JP2005346169A - 情報処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents

情報処理装置および方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005346169A
JP2005346169A JP2004161848A JP2004161848A JP2005346169A JP 2005346169 A JP2005346169 A JP 2005346169A JP 2004161848 A JP2004161848 A JP 2004161848A JP 2004161848 A JP2004161848 A JP 2004161848A JP 2005346169 A JP2005346169 A JP 2005346169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content information
content
link
input
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004161848A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Aoki
俊介 青木
Tomoyuki Yamamoto
倫之 山本
Kazuhito Sumiyoshi
一仁 住吉
Setsushi Minami
拙至 南
Jun Kaneko
順 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004161848A priority Critical patent/JP2005346169A/ja
Priority to PCT/JP2005/008499 priority patent/WO2005116872A1/ja
Priority to US11/597,859 priority patent/US8001484B2/en
Priority to CNB2005800172948A priority patent/CN100485675C/zh
Publication of JP2005346169A publication Critical patent/JP2005346169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation

Abstract

【課題】 間連サイトがリンク付けされたコンテンツ紹介画面を容易に作成することができる。
【解決手段】 S1で、コンテンツ情報入力画面が表示され、S2で、コンテンツ情報の入力が完了したとき、S3で、コンテンツ情報からリンク要素が抽出される。S4で、リンク要素の中の1つが選択され、S5乃至S8で、リンク要素に関連するサイトが検索される。S9で、入力されたコンテンツ情報に、検索されたサイトのリンクが貼られたコンテンツ紹介画面が生成されて表示される。S10で、コンテンツ紹介画面を生成する際に利用された、コンテンツ情報やURL等が組み込まれたメタデータが記憶される。
【選択図】図4

Description

本発明は、情報処理装置および方法、並びにプログラムに関し、コンテンツの情報を効果的に提供することができる情報処理装置および方法、並びにプログラムに関するものである。
伝送媒体を介して提供されるコンテンツに関する情報を、インターネット等のネットワークを介して紹介するサービスが存在する。テレビジョン放送される番組の番組表を提供するサービスは、その代表例である。
このサービスでは、インターネットを介して、放送される番組の放送時間帯、放送局名、出演者名、番組内容等が提供される。ユーザは、提供されるこれらの情報を参照して、視聴する番組を決定することができる。

ところでユーザは、この番組表は、インターネット上に公開されていることから、その利用中に、特に興味ある情報(例えば、出演者)について、検索サイトを利用してその情報に関連するホームページを検索することがある(特許文献1)。このときユーザは、別途検索サイトにアクセスし、出演者名等をキーワードとして、出演者等のホームページを検索する必要がある。
特開2002−32413号公報
例えば番組表に、出演者等のホームページを予めリンクさせて置けば、ユーザは容易に所望のホームページを検索することができるが、従来において、番組表に、出演者等のホームページをリンクさせる具体的な方法は、開示されていなかった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、コンテンツ紹介画面を生成する際に、効率よく、関連するホームページのリンクを作成することができるようにするものである。
本発明によれば、情報処理装置が提供される。この情報処理装置は、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成手段と、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力手段と、入力手段により入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出手段と、抽出手段により抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得手段と、取得手段によりリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成手段とを備えることを特徴とする。
所定のリンク要素のリンク先を記憶する記憶手段をさらに設け、取得手段には、記憶手段からリンク先を取得させることができる。
取得手段は、リンク先を外部の検索サイト(例えば、図1の検索サーバ3)を利用して取得することができる。
入力手段により入力されたコンテンツ情報と、取得手段により取得されたリンク先をメタデータとして記憶する記憶手段をさらに設け、第1の生成手段には、記憶手段に記憶されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成させることができる。
他の情報処理装置により生成されたメタデータを取得するメタデータ取得手段をさらに設け、第1の生成手段には、メタデータ取得手段に取得されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成させることができる。
本発明によれば、情報処理方法が提供される。この情報処理方法は、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成ステップと、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力ステップと、入力ステップの処理で入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップと、抽出ステップの処理で抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップと、取得ステップの処理でリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成ステップとを含むことを特徴とする。
