JP2005319789A - ブランクから折畳み箱を製造するための製函機 - Google Patents

ブランクから折畳み箱を製造するための製函機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005319789A
JP2005319789A JP2005134058A JP2005134058A JP2005319789A JP 2005319789 A JP2005319789 A JP 2005319789A JP 2005134058 A JP2005134058 A JP 2005134058A JP 2005134058 A JP2005134058 A JP 2005134058A JP 2005319789 A JP2005319789 A JP 2005319789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
box
folding
blank
making machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005134058A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Diehr
ディール ヴォルフガンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2005319789A publication Critical patent/JP2005319789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/006Controlling; Regulating; Measuring; Improving safety
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2100/00Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2100/00Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs
    • B31B2100/002Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed
    • B31B2100/0022Rigid or semi-rigid containers made by folding single-piece sheets, blanks or webs characterised by the shape of the blank from which they are formed made from tubular webs or blanks, including by tube or bottom forming operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2120/00Construction of rigid or semi-rigid containers
    • B31B2120/30Construction of rigid or semi-rigid containers collapsible; temporarily collapsed during manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/04Feeding sheets or blanks
    • B31B50/042Feeding sheets or blanks using rolls, belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/04Feeding sheets or blanks
    • B31B50/044Feeding sheets or blanks involving aligning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/04Feeding sheets or blanks
    • B31B50/046Feeding sheets or blanks involving changing orientation or changing direction of transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/10Feeding or positioning webs
    • B31B50/104Feeding or positioning webs involving aligning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B50/10Feeding or positioning webs
    • B31B50/106Feeding or positioning webs involving changing orientation or changing direction of transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/26Folding sheets, blanks or webs
    • B31B50/58Folding sheets, blanks or webs by moving endless belts or chains

