JP2005341455A - 携帯電話の交換/案内サービスシステム - Google Patents

携帯電話の交換/案内サービスシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005341455A
JP2005341455A JP2004160552A JP2004160552A JP2005341455A JP 2005341455 A JP2005341455 A JP 2005341455A JP 2004160552 A JP2004160552 A JP 2004160552A JP 2004160552 A JP2004160552 A JP 2004160552A JP 2005341455 A JP2005341455 A JP 2005341455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
telephone
exchange
guidance service
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004160552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005341455A5 (ja
JP4373281B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Totsu
勝行 戸津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004160552A priority Critical patent/JP4373281B2/ja
Priority to PCT/JP2005/009736 priority patent/WO2005117407A1/ja
Publication of JP2005341455A publication Critical patent/JP2005341455A/ja
Publication of JP2005341455A5 publication Critical patent/JP2005341455A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373281B2 publication Critical patent/JP4373281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/5183Call or contact centers with computer-telephony arrangements

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】 携帯電話をワンタッチ及び/又ははワンボタン操作によりオペレータの居るサービスセンターと電話接続し、音声によりオペレータを介してサービスを指定して、必要な情報または予約等のサービスを音声ないし画面表示により入手することができる交換/案内サービスシステムを提供する。
【解決手段】 携帯電話10の電話通信ネットワーク30にオペレータによって電話交換および案内サービスを行う電話通信回線と電話交換システム及びコンピュータシステムとを備えた電話交換/案内サービスセンター40を設け、利用者が携帯電話10をワンタッチ及び/又はワンボタン操作した際に、オペレータと電話通信接続されると共にオペレータのコンピュータ画面上に連絡先のIDが一覧表示され、オペレータに対して音声により連絡先のIDを指定することにより、利用者の携帯電話10と連絡先の携帯電話11もしくは一般加入電話42等とを接続する電話交換を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、携帯電話の交換/案内サービスシステムに係り、特に高齢者、手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等を対象として、携帯電話のワンタッチ操作もしくはワンボタン操作によりオペレータの居るサービスセンターと電話通信接続を行い、音声によりオペレータを介して予めサービスセンターに登録してある自己および連絡先の電話番号等のIDついての一覧表から所望の連絡先を選択指示することによって、迅速かつ円滑に電話交換接続を可能とすると共に、電話通信ネットワークないしインターネットを介して得られる各種の情報および予約等の案内サービスに対しても、音声によりオペレータを介してサービス内容を選択指示して、迅速かつ円滑に必要な情報または予約についてのサービス内容を音声もしくは画面表示により入手することができるようにした携帯電話の交換/案内サービスシステムに関するものである。
近年、携帯電話は、多機能化が進み、電話機能以外に各種の情報サービスや予約サービス等を簡便に利用することができ、これらの機能をそれぞれ有効に活用することが、ビジネス社会において不可欠であるばかりでなく、家庭生活においてもその利便性が高いものとなっている。
しかしながら、携帯電話は、小型で携帯に便利である半面、操作ボタンが小さいために細かい操作を必要とするばかりでなく、多くの機能を選択して利用する場合の操作ボタンの操作手順が煩雑となることから、例えば高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等では、緊急を要する電話連絡を行う場合においても、必要な相手先への連絡を行うことができず、携帯電話を有効に活用することができなくなる難点がある。
そこで、例えば従来の携帯電話機は、押しボタンにより電気的な接続と回線を繋いでおり、緊急時を想定して特別な装備設定がされていないことから、携帯電話機本体の下部に一体化して緊急コードスイッチを設け、前記コードスイッチの水平カバーに指を差し込んでコードに指を掛け、下に引き下げられた時には通常本体の電源が切られていても新たに電源が入り、電気的な接続と回線が接続され、緊急通報がなされて、緊急時に必要な機能が一気に作動するように構成したセキュリティー機能付き高齢者用携帯電話機が提案されている(特許文献1参照)。
