JP2005343615A - 中継搬送装置 - Google Patents

中継搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005343615A
JP2005343615A JP2004164104A JP2004164104A JP2005343615A JP 2005343615 A JP2005343615 A JP 2005343615A JP 2004164104 A JP2004164104 A JP 2004164104A JP 2004164104 A JP2004164104 A JP 2004164104A JP 2005343615 A JP2005343615 A JP 2005343615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
speed
image forming
conveyance
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004164104A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Akiyama
哲 秋山
Tsuyoshi Yokota
強 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004164104A priority Critical patent/JP2005343615A/ja
Publication of JP2005343615A publication Critical patent/JP2005343615A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

【課題】 画像形成装置と排紙装置がそれぞれの適切な速度で駆動することと、搬送速度の差により用紙に負荷をかけることなく、画像形成装置から排紙装置へ、用紙の受け渡しをすることを両立する。
【解決手段】 画像形成装置と排紙装置の間に中継搬送装置を装着し、中継搬送装置が、用紙の搬送速度を、画像形成装置の搬送速度から排紙装置の搬送速度へ変換する。中継搬送装置は、用紙サイズ情報乃至、搬送速度情報を受け取り、搬送制御に使用する。中継搬送装置のみで用紙搬送中は、高速で用紙搬送を行う。中継搬送装置は、用紙の排出を排紙装置に通知する手段を有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置と排紙装置の間に設置し、用紙を画像形成装置から受け取り、前記用紙を排紙装置へ渡す、中継搬送装置の搬送制御に関するものである。
画像形成装置と排紙装置が、直接用紙を受け渡しするように設置し、画像形成装置の搬送速度で用紙の受け渡しを行っていた。または、画像形成装置と排紙装置の間に中継搬送装置を装着した場合でも、中継搬送装置は画像形成装置の速度で用紙を搬送するのみであった。なお画像形成装置と排紙装置が接続されて直接用紙を受け渡す構成は例えば特許文献1に記載されている。
特開平6−72621号公報
排紙した用紙を整列して積載するために、用紙を受け取るごとに整列作業をする排紙装置では、整列作業は用紙の排出完了から次の用紙の排出が開始するまでに行われることが望ましい。しかしながら、排紙装置が、画像形成装置の搬送速度で用紙を搬送したのでは、連続して用紙が排出される場合には、整列作業を行うための充分な時間が確保できない。そこで、用紙の排出完了から次の用紙の排出が開始するまでの時間が長くして、整列作業を行うための時間を確保するために、画像形成装置の搬送速度より速く、排紙装置が用紙を搬送する手法がある。
また、排紙装置の用紙排紙部で用紙先端が垂れ下がり、排出した用紙の整列性が悪化しないように、用紙を高速搬送する手法がある。
一方、画像形成装置は画像形成処理及び画像定着処理の制約により、搬送速度を高速化することは容易でない。また、画像形成装置は様々な紙種に画像形成するために、標準の搬送速度の他に、例えば厚紙に対応するために、低速の搬送速度で用紙搬送することもある。
上記に示したように、画像形成装置と排紙装置では、用紙搬送に適した速度が異なる。用紙搬送手段の駆動手段として使われることの多いステッピングモータは、駆動速度を変更可能であるが、実使用に適している速度では、画像形成装置と排紙装置の最低速から最高速まで対応することは困難である。
このため、画像形成装置と排紙装置がそれぞれの適切な速度で駆動することと、画像形成装置と排紙装置間で、搬送速度の差により用紙に負荷をかけることなく、用紙の受け渡しをすることを両立することは困難であった。
