JP2005286273A - 回路基板、回路基板の製造方法、電子デバイス、電子デバイスの製造方法 - Google Patents

回路基板、回路基板の製造方法、電子デバイス、電子デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005286273A
JP2005286273A JP2004102194A JP2004102194A JP2005286273A JP 2005286273 A JP2005286273 A JP 2005286273A JP 2004102194 A JP2004102194 A JP 2004102194A JP 2004102194 A JP2004102194 A JP 2004102194A JP 2005286273 A JP2005286273 A JP 2005286273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
substrate
electrode
component
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004102194A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Fukagaya
正人 深萱
Osamu Koido
理 小井土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOHKI KK
Original Assignee
SOHKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOHKI KK filed Critical SOHKI KK
Priority to JP2004102194A priority Critical patent/JP2005286273A/ja
Priority to US11/096,452 priority patent/US20060125076A1/en
Priority to CNA2005100562090A priority patent/CN1678168A/zh
Publication of JP2005286273A publication Critical patent/JP2005286273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • H05K3/241Reinforcing the conductive pattern characterised by the electroplating method; means therefor, e.g. baths or apparatus
    • H05K3/242Reinforcing the conductive pattern characterised by the electroplating method; means therefor, e.g. baths or apparatus characterised by using temporary conductors on the printed circuit for electrically connecting areas which are to be electroplated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/162Disposition
    • H01L2924/1627Disposition stacked type assemblies, e.g. stacked multi-cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/163Connection portion, e.g. seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09145Edge details
    • H05K2201/0919Exposing inner circuit layers or metal planes at the side edge of the printed circuit board [PCB] or at the walls of large holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09354Ground conductor along edge of main surface
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09481Via in pad; Pad over filled via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/17Post-manufacturing processes
    • H05K2203/175Configurations of connections suitable for easy deletion, e.g. modifiable circuits or temporary conductors for electroplating; Processes for deleting connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • H05K3/0044Mechanical working of the substrate, e.g. drilling or punching
