMENE JM-T(登録商標)(Rohm & Haas社、炭素原子16〜22個を有するアミン異性体の混合物)又はエチルジイソプロピルアミン(Hunig塩基)から誘導されるアンモニウムカチオンである)、直鎖状又は分岐鎖状のヒドロキシ−C1-36アルキル基、特にヒドロキシ−C1-8アルキル基、C6-24アリール基、特にC6-10アリール基又はC7-24アラルキル基、特にC7-12アラルキル基であるか、基R11、R12、R13及びR14の2個が、それらが結合する窒素原子とでいっしょになって、五又は六員の複素環式環、たとえばピロリジノ、ピペリジノ又はモルホリノを形成する)
又は
Figure 2005509694
(式中、R67及びR68は、互いに独立して置換基であり、R65及びR66は、互いに独立して、置換又は非置換のアルキル基、置換又は非置換のアルケニル基、置換又は非置換のアルキニル基、置換又は非置換のアラルキル基、置換又は非置換のアリール基又は置換又は非置換の複素環式基であり、対R67とR68、R67とR65、R68とR66及びR65とR66が接続して環を形成することが可能であり、s及びtは、互いに独立して、0又は1〜4の整数であり、ただし、s及びtが2以上の値を有するとき、基R67及びR68は、同じであっても異なってもよい)(US−B1−6225024))
又は式
Figure 2005509694
(式中、R69は、非置換であってもよいし、たとえばシアノ基、ハロゲン原子又はC1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-8アルキル基、特にメチル、エチル、プロピル、ブチル又はtert−ブチルである)、
Figure 2005509694
(式中、R201、R202及びR203は、互いに独立して、水素原子、非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-36アルキル基、好ましくはC1-16アルキル基、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているヒドロキシ−C1-36アルキル基、特にヒドロキシ−C1-8アルキル基、C3-24シクロアルキル基、特にC5-7シクロアルキル基、C6-24アリール基、特にC6-10アリール基又はC7-24アラルキル基、特にC7-12アラルキル基であるか、基R201、R202及びR203の2個が、それらが結合する窒素原子とでいっしょになって、五又は六員の複素環式環を形成し、R204は、水素原子、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシ基であり、u及びvは、1〜3の整数であり、uとvとの合計は、3、4又は5であり、
Xは、二価の接続基、たとえば、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているC1-8アルキレン基である)
又は基
Figure 2005509694
(式中、R204は、先に定義したとおりであり、Arは、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているC6-10アリール基であり、Cyは、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているC5-7シクロアルキル基であり、tは、0〜4の整数である)。
式VI−7のジアンモニウム化合物は、特に以下のアミンから誘導される。1,2−ジアミノエタン、1,2−ジアミノ−1−メチルエタン、1,2−ジアミノ−1,2−ジメチルエタン、1,2−ジアミノ−1,1−ジメチルエタン、1,2−ジアミノプロパン、1,3−ジアミノプロパン、1,3−ジアミノ−2−ヒドロキシプロパン、N−メチル−1,2−ジアミノエタン、1,4−ジアザシクロヘキサン、1,2−ジアミノ−1,1−ジメチルエタン、2,3−ジアミノブタン、1,4−ジアミノブタン、N−ヒドロキシエチル−1,2−ジアミノエタン、1−エチル−1,3−ジアミノプロパン、2,2−ジメチル−1,3−ジアミノプロパン、1,5−ジアミノペンタン、2−メチル−1,5−ジアミノペンタン、2,3−ジアミノ−2,3−ジメチルブタン、N−2−アミノエチルモルホリン、1,6−ジアミノヘキサン、1,6−ジアミノ−2,2,4−トリメチルヘキサン、N,N−ジヒドロキシエチル−1,2−ジアミノエタン、N,N−ジメチル−1,2−ジアミノエタン、4,9−ジオキサ−1,12−ジアミノドデカン、1,2−ジアミノシクロヘキサン、1,3−ジアミノ−4−メチルシクロヘキサン、1,2−ジアミノシクロヘキサン、1−アミノ−2−アミノメチル−2−メチル−4,4−ジメチルシクロヘキサン、1,3−ジアミノメチルシクロヘキサン、N−2−アミノエチルピペラジン、1,1−ジ(4−アミノシクロヘキシル)メタン、1,1−ジ(4−アミノフェニル)メタン、N,N′−ジイソプロピル−p−フェニレンジアミン、N,N′−ジ−sec−ブチル−p−フェニレンジアミン、N,N′−ビス(1,4−ジメチル−ペンチル)−p−フェニレンジアミン、N,N′−ビス(1−エチル−3−メチル−ペンチル)−p−フェニレンジアミン、N,N′−ビス(1−メチル−ヘプチル)−p−フェニレンジアミン、N,N′−ジシクロヘキシル−p−フェニレンジアミン、N,N′−ジフェニル−p−フェニレンジアミン、N,N′−ジ(2−ナフチル)−p−フェニレンジアミン、N−イソプロピル−N′−フェニル−p−フェニレンジアミン、N−(1,3−ジメチル−ブチル)−N′−フェニル−p−フェニレンジアミン、N−(1−メチル−ヘプチル)−N′−フェニル−p−フェニレンジアミン、N−シクロヘキシル−N′−フェニル−p−フェニレンジアミン及びN,N′−ジメチル−N,N′−ジ−sec−ブチル−p−フェニレンジアミン。
特に好ましいものは以下の化合物である。
Figure 2005509694
適切なオキソノール染料は、EP−A−0833314に記載されている式
Figure 2005509694
(式中、A1、A2、B1、B2、E、G、Y1、Z1、X1、X2、Mk+、m、n、x、y及びkは、先に定義したとおりであり、L1、L2、L3、L4及びL5は、置換基を有してもよいメチン基である)
のオキソノール染料である。EP−A−833314に記載されている、Mk+が、水素原子が結合していない、正に帯電したオニウムイオンを含有するオニウムイオン(第四級アンモニウムイオン)であるオキソノール染料とは対照的に(第三級アンモニウムカチオンの使用が十分な変調要因又は耐光堅ろう性を生じさせないことを示すEP−A−833314の比較例5を参照)、本発明によると、一般に、Mk+として、有機又は無機カチオン、すなわち、たとえば、第一級、第二級又は第三級アンモニウムカチオンを使用することができることに注目すべきである。好ましいものは、式(II-3)のオキソノール染料よりも式(II−4)のオキソノール染料である。
さらに好ましいものは、以下の式のオキソノール染料である。
Figure 2005509694
式中、Raは、CO21-4アルキル、シアノ、CF3、C(O)NHC1-4アルキル、C(O)NHフェニル、フェニル、OH、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、NHC(O)C1-4アルキル、NHC(O)フェニル、C(O)NHC1-4アルキル、C(O)NHフェニル、NHC(O)OC1-4アルキル、NHC(O)Oフェニル又はNH2であるか、
Figure 2005509694
であり、
Rbは、H、C1-4アルキル、フェニル、ヒドロキシアルキル、C(O)NHC1-4アルキル、C(O)NHフェニル、o−メチルフェニル、ベンジル又は2,4,6−トリクロロフェニルであり、
Yは、H、C1-4アルキル、フェニル、ベンジル、C(O)NH2又はハロゲン、たとえば塩素又は臭素である。
Figure 2005509694
式中、Raは、H、フェニル又はC1-4アルキルであり、
Rbは、H、C1-4アルキル、フェニル、ヒドロキシ−C1-4アルキル、o−メチルフェニル又はベンジルであり、
Yは、H、C1-4アルキル、フェニル、ベンジル、C(O)NH2又はハロゲン、たとえば塩素又は臭素であり、
X、k及びMk+は、先に定義したとおりである。
同じく適切なものは、US−B1−6225024に記載されている式
Figure 2005509694
(式中、R21、R22、R23及びR24は、互いに独立して、水素原子、置換又は非置換のアルキル基、置換又は非置換のアリール基、置換又は非置換のアラルキル基又は置換又は非置換の複素環式基であり、L21、L22及びL23は、互いに独立して、置換基を有してもよいメチン基であり、mは、整数0、1、2又は3であり、Mk+は、有機又は無機カチオンであり、kは、1〜10、好ましくは1〜4の整数である。ただし、mが2又は3である場合、基L22及びL23は、同じであっても異なってもよい)
のオキソノール染料である。
特に好ましいものは、式
Figure 2005509694
(式中、R21、R22、R23及びR24は、互いに独立して、水素原子、C1-8アルキル基、C1-8ぺルフルオロアルキル基、たとえばトリフルオロメチル、C1-8アルケニル基、C1-4アルコキシ−C1-4アルキル基、ヒドロキシ−C1-4アルキル基、R104105N−C1-4アルキル基(R104及びR105は先に定義したとおりである)、C6-10アリール基、たとえばフェニル、C7-10アラルキル基、たとえばベンジル又は炭素原子2〜10個を有する複素環式基であるか、
21とR22とがいっしょになって及び/又はR23とR24とがいっしょになって、好ましくは炭素原子3〜10個を有する非置換であるか置換されている炭素環式環、たとえばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−メチルシクロヘキシル、シクロヘプチルもしくはシクロオクチル又は好ましくは炭素原子2〜10個を有する非置換であるか置換されている複素環式環、たとえば非置換であってもよいし、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されていてもよいピペリジル、クロマニルもしくはモルホリルであり、
30、R31、R32、R33、R34、R35及びR36は、互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、たとえば塩素もしくは臭素、C1-8アルキル基、C1-8ぺルフルオロアルキル基、たとえばトリフルオロメチル、C6-10アリール基、たとえばフェニル、C7-10アラルキル基、たとえばベンジル又は炭素原子2〜10個を有する複素環式基であるか、
互いに対して1,3−位置に位置する2個の置換基R30、R31、R32、R33、R34、R35及びR36がいっしょになって、炭素原子5又は6個を有する非置換であるか置換されている炭素環式環、たとえば非置換であってもよいし、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されていてもよいシクロヘキセニル又はシクロペンテニルを形成し、
p、q及びrは、0又は1であり、Mk+は、有機又は無機カチオンであり、kは、1〜10、好ましくは1〜4の整数である)
の化合物である。
US−B1−6225024によると、EP−A−833314に記載されているオキソノール染料は、US−B1−6225024に記載されているオキソノール染料とは対照的に、DVD記録媒体に使用された場合、低い反射率及び低い程度の変調のせいで十分な記録及び読み取り性を生じさせず、長期間の照射の場合にエラーが起こり、読み取り性能が低下するため、耐光堅ろう性に関して要件を満たさないということが注目されるべきである。
以下の一般式
Figure 2005509694
(式中、R30、R31、R32、R33、R34、R35及びR36、p、q及びr、Mk+及びkは、上記で定義したとおりであり、
41及びR41′は、互いに独立して、水素原子、非置換であるか置換されているC1-12アルキル基、C5-7シクロアルキル、C6-12アリール、C7-12アラルキル基又は複素環式基であり、
42及びR42′は、互いに独立して、水素原子、シアノ基、基C(O)OR46、C(O)OR4647もしくはC(O)R47、非置換であるか置換されているC1-12アルキル基、C5-7シクロアルキル、C6-12アリール、C7-12アラルキル基又は複素環式基であり、R46及びR47は、非置換であるか置換されているC1-12アルキル基、C5-7シクロアルキル、C6-12アリール、C7-12アラルキル基又は複素環式基であるか、R46及びR47が、それらが結合する窒素原子といっしょになって、五又は六員環を形成し、
43及びR43′は、互いに独立して、水素原子、カルボン酸基又はアルキル基である)
のオキソノール染料が好ましい。
特に好ましいものは、以下の一般式のオキソノール染料である。
Figure 2005509694
式中、Mk+は、アンモニウムカチオン、たとえばK−1、K−2、K−3、K−4、M−1、M−2、M−3又はM−4であり、kは、1〜4、特に1又は2の整数であり、
41及びR41′は、互いに独立して、水素原子、C1-4アルキル基、たとえばメチルもしくはエチル又はぺルフルオロ−C1-4アルキル基、たとえばトリフルオロメチル、ヒドロキシ−C1-4アルキル基又は−O−によって1回以上中断されているC1-18アルキル基、たとえばCH2CH2CH2−O−CH(CH32、C6-12アリール基、たとえばフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルであり、
42及びR42′は、互いに独立して、水素原子、シアノ又はカルボキサミド基であり、
43及びR43′は、互いに独立して、水素原子、カルボン酸基もしくはその塩又はC1-4アルキル基であり、
44及びR44′は、互いに独立して、水素原子、C1-4アルキル基、C6-12アリール又はC7-12アラルキル基であるか、
46とR47とがいっしょになって、五又は六員環、たとえばシクロヘキセニル又はシクロペンテニル環を形成し、
45は、水素原子、ハロゲン原子、特に塩素原子、非置換であるか、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシで置換されているC6-12アリール基、たとえばフェニルもしくはp−メチルフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルである。
そのうえ、以下の一般式
Figure 2005509694
(式中、Ra、Rb、Ra′及びRb′は、互いに独立して、水素原子、C1-8アルキル基、特にC1-4アルキル基、ヒドロキシ−C1-8アルキル基、C1-8アルケニル基、たとえば−CH2−CH=CH2、非置換であるか、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシで置換されているC6-12アリール、たとえばフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルであり、
44及びR44′は、互いに独立して、水素原子、C1-4アルキル基、C6-10アリール又はC7-12アラルキル基であるか、
44とR44′とがいっしょなって、五員環又は六員環、たとえばシクロヘキセニル又はシクロペンテニル環を形成し、
45は、水素原子、ハロゲン原子、特に塩素原子、非置換であるか、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシで置換されているC6-12アリール基、たとえばフェニルもしくはp−メチルフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルである)
のオキソノール染料が好ましい。
X、k及びMk+は、先に定義したとおりである。
特に好ましいものは、以下の化合物及び組成物である。
Figure 2005509694
Figure 2005509694

