WO2005116872A1 - 情報処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents

情報処理装置および方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005116872A1
WO2005116872A1 PCT/JP2005/008499 JP2005008499W WO2005116872A1 WO 2005116872 A1 WO2005116872 A1 WO 2005116872A1 JP 2005008499 W JP2005008499 W JP 2005008499W WO 2005116872 A1 WO2005116872 A1 WO 2005116872A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content information
content
link
input
screen
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/008499
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shunsuke Aoki
Tomoyuki Yamamoto
Kazuhito Sumiyoshi
Setsushi Minami
Jun Kaneko
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US11/597,859 priority Critical patent/US8001484B2/en
Publication of WO2005116872A1 publication Critical patent/WO2005116872A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation

Definitions

  • the present invention relates to an information processing apparatus, method, and program, and more particularly, to an information processing apparatus, method, and program that can effectively provide content information.
  • a broadcast time zone, a broadcast station name, a cast name, a program content, and the like of a broadcasted program are provided via the Internet.
  • the user can determine the program to be viewed by referring to the provided information.
  • the user may use a search site to search for information of particular interest (for example, performers) while using the program guide.
  • the user searches for a homepage to be accessed (Patent Document 1).
  • the user needs to access the search site separately and search for the home page of the performer using the performer name and the like as keywords.
  • Patent Document 1 JP-A-2002-32413
  • the present invention has been made in view of such a situation, and it is an object of the present invention to make it possible to create a link of a related homepage for efficiency when generating a content introduction screen.
  • an information processing device includes a first generation unit or a first generation unit that generates a content information input screen for inputting content information, and an input unit or an input unit that inputs content information via the content information input screen.
  • Extracting means or extracting section for extracting a link element from the content information input by the input means or input section; obtaining means for obtaining a link destination related to the link element extracted by the extracting means or the extracting section; or It is characterized by comprising an acquisition unit, and a second generation unit or a second generation unit that generates a content introduction screen by attaching a link to the link element whose link destination has been acquired by the acquisition unit or the acquisition unit.
  • a storage unit for storing a link destination of a predetermined link element is further provided, and the obtaining unit can obtain the link destination from the storage unit.
  • the obtaining means can obtain the link destination by using an external search site (for example, the search server 3 in Fig. 1).
  • an external search site for example, the search server 3 in Fig. 1).
  • Storage means for storing the content information input by the input means and the link destination obtained by the obtaining means as metadata is further provided, and the first generation means stores the metadata stored in the storage means. By using this, a content information input screen in which predetermined content information has already been input can be generated.
  • Metadata acquisition means for acquiring metadata generated by another information processing apparatus is further provided, and the first generation means uses the metadata acquired by the metadata acquisition means, It is possible to generate a content information input screen in which predetermined content information has already been input.
  • an information processing method includes a first generation step of generating a content information input screen for inputting content information, an input step of inputting content information via a content information input screen, and an input step of processing the input step.
  • An extraction step of extracting a link element from the extracted content information an acquisition step of acquiring a link destination associated with the link element extracted in the extraction step processing, and a link element of which the link destination is acquired in the processing of the acquisition step
  • a program is provided.
  • the program includes a first generation step of generating a content information input screen for inputting content information, an input step of inputting content information via a content information input screen, and a processing of the input step.
  • An extraction step for extracting a link element from the content information, an acquisition step for acquiring a link destination related to the link element extracted in the processing of the extraction step, and a link element for which the link destination is acquired in the processing of the acquisition step.
  • the method is characterized by causing a computer to execute a process including a second generation step of generating a content introduction screen by attaching a link.
  • a content information input screen for inputting content information is generated, content information is input via the content information input screen, and input is performed in the input step processing.
  • a link element is extracted from the extracted content information, a link related to the extracted link element is obtained, a link is attached to the link element from which the link was obtained, and a content introduction screen is generated.
  • FIG. 1 is a diagram showing a usage example of a terminal provided with the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a terminal in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of a functional configuration of a terminal shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating a content introduction screen generation process.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a content information input screen.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a content information input screen on which content information has been input.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a content introduction screen.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of metadata.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of a content introduction screen.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating a content information input screen display process in step S1 of FIG. 4.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen for specifying metadata to be reused.
  • Information input section 52 control section, 53 link destination database, 54 network IZF section, 55 content information input screen generation section, 56 metadata storage section, 57 metadata acquisition section, 58 display section, 71 link destination acquisition section, 72 Content introduction screen generator, 73 output controller
  • an information processing apparatus (eg, terminal 1 in FIG. 1) is provided.
  • This information processing apparatus includes a first generation unit (for example, a content information input screen generation unit 55 in FIG. 3) for generating a content information input screen for inputting content information, and a content information input screen.
  • An input unit for inputting information (for example, the content information input unit 51 in FIG. 3); an extraction unit for extracting link elements from the content information input by the input unit (for example, the control unit 52 in FIG. 3); Acquisition means for acquiring the link destination associated with the link element extracted by the means (for example, the control unit 52 in FIG. 3);
  • a second generation unit (for example, the control unit 52 in FIG. 3) for generating a content introduction screen by attaching a link to the link element whose link has been acquired.
  • Storage means for example, a link destination database 53 in Fig. 3) for storing a link destination of a predetermined link element is further provided, and the obtaining means can obtain the storage destination link destination. .
  • the acquisition means can acquire the link destination using an external search site.
  • a storage unit (metadata storage unit 56 in Fig. 3) for storing the content information input by the input unit and the link destination obtained by the obtaining unit as metadata is further provided.
  • metadata storage unit for storing the content information input by the input unit and the link destination obtained by the obtaining unit as metadata.
  • a metadata acquisition unit for example, the metadata acquisition unit 57 in Fig. 3 for acquiring metadata generated by another information processing apparatus is further provided, and the first generation unit includes a metadata acquisition unit. Using the metadata acquired by the means, it is possible to generate a content information input screen in which predetermined content information has already been input.
  • an information processing method includes a first generation step of generating a content information input screen for inputting content information (for example, step S1 in FIG. 4) and an input step of inputting content information via the content information input screen.
  • a first generation step of generating a content information input screen for inputting content information
  • an input step of inputting content information via the content information input screen for example, step S2 in Fig. 4
  • an extraction step for extracting link elements from the content information input in the input step processing (for example, step S3 in Fig. 4), and an extraction step for processing.
  • An acquisition step for acquiring the link destination related to the link element (for example, steps S4 to S8 in FIG. 4), and a link is attached to the link element whose link destination was acquired in the processing of the acquisition step, and the content introduction screen is displayed.
  • a second generation step for example, step S9 in FIG. 4) of generating
  • FIG. 1 is a diagram showing a usage example of the terminal 1 to which the present invention is applied.
  • the terminal 1 establishes a homepage on the network 2 for introducing, for example, a television broadcast program.
  • the terminal 1 searches for a site related to predetermined content information (for example, a broadcasting station or a performer that broadcasts a program) when information about a program to be introduced (hereinafter referred to as content information) is input.
  • content information information about a program to be introduced
  • the search server 3 searches for sites related to broadcast stations, performers, and the like, for example, in response to a request from the terminal 1, and transmits the result to the terminal 1 via the Internet 2.
  • the user of the terminal 4 can access a program introduction page of the terminal 1 via the Internet 2.
  • FIG. 2 shows a configuration example of the terminal 1.
  • the CPU (Central Processing Unit) 21 executes various processes according to a program loaded from a ROM (Read Only Memory) 22 or a hard disk 24 into a RAM (Random Access Memory) 23.
  • the RAM 23 also stores data necessary for the CPU 21 to execute various types of processing as needed.
  • the CPU 21, the ROM 22, and the RAM 23 are interconnected via a bus 25.
  • the bus 25 is also connected to an input / output interface 26.
  • the input / output interface 26 includes an input unit 28 including a keyboard, a mouse, and the like.
  • a display such as a CRT (Cathode Ray Tube), an LCD (Liquid Crystal Display), a display unit 27 such as a speaker, and a communication unit 29 including a modem and a terminal adapter are connected.
  • the communication unit 29 performs communication processing via the Internet 2.
  • a drive 30 is connected to the input / output interface 26 as necessary, and a recording medium on which the program of the present invention is recorded is mounted on the drive 30, and a computer program read from them is required. Is installed on the hard disk 24 according to.
  • the recording medium includes a magnetic disk 41, an optical disk 42, a magneto-optical disk 43, a semiconductor memory 44, and the like.
  • FIG. 3 shows a functional configuration example of the terminal 1.
  • the content information input unit 51 (implemented by the CPU 21 to RAM 23, the display unit 27, and the input unit 28 in Fig. 2) is used for content information (broadcast station name, broadcast start time) related to a program displayed on the content introduction screen. (Time, end time, performer name, explanation of program contents, etc.) and supply them to the control unit 52.
  • the control unit 52 (realized by the CPU 21 to the RAM 23 in FIG. 2) controls each unit.
  • the control unit 52 (link destination acquisition unit 71), based on the content information input from the content information input unit 51, outputs content information for which a related site is considered to exist or a word therein (hereinafter, referred to as a link element). Is extracted. For example, broadcast station names and performer names are extracted as link elements.
  • the control unit 52 detects the URL of the site related to the extracted link element from the link destination database 53 (realized by the CPU 21 to the hard disk 24 in FIG. 2), It communicates with the search server 3 via the IZF unit 54 (realized by the communication unit 29 in FIG. 2), and causes the search server 3 to search for a site related to the link element.
  • URLs of sites related to predetermined link elements are stored in advance!
  • the control section 52 (content introduction screen generation section 72) generates a content introduction screen in which the content information is displayed by attaching a link to the content information in which the related site is detected.
  • the control unit 52 (content introduction screen generation unit 72) stores the content information and the URL used in generating the content introduction screen as metadata in the metadata storage unit 56 (realized by the hard disk 24 in FIG. 2). .
  • the control unit 52 (output control unit 73) publishes the homepage incorporating the content introduction screen generated in this way on the Internet 2 via the network I / F unit 54.
  • the content information input screen generation unit 55 supplies a content information input screen for inputting content information to the control unit 52. Although details will be described later, the content information input screen generation unit 55 supplies a default content information input screen to the control unit 52. Also, the content information input screen generation unit 55 is used when the control unit 52 generates the content introduction screen, and stores the metadata or metadata acquisition unit 57 stored in the metadata storage unit 56 (CPU 21 to CPU 21 in FIG. 2). Using the externally generated metadata acquired via the RAM 23), a content information input screen in which predetermined information has already been input is generated and supplied to the control unit 52.
  • the control unit 52 (output control unit 73) displays the content information input screen supplied from the content information input screen generation unit 55 on the display unit 58 (realized by the display unit 27 in FIG. 2). . That is, the content information input section 51 enters the displayed content information input screen. The input content information is supplied to the control unit 52.
  • step S1 the control unit 52 (output control unit 73) displays the content information input screen supplied from the content information input screen generation unit 55 on the display unit 58.
  • the control unit 52 output control unit 73
  • the broadcast date, broadcast day, broadcast station name, broadcast start time and end time, program title and URL, program description, names of performers, etc. of the program to be introduced are displayed.
  • a column for inputting a keyword or the like regarding a program is provided. In the default state, no data is entered in each column.
  • step S2 the control unit 52 waits until the input of the content information on the content information input screen displayed in step S1 is completed, and when the input of the content information is completed, proceeds to step S3.
  • the user power of the terminal 1 is operated to operate the operation unit (not shown), and as shown in FIG.
  • the composition button B1 is operated, the content information input section 51 reads the content information input on the content information input screen and supplies the content information to the control section 52.
  • the control unit 52 determines that the input of the content information is completed.
  • step S3 the control unit 52 (link destination acquisition unit 71) extracts the content information power link element input in step S2.
  • step S4 the control unit 52 (link destination acquisition unit 71) selects one of the link elements extracted in step S3, and in step S5, selects the selected link from the link destination database 53. Start detecting the site URL associated with the element.
  • step S6 the control unit 52 (link destination acquisition unit 71) determines whether the URL of the site related to the link element has been detected from the link destination database 53, and determines that the URL has not been detected. If so, the flow advances to step S7 to access the search server 3 via the network I / F unit 54, and to search for a site related to the link element.
  • step S6 When the URL of the site related to the link element is detected from the link destination database 53 in step S6, or when the search server 3 searches for the site related to the link element in step S7, the process proceeds to step S8. Proceed to.
  • step S8 the control unit 52 (link destination acquisition unit 71) determines whether or not all of the link elements extracted in step S3 have been selected in step S4. If it is determined that the element exists, the process returns to step S4, selects another link element, and executes the processing from step S5.
  • step S8 When it is determined in step S8 that all the link elements have been selected, the process proceeds to step S9, where the control unit 52 (the content introduction screen generation unit 72) performs a search as shown in FIG. 7, for example. Generate a content introduction screen that displays the URL of the site that has been displayed as a link in HTML (Hyper Text Markup Language). The content introduction screen generated in this way is displayed on the homepage of the terminal 1 program introduction site.
  • the control unit 52 the content introduction screen generation unit 72
  • underlined !! content information (“utaben” as a program name, "TAS 6ch” as a broadcast station name, and “Ukita Hi” as a cast name) "Strict” and "SNA B”) have links to the searched sites.
  • control unit 52 uses the content information or URL, for example, as shown in FIG. 8, used when generating the content introduction screen.
  • the metadata of XML (extensible Markup Language) in which the information is embedded is stored in the metadata storage unit 56.
  • the link element is extracted from the input content information and the site related to the link element is searched, so that the link to the predetermined content information is made. It is possible to easily generate a content introduction screen with a mark.
  • step S6 or step S7 the site searched in step S6 or step S7 is used as it is. Although described as being used, it is possible to verify the validity of the link.
  • the content introduction screen is used for personal computers, CE devices, and mobile phones.
  • the content introduction screen may be displayed as a feblog screen as shown in Fig. 9 so that articles such as impressions of the program can be easily presented.
  • step S21 the control unit 52 waits until a display command for the content information input screen is input from an operation unit (not shown), and when the command is input, the process proceeds to step S22.
  • step S22 the control unit 52 determines whether or not the command input in step S21 is a command for displaying a default content information input screen, and if it is determined that the command is the command, Proceeding to step S23, this is notified to the content information input screen generation unit 55.
  • the content information input screen generation unit 55 supplies a default content information input screen (an input screen in which no data is input in each column) as shown in FIG. 5 to the control unit 52. .
  • the control unit 52 displays the default content information input screen supplied from the content information input screen generation unit 55 on the display unit 58
  • step S21 determines that the command is a command for displaying a default content information input screen. Then, the process proceeds to step S24.
  • step S24 the control unit 52 determines whether or not the metadata power to be reused here is the metadata (metadata created by the user) used in the content introduction screen created in step S9 in FIG. Is determined, and when the metadata is determined, the process proceeds to step S25.
  • step S9 when the use button B2 of the content introduction screen created in step S9 shown in Fig. 7 and displayed on the display unit 58 is operated, the control unit 52 causes the currently displayed content to be displayed. It is determined that a display command of the content information input screen for reusing the metadata of the content introduction screen has been input, and the process proceeds to step S25 via steps S21, S22, and S24.
  • step S25 the content information input screen generation unit 55 reads metadata to be reused from the metadata storage unit 56.
  • step S26 the content information input screen generation unit 55 generates a content information input screen using the metadata read in step S25, and supplies the content information input screen to the control unit 52.
  • the control unit 52 displays the content information input screen supplied from the content information input screen generation unit 55 on the display unit 58.
  • the user of the terminal 1 inputs the content information using the content information input screen.
  • step S24 it is determined that the metadata to be reused is not the metadata used in generating the content introduction screen generated in step S9 (metadata generated by the user). If so, the process proceeds to step S27.
  • step S21 when the use button is operated in a state where the content information is totaled and the content introduction screen generated at the site is displayed on the display unit 58, the step S21, the step S22, and the step S21 are performed.
  • the process proceeds to step S27 via S24.
  • step S27 the content information input screen generation unit 55 acquires metadata generated by another device via the metadata acquisition unit 57, and displays the acquired metadata It is determined whether or not a force that can be used for generation is determined.
  • step S28 the content information input screen generating unit 55 generates and displays a content information input screen using the acquired metadata. That is, a content information input screen in which predetermined content information has already been input is generated and displayed.
  • step S23 When the content information input screen is displayed in step S23, step S26, or step S28, the process proceeds to step S2 in FIG.
  • the content information input screen can be generated by using the metadata used when generating the content introduction screen, the content information input screen in which the predetermined content information is input in advance Can be provided to the user. As a result, the efficiency of content information input can be improved.
  • the present invention can also be applied to radio broadcasting and movie music distribution services described using television broadcast programs as an example.

