JP2005508997A - 毛髪成長促進剤組成物 - Google Patents

毛髪成長促進剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005508997A
JP2005508997A JP2003543556A JP2003543556A JP2005508997A JP 2005508997 A JP2005508997 A JP 2005508997A JP 2003543556 A JP2003543556 A JP 2003543556A JP 2003543556 A JP2003543556 A JP 2003543556A JP 2005508997 A JP2005508997 A JP 2005508997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair growth
extract
growth promoter
component
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003543556A
Other languages
English (en)
Inventor
セオング ロク ファン
イン ビョン ユン
ミン ホ リー
スク ヨン チャン
ムーン ジョン ラン
ホ ジョン アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG H&H Co Ltd
Original Assignee
LG Household and Health Care Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Household and Health Care Ltd filed Critical LG Household and Health Care Ltd
Publication of JP2005508997A publication Critical patent/JP2005508997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/25Araliaceae (Ginseng family), e.g. ivy, aralia, schefflera or tetrapanax
    • A61K36/258Panax (ginseng)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • A61K36/489Sophora, e.g. necklacepod or mamani
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/51Gentianaceae (Gentian family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/61Myrtaceae (Myrtle family), e.g. teatree or eucalyptus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/67Piperaceae (Pepper family), e.g. Jamaican pepper or kava
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/899Poaceae or Gramineae (Grass family), e.g. bamboo, corn or sugar cane
    • A61K36/8994Coix (Job's tears)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9755Gymnosperms [Coniferophyta]
    • A61K8/9761Cupressaceae [Cypress family], e.g. juniper or cypress
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【解決手段】本発明は毛髪成長促進剤組成物に関し、より詳しくは、本発明は5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用成分、及び末梢血管拡張成分を含んでなる。
【効果】本発明の毛髪成長促進剤組成物は優れた毛髪成長効果を有する。

Description

本発明は、毛髪成長促進剤組成物に関し、特に5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用促進成分、及び末梢血管拡張成分を含む毛髪成長促進剤組成物に関する。
人体の毛髪は約10〜15万本程度であり、各々の毛髪は互いに異なる寿命を有し、成長期、退行期、終止期を経て成長、脱落する。このような周期は3〜6年にかけて繰り返されるが、この結果、一日平均50〜100本の毛髪が通常では脱落する。一般に「脱毛症」とは、このような周期中の成長期の毛髪比率が減少し、退行期または終止期の毛髪比率が増加して、多くの毛髪が異常に脱落する現象をいう。
脱毛の原因としては男性ホルモン作用過剰説、皮脂分泌過剰説、血液循環不良説、過酸化物や細菌などによる頭皮機能低下説、遺伝的要因、老化、ストレスなどが議論されてきた。しかし、現在まで脱毛に関する明確な原因は明らかになっていないが、非常に複雑な作用が絡まっていることが知られている。近年、食生活の変化、社会環境などによるストレスの増加などで脱毛に悩む人口が増えている傾向があり、その年齢も低くなっており、女性の脱毛人口も増えている。