本発明によれば、プログラムが提供される。このプログラムは、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成ステップと、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力ステップと、入力ステップの処理で入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップと、抽出ステップの処理で抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップと、取得ステップの処理でリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成ステップとを含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明の情報処理装置および方法、並びにプログラムにおいては、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面が生成され、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報が入力され、入力ステップの処理で入力されたコンテンツ情報から、リンク要素が抽出され、抽出されたリンク要素に関連するリンク先が取得され、リンク先が取得されたリンク要素にリンクが貼られて、コンテンツ紹介画面が生成される。
本発明によれば、コンテンツ紹介画面を生成する際に、効率よく、関連するホームページのリンクを作成することができるようにするものである。
以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載の発明と、発明の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本明細書に記載されている発明をサポートする実施の形態が本明細書に記載されていることを確認するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、発明に対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであることを意味するものでもない。
さらに、この記載は、本明細書に記載されている発明の全てを意味するものではない。換言すれば、この記載は、本明細書に記載されている発明であって、この出願では請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出現、追加される発明の存在を否定するものではない。
本発明によれば、情報処理装置(例えば、図1の端末1)が提供される。この情報処理装置は、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成手段(例えば、図3のコンテンツ情報入力画面生成部55)と、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力手段(例えば、図3のコンテンツ情報入力部51)と、入力手段により入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出手段(例えば、図3の制御部52)と、抽出手段により抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得手段(例えば、図3の制御部52)と、取得手段によりリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成手段(例えば、図3の制御部52)とを備えることを特徴とする。
所定のリンク要素のリンク先を記憶する記憶手段(例えば、図3のリンク先データベース53)をさらに設け、取得手段には、記憶手段からリンク先を取得させることができる。
取得手段は、リンク先を外部の検索サイトを利用して取得することができる。
入力手段により入力されたコンテンツ情報と、取得手段により取得されたリンク先をメタデータとして記憶する記憶手段(図3のメタデータ記憶部56)をさらに設け、第1の生成手段には、記憶手段に記憶されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成させることができる。
他の情報処理装置により生成されたメタデータを取得するメタデータ取得手段(例えば、図3のメタデータ取得部57)をさらに設け、第1の生成手段には、メタデータ取得手段に取得されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成させることができる。
本発明によれば、情報処理方法が提供される。この情報処理方法は、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成ステップ(例えば、図4のステップS1)と、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力ステップ(例えば、図4のステップS2)と、入力ステップの処理で入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップ(例えば、図4のステップS3)と、抽出ステップの処理で抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップ(例えば、図4のステップS4乃至ステップS8)と、取得ステップの処理でリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成ステップ(例えば、図4のステップS9)とを含むことを特徴とする。
図1は、本発明を適用した端末1の利用例を示す図である。
端末1は、例えばテレビジョン放送される番組を紹介するためのホームページをネットワーク2上に開設する。端末1は、後述するように、紹介する番組に関する情報(以下、コンテンツ情報と称する)を入力すると、所定のコンテンツ情報(例えば、番組を放送する放送局や出演者)に関連するサイトを検索し、検索したサイトのリンクが貼られたコンテンツ紹介画面からなるページを作成する。
検索サーバ3は、例えば端末1からの要求に応じて、放送局や出演者等に関連するサイトを検索し、その結果を、インターネット2を介して端末1に送信する。
端末4のユーザは、インターネット2を介して端末1の番組紹介用のページにアクセスすることができる。
図2は、端末1の構成例を示している。
CPU(Central Processing Unit)21は、ROM(Read Only Memory)22またはハードディスク24からRAM(Random Access Memory)23にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM23にはまた、CPU21が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
