JP2005306609A - 印刷製品の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品を取り付けるための方法及び装置 - Google Patents

印刷製品の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品を取り付けるための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005306609A
JP2005306609A JP2005077018A JP2005077018A JP2005306609A JP 2005306609 A JP2005306609 A JP 2005306609A JP 2005077018 A JP2005077018 A JP 2005077018A JP 2005077018 A JP2005077018 A JP 2005077018A JP 2005306609 A JP2005306609 A JP 2005306609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
auxiliary
auxiliary product
printed product
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005077018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5054286B2 (ja
JP2005306609A5 (ja
Inventor
Roland Kost
ローラント・コスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mueller Martini Holding AG
Original Assignee
Mueller Martini Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mueller Martini Holding AG filed Critical Mueller Martini Holding AG
Publication of JP2005306609A publication Critical patent/JP2005306609A/ja
Publication of JP2005306609A5 publication Critical patent/JP2005306609A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5054286B2 publication Critical patent/JP5054286B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/10Machines for both collating or gathering and interposing inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/02Associating,collating or gathering articles from several sources
    • B65H39/06Associating,collating or gathering articles from several sources from delivery streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/30Opening devices for folded sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/32Saddle-like members over which partially-unfolded sheets or signatures are fed to signature-gathering, stitching, or like machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1763Magazine stack directly contacting separate work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station
    • Y10T156/1771Turret or rotary drum-type conveyor
    • Y10T156/1773For flexible sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1776Means separating articles from bulk source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1785Magazine stack directly contacting work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1798Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means with liquid adhesive or adhesive activator applying means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】
送りチェーンに沿って補助製品を印刷製品に取付け可能にする方法及び装置を提供する。この場合、補助製品の取付けは、印刷製品の表側でも裏側でも、丁合い綴じ機での丁合いプロセス中でも可能であるべきである。
【解決手段】