脱毛及び毛髪成長のための技術としては、血行促進、毛根機能強化、頭皮保湿、男性ホルモン作用抑制のための女性ホルモンを主成分にした製剤;5α−還元酵素抑制剤;ミノキシジル、トリコサッカライドなどを含有する製剤などが提案されているが、いまだ明確な効果があるものはなく、副作用の問題が提起されている。
脱毛抑制及び毛髪成長のための技術としては、血行促進、毛根機能強化、頭皮保湿などのための成分を含有する製剤;男性ホルモン作用抑制のための女性ホルモン;5α−還元酵素抑制剤;ミノキシジル、トリコサッカライドなどを主成分として含有する製剤が提案されているが、いまだ明確な効果があるものはなく、副作用の問題が提起されている。
例えば、5α−還元酵素の活性を抑制するために、男性の前立腺治療剤として用いられてきたフィナステライドという成分を使用した男性用脱毛症治療剤が開発されたこともあるが、性機能障害などの副作用が報告されている。また、大韓民国特許出願第1998-
008238号、日本特開第2000-256142号、第2000-169497号、第2000-095649号、第2000-053539号、第2000-007534号、
第1999-246414号には、苦参抽出物などをはじめとする天然抽出物を使用した
5α−還元酵素の活性抑制物質または組成物について開示されている。しかし、これらを単独で使用する場合には毛髪成長効果が充分でないという問題点がある。
一方、血液循環の主たる機能は、組織に栄養分またはその他の必要な物質を運ぶことであり、毛髪の成長において血液供給は重要である。SholleyとCotransは成長期の毛髪周囲の血管は休止期の毛髪のそれより豊富であるということを報告しており、また、毛乳頭が大きいほど微細血管が多くなって大きい毛嚢に適するように発達した毛細血管網を有することが知られている。また、頭皮の柔軟性低下や頭部皮下組織末梢血管の血流量減少が毛髪成長の異常を引き起こすという仮説によれば、よく発達した毛細血管網が一次的または二次的な要因で減少すると、毛嚢の数は一種の栄養障害で減少し、その結果、臨床的に脱毛症状が現れる。高血圧治療剤として知られたミノキシジルは発毛剤としても広く用いられているが、満足する程度の毛髪成長促進効果を示すことは難しい。
したがって、副作用がなく、毛髪成長促進効果が優れた毛髪成長促進剤の開発が依然として望まれている。
前記のような問題点を解決するために本発明は、全く副作用がなく、毛髪成長効果が非常に優れた毛髪成長促進剤を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明は
a)5α−還元酵素活性抑制成分;
b)細胞活性作用促進成分;及び
c)末梢血管拡張成分
を含む毛髪成長促進剤組成物を提供する。
説明したように、5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用促進成分及び末梢血管拡張成分を含む本発明の毛髪成長促進剤は優れた相乗作用により、従来の毛髪成長促進剤、ならびに5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用促進成分及び末梢血管拡張成分のうちの1種または2種を含む毛髪成長促進剤と比べて顕著に差別化された毛髪成長効果を有する。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明者らは、優れた毛髪成長促進効果を有する毛髪成長促進剤を開発するために多様な脱毛原因及び作用機構と毛髪成長を促進する多角的なメカニズムを研究した。特に男性ホルモン作用調節成分、血液循環促進成分、細胞活性作用促進成分、抗炎症成分などの数百種類の成分を組み合わせ、脱毛防止及び毛髪成長促進作用を調査した結果、5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用促進成分、及び末梢血管拡張成分を組合せて含むとき、毛髪成長促進効果が顕著に増加することを確認し、これに基づいて本発明を完成した。
本発明の毛髪成長促進剤は、a)5α−還元酵素活性抑制成分;b)細胞活性作用促進成
分;及びc)末梢血管拡張成分を含むことを特徴とする。
前記5α−還元酵素活性抑制成分としては、苦参抽出物、ヨクイニン抽出物、丁子抽出物などが挙げられ、特に苦参抽出物が好ましい。苦参は、学名がソフォラフラベセンス(Sophora flavescens)またはソフォラアングスチフォリア(Sophora angustifola)であ
り、生薬名はソフォラエラジックス(Sophorae radix)であり、根を生薬として用いる。苦参に含まれる代表的な成分としては、アルカロイド類、例えば、マトリン、オキシマトリン(oxymatrine)、ソフォラノル(sophoranol)などがあり、その他フラボノイド類(flavonoids)、例えばクラリジン(kuraridin)、イソアンヒドロイカリチン(isoanhydroicaritin)などがある。また、葉はルテオリン-7-グルコース(luteolin-7-glucose)を含有しており、種子はシトシンなどを含有している。また、苦参抽出物は苦味健胃剤、末梢血管収縮剤、解熱鎮痛剤、皮膚寄生虫駆除剤などとして用いられ、0.4g/kg以上で毒性が現れるので大量服用は避けなければならない(Han Daesukら、生薬学、Dongmyung出版社、194-196、1994)。
本発明で用いられる苦参抽出物は苦参から通常の抽出方法を利用して得ることができ、例えば、精製した苦参を乾燥粉砕して粉末化した後、これを約10倍量の抽出溶媒で5日間冷沈して抽出した抽出原液をろ過、濃縮、及び凍結乾燥して製造できる。
また、前記苦参抽出に用いられる抽出溶媒は、精製水、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、グリセロール、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコ
ール、酢酸メチル、酢酸エチル、ベンゼン、ヘキサン、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、及びこれらの混合物からなる群より選択して用いることができる。
また、前記苦参抽出物(固形分含量)は全毛髪成長促進剤に対して0.0001乃至10重量%の量で含まれることが好ましい。前記苦参抽出物の含量が0.0001重量%未満である場合には毛髪成長効果がわずかであり、10重量%を超える場合には含量に比例する効果が示されず、所望の剤型を維持するのが困難である傾向がある。さらに好ましくは0.05乃至0.5重量%である。
前記細胞活性作用促進成分としては、ヒノキチオール、人参抽出物、紅参抽出物などが挙げられ、特にヒノキチオールが好ましい。前記ヒノキチオールは台湾ヒノキオイル、青森ヒバ、Western Red Cedar Oilなどに存在する結晶性酸性物質であって、β−ツジャプ
リシン(β−thujaplicin)とも呼ばれ、化学名は4−イソプロピル−2−ヒドロキシ−
シクロヘプタ−2,4,6−トリエン−1-オン(C10122)、またはイソプロピルトロポロンとも呼ばれる。ヒノキ科のアスナロ属、クロベ属、またはネズミサシ属に属する植物の葉、幹、枝から出てくるオイルから酸性成分を抽出して粗ヒノキチオールを得た後、これを水蒸気で蒸留して再結晶させて純粋ヒノキチオールを得る。
本発明では、ヒノキチオールを前記のように天然物質から抽出したり、合成することができ、生産方法は特に限定されない。
また、前記ヒノキチオールは、全毛髪成長促進剤組成物に対して0.001乃至1重量%の量で含まれるのが好ましい。前記ヒノキチオールの含量が0.001重量%未満である場合には毛髪成長効果がわずかであり、10重量%を超える場合には用量に比例する効果を示さず、所望の剤型を維持するのが困難である傾向がある。さらに好ましくは0.05乃至0.5重量%である。
また、前記末梢血管拡張成分としては、ニコチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、せんぶり抽出物などが挙げられ、特にニコチン酸アミドが好ましい。ニコチン酸アミドはピリジン−3−カルボキシアミド(C662O)に相当するビタミンB複合体の一種で、ニコチンアミド、またはナイアシンアミドとも呼ばれ、生体内でNAD、NADP形で存在して補酵
素(co-enzyme)の構成成分になり、化粧品などでは末梢血管拡張、毛根細胞への栄養補
給などに用いられる。
また、前記ニコチン酸アミドは、全毛髪成長促進剤組成物に対して0.01乃至10重量%の量で含まれるのが好ましい。前記ニコチン酸アミドの含量が0.01重量%未満である場合には毛髪成長効果がわずかであり、10重量%を超える場合には用量に比例する効果を示さず、所望の剤型を維持するのが困難である傾向がある。さらに好ましくは0.5乃至2重量%である。
このようなa)、b)、c)の効果を有する各成分を2種以上組合せて使用する場合、剤
型安定性に影響を与えない範囲で良い効果を期待することができる。
また、本発明の毛髪成長促進剤組成物は、前記a)、b)、c)の効果を有する成分と共
に、通常の毛髪成長促進剤組成物に配合される成分である、ふけ防止剤、抗炎症剤、抗菌剤、角質軟化剤、清凉剤、保湿剤などをさらに含むことができる。その例としては、唐辛子エキス、人参抽出物、紅参抽出物、ヨクイニン抽出物、せんぶり抽出物、丁子抽出物、酢酸トコフェロール、ピロクトンオラミン、サリチル酸、L−メントールなどを用いるこ
とができる。
前記補助追加成分は、主成分の効果に妨害を与えずに剤型が維持できる範囲であれば、その含量は特に制限されないが、人体への安全性や剤型安定性を考慮して、好ましくは、ピロクトンオラミンは0.001〜1.0重量%、唐辛子エキス、人参抽出物、紅参抽出物、ヨクイニン抽出物、せんぶり抽出物、丁子抽出物、酢酸トコフェロールなどは0.001〜10重量%、ニコチン酸ベンジルは0.001〜0.1重量%、サリチル酸、L−
メントールなどは0.01〜1.0重量%の量で含まれるのが適当である。
本発明の毛髪成長促進剤組成物は、液状、クリーム状、ペースト状、または固体状などの頭皮に適用できる全ての剤型のものに製造でき、毛髪成長促進のためのシャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアローション、液状の養毛剤などの組成物として製造できる。
本発明の毛髪成長促進剤組成物は、毛髪成長有効性評価試験動物であるC57BL/6マウスを利用した動物実験及び脱毛症の人を対象とした臨床実験を実施した結果、人体に副作用がなく、毛髪成長効果が従来の毛髪促進剤及び5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用促進成分、末梢血管拡張成分のうちの1種類または2種類の成分を含有する毛髪成長促進剤に比べて顕著に向上した毛髪成長効果を示した。
以下、本発明の理解のために好ましい実施例を提示するが、下記の実施例は本発明を例示したに過ぎず、本発明の範囲が下記の実施例に限られるわけではない。
[実施例]
実施例1及び比較例1〜7
5α−還元酵素活性抑制成分として苦参抽出物を使用し、細胞活性作用促進成分としてヒノキチオールを、末梢血管拡張成分としてニコチン酸アミドを使用して表1に示した組成で実施例1の毛髪成長促進剤組成物を製造した。比較例1乃至7の毛髪成長促進剤組成物の組成も表1に記載したものと同一である。表1の成分単位は重量%である。
Figure 2005508997
実験1.動物実験
毛髪成長促進効果試験は生後42〜56日のマウス(C57BL/6、雄)を使用して実施した。まず、マウスの背中部位の毛を除去して体重を測定し、体重が均等に分散されるように10匹ずつ分けた。一日間順応期間をおいて、翌日から除毛部位に前記表1に示した組成比で製造した液状の組成物を塗布した。この時、個体当り背中部位に1日一回、100μlずつを40日間塗布した。