CPU21、ROM22、およびRAM23は、バス25を介して相互に接続されている。このバス25にはまた、入出力インタフェース26も接続されている。
入出力インタフェース26には、キーボード、マウスなどよりなる入力部28、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal display)などよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる表示部27、モデム、ターミナルアダプタなどより構成される通信部29が接続されている。通信部29は、インターネット2を介しての通信処理を行う。
入出力インタフェース26にはまた、必要に応じてドライブ30が接続され、ドライブ30には、本発明のプログラムが記録された記録媒体が装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じてハードディスク24にインストールされる。
記録媒体は、磁気ディスク41、光ディスク42、光磁気ディスク43、或いは半導体メモリ44などにより構成される。
図3は、端末1の機能的構成例を示している。
コンテンツ情報入力部51(図2のCPU21乃至RAM23、並びに表示部27および入力部28により実現される)は、コンテンツ紹介画面に表示される番組に関するコンテンツ情報(放送局名、放送開始時刻、終了時刻、出演者名、番組内容の説明等)を入力し、制御部52に供給する。
制御部52(図2のCPU21乃至RAM23により実現される)は、各部を制御する。例えば制御部52(リンク先取得部71)は、コンテンツ情報入力部51から入力されたコンテンツ情報から、関連するサイトが存在すると考えられるコンテンツ情報またはその中の言葉(以下、リンク要素と称する)を抽出する。例えば放送局名、出演者名がリンク要素として抽出される。
制御部52(リンク先取得部71)は、抽出したリンク要素に関連するサイトのURLを、リンク先データベース53(図2のCPU21乃至ハードディスク24により実現される)から検出したり、ネットワークI/F部54(図2の通信部29により実現される)を介して、検索サーバ3と通信し、検索サーバ3に、リンク要素に関連するサイトを検索させる。リンク先データベース53には、所定のリンク要素(放送局や出演者など)に関連するサイトのURLが予め格納されている。
制御部52(コンテンツ紹介画面生成部72)は、関連するサイトが検出されたコンテンツ情報にリンクを貼って、コンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を生成する。制御部52(コンテンツ紹介画面生成部72)は、コンテンツ紹介画面生成の際に利用したコンテンツ情報やURLをメタデータとしてメタデータ記憶部56(図2のハードディスク24により実現される)に記憶する。
制御部52(出力制御部73)は、このように生成したコンテンツ紹介画面を組み込んだホームページを、ネットワークI/F部54を介してインターネット2上に公開する。
コンテンツ情報入力画面生成部55は、コンテンツ情報を入力するためのコンテンツ情報入力画面を制御部52に供給する。詳細は後述するがコンテンツ情報入力画面生成部55は、デフォルトのコンテンツ情報入力画面を制御部52に供給する。またコンテンツ情報入力画面生成部55は、制御部52でコンテンツ紹介画面を生成にする際に利用されてメタデータ記憶部56に記憶されたメタデータまたはメタデータ取得部57(図2のCPU21乃至RAM23により実現される)を介して取得された外部で作成されたメタデータを利用して、所定の情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成し制御部52に供給する。
制御部52(出力制御部73)は、コンテンツ情報入力画面生成部55より供給されたコンテンツ情報入力画面を、表示部58(図2の表示部27により実現される)に表示する。すなわちコンテンツ情報入力部51は、表示されたコンテンツ情報入力画面に入力されたコンテンツ情報を取り込み制御部52に供給する。
次に、端末1の、コンテンツ紹介画面生成処理を、図4のフローチャートを参照して説明する。
ステップS1において、制御部52(出力制御部73)は、コンテンツ情報入力画面生成部55から供給されたコンテンツ情報入力画面を表示部58に表示する。ここでの処理の詳細は、図10のフローチャートを参照して後述する。
ここでは、図5に示すようなデフォルトのコンテンツ情報入力画面が表示部58に表示されるものとする。
図5のコンテンツ情報入力画面には、紹介する番組の放送日、放送曜日、放送局名、放送開始時刻と終了時刻、番組のタイトルとURL、番組の説明、出演者等の名前、番組に関するキーワードなどが入力される欄がそれぞれ設けられている。デフォルトの状態では、各欄には何のデータも入力されていない。
ステップS2において、制御部52は、ステップS1で表示したコンテンツ情報入力画面に対するコンテンツ情報の入力が完了するまで待機し、コンテンツ情報の入力が完了したとき、ステップS3進む。
この例の場合、端末1のユーザが、図示せぬ操作部を操作して、図6に示すように、コンテンツ情報入力画面の各欄に所定のコンテンツ情報を入力した後、メタデータ生成ボタンB1を操作したとき、コンテンツ情報入力部51は、コンテンツ情報入力画面に入力されたコンテンツ情報を読み取って、制御部52に供給する。制御部52は、コンテンツ情報入力部51からコンテンツ情報が入力されたとき、コンテンツ情報の入力が完了したものと判定する。
ステップS3において、制御部52(リンク先取得部71)は、ステップS2で入力されたコンテンツ情報からリンク要素を抽出する。
例えば、コンテンツ情報として入力された放送局名、出演者名がリンク要素として抽出される。
ステップS4において、制御部52(リンク先取得部71)は、ステップS3で抽出したリンク要素の中の1つを選択し、ステップS5において、リンク先データベース53からの、選択したリンク要素に関連するサイトのURLの検出を開始する。
ステップS6において、制御部52(リンク先取得部71)は、リンク先データベース53から、リンク要素に関連するサイトのURLが検出されたか否かを判定し、検出されなかったと判定した場合、ステップS7に進み、ネットワークI/F部54を介して、検索サーバ3にアクセスし、リンク要素に関連するサイトを検索させる。
ステップS6で、リンク先データベース53からリンク要素に関連するサイトのURLが検出されたとき、またはステップS7で、検索サーバ3によりリンク要素に関連するサイトが検索されたとき、ステップS8に進む。
ステップS8において、制御部52(リンク先取得部71)は、ステップS3で抽出されたリンク要素のすべてをステップS4で選択したか否かを判定し、まだ残っているリンク要素が存在すると判定した場合、ステップS4に戻り、他のリンク要素を選択して、ステップS5以降の処理を実行する。