    • H05K3/0052Depaneling, i.e. dividing a panel into circuit boards; Working of the edges of circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3473Plating of solder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 回路基板の基体にろう材を精度よく一体化し、薄型で高気密の電子デバイスを製造する。
【解決手段】
セラミック材料からなる基体6に内層回路7を埋設する。内層回路7を用い、基体6の表面に部品電極8、端子電極9、環状電極10を同一金属材料で電気めっきにより同時形成する。基体6の周縁部に内層回路7を切断するための穴を加工し、部品電極8を環状電極10から切り離す。切断後の内層回路7の一部分を用い、環状電極10の表面にろう材5を電気めっきにより被着する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電子部品が実装される回路基板と、その回路基板を製造する方法と、その回路基板を用いた電子デバイスと、その電子デバイスを製造する方法とに関するものである。
従来、電子部品が実装される回路基板と、電子部品を覆う蓋体と、蓋体を回路基板に接合するろう材とからなる電子デバイス用のパッケージが知られている。例えば、特許文献1には、蓋体にろう材を圧延によりクラッド化形成し、シーム溶接によりろう材を融かして、蓋体を回路基板に接合した電デバイス用のパッケージが記載されている。
特許文献2には、凹部を有するセラミック製基体の側壁部上面にろう材を塗布した回路基板が記載されている。また、従来、基体の表面にろう材をスクリーン印刷により塗着した回路基板も知られている。さらに、ろう材に低融点のシールリングや合金泊を用い、これを回路基板と蓋体との間に介装する技術も知られている。
特開2003−158211号公報 特開2003−133465号公報
ところが、特許文献1のパッケージによると、ろう材が蓋体側に設けられているので、回路基板がシーム溶接時の熱で変形した場合に、基板に対するろう材の位置が不正確になりやすい。このため、パッケージの気密性が低下したり、接合強度が不充分になるなどの不具合があった。
特許文献2の回路基板によると、ろう材が基体側に設けられているので、基体の熱変形による悪影響を抑制できる利点がある。しかし、ろう材を精度よく塗布するためには、予め基体をデバイスの大きさに合わせて分割し、分割基板の形態で電子デバイスを製造する必要があり、生産性が低下する問題点があった。
ろう材を印刷により塗着した回路基板は、セラミック基体が焼成時の熱で収縮していた場合に、印刷パターンが基体の指定位置からずれやすいため、特に、微小な回路基板で所要の印刷精度を得ることが困難であった。ろう材にシールリングや合金泊を用いる技術は、ろう材を一つずつ装着する必要があって生産性が悪く、しかも、ろう材がパッケージの厚さを増し、電子デバイスの薄型化を妨げるという問題点があった。
本発明の目的は、上記課題を解決し、基体にろう材を高精度に一体化できる回路基板、この回路基板を簡単かつ精度よく製造できる方法、その回路基板を用いた薄型で高気密の電子デバイス、及び、多数の電子デバイスを能率よく高精度に製造できる方法を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の回路基板は、絶縁材料からなる基体の表面に部品電極と、部品電極を取り囲む環状電極とを同一金属材料を用いて電気めっきにより形成し、環状電極の表面にろう材を電気めっきにより設けたことを特徴とする。
ここで、回路基板の種類や用途は、特に限定されず、基板上に実装される電子部品に応じて各種の電子デバイスを構成できる。また、一枚の回路基板で一つの電子デバイスを製造してもよく、一枚の回路基板から複数の電子デバイスを製造してもよい。特に、微小電子デバイスの製造にあたっては、回路基板を集合基板として構成するのが好ましい。具体的には、基体の表面に複数の基板領域を画定し、各基板領域に部品電極と環状電極とを電気めっきにより形成し、各基板領域の環状電極にろう材を電気めっきにより設けるという構成を採用できる。
基体の成形材料は、特に限定されず、例えば、高温焼成セラミック(HTCC)、低温焼成セラミック(LTCC)、液晶ポリマー(LCP)、テフロン(登録商標)、フッ素樹脂、ガラスエポキシ等、各種の絶縁材料を使用できる。基体の構造は、電極やろう材の電気めっきに内層回路を利用できる点で、内層回路を備えた両面構造又は多層構造が好ましい。
また、基体にはキャビティ型、フラット型、H型のいずれも使用可能である。ただし、凹部を備えたキャビティ型やH型のセラミック基体は、焼成時の熱で側壁部に反りが発生しやすく、また、H型の基体は、回路基板の厚さが増す難点がある。これに対し、表面をフラットに形成した基体は、成形時の熱変形が生じにくく、回路基板を薄く成形できる利点がある。
部品電極の数や形状は、特に限定されず、回路基板上に実装される電子部品の数や種類に応じて適宜に設定できる。環状電極は、ろう材の支持部であって、ろう材のめっき電極として機能する。環状電極の形状は、円形、三角形、四角形、多角形等を例示できるが、通常は四角形である。部品電極及び環状電極(メタライズ部)は、同じ金属材料を用いて電解めっき又は無電解めっきにより形成される。めっき材料は、特に限定されず、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、ニッケル(Ni)、パラジウム(Pd)、金すず合金(Au−Sn)、銀すず合金(Ag−Sn)等を例示できる。