Figure 2005509694

Figure 2005509694
上記オキソノール染料は、DE−A−2012050、DE−A−2835074、US−A−3681345、US−A−4968593、US−A−6225024及びEP−A−0833314に記載されている方法にしたがって又はそれと同様にして調製することができる。
記録層はまた、1種類の式(II)の化合物ではなく、当該化合物の混合物を、たとえば本発明の2、3、4又は5種のオキソノール染料とともに含むこともできる。混合物、たとえば異性体又は同族体の混合物ならびに異なる構造の混合物の使用は、しばしば、可溶性の増大及び/又は凝集傾向の低下をもたらすことができる。適宜、イオン対化合物の混合物は、異なるアニオン、異なるカチオン又は異なるカチオン及び異なるアニオンの両方を有することができる。
本発明にしたがって使用されるオキソノール染料は、式(I)の金属錯体と組み合わさって、極大値が540〜640nm又は450nm未満の範囲に位置する狭い吸収バンドを有する。式(I)の金属錯体の使用は、驚くことに、オキソノールが固体状態で凝集する傾向を比較的弱め、そのため、吸収曲線は有利にも固体状態ででも狭いままである。
本発明にしたがって光学記憶媒体で使用されるように固体フィルムの形態で使用される組成物は、吸収バンドの長めの波長の側面部に、600〜700nmの範囲で2.0〜3.0のピーク値に達し、390〜430nmの範囲で1.9を超えるピーク値に達する高い屈折率を有し、その結果、高い反射率ならびに所望のスペクトル範囲での高い感度及び良好な再生特性を有する媒体を達成することができる。
適用される層のための支持体として機能する基材は、有利には、半透明(T≧10%)又は好ましくは透明(T≧90%)である。支持体は一般に、厚さ0.01〜10mm、好ましくは0.1〜5mmである。
記録層は、好ましくは透明な基材と反射層との間に位置する。記録層の厚さは、10〜1000nm、好ましくは30〜300nm、特に60〜120nmである。記録層の吸収は一般に、吸収極大で0.1〜1.0である。層の厚さは、非常に特別に、読み取り波長における非書き込み状態及び書き込み状態それぞれの屈折率に依存して、非書き込み状態では強め合う干渉が得られるが、書き込み状態では弱め合う干渉が得られる、又はその反対になるように選択される。
厚さが10〜150nmであることができる反射層は、好ましくは、高い反射率(R≧45%、特にR≧60%)を低い透明度(T≦10%)と併せて有する。さらなる実施態様では、たとえば複数の記録層を有する媒体では、反射体層も同様に半透明である、すなわち、比較的高い透明度(たとえばT≧50%)及び低い反射率(たとえばR≦45%)を有することもできる。
一番上の層、たとえば反射層又は記録層は、層構造に依存して、有利には、一般に厚さ0.1〜1000μm、好ましくは0.1〜50μm、特に0.5〜15μmの保護層をさらに設けられる。このような保護層はまた、望むならば、それに適用される、好ましくは厚さ0.1〜5mmであり、支持基材と同じ材料からなる第二の基材層のための定着剤として働くことができる。
記録媒体全体の反射率は、好ましくは少なくとも15%、特に少なくとも40%である(たとえばDVD−Rの場合、45%)。
本発明の記録層の主要な特徴は、レーザダイオードの前記波長範囲における非常に高い初期反射率であり、この反射率は、特に高い感度、高い屈折率、固体状態における狭い吸収バンド、種々のパルス間隔でのスクリプト幅の良好な均一さ、良好な光安定性及び非ハロゲン化溶媒、特にアルコール中での良好な可溶性によって改変することができる。本発明の組成物の使用は、高い屈折率を有する、有利にも均質で非晶質で低散乱性の記録層を生じさせ、吸収エッジは固相ででも驚くほど特に急峻である。さらなる利点は、昼光中及び低出力密度のレーザ放射線下での高い光安定性と同時に、高出力密度のレーザ放射線下での高い感度、均一なスクリプト幅、高いコントラストならびに良好な熱安定性及び貯蔵安定性である。
比較的高い記録速度で、得られる結果は、既知の記録媒体で得られる結果よりも驚くほど良好である。マークは、周囲の媒体に対してより正確に画定され、熱的に誘発される変形は起こらない。また、エラー率(BLER又はPI Sim8)及びマーク長における統計的偏差(ジッタ)は、通常記録速度及び比較的高い記録速度のいずれでも低く、その結果、大きな速度範囲でエラーのない記録及び再生を達成することができる。利点は、600〜700nm(好ましくは630〜690nm)の全範囲で得られるが、特に640〜689nm、より特別には650〜670nm、非常に特別には658±5nmで顕著である。
適切な基材は、たとえば、ガラス、鉱物、セラミクス及び熱硬化性又は熱可塑性プラスチックである。好ましい支持体は、ガラス及びホモ又はコポリマープラスチックである。適切なプラスチックは、たとえば、熱可塑性ポリカーボネート、ポリアミド、ポリエステル、ポリアクリレート及びポリメタクリレート、ポリウレタン、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、ポリイミド、熱硬化性ポリエステルならびにエポキシ樹脂である。基材は、純粋な形態であることもできるし、たとえばJP04/167239で提案されているように、記録層の光安定剤として、通例の添加物、たとえばUV吸収剤又は染料を含むこともできる。後者の場合、支持基材に添加される染料は、記録層の染料に対して浅色方向に少なくとも10nm、好ましくは少なくとも20nmシフトした吸収極大を有することが有利であるかもしれない。
基材は、有利には、書き込み又は読み出し波長の入射光の少なくとも90%が透過することができるよう、少なくとも600〜700nmの範囲の一部で透過性である。基材は、好ましくは、深さ50〜500nm、幅0.2〜0.8μm、2本のトラック間隔0.4〜1.6μm、特に深さ100〜200μm、幅0.3μm、2本の間隔0.6〜0.8μmの、らせん状の案内溝をコーティング側に有している。
したがって、本発明の組成物は、現在では通例の0.4μmのピット幅及び0.74μmのトラック間隔を有するDVD媒体における使用に特に有利に適している。
また、安定性をさらに増すために、望むならば、公知の安定剤、たとえばJP04/025493で光安定剤として記載されているニッケルジチオレートを通例の量で加えることが可能である。
記録層は、式(II)の化合物又は当該化合物の混合物を、有利には、屈折率に対して実質的な影響を加えるのに十分な量で含む。このような量は、一般には少なくとも30重量%、好ましくは少なくとも60重量%、特に少なくとも80重量%である。
式(I)の金属錯体化合物の適切な濃度は、式(II)のオキソノール化合物に基づいて一般に1〜1000重量%、好ましくは30〜60重量%である。
記録媒体は、通例の添加物、たとえば膜形成剤、さらなる通例の成分、たとえば他のクロモフォア(たとえば300〜1000nmで吸収極大を有するもの)、UV吸収剤及び/又は他の安定剤、消光剤、たとえば蛍光消光剤、融点降下剤及び分解促進剤を含むことができる。
記録層がさらなるクロモフォアを含む場合、そのようなクロモフォアは、原則的に、記録中にレーザ放射線によって分解又は改変させることができるいかなる染料であってもよし、レーザ放射線に対して不活性であってもよい。さらなるクロモフォアをレーザ放射線によって分解又は改変させる場合、これは、レーザ放射線の吸収によって直接起こすこともできるし、本発明の式(I)又は(II)の化合物の分解によって間接的に誘発することもできる。
オキソノール染料の光学的性質にできるだけ適合する光学的性質を有するさらなるクロモフォアが使用される場合、これは、最長波長吸収側面部の範囲に当てはまるべきである。好ましくは、さらなるクロモフォア及びオキソノール染料の逆転点の波長どうしは最大20nm、特に最大10nm離れている。その場合、さらなるクロモフォア及びオキソノール染料は、レーザ放射線に関して類似した挙動を示すべきであり、その結果、さらなるクロモフォアとして、式(I)又は(II)の化合物によって作用が相乗的に増強される公知の記録剤を使用することが可能である。