Abstract

 間連サイトがリンク付けされたコンテンツ紹介画面を容易に作成することができる。S1で、コンテンツ情報入力画面が表示され、S2で、コンテンツ情報の入力が完了したとき、S3で、コンテンツ情報からリンク要素が抽出される。S4で、リンク要素の中の1つが選択され、S5乃至S8で、リンク要素に関連するサイトが検索される。S9で、入力されたコンテンツ情報に、検索されたサイトのリンクが貼られたコンテンツ紹介画面が生成されて表示される。S10で、コンテンツ紹介画面を生成する際に利用された、コンテンツ情報やURL等が組み込まれたメタデータが記憶される。

Description

明 細 書
情報処理装置および方法、並びにプログラム
技術分野
[0001] 本発明は、情報処理装置および方法、並びにプログラムに関し、コンテンツの情報 を効果的に提供することができる情報処理装置および方法、並びにプログラムに関 するものである。
背景技術
[0002] 伝送媒体を介して提供されるコンテンツに関する情報を、インターネット等のネットヮ ークを介して紹介するサービスが存在する。テレビジョン放送される番組の番組表を 提供するサービスは、その代表例である。
[0003] このサービスでは、インターネットを介して、放送される番組の放送時間帯、放送局 名、出演者名、番組内容等が提供される。ユーザは、提供されるこれらの情報を参照 して、視聴する番組を決定することができる。
[0004] ところでユーザは、この番組表は、インターネット上に公開されていることから、その 利用中に、特に興味ある情報 (例えば、出演者)について、検索サイトを利用してそ の情報に関連するホームページを検索することがある(特許文献 1)。このときユーザ は、別途検索サイトにアクセスし、出演者名等をキーワードとして、出演者等のホーム ページを検索する必要がある。
[0005] 特許文献 1 :特開 2002— 32413号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 例えば番組表に、出演者等のホームページを予めリンクさせて置けば、ユーザは容 易に所望のホームページを検索することができる力 従来において、番糸且表に、出演 者等のホームページをリンクさせる具体的な方法は、開示されていなかった。
[0007] 本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、コンテンツ紹介画面を生成 する際に、効率よぐ関連するホームページのリンクを作成することができるようにする ものである。 課題を解決するための手段
[0008] 本発明によれば、情報処理装置が提供される。この情報処理装置は、コンテンツ情 報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成手段または第 1の生成 部と、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力手段または 入力部と、入力手段または入力部により入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を 抽出する抽出手段または抽出部と、抽出手段または抽出部により抽出されたリンク要 素に関連するリンク先を取得する取得手段または取得部と、取得手段または取得部 によりリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成 する第 2の生成手段または第 2の生成部とを備えることを特徴とする。
[0009] 所定のリンク要素のリンク先を記憶する記憶手段をさらに設け、取得手段には、記 憶手段からリンク先を取得させることができる。
[0010] 取得手段は、リンク先を外部の検索サイト (例えば、図 1の検索サーバ 3)を利用して 取得することができる。
[0011] 入力手段により入力されたコンテンツ情報と、取得手段により取得されたリンク先を メタデータとして記憶する記憶手段をさらに設け、第 1の生成手段には、記憶手段に 記憶されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテ ンッ情報入力画面を生成させることができる。
[0012] 他の情報処理装置により生成されたメタデータを取得するメタデータ取得手段をさ らに設け、第 1の生成手段には、メタデータ取得手段に取得されたメタデータを利用 して、所定のコンテンツ情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成させ ることがでさる。
[0013] 本発明によれば、情報処理方法が提供される。この情報処理方法は、コンテンツ情 報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成ステップと、コンテンツ 情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力ステップと、入力ステップの 処理で入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップと、抽出ス テツプの処理で抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップと、 取得ステップの処理でリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ 紹介画面を生成する第 2の生成ステップとを含むことを特徴とする。 [0014] 本発明によれば、プログラムが提供される。このプログラムは、コンテンツ情報を入 力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成ステップと、コンテンツ情報入 力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力ステップと、入力ステップの処理で 入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップと、抽出ステップ の処理で抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップと、取得ス テツプの処理でリンク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画 面を生成する第 2の生成ステップとを含む処理をコンピュータに実行させることを特徴 とする。
[0015] 本発明の情報処理装置および方法、並びにプログラムにおいては、コンテンツ情報 を入力するコンテンツ情報入力画面が生成され、コンテンツ情報入力画面を介して、 コンテンツ情報が入力され、入力ステップの処理で入力されたコンテンツ情報から、リ ンク要素が抽出され、抽出されたリンク要素に関連するリンク先が取得され、リンク先 が取得されたリンク要素にリンクが貼られて、コンテンツ紹介画面が生成される。 発明の効果
[0016] 本発明によれば、コンテンツ紹介画面を生成する際に、効率よぐ関連するホーム ページのリンクを作成することができるようにするものである。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]本発明を提供した端末の利用例を示す図である。
[図 2]図 1の端末の構成例を示すブロック図である。
[図 3]図 1の端末の機能的構成例を示すブロック図である。