Abstract

【課題】 構成の異なる多数の箱のブランクに合わせた、構造的にできるだけ簡単で迅速な自動式の判型調整を可能にするように、製函機を提供する。
【解決手段】 製函機は、第1の折りステーション7および下流側で後続する第2の折りステーション14と、折畳み箱のブランクの搬送部材および少なくとも1つの接着剤塗布装置を含む、横向きに位置決め可能な機械コンポーネントと、機械コンポーネントを位置決めするためのアクチュエータと、位置調節できないように配置されたブランクの搬送手段を備える、第1の折りステーション7に関して下流側、かつ第2の折りステーション14に関して上流側に配置された回転ステーション9と、回転ステーション9の前後に設けられた横向きに位置決め可能な機械コンポーネントのアクチュエータを連結された状態でそれぞれ折畳み箱の製作されるべき型式に応じて制御する制御装置とを備えている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ブランクから折畳み箱を製造するための製函機に関する。
複雑な形状の箱であっても早い速度で製造をするために、特許文献1より、製函機の内部に、平坦に置かれたブランクを第1の折りステーションの後で搬送平面に対して垂直な軸を中心として90°回転させる回転ステーションの形態の処理部を配置することが公知である。さらに考えられる他の処理部としては、ブランクがフィーダから引き出された後に、または処理部の後に、側方で正確に揃えられる1つまたは複数の揃え部や、折畳みフラップが前後に折り曲げられ、それによって相応の溝線を180°の屈曲によって柔らかく柔軟にする1つまたは複数の予備フォルダー(Vorbrecher)、ならびに、特殊な折畳みやその他の処理プロセスを行うためのステーションがある。折りステーションの先頭部には、糊づけさるべき折畳みフラップ(Faltlappen)に帯状接着剤を塗布する、接着剤の塗布装置が配置されるのが普通である。
個々のステーションを通してブランクを搬送するための搬送部材としては、接着剤の塗布装置やその他の処理部材と同じく、生産の開始前ごとにブランクの型式に依存する横方向位置へ位置調節しなければならない細いベルトコンベヤが主として用いられる。さらに、回転ステーションの搬送部材は、ブランクの重心に揃えなければならず、したがって、特許文献1から公知となっている回転ステーションの搬送部材は、搬送方向に対して横向きに位置調節可能なように支持されている。
さらに、特許文献1により、回転ステーションのフレームを横向きに位置調節可能に構成するのではなく、後続する折り・糊づけ装置の搬送機構を横方向へ変位させることも公知である。この方法は、1つの処理部の設定が変わるたびに、後続する処理部も再び最初から調整しなくてはならないので、いっそう大きい調整コストを必要とする。
特許文献2により、ブランクを処理および/または搬送する機械コンポーネントを相応の横方向位置へ位置調節することができる自動判型調整部を有する製函機が公知である。この機械は、機械コンポーネントを位置決めするギヤ付きモータを制御する、目標位置の記憶装置を備える管理コンピュータを含んでいる。
欧州特許出願明細書0881137B1 ドイツ特許出願公開明細書19803820A1
本発明の目的は、構成の異なる多数の箱のブランクに合わせた、構造的にできるだけ簡単で迅速な自動式の判型調整を可能にするように、製函機を構成することである。
この目的は、請求項1に基づいて構成された機械によって達成される。
この解決策は、モジュールがセットアップ動作で予め位置決めされた後、モジュールの再調整を必要とする速度依存的な変更を、連結されたモジュールに関して行うことができるという利点がある。したがって、速度依存的な変更を、回転ステーションの前後のモジュールに対する共通の数値調節によって行うことができる。したがって、大きいコストのかかるモジュールの個別調節は不要となる。
さらに、この解決策は、回転ステーションの搬送部材が独自の横方向調節機構を必要とせず、前後に配置された処理部にある横方向調節機構によってのみ位置決めされるという利点も有している。しかも、処理可能なブランク型式の位置決め範囲が非常に広く、すなわち取扱範囲が非常に広い。位置決めは、特に長さや幅が大幅に異なる複雑なブランクの場合に、非常に迅速に行われる。
従属請求項には、特別に好都合であるので、好ましい本発明の実施態様が記載されている。
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
製函機は、図1では、処理されるべきブランクを高い速度でパイルから順次抜き出して、後続する処理部へ個別に供給する右下のフィーダ1から始まる。フィーダ1は、ブランクの型式に応じてアクチュエータにより横方向へ位置決めされる側方のパイル壁部2と調節舌部3の形態の機械コンポーネントを含んでいる。
フィーダ1の後には、ブランクが側方のストッパに対して個々に揃えられる揃え部4が続いている。搬送部材としての役目をし、アクチュエータによって横向きに位置決めすることができる2組のベルト5の形態の横向きに位置決め可能な機械コンポーネントが、揃え部4を通過している。フィーダ1と揃え部4は、図2に拡大して図示されている。
その後には、図3に示す予備フォルダー6と第1の折りステーション7が続いている。ブランクの型式に応じてアクチュエータにより横向きに位置決めされる、搬送部材としての複数組のベルト5の形態の横向きに位置決め可能な機械コンポーネントが、予備フォルダー6と折りステーション7の両方を通過している。折りステーション7の先頭部には、糊づけされるべき折畳みフラップに帯状接着剤を塗布するために、同じくアクチュエータにより横向きに位置決めされる接着剤塗布装置の形態の、横向きに位置決め可能な機械コンポーネントが配置されている。折りステーション7の折りステーション材(折りベルト等)は1組のベルト5と固定して連結されており、そのようにして、このベルトとともに位置決めされる。
折りステーション7の後には、後続する別の揃え部10とともに図4に図示している回転ステーション9が続いている。回転ステーション9は、垂直な軸を中心としてブランクを90°回転させるために、速度をそれぞれ別々に調整可能な、相並んで平行に配置された2つの搬送区間を含んでいる。ブランクは両方の搬送区間の上に載るので、両方の搬送区間の速度が異なっていれば回転することになる。両方の搬送区間は、駆動されるロールを搬送部材として含んでいる。すでに折り畳まれているブランク部分が開くのを防ぐために、回転ステーション9を通過するときには、図1と図4では搬送平面と平行な作業位置に揺動し、それによって両方の搬送区間を覆っているプレート状の抑え具11によって、このようなブランク部分が抑えられる。回転ステーション9の両方の搬送区間の搬送ロールは位置調節できないようにフレーム12に定置に支持されており、したがって、ブランクの型式に関わりなく常に同じ位置に保たれる。
回転ステーション9の後には、構造の点でフィーダ1の後の揃え部に相当する別の揃え部10が続いている。したがって、この揃え部10もやはり搬送部材としての複数組のコンベヤベルト5の形態の、横向きに位置決め可能な機械コンポーネントを含んでいる。
その次の処理部13は、箱の型式に応じて処理プロセスを実行する役目をする。たとえばさらに別の溝線を予め屈曲させたり、特殊な折りが行われる。処理部13にも、アクチュエータによって横向きに位置決めすることができる搬送部材として複数組のベルト5が通過している。
その後には、前もって接着継目が施されているブランク部分が180°折り返される第2の折りステーション14が続いている。この第2の折りステーション14も、ブランク型式に依存する横方向位置へアクチュエータにより動かすことができる、搬送部材としての複数組のベルト5および接着剤塗布装置を含んでいる。その後には、まだ固まっていない接着継目を備える折り畳まれたブランクがすべての部分で正確に揃えられた状態で後続の集合・プレス装置16へ供給される回送ステーション15が続いている。集合・プレス装置16では、まず、折り畳まれた箱のずれ重なった流れが形成され、次いで、このずれ重なった流れがプレスベルトの間でしばらく圧力のもとに保たれ、それによって接着継目を硬化させる。この回送ステーション15も、同じくアクチュエータによって横向きに位置調節することができる複数組のベルト5を含んでいる。集合・プレス装置16の進入部には、同じくアクチュエータによって横向きに位置決めすることができる3つの短いベルトコンベヤ17が、距離をおいて相並んで配置されている。
この製函機は制御装置を含んでおり、この制御装置によって、搬送部材、接着剤塗布装置、および横向きに位置決めされるべきその他の処理装置のアクチュエータを含む機械コンポーネントが、意図される位置をとるように制御される。これらの機械コンポーネントは制御装置を介して電子的に接 されており、製造されるべき箱の型式に応じて位置決めされ、それに対して、回転ステーション9の搬送部材は定置に保たれ、すなわち位置調節されない。
製函機の調整は次のような手順で行うのが好ましい。すなわち、まず制御装置によって、回転ステーション9よりも前にある横向きに位置決め可能なすべての機械コンポーネントが、箱の型式と判型に依存する、保存されている位置へ互いに相対的に予備位置決めされる。これと同じ互いに相対的な予備位置決めが、回転ステーション9よりも後にある横向きに位置決め可能な機械コンポーネントについても行われる。回転ステーション6における正確な回転のためには、ブランクの重心ができるだけ両方の搬送区間の中心線に沿って動くことが必要である。したがって、互いに相対的な予備位置決めの後、回転ステーション9よりも前にある横向きに位置決め可能な機械コンポーネントが連結されて、搬送区間の重心線が回転ステーション9の中心線に揃うまで、互いに相対的な距離を同じに保ったまま平行に変位する。これと同じやり方で、回転ステーション9よりも後にある横向きに位置決め可能な機械コンポーネントも、同じく回転ステーション9の中心線に揃うまで、連結された状態で横向きに変位する。
製函機の個々の処理部を示す斜視図である。 フィーダと後続の揃え部を示す拡大部分図である。 予備フォルダーと後続の折りステーションとを備える機械の一部を示す図である。 回転ステーションと後続の揃え部を示す図である。 回送ステーションを備えるさらに別の折りステーションと、集合・プレス装置の先頭部とを示す図である。
符号の説明
1 フィーダ
2 パイル壁部
3 調整舌部
4 揃え部
5 1組のベルト
6 予備フォルダー
7 第1の折りステーション
9 回転ステーション
10 揃え部
11 抑え具
12 フレーム
13 処理部
14 第2の折りステーション
15 回送ステーション
16 集合・プレス装置
17 ベルトコンベヤ

Claims (3)

  1. 第1の折りステーション(7)および下流側でこれに後続する少なくとも1つの第2の折りステーション(14)と、
    折畳み箱のブランクの搬送部材(5)および少なくとも1つの接着剤塗布装置を含む、横向きに位置決め可能な機械コンポーネントと、
    前記機械コンポーネントを位置決めするためのアクチュエータと、
    位置調節できないように配置されたブランクの搬送手段を備える、前記第1の折りステーション(7)に関して下流側、かつ前記第2の折りステーション(14)に関して上流側に配置された回転ステーション(9)と、
