JP2005335008A - ローダ装置 - Google Patents
ローダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005335008A JP2005335008A JP2004156612A JP2004156612A JP2005335008A JP 2005335008 A JP2005335008 A JP 2005335008A JP 2004156612 A JP2004156612 A JP 2004156612A JP 2004156612 A JP2004156612 A JP 2004156612A JP 2005335008 A JP2005335008 A JP 2005335008A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chuck
- carry
- loader
- workpiece
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Workpieces (AREA)
Abstract
【解決手段】 ローダヘッド11に設けられた搬入チャック12および搬出チャック13を選択的にワーク支持部3に対応した位置に割出すチャック割出機構10を備える。搬入チャック12と搬出チャック13のそれぞれに、ワークWの搬入出に伴って移動する被検出部材21a,29aを設ける。両被検出部材21a,29aに共用の検出装置22をローダヘッド11に設ける。検出装置22は、搬入チャック12がワーク支持部対応位置にあるときは搬入チャック12の被検出部材21aを、搬出チャック13がワーク支持部対応位置にあるときは搬出チャック13の被検出部材29aをそれぞれ検出可能なように設ける。
【選択図】 図3
Description
搬入チャックおよび搬出チャックは、上記のように互いの位置の入れ替えのためにローダヘッドに回転自在に設けられる。そのため、これらのチャックに検出器を取付ける場合は、検出器の信号配線を回転軸部に通す必要がある。しかし、回転軸部には、各チャックの開閉駆動のためのエアホースが既に通されているため、信号配線用のスペースが無く、確実な押し込み検出の確認を実現することが難しかった。
この発明の他の目的は、上記検出装置による検出事項を増やす場合に、配線スペースの確保や検出スイッチの個数削減の効果がより効果的に発揮されるものとすることである。 この発明のさらに他の目的は、上記検出スイッチとして2つの検出スイッチを設ける場合に、コンパクトに配置可能とすることである。
前記検出装置を被検出部材の移動方向の2位置をそれぞれ検出する2つの検出スイッチで構成すれば、次のような不良種類の判定やより厳密な検出が行える。例えば、ワーク支持部へのワーク搬入時の押し込み確認では、ホーム位置検出用の検出スイッチから搬入チャックの被検出部材が離れ、かつ後の所定時間内に他方の検出スイッチがオンしなければ正常と判定し、またホーム位置検出用の検出スイッチがオフしなければ押し込み動作の不良、他方のスイッチがオンすればワーク無異常等と判定することができる。このような2つの検出スイッチを設ける場合、個々のチャックに2個の検出スイッチを設けるのでは、より配線スペースが得難くなるため、この発明におけるローダヘッドに検出装置を設けたことによる配線容易化の効果が、より効果的なものとなる。また、検出スイッチも、個々のチャックに設けるのでは、合計4個が必要となるが、上記の構成では合計2個で済み、検出スイッチの削減効果も大きい。
2つの検出スイッチの検出方向が同じであると、搬入,搬出用の2つのチャックを持つローダヘッドに各検出スイッチを設置するについて、検出スイッチの設置スペースが得難い場合がある。これに対して2つの検出スイッチを、ローダヘッドの外周部に互いに検出方向が直交するように配置すると、ローダヘッドの周囲の空間を有効に利用して2つの検出スイッチの配置をコンパクトに行うことができる。
前記検出装置は、被検出部材の移動方向の2位置をそれぞれ検出する2つの検出スイッチで構成される場合は、検出事項を増やしてより多彩な検出や厳密な検出を可能としながら、配線スペースの確保、および検出スイッチの個数削減の利点がより効果的に発揮される。
前記2つの検出スイッチを、ローダヘッドの外周部に、互いに検出方向が直交するように設けた場合は、これら2つの検出スイッチをコンパクトに配置することができる。
搬入チャック12および搬出チャック13は、ローダヘッド11の下側位置にあるものが、工作機械2のワーク支持部3に対面可能となり、このとき、他方のチャック13(12)はローダヘッド11の側方位置となる。旋回体14を90°旋回させると、他方のチャック13(12)がワーク支持部3に対面する。
チャック本体15の下端には取付ベース16が設けられ、取付ベース16の下面に、ワークプッシャー17が主軸軸心方向(Z軸方向)と平行な方向に沿って進退可能に取付けられている。ワークプッシャー17は逆U字形に形成され、ワークWの段部Wa(図4)に当接する。ワークプッシャー17は、ワーク搬入時に主軸チャック3bに支持されたワークWを更に所定位置に押し込むように機能する。
このように、ワークWの搬入過程では、第1の検出スイッチ22aがオフに代わり、第2の検出スイッチ22bがオフ状態を維持する場合に、正しく押し込みが完了したと認識され、第1の検出スイッチ22aがオフしない場合や、第2の検出スイッチ22bがオンした場合は、何らかの異常が発生したと認識される。
また、ワークWの形状も、例示のような段付き中空のものに限らず、円柱状等やその他の形状のものでも良く、従って、主軸チャック3bがワークWの外周を把持するものであってもよい。さらに、この発明は、旋盤以外の工作機械に対するローダ装置にも適用することができる。
2…工作機械
3…ワーク支持部
3b…主軸チャック
11…ローダヘッド
12…搬入チャック
12a…チャック爪
13…搬出チャック
14…旋回体
17…ワークプッシャー
18…エアシリンダ
20…ガイドロッド
21…ドッグ板
21a…被検出部材
22a,22b…検出スイッチ
22…検出装置
24…ワークプッシャー
25a…ばね部材
27…ガイドロッド
29…ドッグ板
29a…被検出部材
31…ローダアーム
O…旋回中心
W…ワーク
Wa…段部
Claims (3)
- 工作機械のワーク支持部に対してワークを搬入出するローダ装置であって、前記ワーク支持部の前方に位置可能なローダヘッドと、このローダヘッドに設けられてそれぞれ前記ワーク支持部に搬入するワークを把持する搬入チャックおよび前記ワーク支持部から搬出するワークを把持する搬出チャックと、これら搬入チャックおよび搬出チャックを選択的に前記ワーク支持部に対応したワーク支持部対応位置に割出可能とするチャック割出機構とを備え、前記搬入チャックと搬出チャックのそれぞれに、ワークの搬入出に伴って移動する被検出部材を設け、前記搬入チャックがワーク支持部対応位置にあるときは搬入チャックの被検出部材を、前記搬出チャックがワーク支持部対応位置にあるときは搬出チャックの被検出部材を、それぞれ検出する検出装置を前記ローダヘッドに設けたローダ装置。
- 前記検出装置は、被検出部材の移動方向の2位置をそれぞれ検出する2つの検出スイッチで構成される請求項1記載のローダ装置。