[図 4]コンテンツ紹介画面生成処理を説明するフローチャートである。
[図 5]コンテンツ情報入力画面の例を示す図である。
[図 6]コンテンツ情報が入力されたコンテンツ情報入力画面の例を示す図である。
[図 7]コンテンツ紹介画面の例を示す図である。
[図 8]メタデータの例を示す図である。
[図 9]コンテンツ紹介画面の他の例を示す図である。
[図 10]図 4のステップ S1のコンテンツ情報入力画面表示処理を説明するフローチヤ ートである。 [図 11]再利用するメタデータを指定するための画面の例を示す図である。
符号の説明
[0018] 1 端末, 2 ネットワーク, 3 検索サーバ, 4 端末, 51 コンテンツ
情報入力部, 52 制御部, 53 リンク先データベース, 54 ネットワーク I ZF部, 55 コンテンツ情報入力画面生成部, 56 メタデータ記憶部, 57 メタデータ取得部, 58 表示部, 71 リンク先取得部, 72 コンテンツ紹介 画面生成部, 73 出力制御部
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下に本発明の実施の形態を説明するが、本明細書に記載の発明と、発明の実 施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本明細書に記載 されている発明をサポートする実施の形態が本明細書に記載されていることを確認 するためのものである。従って、発明の実施の形態中には記載されているが、発明に 対応するものとして、ここには記載されていない実施の形態があつたとしても、そのこ とは、その実施の形態が、その発明に対応するものではないことを意味するものでは ない。逆に、実施の形態が発明に対応するものとしてここに記載されていたとしても、 そのことは、その実施の形態が、その発明以外の発明には対応しないものであること を意味するものでもない。
[0020] さらに、この記載は、本明細書に記載されている発明の全てを意味するものではな い。換言すれば、この記載は、本明細書に記載されている発明であって、この出願で は請求されていない発明の存在、すなわち、将来、分割出願されたり、補正により出 現、追加される発明の存在を否定するものではない。
[0021] 本発明によれば、情報処理装置 (例えば、図 1の端末 1)が提供される。この情報処 理装置は、コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生 成手段 (例えば、図 3のコンテンツ情報入力画面生成部 55)と、コンテンツ情報入力 画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力手段 (例えば、図 3のコンテンツ情報 入力部 51)と、入力手段により入力されたコンテンツ情報から、リンク要素を抽出する 抽出手段 (例えば、図 3の制御部 52)と、抽出手段により抽出されたリンク要素に関連 するリンク先を取得する取得手段 (例えば、図 3の制御部 52)と、取得手段によりリン ク先が取得されたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第 2の 生成手段 (例えば、図 3の制御部 52)とを備えることを特徴とする。
[0022] 所定のリンク要素のリンク先を記憶する記憶手段 (例えば、図 3のリンク先データべ ース 53)をさらに設け、取得手段には、記憶手段力 リンク先を取得させることができ る。
[0023] 取得手段は、リンク先を外部の検索サイトを利用して取得することができる。
[0024] 入力手段により入力されたコンテンツ情報と、取得手段により取得されたリンク先を メタデータとして記憶する記憶手段(図 3のメタデータ記憶部 56)をさらに設け、第 1の 生成手段には、記憶手段に記憶されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報 がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面を生成させることができる。
[0025] 他の情報処理装置により生成されたメタデータを取得するメタデータ取得手段 (例 えば、図 3のメタデータ取得部 57)をさらに設け、第 1の生成手段には、メタデータ取 得手段に取得されたメタデータを利用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力され たコンテンツ情報入力画面を生成させることができる。
[0026] 本発明によれば、情報処理方法が提供される。この情報処理方法は、コンテンツ情 報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成ステップ (例えば、図 4 のステップ S1)と、コンテンツ情報入力画面を介して、コンテンツ情報を入力する入力 ステップ(例えば、図 4のステップ S2)と、入力ステップの処理で入力されたコンテンツ 情報から、リンク要素を抽出する抽出ステップ (例えば、図 4のステップ S3)と、抽出ス テツプの処理で抽出されたリンク要素に関連するリンク先を取得する取得ステップ (例 えば、図 4のステップ S4乃至ステップ S8)と、取得ステップの処理でリンク先が取得さ れたリンク要素にリンクを貼って、コンテンツ紹介画面を生成する第 2の生成ステップ( 例えば、図 4のステップ S9)とを含むことを特徴とする。
[0027] 図 1は、本発明を適用した端末 1の利用例を示す図である。
[0028] 端末 1は、例えばテレビジョン放送される番組を紹介するためのホームページをネッ トワーク 2上に開設する。端末 1は、後述するように、紹介する番組に関する情報(以 下、コンテンツ情報と称する)を入力すると、所定のコンテンツ情報 (例えば、番組を 放送する放送局や出演者)に関連するサイトを検索し、検索したサイトのリンクが貼ら れたコンテンツ紹介画面力 なるページを作成する。
[0029] 検索サーバ 3は、例えば端末 1からの要求に応じて、放送局や出演者等に関連す るサイトを検索し、その結果を、インターネット 2を介して端末 1に送信する。
[0030] 端末 4のユーザは、インターネット 2を介して端末 1の番組紹介用のページにァクセ スすることができる。
[0031] 図 2は、端末 1の構成例を示している。
[0032] CPU (Central Processing Unit) 21は、 ROM (Read Only Memory) 22またはハー ドディスク 24から RAM (Random Access Memory) 23にロードされたプログラムに従 つて各種の処理を実行する。 RAM23にはまた、 CPU21が各種の処理を実行する上 にお!/、て必要なデータなども適宜記憶される。
[0033] CPU21、 ROM22、および RAM23は、バス 25を介して相互に接続されている。この バス 25にはまた、入出力インタフェース 26も接続されている。
[0034] 入出力インタフェース 26には、キーボード、マウスなどよりなる入力部 28、
CRT(Cathode Ray Tube), LCD(Liquid Crystal display)などよりなるディスプレイ、 並びにスピーカなどよりなる表示部 27、モデム、ターミナルアダプタなどより構成され る通信部 29が接続されている。通信部 29は、インターネット 2を介しての通信処理を 行う。
[0035] 入出力インタフェース 26にはまた、必要に応じてドライブ 30が接続され、ドライブ 30 には、本発明のプログラムが記録された記録媒体が装着され、それらから読み出され たコンピュータプログラム力 必要に応じてハードディスク 24にインストールされる。
[0036] 記録媒体は、磁気ディスク 41、光ディスク 42、光磁気ディスク 43、或いは半導体メ モリ 44などにより構成される。
[0037] 図 3は、端末 1の機能的構成例を示している。
[0038] コンテンツ情報入力部 51 (図 2の CPU21乃至 RAM23、並びに表示部 27および 入力部 28により実現される)は、コンテンツ紹介画面に表示される番組に関するコン テンッ情報 (放送局名、放送開始時刻、終了時刻、出演者名、番組内容の説明等) を入力し、制御部 52に供給する。
[0039] 制御部 52 (図 2の CPU21乃至 RAM23により実現される)は、各部を制御する。例 えば制御部 52 (リンク先取得部 71)は、コンテンツ情報入力部 51から入力されたコン テンッ情報から、関連するサイトが存在すると考えられるコンテンツ情報またはその中 の言葉 (以下、リンク要素と称する)を抽出する。例えば放送局名、出演者名がリンク 要素として抽出される。
[0040] 制御部 52 (リンク先取得部 71)は、抽出したリンク要素に関連するサイトの URLを、 リンク先データベース 53 (図 2の CPU21乃至ハードディスク 24により実現される)から 検出したり、ネットワーク IZF部 54 (図 2の通信部 29により実現される)を介して、検 索サーバ 3と通信し、検索サーバ 3に、リンク要素に関連するサイトを検索させる。リン ク先データベース 53には、所定のリンク要素 (放送局や出演者など)に関連するサイ トの URLが予め格納されて!、る。
[0041] 制御部 52 (コンテンツ紹介画面生成部 72)は、関連するサイトが検出されたコンテ ンッ情報にリンクを貼って、コンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を生成 する。制御部 52 (コンテンツ紹介画面生成部 72)は、コンテンツ紹介画面生成の際 に利用したコンテンツ情報や URLをメタデータとしてメタデータ記憶部 56 (図 2のハ ードディスク 24により実現される)に記憶する。
[0042] 制御部 52 (出力制御部 73)は、このように生成したコンテンツ紹介画面を組み込ん だホームページを、ネットワーク I/F部 54を介してインターネット 2上に公開する。
[0043] コンテンツ情報入力画面生成部 55は、コンテンツ情報を入力するためのコンテンツ 情報入力画面を制御部 52に供給する。詳細は後述するがコンテンツ情報入力画面 生成部 55は、デフォルトのコンテンツ情報入力画面を制御部 52に供給する。またコ ンテンッ情報入力画面生成部 55は、制御部 52でコンテンツ紹介画面を生成にする 際に利用されてメタデータ記憶部 56に記憶されたメタデータまたはメタデータ取得部 57 (図 2の CPU21乃至 RAM23により実現される)を介して取得された外部で作成さ れたメタデータを利用して、所定の情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画 面を生成し制御部 52に供給する。
[0044] 制御部 52 (出力制御部 73)は、コンテンツ情報入力画面生成部 55より供給された コンテンツ情報入力画面を、表示部 58 (図 2の表示部 27により実現される)に表示す る。すなわちコンテンツ情報入力部 51は、表示されたコンテンツ情報入力画面に入 力されたコンテンツ情報を取り込み制御部 52に供給する。
[0045] 次に、端末 1の、コンテンツ紹介画面生成処理を、図 4のフローチャートを参照して 説明する。
[0046] ステップ S1において、制御部 52 (出力制御部 73)は、コンテンツ情報入力画面生 成部 55から供給されたコンテンツ情報入力画面を表示部 58に表示する。ここでの処 理の詳細は、図 10のフローチャートを参照して後述する。
[0047] ここでは、図 5に示すようなデフォルトのコンテンツ情報入力画面が表示部 58に表 示されるものとする。
[0048] 図 5のコンテンツ情報入力画面には、紹介する番組の放送日、放送曜日、放送局 名、放送開始時刻と終了時刻、番組のタイトルと URL、番組の説明、出演者等の名 前、番組に関するキーワードなどが入力される欄がそれぞれ設けられている。デフォ ルトの状態では、各欄には何のデータも入力されて 、な 、。
[0049] ステップ S2において、制御部 52は、ステップ S1で表示したコンテンツ情報入力画 面に対するコンテンツ情報の入力が完了するまで待機し、コンテンツ情報の入力が 完了したとき、ステップ S3進む。
[0050] この例の場合、端末 1のユーザ力 図示せぬ操作部を操作して、図 6に示すように、 コンテンツ情報入力画面の各欄に所定のコンテンツ情報を入力した後、メタデータ生 成ボタン B1を操作したとき、コンテンツ情報入力部 51は、コンテンツ情報入力画面に 入力されたコンテンツ情報を読み取って、制御部 52に供給する。制御部 52は、コン テンッ情報入力部 51からコンテンツ情報が入力されたとき、コンテンツ情報の入力が 完了したものと判定する。
[0051] ステップ S3において、制御部 52 (リンク先取得部 71)は、ステップ S2で入力された コンテンツ情報力 リンク要素を抽出する。
[0052] 例えば、コンテンツ情報として入力された放送局名、出演者名カ^ンタ要素として抽 出される。
[0053] ステップ S4において、制御部 52 (リンク先取得部 71)は、ステップ S3で抽出したリ ンク要素の中の 1つを選択し、ステップ S5において、リンク先データベース 53からの 、選択したリンク要素に関連するサイトの URLの検出を開始する。 [0054] ステップ S6において、制御部 52 (リンク先取得部 71)は、リンク先データベース 53 から、リンク要素に関連するサイトの URLが検出されたか否かを判定し、検出されな 力つたと判定した場合、ステップ S7に進み、ネットワーク I/F部 54を介して、検索サ ーバ 3にアクセスし、リンク要素に関連するサイトを検索させる。
[0055] ステップ S6で、リンク先データベース 53からリンク要素に関連するサイトの URLが 検出されたとき、またはステップ S7で、検索サーバ 3によりリンク要素に関連するサイ トが検索されたとき、ステップ S8に進む。
[0056] ステップ S8において、制御部 52 (リンク先取得部 71)は、ステップ S3で抽出された リンク要素のすべてをステップ S4で選択したカゝ否かを判定し、まだ残って ヽるリンク要 素が存在すると判定した場合、ステップ S4に戻り、他のリンク要素を選択して、ステツ プ S5以降の処理を実行する。
[0057] ステップ S8で、すべてのリンク要素が選択されたと判定されたとき、ステップ S9に進 み、制御部 52 (コンテンツ紹介画面生成部 72)は、例えば図 7に示すような、検索さ れたサイトの URLが HTML (Hyper Text Markup Language)のリンクとして表示さ れるコンテンツ紹介画面を生成する。このように生成されたコンテンツ紹介画面は、端 末 1の番組紹介サイトのホームページ上に表示される。