ステップS8で、すべてのリンク要素が選択されたと判定されたとき、ステップS9に進み、制御部52(コンテンツ紹介画面生成部72)は、例えば図7に示すような、検索されたサイトのURLがHTML(Hyper Text Markup Language)のリンクとして表示されるコンテンツ紹介画面を生成する。このように生成されたコンテンツ紹介画面は、端末1の番組紹介サイトのホームページ上に表示される。
図7の例では、アンダーラインが付されているコンテンツ情報(番組名としての“うたべん”、放送局名としての“TAS 6ch”、出演者名としての“宇木田 ひかり”、“SNAB”)には、検索されたサイトのリンクが貼られている。
図4に戻りステップS10において、制御部52(コンテンツ紹介画面生成部72)は、コンテンツ紹介画面を生成する際に利用した、例えば図8に示すような、コンテンツ情報やURL等が組み込まれたXML(eXtensible Markup Language)のメタデータをメタデータ記憶部56に記憶する。
以上のように、コンテンツ紹介画面を生成する際に、入力されたコンテンツ情報からリンク要素を抽出し、そのリンク要素に関連するサイトを検索するようにしたので、所定のコンテンツ情報にリンクが貼られたコンテンツ紹介画面を容易に生成することができる。
なお以上においては、ステップS6またはステップS7で検索されたサイトをそのまま利用するものとして説明したが、リンクを貼るにあたり、その妥当性を検証することができる。
具体的には、例えば、出演者(芸能人)や放送局のサイトには、“オフィシャル”や“Official”の言葉が含まれていることが多いので、制御部52は、検索されたサイトの中の、サイト名に、“オフィシャル”や“Official”が含まれているものについてのみリンクを作成することができる。
このように検索されたサイトの妥当性を検証することにより、より関連性が高いサイトについてリンクを作成することができる。
またコンテンツ紹介画面は、パーソナルコンピュータ、CE機器用、携帯電話機の他、所定のテレビ番組に特化したものとすることができる。
またコンテンツ紹介画面を、図9に示すようにフェブログ画面として表示し、番組の感想などの記事を容易に提示することができるようにすることもできる。
次に、ステップS1におけるコンテンツ情報入力画面表示処理の詳細を、図10のフローチャートを参照して説明する。
ステップS21において、制御部52は、コンテンツ情報入力画面の表示指令が図示せぬ操作部から入力されるまで待機し、その指令が入力されたとき、ステップS22に進む。
ステップS22において、制御部52は、ステップS21で入力された指令がデフォルトのコンテンツ情報入力画面を表示する指令であったか否かを判定し、その指令であったと判定した場合、ステップS23に進み、その旨を、コンテンツ情報入力画面生成部55に通知する。コンテンツ情報入力画面生成部55は、その通知により、図5に示したようなデフォルトのコンテンツ情報入力画面(各欄には何のデータも入力されていない入力画面)を制御部52に供給する。制御部52は、コンテンツ情報入力画面生成部55から供給されたデフォルトのコンテンツ情報入力画面を表示部58に表示する。
一方ステップS21において、デフォルトのコンテンツ情報入力画面を表示する指令ではないと判定された場合、制御部52は、メタデータを再利用したコンテンツ情報入力画面を表示する指令であると判定し、ステップS24に進む。
ステップS24において、制御部52は、ここで再利用するメタデータが、図4のステップS9で作成したコンテンツ紹介画面で利用したメタデータ(自分が作成したメタデータ)であるか否かを判定し、そのメタデータであると判定した場合、ステップS25に進む。
例えば表示部58に表示されている、図7に示した、ステップS9で作成されたコンテンツ紹介画面の利用ボタンB2が操作されると、制御部52は、いま表示されているコンテンツ紹介画面のメタデータを再利用するコンテンツ情報入力画面の表示指令が入力されたと判定し、ステップS21、ステップS22、およびステップS24を介して、ステップS25に進む。
なおコンテンツ紹介画面の利用ボタンB2を操作する他、図11に示すような画面から番組名を入力して、利用ボタンB2を操作することで、その番組名を含むコンテンツ紹介画面を生成する際に利用されたメタデータを再利用するコンテンツ情報入力画面の表示指令を入力することもできる。
ステップS25において、コンテンツ情報入力画面生成部55は、再利用されるメタデータをメタデータ記憶部56から読み出す。
次にステップS26において、コンテンツ情報入力画面生成部55は、ステップS25で読み出したメタデータを利用して、コンテンツ情報入力画面を生成し、制御部52に供給する。制御部52は、コンテンツ情報入力画面生成部55から供給されたコンテンツ情報入力画面を、表示部58に表示する。
その結果、例えば図6に示すような所定のコンテンツ情報がすでに入力されているコンテンツ情報入力画面が表示される。端末1のユーザは、そのコンテンツ情報入力画面を利用してコンテンツ情報の入力を行う。
ステップS24で、再利用するメタデータは、ステップS9で生成したコンテンツ紹介画面を生成する際に利用したメタデータ(自分で生成したメタデータ)ではないと判定された場合、ステップS27に進む。
例えばコンテンツ情報を集計しているサイトで生成されたコンテンツ紹介画面が表示部58に表示されている状態で、その利用ボタンが操作されたとき、ステップS21、ステップS22、およびステップS24を介して、ステップS27に進む。
ステップS27において、コンテンツ情報入力画面生成部55は、メタデータ取得部57を介して、他の装置で生成されたメタデータを取得するとともに、取得したメタデータが、コンテンツ情報入力画面の生成に利用できるものであるか否かを判定し、利用できるものであると判定した場合、ステップS28に進む。
ステップS28において、コンテンツ情報入力画面生成部55は、取得したメタデータを利用したコンテンツ情報入力画面を生成して表示する。すなわち所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面が生成されて表示される。
ステップS23、ステップS26、またはステップS28において、コンテンツ情報入力画面が表示されたとき、図4のステップS2に進む。
以上のように、コンテンツ紹介画面を生成する際に利用されたメタデータを利用してコンテンツ情報入力画面を生成することができるので、所定のコンテンツ情報が予め入力されたコンテンツ情報入力画面をユーザに提供することができる。その結果、コンテンツ情報入力の効率化を図ることができる。
なお以上においては、テレビジョン放送番組を例として説明したが、ラジオ放送、映画音楽配信サービスにおいても適用することができる。
また、本明細書において、記録媒体により提供されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
