JP2005299467A - 油冷式圧縮機 - Google Patents

油冷式圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005299467A
JP2005299467A JP2004115458A JP2004115458A JP2005299467A JP 2005299467 A JP2005299467 A JP 2005299467A JP 2004115458 A JP2004115458 A JP 2004115458A JP 2004115458 A JP2004115458 A JP 2004115458A JP 2005299467 A JP2005299467 A JP 2005299467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
suction
compressor
gas
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004115458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4145830B2 (ja
Inventor
Masaki Matsukuma
正樹 松隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2004115458A priority Critical patent/JP4145830B2/ja
Priority to CN 200510064879 priority patent/CN1680719A/zh
Publication of JP2005299467A publication Critical patent/JP2005299467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4145830B2 publication Critical patent/JP4145830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

【課題】吸込みガスの温度上昇を回避し、吸込み流量の低下を防止し、吸込口で滞留する油がロータにより撹拌されることによるエネルギーロスの解消を可能とした油冷式圧縮機を提供する。
【解決手段】吸込流路12からこれに接続した圧縮機本体11の吸込口21を経て吸込んだガスを油供給下で圧縮した後、圧縮機本体11に接続した吐出流路14に介設された油分離回収器13に随伴する油とともに導き、ここでガスから油を分離、回収し、回収した油を油流路15により圧縮機本体11内の軸受・軸封部25S,26S,25D,26D,34,35、ロータ室24等の給油箇所に導き、繰り返し使用する油冷式圧縮機1において、圧縮機本体11内の吸込み側軸受・軸封部25S,26S,35と吸込口21とを遮断する仕切り壁27と、吸込み側軸受・軸封部25S,26S,35に供給した油をロータ室24内のガス圧縮空間に導く油戻し流路16とを備えている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ロータ室に油を供給するようにした油冷式圧縮機に関するものである。
従来、吸込み側軸受、軸封部、および吐出側軸受・軸封部に加えて、ロータ室に油を供給するようにした油冷式圧縮機は公知であり、油冷式圧縮機の一種である油冷式スクリュ圧縮機については特許文献1に開示されている。
特開2003−328973号公報
特許文献1に記載の油冷式スクリュ圧縮機は、回転可能に設けられた互いに噛合う雌雄一対のスクリュロータを内蔵し、吸込流路および吐出流路に接続した圧縮機本体と、上記吐出流路に介設された油分離回収器と、この油分離回収器の下部から油冷却器、開閉弁を経て上記圧縮機本体内の軸受・軸封部、ロータ室等の給油箇所に通じる油流路とを備えている。上記開閉弁は、その開閉を上記給油箇所に周期的に油を導くように制御する制御手段に接続されている。即ち、この制御手段は、上記開閉弁が開いている時間Tに上記開閉弁が閉じている上記時間Tよりも長い時間Tを加えた一周期の間における上記圧縮機本体への給油量を上記一周期の時間で除した平均給油量qAVを上記圧縮機本体へ連続的給油をした場合における最適給油流量qOPTとするものである。
一般的な油冷式圧縮機と同様、特許文献1に記載の油冷式スクリュ圧縮機において、給油の目的は、1)ロータ室に供給され、ガス圧縮工程での圧縮熱の除去、2)ロータ外周面の潤滑およびシール、3)吐出側ロータ軸の軸封、および軸受の潤滑、4)吸込み側ロータ軸の軸封、および軸受や駆動側大歯車、従動側小歯車、歯車室等にて構成される増速装置の潤滑の4通りに区分される。
このうち、1)〜3)については、供給された油は圧縮機本体の吸込口を経ることなく、やがて吐出口から油分離回収器に導かれ、ここでガスから分離、回収されて繰り返し循環させられる。これに対して4)の場合、吸込み側の軸受・軸封部や増速装置といった給油箇所を経て、通常、略大気圧の圧力状態にある吸込流路、或いは吸込口に導かれた後、吸込みガスに随伴してガス圧縮工程を経て、ガスとともに吐出される。なお、3)の場合も同様であるが、4)の場合、供給される油の温度は吸込ガスの温度より高温であり、さらに吸込み側の軸受・軸封部等の給油箇所を経た油は、その給油箇所でのメカニカルロスに対応して温度上昇している。