請求項1の発明においては、中継搬送装置は、画像形成装置と排紙装置の間に装着する。
中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、画像形成装置内部の用紙搬送状況を検知し、または画像形成装置内部の用紙搬送状況に基づく指示に従って、または、中継搬送装置の入り口に設けた用紙検出手段により用紙を検出したことで、画像形成装置の搬送速度またはほぼ等しい速度で駆動を開始し、中継搬送装置は画像形成装置から用紙を受け取る。
用紙後端が、画像形成装置の搬送手段を抜けたことを検知するか、または画像形成装置の搬送手段を抜けたことに基づく指示に従って、中継搬送装置は搬送速度を、排紙装置の搬送速度、またはほぼ等しい速度に変更し、用紙を排紙装置に渡す。
中継搬送装置が用紙の搬送速度を変更することで、画像形成装置と排紙装置はそれぞれの画像形成や用紙搬送に適した速度で用紙を搬送することが可能になる。
請求項2の発明においては、中継搬送装置は、複数の駆動手段を有し、各駆動手段は1つまたは複数の搬送手段を駆動する構成とする。中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、画像形成装置から受け取った用紙の搬送速度を、排紙装置へ渡す速度に変速後に、各駆動手段が駆動する搬送手段、1つの駆動手段で複数の搬送手段を駆動する場合は用紙が最後に通過する搬送手段を、用紙の後端が通過したら、用紙の後端が通過した搬送手段の搬送速度を、画像形成装置の速度に変速する。これにより、画像形成装置から中継搬送装置に連続して進入してくる用紙を、変速して排紙装置に渡すことを、様々なサイズの用紙で行うことが可能になる。
請求項3の発明においては、中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、画像形成装置を制御するマイコン等の制御手段から、用紙の搬送方向の長さを含む用紙サイズ情報を受け取る。中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、受け取った用紙サイズ情報と、用紙先端検出手段で検出した用紙先端のタイミング情報と、用紙先端検出手段から画像形成装置の最後の搬送手段までの距離情報より、用紙後端が画像形成装置の最後の搬送手段を通過するタイミングを求め、中継搬送装置の搬送速度を変速する。これにより、後端通過検出手段を新たに設けずに、変速タイミングを決定することが可能になる。
請求項4の発明においては、中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、画像形成装置を制御するマイコン等の制御手段、または排紙装置を制御するマイコン等の制御手段から、画像形成装置または排紙装置の用紙搬送速度の情報を受け取る。中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、受け取った速度の情報に基づいて、画像形成装置から用紙を受け取る際、または排紙装置へ用紙を渡す際の、中継搬送装置の搬送手段の搬送速度を決定する。これにより、中継搬送装置は、複数の画像形成速度を持つ画像形成装置からの用紙を受け取ることが可能になる。また、搬送速度が異なる複数の排紙装置へ用紙を渡すことが可能になる。
請求項5の発明においては、中継搬送装置が用紙を排紙装置に渡す際の搬送速度を、画像形成装置の最も速い搬送速度とする。画像形成装置の最も速い搬送速度で渡すことで、ジャム発生時等に、画像形成装置から排紙装置までに残った用紙を排出する排紙処理の際に、容易な制御で、用紙に不必要な負荷をかけずに速やかに排出可能になる。
請求項6の発明においては、用紙後端が画像形成装置の最後の搬送手段を抜けてから、用紙先端が排紙装置の最初の搬送手段に到達するまでは、中継搬送装置の駆動手段を、画像形成装置から受け取る際の速度及び排紙装置へ渡す際の速度よりも速く駆動する。これにより、排紙装置が用紙を排出完了するまでの時間を短縮することが可能になる。
請求項7の発明においては、中継搬送装置を制御するマイコン等の制御手段は、中継搬送装置内の用紙先端検出手段を用いて検出した用紙先端の通過タイミング情報に基づいて、用紙が中継搬送装置から排紙装置に排出されることを前もって、排紙装置に通知する。これにより、画像形成装置が用紙の排出を排紙装置に通知するよりも精度良く、容易に通知可能になる。
以上説明したように、本発明によれば、画像形成装置と排紙装置が異なる速度で用紙の受け渡しをすることが可能になり、連続して進入してくる紙を処理することも可能となる。
また、安価な構成で変速タイミングを決定でき、用紙の受け渡し速度を変更することが可能になり、残留紙排出処理を容易にし、排紙完了までの時間を短縮でき、排紙装置に精度良く排紙を通知可能になる。