部品電極及び環状電極のめっき回路には、基体に埋設された内層回路を用いるのが有利である。内層回路は、部品電極と環状電極の両方に導通するパターンで設計してもよく、部品電極に導通するパターンと環状電極に導通するパターンとを予め切り離して設計してもよい。前者の場合は、共通のパターンで部品電極と環状電極を同時に形成した後に、パターンの一部を切断し、部品電極から環状電極を切り離し、環状電極に導通するパターンを用いてろう材の電気めっきを行う。後者の場合は、別々のパターンで部品電極と環状電極を形成した後に、環状電極に導通する方のパターンを用いてろう材の電気めっきを行う。
ろう材は、電子デバイス又はパッケージの蓋体を回路基板に気密に接合する接合材(封止材)であって、環状電極の表面に電解めっき又は無電解めっきにより被着される。めっき材料は、環状電極や蓋体との接合性を考慮して適宜選定でき、例えば、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、ニッケル(Ni)、すず(Sn)、金すず合金(Au−Sn)、銀すず合金(Ag−Sn)、すず亜鉛合金(Sn−Zn)、半田等を使用可能である。金属製の蓋体に対する接合性(濡れ性)がよい点では、金すず合金又は金の厚めっきが好ましい。
特に、金すず合金は、融点が半田よりも高いので、デバイス設置時の熱で融け出すおそれがなく、比較的安価な材料で高気密のパッケージを構成できる。従って、めっき材料としては、部品電極及び環状電極に金を用い、ろう材に金すず合金を用いるという組み合わせを好ましく採用できる。なお、ろう材の酸化を防止するために、その表面に酸化防止皮膜(金、ニッケル等)を電気めっきにより被着してもよい。
本発明は、上記回路基板を簡単に製造できる方法を提案する。この製造方法は、絶縁材料からなる基体に設けられた内層回路を用いて、基体の表面に部品電極と、部品電極を取り囲む環状電極とを同一金属材料で電気めっきにより同時に形成した後に、内層回路を切断して、部品電極を環状電極から切り離し、切断後の内層回路の一部分を用いて、環状電極の表面にろう材を電気めっきにより設けたことを特徴とする。
また、本発明は、微小デバイスの多数個取りに適した集合回路基板の製造方法を提案する。この方法は、基体の表面に複数の基板領域を画定し、各基板領域に部品電極と環状電極とを電気めっきにより形成し、各基板領域の外側において基体の周縁部に内層回路を切断するための穴を加工し、穴を含まない内層回路の一部分を用いて、各基板領域の環状電極にろう材を電気めっきにより設けたことを特徴とする。
この製造方法によれば、基体の周縁部で内層回路を切断するので、レーザーやドリル等の比較的簡易な穴明け手段を使用し、一つ又は数個の穴で各環状電極を部品電極から一斉に切り離して、二段階の電気めっきを段取りよく実施できる利点がある。電極及びろう材のめっき材料には、先に例示した各種の金属材料を使用可能であるが、特に、ろう材のめっき材料に部品電極及び環状電極とは異質の金属材料を用いるとよい。こうすれば、二段階めっき法の利点を活かし、電極及びろう材の材質を基板の機能や設置条件又は電子部品の種類等に適合させて、多様な回路基板を製造することができる。
本発明の電子デバイスは、上記回路基板を用い、部品電極に電子部品を装着し、電子部品を覆う蓋体をろう材により基体に接合したことを特徴とする。
ここで、電子部品の種類は、特に限定されず、例えば、圧電振動素子、弾性表面波素子、光学素子、ICチップ、トランジスタ、抵抗、コンデンサ、ダイオードなど、電子デバイスの用途に応じた各種の部品を一つ又は複数組み合わせて使用できる。蓋体には、基体がキャビティ型やH型である場合に、平板型のものを使用でき、基体がフラット型である場合に、周縁にフランジ部を備えた帽子型、又は、上面がフラットで下面に凹部を備えた凹型のものを使用できる。蓋体の成形材料には、セラミックや樹脂も使用できるが、放熱効果がよく、ろう材との接合面を平滑化できる点で金属が好ましい。金属製の蓋体の周縁部(フランジ部)に、ろう材との接合性のよい金属層を設けてもよい。
さらに、本発明は、微小電子デバイスの多数個取りに適した製造方法を提案する。この方法は、上記方法により製造した集合回路基板を用い、各基板領域の部品電極に電子部品を装着し、電子部品を覆う蓋体を基体に位置決めし、各基板領域でろう材を融かして蓋体を基体に接合した後に、基体を各基板領域の境界線で切断することを特徴とする。
この製造方法の実施にあたっては、基板領域と同数個の蓋体を使用してもよいが、デバイスをさらに能率よく製造できるように、各基板領域に共通の蓋体を使用するのが好ましい。具体的には、各基板領域の電子部品を覆う一枚の蓋体を基体に接合した後に、基体及び蓋体を各基板領域の境界線で切断する方法を採用できる。
本発明の回路基板によれば、基体上に環状電極とろう材を共に電気めっきにより形成したので、基体の変形による影響を受けることなく、ろう材を基体に高精度に一体化できるという優れた効果を奏する。
本発明の回路基板の製造方法によれば、部品電極と環状電極とろう材とを共に基体の内層回路を用いて電気めっきにより形成するので、ろう材一体化の回路基板を簡単な工程で精度よく製造できる効果がある。
本発明の電子デバイスによれば、ろう材を電気めっきにより一体化した回路基板を用いたので、ろう材を基体と蓋体との間に薄く均一に介在させて、デバイスを薄型かつ高気密に構成できる効果がある。
本発明の電子デバイスの製造方法によれば、ろう材一体型の集合回路基板を用いたので、多数のデバイスを能率よく高精度に製造できる効果がある。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。図1,図2に示すように、この実施形態の電子デバイス1は、複数の電子部品2が実装された回路基板3と、電子部品2を覆う蓋体4とを備えている。回路基板3の外周部上面にはろう材5が一体的に設けられ、蓋体4の外周部下面に金属層12が固着されている。そして、ろう材5と金属層12との熱圧着により、蓋体4が回路基板3に気密を保持して接合されている。