この場合において、緊急時に必要な機能とは、119番または110番または保護者の設定した連絡先に直結し、拡声集音機能が作動して呼び出した側の声を集音すると共に、呼び出された側の声を拡声して会話できるようにしたことである。
また、高齢者等の機械操作の慣れていない人でも、簡単に携帯電話等の通信端末を使えるようにする手段として、端末に専用または兼用のヘルプボタンを有し、このヘルプボタンを押すことにより、センターと接続され、センターのオペレータが音声によるガイダンスを行うように構成した通信操作ガイダンスシステムが提案されている(特許文献2参照)。
この場合の、通信操作ガイダンスとは、端末の操作方法をセンター側のオペレータの音声により、相談に応じながらガイダンスするものである。
さらに、携帯電話のユーザが、電話番号案内のオペレータに教えてもらいたい会社または個人の名前、住所を口頭で告げるだけで、音声による電話番号案内を聞かずに携帯電話の液晶表示装置に、案内された電話番号が表示されると共に、オプションで会社名(または個人名)および住所が併せて表示されるようにした携帯電話用電話番号案内サービスの提供方法が提案されている(特許文献3参照)。
この発明は、ハイパーテキストで記述された電子メールを送受信可能とした携帯電話を使用した電話番号案内サービスの提供方法であって、携帯電話のユーザは、電話番号案内サービスのオペレータにダイヤルし、少なくとも検索先の名称を告げることにより、オペレータは、問い合わせを受けた検索先を、少なくとも名称、住所および電話番号の項目を含む電話帳データベースから検索し、少なくとも電話番号を含む検索データをユーザのメールアドレス宛てに電子メールで送信し、この電子メールをユーザが携帯電話で受信し得るようにしたことを特徴とするものである。
さらにまた、定型的な自動電話応答装置との会話に追従できない利用者(高齢者など)において、何度も電話をかける必要なく、オペレータから直ぐに適切なサービスを受けられるようにした電話音声応答システムが提案されている(特許文献4参照)。
この発明は、電話自動応答装置を備え、(1) この電話自動応答装置は、電話網に接続された回線制御部と、音声応答制御部と、音声応答シナリオと、発信者の電話番号、着信日時、コール回数などの情報を保持するコール管理テーブルとを備え、(2) 前記音声応答制御部は利用者との自動電話応答が中断する都度、前記コール管理テーブルの上の前記利用者のコール回数を増やし、(3) 前記回線制御部は利用者からかかってきた電話の電話番号に基づき前記コール管理テーブルから対応する利用者の所定時間内のコール回数を読み取り、このコール回数が所定の値を超えなければ前記音声応答制御部へ接続し、前記コール回数が所定の値を超えた場合にはオペレータに電話を転送するようにしたことを特徴とするものである。
特開2001−101558号公報 特開2002−142028号公報 特開2001−186260号公報 特開2001−211257号公報
前述したように、従来において、高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等を対象として、携帯電話の簡便な取扱いについて種々の提案が成されている。しかし、前記特許文献1に開示されるセキュリティー機能付き高齢者用携帯電話機においては、特別の操作機能部を設ける必要があると共に、緊急時に必要な機能は別途設ける必要があり、携帯電話の機能がより複雑となるばかりでなく、製造コストも増大する難点がある。また、前記特許文献2に開示される通信操作ガイダンスシステムは、オペレータとの会話により相談が容易となるが、あくまでも機器の操作方法をガイダンスするため、高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとって有効かつ便利なシステムとはならない。さらに、前記特許文献3に開示される携帯電話用電話番号案内サービスも、単に電話番号案内を携帯電話の表示装置を利用して確実に記録表示し得るようにしたものであって、前記と同様に高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとって有効かつ便利なサービスとはならない。そして、前記特許文献4に開示される電話音声応答システムも、自動電話応答装置との会話に追従できない利用者に対応するもので、用途が限定されており、高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとっての携帯電話の有効かつ便利なシステムとはならない。
このような観点から、本発明者は、今日の多機能性を有する携帯電話については、特別な付帯装置や機能を付加することなく、携帯電話の運用システムを改善することにより、特に高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとって有効かつ便利であり、また通常の利用者にとっても簡便に利用することができる携帯電話の交換/案内サービスシステムの開発に着目した。
そこで、本発明者は、鋭意検討並びに研究を重ねた結果、携帯電話の電話通信ネットワークに、電話通信回線と電話交換システムおよびコンピュータシステムとを介して、オペレータにより電話交換および案内サービスを行う電話交換/案内サービスセンターを設け、この電話交換/案内サービスセンターには予め利用者を契約登録すると共に、契約した各利用者の電話番号等のIDおよび必要とする複数の連絡先の電話番号等のIDを登録して置く。これにより、利用者が携帯電話を操作した際に、オペレータのコンピュータ画面上には電話通信接続された利用者のIDと共に予め登録してある利用者の連絡先のIDが、一覧表として表示されるように設定し、オペレータは利用者の音声による指示に従って連絡先のIDをマウス操作等によってクリック指定することにより、利用者の携帯電話と連絡先の携帯電話もしくは一般加入電話等とを直ちに接続して通話を可能とするシステムを構築することにより、利用者は勿論のこと、オペレータも簡単な操作により、電話交換サービスを行うことができることを突き止めた。
この場合、利用者の携帯電話は、例えば折り畳み型携帯電話を使用する際には、折り畳まれた状態から開く操作(ワンタッチ操作)により、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うことができるように設定すれば、操作が極めて簡便となり、特に高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとって有効かつ便利となる。
代案として、折り畳み型携帯電話を開く操作(ワンタッチ操作)により、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示し、次いで携帯電話の開始ボタンあるいは予め表示画面に近接した位置に設けた専用のワンタッチボタンを操作(ワンボタン操作)することにより、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定することも可能である。
なお、携帯電話の電源を切断している場合には、前記折り畳み型携帯電話を開く操作(ワンタッチ操作)をした後に、電源ボタンを操作(ワンボタン操作)して電源を入力した際に、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話接続を行うことができるように設定することができる。また、前記ワンボタン操作後に、前記携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示してから、携帯電話の開始ボタンあるいは予め表示画面に近接した位置に設けた専用のワンタッチボタンを操作(ツーボタン操作)することにより、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定することも可能である。
また、利用者の携帯電話は、折り畳み型ではない携帯電話を使用することも可能である。この場合には、例えば携帯電話の開始ボタンあるいは予め表示画面に近接した位置に設けた専用のワンタッチボタンを操作(ワンボタン操作)することにより、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定することが可能である。そして、携帯電話の電源を切断している場合には、電源ボタンを操作(ワンボタン操作)して電源を入力した際に、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話接続を行うことができるように設定することができる。
一方、前述した携帯電話の電話交換/案内サービスセンターにおいては、利用者のオプションにより、オペレータに対して、電話通信ネットワークおよびインターネットに接続される各種の情報および予約等の案内サービスを提供しているサービス提供会社等ヘのサービスの提供を、音声により依頼することにより、オペレータは予め設定されている情報および予約等のサービス内容をコンピュータ画面上に表示して、前記と同様の操作を行うことにより、利用者の指定する情報および予約等のサービスの内容を取得し、取得された情報および予約等のサービス内容について、適宜音声で利用者に回答を行うと共に必要に応じて利用者の携帯電話の表示画面への表示を行うシステムを構築することにより、前記と同様に高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとって有効かつ便利な携帯電話の利用を可能とすることができることを突き止めた。
しかも、本発明に適用する携帯電話は、既存の多機能性を有する携帯電話をそのまま使用することができる。また、前記システムの構築に際しては、主として多数のオペレータを擁する電話交換/案内サービスセンターを設立する必要がある。この場合、利用者に対しては、基本契約料と共に使用度数に応じて加算(タイムチャージ)する前記電話交換サービスに基づく課金と、オプションによる前記電話案内サービスに基づく課金とにより、毎月の請求および決済を行う、従来の一般的な課金システムを採用して、容易かつ簡便に運用することができる。
従って、本発明の目的は、携帯電話をワンタッチおよび/またはワンボタン操作によりオペレータの居るサービスセンターと電話通信接続を行い、予めサービスセンターに登録した自己および連絡先の電話番号等のIDについての一覧表から、音声によりオペレータを介して連絡先のIDを指定し、迅速かつ円滑に電話交換接続を可能とすると共に、携帯電話の電話通信ネットワークないしインターネットを介して得られる各種の情報および予約等の案内サービスに対しても、音声によりオペレータを介してサービス内容を指定し、迅速かつ円滑に必要な情報または予約等のサービス内容を、音声ないし画面表示により簡便に入手することができる、携帯電話の交換/案内サービスシステムを提供することにある。
前記の目的を達成するため、本発明の請求項1に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムは、携帯電話の電話通信ネットワークにオペレータによって電話交換および案内サービスを行う電話通信回線と電話交換システムおよびコンピュータシステムとを備えた電話交換/案内サービスセンターを設け、
前記電話交換/案内サービスセンターには、予め利用者を契約登録すると共に、契約した各利用者の電話番号等のIDおよび必要とする複数の連絡先の電話番号等のIDをそれぞれ登録したデータベースを設け、
利用者が携帯電話をワンタッチおよび/またはワンボタン操作した際に、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータと電話通信接続されると共に、当該利用者の前記IDと共に予め登録してある利用者の連絡先の前記IDが、前記データベースから自動的に検索されてオペレータのコンピュータ画面上に一覧表示されるように設定し、
利用者がオペレータに対して所望の連絡先の前記IDを音声により指示すると共に、オペレータがコンピュータ画面上に一覧表示されている連絡先の前記IDの中から前記指示された連絡先の前記IDを選択指定することにより、利用者の携帯電話と前記指定された連絡先の携帯電話もしくは一般加入電話等とを接続する電話交換を行うように構成したことを特徴とする。
本発明の請求項2に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムは、電話交換/案内サービスセンターの電話通信回線は、電話通信ネットワークおよびインターネットに接続して、各種の情報および予約等の案内サービスを行うサービス提供者との接続を可能に設定し、