少なくとも1つの平坦な補助製品(5)を印刷製品(3)に取り付けるため、印刷製品(3)の一方の側面脚部は、折り畳まれた配設から本質的に水平な整向にもたらされる。好ましくは上から、この水平な側面脚部に補助製品(5)が取付けを、特に接着をされる。補助製品(5)は、印刷製品(3)の表側(V)及び裏側(R)に取り付けることができる。補助製品(5)は、例えば商品見本又はハガキである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、回動する送りチェーン上に馬乗りに載置されて搬送される印刷製品の両側が下に向かって垂れ下がっている側面脚部の少なくとも一方の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品を取り付けるための方法に関する。
加えて、本発明は、この方法を実施するための装置に関する。
補助製品、例えば商品見本又はハガキ、の印刷製品への取付けは公知である。特許文献1には、必要に応じて丁合いチェーンの異なった位置に固定可能であり、かつ補助製品を送られる印刷製品に取付け可能である少なくとも1つの可動の給紙機を備える丁合い綴じ機が示されている。この装置の場合、補助製品を印刷製品に取り付けるために、丁合いチェーンの前後で異なった構成が必要である。何故なら、給紙機に関して、接着方向が違っているからである。
特許文献2によれば、補助製品を保持するための吸着機構を備えている循環要素を備えるドラムに補助製品が引き渡される補助製品を取り付けるための装置が公知である。このようなドラムは、費用がかかり、故障し易い。加えて、この装置は、丁合いチェーンを有する丁合い綴じ機の場合に使用することができない。
欧州特許出願公開第1 156 003号明細書 欧州特許出願公開第1 275 607号明細書
本発明の基本にある課題は、送りチェーンに沿って補助製品を印刷製品に取付け可能にする方法及び装置を提供することである。補助製品の取付けは、印刷製品の表側でも裏側でも、丁合い綴じ機での丁合いプロセス中でも可能であるべきである。
この課題は、本発明によれば、請求項1に記載の方法及び請求項10に記載の装置によって解決される。
本発明は、方法においては、側面脚部が、ほぼ水平な位置へと持ち上げられ、補助製品が、少なくともほぼ同方向の送り方向及び速度で印刷製品に供給されることによって際立っている。
本発明による方法の場合、補助製品は、側面脚部が持ち上げられる際に上から表側又は裏側もしくは内側に取り付けることが、例えば接着することができる。
加えて、表側及び裏側に同時に補助製品を取り付けることも可能である。
補助製品の取付けは、本質的に側面領域全体にわたって可能である。補助製品の全ての側面への取付けが同じ装置で可能であることが重要である。
補助製品を取り付けた後、印刷製品は、再び元の(閉じた)位置へと移動され、そうして次の処理をすることが、例えば切断装置で切断することができる。
加えて、装置の設置場所が、送りもしくは丁合いチェーン内で自由に選択可能であることが重要である。
従って、補助製品の取付けは、例えば綴じ機械の前又は後で行なうことができる。
本発明の発展構成によれば、補助製品は、自己付着式に印刷製品に取付け可能である。印刷製品の側面脚部を水平に整向することは、特に、補助製品の位置が、送りもしくは丁合いチェーンに対して横に移動することによって可能であるという利点を有する。
補助製品は、印刷製品の側面脚部の1つ又は複数の自由な側面に供給することができ、従って、全般的な応用形が可能になる。
補助製品は、上から又は下からもしくは上からも下からも水平な位置へと移動された印刷製品の側面脚部に供給される。
供給すべき側面に付設された印刷製品の背後の側面は、確実な圧力を加えることができるように、補助製品を取り付ける際に支持することができる。
2つの側面に、それぞれ1つの補助製品を供給することが可能である。
印刷製品の側面脚部は、印刷製品を搬送する際、側面脚部の内側面もしくは送りチェーンに載っている側面に作用するそれぞれ1つの固定の案内機構によって持ち上げられることが有利である。
印刷製品が、一方/両方の側面脚部を持ち上げる際、及び補助製品を取り付ける際、並びに一方/両方の側面脚部を下ろす際に、例えば印刷製品の折り目に作用する抑圧ホルダによって、例えばローラ又はブラシによって、送りチェーンに保持され、従って運転の信頼性及び作業の品質が支援される場合が有効であると分かった。
本発明による方法を実施するための装置は、馬乗りに搬送される印刷製品のための鞍形の台架とプッシャとを備える、回動するように駆動される送りもしくは丁合いチェーンから成り、送りチェーンに沿って配設された、印刷製品の少なくとも一方の側面脚部の持上げを行なう固定の案内機構と、この案内機構に対して、水平の位置へと移動された側面脚部の向かい合って位置する側に付設される補助製品のための供給機構とによって際立っている。この簡単な装置は、方法に従った生産に対する高い品質及び信頼性の要求を許容する。
この装置は、印刷製品が方法に従った措置を行なう際に大切に取り扱われるように、印刷製品の一方の側面脚部の内側面に作用し、かつ送り方向に次第に上昇する固定の案内リンク又は持上げ可能なフラップとして形成されている案内機構を備えることができる。
調整可能に形成することができる案内リンクが、平坦なプレートから成るほぼ水平な支持面へと合流し、この支持面上で、補助製品の印刷製品への移送が行なわれることが好ましい。
案内リンクの代わりにフラップが設けられており、このフラップが、印刷製品が到着した際に大きく旋回される場合には、フラップが水平な位置で支持面を構成すると直ちに、移送を行なうことができる。
供給機構は、搬送される補助製品の担体として形成された搬送ベルトとすることができ、この搬送ベルトに、補助製品は、印刷製品に引き渡されるまで、付着もしくは固定されている。
搬送ベルトは、無端とすることができ、補助製品は、後で印刷製品に引き渡すために、スタックから受け取られる。
無限に回動する搬送ベルトは、補助製品のスタックに面した収容端と共に、支持面もしくはこの支持面を通過する印刷製品に面している引渡し端を備える。
供給機構の引渡し端が、補助製品に対して確実な圧力が生じ、その際、この圧力が、補助製品を押し付ける際に確実な弾力性を得るバネ力によって得ることができるように、支持面上に載置されていることが有利である。