回路基板3の基体6は、高温焼成セラミック材料又は低温焼成セラミック材料を用いて多層構造に成形されている。基体6の表面はフラットに形成され、基体6の内部に電子部品2に導通する内層回路7が埋設されている。基体6の表面には、電子部品2が装着される複数の部品電極8と、マザーボード等の機器基板(図示略)に接続される端子電極(キャスタレーション)9と、部品電極8を取り囲む環状電極10とが配設されている。
各電極8,9,10は、回路基板3のメタライズ部であって、基体6の内層回路7を利用し、同一の金属材料で電気めっきにより同時形成されている。環状電極10の表面には、ろう材5が内層回路7の一部分を用いて電気めっきにより被着され、ろう材5によって蓋体4が基体6に熱圧着されている。この実施形態では、各電極8,9,10のめっき材料に金が用いられ、ろう材5のめっき材料に、金との接合性がよく比較的安価な金すず合金が使用されている。蓋体4の金属層12は、ろう材5との接合性がよい金表層とニッケル下地とからなり、電気めっき又は圧延により蓋体4に被着されている。
回路基板3は単独基板の形態で成形することもでき、集合基板の形態で成形することも可能である。集合基板の場合は、図3に示すように、基体6の表面に多数の基板領域11が画定され、各基板領域11に部品電極8と端子電極9と環状電極10とが電気めっきにより形成され、各環状電極10にろう材5が電気めっきにより被着される。なお、集合基板の場合、例えば、縦110mm、横110mm、厚さ0.2mmの基体6から、縦1.0mm、横1.5mmの単独基板を約3000個取得することができる。
上記構成の回路基板3によれば、基体6の上に環状電極10とろう材5を共に電気めっきにより形成したので、基体6の熱変形による影響を受けることなく、ろう材5を基体6に精度よく一体化でき、特に、集合基板の場合に、一枚の基体6から高精度の回路基板3を能率よく多数個取りすることができる。また、この実施形態の電子デバイス1によれば、ろう材5を電気めっきにより基体6と蓋体4との間に薄く均一に介在させて、デバイス1を薄型かつ高気密に構成でき、特に、集合基板を用いた場合は、一枚の回路基板3から薄型で高気密の電子デバイス1を能率よく多数個取りできる利点がある。
次に、回路基板3及び電子デバイス1の製造方法について説明する。回路基板3は単独基板、集合基板どちらの場合も図4に示す方法で製造することができる。まず、(a)に示すように、所要枚数のグリーンシートを積層し、ビアホール13を備えた内層回路7を埋設して、セラミック多層構造の基体6を成形する。そして、基体6表面の電極形成部位にタングステン、ニッケル、銀合金等の導電ペーストを用いてスクリーン印刷により電極パターン14を塗着したのち、基体6を焼成する。
次いで、(b)に示すように、内層回路7をめっき回路として用い、その端子穴17(図3参照)をめっき電源に接続し、電極パターン14に部品電極8と端子電極9と環状電極10とを同一金属材料で電気めっきにより同時に形成する。この場合、例えば、電解めっき法又は無電解めっき法により2〜6μmのニッケル下地を形成し、その上に0.5〜5μmの金めっき層を被着するとよい。次に、(c)に示すように、基体6の周縁部に穴15をレーザー又はドリル等で加工し、この穴15により内層回路7を切断して、部品電極8及び端子電極9を環状電極10から切り離す。
続いて、(d)に示すように、切断後の内層回路7の一部分(環状電極10のみに導通する回路パターン)を用いて、環状電極10の表面にろう材5を電気めっきにより被着する。ろう材5のめっき材料は、融点が278℃前後の金すず合金(金80%、すず20%)が好ましく、ろう材5の層厚は、5〜35μm程度が望ましい。その後、(e)に示すように、必要に応じ、ろう材5の表面に金製の酸化防止被膜16を電気めっきにより被着し、回路基板3を完成する。
次に、この回路基板3を用い、図2に示すように、基体6の部品電極8に電子部品2を装着したのち、電子部品2を覆う蓋体4を基体6に位置決めする。そして、約300℃の温度雰囲気中で所定の荷重を加えてろう材5を融かし、融けたろう材5を蓋体4の金属層12に圧着して、蓋体4を基体6に接合して組み付ける。その後、気密検査、回路試験等の規定の検査工程を経て、電子デバイス1を完成する。
集合基板の場合は、図5(a)に示すように、基体6の表面に画定された各基板領域11に部品電極8と端子電極9と環状電極10とを形成した後に、各基板領域11の外側において基体6の周縁部に内層回路7を切断するための穴15(図3参照)を加工する。そして、穴15を含まない内層回路7の一部分(全基板領域11の環状電極10のみに導通する回路パターン)を用いて、各基板領域11の環状電極10にろう材5を被着する。
その後、(b)に示すように、各基板領域11の部品電極8に電子部品2を装着し、各基板領域11の電子部品2を共通に覆う一枚の蓋体4を基体6に位置決めする。この状態で、各基板領域11においてろう材5を融かして、蓋体4を基体6に接合する。そして、基体6を各基板領域11の境界線位置(図の鎖線位置)でレーザー又はダイシング装置等により切断し、一枚の回路基板3から多数の電子デバイス1を取得する。なお、(c)に示すように、基板領域11と同数の蓋体4を分離させた状態で基体6に接合した後に、隣接する蓋体4の間で基体6のみを切断して、電子デバイス1を製造する方法も採用できる。