その結果を画像分析機を利用して毛を除去した面積に対して新生毛が生じた面積の比率を求め、その平均値を下記表2に示した。
Figure 2005508997
前記表2に示すように、実施例1の組成物は92.8%を示した。この結果は5α−還元酵素活性抑制成分、細胞活性作用成分、末梢血管拡張成分のうちの1つを単独で使用した比較例1乃至3に比べて200%に相当する効果であり、前記成分のうち2種を混合した比較例4乃至6の場合と比較してみても約170%に相当する高い毛髪成長効果である。前記結果は5α-還元酵素活性抑制、細胞活性作用、末梢血管拡張が共に進行する場合
、毛髪成長促進作用に驚くほどの相乗効果を示すことを意味する。
実験2.臨床実験
実施例1及び比較例6及び7の組成物を使用して毛髪成長促進に関する臨床効果を測定するために、20〜50才までの成人男女のうち脱毛症がある人または一日平均脱毛数が100本以上である人を10名ずつ対象として実施した。
脱毛部位に1日2〜3回数滴(約2mL)を塗布し、効果確認の程度に応じて最少1ケ月から最大4ケ月まで使用した。
効果の判定は、洗髪時の一日平均脱毛量、肉眼判定所見、及び自覚症状改善程度を下記表3の評価基準によって5段階で評価し、総合的に全般的な改善度を前記評価基準の平均とした。最終判定は総合的な改善度3.0点以上を有効であるとし、その結果は下記表4に示した。
Figure 2005508997
Figure 2005508997
前記表4から、本発明の実施例1の毛髪成長促進剤組成物は相当な改善以上の結果を示し、比較例6または比較例7に比べて毛髪成長促進効果が顕著に優れていることが確認できた。また、使用期間中、対象者全員にいかなる副作用も発見されず、人体にも安全な組成物であることが分かった。

Claims (5)

  1. a)5α−還元酵素活性抑制成分;
    b)細胞活性作用促進成分;及び
    c)末梢血管拡張成分
    を含むことを特徴とする、毛髪成長促進剤組成物。
  2. 前記a)が苦参抽出物、b)がヒノキチオール、c)がニコチン酸アミドであることを特
    徴とする、請求項1に記載の毛髪成長促進剤組成物。
  3. 前記a)苦参抽出物(固形分含量基準)を0.0001乃至10重量%、b)ヒノキチオールを0.001乃至1重量%、及びc)ニコチン酸アミドを0.01乃至10重量%の
    量で含むことを特徴とする、請求項2に記載の毛髪成長促進剤組成物。
  4. ふけ防止剤、抗炎症剤、抗菌剤、角質軟化剤、清凉剤、保湿剤、およびこれらの混合物からなる群より選択される補助追加成分をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の毛髪成長促進剤組成物。
  5. 唐辛子エキス、人参抽出物、紅参抽出物、ヨクイニン抽出物、せんぶり抽出物、丁子抽出物、酢酸トコフェロール、ニコチン酸ベンジル、ピロクトンオラミン、サリチル酸、L
    −メントール、およびこれらの混合物からなる群より選択される補助追加成分をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の毛髪成長促進剤組成物。
JP2003543556A 2001-09-28 2001-09-28 毛髪成長促進剤組成物 Pending JP2005508997A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2001/001642 WO2003041669A1 (en) 2001-09-28 2001-09-28 A composition for promoting hair growth

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005508997A true JP2005508997A (ja) 2005-04-07

Family

ID=19198454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003543556A Pending JP2005508997A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 毛髪成長促進剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7081258B2 (ja)
EP (1) EP1435899B1 (ja)
JP (1) JP2005508997A (ja)
AT (1) ATE424894T1 (ja)
DE (1) DE60137978D1 (ja)
WO (1) WO2003041669A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011219458A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 In-Sun Ko 脱毛防止又は発毛促進用組成物
JP2013515769A (ja) * 2010-08-26 2013-05-09 ノ,ヒョンスン ヘアスタイリング機能の優れた脱毛防止組成物及びこれを含むヘアトニック
JP2013112684A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Amorepacific Corp 脱毛防止又は毛髪成長促進用組成物

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004103321A2 (en) 2003-05-16 2004-12-02 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical treatment of ingrown hairs