供給機構は、この供給機構が、選択的に、印刷製品の一方又は他方の側面脚部のために、送りもしくは丁合いチェーンの表又は裏側に付加的な変更措置なしで使用することができるように形成されていることが好ましい。この目的のため、供給機構は、送りもしくは丁合いチェーンに関してそれぞれ送り方向に対して横に表又は裏側に移動することができる。
当然、送りもしくは丁合いチェーンの両側に、それぞれ1つの供給機構を使用することも可能であり、従って、印刷製品の2つの側面脚部は、補助製品を備えることができる。
装置の発展構成によれば、供給機構には、送り方向に相並んで配設された2つの補助製品からなるスタックを収容するためのマガジンが付設されており、従って、選択的に印刷製品の表又は裏の側面脚部に、補助製品を装入可能であり、その際、これにより、2つの供給機構が送り方向に関して横に移動されて相並んで運転をすることによって、選択的に表又は裏の側面脚部に補助製品を装入するか、表と裏の側面脚部に装入するという可能性がある。
別の有利な特徴は、従属する特許請求項、後続の説明並びに図面から分かる。
本発明の実施例を、以下で図面を基にして詳細に説明する。
図1は、丁合い綴じ機13の送りもしくは丁合いチェーン2の上に配設されている本発明による装置1を示す。それ自身公知の丁合いチェーン2は、無端の送り機構を構成し、鞍形の領域18を備え、この領域の上を、印刷製品3が馬乗りで送られる。この場合、印刷製品3は、それぞれ横に突き出た翼状のプッシャ16(図2)によって押される。印刷製品3は、特に印刷全紙であり、それぞれ丁合いチェーン2の搬送方向に延在する折り目12を備えている。
装置1は、それぞれ少なくとも1つの補助製品5を印刷製品3に取り付けるために使用される。補助製品5は、例えば商品見本、ハガキ又はコンパクトディスク(CD)であり、従って、平坦な製品であることが好ましい。補助製品5の取付けは、印刷製品3の表側V及び/又は裏側Rにおいて行なわれる。従って、選択的に印刷製品には、1つ又は複数の補助製品5が取付け可能である。例えば、4つの補助製品5を印刷製品3に取り付けること、例えば2つの補助製品5を表側Vに、2つの補助製品5を裏側Rに取り付けることもできる。印刷製品3に取り付けられるこれらの補助製品5は、同じであっても、異なっていてもよい。
装置1は、図1及び5によれば、引出しローラ7と押付けローラ9の周りに配置されているベルト8又は他の適当な無端の送り機構を有する供給機構14を備えている。引出しローラ7には、図5によれば、複数のグリッパ21又は他の適当な手段が配設されており、これらによって、スタック22からそれぞれ少なくとも1つの補助製品5を引き出すことができる。スタック22は、下部が開放しているマガジン6内に構成され、従って、それぞれ最下部の補助製品5を引き出すことができる。基本的に、マガジン6は、同時に1つより多くの補助製品5を引き出すことができるように形成されていてもよい。スタック22が、マガジン6内で横に移動可能である構成も可能である。加えて、マガジン6内で同時に複数のスタック22が構成されている構成も考えることができる。引き出された補助製品5は、ベルト8から押付けローラ9へと搬送される。搬送方向は、図1では矢印10で示唆されている。押付けローラ9の下で、丁合いチェーン2によって取り付けるべき補助製品5と同調するように印刷製品3が送られる。図2では、補助製品5は、印刷製品3の表側Vに固定される。固定は、例えば、また好ましくは接着によって行なわれる。接着剤は、例えば補助製品5をスタック22から引き出した後この補助製品に塗布すること、例えば吹付けることができる。接着剤を塗布するための適当な手段は、当業者に公知であり、従って、ここでは説明するには及ばない。従って、供給機構14は、スタック22の補助製品5を個別化し、それぞれ印刷製品3に供給する個別化装置でもある。押付けローラ9の領域内での個別化された補助製品5の搬送は、結局、図1において矢印11で示唆されている丁合いチェーン2の搬送方向に移行する。補助製品5が印刷製品3に到達したら、先ず、補助製品5の前縁部5aが印刷製品3に装着され、この前縁部は、印刷製品3と同じ速度で移動する。相応に、供給機構14の速度は調整されている。補助製品5の装着は、当然、丁合いチェーン2もしくは丁合い綴じ機13の周期で行なわれる。
図1に従って、補助製品5が表側Vに取り付けられると、図2に従って、表側Vは、水平な整向へともたらされる。裏面R並びに折り目12は、元の搬送される位置に留まっている。表側Vを言及した本質的に水平な整向へともたらすために、案内手段4が設けられており、これらの案内手段は、例えば案内板によって構成され、この案内板は、図1によれば、水平な支持面4aを構成する。案内手段4は、表側Vを搬送中に図1に示した本質的に水平な位置へと持ち上げる。印刷製品3が、その折り目12でもって更に鞍形の領域18に当接するように、図2によれば、抑圧ホルダとして使用されるブラシ15が設けられている。ブラシ15の代わりに、他の適当な抑圧ホルダを設けてもよい。
供給機構14は、図2によれば、2重矢印20の方向に水平で丁合いチェーン2の送り方向に対して横に移動することができる。これにより、折り目12に対する補助製品5の間隔を任意に調整することが可能である。加えて、供給機構14の移動が丁合いチェーン2の搬送方向に行なわれることが好ましい。従って、補助製品5が表側Vにもたらされる位置は、任意に選択することができる。
図3は、補助製品5が裏側Rに取り付けられる配設を示す。従って、丁合いチェーン2には、図3では、右側に水平な支持面4a’を有する案内手段4’が配設されている。同様に、供給機構14は、鞍形の領域18の右に配設されている。補助製品5の送り及び押付けは、上で説明したように行なわれる。案内手段4及び4’は、取外し可能である。
