JP2005338679A - 固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 - Google Patents
固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005338679A JP2005338679A JP2004160658A JP2004160658A JP2005338679A JP 2005338679 A JP2005338679 A JP 2005338679A JP 2004160658 A JP2004160658 A JP 2004160658A JP 2004160658 A JP2004160658 A JP 2004160658A JP 2005338679 A JP2005338679 A JP 2005338679A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- optical element
- fixing method
- curing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
【解決手段】 導光部材55の射出端に対向する位置には、複合対物レンズ20がボビン40上に載置された状態で配置されており、複合対物レンズ20とレンズ支持部41との間の適所に供給された固定部31がUV硬化光にさらされて短時間で硬化する。
【選択図】 図3
Description
以下、本発明の第1実施形態に係る光学部品である、光ピックアップ用の対物レンズユニットついて説明する。
以下、第2実施形態に係る光学部品ついて説明する。第1実施形態では、対物レンズユニット10に複合対物レンズ20を固定しているが、プラスチック製の単レンズをボビン40等に固定することもできる。なお、第2実施形態は、第1実施形態の変形例であり、同一部分には同一の符合を付して重複説明を省略する。
Claims (17)
- 少なくとも青色光及び紫外光を含む波長範囲内にある所定の使用波長域で用いられるプラスチック製の光学素子を、光硬化型の接着剤を利用して他の部材と接着するための固定方法であって、
前記光硬化型の接着剤を、前記光学素子と前記他の部材との接着箇所に供給する工程と、
処理光を前記接着箇所に選択的に照射することによって、前記光硬化型の接着剤を硬化する工程と
を備えることを特徴とする固定方法。 - 導光手段を用いて処理光を前記接着箇所に選択的に照射することを特徴とする請求項1記載の固定方法。
- 前記導光手段は、光源からの処理光を前記接着箇所に対向する照射位置に導く光ファイバであることを特徴とする請求項2記載の固定方法。
- 前記導光手段は、光源からの処理光を前記接着箇所に対向する照射位置に導く少なくとも1つの反射手段であることを特徴とする請求項2記載の固定方法。
- 遮光手段を用いて処理光が前記接着箇所の周辺の光学面に入射することを阻止することを特徴とする請求項1記載の固定方法。
- 前記遮光手段は、前記光学素子の光学面を覆うマスクであることを特徴とする請求項5記載の固定方法。
- 前記遮光手段は、前記光学素子の光学面を覆うフィルタであることを特徴とする請求項5記載の固定方法。
- 前記光学素子が使用される前記所定の使用波長域は、380nmから450nmの範囲内にあり、前記処理光は、硬化波長域である280nmから450nmの範囲内において発光ピークを有していることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項記載の固定方法。
- 前記処理光は、高圧水銀ランプを光源とすることを特徴とする請求項8記載の固定方法。
- 前記他の部材は、前記光学素子を支持するための支持部材であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項記載の固定方法。
- 前記他の部材は、前記光学素子と協働して所定の光機能を達成する光学部材であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項記載の固定方法。
- 前記光学素子及び前記光学部材を備える光学部品は、単レンズ、及び複合レンズのいずれかであることを特徴とする請求項11記載の固定方法。
- 請求項1から請求項12のいずれか一項記載の固定方法によって相互に固定された前記光学素子及び前記他の部材を備える光学部品。
- 少なくとも青色光及び紫外光を含む波長範囲内にある所定の使用波長域で用いられるプラスチック製の光学素子と、
前記光学素子に接着されるべき他の部材と、
光硬化型の接着剤で形成され、光硬化によって前記光学素子と前記他の部材とを所定の接着箇所で接着する接着手段とを備え、
前記光硬化型の接着剤の硬化に際して、処理光が前記接着箇所に選択的に照射されていることを特徴とする光学部品。 - 前記光学素子は、光記録媒体の記録面上にスポットを形成するため入射光束を収束させる対物レンズであることを特徴とする請求項13及び請求項14のいずれか一項記載の光学部品。
- 少なくとも青色光及び紫外光を含む波長範囲内にある所定の使用波長域で用いられるプラスチック製の光学素子を、光硬化型の接着剤を利用して他の部材と接着するための固定装置であって、
前記光硬化型の接着剤を、前記光学素子と前記他の部材との接着箇所に供給する手段と、
処理光を前記接着箇所に選択的に照射することによって、前記光硬化型の接着剤を硬化する光照射手段と
を備えることを特徴とする固定装置。 - 請求項13から請求項15のいずれか一項記載の光学部品を備え、光記録媒体の記録面上の情報を読み取り、若しくは当該記録面に情報を書き込むことができる光ピックアップ装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004160658A JP2005338679A (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 |
US11/136,442 US7499229B2 (en) | 2004-05-31 | 2005-05-25 | Fixing method, optical component and pickup manufactured by the fixing method |
CNA2008102151975A CN101414043A (zh) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | 固定方法、使用该方法制作的光学零件以及光拾取装置 |