[0058] 図 7の例では、アンダーラインが付されて!、るコンテンツ情報(番組名としての"うた べん"、放送局名としての" TAS 6ch"、出演者名としての"宇木田 ひ力り"、" SNA B")には、検索されたサイトのリンクが貼られている。
[0059] 図 4に戻りステップ S 10において、制御部 52 (コンテンツ紹介画面生成部 72)は、コ ンテンッ紹介画面を生成する際に利用した、例えば図 8に示すような、コンテンツ情 報や URL等が組み込まれた XML (extensible Markup Language)のメタデータをメ タデータ記憶部 56に記憶する。
[0060] 以上のように、コンテンツ紹介画面を生成する際に、入力されたコンテンツ情報から リンク要素を抽出し、そのリンク要素に関連するサイトを検索するようにしたので、所定 のコンテンツ情報にリンクが貼られたコンテンツ紹介画面を容易に生成することがで きる。
[0061] なお以上においては、ステップ S6またはステップ S 7で検索されたサイトをそのまま 利用するものとして説明したが、リンクを貼るにあたり、その妥当性を検証することがで きる。
[0062] 具体的には、例えば、出演者 (芸能人)や放送局のサイトには、 "オフィシャル"や" Official"の言葉が含まれていることが多いので、制御部 52は、検索されたサイトの中 の、サイト名に、 "オフィシャル"や" Official"が含まれているものについてのみリンクを 作成することができる。
[0063] このように検索されたサイトの妥当性を検証することにより、より関連性が高いサイト につ 、てリンクを作成することができる。
[0064] またコンテンツ紹介画面は、パーソナルコンピュータ、 CE機器用、携帯電話機の他
、所定のテレビ番組に特ィ匕したものとすることができる。
[0065] またコンテンツ紹介画面を、図 9に示すようにフエブログ画面として表示し、番組の 感想などの記事を容易に提示することができるようにすることもできる。
[0066] 次に、ステップ S1におけるコンテンツ情報入力画面表示処理の詳細を、図 10のフ ローチャートを参照して説明する。
[0067] ステップ S21において、制御部 52は、コンテンツ情報入力画面の表示指令が図示 せぬ操作部から入力されるまで待機し、その指令が入力されたとき、ステップ S22に 進む。
[0068] ステップ S22において、制御部 52は、ステップ S21で入力された指令がデフォルト のコンテンツ情報入力画面を表示する指令であった力否かを判定し、その指令であ つたと判定した場合、ステップ S23に進み、その旨を、コンテンツ情報入力画面生成 部 55に通知する。コンテンツ情報入力画面生成部 55は、その通知により、図 5に示 したようなデフォルトのコンテンツ情報入力画面 (各欄には何のデータも入力されて ヽ ない入力画面)を制御部 52に供給する。制御部 52は、コンテンツ情報入力画面生 成部 55から供給されたデフォルトのコンテンツ情報入力画面を表示部 58に表示する
[0069] 一方ステップ S21において、デフォルトのコンテンツ情報入力画面を表示する指令 ではないと判定された場合、制御部 52は、メタデータを再利用したコンテンツ情報入 力画面を表示する指令であると判定し、ステップ S24に進む。 [0070] ステップ S24において、制御部 52は、ここで再利用するメタデータ力 図 4のステツ プ S9で作成したコンテンツ紹介画面で利用したメタデータ(自分が作成したメタデー タ)である力否かを判定し、そのメタデータであると判定した場合、ステップ S25に進 む。
[0071] 例えば表示部 58に表示されている、図 7に示した、ステップ S9で作成されたコンテ ンッ紹介画面の利用ボタン B2が操作されると、制御部 52は、いま表示されているコ ンテンッ紹介画面のメタデータを再利用するコンテンツ情報入力画面の表示指令が 入力されたと判定し、ステップ S21、ステップ S22、およびステップ S24を介して、ステ ップ S 25に進む。
[0072] なおコンテンツ紹介画面の利用ボタン B2を操作する他、図 11に示すような画面か ら番組名を入力して、利用ボタン B2を操作することで、その番組名を含むコンテンツ 紹介画面を生成する際に利用されたメタデータを再利用するコンテンッ情報入力画 面の表示指令を入力することもできる。
[0073] ステップ S25において、コンテンツ情報入力画面生成部 55は、再利用されるメタデ ータをメタデータ記憶部 56から読み出す。
[0074] 次にステップ S26において、コンテンツ情報入力画面生成部 55は、ステップ S25で 読み出したメタデータを利用して、コンテンツ情報入力画面を生成し、制御部 52に供 給する。制御部 52は、コンテンツ情報入力画面生成部 55から供給されたコンテンツ 情報入力画面を、表示部 58に表示する。
[0075] その結果、例えば図 6に示すような所定のコンテンツ情報がすでに入力されている コンテンツ情報入力画面が表示される。端末 1のユーザは、そのコンテンツ情報入力 画面を利用してコンテンッ情報の入力を行う。
[0076] ステップ S 24で、再利用するメタデータは、ステップ S 9で生成したコンテンツ紹介画 面を生成する際に利用したメタデータ(自分で生成したメタデータ)ではな 、と判定さ れた場合、ステップ S 27に進む。
[0077] 例えばコンテンツ情報を集計して 、るサイトで生成されたコンテンツ紹介画面が表 示部 58に表示されている状態で、その利用ボタンが操作されたとき、ステップ S21、 ステップ S22、およびステップ S24を介して、ステップ S27に進む。 [0078] ステップ S27において、コンテンツ情報入力画面生成部 55は、メタデータ取得部 5 7を介して、他の装置で生成されたメタデータを取得するとともに、取得したメタデータ 力 コンテンツ情報入力画面の生成に利用できるものである力否かを判定し、利用で きるものであると判定した場合、ステップ S28に進む。
[0079] ステップ S28において、コンテンツ情報入力画面生成部 55は、取得したメタデータ を利用したコンテンツ情報入力画面を生成して表示する。すなわち所定のコンテンツ 情報がすでに入力されたコンテンツ情報入力画面が生成されて表示される。
[0080] ステップ S23、ステップ S26、またはステップ S28において、コンテンツ情報入力画 面が表示されたとき、図 4のステップ S2に進む。
[0081] 以上のように、コンテンツ紹介画面を生成する際に利用されたメタデータを利用して コンテンツ情報入力画面を生成することができるので、所定のコンテンツ情報が予め 入力されたコンテンツ情報入力画面をユーザに提供することができる。その結果、コ ンテンッ情報入力の効率ィ匕を図ることができる。
[0082] なお以上にぉ 、ては、テレビジョン放送番組を例として説明した力 ラジオ放送、映 画音楽配信サービスにおいても適用することができる。
[0083] また、本明細書にぉ 、て、記録媒体により提供されるプログラムを記述するステップ は、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列 的に処理されなくとも、並列的ある!/、は個別に実行される処理をも含むものである。