FR2894142B1 (fr) * 2005-12-05 2009-06-12 Oreal Utilisation de l'association du dipeptide tyrosine-arginine et de la niacimanide en tant qu'antagoniste de substance p
US8858968B2 (en) * 2005-12-05 2014-10-14 L'oreal Use of tyrosine-arginine dipeptide and niacinamide as substance P antagonist
US20080059313A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Oblong John E Hair care compositions, methods, and articles of commerce that can increase the appearance of thicker and fuller hair
KR100757237B1 (ko) * 2006-12-28 2007-09-10 김지활 탈모방지 및 발모촉진 기능을 갖는 나노입자 조성물
CA2678864A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Unilever Plc Hair treatment compositions containing sophora alkaloids
ES2646787T3 (es) * 2008-02-29 2017-12-18 The Procter & Gamble Company Composiciones para el cuidado del cabello y métodos para aumentar el diámetro del cabello
WO2010079291A2 (fr) 2009-01-12 2010-07-15 Centre National De La Recherche Scientifique Procédé de préparation de graphènes
FR2962121B1 (fr) 2009-11-03 2012-07-13 Centre Nat Rech Scient Preparation de graphene par amincissement mecanique de materiaux graphitiques
WO2014120793A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 The Beauty Cartel, Llc. Hair loss treatment compositions and methods of making and using same
CN105188850A (zh) 2013-05-16 2015-12-23 宝洁公司 毛发增稠组合物及使用方法
AU2017295038B2 (en) 2016-07-15 2022-09-22 Centre Hospitalier Sainte Anne Paris 5-hydroxytryptamine 1B receptor-stimulating agent for skin and/or hair repair
WO2019006297A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 The Procter & Gamble Company PERSONAL CARE COMPOSITIONS COMPRISING 2-PYRIDINOL-N-OXIDE TYPE MATERIAL AND IRON CHEATER
US10543164B2 (en) 2017-06-30 2020-01-28 The Procter & Gamble Company Deodorant compositions
EP3644951A1 (en) 2017-06-30 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Hair care compositions comprising a 2-pyridinol-n-oxide material and an iron chelator
US11191705B2 (en) 2018-09-10 2021-12-07 The Procter And Gamble Company Personal cleansing compositions
US11813345B2 (en) 2019-07-05 2023-11-14 The Procter & Gamble Company Personal care cleaning compositions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1067673A (ja) * 1996-07-12 1998-03-10 Lg Chem Ltd 5α−レダクターゼの活性抑制作用とプロピオニバクテリウムアクネスに抗菌作用を有する組成物
JP2000086449A (ja) * 1998-09-03 2000-03-28 Mohatsu Clinic Reve 21:Kk 頭皮改善養毛剤及び毛母細胞改善養毛剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8630721D0 (en) * 1986-12-23 1987-02-04 Unilever Plc Cosmetic compositions
US6114325A (en) * 1997-10-23 2000-09-05 Shiseido Co., Ltd. 1,2-di-substituted benzene-carboxamide derivative, hair growth promoter and external composition for skin using the same
JP3192626B2 (ja) * 1997-12-19 2001-07-30 高砂香料工業株式会社 養毛剤
JP2992510B1 (ja) * 1998-06-16 1999-12-20 有限会社松川化学 養毛料
JP2000080029A (ja) * 1998-07-07 2000-03-21 Sunstar Inc 毛包由来細胞運動能促進剤、毛包由来細胞のコラ―ゲン分解能促進剤及び毛包伸長促進剤
US6284234B1 (en) * 1998-08-04 2001-09-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical delivery systems for active agents
CA2309373A1 (en) * 1999-05-27 2000-11-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Novel topical formulations
ATE408825T1 (de) * 1999-10-29 2008-10-15 Shiseido Co Ltd Verfahren zur messung von hautabsorption

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1067673A (ja) * 1996-07-12 1998-03-10 Lg Chem Ltd 5α−レダクターゼの活性抑制作用とプロピオニバクテリウムアクネスに抗菌作用を有する組成物
JP2000086449A (ja) * 1998-09-03 2000-03-28 Mohatsu Clinic Reve 21:Kk 頭皮改善養毛剤及び毛母細胞改善養毛剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011219458A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 In-Sun Ko 脱毛防止又は発毛促進用組成物
JP2013515769A (ja) * 2010-08-26 2013-05-09 ノ,ヒョンスン ヘアスタイリング機能の優れた脱毛防止組成物及びこれを含むヘアトニック
JP2013112684A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Amorepacific Corp 脱毛防止又は毛髪成長促進用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP1435899B1 (en) 2009-03-11
WO2003041669A1 (en) 2003-05-22
ATE424894T1 (de) 2009-03-15
EP1435899A1 (en) 2004-07-14
US7081258B2 (en) 2006-07-25
DE60137978D1 (de) 2009-04-23
EP1435899A4 (en) 2005-03-16
US20050053572A1 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005508997A (ja) 毛髪成長促進剤組成物
JP3108586B2 (ja) 育毛剤
KR20070041890A (ko) 모발 성장 촉진용 외용제 조성물
KR100780577B1 (ko) 탈모 예방 및 양모 촉진용 천연 복합 조성물
JP2003176213A (ja) 育毛剤
KR100664400B1 (ko) 탈모예방 및 양모(養毛) 조성물
KR19990018331A (ko) 모발 성장 촉진 조성물
WO1993021895A1 (en) Scalp care product composition
KR101066797B1 (ko) 모발 성장 촉진제 조성물
JP5059598B2 (ja) 毛髪成長促進組成物
JP3536184B2 (ja) テストステロン−5α−レダクターゼ阻害剤
KR101307304B1 (ko) 탈모방지 및 모발 성장 촉진 효과를 위한 모발 또는 두피 화장료 조성물
KR100992414B1 (ko) 무화과나무 잎 추출물을 함유하는 탈모방지 또는발모촉진용 화장료 조성물
JP7161302B2 (ja) Wnt10b産生促進剤、及びそれを含有する頭皮頭髪用化粧料
JPS63211214A (ja) 養毛料
JP2001139436A (ja) 養毛・育毛剤
JP3382148B2 (ja) 頭部用外用剤
KR101321045B1 (ko) 탈모 방지 및 모발 성장 촉진 조성물
KR20080011970A (ko) 푸에라리아 속 식물추출물을 함유하는 탈모방지 또는발모촉진용 조성물
KR20120046564A (ko) 천련자 추출물을 유효성분으로 함유하는 발모 및 두피 관리용 조성물
TWI353249B (en) Hair growth agent composition
KR20040092755A (ko) 모발 성장 촉진제 조성물
KR20060008662A (ko) 모발 성장 촉진제 조성물
KR20220162555A (ko) 숙근안개초를 포함하는 탈모 방지 및 발모 촉진용 조성물
JP2004161639A (ja) 白髪防止剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111011