TW094117575A TW200604615A (en) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | Fixing method, optical component and pickup manufactured by the fixing method |
CNB2005100759732A CN100461280C (zh) | 2004-05-31 | 2005-05-27 | 固定方法、使用该方法制作的光学零件以及光拾取装置 |
US12/318,598 US20090120569A1 (en) | 2004-05-31 | 2008-12-31 | Fixing method, optical component and pickup manufactured by the fixing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004160658A JP2005338679A (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005338679A true JP2005338679A (ja) | 2005-12-08 |
Family
ID=35492308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004160658A Pending JP2005338679A (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005338679A (ja) |
CN (2) | CN101414043A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5339209B2 (ja) * | 2007-04-19 | 2013-11-13 | コニカミノルタ株式会社 | 光ピックアップ装置及びプリズム |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008020817A1 (de) * | 2008-04-25 | 2009-10-29 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Leuchteinheit |
CN102645717A (zh) * | 2011-02-17 | 2012-08-22 | 一诠精密工业股份有限公司 | 利用uv胶固定光学透镜的方法 |
CN102819080A (zh) * | 2011-06-09 | 2012-12-12 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 镜头模组 |
CN103513397A (zh) * | 2012-06-29 | 2014-01-15 | 全球微型光学有限公司 | 多层式镜片组及其制造方法 |
CN105372776A (zh) * | 2014-08-29 | 2016-03-02 | 华晶科技股份有限公司 | 具防撞功能的镜头组件及其组装方法 |
CN110018541B (zh) * | 2019-04-22 | 2021-01-29 | 业成科技(成都)有限公司 | 紫外线光固化设备 |
CN112695515A (zh) * | 2019-10-22 | 2021-04-23 | 奇麟光电股份有限公司 | 具光固化的复合纤维制造系统以及制造复合纤维的方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04237013A (ja) * | 1991-01-18 | 1992-08-25 | Canon Inc | レーザー走査用合成樹脂レンズ |
JPH08147729A (ja) * | 1994-11-14 | 1996-06-07 | Fujitsu Ten Ltd | 光ピックアップの対物レンズ支持装置 |
JPH1172678A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Canon Inc | レンズ保持枠及び該レンズ保持枠へのレンズ保持方法 |
JP2001141899A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Works Ltd | 紫外線照射器及びその照射量制御方法 |
JP2002251769A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-06 | Asahi Optical Co Ltd | 光記録用レンズ組立体及びその製造方法 |
JP2002267905A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Olympus Optical Co Ltd | 接合光学素子とその製造方法 |
JP2002269794A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Konica Corp | 光ピックアップ用対物レンズ及び光ピックアップ |
JP2003098413A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Ricoh Co Ltd | 光源装置及びその調整方法 |
JP2004047573A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Canon Inc | レーザ光源装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1025942B1 (en) * | 1999-02-04 | 2005-10-05 | Ricoh Company, Ltd. | Wire saw with an abrasive wire and a method of manufacturing the abrasive wire |
JP3809047B2 (ja) * | 2000-05-10 | 2006-08-16 | シャープ株式会社 | 対物レンズ鏡筒駆動装置及び光情報記録再生装置 |
US6919996B2 (en) * | 2001-01-24 | 2005-07-19 | Konica Corporation | Objective lens for use in optical pickup apparatus and optical pickup apparatus |
-
2004
- 2004-05-31 JP JP2004160658A patent/JP2005338679A/ja active Pending