この実施形態の回路基板3の製造方法によれば、部品電極8、端子電極9、環状電極10、ろう材5を共に基体6の内層回路7を用いて電気めっきにより形成するので、ろう材一体化の回路基板3を簡単な工程で精度よく製造でき、特に、集合基板を用いた場合は、一枚の基体6から高精度の回路基板3を能率よく多数個取りすることができる。また、この実施形態の電子デバイス1の製造方法によれば、ろう材一体型の集合基板を用いたので、一枚の回路基板3から多数のデバイス1を能率よく高精度に製造できる利点がある。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、以下に例示するように、本発明の趣旨から逸脱しない範囲で各部の構成や材料を適宜に変更して実施することも可能である。
(1)図6に示すように、キャビティ型の基体6を使用し、基体6に電子部品2を収容する凹部6aを設け、電子部品2を覆う平板型の蓋体4を基体6の表面にろう材5を介して接合する。
(2)図7に示すように、H型の基体6を使用し、基体6に電子部品2を収容する上下一対の凹部6aを設け、上側の電子部品2を覆う蓋体4を基体6の表面にろう材5を介して接合し、下側の電子部品2を覆う絶縁板18を基体6の下面にろう材5を介して接合する。
本発明の一実施形態を示す電子デバイスの斜視図である。 電子デバイスの断面図である。 回路基板の斜視図である。 回路基板の製造方法を示す工程図である。 電子デバイスの製造方法を示す工程図である。 回路基板の変更例を示す断面図である。 回路基板の別の変更例を示す断面図である。
符号の説明
1 電子デバイス
2 電子部品
3 回路基板
4 蓋体
5 ろう材
6 基体
7 内層回路
8 部品電極
9 端子電極
10 環状電極
11 基板領域
12 金属層
15 穴

Claims (10)

  1. 絶縁材料からなる基体の表面に部品電極と、部品電極を取り囲む環状電極とを同一金属材料を用いて電気めっきにより形成し、環状電極の表面にろう材を電気めっきにより設けたことを特徴とする回路基板。
  2. 基体の表面に複数の基板領域を画定し、各基板領域に部品電極と環状電極とを電気めっきにより形成し、各基板領域の環状電極にろう材を電気めっきにより設けた請求項1に記載の回路基板。
  3. 部品電極と環状電極のめっき材料に金を用い、ろう材のめっき材料に金すず合金を用いた請求項1又は2に記載の回路基板。
  4. 基体の表面をフラットに形成した請求項1〜3のいずれか一項に記載の回路基板。
  5. 絶縁材料からなる基体に設けられた内層回路を用いて、基体の表面に部品電極と、部品電極を取り囲む環状電極とを同一金属材料で電気めっきにより同時に形成した後に、内層回路を切断して、部品電極を環状電極から切り離し、切断後の内層回路の一部分を用いて、環状電極の表面にろう材を電気めっきにより設けたことを特徴とする回路基板の製造方法。
  6. 基体の表面に複数の基板領域を画定し、各基板領域に部品電極と環状電極とを電気めっきにより形成し、各基板領域の外側において基体の周縁部に内層回路を切断するための穴を加工し、穴を含まない内層回路の一部分を用いて、各基板領域の環状電極にろう材を電気めっきにより設けた請求項5に記載の回路基板の製造方法。
  7. ろう材のめっき材料に部品電極及び環状電極とは異質の金属材料を用いた請求項5又は6に記載の回路基板の製造方法。
  8. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の回路基板を用い、部品電極に電子部品を装着し、電子部品を覆う蓋体をろう材により基体に接合したことを特徴とする電子デバイス。
  9. 請求項6に記載の方法により製造した回路基板を用い、各基板領域の部品電極に電子部品を装着し、電子部品を覆う蓋体を基体に位置決めし、各基板領域でろう材を融かして蓋体を基体に接合した後に、基体を各基板領域の境界線で切断することを特徴とする電子デバイスの製造方法。
  10. 各基板領域の電子部品を覆う一枚の蓋体を基体に接合した後に、基体及び蓋体を各基板領域の境界線で切断する請求項9に記載の電子デバイスの製造方法。

JP2004102194A 2004-03-31 2004-03-31 回路基板、回路基板の製造方法、電子デバイス、電子デバイスの製造方法 Pending JP2005286273A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102194A JP2005286273A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 回路基板、回路基板の製造方法、電子デバイス、電子デバイスの製造方法
US11/096,452 US20060125076A1 (en) 2004-03-31 2005-03-31 Circuit boards, electronic devices, and methods of manufacturing thereof
CNA2005100562090A CN1678168A (zh) 2004-03-31 2005-03-31 电路板、电子器件及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004102194A JP2005286273A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 回路基板、回路基板の製造方法、電子デバイス、電子デバイスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005286273A true JP2005286273A (ja) 2005-10-13

Family

ID=35050396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004102194A Pending JP2005286273A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 回路基板、回路基板の製造方法、電子デバイス、電子デバイスの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060125076A1 (ja)
JP (1) JP2005286273A (ja)
CN (1) CN1678168A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013138070A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックパッケージ
JP2016006820A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 大和電機工業株式会社 封止部材、および電子部品用パッケージの製造方法
JP2016136642A (ja) * 2011-04-07 2016-07-28 エイヴィーエックス コーポレイション 固体電解コンデンサアセンブリのためのハウジング構成

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007014355A1 (de) * 2007-03-26 2008-10-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Galvanisieren einer Leiterstruktur auf der Oberseite einer Mehrlagenleiterplatte und entsprechende Mehrlagenleiterplatte
KR101119303B1 (ko) * 2010-01-06 2012-03-20 삼성전기주식회사 전자부품 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
EP2695188A4 (en) * 2011-04-01 2014-10-15 Services Petroliers Schlumberger PACKAGING HIGH DENSITY MICROELECTRONIC EQUIPMENT
US9215802B2 (en) * 2011-12-27 2015-12-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Wiring substrate and multi-piece wiring substrate
JP6070702B2 (ja) 2012-06-04 2017-02-01 日立金属株式会社 シールリングおよびシールリングの製造方法
US10014189B2 (en) * 2015-06-02 2018-07-03 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ceramic package with brazing material near seal member
CN109310004A (zh) * 2017-07-28 2019-02-05 天津市松正电动汽车技术股份有限公司 一种电机控制器
US11201393B2 (en) 2018-11-09 2021-12-14 International Business Machines Corporation Electrochemically controlled capillarity to dynamically connect portions of an electrical circuit
EP3905343A4 (en) * 2018-12-26 2022-09-28 Kyocera Corporation METHOD OF CONNECTING AN ELECTRONIC COMPONENT AND CONNECTED STRUCTURE
CN109768783B (zh) * 2019-01-21 2023-06-02 潮州三环(集团)股份有限公司 一种可选择性电镀的陶瓷封装基座、组合板及加工方法
CN110828606A (zh) * 2019-12-09 2020-02-21 中国电子科技集团公司第四十三研究所 一种陶瓷光电耦合器及其制造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399004A (en) * 1981-06-11 1983-08-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Photoelectrochemical gold plating process
US4925024A (en) * 1986-02-24 1990-05-15 Hewlett-Packard Company Hermetic high frequency surface mount microelectronic package
US5182424A (en) * 1989-10-31 1993-01-26 Vlastimil Frank Module encapsulation by induction heating
US6835898B2 (en) * 1993-11-16 2004-12-28 Formfactor, Inc. Electrical contact structures formed by configuring a flexible wire to have a springable shape and overcoating the wire with at least one layer of a resilient conductive material, methods of mounting the contact structures to electronic components, and applications for employing the contact structures