このため、4)の目的で供給された油は吸込ガスの温度上昇、熱膨張を招き、この結果圧縮機本体の吸込み流量が低下するという問題が生じている。
また、4)の場合、吸込み側の軸受・軸封部等の給油箇所を経た油が吸込口に滞留することがあり、この油が高速回転するロータにより撹拌され、エネルギーロスを招くという問題も生じている。
本発明は斯かる従来の問題をなくすことを課題とし、吸込みガスの温度上昇を回避し、吸込み流量の低下を防止し、吸込口で滞留する油がロータにより撹拌されることによるエネルギーロスの解消を可能とした油冷式圧縮機を提供しようとするものである。
上記課題を解決するために、本発明は、吸込流路からこれに接続した圧縮機本体の吸込口を経て吸込んだガスを油供給下で圧縮した後、上記圧縮機本体に接続した吐出流路に介設された油分離回収器に随伴する油とともに導き、ここでガスから油を分離、回収し、回収した油を油流路により上記圧縮機本体内の軸受・軸封部、ロータ室等の給油箇所に導き、繰り返し使用する油冷式圧縮機において、上記圧縮機本体内の吸込み側給油箇所と上記吸込口とを遮断する仕切り壁と、上記吸込み側給油箇所に供給した油を上記ロータ室内のガス圧縮空間に導く油戻し流路とを備えた構成とした。
本発明に係る油冷式圧縮機によれば、吸込み側の軸受・軸封部等の給油箇所を経て温度上昇した油が吸込口に流入することはなく、この温度上昇した油による吸込みガスの温度上昇は回避され、これによる吸込み流量の低下が防止され、かつ吸込み側の軸受・軸封部等の給油箇所を経た油が吸込口に滞留することもなくなり、この油がロータにより撹拌されることによるエネルギーロスの解消が可能になるという効果を奏する。
次に、本発明の実施形態を図面にしたがって説明する。
図1は、本発明に係る油冷式圧縮機の一例である油冷式スクリュ圧縮機1を示し、この油冷式スクリュ圧縮機1の圧縮機本体11の一方には吸込流路12が、他方には油分離回収器13が介在する吐出流路14のそれぞれが接続され、油分離回収器13の下部には油流路15が接続されている。さらに、圧縮機本体11には油戻し流路16が設けられている。
圧縮機本体11は、吸込流路12に開口した吸込口21と吐出流路13に開口した吐出口22が形成されハウジング23を有し、吸込口21と吐出口22との間のロータ室24内に、互いに噛合う雌雄一対のスクリュロータ25,26が収容されている。スクリュロータ25,26それぞれの吸込み側に延びた各ロータ軸は軸受・軸封部25S,26Sにおいて、またスクリュロータ25,26それぞれの吐出側に延びた各ロータ軸は軸受・軸封部25D,26Dにおいて回転可能に支持されている。
吸込口21とは仕切り壁27で隔てられた歯車室28が設けられており、この歯車室28内に図示しないモータの出力軸により駆動される回転駆動軸31に一体回転可能に取付けられた駆動側大歯車32と、仕切り壁27を貫通させたスクリュロータ26の吸込み側のロータ軸に一体回転可能に取り付けられた駆動側大歯車32に噛合う従動側小歯車33とが収容されている。なお、この仕切り壁27に軸受・軸封部25S,26Sが設けられている。また、回転駆動軸31は歯車室28の上記モータ側の壁部に設けられた軸受・軸封部34と仕切り壁27に設けられた軸受・軸封部35とにより回転可能に支持されている。そして、上記出力軸の回転は駆動側大歯車32から従動側小歯車33に回転数が増大されて伝えられ、この従動側小歯車33の回転とともにスクリュロータ26が回転し、さらにこれに噛合うスクリュロータ25に回転が伝えられる。さらに、仕切り壁27は吸込み側の軸受・軸封部25S,26S,35と吸込口21とを液密に遮断可能に形成されている。なお、仕切り壁27によって、軸受・軸封部25S、26S、35の他、駆動側大歯車32、従動側小歯車33、それらを収容する歯車室28も、吸込口21とは遮断されている。
吸込流路12には、吸込みフィルタ41が設けられ、これにより埃、塵を含め異物を除去されたガスが圧縮機本体11の吸込口21に導かれる。
上述したように吐出流路14には油分離回収器13が介在しており、油分離回収器13内の上部には油分離エレメント51が設けられ、下部は油溜まり部52となっており、油分離エレメント51の上部から圧縮ガスの供給先に向けて吐出流路14の部分が延び、油溜まり部52は油流路15に通じている。
油流路15は油冷却器61、油フィルタ62を経て圧縮機本体11内の軸受・軸封部、ロータ室24等の給油箇所に通じている。具体的には、この油流路15により吐出側の軸受・軸封部25D,26Dの他、吸込み側の軸受・軸封部25S,26S、吐出側の軸受・軸封部25D,26D、回転駆動軸31の軸受・軸封部34,35、及び上記ロータ室24内のガス圧縮空間に油が供給される。
油戻し流路16は、その一端が吸込み側の上述した給油箇所を経た油の回収が可能な位置に設けられ、他端が上記ガス圧縮空間(図中、Rで示す部分)に通じる位置に設けられ、この吸込み側の給油箇所を経た油を回収するとともに、この油を上記ガス圧縮空間に導くものである。ところで、上述したように仕切り壁27は吸込み側の軸受・軸封部と吸込口21とを液密に遮断可能に形成され、吸込み側の軸受・軸封部から吸込口21への油の漏出を許容しない構造を有している故、上記吸込み側の給油箇所を経た油は吸込口21に漏出することなく、油戻し流路16に回収される。なお、油戻し流路16は図示するものに限定されるものでなく、上記ガス圧縮空間側から上記吸込み側の軸受・軸封部側への油の逆流を防止するために油戻し流路16に逆止弁を介在させてもよく、上記吸込み側の軸受・軸封部側から上記ガス圧縮空間側への円滑な油の流れを生じさせるため、油戻し流路16に僅かながら油の昇圧をもたらす油ポンプを介在させてもよい他、この油戻し流路16に油冷却器を介在させてもよい。また、吸込み側の給油箇所である軸受・軸封部25S、26S、35から歯車室28に油が流入し得る構造として、油戻し流路16の一端を歯車室28に設け、歯車室28から油の回収が可能としてもよい。
上記構成からなる油冷式スクリュ圧縮機1において、吸込みフィルタ41を介して吸込流路12を経て圧縮機本体11の吸込口21から吸込まれた清浄なガスは、油流路15からの油供給下で圧縮され、吐出口22から油とともに吐出流路14に吐出され、油分離回収器13に導かれる。そして、油分離回収器13では、ガスが油分離エレメント51を通過してゆく過程でガスから油が分離され、油溜まり部52に回収される。油を分離されたクリーンなガス、即ち圧縮ガスは油分離回収器13の上部から圧縮ガスの供給先に至る吐出流路14の部分に送り出され、油溜まり部52の油は油流路15により油冷却器61、油フィルタ62を経て、上述した給油箇所に導かれる。
ロータ室24、および吐出側の軸受・軸封部25D,26Dに供給された油は吸込口21を経ることなく、吐出口22からガスに随伴して油分離回収器13に回収される。また、吸込み側の軸受・軸封部25S,26S、35に供給され、これらを経た油は仕切り壁27により吸込口21に漏出することなく、油戻し流路16に回収されて上記ガス圧縮空間に導かれ、吐出口22からガスに随伴して油分離回収器13に回収される。
したがって、この油冷式スクリュ圧縮機1においては、吸込口21に温度上昇した油が漏出せず、この温度上昇した油による吸込みガスの温度上昇、吸込み流量の低下はなく、吸込口21に油が滞留することによるスクリュロータ25,26によって油が撹拌されることによるエネルギーロスもない。また、油戻し流路16により油が戻されるガス圧縮空間は吐出口22だけでなく、吸込口21にも連通しないため、この戻される油により上記吸込み流量の低下を招くというおそれは一切ない。
なお、この、油戻し流路16は図示するように圧縮機本体11のハウジング23の外部に引出して形成してもよく、ハウジング23外に出すことなくハウジング23内の流路によって形成してもよい。
また、スクリュロータ26のロータ軸、スクリュロータ25のロータ軸を覆う部分の仕切り壁27には、シール部材を設けることが望ましい。
本発明に係る油冷式スクリュ圧縮機の全体構成の概略を示す図である。
符号の説明
1 油冷式スクリュ圧縮機
11 圧縮機本体
12 吸込流路
13 油分離回収器
14 吐出流路
15 油流路
16 油戻し流路
21 吸込口
22 吐出口
23 ハウジング
24 ロータ室
25,26 スクリュロータ
25S,26S (吸込み側)軸受・軸封部
25D,26D (吐出側)軸受・軸封部
27 仕切り壁
28 歯車室
31 回転駆動軸
32 駆動側大歯車
33 従動側小歯車
34 (モータ側の壁部)軸受・軸封部
35 (仕切り壁)軸受・軸封部
41 吸込みフィルタ
51 油分離エレメント
52 油溜まり部
61 油冷却器
62 油フィルタ
R ガス圧縮空間

Claims (1)

  1. 吸込流路からこれに接続した圧縮機本体の吸込口を経て吸込んだガスを油供給下で圧縮した後、上記圧縮機本体に接続した吐出流路に介設された油分離回収器に随伴する油とともに導き、ここでガスから油を分離、回収し、回収した油を油流路により上記圧縮機本体内の軸受・軸封部、ロータ室等の給油箇所に導き、繰り返し使用する油冷式圧縮機において、上記圧縮機本体内の吸込み側給油箇所と上記吸込口とを遮断する仕切り壁と、上記吸込み側給油箇所に供給した油を上記ロータ室内のガス圧縮空間に導く油戻し流路とを備えたことを特徴とする油冷式圧縮機。
JP2004115458A 2004-04-09 2004-04-09 油冷式圧縮機 Expired - Lifetime JP4145830B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004115458A JP4145830B2 (ja) 2004-04-09 2004-04-09 油冷式圧縮機
CN 200510064879 CN1680719A (zh) 2004-04-09 2005-04-08 油冷式压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004115458A JP4145830B2 (ja) 2004-04-09 2004-04-09 油冷式圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005299467A true JP2005299467A (ja) 2005-10-27
JP4145830B2 JP4145830B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=35067417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004115458A Expired - Lifetime JP4145830B2 (ja) 2004-04-09 2004-04-09 油冷式圧縮機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4145830B2 (ja)