利用者がオペレータに対して所望の案内サービスを音声により指示した際に、オペレータがコンピュータ画面上に前記サービス提供者が提供する各種のサービス内容を表示するように設定し、
オペレータが前記コンピュータ画面上に表示された各種のサービス内容から指示されたサービスを選択指定することにより、前記サービス提供者のサービス内容を取得し、この取得されたサービスの内容を、利用者の携帯電話に対して音声により回答すると共に必要に応じて携帯電話の表示画面へ表示するように設定したことを特徴とする。
本発明の請求項3に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいては、利用者の携帯電話のワンタッチおよび/またはワンボタン操作は、折り畳み型携帯電話を開くことにより、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定したことを特徴とする。
本発明の請求項4に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいては、利用者の携帯電話のワンタッチおよび/またはワンボタン操作は、折り畳み型携帯電話を開くことにより、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示し、次いで携帯電話の開始ボタンあるいは予め表示画面に近接した位置に設けた専用のワンタッチボタンを操作することにより、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定したことを特徴とする。
本発明の請求項5に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいては、携帯電話の利用者は、前記電話交換/案内サービスセンターと契約登録し、基本契約料と共に使用度数に応じて加算する請求項1記載の携帯電話の交換サービスに基づく課金と、オプションによる請求項2記載の携帯電話の案内サービスに基づく課金とにより、毎月の請求および決済を行う課金システムを採用することを特徴とする。
本発明の請求項1に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムによれば、携帯電話のワンタッチ操作もしくはワンボタン操作により、オペレータの居るサービスセンターと電話通信接続を行い、特に高齢者、手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等を対象として、音声によりオペレータを介して予めサービスセンターに登録してある自己および連絡先の電話番号等のIDついての一覧表から所望の連絡先を選択指示することによって、迅速かつ円滑な電話交換接続を行うことができる。また、このようなサービスシステムを利用することにより、防犯、防火、救急等に関する迅速かつ適正な対応が可能となり、平穏かつ安全な社会生活の向上に寄与する効果は極めて大きい。
本発明の請求項2に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムによれば、前記と同様に、携帯電話のワンタッチ操作もしくはワンボタン操作により、オペレータの居るサービスセンターと電話通信接続を行い、電話通信ネットワークないしインターネットを介して得られる各種の情報および予約等の案内サービスに対して、音声によりオペレータを介してサービス内容を選択指示し、迅速かつ円滑に必要な情報または予約等についてのサービス内容を音声ないし画面表示により入手することができる。従って、本発明の携帯電話の交換/案内サービスシステムは、高齢者、手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人達のみならず、ビジネス用として携帯電話を利用する人達に対しても、広くかつ有効に利用することができる。
本発明の請求項3および4に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムによれば、オペレータの居る電話交換/案内サービスセンターへの電話通信接続するための携帯電話のワンタッチ操作もしくはワンボタン操作を極めて簡便かつ低コストに実現することができる。
本発明の請求項5に記載の携帯電話の交換/案内サービスシステムによれば、本発明のシステム運営を経済的かつ効率的に実施することができる。
次に、本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムの実施の形態につき、添付図面を参照しながら以下詳細に説明する。
図1は、本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムの概略システム構成を示すものである。すなわち、図1において、参照符号10は利用者の携帯電話を示し、この利用者の携帯電話10は、所要の基地局20を介して既設の電話通信ネットワーク30に接続されている。この電話通信ネットワーク30には、所要の他の基地局21を介して他の利用者の携帯電話11と接続される。また、前記電話通信ネットワーク30には、一般加入電話42および各種の電話通信情報サービス提供者44が接続配置される。さらに、前記電話通信ネットワーク30には、既設のインターネット50が接続されると共に、このインターネット50を介して多数のインターネット情報サービス提供者52が接続される。以上のシステム構成は、従来における携帯電話により利用することができる電話通信システムの基本的なシステム構成である。
しかるに、本発明における携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいては、前記電話通信ネットワーク30には、携帯電話の交換/案内サービスを行うための電話交換/案内サービスセンター40を接続配置する。すなわち、この電話交換/案内サービスセンター40は、電話通信回線と電話交換システムおよびコンピュータシステムを備えた構成からなり、電話交換および案内サービスを多数の利用者に応じて複数のオペレータによって行うように設定する。
前記電話交換/案内サービスセンター40においては、予め携帯電話10の利用者を契約登録すると共に、契約した各利用者の電話番号等のIDおよび必要とする複数の連絡先の電話番号等のIDをそれぞれ登録したデータベースを設ける。