US5512343A (en) * 1994-08-01 1996-04-30 Diagraph Corporation Label assembly
US6075711A (en) * 1996-10-21 2000-06-13 Alpine Microsystems, Inc. System and method for routing connections of integrated circuits
JPH11354689A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Oki Electric Ind Co Ltd フレーム状基板とその製造方法及び半導体装置の製造方法
MY144573A (en) * 1998-09-14 2011-10-14 Ibiden Co Ltd Printed circuit board and method for its production
US6862189B2 (en) * 2000-09-26 2005-03-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic component, circuit device, method for manufacturing the circuit device, and semiconductor device
JP4392640B2 (ja) * 2000-10-11 2010-01-06 石原薬品株式会社 非シアン系の金−スズ合金メッキ浴
US6960366B2 (en) * 2002-04-15 2005-11-01 Avx Corporation Plated terminations
US6860652B2 (en) * 2003-05-23 2005-03-01 Intel Corporation Package for housing an optoelectronic assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016136642A (ja) * 2011-04-07 2016-07-28 エイヴィーエックス コーポレイション 固体電解コンデンサアセンブリのためのハウジング構成
JP2013138070A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックパッケージ
JP2016006820A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 大和電機工業株式会社 封止部材、および電子部品用パッケージの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060125076A1 (en) 2006-06-15
CN1678168A (zh) 2005-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5566383B2 (ja) 回路基板の製造方法、及び、これにより製造される回路基板、及び、これに用いられる回路基板用母基板
US20060125076A1 (en) Circuit boards, electronic devices, and methods of manufacturing thereof
CN106688091B (zh) 布线基板、电子装置以及电子模块
CN104051408A (zh) 模块及其制造方法
JP2007043340A (ja) 表面実装型圧電デバイス及びその製造方法
JP6325346B2 (ja) 配線基板、電子装置および電子モジュール
JP6224473B2 (ja) 配線基板、電子装置および電子モジュール
JP3764669B2 (ja) ろう材付きシールリングおよびこれを用いた電子部品収納用パッケージの製造方法
JP6271882B2 (ja) 配線基板および電子装置
JP3914094B2 (ja) 半導体装置
JP2005243739A (ja) 電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JP2016051709A (ja) 配線基板、電子装置および電子モジュール
WO2010150729A1 (ja) 素子収納用パッケージ、及び実装構造体
JP4328197B2 (ja) 電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JP2006066648A (ja) 多数個取り配線基板、電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JP3442029B2 (ja) 電子部品収納用パッケージおよびその製造方法
JP2017079258A (ja) 電子部品搭載用基板および電子装置
JP4828980B2 (ja) 接合部材及びその製造方法ならびに接合構造体及び基体の接続方法
JP2002158305A (ja) 電子部品収納用パッケージ
JP2003068900A (ja) 電子部品収納用パッケージ
JP2002184885A (ja) 電子部品収納用パッケージおよびその製造方法
JP6680634B2 (ja) 半導体素子実装用基板および半導体装置
JP3145602B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JP2005244543A (ja) 圧電振動子収納用パッケージおよび圧電装置
JP2005045319A (ja) 小型電子部品の製造方法およびそれによって製造された小型電子部品