CN (1) CN1680719A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015078623A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 株式会社神戸製鋼所 圧縮機およびその給油方法
CN115045835A (zh) * 2022-06-28 2022-09-13 德耐尔能源装备有限公司 一种高效喷油螺杆主机

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5373335B2 (ja) * 2008-08-08 2013-12-18 株式会社神戸製鋼所 冷凍装置
CN103104500A (zh) * 2012-11-15 2013-05-15 福建雪人压缩机科技有限公司 一种吸气口位于壳体轴封端的制冷螺杆压缩机
CN104343683B (zh) * 2013-07-31 2017-05-24 株式会社神户制钢所 油冷式空气压缩机及其控制方法
CN104454462A (zh) * 2014-11-27 2015-03-25 山东明天机械有限公司 一种蒸汽压缩机机械密封冷却用循环水系统
JP6472700B2 (ja) * 2015-04-03 2019-02-20 株式会社神戸製鋼所 液冷式圧縮機
CN108167189A (zh) * 2018-03-05 2018-06-15 珠海格力电器股份有限公司 压缩机及空调机组
CN108757453A (zh) * 2018-08-23 2018-11-06 中山市捷科能机电科技有限公司 一种喷水双螺杆压缩机
JP7190963B2 (ja) * 2019-05-23 2022-12-16 コベルコ・コンプレッサ株式会社 油冷式スクリュ圧縮機
CN111237192B (zh) * 2020-03-20 2024-02-20 福建雪人压缩机有限公司 一种润滑螺杆压缩机内部轴承的油路结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015078623A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 株式会社神戸製鋼所 圧縮機およびその給油方法
EP2863060B1 (en) 2013-10-15 2016-07-13 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Screw Compressor and oil supply method thereof
EP2863060B2 (en) 2013-10-15 2019-03-20 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Screw Compressor and oil supply method thereof
CN115045835A (zh) * 2022-06-28 2022-09-13 德耐尔能源装备有限公司 一种高效喷油螺杆主机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4145830B2 (ja) 2008-09-03
CN1680719A (zh) 2005-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1243915C (zh) 注水式螺杆压缩机
CN103032329B (zh) 涡旋式压缩机
KR100372045B1 (ko) 모터를효과적으로냉각시킬수있는스크롤압축기
RU2443881C2 (ru) Газотурбинный двигатель, содержащий стартер, установленный на коробке приводов агрегатов
JP2008513676A (ja) 着脱可能なオイル貯蔵カートリッジを備えたポータブルベーン式ロータリ真空ポンプ
JP5798331B2 (ja) 水噴射式スクリュ圧縮機
KR20120109088A (ko) 스크롤 압축기
KR20140135175A (ko) 압축기 장치 및 그런 압축기 장치의 용도
JP2008255798A (ja) オイルフリーロータリコンプレッサのロータ軸シール方法及び装置
JP4145830B2 (ja) 油冷式圧縮機
JP2012041843A (ja) 圧縮機
JP2009030611A (ja) 圧縮機
JP4043433B2 (ja) 空気圧縮機
CN101963162B (zh) 涡轮压缩机以及冷冻机
JP2008121479A (ja) 密閉形スクリュー圧縮機
JP2002310079A (ja) 水潤滑式スクリュー圧縮機
KR100951551B1 (ko) 스크롤 압축기
JP4908953B2 (ja) スクリュ圧縮機
JP4185598B2 (ja) 油冷式スクリュー圧縮機
JP5680519B2 (ja) 水噴射式スクリュー圧縮機
US20080273998A1 (en) Fluid machine
JP3924135B2 (ja) 油冷式スクリュ圧縮機
CN113167278B (zh) 螺杆压缩机
JP5225660B2 (ja) スクリュ圧縮機
JP2001323887A (ja) 給油式スクリュー圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4145830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term