式(I)又は(II)の光学的性質とは可能な限り異なる光学的性質を有するさらなるクロモフォア又は着色された安定剤を使用する場合、それらは、有利には、式(I)又は(II)の染料に対して浅色方向又は深色方向にシフトした吸収極大を有する。その場合、吸収極大どうしは、好ましくは少なくとも50nm、特に少なくとも100nm離れている。これらの例は、式(I)又は(II)の染料に対して浅色であるUV吸収剤又は式(I)又は(II)の染料に対して深色であり、たとえばNIR又はIR範囲に位置する吸収極大を有する着色された安定剤である。また、色分けした識別、カラーマスキング(「ダイヤモンドアイ」)のために又は記録層の美観を高めるために、他の染料を加えることもできる。これらの場合、さらなるクロモフォア又は着色された安定剤は、光及びレーザ放射線に関して好ましくはできるだけ不活性である挙動を示すべきである。
クロモフォア又は着色された安定剤が他の目的に使用される場合、その量は、好ましくは、600〜700nmの範囲で記録層の全吸収に対する寄与率が多くて20%、好ましくは多くて10%になるような低さであるべきである。このような場合、さらなる染料又は安定剤の量は、記録層に基づいて、有利には多くて50重量%、好ましくは多くて10重量%である。
オキソノール化合物に加えて記録層で使用することができるさらなるクロモフォアは、たとえば、シアニン及びシアニン金属錯塩(US−A−5958650)、スチリル化合物(US−A−6103331)、アゾ染料及びアゾ金属錯体(JP−A−11/028865)、フタロシアニン(EP−A−232427、EP−A−337209、EP−A−373643、EP−A−463550、EP−A−492508、EP−A−509423、EP−A−511590、EP−A−513370、EP−A−514799、EP−A−518213、EP−A−519419、EP−A−519423、EP−A−575816、EP−A−600427、EP−A−676751、EP−A−712904、WO−98/14520、WO−00/09522、CH−693/01)、ポルフィリン及びアザポルフィリン(EP−A−822546、US−A−5998093)、ジピロロメテン染料及びその金属キレート化合物(EP−A−822544、EP−A−903733)、キサンテン染料及びその金属錯塩(US−A−5851621)又は四角酸化合物(EP−A−568877)、さらにオキサジン、ジオキサジン、ジアザスチリル、ホルマザン、アントラキノン又はフェノチアジンである。
式Iの金属錯体の他に、さらなる安定剤又は蛍光消光剤、たとえば窒素もしくは硫黄含有エノレート、フェノレート、ビスフェノレート、チオレート、ビスチオレート又はアゾ、アゾメチンもしくはホルマザン染料の金属錯体、たとえば(登録商標)Irgalan Bordeaux EL(Ciba Spezialitatenchemie社)又は類似化合物、立体障害フェノール類及びその誘導体(適宜、アニオンX-としても)、たとえば(登録商標)Cibafast AO(Ciba Spezialitatenchemie社)、ヒドロキシフェニル−トリアゾール、−トリアジン又は他のUV吸収剤、たとえば(登録商標)Cibafast Wもしくは(登録商標)Cibafast P(Ciba Spezialitatenchemie社)又は立体障害アミン(TEMPO又はHALS、同じくニトロキシド又はNOR−HALSの形態、適宜、アニオンX-としても)を使用することができる。
多くのこのような構造が、その一部は光学記録媒体とで関連して、たとえばUS−A−5219707、JP−A−06/199045、JP−A−07/76169又はJP−A−07/262604から公知である。
本発明の記録媒体は、式(I)又は(II)の化合物を含むことに加えて、イオンがたとえば使用成分から生じることができる塩、たとえば塩化アンモニウム、塩化ペンタデシルアンモニウム、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、メチルスルホン酸ナトリウム又はメチル硫酸ナトリウムをさらに含むことができる。さらなる塩は、存在するならば、記録層の全重量に基づいて好ましくは20重量%までの量で存在することができる。
反射層に適した反射材料は、特に、記録及び再生に使用されるレーザ放射線の良好な反射を提供する金属、たとえば、元素周期表のIII、IV及びV主族ならびに亜族の金属である。Al、In、Sn、Pb、Sb、Bi、Cu、Ag、Au、Zn、Cd、Hg、Sc、Y、La、Ti、Zr、Hf、V、Nb、Ta、Cr、Mo、W、Fe、Co、Ni、Ru、Rh、Pd、Os、Ir、Pt、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びLuならびにそれらの合金が特に適している。高い反射率及び製造しやすさの理由で、特に好ましいものは、アルミニウム、銀、銅、金又はそれらの合金の反射層である。
保護層に適した材料は、主にプラスチックであり、その薄い層が基材又は一番上の層に直接又は接着層を介して適用される。さらに改変する、たとえば書き込みすることができる良好な表面性質を有する機械的かつ熱的に安定なプラスチックを選択することが有利である。プラスチックは、熱硬化性プラスチック又は熱可塑性プラスチックであることができる。好ましいものは、特に簡単かつ安価に製造される放射線硬化性(たとえばUV線によって)の保護層である。多様な放射線硬化性材料が公知である。放射線硬化性モノマー及びオリゴマーの例は、ジオール、トリオール及びテトロールのアクリレート及びメタクリレート、芳香族テトラカルボン酸及びアミノ基に対してオルトの少なくとも二つの位置にC1〜C4アルキル基を有する芳香族ジアミンのポリイミドならびにジアルキルマレイミジル基、たとえばジメチルマレイミジル基を有するオリゴマーである。
本発明の記録媒体は、さらなる層、たとえば干渉層を有することができる。また、複数(たとえば2枚)の記録層を有する記録媒体を構成することも可能である。そのような材料の構成及び使用は当業者には公知である。好ましいものは、記録層と反射層との間及び/又は記録層と基材との間に配置され、誘電体、たとえばEP−A−353393に記載されているように、TiO2、Si34、ZnS又はシリコーン樹脂からなる干渉層である。
本発明の記録媒体は、そのもの公知の方法によって製造することができ、使用材料及びそれらの機能に依存して種々のコーティング法を使用することが可能である。
適切なコーティング法は、たとえば、浸漬、流し塗り、はけ塗り、ナイフ塗布及びスピンコーティングならびに高減圧下で実施される蒸着法である。たとえば流し塗り法を使用する場合、有機溶媒中の溶液を一般に使用する。適切なコーティング法及び溶媒は、たとえばEP−A−401791に記載されている。
記録層は、好ましくは、染料溶液をスピンコーティングすることによって適用され、満足であることがわかった溶媒は、特に、アルコール、たとえば2−メトキシエタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、イソブタノール、n−ブタノール、アミルアルコール又は3−メチル−1−ブタノール及びそれらの混合物である。エーテル(ジブチルエーテル)、ケトン(2,6−ジメチル−4−ヘプタノン、5−メチル−2−ヘキサノン)又は飽和又は不飽和の炭化水素(トルエン、キシレン)を、たとえば混合物(たとえばジブチルエーテル/2,6−ジメチル−4−ヘプタノン)又は混合成分の形態で使用することもできる。
したがって、本発明は、式(I)の化合物の非ハロゲン化有機溶媒中の溶液を、くぼみを有する塗布に適用する、光学記録媒体を製造する方法に関する。塗布は、好ましくはスピンコーティングによって実施される。
金属反射層の適用は、好ましくは、スパッタリング、真空下の蒸着又は化学蒸着法(CVD)によって実施される。金属反射層の適用の場合、支持体に対する高い付着度のため、スパッタリング技術が特に好ましい。これらの技術は公知であり、専門文献(たとえばJ. L. Vossen及びW. Kernの「Thin Film Processes」Academic Press, 1978)に記載されている。
本発明の記録媒体の構造は、主として読み出し方法に依存する。公知の機能原理は、透過又は好ましくは反射の変化の計測を含むが、透過又は反射ではなく蛍光を計測することも公知である。
記録媒体が反射の変化に基づいて作動する場合、記録媒体は、たとえば次のように構成することができる。透明な支持体/記録層(場合によっては多層化)/反射層及び、好都合ならば、保護層(必ずしも透明でなくてもよい)又は支持体(必ずしも透明でなくてもよい)/反射層/記録層及び、好都合ならば、透明な保護層。前者の場合、光は支持体側から入射するが、後者の場合、照射は、記録層側又は、場合によっては、保護層側から入射する。いずれの場合でも、光検出器が光源と同じ側に設けられる。最初に述べた記録媒体の構造は一般にDVD−Rの場合に好ましく、後で述べた構造(反転構造)は、特に、青ないし紫範囲の記録系の場合に望ましい(DVR、EP−A−822546及びEP−A−1103962)。
記録媒体が光透過の変化の原理で作動する場合、たとえば以下の構造が考えられる。透明な支持体/記録層(場合によっては多層化)及び、好都合ならば、透明な保護層。記録及び読み出しのための光は、支持体側又は記録層側から入射することもできるし、場合によっては、保護層側から入することもでき、この場合、光検出器は常に反対側に位置する。
適切なレーザは、600〜700nmの波長を有するレーザ、たとえば、602、612、633、635、647、650、670又は680nmの波長を有する市販のレーザ、特に、半導体レーザ、たとえば、特に約635、650又は658nmの波長を有し、青ないし紫範囲の場合には380〜420nm、特に405±5nmの波長を有するGaAsAl、InGaAlP又はGaAsレーザダイオードである。記録は一般に、マーク長にしたがってレーザを変調させ、その放射線を記録層に集束させることにより、ポイントごとに実施される。
本発明の方法は、多大な信頼性及び安定性で、非常に良好な機械的及び熱的安定性ならびに高い光安定性及び明確なピット境界区域によって際立つ情報の記憶を可能にする。特別な利点は、高いコントラスト、低いジッタ及び驚くほど高いシグナル/ノイズ比を含み、そのため問題のない読み出しが達成される。
情報の読み出しは、たとえば「CD-Player und R-DAT Recorder」(Claus Biaesch-Wiepke, Vogel Buchverlag, Wurzburg 1992)に記載されているように、レーザ照射を使用して吸収又は反射の変化を記録することにより、そのもの公知の方法にしたがって実施される。
本発明の情報収容媒体は、特に、WORMタイプの光学情報材料である。これは、たとえば、再生用DVD(digital versatile disc)として、コンピュータ用の記憶材料として、又は身分証明・セキュリティカードとして、あるいは回折光学素子、たとえばホログラムの製造に使用することができる。
したがって、本発明はまた、本発明の記録媒体を使用する、情報を光学的に記録、記憶及び再生する方法に関する。記録及び再生は、有利には、600〜700nmの波長範囲又は450nm未満で起こる。
そのうえ、本発明の組成物は、種々の用途、たとえば凹版/フレキソ印刷、シートオフセット印刷及びシートメタル印刷ならびに有利に狭い吸収曲線を有するカラーフィルタの製造に関して優れた塗布性を有する印刷インクの製造に適している。したがって、本発明はまた、Mk+が水素カチオンであるオキソノールが特に好ましい本発明の組成物を含む印刷インク又はカラーフィルタ(光学フィルタ)に関する。本発明は、特に、支持層及びフィルタ層を含み、フィルタ層が本発明の組成物を含むものである光学フィルタに関する。光学フィルタそのものは、たとえば電気光学系、たとえばTV画面、液晶表示装置、電荷結合素子、プラズマ表示装置又はエレクトロルミネセンス表示装置などに使用することができる。
フィルタ層は、本発明の組成物を、高分子量有機材料中に分散した状態で、フィルタ層の全重量に基づいて1〜75重量%、好ましくは5〜50重量%、もっとも好ましくは25〜40重量%含有する。支持層は、好ましくは実質的に無色である(400〜700nmの全可視範囲でT≧95%)。カラーフィルタの製造及びカラーフィルタの製造で使用される高分子量材料に関するさらなる詳細は、たとえば、High-Technology Applications of Organic Colorants, Peter Gregory, Plenum Press, New York and London 1991, p. 15 to 25、WO01/04215及びWO02/10288に記載されている。560〜620nmの範囲に吸収極大を有する光学フィルタは、たとえば、プラズマ表示装置のための非常に狭いバンドの光学フィルタとして適している(たとえばEP−A−1124144を参照)。
本発明の印刷インクは、本発明の組成物を、印刷インクの全重量に基づいて賢明には0.01〜40重量%、好ましくは1〜25重量%、特に好ましくは5〜10重量%の濃度で含有し、たとえば、グラビア印刷、フレキソ印刷、スクリーン印刷、オフセット印刷又は紙、板、金属、木、皮革、プラスチックもしくは織物に対する連続的もしくは滴状インクジェット印刷に使用することもできるし、一般的知識である調合にしたがって特殊な用途、たとえば出版、包装もしくは運送、物流管理、広告、セキュリティ印刷又はオフィス分野でボールペン、フェルトペン、インク染めパッド、インクリボンもしくはインクジェットプリンタカートリッジに使用することもできる。
以下の例が本発明を説明する。断りない限り、%及び部の数値はそれぞれ重量%及び重量部である。断りない限り、λmax及びεは、DMF(ジメチルホルムアミド)中で計測したものである。
以下に示す例では、Primene 81R(登録商標)(Rohm & Haas社、C12-14アミン異性体の混合物)のアンモニウム塩が観念化形態で示される。
Figure 2005509694
例1
N−(3−イソプロポキシ−プロピル)−3−シアノ−4−メチル−6−ヒドロキシ−2−ピリドン100部を、ピリジン120部中1,1,3,3−テトラメトキシ−プロパン33部とともに、不活性ガス下、110℃で2時間攪拌した。室温まで冷ましたのち、反応生成物を沈殿させ、吸引ろ過によって固体物質をろ別し、ピリジン25部及び水200部で連続して洗浄した。以下に示す式の目的化合物を真空(120mbar)中90℃で乾燥させた(収率63%)。粗生成物53部を、メタノール300部中、70℃で10分間攪拌した。冷ましたのち、残渣を吸引ろ過によって分別し、メタノール100部で洗浄し、真空中90℃で乾燥させた(収率66%)。
Figure 2005509694
例2
例1で得られた生成物57部を、メタノール300部中、室温で攪拌し、Primene 81R(登録商標)(Rohm & Haas社、C12-14アミン異性体の混合物)11部を加えた。溶液を活性炭で処理し、ろ液を濃縮した。残渣を90℃で乾燥させた。以下に示す式の青色生成物を得た(収率56%)。
Figure 2005509694
例1及び2に記載した方法と同様にして、以下に示す化合物D−3〜D−17を得た。
Figure 2005509694
Figure 2005509694
例12
N−フェニル−3−シアノ−4−メチル−6−ヒドロキシ−2−ピリドン22.62g(0.1mol)を、テトラメトキシプロパン8.21g(0.05mol)、Primene 81R(登録商標)9.27g(0.05mol)とともに、n−ブタノール200ml中、環流させながら18時間煮沸した。熱いうちに懸濁液をろ過したのち、冷ました。沈殿した青色生成物を吸引下にろ別し、エタノールで洗浄し、真空(120mbar)中80℃で乾燥させた。
例1、2及び12に記載した方法と同様にして、ただし1種のN−(3−イソプロポキシ−プロピル)−3−シアノ−4−メチル−6−ヒドロキシ−2−ピリドン出発原料の代わりに2種の異なる出発原料の比率50:50の混合物を使用して、以下に示す化合物D−20〜D−31を得た。
Figure 2005509694
例22
Figure 2005509694
例23