(実施例1)
請求項1に記載の中継搬送装置を、図1と図2を用いて説明する。
図1は構成を説明する主要断面図であり、図2は中継搬送装置の用紙搬送速度を示したタイミングチャート図である。
図1を用いて画像形成装置,中継搬送装置,排紙装置の構造を説明する。図1において、用紙は搬送路1に沿って搬送される。画像形成装置100は、給紙手段121により用紙カセット191から給紙された用紙を、搬送手段122及び129及び不図示の搬送手段を用いて搬送しながら、不図示の画像形成手段を用いて、用紙に画像を形成する。中継搬送装置200は、駆動手段211で駆動される搬送手段221で、画像形成装置100から用紙を受け取り、排紙装置300へ渡す。図1では排紙装置300としてソート機能を持ったスタッカを示した。排紙装置300は、搬送手段321,327,328,329で用紙を搬送し、搬送路内にある用紙排出先切り替え手段341,342で用紙の排出先を切り替える。
図1と図2を用いて中継搬送装置の制御を説明する。
中継搬送装置200は、画像形成装置100の用紙検出手段139で用紙先端を検出したことに基づく駆動指示で、駆動手段211を駆動し、搬送手段221を、画像形成装置100の最後の搬送手段129と同じ搬送速度S11で駆動する。駆動開始タイミングT11は、用紙先端が搬送手段211に到達する前であれば、駆動指示直後でなくてもよい。また、中継搬送装置200の最初の搬送手段221より画像形成装置100側に設けた、中継搬送装置200内の用紙検出手段231による用紙先端検知に基づいて駆動開始してもよい。
中継搬送装置200は、搬送手段221より画像形成装置100側に設けた、中継搬送装置200内の用紙検出手段231により、画像形成装置100の最後の搬送手段129を、用紙後端が通過したことを検出したタイミングT12で、駆動手段211の駆動速度を変え、搬送手段221を、排紙装置300の搬送手段321と同じ搬送速度S31に変速する。用紙後端が画像形成装置100の最後の搬送手段129を通過したことの検出は、画像形成装置100のいずれかの用紙検出手段を用いて行ってもよい。
中継搬送装置200は、中継搬送装置200内の用紙検出手段231を用いて、用紙後端が搬送手段221を通過したタイミングT13を求め、駆動手段211の駆動速度を変え、搬送手段221を、画像形成装置100の搬送手段129と同じ搬送速度S11に変速する。
なお、変速するタイミングT12,T13を、用紙後端が搬送手段を通過したタイミングから所定の時間遅延したタイミングにすることで、確実に搬送手段を通過後に変速するようにしてもよい。
また、中継搬送装置の搬送速度は、画像形成装置100の搬送速度S11、または排紙装置300の搬送速度S31に対して、意図的に数パーセント異なる速度に設定してもよい。
(実施例2)
請求項2に記載の中継搬送装置を、図3と図4を用いて説明する。
図3は構成を説明する主要断面図であり、図4は中継搬送装置の用紙搬送速度を示したタイミングチャート図である。
図3を用いて画像形成装置,中継搬送装置,排紙装置の構造を説明する。図3において、用紙の搬送路1及び、画像形成装置100、及び排紙装置300の構造は第1の実施例と同じである。本実施例の中継搬送装置200は、複数の搬送手段221,222,223を持ち、複数の駆動手段211,212により駆動される。駆動手段と搬送手段の組み合わせは、1つの駆動手段が駆動する搬送手段は1つでも複数でもよい。
図3と図4を用いて、中継搬送装置の制御を説明する。
画像形成装置100から用紙を最初に受け取る、中継搬送装置200の搬送手段211を駆動する駆動手段211の駆動開始タイミングT21の決定方法は実施例1の駆動開始タイミングT11と同様である。駆動手段211以外の駆動手段の駆動開始タイミングは、駆動手段211と同時でも、用紙の搬送状況に応じてタイミングをずらしてもよい。
また、実施例1と同様に、中継搬送装置200は、画像形成装置100の最後の搬送手段129を、用紙後端が通過したタイミングT22で、駆動手段211及び212の駆動速度を変え、用紙の搬送速度を、排紙装置300の搬送速度S31に変速する。
本実施例では、中継搬送装置200は、各駆動手段によって駆動される搬送手段を用紙後端が通過したら、用紙の後端が通過した搬送手段の搬送速度を、画像形成装置100の速度に変速する。具体的には、用紙後端が搬送手段221を通過したタイミングT23で、駆動手段211の駆動速度を変え、搬送手段221の搬送速度を、画像形成装置100の搬送速度S11に変速する。用紙後端が搬送手段223を通過したタイミングT24で、駆動手段212の駆動速度を変え、搬送手段222,223の搬送速度を、画像形成装置100の搬送速度S11に変速する。