図4は、両方の案内手段4及び4’が取り付けられている配設を示す。表側Vも裏側Rも、同時に水平に整向されている。供給機構14によって、補助製品5が表側Vに、同時に第2の供給機構14’によって、補助製品5が裏側Rに取り付けられる。供給機構14は、2重矢印20の方向に丁合いチェーン2の搬送方向に対して横に移動可能であり、供給機構14’は、2重矢印20’の方向に移動可能である。丁合いチェーン2の搬送方向に両方の供給機構14及び14’の前又は後に再度2つのこのような供給機構が配設されている構成も考えることができる。この場合、印刷製品3に対して、同時に2つの、後で再度2つの補助製品5を取り付けることができ、従って、全部で4つの補助製品5が取り付けられている。
図5は、再度概略的に、どのようにスタック22の補助製品5がグリッパ21によって個別化されて印刷製品3へと搬送されるかを示す。印刷製品3は、図5では、矢印17の方向に右から左に送られる。送り速度は、押付け工程の間は変更されない。従って、ベルト8の速度は、丁合いチェーン2の搬送速度に適合されている。加えて、補助製品5の引出し及び押付けは、丁合いチェーン2の周期で行なわれる。明らかなように、それぞれ2つのプッシャ16の間に印刷製品3が存在し、その際、この印刷製品は、後方のプッシャに当接している。供給機構14は、好ましくは、この供給機構が矢印17の方向にも、並びにこれとは逆の方向にも変位可能であるように支承されている。従って、印刷製品3上の補助製品5の位置は、折り目12の方向にも無段階に調整することができる。基本的に、横方向の調整も考えることができ、従って、この場合、引出しローラ7及び押付けローラ9の軸は、矢印17の方向もしくは折り目12の方向に対して横に延在する。
図6は、裏側Rのほぼ中心に取り付けられた補助製品5を有する印刷製品3を示す。破線で、横にずらされ、より折り目12のそばに取り付けられている補助製品5’が示唆されている。他の方向にずらされているのは、一点鎖線で示唆されている補助製品5”である。補助製品5の位置は、2重矢印19の方向にずらされていてもよい。結局、補助製品5の横に延在する他の整向も考えることができる。
概略的に本発明による装置の立体図を示す。 概略的に、補助製品が印刷製品の表側に取り付けられる、本発明による装置を有する丁合い綴じ機を経る横断面図を示す。 補助製品が印刷製品の裏側に取り付けられる、図2に従った概略図を示す。 同時に印刷製品の表側と裏側にそれぞれ少なくとも1つの補助製品が取り付けられる、図2に従った概略図を示す。 概略的に本発明による装置の側面図を示す。 概略的に取り付けられた補助製品を有する印刷製品の立体図を示す。
符号の説明
1 本発明による装置
2 送りもしくは丁合いチェーン
3 印刷製品
4 案内手段
4a 支持面
5 補助製品
5a 前縁部
6 マガジン
7 引出しローラ
8 ベルト
9 押付けローラ
10 搬送方向(矢印)
11 搬送方向(矢印)
12 折り目
13 丁合い綴じ機
14 供給機構
15 ブラシ
16 プッシャ
18 鞍形の領域
20 2重矢印
21 グリッパ
22 スタック
V 印刷製品の表側
R 印刷製品の裏側

Claims (20)

  1. 回動する送りチェーン(2)上に馬乗りに載置されて搬送される印刷製品(3)の両側が下に向かって垂れ下がっている側面脚部の少なくとも一方の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品(5)を取り付けるための方法において、
    側面脚部が、ほぼ水平な位置へと持ち上げられ、補助製品(5)が、少なくともほぼ同方向の送り方向及び速度で印刷製品(3)に供給されることを特徴とする方法。
  2. 補助製品(5)が、自己付着式に印刷製品(3)に取付け可能であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 補助製品(5)が、側面脚部の少なくとも一方の側面に供給されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 補助製品(5)が、一方の側面にそれぞれ上から供給されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 補助製品(5)が、一方の側面にそれぞれ下から供給されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 供給すべき側面の背後の側面が、補助製品(5)を取り付ける際に支持されることを特徴とする請求項4又は5に記載の方法。
  7. 少なくとも2つの側面に、それぞれ1つの補助製品(5)が供給されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の方法。
  8. 印刷製品(3)が、側面脚部の少なくとも1つの内側面に作用する案内機構(4,4’)によって持ち上げられることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の方法。
  9. 印刷製品(3)が、一方/両方の側面脚部を持ち上げる際、補助製品(5)を取り付ける際、及び一方/両方の側面脚部を下ろす際に、抑圧ホルダによって送りチェーン(2)に保持されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の方法。
  10. 馬乗りに搬送される印刷製品(3)のための鞍形の台架とプッシャ(16)とを備える、回動するように駆動される送りチェーン(2)を有する請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法を実施するための装置において、
    送りチェーン(2)に沿って、印刷製品(3)の少なくとも一方の側面脚部の持上げを行なう案内機構(4,4’)と、この案内機構に対して、水平の位置へと持ち上げられた側面脚部の向かい合って位置する側に付設される補助製品(5)のための供給機構(14)とが配設されていることを特徴とする装置。