Figure 2005509694
例24
Figure 2005509694
例25
以下に示すオキソノール染料(≡D−16)のピリジニウム塩246mgを室温でアセトン40mlに溶解した。以下に示すシアニン染料の過塩素酸塩256mgをアセトン25mlに溶解し、オキソノール染料の溶液に滴下した。溶液を室温で半時間攪拌し、ろ過し、蒸発によって濃縮した。残渣を塩化メチレン18ml中に捕集し、水15mlで3回洗浄し、蒸発によって濃縮した。以下に示すイオン対466.1mgを得た。
Figure 2005509694
例26
以下に示すオキソノール染料(≡D−16)のピリジニウム塩61.5mgを30〜40℃でエタノール25mlに溶解した。以下に示すシアニン染料のヨウ化物塩58mgをエタノール20mlに溶解し、オキソノール染料の溶液に滴下した。溶液を室温で半時間攪拌し、ろ過し、蒸発によって濃縮した。残渣を脱イオン水4ml中に捕集し、超音波で半時間処理し、ろ過し、乾燥させた。以下に示すイオン対102.1mgを得た。
Figure 2005509694
例27
例25で得たD−50 100mgを室温でメタノール25mlに溶解した。M−5 30.6mgを45〜50℃でメタノール80mlに溶解し、D−50の溶液に加えた。この溶液を室温で半時間攪拌し、ろ過し、蒸発によって濃縮した。残渣を脱イオン水4ml中に捕集し、超音波で半時間処理し、ろ過し、乾燥させた。D−50とM−5との混合物130.1mgを得た。
例28
エタノール20部中エチレンジアミン3部の溶液を、エタノール100部中サリチルアルデヒド12部の溶液に加え、得られた混合物を加熱して溶液を得た。水中、酢酸銅9部を加えると、灰色の沈殿物が得られた。混合物を冷まし、ろ過すると、以下の式の緑がかった固体が得られた。
Figure 2005509694
例53
シトラジン酸15.4g(0.1mol)をテトラメトキシプロパン8.16g(0.05mol)及び塩酸(濃縮)15mlとともに2−エトキシエタノール100ml中に懸濁させ、環流させながら17時間煮沸した。冷ましたのち、沈殿物を吸引下にろ別し、メタノールで洗浄し、真空(120mbar)中80℃で乾燥させた。青色生成物7.37gが得られ、それを、Primene 81R(登録商標)を使用してD−53に転換した。
例28に記載した方法と同様にして、以下の表2に示す錯体を得た。
Figure 2005509694
Figure 2005509694
Figure 2005509694
例54
N,N−ジフェニルバルビツール酸2.80g及びN−[5−(フェニルアミノ)−2,4−ペンタジエニリデン]アニリンの一塩酸塩1.43gをアセトン40mlに溶解し、氷槽中で5℃に冷却した。次に、トリエチルアミン3mlを加え、混合物を3時間攪拌した。紫色の溶液を蒸発によって濃縮し、残渣をジエチルエーテル及び水で洗浄し、45℃で乾燥させた。以下に示すイオン対D−54 3.14gを得た。
例54に記載した方法と同様にして、化合物D−55〜D−70を得た。
Figure 2005509694
Figure 2005509694
応用例1
M−5と例2のD−2との等モル混合物1.5重量%を1−プロパノールに溶解し、その溶液を孔径0.2μmのテフロンフィルタに通してろ過し、スピンコーティング法により、毎分1000回転で、厚さ0.6mmで直径120mmの溝付きポリカーボネートディスク(溝深さ170nm、溝幅350nm、トラック間隔0.74μm)の表面に塗布した。回転速度を増すことにより、過剰の溶液を遠心除去した。溶媒が蒸発すると、染料が、均一な非晶質固体層の形態で残った。空気循環型オーブン中70℃で乾燥させた(10分)のち、固体層は、623nmで0.50の吸収を示した。次に、真空コーティング装置(Twister(商標)Balzers Unaxis)中、厚さ70nmの銀の層を噴霧によって記録層に塗布した。次に、厚さ6μmのUV硬化性フォトポリマー(650-020、DSM)の保護層をスピンコーティングによってそれに適用した。記録支持体は、658nmで48%の反射率を示した。
市販の試験装置(DVDT−R(商標)Expert Magnetics)を使用して、マークを毎秒3.5mの速度及び波長658nmのレーザダイオードを使用しての9.5mWのレーザ出力で活性層に書き込んだ。そして、同じ試験装置を使用して動的パラメータを決定すると、良好な計測値が得られた。DTCジッタ=9.0%、R14H=47%、|14/14H=0.6
応用例2
例7の化合物D−7 0.2重量%を、ある場合には例28の化合物M−5等モル量を添加して、別の場合には添加せずに、可塑剤に溶解させたのち、160℃でPVCフィルムに組み込んだ。市販のUV/VIS分光光度計(Carey)を使用して、2枚のフィルムの吸収スペクトルを計測した。580nmで計測した半値幅は、凝集形態を含むフィルタの場合で65nmであり(添加なし)、離解形態の場合には、613nmで24.5nmであった。
応用例3
100mlガラス容器中、ジルコンセラミックビーズ83.3g、M−5とD−2との等モル混合物2.8g、Solsperse(登録商標)5000 0.28g、Disperbyk(登録商標)161(分散剤/BYK Chemie:顔料親和力を有する高分子量ブロックコポリマーの、n−ブチルアセテート/1−メトキシ−2−プロピルアセテート1:6中の30%溶液)4.10g及びプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(MPA、CAS登録番号108−65−6)14.62gを、23℃で、Dispermatを用いて1000rpmで10分間、3000rpmで180分間攪拌した。室温でアクリルポリマー結合剤(MPA中35%溶液)40.1gを添加したのち、3000rpmで30分間攪拌を継続した。ビーズを分別したのち、分散系を等量のMPAで希釈した。塗料スピンコーティング装置でガラス基材をこの分散系でコーティングし、1000rpmで30秒間スピンした。コートの乾燥を、ホットプレート上、100℃で2分間、200℃で5分間実施した。得られた明るい紫/青色のフィルムのコーティング厚さは0.4μmであった。
応用例4
Figure 2005509694
オキソノールD−71 0.01molをトリフルオロ酢酸(TFA)50mlに溶解した。また、M−5 0.01molをTFAに溶解した。両溶液を激しく攪拌しながら混合した。得られた濃紫色の沈殿物をろ別し、中性になるまで水洗し、乾燥させ、ふるいにかけた。
ジルコンセラミックビーズ83.3gを入れた100mlガラス容器中、上記生成物(D−71/M−5)2.8g、Solsperse(登録商標)5000 0.28g、Disperbyk(登録商標)161(分散剤/BYK Chemie:顔料親和力を有する基を有する高分子量ブロックコポリマーの、n−ブチルアセテート/1−メトキシ−2−プロピルアセテート1:6中の30%溶液)4.10g及びプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(MPA、CAS登録番号108−65−6)14.62gを、23℃で、Dispermatを用いて1000rpmで10分間、3000rpmで180分間攪拌した。室温でアクリルポリマー結合剤(MPA中35%溶液)40.1gを添加したのち、3000rpmで30分間攪拌を継続した。ビーズを分別したのち、分散系を等量のMPAで希釈した。塗料スピンコーティング装置でガラス基材(Corning Type 1737-F)をこの分散系でコーティングし、1000rpmで30秒間スピンした。コートの乾燥を、ホットプレート上、100℃で2分間、200℃で5分間実施した。得られたコーティング厚さは0.4μmであった。明るい紫/青色のフィルムが得られた。
生成物(D−71/M−5)2.8gの代わりにイプシロンCuPc(Atlantic Blue)0.8〜2.0g及び生成物(D−71/M−5)0.8〜2.0gを使用すると、明るい青色のフィルムが得られた。より多くのオキソノールを使用すると、色はより紫色になった。
オキソノールD−71の代わりにオキソノールD−72又はD−73を使用しても同様な結果が得られた。

Claims (15)

  1. 少なくとも1種のオキソノール染料と、少なくとも1種の以下の式
    Figure 2005509694

    (式中、
    Meは、第7、8、9、10、11又は12亜族、好ましくは第9、10又は11亜族の遷移金属であり、D1及びD2は、互いに独立して、非置換であってもよいし、1個以上の基R5及びR6によって置換されていてもよい炭素環式又は複素環式環又は環系であり、
    基R5及びR6は、ハロゲン原子、たとえばフッ素、塩素もしくは臭素、アミノ基、アルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、ニトロ基、シアノ基、ヒドロキシ基、非置換であるか置換されているアルキル基、非置換であるか置換されているヒドロキシアルキル基、非置換であるか置換されているアルコキシ基、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であってもよいし置換されていてもよいアルキル基、アシル基、フェニル基、エステル基、たとえばホスホン酸、リン酸もしくはカルボン酸エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、アンモニウム基、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であり、
    1及びR4は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であり、
    2、R2′、R3及びR3′は、互いに独立して、水素原子、シアノ基、非置換であるか置換されているアルキル基、アルコキシ基、アリール基もしくはアラルキル基、エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基、トリアルキルアンモニウム基、カルボン酸、スルホン酸、ホスホン酸もしくはリン酸基又はそれらの塩であるか、
    2とR3とがいっしょになって又はR2′とR3′とがいっしょになって、二重結合、シクロアルキル環又は複素環式環を形成するか、
    2、R2′、R3及びR3′がいっしょになって、芳香族炭素環式又は複素環式環を形成し、
    2とR3とがいっしょになって及び/又はR2′とR3′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成し、
    7、R7′、R8及びR8′は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているアルキル基、アリール基もしくはアラルキル基であるか、
    7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する)
    の金属錯体とを含む組成物。
  2. 前記オキソノール染料が、式
    Figure 2005509694

    (式中、A1、A2、B1及びB2は、いずれの場合でも置換基であり、Y1及びZ1は、いずれの場合でも、炭素環式又は複素環式環の形成に必要な原子の群であり、E及びGは、いずれの場合でも、共役二重結合を有する鎖の形成に必要な原子の群であり、X1は、=O、=NR9又は=C(CN)2であり、R9は、置換基であり、X2は、−O、−NR9又は−C(CN)2であり、R9は、置換基であり、Lは、置換されていてもよいメチン基又はポリメチン基を完成させる基であり、3、5又は7個のメチン基が接続されて、共役二重結合を有する、置換されていてもよい鎖を形成することが可能であり、Mk+は、有機又は無機カチオンであり、式(I−1)又は(I−2)の金属錯体が、1個以上の正電荷を有するならば、カチオンであることが可能であり、x及びyは、0又は1であり、kは、1〜10の整数である)
    の染料である、請求項1記載の組成物。
  3. k+がアンモニウムカチオン又はカチオン染料である、請求項1又は請求項2記載の組成物。
  4. 前記カチオン染料が、550〜620nmの範囲及び/又は450nm未満で吸収極大を示す、請求項3記載の組成物。
  5. 前記オキソノール染料が、以下の一般式
    Figure 2005509694

    (式中、Mk+は、アンモニウムカチオンであり、kは、1〜4の整数、特に1又は2であり、
    a、Rb、Ra′及びRb′は、互いに独立して、水素原子、C1-8アルキル基、特にC1-4アルキル基、ヒドロキシ−C1-8アルキル基、C1-8アルケニル基、たとえば−CH2−CH=CH2、非置換であるか、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシで置換されているC6-12アリール、たとえばフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルであり、
    41及びR41′は、互いに独立して、水素原子、C1-4アルキル基、たとえばメチルもしくはエチル又はぺルフルオロ−C1-4アルキル基、たとえばトリフルオロメチル、ヒドロキシ−C1-4アルキル基又は−O−によって1回以上中断されているC1-8アルキル基、たとえばCH2CH2CH2−O−CH(CH32、C6-10アリール基、たとえばフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルであり、
    42及びR42′は、互いに独立して、水素原子、シアノ又はカルボキサミド基であり、
    43及びR43′は、互いに独立して、水素原子、カルボン酸基もしくはそれらの塩又はC1-4アルキル基であり、
    44及びR44′は、互いに独立して、水素原子、C1-4アルキル基、C6-12アリール又はC7-12アラルキル基であるか、
    44とR44′とがいっしょになって、五員環又は六員環、たとえばシクロヘキセニル又はシクロペンテニル環を形成し、
    45は、水素原子、ハロゲン原子、特に塩素原子、非置換であるか、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシで置換されているC6-12アリール基、たとえばフェニルもしくはp−メチルフェニル又はC7-12アラルキル基、たとえばベンジルである)
    で示される、請求項1〜3のいずれか1項記載の組成物。
  6. k+が、以下のカチオン、すなわち
    Figure 2005509694

    (式中、R10、R10′及びR10″は、互いに独立して、水素原子、非置換であるか、たとえば1〜3個のC1-4アルキル基によって置換されているC3-24シクロアルキル基、たとえばシクロヘキシルもしくは3,3,5−トリメチルシクロヘキシル又はロジンアミンDであるか、直鎖状又は分岐鎖状のC1-24アルキル基であり、R11、R12、R13及びR14は、水素原子、非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-36アルキル基、好ましくはC1-16アルキル基、直鎖状又は分岐鎖状のヒドロキシ−C1-36アルキル基、特にヒドロキシ−C1-8アルキル基、C6-24アリール基、特にC6-10アリール基又はC7-24アラルキル基、特にC7-12アラルキル基であるか、基R11、R12、R13及びR14の2個が、それらが結合する窒素原子とでいっしょになって、五又は六員の複素環式環、たとえばピロリジノ、ピペリジノ又はモルホリノを形成する)
    又は
    Figure 2005509694

    (式中、R67及びR68は、互いに独立して置換基であり、R65及びR66は、互いに独立して、置換又は非置換のアルキル基、置換又は非置換のアルケニル基、置換又は非置換のアルキニル基、置換又は非置換のアラルキル基、置換又は非置換のアリール基又は置換又は非置換の複素環式基であり、対R67とR68、R67とR65、R68とR66及びR65とR66が接続して環を形成することが可能であり、s及びtは、互いに独立して、0又は1〜4の整数であり、ただし、s及びtが2以上の値を有するとき、基R67及びR68は、同じであっても異なってもよい)
    又は式
    Figure 2005509694

    (式中、R69は、非置換であってもよいし、たとえばシアノ基、ハロゲン原子又はC1-4アルコキシ基によって置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-8アルキル基、特にメチル、エチル、プロピル、ブチル又はtert−ブチルである)、
    Figure 2005509694

    (式中、R201、R202及びR203は、互いに独立して、水素原子、非置換であってもよいし置換されていてもよい直鎖状又は分岐鎖状のC1-36アルキル基、好ましくはC1-16アルキル基、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているヒドロキシ−C1-36アルキル基、特にヒドロキシ−C1-8アルキル基、C3-24シクロアルキル基、特にC5-7シクロアルキル基、C6-24アリール基、特にC6-10アリール基又はC7-24アラルキル基、特にC7-12アラルキル基であるか、基R201、R202及びR203の2個が、それらが結合する窒素原子とでいっしょになって、五又は六員の複素環式環を形成し、R204は、水素原子、C1-4アルキル又はC1-4アルコキシ基であり、u及びvは、1〜3の整数であり、uとvとの合計は、3、4又は5であり、
    Xは、二価の接続基、たとえば、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているC1-8アルキレン基である)
    又は基
    Figure 2005509694

    (式中、R204は、先に定義したとおりであり、Arは、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているC6-10アリール基であり、Cyは、非置換であるか、1個以上のC1-4アルキル及び/又はC1-4アルコキシ基によって置換されているC5-7シクロアルキル基であり、tは、0〜4の整数である)
    のカチオン
    あるいは式
    Figure 2005509694

    (式中、
    Meは、Cu、Ni又はCoであり、
    51、R52、R53、R54、R61、R62、R63及びR64は、水素原子、塩素原子、臭素原子、ヒドロキシ基、非置換であってもよいし、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されていてもよいC1-8アルキル基、非置換であってもよいし、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されていてもよいC1-16アルコキシ基、−O−又は−S−によって1回以上中断されており、非置換であってもよいし、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されていてもよいC1-8アルキル基、エステル基、たとえばホスホン酸、リン酸及びカルボン酸エステル基、カルボキサミド基、スルファミド基又はジ−もしくはトリ−アルキルアンモニウム基であり、
    1及びR4は、互いに独立して、水素原子又はC1-8アルキル基であり、
    2、R2′、R3及びR3′は、水素原子、シアノ基又はC1-8アルキル基であるか、基の対R2とR2′、R3とR3′がいっしょになって、シクロヘキセン環を形成し、基R51、R52、R53、R54、R61、R62、R63及びR64の少なくとも1個が、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基であるか、ジ−又はトリ−アルキルアンモニウム基によって置換されており、
    7、R7′、R8及びR8′は、互いに独立して、水素原子又は非置換であるか置換されているC1-8アルキル基、フェニル基又はベンジル基であるか、
    7とR7′とがいっしょになって及び/又はR8とR8′とがいっしょになって、各対が互いに独立して、カルボニル基又はチオカルボニル基を形成する)
    の金属錯体から選択される、請求項5記載の組成物。
  7. 基材及び少なくとも一つの記録層を含み、前記記録層が請求項1〜6のいずれか1項記載の組成物を含む光学記録媒体。
  8. 光学記録媒体、カラーフィルタ(光学フィルタ)及び印刷インクの製造における、請求項1〜6のいずれか1項記載の組成物の使用。
  9. 請求項1〜6のいずれか1項記載の組成物の非ハロゲン化溶媒中の溶液を、くぼみを有する基材に塗布する、光学記録媒体を製造する方法。
  10. k+がカチオン染料である、請求項2記載の式(II−1)又は(II−2)のオキソノール染料。
  11. 前記有機溶媒がアルコールである、請求項9記載の方法。
  12. 光学情報の記憶における、請求項10記載のオキソノール染料の使用。
  13. Me、D1及びD2、R5及びR6、R1及びR4が請求項1で定義したとおりであり、R2及びR3が二重結合を形成し、R2′及びR3′がシアノ基である式(I−1)の金属錯体の、光学情報の記憶における使用。
  14. 支持層及びフィルタ層を含み、前記フィルタ層が請求項1〜6のいずれか1項記載の本発明の組成物を含む光学フィルタ。
  15. 請求項1〜6のいずれか1項記載の本発明の組成物を含む印刷インク。
JP2003544737A 2001-11-13 2002-11-05 少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の金属錯体を含む組成物 Withdrawn JP2005509694A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01811092 2001-11-13
EP01811226 2001-12-13
PCT/EP2002/012307 WO2003042989A1 (en) 2001-11-13 2002-11-05 Compositions comprising at least one oxonol dye and at least one metal complex

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005509694A true JP2005509694A (ja) 2005-04-14
JP2005509694A5 JP2005509694A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=26077437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003544737A Withdrawn JP2005509694A (ja) 2001-11-13 2002-11-05 少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の金属錯体を含む組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20050003135A1 (ja)
EP (1) EP1444691B1 (ja)
JP (1) JP2005509694A (ja)
KR (1) KR20040064276A (ja)
CN (1) CN1585976A (ja)
AT (1) ATE299287T1 (ja)
AU (1) AU2002351829A2 (ja)
BR (1) BR0214080A (ja)
DE (1) DE60204981T2 (ja)
MX (1) MXPA04004042A (ja)
RU (1) RU2004117917A (ja)
TW (1) TW200406466A (ja)
WO (1) WO2003042989A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007321078A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Mitsubishi Chemicals Corp 光学記録媒体の記録層形成用色素、及びそれを用いた光学記録媒体、その光学記録媒体の記録方法
JP2008144004A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Fujifilm Corp インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、および近赤外線読み取り方法。
JP2009533336A (ja) * 2006-04-07 2009-09-17 インペリアル イノヴェイションズ リミテッド テロメラーゼ阻害剤
JP2009217088A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Ricoh Co Ltd 二光子吸収材料とその用途
JP2018154661A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 Dic株式会社 化合物及びカラーフィルタ
JP2018162422A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. 着色硬化性樹脂組成物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005030876A2 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Dyes soluble in organic solvents
US20070080628A1 (en) * 2003-11-26 2007-04-12 Schaefer Thomas Electroluminescent devices comprising 2-(p-triphenyl)-3-phenyl-pyrazine derivatives
CN101248140B (zh) * 2005-08-26 2012-03-28 西巴特殊化学品控股有限公司 含氧杂菁染料的着色剂组合物
TW200710557A (en) * 2005-09-09 2007-03-16 Ind Tech Res Inst Optic recording medium and polymethine complex used for the same
JP4884800B2 (ja) * 2006-02-28 2012-02-29 富士フイルム株式会社 光情報記録媒体及び金属錯体化合物
AR059898A1 (es) 2006-03-15 2008-05-07 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de 3-ciano-piridona 1,4-disustituida y su uso como moduladores alostericos de los receptores mglur2
US7997712B2 (en) * 2007-02-06 2011-08-16 Xerox Corporation Phase change inks containing colorant compounds
US8303671B2 (en) 2007-02-06 2012-11-06 Xerox Corporation Colorant compounds
TW200845978A (en) 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
NZ584145A (en) 2007-09-14 2012-03-30 Ortho Mcneil Janssen Pharm 1',3'-disubstituted-4-phenyl-3,4,5,6-tetrahydro-2h, 1'h-[1,4'] bipyridinyl-2'-ones
US8052829B2 (en) * 2007-10-26 2011-11-08 Dymax Corporation Photopolymerizable compositions containing an oxonol dye
PL2321364T3 (pl) * 2008-08-22 2016-01-29 Novomer Inc Sposoby syntezy polimerów
ES2439291T3 (es) 2008-09-02 2014-01-22 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de 3-azabiciclo[3.1.0]hexilo como moduladores de receptores de glutamato metabotrópicos
MX2011005242A (es) 2008-11-28 2011-09-06 Ortho Mcneil Janssen Pharm Derivados de indol y benzoxazina como moduladores de los receptores de glutamato metabotropicos.
MY161325A (en) 2009-05-12 2017-04-14 Janssen Pharmaceuticals Inc 1, 2, 4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use for the treatment or prevention of neurological and psychiatric disorders
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
CA2760259C (en) 2009-05-12 2018-05-01 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
EP2594558A4 (en) * 2010-07-14 2013-12-04 Kh Neochem Co Ltd COMPLEX COMPOUND AND OPTICAL RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
ES2536433T3 (es) 2010-11-08 2015-05-25 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina y su uso como moduladores alostéricos positivos de receptores mGluR2
CN103298809B (zh) 2010-11-08 2016-08-31 杨森制药公司 1,2,4-三唑并[4,3-a]吡啶衍生物及其作为MGLUR2受体的正变构调节剂的用途
JP5852664B2 (ja) 2010-11-08 2016-02-03 ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド 1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン誘導体およびmGluR2受容体のポジティブアロステリックモジュレーターとしてのそれらの使用
KR20150023722A (ko) 2012-06-12 2015-03-05 애브비 인코포레이티드 피리디논 및 피리다지논 유도체
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
WO2015110435A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations comprising positive allosteric modulators or orthosteric agonists of metabotropic glutamatergic receptor subtype 2 and their use
ME03518B (me) 2014-01-21 2020-04-20 Janssen Pharmaceutica Nv Kombinacije koje obuhvataju pozitivne alosterične modulatore ili ortosterične agoniste metabotropnog glutamatergičnog receptora podtipa 2 i njihova primjena
EP3465353A1 (en) * 2016-06-03 2019-04-10 Stensborg A/S Method of metallising optical elements comprising surface relief structures
WO2018034347A1 (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、赤外線読み取り方法、及び、印画物
CN107168012A (zh) * 2017-07-11 2017-09-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种彩色光刻胶及其制备方法
CN107759491B (zh) * 2017-11-02 2019-02-22 云南大学 席夫碱铜(ii)抗癌配合物及其制备方法和应用
KR102636806B1 (ko) * 2018-12-06 2024-02-14 주식회사 엘지화학 색재 조성물, 감광성 수지 조성물, 감광재, 컬러필터, 및 디스플레이 장치

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4245018A (en) * 1978-01-30 1981-01-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for stabilizing organic substrate materials including photographic dye images to light and a color diffusion transfer material
JPS6044390A (ja) * 1983-08-23 1985-03-09 Tdk Corp 光記録媒体
DE3563462D1 (en) * 1985-05-09 1988-07-28 Ciba Geigy Ag Process for the photochemical stabilisation of undyed and dyed polyamide fibrous material and its mixtures
EP0458257B1 (en) * 1990-05-21 1998-09-02 TDK Corporation Optical recording medium
US6342379B1 (en) * 1995-06-07 2002-01-29 The Regents Of The University Of California Detection of transmembrane potentials by optical methods
JP3419185B2 (ja) * 1995-12-18 2003-06-23 東洋インキ製造株式会社 光記録媒体及び光記録媒体用組成物
ATE231645T1 (de) * 1996-09-30 2003-02-15 Fuji Photo Film Co Ltd Medium für informationsaufzeichnung
JP3666702B2 (ja) * 1996-10-08 2005-06-29 富士写真フイルム株式会社 情報記録媒体
BR9714232A (pt) * 1996-12-20 2000-04-18 Ciba Sc Holding Ag Corantes polimetina complexos e sem uso
JPH11110815A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Ricoh Co Ltd 光記録媒体および該光記録媒体を用いた光記録再生方法
EP0962923B1 (en) * 1998-06-04 2011-11-16 FUJIFILM Corporation Information recording medium and novel oxonol compound
JP2000258618A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルターおよび反射防止膜
US6157504A (en) * 1998-10-20 2000-12-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical filter comprising transparent support and filter layer having two absorption maximums
DE60027220T2 (de) * 1999-05-26 2006-10-12 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Herstellungsverfahren einer optischen Disc, optische Disc und Farblösung
JP2001194524A (ja) * 2000-01-13 2001-07-19 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルター、これを用いた前面板及び画像表示装置
JP2002175020A (ja) * 2000-09-29 2002-06-21 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルターおよび画像表示装置
JP2002122731A (ja) * 2000-10-17 2002-04-26 Fuji Photo Film Co Ltd 光学フィルター

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533336A (ja) * 2006-04-07 2009-09-17 インペリアル イノヴェイションズ リミテッド テロメラーゼ阻害剤
JP2007321078A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Mitsubishi Chemicals Corp 光学記録媒体の記録層形成用色素、及びそれを用いた光学記録媒体、その光学記録媒体の記録方法
JP2008144004A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Fujifilm Corp インクジェット記録用インク、インクジェット記録方法、および近赤外線読み取り方法。
JP2009217088A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Ricoh Co Ltd 二光子吸収材料とその用途
JP2018154661A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 Dic株式会社 化合物及びカラーフィルタ
JP2018162422A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 東友ファインケム株式会社Dongwoo Fine−Chem Co., Ltd. 着色硬化性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1444691B1 (en) 2005-07-06
EP1444691A1 (en) 2004-08-11
RU2004117917A (ru) 2005-10-27
KR20040064276A (ko) 2004-07-16
US20050003135A1 (en) 2005-01-06
BR0214080A (pt) 2004-09-28
AU2002351829A2 (en) 2003-05-26
CN1585976A (zh) 2005-02-23
MXPA04004042A (es) 2004-07-23
WO2003042989A1 (en) 2003-05-22
DE60204981T2 (de) 2006-04-20
TW200406466A (en) 2004-05-01
DE60204981D1 (de) 2005-08-11
ATE299287T1 (de) 2005-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005509694A (ja) 少なくとも1種のオキソノール染料及び少なくとも1種の金属錯体を含む組成物
KR100466374B1 (ko) 고용량저장매체및이를이용한광기록,저장및재생방법
JP2005525956A (ja) 五環式キサンチリウム染料を含む光学記憶媒体
JP2007197726A (ja) 高い記憶密度を有する光学記録材料
US20030006516A1 (en) Optical data storage medium containing a heterocyclic azo dye as the light-absorbing compound in the information layer
EP0977754A1 (en) Writable and erasable high-density optical storage media
EP1468419A2 (en) Optical recording materials having high storage density
US20080130474A1 (en) Optical Recording Materials Having High Stroage Density
JP2005525957A (ja) 高性能光記憶媒体
KR20060006900A (ko) 고용량 광저장 매체
KR20050115265A (ko) 저장 밀도가 높은 광학 기록 물질
US20070172624A1 (en) Optical recording materials writable using blue lasers
US20070184232A1 (en) Optical recording materials having high storage density
JP2007513064A (ja) 光学記録媒体で使用するための金属錯体
KR20070042575A (ko) 저장 밀도가 높은 광기록 재료
KR20050044487A (ko) 금속 착물을 함유하는 기록 가능한 고용량 광학 저장 매체
WO2005081239A1 (en) Optical recording materials having high storage density

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051104

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060530