変速タイミングT23,T24は、用紙検出手段231,232,233のいずれかで検出した用紙後端の情報に基づいて決定する。
(実施例3)
請求項3に記載の中継搬送装置を、図3と図4を用いて説明する。
中継搬送装置200を制御するマイコン等の制御手段は、受け取る用紙の搬送方向の長さ情報を、画像形成装置100を制御するマイコン等の制御手段から、シリアル通信等の手段を用いて受け取る。中継搬送装置200は、用紙の搬送方向の長さ情報と、用紙検出手段231,232,233から画像形成装置100の最後の搬送手段129までの搬送路の長さ情報とを用いて、用紙検出手段231,232,233のいずれかで検出した用紙先端の通過情報から、用紙後端が、画像形成装置100の最後の搬送手段129を通過するタイミングT22を求め、搬送速度を、画像形成装置100の搬送速度S11から排紙装置300の搬送速度S31に変速する。
このように制御することで、中継搬送装置200の最初の用紙検出手段231が、画像形成装置100の最後の搬送手段129の近傍になくても、用紙後端が搬送手段129を通過した直後に変速可能になる。
(実施例4)
請求項4に記載の中継搬送装置を、図3を用いて説明する。
中継搬送装置200を制御するマイコン等の制御手段は、用紙を受け取る際の画像形成装置100の最後の搬送手段129の速度情報を、画像形成装置100を制御するマイコン等の制御手段から、シリアル通信等の手段を用いて受け取る。中継搬送装置200は、受け取った速度情報から、画像形成装置100から用紙を受け取る際の、駆動手段211の駆動速度を決める。 これにより、複数の搬送速度を持つ画像形成装置100の搬送速度に合わせて、中継搬送装置200が用紙を受け取ることが可能になる。
同様に、中継搬送装置200を制御するマイコン等の制御手段は、用紙を渡す際の排紙装置300の搬送手段321の速度情報を、排紙装置300を制御するマイコン等の制御手段から、シリアル通信等の手段を用いて受け取る。中継搬送装置200は、受け取った速度情報から、排紙装置300へ用紙を渡す際の、駆動手段212の駆動速度を決める。これにより、排紙装置300を異なる搬送速度の排紙装置に交換しても、中継搬送装置200が交換した排紙装置の搬送速度に合わせて用紙を渡すことが可能になる。
(実施例5)
請求項5に記載の中継搬送装置を、図3を用いて説明する。
本実施例では、画像形成装置100は複数の用紙搬送速度を持つ。
紙詰まり発生後等に行う残留紙排出処理を実行時に、画像形成装置100、中継搬送装置200、排紙装置300は、搬送手段を、画像形成装置100の最も速い搬送速度で駆動する。これにより、残留紙排出処理実行時にすでに中継搬送装置200内にあった用紙についても、装置間でたわませたり、引っ張り合うことなく排出可能となる。
(実施例6)
請求項6に記載の中継搬送装置を、図3と図5を用いて説明する。
中継搬送装置200は、画像形成装置100から速度S11で用紙を受け取る。また、中継搬送装置200は、排紙装置300へ用紙を渡す際は速度S31で用紙を渡す。中継搬送装置200は、画像形成装置100の最後の搬送手段129を、用紙後端が通過したタイミングT32から、排紙装置300の最初の搬送手段321に用紙先端が到達するタイミングT35までは、速度S11及びS31よりも速いS21で搬送する。これにより、用紙を排紙完了するまでの時間を短縮できる。
(実施例7)
請求項7に記載の中継搬送装置を、図3を用いて説明する。
中継搬送装置200を制御するマイコン等の制御手段は、用紙検出手段231,322,323のいずれかで用紙先端を検出すると、用紙が中継搬送装置200から排紙装置300に排出されることを、排紙装置300を制御するマイコン等の制御手段に専用信号を使って通知する。排紙装置300を制御するマイコン等の制御手段は、排出の通知を受けたことにより、駆動手段を駆動して用紙を受け取る準備をする。
中継搬送装置200は搬送速度の変更を行うため、用紙先端を検出した一定時間後に排出を通知するのでは、通知から紙先端が排紙装置300に到達するまでの時間にばらつきが生じる。そこで、中継搬送装置200の制御手段は、用紙サイズや、用紙の搬送速度を考慮して、用紙先端を検出してから排出を通知するまでの時間を切り替えることで、排出通知から紙先端が排紙装置300に到達するまでの時間のばらつきを低減してもよい。
上記の実施例では、排出通知は、中継搬送装置200の制御手段から直接排紙装置300の制御手段へ送っているが、画像形成装置100を経由してもよい。画像形成装置100を経由する場合、画像形成装置100の制御手段は、状況により、排出通知を排紙装置300に通知しないように制限してもよい。