本発明を提供した端末の利用例を示す図である。 図1の端末の構成例を示すブロック図である。 図1の端末の機能的構成例を示すブロック図である。 コンテンツ紹介画面生成処理を説明するフローチャートである。 コンテンツ情報入力画面の例を示す図である。 コンテンツ情報が入力されたコンテンツ情報入力画面の例を示す図である。 コンテンツ紹介画面の例を示す図である。 メタデータの例を示す図である。 コンテンツ紹介画面の他の例を示す図である。 図4のステップS1のコンテンツ情報入力画面表示処理を説明するフローチャートである。 再利用するメタデータを指定するための画面の例を示す図である。
符号の説明
1 端末, 2 ネットワーク, 3 検索サーバ, 4 端末, 51 コンテンツ情報入力部, 52 制御部, 53 リンク先データベース, 54 ネットワークI/F部, 55 コンテンツ情報入力画面生成部, 56 メタデータ記憶部, 57 メタデータ取得部, 58 表示部, 71 リンク先取得部, 72 コンテンツ紹介画面生成部, 73 出力制御部

Claims (7)

  1. 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末に提供する情報処理装置において、
    前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成手段と、
    前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段により抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得する取得手段と、
    前記取得手段によりリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、前記コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 所定のリンク要素のリンク先を記憶する記憶手段をさらに備え、
    前記取得手段は、前記記憶手段からリンク先を取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記取得手段は、リンク先を外部の検索サイトを利用して取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 前記入力手段により入力された前記コンテンツ情報と、前記取得手段により取得された前記リンク先をメタデータとして記憶する記憶手段をさらに備え、
    前記第1の生成手段は、前記記憶手段に記憶された前記メタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力された前記コンテンツ情報入力画面を生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 他の情報処理装置により生成された前記メタデータを取得するメタデータ取得手段をさらに備え、
    前記第1の生成手段は、前記メタデータ取得手段に取得された前記メタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力された前記コンテンツ情報入力画面を生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末に提供する情報処理方法において、
    前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成ステップと、
    前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入力ステップと、
    前記入力ステップの処理で入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップと、
    前記抽出ステップの処理で抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップの処理でリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、前記コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成ステップと
    を含むことを特徴とする情報処理方法。
  7. 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末に提供するプログラムであって、
    前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第1の生成ステップと、
    前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入力ステップと、
    前記入力ステップの処理で入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップと、
    前記抽出ステップの処理で抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップと、
    前記取得ステップの処理でリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、前記コンテンツ紹介画面を生成する第2の生成ステップと
    を含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2004161848A 2004-05-31 2004-05-31 情報処理装置および方法、並びにプログラム Pending JP2005346169A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004161848A JP2005346169A (ja) 2004-05-31 2004-05-31 情報処理装置および方法、並びにプログラム
PCT/JP2005/008499 WO2005116872A1 (ja) 2004-05-31 2005-05-10 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US11/597,859 US8001484B2 (en) 2004-05-31 2005-05-10 Information processing apparatus and method, and program