-
2005
- 2005-05-27 CN CNA2008102151975A patent/CN101414043A/zh active Pending
- 2005-05-27 CN CNB2005100759732A patent/CN100461280C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04237013A (ja) * | 1991-01-18 | 1992-08-25 | Canon Inc | レーザー走査用合成樹脂レンズ |
JPH08147729A (ja) * | 1994-11-14 | 1996-06-07 | Fujitsu Ten Ltd | 光ピックアップの対物レンズ支持装置 |
JPH1172678A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Canon Inc | レンズ保持枠及び該レンズ保持枠へのレンズ保持方法 |
JP2001141899A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Matsushita Electric Works Ltd | 紫外線照射器及びその照射量制御方法 |
JP2002251769A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-06 | Asahi Optical Co Ltd | 光記録用レンズ組立体及びその製造方法 |
JP2002267905A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Olympus Optical Co Ltd | 接合光学素子とその製造方法 |
JP2002269794A (ja) * | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Konica Corp | 光ピックアップ用対物レンズ及び光ピックアップ |
JP2003098413A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-03 | Ricoh Co Ltd | 光源装置及びその調整方法 |
JP2004047573A (ja) * | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Canon Inc | レーザ光源装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5339209B2 (ja) * | 2007-04-19 | 2013-11-13 | コニカミノルタ株式会社 | 光ピックアップ装置及びプリズム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1707650A (zh) | 2005-12-14 |
CN101414043A (zh) | 2009-04-22 |
CN100461280C (zh) | 2009-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7499229B2 (en) | Fixing method, optical component and pickup manufactured by the fixing method | |
CN100461280C (zh) | 固定方法、使用该方法制作的光学零件以及光拾取装置 | |
JP5100665B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
CN101996651B (zh) | 物镜和包括该物镜的光学拾取器 | |
US7796477B2 (en) | Optical pick-up device having object lenses for correcting comatic aberration | |
US20040109401A1 (en) | Optical apparatus and optical pickup | |
JP2001067700A (ja) | 光学ヘッド及び光ディスクドライブ装置 | |
JP2011216171A (ja) | 光学ピックアップ、光学ドライブ装置、光照射方法 | |
JP2005338684A (ja) | 固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 | |
JP2001319358A (ja) | 光ピックアップ | |
KR20050053523A (ko) | 광 픽업 및 디스크 드라이브장치 | |
US8422352B2 (en) | Optical pickup device | |
JP2005345497A (ja) | 固定方法、これを用いて作製した光学部品及び光ピックアップ装置 | |
JP4091903B2 (ja) | 光学装置 | |
KR200144841Y1 (ko) | 광픽업 액츄에이터용 대물렌즈 | |
JP2003187461A (ja) | 光ピックアップ | |
JP2009032304A (ja) | 光ピックアップおよび光ディスク装置 | |
US7656773B2 (en) | Objective lens unit and optical pickup device | |
JP2010277680A (ja) | 光学機器、光ピックアップ装置、光ディスクドライブ装置および光学機器の製造方法 | |
JP2004030780A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 | |
KR20060100208A (ko) | 광픽업 및 광디스크 장치 | |
JP2004079163A (ja) | 光ピックアップ及びこれを採用した光記録及び/または再生機器 | |
JP2008192230A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2005222653A (ja) | レンズ、レンズユニット、光ヘッド、及び光ピックアップ装置 | |
JP2005071524A (ja) | 光ピックアップ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100812 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101013 |