第1の実施例を説明する主要断面図 第1の実施例を説明するタイミングチャート 第2,3,4,5,6,7の実施例を説明する主要断面図 第2,3の実施例を説明するタイミングチャート 第6の実施例を説明するタイミングチャート
符号の説明
1 用紙搬送路
100 画像形成装置
200 中継搬送装置
300 排紙装置
121 給紙手段
129 画像形成装置の最後の搬送手段
139 画像形成装置の用紙検出手段
191 用紙カセット及び用紙
211,212 駆動手段
221,222,223 搬送手段
231,232,233 中継搬送装置の用紙検出手段
321,327,328,329 排紙装置の搬送手段
331 排紙装置の用紙検出手段
341,342 排紙装置の用紙排出先切り替え手段
391,392,393 排紙装置の排紙トレイ
S11 画像形成装置の搬送速度
S31 排紙装置の搬送速度
S21 S11,S31より速い搬送速度
T11,21,31 駆動開始タイミング
T12,22,32 用紙後端が搬送手段129を通過したタイミング
T13,23,33 用紙後端が搬送手段221を通過したタイミング
T24,34 用紙後端が搬送手段223を通過したタイミング
T35 用紙先端が搬送手段321に到達するタイミング

Claims (7)

  1. 用紙を搬送するための搬送手段と、搬送手段を駆動するための駆動手段と、用紙の進入を認識する手段を有し、画像形成装置と排紙装置の間に装着し、用紙が進入中は本体の搬送速度で搬送手段を駆動し、用紙が変速可能な位置に到達したら、排紙装置の搬送速度に搬送手段を変速することを特徴とする中継搬送装置。
  2. 請求項1の構成において、複数の搬送手段と、複数の駆動手段と、各搬送手段を用紙が通過したことを検出する手段を有し、画像形成装置の速度から排紙装置の速度に変速後に、各駆動手段が駆動する最後の搬送手段を用紙の後端が通過したら、その駆動手段を画像形成装置の搬送速度に変速することを特徴とする中継搬送装置。
  3. 請求項1または請求項2の構成において、用紙サイズ情報を受け取り、受け取った用紙サイズ情報に基づいた搬送制御を行うことを特徴とする中継搬送装置。
  4. 請求項1または請求項2の構成において、画像形成装置から用紙を受け取る際の速度情報、または排紙装置に渡す際の速度情報、または画像形成装置から用紙を受け取る際の速度情報と排紙装置に渡す際の速度情報の両方の速度情報を受け取り、受け取った速度情報に基づいた搬送制御を行うことを特徴とする中継搬送装置。
  5. 請求項1または請求項2の構成において、排紙装置へ用紙を渡す際の搬送速度を、画像形成装置の最も速い搬送速度にしたことを特徴とする中継搬送装置。
  6. 請求項1または請求項2の構成において、中継搬送装置のみで用紙を搬送中は、画像形成装置から用紙を受け取る際の搬送速度、または排紙装置へ用紙を渡す際の搬送速度、のどちらよりも速い搬送速度で用紙を搬送することを特徴とする中継搬送装置。
  7. 排紙装置に用紙が到達する前に、排紙装置に用紙が到達することを通知する機能を有すことを特徴とする中継搬送装置。
JP2004164104A 2004-06-02 2004-06-02 中継搬送装置 Withdrawn JP2005343615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004164104A JP2005343615A (ja) 2004-06-02 2004-06-02 中継搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004164104A JP2005343615A (ja) 2004-06-02 2004-06-02 中継搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005343615A true JP2005343615A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35496345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004164104A Withdrawn JP2005343615A (ja) 2004-06-02 2004-06-02 中継搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005343615A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186327A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙搬送装置及び画像形成システム