Claims

請求の範囲
[1] 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末 に提供する情報処理装置において、
前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成手 段と、
前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入力手段と 前記入力手段により入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽 出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得する取得 手段と、
前記取得手段によりリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、前記コ ンテンッ紹介画面を生成する第 2の生成手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
[2] 所定のリンク要素のリンク先を記憶する記憶手段をさらに備え、
前記取得手段は、前記記憶手段からリンク先を取得する
ことを特徴とする請求項 1に記載の情報処理装置。
[3] 前記取得手段は、リンク先を外部の検索サイトを利用して取得する
ことを特徴とする請求項 1に記載の情報処理装置。
[4] 前記入力手段により入力された前記コンテンツ情報と、前記取得手段により取得さ れた前記リンク先をメタデータとして記憶する記憶手段をさらに備え、
前記第 1の生成手段は、前記記憶手段に記憶された前記メタデータを利用して、所 定のコンテンツ情報がすでに入力された前記コンテンツ情報入力画面を生成する ことを特徴とする請求項 1に記載の情報処理装置。
[5] 他の情報処理装置により生成された前記メタデータを取得するメタデータ取得手段 をさらに備え、
前記第 1の生成手段は、前記メタデータ取得手段に取得された前記メタデータを利 用して、所定のコンテンツ情報がすでに入力された前記コンテンツ情報入力画面を 生成する
ことを特徴とする請求項 1に記載の情報処理装置。
[6] 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末 に提供する情報処理方法にお!、て、
前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成ステ ップと、
前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入カステツ プと、
前記入力ステップの処理で入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出 する抽出ステップと、
前記抽出ステップの処理で抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得す る取得ステップと、
前記取得ステップの処理でリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、 前記コンテンツ紹介画面を生成する第 2の生成ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
[7] 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末 に提供するプログラムであって、
前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成ステ ップと、
前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入カステツ プと、
前記入力ステップの処理で入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出 する抽出ステップと、
前記抽出ステップの処理で抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得す る取得ステップと、
前記取得ステップの処理でリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、 前記コンテンツ紹介画面を生成する第 2の生成ステップと
を含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
[8] 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末 に提供するプログラムを記録する記録媒体であって、
前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成ステ ップと、
前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入カステツ プと、
前記入力ステップの処理で入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出 する抽出ステップと、
前記抽出ステップの処理で抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得す る取得ステップと、
前記取得ステップの処理でリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、 前記コンテンツ紹介画面を生成する第 2の生成ステップと
を含む処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムを記録する記録 媒体。
[9] 所定のコンテンツに関するコンテンツ情報が表示されるコンテンツ紹介画面を端末 に提供する情報処理装置において、
前記コンテンツ情報を入力するコンテンツ情報入力画面を生成する第 1の生成部と 前記コンテンツ情報入力画面を介して、前記コンテンツ情報を入力する入力部と、 前記入力部により入力された前記コンテンツ情報から、リンク要素を抽出する抽出 部と、
前記抽出部により抽出された前記リンク要素に関連するリンク先を取得する取得部 と、
前記取得部によりリンク先が取得された前記リンク要素にリンクを貼って、前記コン テンッ紹介画面を生成する第 2の生成部と
を備えることを特徴とする情報処理装置。
PCT/JP2005/008499 2004-05-31 2005-05-10 情報処理装置および方法、並びにプログラム WO2005116872A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/597,859 US8001484B2 (en) 2004-05-31 2005-05-10 Information processing apparatus and method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-161848 2004-05-31
JP2004161848A JP2005346169A (ja) 2004-05-31 2004-05-31 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005116872A1 true WO2005116872A1 (ja) 2005-12-08