CNB2005800172948A CN100485675C (zh) 2004-05-31 2005-05-10 信息处理装置、方法以及程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004161848A JP2005346169A (ja) 2004-05-31 2004-05-31 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005346169A true JP2005346169A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35451065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004161848A Pending JP2005346169A (ja) 2004-05-31 2004-05-31 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8001484B2 (ja)
JP (1) JP2005346169A (ja)
CN (1) CN100485675C (ja)
WO (1) WO2005116872A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063910A1 (ja) 2005-11-30 2007-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スケーラブル符号化装置およびスケーラブル符号化方法
JP2008077227A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Access Co Ltd リンク生成装置、ブラウザプログラム、リンク生成システム
JP2008250481A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Landscape:Kk コンテンツ管理システム、コンテンツ管理プログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101172402B1 (ko) * 2007-02-14 2012-08-08 삼성전자주식회사 이동통신기기와 디지털 tv 간의 tv 방송 프로그램 연계시청방법과, 그 이동통신기기 및 디지털 tv
JP2011039997A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びコンピュータプログラム
CN106462404B (zh) * 2014-05-15 2020-09-15 索尼公司 信息处理装置、显示控制方法和程序

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195025A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Casio Comput Co Ltd ドキュメントデータのリンク付け装置、リンク先アドレスの表示/アクセス装置、及びリンク付けされたドキュメントデータの配付装置
JP2001236277A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Gala Inc 電子掲示板システムおよびメールサーバー
JP2002366618A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Kazutoshi Ito 寄付金付き旅行販売システム
JP2004139304A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Nec Corp ハイパーテキスト検査装置および方法並びにプログラム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025837A (en) * 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
US7107548B2 (en) * 1998-10-28 2006-09-12 Yahoo! Inc. Method of controlling an internet browser interface and a controllable browser interface
JP2001333414A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Hitachi Ltd 番組情報配信装置および方法とこれに関する端末および装置
US6925650B1 (en) * 2000-08-21 2005-08-02 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for automated creation of linking information
US20020078453A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Hanchang Kuo Hub pages for set top box startup screen
US6909384B2 (en) * 2002-01-31 2005-06-21 Microsoft Corporation Generating and searching compressed data
EP1488330B1 (en) * 2002-03-15 2014-05-07 Shinkuro, Inc. Method for forming groups
US7010169B2 (en) * 2002-04-15 2006-03-07 Sbc Technology Resources, Inc. Multi-point predictive foveation for bandwidth reduction of moving images
US7346668B2 (en) * 2002-05-17 2008-03-18 Sap Aktiengesellschaft Dynamic presentation of personalized content
US7308488B2 (en) * 2002-09-12 2007-12-11 International Business Machines Corporation Method, system and program products for distributing portal content processing
KR20040069749A (ko) * 2003-01-30 2004-08-06 삼성전자주식회사 전자 프로그램 매거진
US7885963B2 (en) * 2003-03-24 2011-02-08 Microsoft Corporation Free text and attribute searching of electronic program guide (EPG) data
KR101123426B1 (ko) * 2003-04-04 2012-03-23 야후! 인크. 서브도메인 힌트를 포함하는 검색 결과를 생성하고서브도메인에 의해 스폰서되는 결과를 제공하는 시스템
US8650596B2 (en) * 2003-11-03 2014-02-11 Microsoft Corporation Multi-axis television navigation