JP2009280347A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Duplo Seiko Corp 用紙搬送装置及び用紙搬送システム
US9159002B2 (en) 2012-01-16 2015-10-13 Sharp Kabushiki Kaisha Recording sheet transport apparatus and printing system incorporating same
JP2018193168A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 セイコーエプソン株式会社 記録システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007186327A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙搬送装置及び画像形成システム
JP4591357B2 (ja) * 2006-01-16 2010-12-01 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 用紙搬送装置及び画像形成システム
JP2009280347A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Duplo Seiko Corp 用紙搬送装置及び用紙搬送システム
US9159002B2 (en) 2012-01-16 2015-10-13 Sharp Kabushiki Kaisha Recording sheet transport apparatus and printing system incorporating same
JP2018193168A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 セイコーエプソン株式会社 記録システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5262504B2 (ja) 用紙処理システム
EP3040298B1 (en) Printer
JP2009122415A (ja) 画像形成システム
JP2007106559A (ja) 画像形成装置、シート処理装置および画像形成システム
JP2009192938A (ja) 画像形成装置
JP2020158298A5 (ja)
JP2008050132A (ja) 自動原稿搬送装置及び画像読取装置
JP2007153543A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
US7172187B2 (en) Waiting tray for sheet processing tray
JP6090649B2 (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2005221518A (ja) 画像形成装置
JP2005343615A (ja) 中継搬送装置
JP5327209B2 (ja) 印刷装置
JP2015212041A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム並びに画像形成制御プログラム
JP2008247608A (ja) 用紙搬送装置、用紙処理装置、給紙装置、画像形成装置用紙搬送方法、用紙搬送プログラム、及び記録媒体
US8684356B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JP2008273636A (ja) 紙葉の搬送・排紙方法、及び紙葉の搬送・排紙装置
JP2005089024A (ja) 用紙後処理装置
JP2006248677A (ja) 画像形成装置、シート搬送方法
JP2007045536A (ja) 給紙装置
JP2020158297A5 (ja)
JP2008137780A (ja) 画像形成装置
JP2006248766A (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP2016060567A (ja) シート材排出装置
CN114137805B (zh) 给纸装置以及图像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807