Family

ID=35451065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/008499 WO2005116872A1 (ja) 2004-05-31 2005-05-10 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8001484B2 (ja)
JP (1) JP2005346169A (ja)
CN (1) CN100485675C (ja)
WO (1) WO2005116872A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4969454B2 (ja) * 2005-11-30 2012-07-04 パナソニック株式会社 スケーラブル符号化装置およびスケーラブル符号化方法
JP2008077227A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Access Co Ltd リンク生成装置、ブラウザプログラム、リンク生成システム
KR101172402B1 (ko) * 2007-02-14 2012-08-08 삼성전자주식회사 이동통신기기와 디지털 tv 간의 tv 방송 프로그램 연계시청방법과, 그 이동통신기기 및 디지털 tv
JP2008250481A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Landscape:Kk コンテンツ管理システム、コンテンツ管理プログラム
JP2011039997A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びコンピュータプログラム
JP6508200B2 (ja) * 2014-05-15 2019-05-08 ソニー株式会社 情報処理装置、表示制御方法およびプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236277A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Gala Inc 電子掲示板システムおよびメールサーバー

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025837A (en) * 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
JPH11195025A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Casio Comput Co Ltd ドキュメントデータのリンク付け装置、リンク先アドレスの表示/アクセス装置、及びリンク付けされたドキュメントデータの配付装置
WO2000025239A1 (en) * 1998-10-28 2000-05-04 Yahoo! Inc. A method of controlling an internet browser interface and a controllable browser interface
JP2001333414A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Hitachi Ltd 番組情報配信装置および方法とこれに関する端末および装置
US6925650B1 (en) * 2000-08-21 2005-08-02 Hughes Electronics Corporation Method and apparatus for automated creation of linking information
US20020078453A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Hanchang Kuo Hub pages for set top box startup screen
JP4623351B2 (ja) * 2001-06-05 2011-02-02 和俊 伊藤 寄付金付き旅行販売システム
US6909384B2 (en) * 2002-01-31 2005-06-21 Microsoft Corporation Generating and searching compressed data
US7296237B2 (en) * 2002-03-15 2007-11-13 Shinkuro, Inc. Data replication system and method
US7010169B2 (en) * 2002-04-15 2006-03-07 Sbc Technology Resources, Inc. Multi-point predictive foveation for bandwidth reduction of moving images
US7346668B2 (en) * 2002-05-17 2008-03-18 Sap Aktiengesellschaft Dynamic presentation of personalized content
US7308488B2 (en) * 2002-09-12 2007-12-11 International Business Machines Corporation Method, system and program products for distributing portal content processing
JP4093012B2 (ja) * 2002-10-17 2008-05-28 日本電気株式会社 ハイパーテキスト検査装置および方法並びにプログラム
KR20040069749A (ko) * 2003-01-30 2004-08-06 삼성전자주식회사 전자 프로그램 매거진
US7885963B2 (en) * 2003-03-24 2011-02-08 Microsoft Corporation Free text and attribute searching of electronic program guide (EPG) data
WO2004090754A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-21 Yahoo! Inc. A system for generating search results including searching by subdomain hints and providing sponsored results by subdomain
US8650596B2 (en) * 2003-11-03 2014-02-11 Microsoft Corporation Multi-axis television navigation
US7363282B2 (en) * 2003-12-03 2008-04-22 Microsoft Corporation Search system using user behavior data
US8312014B2 (en) * 2003-12-29 2012-11-13 Yahoo! Inc. Lateral search
US20050160465A1 (en) * 2004-01-21 2005-07-21 United Video Properties, Inc. Interactive television system with automatic switching from broadcast media to streaming media

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236277A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Gala Inc 電子掲示板システムおよびメールサーバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005346169A (ja) 2005-12-15
CN100485675C (zh) 2009-05-06
US20070234225A1 (en) 2007-10-04
CN1961315A (zh) 2007-05-09
US8001484B2 (en) 2011-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100725541B1 (ko) 일체형 포탈서비스 시스템 및 방법과, 이를 위한 사용자단말장치
US8966561B2 (en) Controlling application devices simultaneously
US20080109483A1 (en) Mash-up service system
KR101955463B1 (ko) 컨텐츠 분석에 따른 어플리케이션 추천 시스템 및 방법
WO2005116872A1 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US20030182277A1 (en) Information search method and apparatus
JP2003169352A (ja) 携帯端末、番組関連情報提供方法及びシステム
CN101924791B (zh) 一种用于显示多媒体信息的方法、设备和系统
JP2006319456A (ja) キーワード提供システム及びプログラム
JP2006135957A (ja) 携帯端末
JP2011002982A (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラム
JP2009211278A (ja) 携帯端末を利用した検索システムおよびその検索方法
JP6568293B1 (ja) 提供装置、提供方法、提供プログラム、情報表示プログラム、情報表示装置および情報表示方法
JP2009080606A (ja) 情報提供装置、プログラム
KR100716711B1 (ko) 광고 서비스를 제공하는 휴대용 단말기 및 그 방법
JP5250538B2 (ja) Webサービス提供機器及び方法ならびにWebクライアント
JP5091174B2 (ja) デジタルコンテンツ販売装置
JP2006318376A (ja) 情報家電設定方法及び情報家電設定プログラム
US20090030890A1 (en) Broadcast receiving apparatus and control method thereof
US20110078580A1 (en) Method and system for providing interface of web page
JP2002269090A (ja) インターネット上のマルチメディアコンテンツのリンク情報提供システム及びその方法
JP2005352552A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2007123063A1 (ja) 情報配信表示システム
KR101509141B1 (ko) 검색결과 처리 방법
KR20110003994A (ko) 검색 결과 내 추가 검색 모듈 및 그를 이용한 검색 결과 내 추가 검색 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11597859

Country of ref document: US

Ref document number: 2007234225

Country of ref document: US

Ref document number: 200580017294.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11597859

Country of ref document: US