US7363282B2 (en) * 2003-12-03 2008-04-22 Microsoft Corporation Search system using user behavior data
US8312014B2 (en) * 2003-12-29 2012-11-13 Yahoo! Inc. Lateral search
US20050160465A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 United Video Properties, Inc. Interactive television system with automatic switching from broadcast media to streaming media

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11195025A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Casio Comput Co Ltd ドキュメントデータのリンク付け装置、リンク先アドレスの表示/アクセス装置、及びリンク付けされたドキュメントデータの配付装置
JP2001236277A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Gala Inc 電子掲示板システムおよびメールサーバー
JP2002366618A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Kazutoshi Ito 寄付金付き旅行販売システム
JP2004139304A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Nec Corp ハイパーテキスト検査装置および方法並びにプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007063910A1 (ja) 2005-11-30 2007-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. スケーラブル符号化装置およびスケーラブル符号化方法
JP4969454B2 (ja) * 2005-11-30 2012-07-04 パナソニック株式会社 スケーラブル符号化装置およびスケーラブル符号化方法
JP2008077227A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Access Co Ltd リンク生成装置、ブラウザプログラム、リンク生成システム
JP2008250481A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Landscape:Kk コンテンツ管理システム、コンテンツ管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005116872A1 (ja) 2005-12-08
CN1961315A (zh) 2007-05-09
US20070234225A1 (en) 2007-10-04
US8001484B2 (en) 2011-08-16
CN100485675C (zh) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9524353B2 (en) Method and system for providing portions of information content to a client device
KR101955463B1 (ko) 컨텐츠 분석에 따른 어플리케이션 추천 시스템 및 방법
US6829619B1 (en) Information providing server
US8001484B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
JP2009020865A (ja) 文字入力支援方法、文字入力支援システム、文字入力支援プログラム、ユーザ端末、文字変換方法及び文字変換プログラム
JP2011118803A (ja) 情報処理装置、予測変換方法およびプログラム
JP2011186876A (ja) 閲覧装置、閲覧システム、閲覧方法および閲覧プログラム
JP5185891B2 (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラム
JP2009211278A (ja) 携帯端末を利用した検索システムおよびその検索方法
US20120136893A1 (en) Method and apparatus for searching contents in a communication system
JP2008071116A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法および情報配信用プログラム
CN107770630B (zh) 电视导航页面显示方法、装置、导航系统及可读存储介质
US20090164920A1 (en) System, method and apparatus for inserting a virtual tool bar into a markup language document
JP2008102773A (ja) データを共通のフォーマットに変換する方法
JP2005222369A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP5659500B2 (ja) Webサービス記憶プログラム、および、Webサービス記憶装置
JP2004038512A (ja) 情報処理端末及びそれに用いる指定タグ位置移動方法並びにそのプログラム
JP2009157797A (ja) データ入力支援システム、データ入力支援方法及びプログラム
JP2004192276A (ja) 情報検索システム、情報検索装置、及びコンピュータプログラム
KR100207696B1 (ko) 인터넷 한글 캡션 tv를 이용한 캡션의 하이퍼링크된 정보 획득방법
US20110078580A1 (en) Method and system for providing interface of web page
JP2002269090A (ja) インターネット上のマルチメディアコンテンツのリンク情報提供システム及びその方法
TW201145044A (en) Method for offline browse web pages and system thereof
JP2000298632A (ja) 情報検索装置、情報検索方法及び記録媒体
JP2010152467A (ja) 地図検索サーバ、地図検索システム及び地図検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608