- 前記2つの検出スイッチは、ローダヘッドの外周部に、互いに検出方向が直交するように設けられる請求項2記載のローダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004156612A JP4581482B2 (ja) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | ローダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004156612A JP4581482B2 (ja) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | ローダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005335008A true JP2005335008A (ja) | 2005-12-08 |
JP4581482B2 JP4581482B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=35489107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004156612A Expired - Fee Related JP4581482B2 (ja) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | ローダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4581482B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6138888A (ja) * | 1984-07-30 | 1986-02-24 | 株式会社椿本チエイン | ロボットのハンド装置 |
JPS61214943A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | 産業用ロボツトのハンド装置 |
JPH03117547U (ja) * | 1990-03-16 | 1991-12-04 | ||
JPH06143085A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-24 | Tsubakimoto Chain Co | 旋盤用ロボットの手首装置 |
JPH10138080A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-26 | Murata Mach Ltd | 対向2軸旋盤のローダ |
-
2004
- 2004-05-26 JP JP2004156612A patent/JP4581482B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6138888A (ja) * | 1984-07-30 | 1986-02-24 | 株式会社椿本チエイン | ロボットのハンド装置 |
JPS61214943A (ja) * | 1985-03-15 | 1986-09-24 | Mitsubishi Electric Corp | 産業用ロボツトのハンド装置 |
JPH03117547U (ja) * | 1990-03-16 | 1991-12-04 | ||
JPH06143085A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-24 | Tsubakimoto Chain Co | 旋盤用ロボットの手首装置 |
JPH10138080A (ja) * | 1996-11-08 | 1998-05-26 | Murata Mach Ltd | 対向2軸旋盤のローダ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4581482B2 (ja) | 2010-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9095954B2 (en) | Apparatus for machining an elongated workpiece | |
US6874213B2 (en) | Machine tool and method for machining a rod-shaped workpiece | |
CN104128832B (zh) | 工具交换方法及工具机 | |
US5031490A (en) | Process and equipment for loading and unloading the main work spindle of a lathe | |
US20170282316A1 (en) | Gripping device for a processing tool, storage system and method | |
US20080181759A1 (en) | Workpiece handling device | |
CN105397543A (zh) | 机床 | |
TW202228901A (zh) | 換刀裝置 | |
JP4668026B2 (ja) | 旋盤 | |
US20100262274A1 (en) | Machining tool | |
TWM452030U (zh) | 工具機 | |
JP6297128B1 (ja) | 工作機械 | |
JP4581482B2 (ja) | ローダ装置 | |
WO2023217794A1 (en) | Machine tool and method of operating the machine tool | |
US6648806B2 (en) | Device for loading and unloading tools into/from the tool magazine of a machine-tool | |
US20140106950A1 (en) | Method for Changing a Gear Cutting Tool with Double-Sided Bearing in a Gear Cutting Machine and Device Therefor | |
JP3042287B2 (ja) | 多軸工作機械の自動工具交換装置 | |
US20010027152A1 (en) | Machining centers | |
JP2001277064A (ja) | 加工システム | |
JP4725043B2 (ja) | ローダ装置およびその段取り替え方法 | |
JP2000126973A (ja) | ワークロボット付マシニングセンタ | |
EP1920879A1 (en) | Machine tool | |
CN220329986U (zh) | 一种一拖二小桁架上下料机构 | |
WO2023067805A1 (ja) | 正面2軸旋盤 | |
JP2019503878A (ja) | 工作機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140910 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |