JP2005289813A - 繊維化抑制用組成物 - Google Patents

繊維化抑制用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005289813A
JP2005289813A JP2002102905A JP2002102905A JP2005289813A JP 2005289813 A JP2005289813 A JP 2005289813A JP 2002102905 A JP2002102905 A JP 2002102905A JP 2002102905 A JP2002102905 A JP 2002102905A JP 2005289813 A JP2005289813 A JP 2005289813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
genus
acacia
composition
plant belonging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002102905A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoyuki Nishi
豊行 西
Setsuko Sekida
関田節子
Hiroyuki Fuchino
渕野裕之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority to JP2002102905A priority Critical patent/JP2005289813A/ja
Priority to PCT/JP2003/004253 priority patent/WO2003084555A1/ja
Publication of JP2005289813A publication Critical patent/JP2005289813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/22Anacardiaceae (Sumac family), e.g. smoketree, sumac or poison oak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/54Lauraceae (Laurel family), e.g. cinnamon or sassafras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/58Meliaceae (Chinaberry or Mahogany family), e.g. Azadirachta (neem)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

【課題】組織の繊維化に起因する腎炎等の疾患の治療、予防、症状改善に用いることのできる組成物を提供すること。
【解決手段】アカシア・コンシンナ(Acacia concinna (Willd.) DC.)、アカシア・ロイコフロエア(Acacia leucophloea Willd.)、ストリフノデンドロン・バルバチマム(Stryphnodendron barbatimam Mart.)、アナカルディウム・ギガンティウム(Anacardium giganteum Loud)、オコテア・オピフェラ(Ocotea opifera Mart.)、セデュレラ・オドラタ(Cedrela odorata L.)から選ばれる植物、又はその搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する、繊維化抑制用組成物又は繊維化抑制用食品。
【選択図】なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アカシア属、ストリフノデンドロン属、アナカルディウム属、オコテア属、セデュレラ属に属する植物の繊維化抑制作用に関する。
【0002】
【従来技術】
TGF-βは細胞の増殖分化、組織障害後の修復や再生を調節する重要なサイトカインである。TGF-βは、障害組織の修復に際して、白血球の局所への浸潤や血管新生を促し、さらに、細胞外マトリックス(ラミニンB1、フィブロネクチン、コラーゲン、テネイシン、及びプロテオグリカン等)の産生と沈着を亢進させる。
【0003】
このTGF-βによる細胞外マトリックスの産生と沈着は次の三つのメカニズムからなっている。第一に、TGF-βは、細胞外マトリックス蛋白の遺伝子発現を促進させ、細胞外マトリクッスの蛋白の合成、分泌を増加させる。第二に、TGF-βは合成された細胞外マトリックスを分解する蛋白分解酵素の合成を阻害し、同時に蛋白分解酵素阻害物質の合成を増加させる。第三に、TGF-βは細胞外マトリックスに対するレセプターであるインテグリンを増加させ、細胞周囲のマトリックスの沈着を促進させる。
【0004】
このように、TGF-βは、繊維組織の主たる構成細胞である繊維芽細胞を始めとする各種細胞の増殖分化を調節し、かつ創傷の治療に不可欠な細胞外マトリックスの産生沈着を調節するという、生体にとって極めて重要な役割を有している。しかし、何らかの原因により、ひとたび過剰なTGF-βの産生あるいは活性の亢進が生じ、かつ持続すると、糸球体腎炎、糖尿病性腎炎、肝硬変、肺繊維症等の繊維性の増殖病変、硬化性病変を引き起こす。
【0005】
従って、TGF-βが関与する上記の疾患の治療、予防、症状改善には、過剰なTGF-βの産生、活性の亢進の抑制、細胞マトリックスの沈着抑制することが不可欠である。
【0006】
アカシア属は、マメ科の双子葉植物で、500種以上が知られ、ほとんどが常緑性の大高木から小高木である。
アカシア・コンシンナ(Acacia concinna (Willd.) DC.)は、和名をネムカズラといい、刺のある低木である。インド、ビルマ、中国南部、ジャワに分布し、豆果は絹や毛織物の洗剤に用いられる。また、食用にもされ、若芽は野菜になる。
【0007】
アカシア・ロイコフロエア(Acacia leucophloea Willd.)は、大型の落葉樹で、インドからビルマの乾燥林に分布し、アラビアゴム樹脂が採取される。若い豆と種子は食用にされる。
【0008】
ストリフノデンドロン属は、マメ科の複葉植物で、熱帯アメリカに分布し、20種知られ、強壮、下痢止めに用いられる種もある。
ストリフノデンドロン・バルバチマム(Stryphnodendron barbatimam Mart.)は、種子にグルコマンナンが含まれている。
【0009】
アナカルディウム属は、ウルシ科の双子葉植物で、熱帯アメリカに15種知られている。
アナカルディウム・ギガンティウム(Anacardium giganteum Loud)は、代表的な1種である。
【0010】
オコテア属は、クスノキ科に属する双子葉植物で、高木又は低木である。大部分の種は、熱帯から亜熱帯アメリカに分布し、一部がカナリア群島と南アメリカ、マダガスカル等に分布する。約250種が知られている。
オコテア・オピフェラ(Ocotea opifera Mart.)は、代表的な1種である。
【0011】
セデュレラ属は、センダン科に属する大型の高木で、東南アジアと中南米の熱帯を中心に約20種が分布する。
セデュレラ・オドラタ(Cedrela odorata L.)は、和名をニシインドチャンチンといい、葉巻ケースや装飾用材として用いられる。葉は食用にされる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、過剰のTGF-βによる繊維化により発症する、糸球体腎炎・糖尿病性腎炎、肝硬変、肺繊維症等の疾患を治療、予防、症状改善作用を有する組成物又は食品を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、鋭意研究を重ねた結果、特定の植物が強いTGF-β誘導コラーゲン産生抑制作用を有することを見出し、本発明を完成させた。
【0014】
すなわち、本発明は、特定の植物、又はその搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する、繊維化抑制用組成物、TGF-β誘導コラーゲン産生抑制用組成物、抗腎炎用組成物、抗肝硬変用組成物、抗肺繊維症用組成物、繊維化抑制用食品、TGF-β誘導コラーゲン産生抑制用食品、抗腎炎用食品、抗肝硬変用食品、抗肺繊維症用食品に関する。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明において、アカシア属、ストリフノデンドロン属、アナカルディウム属、オコテア属、セデュレラ属に属する植物が使用可能である。
アカシア属に属する植物としては、アカシア・コンシンナ(Acacia concinna (Willd.) DC.)、又はアカシア・ロイコフロエア(Acacia leucophloea Willd.)を挙げることができる。
ストリフノデンドロン属に属する植物としては、ストリフノデンドロン・バルバチマム(Stryphnodendron barbatimam Mart.)を挙げることができる。
アナカルディウム属に属する植物としては、アナカルディウム・ギガンティウム(Anacardium giganteum Loud)を挙げることができる。
オコテア属に属する植物としては、オコテア・オピフェラ(Ocotea opifera Mart.)を挙げることができる。
セデュレラ属に属する植物としては、セデュレラ・オドラタ(Cedrela odorata L.)を挙げることができる。
【0016】
本発明において、上記植物(以下、単に「植物」という)は、葉、茎、芽、花、木質部、木皮部(樹皮)等の地上部および根、塊茎等の地下部、種子、果実、樹脂等全ての部位が使用可能である。
【0017】
植物自身を乾燥させた乾燥物、その粉砕物、又はこれを圧搾することにより得られる搾汁をそのまま、又は水、湯、ジュース、ミルク等の飲料と一緒に服用できる他、定法により熱湯で適宜抽出し、その抽出液を服用することができる。
【0018】
植物の抽出エキスは、植物を水(熱水)あるいはアルコール等の溶媒で、定法により抽出し、濃縮乾固することにより得る。当該エキスは、又は水、湯、ジュース、ミルク等の飲料に懸濁又は溶解して服用することができる。また、抽出後、定法により精製してもよいし、噴霧乾燥や凍結乾燥してもよい。これらは単独で用いても良く、2種以上混合して用いても良い。
【0019】
植物の服用量、又は煎じ量は、服用者の性別や年齢、症状、用いる部位等によって異なるが、成人1日当たり、植物の乾燥体1〜100gが適当であり、好ましくは、2〜20gの範囲である。抽出エキスの場合、成人1日当たり、0.1〜10gが適当であり、好ましくは0.2〜5gの範囲である。いずれも、1日1回、又は1日2〜4回に分割して服用することができる。
【0020】
本発明に係る組成物(以下、「本発明組成物」という)は、植物の植物体、搾汁、その抽出エキスを、そのまま又は生理的に許容しうる無毒性かつ不活性な担体中に、例えば0.01〜99.5%の範囲内で、好ましくは0.5〜90%の範囲内で含有させることができる。
【0021】
上記担体としては、固形、半固形、又は液状の希釈剤、充填剤、及びその他の処方用の助剤一種以上を用いることができる。本発明組成物は、末剤、カプセル剤、錠剤、糖衣剤、顆粒剤、酸剤、懸濁剤、液剤、シロップ剤、ドロップ剤等あらゆる形態をとることができる。また、注射剤の形態をとることもできる。
【0022】
本発明組成物は、抗腎炎作用を有する。従って、本発明組成物は、医薬として腎炎治療剤、腎炎予防剤として用いることができる。
【0023】
また、本発明組成物は、食品、例えば、カレー、ピラフ、惣菜等の一般食品やドリンク、菓子に添加して、又はタブレットやカプセル、顆粒等の形態で、健康食品として用いることができる。
【0024】
【実施例】
以下に、実施例、試験例を示して具体的に説明するが、これに限定されるものではない。
【0025】
実施例1 植物エキスの調製
アカシア・コンシンナの果実乾燥粉砕物1220gに、99.5%メタノールを2.0L加え、室温で3日抽出した。抽出液を濾紙で濾過して、残さを炉別し、残さに更に99.5%メタノール2.0Lを加え、再度、室温で3日抽出した。抽出液を濾紙で濾過し、1回目の濾液と合わせた。この抽出液を、減圧濃縮して、アカシア・コンシンナのメタノールエキス223.41gを得た。
【0026】
アカシア・ロイコフロエアの樹皮乾燥粉砕物1185gに99.5%メタノールを3.0L加え、室温で3日抽出した。抽出液を濾紙で濾過して、残さを炉別し、残さに更に99.5%メタノール1.9Lを加え、再度、室温で3日抽出した。抽出液を濾紙で濾過し、1回目の濾液と合わせた。この抽出液を、減圧濃縮して、アカシア・ロイコフロエアのメタノールエキス169.25gを得た。
【0027】
ストリフノデンドロン・バルバチマムの材乾燥粉砕物、アナカルディウム・ギガンティウムの樹皮乾燥粉砕物、オコテア・オピフェラの葉乾燥粉砕物、セデュレラ・オドラタの樹皮乾燥粉砕物についても、同様に、99.5%メタノールで抽出し、抽出液を減圧濃縮してメタノールエキスを得た。収率は、それぞれ、2.85%、23.90%、12.89%、15.77%であった。
【0028】
試験例1 TGF-β誘導コラーゲン産生抑制活性試験
96穴マイクロプレートに、104細胞/ウェルのNHDF細胞(ヒト正常皮膚由来繊維芽細胞;クラボウKF-4109)を撒き、10%FBS含有培地で、37℃、5%CO2、湿度95%の条件(培養条件は、以後同様)で1日培養後、0.1%BSA添加無血清培地(以下、単に「無血清培地」という)に置換し、更に1日培養した。
次に、植物エキス(植物エキスのDMSO溶液(30mg/ml)を添加して、最終濃度10μg/mlとした)、アスコルビン酸(最終濃度50μg/ml)を含む無血清培地に置換して2時間培養後、TGF-β(最終濃度3ng/ml)を添加して6時間培養した。これに、[3H]プロリン(最終濃度5μCi/ml)を添加して更に16時間培養した。
コントロール区として、植物エキスとTGF-βを加えた場合と同濃度のDMSOのみを添加した無血清培地に置換した培養を行った。また、ポジティブコントロール区として、TGF-β、及び前記と同様のDMSOを添加した無血清培地に置換した培養を行った。
培養後、細胞数を細胞測定キット(ロシュ1465−015)を用いてXTT法により計測した。細胞に取り込まれた[3H]プロリン量は、液体シンチレーションカウンターにより測定した。
単位細胞あたり取り込まれた[3H]プロリン量は、次式により算出した。
【0029】
【数1】
Figure 2005289813
【0030】
TGF-β誘導コラーゲン産生抑制活性率は、次式から算出される[3H]プロリン取り込み抑制率として表した。
【0031】
【数2】
Figure 2005289813
【0032】
試験結果を表1に示す。
【0033】
【表1】
Figure 2005289813
【0034】
表1に示すように、植物エキスを添加した場合、いずれも[3H]プロリン取り込み抑制率が50%以上であり、強いTGF-β誘導コラーゲン産生抑制活性が認められた。従って、抽出物エキスには、組織の繊維化抑制作用を有することが判明し、これに起因する、糸球体腎炎・糖尿病性腎炎、肝硬変、肺繊維症等に有効であることが確認された。
【0035】
【発明の効果】
本発明組成物は、TGF-β誘導コラーゲン産生抑制作用を有することから、組織の繊維化に起因する、腎炎、肝硬変、肺繊維症等に対して、治療、予防、症状改善に利用することができる。

Claims (22)

  1. アカシア属、ストリフノデンドロン属、アナカルディウム属、オコテア属、セデュレラ属に属する植物、又はその搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する繊維化抑制用組成物。
  2. 繊維化抑制が、TGF-β誘導コラーゲン産生抑制である請求項1記載の組成物。
  3. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する抗糸球体腎炎又は抗糖尿病性腎炎用組成物。
  4. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する抗肝硬変用組成物。
  5. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する抗肺繊維症用組成物。
  6. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する繊維化抑制用食品。
  7. 繊維化抑制が、TGF-β誘導コラーゲン産生抑制である請求項6記載の食品。
  8. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する抗糸球体腎炎又は抗糖尿病性腎炎用食品。
  9. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する抗肝硬変用食品。
  10. 請求項1記載の植物、又はそれらより得られる搾汁若しくは抽出エキスのうち、少なくとも1種を含有する抗肺繊維症用食品。
  11. アカシア属に属する植物がアカシア・コンシンナ(Acacia concinna (Willd.) DC.)である請求項1〜5記載の組成物。
  12. アカシア属に属する植物がアカシア・ロイコフロエア(Acacia leucophloea Willd.)である請求項1〜5、又は請求項11記載の組成物。
  13. ストリフノデンドロン属に属する植物がストリフノデンドロン・バルバチマム(Stryphnodendron barbatimam Mart.)である請求項1〜5、又は請求項11〜12記載の組成物。
  14. アナカルディウム属に属する植物が、アナカルディウム・ギガンティウム(Anacardium giganteum Loud)である請求項1〜5、又は請求項11〜13記載の組成物。
  15. オコテア属に属する植物が、オコテア・オピフェラ(Ocotea opifera Mart.)である請求項1〜5、又は請求項11〜14記載の組成物。
  16. セデュレラ属に属する植物が、セデュレラ・オドラタ(Cedrela odorata L.)である請求項1〜5、又は請求項11〜15記載の組成物。
  17. アカシア属に属する植物がアカシア・コンシンナ(Acacia concinna (Willd.) DC.)である請求項6〜10記載の食品。
  18. アカシア属に属する植物がアカシア・ロイコフロエア(Acacia leucophloea Willd.)である請求項6〜10、又は請求項17記載の食品。
  19. ストリフノデンドロン属に属する植物がストリフノデンドロン・バルバチマム(Stryphnodendron barbatimam Mart.)である請求項6〜10、又は請求項17〜18記載の食品。
  20. アナカルディウム属に属する植物が、アナカルディウム・ギガンティウム(Anacardium giganteum Loud)である請求項6〜10、又は請求項17〜19記載の食品。
  21. オコテア属に属する植物が、オコテア・オピフェラ(Ocotea opifera Mart.)である請求項6〜10、又は請求項17〜20記載の食品。
  22. セデュレラ属に属する植物が、セデュレラ・オドラタ(Cedrela odorata L.)である請求項6〜10、又は請求項17〜21記載の食品。
JP2002102905A 2002-04-04 2002-04-04 繊維化抑制用組成物 Pending JP2005289813A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102905A JP2005289813A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 繊維化抑制用組成物
PCT/JP2003/004253 WO2003084555A1 (fr) 2002-04-04 2003-04-03 Compositions destinees a l'inhibition de la fibrose

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102905A JP2005289813A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 繊維化抑制用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005289813A true JP2005289813A (ja) 2005-10-20

Family

ID=28786278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002102905A Pending JP2005289813A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 繊維化抑制用組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005289813A (ja)
WO (1) WO2003084555A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028970B2 (en) * 2011-06-07 2018-07-24 Naturex Composition comprising cashew apple extract

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119984A (ja) * 1994-08-31 1996-05-14 Nkk Corp ストレプトミセス属放線菌及びこの菌由来のTGF−β 阻害剤
US5972995A (en) * 1997-10-16 1999-10-26 Children's Hospital Medical Center Of Northern California Compositions and methods for cystic fibrosis therapy

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003084555A1 (fr) 2003-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180110939A (ko) 식물 추출물을 유효성분으로 포함하는 탈모 방지 및 발모 촉진용 조성물
WO2017043914A2 (en) Pharmaceutical composition comprising salicornia spp. as an active ingredient for the prevention or treatment of thrombosis, and health functional food comprising the same
JP2016520059A (ja) ムベ葉抽出物を有効成分として含む骨組織生成促進用薬学組成物
KR102174797B1 (ko) 모링가 잎 추출물을 유효성분으로 포함하는 간 보호 및 간 기능 개선용 에너지바
KR102249707B1 (ko) 초고압 처리를 이용한 인삼열매의 가공방법
CN107137438B (zh) 腊梅属植物抗结核杆菌的用途
KR100948332B1 (ko) 큰까치수영 추출물을 포함하는 심혈관계 질환의 예방 및치료용 조성물
KR101706017B1 (ko) 멀꿀 열매 추출물을 유효성분으로 포함하는 알콜성 간 손상에 대한 간 보호 기능을 갖는 약학적 조성물
KR100672842B1 (ko) 제주조릿대잎 혼합차와 그 제조방법
JP2005289813A (ja) 繊維化抑制用組成物
KR20230036758A (ko) 수면유도 및 불면증 치료용 효소처리 초고압 혼합추출물
KR100676771B1 (ko) 대나무 수액과 유사한 성분조성의 대나무 줄기 추출물 및그 제조방법
KR101871318B1 (ko) 밤나무 추출물을 함유하는 항비만용 조성물
KR101636608B1 (ko) 산수유 추출물을 포함하는 항산화용 조성물
Pingili et al. Evaluation of the polyherbal extract for antioxidant, anticancer and antidiabetic activity
KR102005795B1 (ko) 꾸지뽕을 이용한 기능성 차의 제조방법
KR101773318B1 (ko) 멀꿀 열매 추출물을 유효성분으로 포함하는 알콜성 간 손상에 대한 간 보호 기능을 갖는 건강 기능성 식품조성물
WO2019090977A1 (zh) 一种功能性菊芋果酒及其制备方法
KR20130057145A (ko) 쑥부쟁이 추출물을 함유하는 생리활성 조성물
KR102255666B1 (ko) 와이셀라 시바리아(Weissella cibaria) JW15 균주를 이용하여 도라지의 플라티코딘 D 함량을 증진시키는 방법
KR102234567B1 (ko) 호박덩굴손 유래 신규화합물 및 이의 용도
KR101755089B1 (ko) 계수나무 추출물을 유효성분으로 포함하는 항당뇨용 조성물
KR100912290B1 (ko) 신규6,8-디(γ,γ-디메틸알릴)-3,5,7,2',4',6'-헥사히드록시플라바논 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 숙취 해소용조성물
Shyaula Choerospondias axillaris (Hog plum)
KR20170015842A (ko) 멀꿀 열매 추출물을 유효성분으로 포함하는 숙취해소용 조성물