また、本発明における携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいては、利用者の携帯電話10として、例えば図2に示すように、本体部110と蓋部120とからなる折り畳み型の構造からなる。本体部110には、送話口111と、12個のダイヤルボタン112と、マルチカーソルキー113と、決定ボタン114と、開始ボタン115と、電源/終了ボタン116と、クリアボタン117と、メニューボタン118と、電話帳ボタン119とを備えている。また、蓋部120には、受話口121と、液晶表示画面122と、着信ランプ123と、アンテナ124とを備えている。
そこで、利用者が前記構成からなる携帯電話10をワンタッチおよび/またはワンボタン操作した際に、前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータと電話通信接続されると共に、当該利用者のIDと共に予め登録してある利用者の連絡先のIDが、前記データベースから自動的に検索されてオペレータのコンピュータ画面上に一覧表示されるように設定する。なお、この場合におけるオペレータのコンピュータ画面上において、一覧表示する内容の具体例を図3に示すと共に、その詳細については後述する。
しかるに、前記携帯電話10のワンタッチ操作としては、例えば図2に示すように、折り畳み型の携帯電話10を使用する際には、折り畳まれた状態から開く操作(ワンタッチ操作)により、携帯電話10の液晶表示画面122に前記電話交換/案内サービスセンター40の電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータとの電話通信接続を行うことができるように設定すれば、操作が極めて簡便となり、特に高齢者や手の不自由な人、病人、機器操作の不得手な人等にとって有効かつ便利となる。
代案として、折り畳み型の携帯電話10を開く操作(ワンタッチ操作)により、携帯電話10の液晶表示画面122に前記電話交換/案内サービスセンター40の電話番号等のIDを表示し、次いで携帯電話10の開始ボタン115を操作(ワンボタン操作)することにより、前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータとの電話通信接続を行うように設定することも可能である。なお、前記開始ボタン115の操作に代えて、携帯電話10の液晶表示画面122に近接して設けた専用のワンタッチボタン112a(図2に破線で示す)を操作するように設定することもできる。
また、携帯電話10の電源を切断している場合には、電源/終了ボタン116を操作(ワンボタン操作)して電源を入力した場合に、携帯電話10の液晶表示画面122に前記電話交換/案内サービスセンター40の電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータとの電話通信接続を行うことができるように設定することができる。また、前記携帯電話10の液晶表示画面122に前記電話交換/案内サービスセンター40の電話番号等のIDを表示してから、携帯電話10の前記開始ボタン115あるいは前記ワンタッチボタン112aを操作(ツーボタン操作)することにより、前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータとの電話通信接続を行うように設定することも可能である。
さらに、本発明における携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいて適用する携帯電話は、基本的に各種のボタン操作を不要とすることを意図するものであるから、例えば図2に示す携帯電話10において、本体部110側に設けられている送話口111、開始ボタン115および電源/終了ボタン116のみを操作可能とし、他の全てのボタン類(112、113、114、117、118、119)を完全に隠蔽し得る中間蓋(図示せず)を設け、この中間蓋を前記本体部110の表面に被着して、操作できないように設定することができる。なお、本発明システムに適用する専用の携帯電話としては、前記中間蓋によって隠蔽するボタン類を全て省略し、中間蓋の必要もなく、簡略な操作機構とした、新規な構成とすることもできる。
一方、本発明における携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいて適用する携帯電話は、前記電話交換/案内サービスセンター40との契約登録を解除することにより、通常の携帯電話として利用することが可能である。また、前記電話交換/案内サービスセンター40と契約登録中においては、例えば図2に示す構成からなる携帯電話10を使用する場合、携帯電話10をワンタッチおよび/またはワンボタン操作した後、直ちに終了ボタン116を操作することにより、前記電話交換/案内サービスセンター40との接続が遮断されて、通常の携帯電話として利用することが可能となる。
次に、本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいて、電話交換サービスを行う場合のシステムの動作について、図3に示すオペレータのコンピュータ画面60A上における一覧表示の具体例と共に、その動作プログラムの一実施例を、図5に示すフローチャートを参照しながら説明する。
前述した電話交換/案内サービスセンター40と契約する携帯電話の利用者は、自己の電話番号等のIDと必要とする複数の連絡先の電話番号等のIDとを設定して、それぞれ前記電話交換/案内サービスセンター40のデータベースに登録しておく。そこで、利用者が携帯電話をワンタッチおよび/またはワンボタン操作すると(STEP−1)、前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータと電話通信接続される(STEP−2)。そして、この場合、オペレータのコンピュータ画面60A上には、当該利用者のIDと共に予め登録してある利用者の連絡先のIDが、前記データベースから自動的に検索されて一覧表示される(STEP−3)。
そこで、前記オペレータのコンピュータ画面60上に一覧表示される内容は、例えば図3に示すように、利用者の氏名または名称、携帯電話番号およびその他の情報からなるIDと、利用者の連絡先として、複数の氏名(名称、略称、愛称等も可能)、携帯電話番号およびその他の情報からなるIDが、それぞれ一覧表として表示される。
次いで、利用者は、オペレータに対して、所望の連絡先のID(例えば、氏名、名称または略称、愛称等)を音声により指示する(STEP−4)。オペレータは、利用者の指示に従って、図3に示すように、コンピュータ画面60A上に一覧表示されている複数の連絡先のIDの中から、指示された連絡先のIDを、例えばマウス等によりカーソルCを移動させて選択指示する(STEP−5)。これにより、図1に示すように、利用者の携帯電話10と前記指定された連絡先の携帯電話11もしくは一般加入電話42とを接続する電話交換が行われる(STEP−6)。このようにして、利用者の携帯電話と連絡先の電話との回線が接続されれば、オペレータによる電話交換/案内サービスセンター40のサービスは完了し、利用者の契約に基づく課金データが適宜記録保存され(STEP−7)、システムの動作を終了する。
一方、本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいて、案内サービスを行う場合のシステムの動作について、図4に示すオペレータのコンピュータ画面60B上における一覧表示の具体例と共に、その動作プログラムの一実施例を、図6に示すフローチャートを参照しながら説明する。
利用者が、電話交換/案内サービスセンター40のオペレータと電話通信接続するまでの操作は、図5に示すSTEP−1からSTEP−3まで同じである。すなわち、利用者が携帯電話をワンタッチおよび/またはワンボタン操作すると(STEP−1)、前記電話交換/案内サービスセンター40のオペレータと電話通信接続される(STEP−2)。そして、この場合、オペレータのコンピュータ画面60A上には、当該利用者のIDと共に予め登録してある利用者の連絡先のIDが、前記データベースから自動的に検索されて一覧表示される(STEP−3)。
次いで、利用者は、オペレータに対して、所望の情報および予約等の案内サービスを音声により指示する(STEP−11)。オペレータは、利用者の指示に従って、図3に示すコンピュータ画面60Aを、切換え操作することにより、図4に示すコンピュータ画面60B上に、予め設定された各種の情報および予約等の案内サービスが一覧表として表示される(STEP−12)。
なお、図4に示すコンピュータ画面60B上に一覧表示される内容は、例えば図1に示す電話通信ネットワーク30に接続される電話通信情報サ−ビス提供者44の各種の情報および予約等のサ−ビス内容や、インターネット50に接続されるインターネット情報サ−ビス提供者52の各種の情報および予約等のサ−ビス内容である。
そこで、オペレータは、利用者の指示に従って、図4に示すように、コンピュータ画面60B上に一覧表示されている各種の情報および予約等のサ−ビス内容の中から、指示されたサービス内容を、例えばマウス等によりカーソルCを移動させて選択指示する(STEP−13)。これにより、電話交換/案内サービスセンター40の電話通信回線は、電話通信ネットワーク30およびインターネット50を介して、各種の情報および予約等のサービスを行うサービス提供者と回線が接続され、オペレータは前記サービス提供者から必要な情報および予約等のサービスを取得する(STEP−14)。
このようにして、指定されたサービスの内容を取得したオペレータは、利用者の携帯電話に対して取得されたサービスの内容を、音声により回答すると共に必要に応じて携帯電話の表示画面へ表示する(STEP−15)。これにより、オペレータによる電話交換/案内サービスセンター40のサービスは完了し、利用者のオプションに基づく課金データが適宜記録保存され(STEP−16)、システムの動作を終了する。
以上、本発明の好適な実施例について説明したが、本発明は前述した実施例に限定されることなく、例えば、利用者の携帯電話として、折り畳み型ではない携帯電話を使用することも可能である。この場合には、例えば携帯電話の開始ボタンあるいは予め表示画面に近接した位置に設けた専用のワンタッチボタンを操作(ワンボタン操作)することにより、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定することが可能である。そして、携帯電話の電源を切断している場合には、電源ボタンを操作(ワンボタン操作)して電源を入力した際に、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話接続を行うことができるように設定することができる。
また、本発明における携帯電話の交換/案内サービスシステムに適用する携帯電話としては、携帯電話のワンタッチおよび/またはワンボタン操作により、電話交換/案内サービスセンターのオペレータと電話通信接続されて、所望の連絡先との交換接続が行われた際に、相手側が電話中であったり、あるいは不本意に電話が切断された場合、再度の連絡先との接続を必要とする時には、電話交換/案内サービスセンターのオペレータを介さずにリダイアルできる機能を付加し、しかもこの機能を発揮するためのリダイアルボタンを設ければ、利用者にとって極めて便利となる。
さらに、本発明の交換/案内サービスシステムを採用することにより、例えば自動車等の運転操作中における携帯電話の利用に際しても、携帯電話のワンタッチおよび/またはワンボタン操作により、電話交換/案内サービスセンターのオペレータと電話通信接続されることから、所望の連絡先との緊急連絡を要する場合において、適切かつ安全な操作ないし通話を行うことが可能となる利点が得られる。しかも、近年ますます小形化される携帯電話の傾向から、1台の携帯電話で多機能性を全て備えるものとすることは、取扱いに限界がある。このため、それぞれ特定の機能を備えた多種類の携帯電話の出現が予想され、この場合には操作ボタンもそれぞれの機能に応じて最小限度に設定することができることから、本発明の交換/案内サービスシステムに対する専用の携帯電話を製作することも容易に実現可能である。その他、本発明の精神を逸脱しない範囲内において種々の設計変更を行うことが可能である。
本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムの一実施例を示す概略システム構成図である。 本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムに適用する携帯電話の一実施例の操作面を示す概略構成図である。 本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムの交換/案内サービスセンターでのオペレータが操作するコンピュータの表示画面において、電話交換サービスを行う場合の表示画面の表示例を示す説明図である。 本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムの交換/案内サービスセンターでのオペレータが操作するコンピュータの表示画面において、各種の情報および予約等の案内サービスを行う場合の表示画面の表示例を示す説明図である。 本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいて電話交換サービスを行う場合の動作プログラムを示すフローチャート図である。 本発明に係る携帯電話の交換/案内サービスシステムにおいて情報および予約等の案内サービスを行う場合の動作プログラムを示すフローチャート図である。
符号の説明
10 携帯電話(利用者の)
11 携帯電話
20 基地局(利用者の)
21 基地局
30 電話通信ネットワーク
40 電話交換/案内サービスセンター
42 一般加入電話
44 電話通信情報サービス提供者
50 インターネット
52 インターネット情報サービス提供者
60A コンピュータ画面
60B コンピュータ画面
110 携帯電話の本体部
111 送話口
112a ワンタッチボタン
115 開始ボタン
116 電源/終了ボタン
120 携帯電話の蓋部
121 受話口
122 液晶表示画面

Claims (5)

  1. 携帯電話の電話通信ネットワークにオペレータによって電話交換および案内サービスを行う電話通信回線と電話交換システムおよびコンピュータシステムとを備えた電話交換/案内サービスセンターを設け、
    前記電話交換/案内サービスセンターには、予め利用者を契約登録すると共に、契約した各利用者の電話番号等のIDおよび必要とする複数の連絡先の電話番号等のIDをそれぞれ登録したデータベースを設け、
    利用者が携帯電話をワンタッチおよび/またはワンボタン操作した際に、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータと電話通信接続されると共に、当該利用者のIDと共に予め登録してある利用者の連絡先のIDが、前記データベースから自動的に検索されてオペレータのコンピュータ画面上に一覧表示されるように設定し、
    利用者がオペレータに対して所望の連絡先を音声により指示すると共に、オペレータがコンピュータ画面上に一覧表示されている連絡先のIDの中から指示された連絡先のIDを選択指定することにより、利用者の携帯電話と前記指定された連絡先の携帯電話もしくは一般加入電話等とを接続する電話交換を行うように構成したことを特徴とする携帯電話の交換/案内サービスシステム。
  2. 電話交換/案内サービスセンターの電話通信回線は、電話通信ネットワークおよびインターネットに接続して、各種の情報および予約等の案内サービスを行うサービス提供者との接続を可能に設定し、
    利用者がオペレータに対して所望の案内サービスを音声により指示した際に、オペレータがコンピュータ画面上に前記サービス提供者が提供する各種のサービス内容を表示するように設定し、
    オペレータが前記コンピュータ画面上に表示された各種のサービス内容から指示されたサービスを選択指定することにより、前記サービス提供者のサービス内容を取得し、この取得されたサービスの内容を、利用者の携帯電話に対して音声により回答すると共に必要に応じて携帯電話の表示画面へ表示するように設定したことを特徴とする請求項1記載の携帯電話の交換/案内サービスシステム。
  3. 利用者の携帯電話のワンタッチおよび/またはワンボタン操作は、折り畳み型携帯電話を開くことにより、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示して、直ちに前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定したことを特徴とする請求項1記載の携帯電話の交換/案内サービスシステム。
  4. 利用者の携帯電話のワンタッチおよび/またはワンボタン操作は、折り畳み型携帯電話を開くことにより、携帯電話の表示画面に前記電話交換/案内サービスセンターの電話番号等のIDを表示し、次いで携帯電話の開始ボタンあるいは予め表示画面に近接した位置に設けた専用のワンタッチボタンを操作することにより、前記電話交換/案内サービスセンターのオペレータとの電話通信接続を行うように設定したことを特徴とする請求項1記載の携帯電話の交換/案内サービスシステム。
  5. 携帯電話の利用者は、前記電話交換/案内サービスセンターと契約登録し、基本契約料と共に使用度数に応じて加算する請求項1記載の携帯電話の交換サービスに基づく課金と、オプションによる請求項2記載の携帯電話の案内サービスに基づく課金とにより、毎月の請求および決済を行う課金システムを採用することを特徴とする請求項1または2記載の携帯電話の交換/案内サービスシステム。
JP2004160552A 2004-05-31 2004-05-31 携帯電話の交換/案内サービスシステム Expired - Lifetime JP4373281B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004160552A JP4373281B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 携帯電話の交換/案内サービスシステム
PCT/JP2005/009736 WO2005117407A1 (ja) 2004-05-31 2005-05-27 携帯電話の交換/案内サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004160552A JP4373281B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 携帯電話の交換/案内サービスシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005341455A true JP2005341455A (ja) 2005-12-08
JP2005341455A5 JP2005341455A5 (ja) 2007-07-05
JP4373281B2 JP4373281B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=35451259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004160552A Expired - Lifetime JP4373281B2 (ja) 2004-05-31 2004-05-31 携帯電話の交換/案内サービスシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4373281B2 (ja)
WO (1) WO2005117407A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282111A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 安否確認システムで使用される携帯端末装置及びサーバ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104917908B (zh) * 2015-04-21 2018-02-16 安徽瀚翔信息科技有限公司 一种用于纳税人服务平台的移动呼叫中心系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2994064B2 (ja) * 1991-03-18 1999-12-27 富士通株式会社 交換系システムの自動課金方式
JPH0851481A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 音声ダイヤリングサービス装置
JP2001298544A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Mitsubishi Electric Corp Cti中継台システム
JP2002215987A (ja) * 2000-11-17 2002-08-02 Nec Software Hokuriku Ltd 予約受付システムおよび予約受付方法
JP2003283636A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Hitachi Electronics Service Co Ltd 特定番号発信機能付き折り畳み携帯電話機
JP2005130263A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Hiroshi Mori 電話帳データ登録方法、電話帳データ登録システム、および回線接続システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282111A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 安否確認システムで使用される携帯端末装置及びサーバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005117407A1 (ja) 2005-12-08
JP4373281B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100373296B1 (ko) 통신단말장치
JP2004208217A (ja) 携帯電話機の呼出し装置
CN101523860A (zh) 用于语音通信的双模装置
JP4268668B2 (ja) 携帯電話装置
US7929680B2 (en) Method and system for enabling originating and destination telephones to conduct a call session
JP4373281B2 (ja) 携帯電話の交換/案内サービスシステム
US20090137224A1 (en) Computer-assisted telephony system
JP4124170B2 (ja) 代理ダイヤルシステム及び方法並びに代理ダイヤル用プログラム
JPH08228236A (ja) 電話システム
JP2004048790A (ja) 携帯電話機
JP3045368B2 (ja) 通信端末装置
JP4323110B2 (ja) 携帯電話装置及び通話対象者表示方法
WO2008053836A1 (fr) Procédé de contrôle de communication, système de communication, contrôleur de communication, terminal de communication et programme
JP3685746B2 (ja) 移動体通信装置及び発呼方法
JP2002111569A (ja) 無線通信用携帯機器、そのサービス提供方法、そのサービス提供装置及びそのサービス提供システム
CN113794793B (zh) 语音通信的接听方法
JP4391997B2 (ja) 携帯電話装置
JP3013987B2 (ja) 通信端末装置
JP3945035B2 (ja) 電話装置
JP3067017B2 (ja) 通信端末装置
JP2009060346A (ja) 携帯電話機の通信システム
JP4344468B2 (ja) 番号案内システム
KR100618772B1 (ko) 이동통신 단말기의 통신 모드 운용 방법
JP2996393B2 (ja) 通信端末装置
JP3067018B2 (ja) 通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4373281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250