    前記回転ステーション(9)の前後に設けられた横向きに位置決め可能な前記機械コンポーネントのアクチュエータを連結された状態でそれぞれ折畳み箱の製作されるべき型式に応じて制御する制御装置と
    を備える、製函機。
  2. 請求項1に記載の製函機を特定の箱型式に合わせる方法において、
    まず、前記回転ステーション(9)よりも前にある横向きに位置決め可能な機械コンポーネントを互いに相対的に予め位置決めし、次いで、ブランクの重心の搬送線が前記回転ステーション(9)の中心線に揃うまで、連結された状態で互いの相対的な距離を同じに保ったまま横向きに変位させることを特徴とする、請求項1に記載の製函機を特定の箱型式に合わせて調整する方法。
  3. 前記回転ステーション(9)よりも後にある横向きに位置決め可能な機械コンポーネントを同じくまず互いに相対的に予め位置決めし、次いで、連結された状態で互いの相対的な距離を同じに保ったまま前記回転ステーション(9)の中心線に揃える、請求項2に記載の方法。
JP2005134058A 2004-05-04 2005-05-02 ブランクから折畳み箱を製造するための製函機 Pending JP2005319789A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004022217.7A DE102004022217B8 (de) 2004-05-04 2004-05-04 Faltschachtelklebemaschine zur Herstellung von Faltschachteln aus Zuschnitten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005319789A true JP2005319789A (ja) 2005-11-17

Family

ID=34939225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005134058A Pending JP2005319789A (ja) 2004-05-04 2005-05-02 ブランクから折畳み箱を製造するための製函機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7402129B2 (ja)
EP (1) EP1593481B1 (ja)
JP (1) JP2005319789A (ja)
CN (1) CN100513153C (ja)
DE (1) DE102004022217B8 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101611397B1 (ko) * 2015-04-10 2016-04-14 에이스기계 주식회사 카톤 성형기의 오토-조그 방법 및 장치
JP2017047641A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 サンエンヂニアリング株式会社 箱用ブランクシートターン装置
JP2017521280A (ja) * 2014-05-30 2017-08-03 パノテック ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 箱を製造するための接着機械

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2826618A3 (de) * 2006-11-08 2015-04-08 Heidelberger Druckmaschinen AG Faltschachtelklebemaschine zur Herstellung von Faltschachteln aus Zuschnitten
DE102007040626A1 (de) * 2007-08-27 2009-03-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Faltschachtelklebemaschine mit verbesserter Zugänglichkeit
DE102007054822A1 (de) 2007-11-16 2009-05-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Drehen flacher Gegenstände, insbesondere von Faltschachtelzuschnitten
DE102008047265A1 (de) * 2008-09-12 2010-04-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag Faltschachtelklebemaschine zur Herstellung von Faltschachteln aus Zuschnitten
CN101602265B (zh) * 2009-06-30 2011-01-05 浙江上易机械有限公司 纸容器成型机的送纸片机构
EP2422971B1 (de) 2010-08-31 2014-03-26 Heidelberger Druckmaschinen AG Werkzeugaufnahmevorrichtung
EP2594394A1 (de) 2010-08-31 2013-05-22 Heidelberger Druckmaschinen AG Inspektionsmodul
JP5848000B2 (ja) * 2010-09-30 2016-01-27 三菱重工印刷紙工機械株式会社 製函機の不良品除去装置及び製函機
DE102011008590A1 (de) 2011-01-14 2012-07-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Ausrichten flacher Gegenstände, insbesondere von Faltschachtelzuschnitten
DE102012006274A1 (de) 2012-03-29 2013-10-02 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Sicheres Bedienkonzept für Faltschachtelklebemaschinen
DE102012013757A1 (de) 2012-07-12 2014-01-16 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Werkzeugaufnahmevorrichtung
US20140141952A1 (en) * 2012-11-20 2014-05-22 Rock-Tenn Shared Services, Llc Methods and apparatus for forming a reinforced tray
CN103895257B (zh) * 2014-03-07 2017-10-27 美盈森集团股份有限公司 纸箱成型加工流水线
CN104260416B (zh) * 2014-09-20 2017-01-11 盐城宏景机械科技有限公司 用于糊折盒机上的摆动折叠装置
CN104527131B (zh) * 2014-09-24 2017-03-15 德清中盈文具用品有限公司 一种用于小盒子的糊盒机
CN105599346B (zh) * 2015-12-28 2017-12-01 上海工程技术大学 一种工业包装流水线折盒机
DE102016121361A1 (de) * 2016-11-08 2018-05-09 Homag Automation Gmbh Vorrichtung zum Verarbeiten von Verpackungsmaterial sowie Verfahren
CN106427053B (zh) * 2016-12-16 2018-09-11 重庆华茂纸业有限责任公司 一种小型纸盒自动成型装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161475A (en) * 1978-06-07 1979-12-21 Dainippon Ink & Chemicals Carton blank bender
US6164431A (en) * 1997-05-30 2000-12-26 Bobst S.A. Roller or belt conveying device for sheet-like or plate-like workpieces of low specific gravity

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3961781A (en) * 1969-11-03 1976-06-08 R. Funk & Co., Inc. Foldable-sheet processing systems
US4012996A (en) * 1975-05-09 1977-03-22 Stolmar Corporation Apparatus for folding and compression of corrugated container blanks
DE2654641A1 (de) * 1976-12-02 1978-08-10 Schmitt & Co Escomat Maschbau Verfahren zur einrichtung bzw. umruestung einer maschine zur herstellung von faltschachteln, faltkartons o.dgl. sowie maschine zur herstellung von faltschachteln, faltkartons o.dgl.
DE3021442C2 (de) * 1980-06-06 1983-02-24 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Faltschachtelklebemaschine
CH650722A5 (fr) * 1983-02-21 1985-08-15 Bobst Sa Machine pour confectionner des boites pliantes.
JPS6032641A (ja) 1983-08-04 1985-02-19 田辺紙工機械製造株式会社 製箱機におけるフレ−ム移動制御装置
DE3410685A1 (de) * 1984-03-23 1985-10-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Formatumstellbare verpackungsmaschine
CH665999A5 (fr) * 1986-03-17 1988-06-30 Bobst Sa Procede et dispositif pour commander le reglage des organes d'une machine pour les arts graphiques et le cartonnage.
JPH02284885A (ja) * 1989-04-27 1990-11-22 Nissan Motor Co Ltd ワーク位置決め装置の位置教示方法
KR940011299B1 (ko) * 1990-08-17 1994-12-05 도미오 소네 제대기(製垈機)에 있어서의 종이 시이트를 접어 구부리는 장치
DE4036627C2 (de) * 1990-11-16 1994-05-26 Kettner Verpackungsmaschf Vorrichtung zum Drehen von Transportgütern
DE4142824C2 (de) 1991-12-23 2000-06-29 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum Drehen von flachliegend voranbewegten Werkstücken
JPH06155634A (ja) * 1992-11-16 1994-06-03 Isowa Corp 段ボールシート加工装置の位置決め制御方法および装置
DE4242824A1 (de) 1992-12-17 1994-06-23 Moser Karl Dipl Ing Fh Wandfeld, insbesondere für eine Lärmschutzwand
DE4311861A1 (de) * 1993-04-10 1994-10-13 Weinig Michael Ag Verfahren zur Positionierung eines einen Bezugspunkt aufweisenden Maschinenelementes, vorzugsweise eines Bearbeitungswerkzeuges, relativ zu einem Referenzpunkt, vorzugsweise zu einem Anschlag oder einer Auflagefläche
US5660262A (en) * 1995-01-13 1997-08-26 Kliklok Corporation High speed carton feeding/turning system
DE19758732B4 (de) * 1997-01-16 2005-08-25 Grapha-Holding Ag Vorrichtung zum Stapel von Büchern
DE19803820A1 (de) * 1998-01-31 1999-08-05 Jagenberg Diana Gmbh Maschine oder Zusatzaggregat zur Herstellung von gefalteten Behältern, insbesondere von Faltschachteln, aus Zuschnitten
US6126383A (en) * 1998-06-09 2000-10-03 Hk Systems, Inc. Apparatus for the in-line turning of selected articles
DE10043991A1 (de) * 2000-09-05 2002-04-04 Jagenberg Diana Gmbh Vorrichtung zum Drehen flacher Gegenstände, insbesondere von Faltschachtelzuschnitten

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54161475A (en) * 1978-06-07 1979-12-21 Dainippon Ink & Chemicals Carton blank bender
US6164431A (en) * 1997-05-30 2000-12-26 Bobst S.A. Roller or belt conveying device for sheet-like or plate-like workpieces of low specific gravity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017521280A (ja) * 2014-05-30 2017-08-03 パノテック ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 箱を製造するための接着機械
KR101611397B1 (ko) * 2015-04-10 2016-04-14 에이스기계 주식회사 카톤 성형기의 오토-조그 방법 및 장치
JP2017047641A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 サンエンヂニアリング株式会社 箱用ブランクシートターン装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1693057A (zh) 2005-11-09
US7402129B2 (en) 2008-07-22
DE102004022217A1 (de) 2005-12-01
EP1593481B1 (de) 2016-04-06
CN100513153C (zh) 2009-07-15
DE102004022217B4 (de) 2015-11-05
US20050250635A1 (en) 2005-11-10
DE102004022217B8 (de) 2015-12-31
EP1593481A1 (de) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005319789A (ja) ブランクから折畳み箱を製造するための製函機
US7637857B2 (en) Device for maintaining side tabs of box blanks running through a folder-gluer
FI66788C (fi) Saett och anordning foer frammatning av en materialbana
US8870174B2 (en) Machine for producing books, in particular photo books and/or illustrated books
US7703597B2 (en) Device for turning flat articles including folded box blanks
US20020077236A1 (en) Article aligning apparatus and method therefor
US20140162862A1 (en) Corrugated paperboard box making machine, and inter-sheet pacing device therefor
SE529920C2 (sv) Enhet och förfarande för att vika wellpappark
US8662810B2 (en) Method and device for manufacturing adhesively bound printed products formed of a book block and a cover
JP2019089333A (ja) 被覆段ボール箱の製造ライン
US20120053036A1 (en) Folder gluer
US20040138037A1 (en) Machine for the production of ready-glued folding boxes arranged in a planar manner
JP3497782B2 (ja) 折曲げ−接着機において部分的に折曲げたシート状又はプレート状のワークピースを変換中に横方向に整列させるローラー又はベルト修正装置
JP2002501845A (ja) 例えば折り畳み箱である折り畳み容器をブランクから製造する機械ないしは付加ユニット
JP2002192856A (ja) 本の表紙を製造する装置
JP2017538608A (ja) フォルダーグルアにおいてブランクの折り曲げ位置を補正する方法及び装置
JP4954490B2 (ja) 調整可能な折りベルトを備える折りステーション
DE102011114707A1 (de) Verfahren zum Fördern eines flachen Gegenstandes und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP3176088U (ja) 製函装置
US8333541B2 (en) Process and arrangement for covering a flat blank with a cover
CA2422998C (en) Feeding and aligning device for a folder-gluer
KR20080040546A (ko) 편평하게 놓인 백지를 커버로 피복하는 장치
CN1072155C (zh) 围绕预成型的折叠线折叠包装坯料的方法和装置
CA2377151C (en) Article aligning apparatus and method therefor
JP2007185322A (ja) うちわ製造装置およびうちわ製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100915