  11. 案内機構(4,4’)が、一方の側面脚部の内側面に作用し、かつ送り方向に次第に上昇する固定の案内リンク又は持上げ可能なフラップとして形成されていることを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 案内リンクが、ほぼ水平な支持面へと合流することを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 持ち上げられるフラップが、支持面として形成されていることを特徴とする請求項11に記載の装置。
  14. 供給機構(14)が、搬送される補助製品(5)の担体として形成された搬送ベルトを備えることを特徴とする請求項10〜13のいずれか1つに記載の装置。
  15. 搬送ベルトが、無端に形成されており、補助製品(5)が、スタックから巻き込まれ、側面脚部の側面に供給されることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 搬送ベルトの引渡し端が、支持面上に載置されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 供給機構(14)が、選択的に送りチェーン(2)の両側に位置決め可能であることを特徴とする請求項10〜16のいずれか1つに記載の装置。
  18. 送りチェーン(2)の両側に、それぞれ1つの供給機構(14)が位置決め可能であることを特徴とする請求項10〜17のいずれか1つに記載の装置。
  19. 供給機構(14)が、マガジン内にスタックされた補助製品(5)と送りに有効に結合された引出し端を、それぞれ1つの補助製品(5)を収容するために備えることを特徴とする請求項10〜18のいずれか1つに記載の装置。
  20. マガジンが、送り方向に関して横に相並んで配設された2つのチャンバもしくはスタック場所を備え、これらに供給機構が接続可能であることを特徴とする請求項19に記載の装置。
JP2005077018A 2004-04-23 2005-03-17 印刷製品の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品を取り付けるための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5054286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04405251.2 2004-04-23
EP04405251A EP1588861B1 (de) 2004-04-23 2004-04-23 Verfahren und Einrichtung zum Anbringen eines zumindest annähernd flächigen Ergänzungsproduktes an einer Seitenfläche eines Druckerzeugnisses

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005306609A true JP2005306609A (ja) 2005-11-04
JP2005306609A5 JP2005306609A5 (ja) 2008-04-03
JP5054286B2 JP5054286B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=34932072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005077018A Expired - Fee Related JP5054286B2 (ja) 2004-04-23 2005-03-17 印刷製品の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品を取り付けるための方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7438107B2 (ja)
EP (1) EP1588861B1 (ja)
JP (1) JP5054286B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008024313A2 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Goss International Americas, Inc. Mobile feeder system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3658318A (en) * 1970-07-10 1972-04-25 Mccall Corp Method and apparatus for adding loose inserts to magazines
US4579620A (en) * 1982-06-04 1986-04-01 Flensburg Carl G A Apparatus for pasting inserts into publications
EP0422257A1 (en) * 1988-08-29 1991-04-17 Harold Emanuel Sterne On line tipping apparatus for a signature inserting machine
JPH1159013A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Dainippon Printing Co Ltd 添付物貼込装置
JP2004351924A (ja) * 2003-04-04 2004-12-16 Muller Martini Holding Ag 内側または外側折り目部を綴付けられた少なくとも1枚の印刷紙からなる印刷製品の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2135303A1 (de) * 1971-07-15 1973-08-09 Girardet Graphische Betriebe U Vorrichtung zum einkleben von proben in zeitschriften, zeitungen od. dgl.
US4242168A (en) * 1979-04-27 1980-12-30 A-T-O Inc. Labeling machine
US4493482A (en) * 1983-09-27 1985-01-15 Alden Press, Inc. Motion stabilizing and aligning apparatus for moving folded signatures through an ink jet printer
US5067699A (en) * 1990-02-07 1991-11-26 Am International Incorporated Sheet material handling apparatus with inserter assembly
DE50108929D1 (de) 2000-05-16 2006-04-20 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Zusammentragen flacher Druckprodukte
ATE276959T1 (de) 2001-07-10 2004-10-15 Ferag Ag Vorrichtung zum anbringen von ergänzungsprodukten an druckereierzeugnissen

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3658318A (en) * 1970-07-10 1972-04-25 Mccall Corp Method and apparatus for adding loose inserts to magazines
US4579620A (en) * 1982-06-04 1986-04-01 Flensburg Carl G A Apparatus for pasting inserts into publications
EP0422257A1 (en) * 1988-08-29 1991-04-17 Harold Emanuel Sterne On line tipping apparatus for a signature inserting machine
JPH1159013A (ja) * 1997-08-20 1999-03-02 Dainippon Printing Co Ltd 添付物貼込装置
JP2004351924A (ja) * 2003-04-04 2004-12-16 Muller Martini Holding Ag 内側または外側折り目部を綴付けられた少なくとも1枚の印刷紙からなる印刷製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8162019B2 (en) 2012-04-24
JP5054286B2 (ja) 2012-10-24
EP1588861A1 (de) 2005-10-26
US20050241753A1 (en) 2005-11-03
US7438107B2 (en) 2008-10-21
US20090038733A1 (en) 2009-02-12
EP1588861B1 (de) 2012-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5449304B2 (ja) 積み重ねられた製品を結束する結束システム及び方法
US20160271929A1 (en) Apparatus and method for removing pressure adhesive labels from backing and affixing to target substrate
JPH0280296A (ja) 折丁を製本ラインコンベヤへ送給する間に折丁に個別に印刷するための装置及び方法
IL169823A0 (en) Transport device, in particular for panel-type workpieces
JP5395177B2 (ja) 封筒内への個別物品の挿入装置ならびに関連する方法
JP2010111121A (ja) 折畳まれた印刷製品の糸綴じ装置
JP5054286B2 (ja) 印刷製品の側面に少なくともほぼ平坦な補助製品を取り付けるための方法及び装置
JPH02245384A (ja) 折丁を製本ラインコンベヤへ移送する間に折丁に個別に印刷するための装置及び方法
JP2009533255A (ja) 折り畳まれたまたは製本された各印刷物に付録を追加するための方法および装置
JPH08217283A (ja) 冊子類の分離搬送装置
US10589947B2 (en) Apparatus for franking flat items of mail transported individually or from a supplied stack, such as envelopes, mailers, cards, printed products, sleeves, labels or the like, on a processing line
JP2842799B2 (ja) 貼合機
JP2007031154A (ja) 印刷枚葉紙を丁合いする方法および装置
JP6778688B2 (ja) 製品、特に編集製品を収納バンドで包装する包装グループおよび方法
JP4135923B2 (ja) 合紙機
JPH11192764A (ja) 印字位置調整機能を備えたプリンタ装置
US11420840B2 (en) Method for franking packages individually supplied from a stack by a franking machine
JP3328706B2 (ja) 折帳印刷物の供給装置
JPH0480Y2 (ja)
JP2001080232A (ja) 表紙位置決め搬送装置
JP3403996B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JPH04339711A (ja) 折帳結束装置への当て紙供給装置
JPH0324522Y2 (ja)
JP4627075B2 (ja) 添付物貼込装置
JP2003300614A (ja) 本を移動させる装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120316

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees