JP2005266530A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005266530A
JP2005266530A JP2004081082A JP2004081082A JP2005266530A JP 2005266530 A JP2005266530 A JP 2005266530A JP 2004081082 A JP2004081082 A JP 2004081082A JP 2004081082 A JP2004081082 A JP 2004081082A JP 2005266530 A JP2005266530 A JP 2005266530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste toner
developer
forming apparatus
image forming
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004081082A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Harumoto
克美 春本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004081082A priority Critical patent/JP2005266530A/ja
Publication of JP2005266530A publication Critical patent/JP2005266530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 各トナー供給容器の空きスペースに効率よく廃トナーを搬送でき、小型で低コストの画像形成装置の提供。
【解決手段】複数の感光体と、前記感光体の夫々に設けられ、前記感光体に形成された潜像を現像剤で現像してトナー画像を形成する現像手段と、前記感光体の夫々に形成されたトナー画像が転写される中間転写部材とを備える画像形成装置において、前記感光体および中間転写体の少なくとも一方において除去された廃トナー、または現像手段から排出された廃現像剤を収容する複数の廃トナー収容部と、前記廃トナー収容部を直列に接続するとともに、前記廃トナーまたは廃現像剤を前記廃トナー収容部に搬送する廃トナー搬送手段とを有する画像形成装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置に関し、特に、廃トナー等の収容スペースを節約でき、小型で低コストな画像形成装置に関する。
プリンタや複写機などの電子写真装置においては、印刷エンジンから転写体に転写された残りのトナーや、前記転写体からフルカラートナー画像が記録媒体に転写された残りのトナーなどを収容するための廃トナー供給容器を設けていた。
しかし、トナーを供給するトナー供給容器とは別に廃トナー供給容器を設けると、電子写真装置が大型化するという問題があった。そこで、トナー供給容器から印刷エンジンにトナーを供給して生じる空きスペースを廃トナー供給容器として有効活用することが検討された(特許文献1〜5)。
特開平06−258943号公報 特開平06−110358号公報 特開平05−107918号公報 特開平11−153901号公報 特開平10−198144号公報
しかしながら、フルカラーのトナー画像を形成する電子写真装置であるフルカラー機においては、印刷エンジンが複数設けられ、トナー供給容器も印刷エンジンに対応して複数設けられている。
したがって、トナー供給容器の空きスペースを廃トナー供給容器として使用する構成とした場合には、各トナー供給容器の空きスペースに効率よく廃トナーを搬送する必要がある。
本発明は、上記問題を解決すべく成されたものであり、各トナー供給容器の空きスペースに効率よく廃トナーを搬送するという目的を単純な構成で達成でき、小型で低コストの画像形成装置の提供を目的とする。
請求項1に記載の発明は、複数の感光体と、前記感光体の夫々に設けられ、前記感光体に形成された潜像を現像剤で現像してトナー画像を形成する現像手段と、前記感光体の夫々に形成されたトナー画像が転写される中間転写部材とを備える画像形成装置において、前記感光体および中間転写体の少なくとも一方において除去された廃トナー、または現像手段から排出された廃現像剤を収容する複数の廃トナー収容部と、前記廃トナー収容部を直列に接続するとともに、前記廃トナーまたは廃現像剤を前記廃トナー収容部に搬送する廃トナー搬送手段とを有することを特徴とする画像形成装置に関する。
前記画像形成装置は、複数の廃トナー収容部が廃トナー搬送手段によって直列に接続された構成を有するから、上流側の廃トナー収容部が廃トナー等(以下、「廃トナー等」という。)で一杯になったときは、廃トナー搬送手段で搬送された廃トナー等は、より下流側の廃トナー収容部に収容される。したがって、1つの廃トナー収容部が一杯になっても画像形成装置の運転を継続できる。。
ここで、現像剤としては、トナーを主成分とする1成分型現像剤、およびトナーと磁性キャリア粒子とを成分とする2成分型現像剤がある。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記廃トナー収容部が前記現像剤を前記現像手段に供給する現像剤供給容器の内部に設けられてなる画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、専用の廃トナー容器を設ける必要がないから、請求項1に記載の画像形成装置に比較して更に小型化および低コスト化が可能である。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の画像形成装置において、前記現像剤供給容器が、柔軟性仕切部材により、前記廃トナー収容部と、現像剤が収容される現像剤収容部とに仕切られてなるとともに、前記柔軟性仕切部材は現像剤収容部に入り込む弛みを有してなることを特徴とする画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、現像剤供給容器を簡単な構成によって廃トナー収容部と現像剤収容部とに分割できる。しかも、柔軟性仕切部材は柔軟性のある部材であるから、使用前には現像剤供給容器の内容積の大きな部分を現像剤収容部として使用でき、現像剤が使用し尽くされたあとは、前記内容積の多くの部分を廃トナー収容部として使用できるから、現像剤収容部および廃トナー収容部を効率よく確保できる。また、廃トナー収容部が廃トナーなどによって一杯になるまでの時間を長くとることができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の画像形成装置において、前記柔軟性仕切部材が前記現像剤収容部の内壁に接触可能な大きさの弛みを有する画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、使用前には現像剤供給容器の内容積の殆どを現像剤収容部として使用でき、現像剤が使用し尽くされたあとは、前記内容積の殆どを廃トナー収容部として使用できるから、現像剤収容部および廃トナー収容部を更に効率よく確保できる。また、廃トナー収容部が廃トナーなどによって一杯になるまでの時間を更に長くとることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項2〜4の何れか1項に記載の画像形成装置において、前記現像剤供給容器は、前記画像形成装置に装着された状態において、前記現像手段に現像剤を供給する現像剤供給口を下部に、廃トナーまたは廃現像剤を前記廃トナー収容部に導入する廃トナー回収口を上部に有する画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、廃トナー搬送手段によって搬送された廃トナー等は、重力によって廃トナー収容部に落下させることができるから、廃トナー収容部に効率よく廃トナーを充填できる。
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の画像形成装置において、前記廃トナー搬送手段が、各現像剤容器の廃トナー回収口に連通する開口部が設けられた廃トナー搬送管と、前記廃トナー搬送管内で回転して廃トナーまたは廃現像剤を搬送する搬送オーガとを備える画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、廃トナー搬送管と搬送オーガとによって廃トナー搬送手段が形成されているから、廃トナー搬送手段を、配置の都合上屈曲させなければならない場合においても、安定に廃トナー等を搬送できる。
請求項7に記載の発明は、請求項1〜6の何れか1項に記載の画像形成装置において、前記現像剤容器のうち、黒色トナー画像を形成する黒色現像剤が収容されたものが前記廃トナー搬送手段の最も上流側に接続されてなる画像形成装置に関する。
フルカラーの画像形成装置においては、一般的には黒色現像剤の消費が一番早いから、黒色現像剤を収容する現像剤容器においては、廃トナー収容部の容積が一番先に大きくなる。したがって、黒色現像剤を収容する現像剤容器を最も上流側に設ければ、廃トナー等は最も上流側で効率よく回収されるから、下流側での廃トナー等の回収不良によるトラブルを避けることができる。
請求項8に記載の発明は、請求項6または7に記載の画像形成装置において、前記廃トナー搬送手段の備える廃トナー搬送管の下流側末端は、前記廃トナー搬送管において最も上流側の現像剤容器の廃トナー回収口に連通する開口部が設けられた位置、またはそれよりも上流側の位置に接続されてなる画像形成装置に関する。
廃トナー搬送手段が廃トナー等を循環させる構成を有していないときは、最も下流側の廃トナー収容部が一杯の場合に行き場を失い、搬送オーガの下流側でロック等の問題を引き起こすことがある。
しかしながら、前記画像形成装置においては、最も下流側の廃トナー収容部が一杯の場合には、廃トナー等は、廃トナー搬送管の内部を循環するから、何れかの廃トナー収容部に必ず回収される。したがって、廃トナー搬送管の内部でロックが生じることはない。
請求項9に記載の発明は、請求項6〜8の何れか1項に記載の画像形成装置において、前記廃トナー搬送管の各開口部と各現像剤容器の廃トナー回収口とは夫々開閉可能に形成されてなり、前記現像剤容器の廃トナー収容部が一杯になったときは、前記廃トナー搬送管の開口部を閉じる画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、前記現像剤容器の廃トナー収容部が一杯になったときは、前記廃トナー搬送管の開口部を閉じるから、一杯になった廃トナー収容部から廃トナーが溢れ出てトナー搬送手段側に向かって逆流することが防止される。
また、前記廃トナー搬送管の開口部と廃トナー回収口との間に残った廃トナー等は、廃トナー回収口を通って廃トナー収容部に落下する。したがって、現像剤容器を交換したときに廃トナー回収口近傍に残っていた廃トナー等によって周囲が汚染されることがない。
なお、前記開口部を開閉する手段としては、シャッタなどがあるが、開口部を開閉する手段はシャッタには限定されない。
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の画像形成装置において、全ての現像剤容器の廃トナー収容部が一杯になったときは、最後に廃トナー収容部が一杯になった現像剤容器においては、廃トナー搬送管の開口部と廃トナー回収口とを何れも開の状態に保持する画像形成装置に関する。
前記画像形成装置においては、全ての現像剤容器の廃トナー収容部が一杯になった場合においても、廃トナー搬送手段中の廃トナー等は最後に廃トナー収容部が一杯になった現像剤容器における廃トナー収容部に収容されるから、廃トナー搬送手段が廃トナーで満杯になり、破損するなどの故障の発生を防止できる。
以上説明したように本発明によれば、各トナー供給容器の空きスペースに効率よく廃トナーを搬送するという目的を単純な構成で達成でき、小型で低コストの画像形成装置が提供される。
1.実施形態1
(1)カラープリンタの構成
本発明の画像形成装置の一例であるフルカラープリンタについて以下に説明する。
実施形態1に係るフルカラープリンタ100は、図1に示すように、黒色のトナー画像(Kトナー画像)を形成する印刷エンジン2K、イエローのトナー画像(Yトナー画像)を形成する印刷エンジン2Y、マゼンタのトナー画像(Mトナー画像)を形成する印刷エンジン2M、シアンのトナー画像(Cトナー画像)を形成する印刷エンジン2C、および印刷エンジン2K、2Y、2C、2Mで形成されたトナー画像が転写されてフルカラートナー画像が形成される中間転写ベルト4とを備える。中間転写ベルト4は、図1において矢印aに示すように時計回り方向に回転する。印刷エンジン2K、2Y、2C、2Mは、中間転写ベルト4に相対するように設けられ、しかも中間転写ベルト4の回転方向aに沿って上流側から下流側に向かって印刷エンジン2K、2Y、2C、2Mの順に配設されている。中間転写ベルト4は、本発明の画像形成装置における中間転写部材に相当する。
印刷エンジン2K、2Y、2C、2Mは、夫々、矢印bで示すように図1における反時計回り方向に回転する感光ドラム20と、感光ドラム20の表面を帯電させるコロトロン帯電器28と、コロトロン帯電器28で帯電された感光ドラム20の表面を露光して潜像を形成する露光光学系29と、潜像を形成した感光ドラム20を現像してトナー画像を形成する現像部22と、現像部22に着脱可能に構成され、トナーと磁性キャリア粒子とを主成分とする2成分型現像剤を現像部22に供給する現像剤容器24とを備える。
現像剤容器24の内部は柔軟性隔壁25で上下に2つに仕切られ、柔軟性隔壁25の上方には廃トナーが収容される廃トナー収容室23が、柔軟性隔壁25の下方には現像剤収容室26が形成されている。柔軟性隔壁25には、現像剤収容室26の内壁面に密着できるだけの弛みが設けられている。柔軟性隔壁25の材質としては、軟質塩化ビニル樹脂や塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂、エチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂などの軟質樹脂や、ポリオレフィン系エラストマやポリエステル系エラストマ、ポリアミド系エラストマなどの熱可塑性エラストマ、およびジエン系ゴムなどの軟質材料が挙げられる。現像剤容器24の上端には、廃トナー収容室23に連通する廃トナー回収口24Aが、下端には現像剤収容室26に連通する現像剤供給口24Bが開口している。感光ドラム20、現像部22、廃トナー収容室23、および現像剤収容室26は、夫々本発明の画像形成装置における感光体、現像手段、廃トナー収容部、および現像剤収容部に相当する。
現像部22は、前記2成分型現像剤によって感光ドラム20の潜像を現像する現像ローラ21を備える。
感光ドラム20は、回転方向bに沿って現像ローラ21の下流側において中間転写ベルト4に当接している。なお、中間転写ベルト4を挟んで感光ドラム20の反対側にバックアップローラ42が設けられている。
感光ドラム20における中間転写ベルト4に当接する部分よりも下流側には、トナー画像を中間転写ベルト4に転写した残りのトナーを感光ドラム20から除去する感光ドラムクリーナ27が設けられている。感光ドラムクリーナ27と廃トナー収容室23とは連通管27Aで連通されている。連通管27A内部にも、感光ドラムクリーナ27から廃トナー収容室23に廃トナーを搬送する搬送オーガ等の搬送手段(図示せず。)が設けられている。
以下、印刷エンジン2Kにおいては、現像剤容器24を現像剤容器24Kと称することがある。同様に、印刷エンジン2Y、2C、2Mにおいては、夫々現像剤容器24を、現像剤容器24Y、現像剤容器24C、現像剤容器24Mと称する。同様に、印刷エンジン2K、2Y、2M、2Cの廃トナー収容室23を、夫々廃トナー収容室23Y、廃トナー収容室23C、廃トナー収容室23Mと称し、現像剤収容室26を、現像剤収容室26K、現像剤収容室26Y、現像剤収容室26C、現像剤収容室26Mと称することがある。なお、現像剤収容室26K、現像剤収容室26Y、現像剤収容室26C、現像剤収容室26Mには、夫々Kトナー画像、Yトナー画像、Cトナー画像、Mトナー画像を形成する2成分型現像剤が充填されている。
中間転写ベルト4は、図1に示すように、ベルト搬送ローラ46A,46Bとバックアップローラ42と転写ローラ44Aとに巻き掛けられて支持されるとともに、矢印aの方向に回転する。中間転写ベルト4の外側の面は、印刷エンジン2K、2Y、2M、2Cの夫々の感光ドラム20の表面に形成されたトナー画像が転写される転写面4Aである。ベルト搬送ローラ46A,バックアップローラ42、ベルト搬送ローラ46B,および転写ローラ44Aは、中間転写ベルト4の回転方向aに沿ってこの順に配設されている。中間転写ベルト4を挟んで転写ローラ44Aの反対側にはバックアップローラ44Bが配設されている。中間転写ベルト4の回転方向aに対して転写ローラ44Aおよびバックアップローラ44Bの上流側には、転写ローラ44Aとバックアップローラ44Bとの間に記録紙を導入する1対の記録紙ガイド板44Cが設けられている。転写ローラ44Aとバックアップローラ44Bと記録紙ガイド板44Cとによって転写部44が構成される。記録紙は、図1において点線で示すように、記録紙ガイド板44Cによって転写ローラ44Aとバックアップローラ44Bとの間のニップ部に挿入され、中間転写ベルト4の転写面4Aに形成されたフルカラーのトナー画像が転写される。
中間転写ベルト4を挟んでベルト搬送ローラ46Aの反対側にはクリーナ部48が設けられている。クリーナ部48は、ブレード48Aとブレード48Aを収容する筐体48Bとから構成される。ブレード48Aは、プリンタ100の運転時には中間転写ベルト4の転写面4Aに当接し、転写部44において記録紙にフルカラートナー画像を転写した残りのトナーを掻き落として除去する機能を有するから、刃物状に形成され、刃先と中間転写ベルト4の転写面4Aとが鋭角になるように配設されている。一方、筐体48Bは、ブレード48Aが掻き落としたトナーを集める機能を有するとともに、廃トナー搬送路6の備える廃トナー搬送管62の一端が接続されている。
廃トナー搬送路6は、廃トナー搬送管62と、廃トナー搬送管62の略全長に亘って内部に設けられた搬送オーガ64とを有する。廃トナー搬送路6は、本発明の画像形成装置の備える廃トナー搬送手段に相当する。
廃トナー搬送管62の下流側末端部は、図1に示すように、廃トナー搬送管62における現像剤容器24Kが接続された位置よりも若干上流側の部分に接続され、全体としてループを形成している。
搬送オーガ64は、廃トナーを押し出す押出オーガ66と、押出オーガ66の先端に固定され、廃トナー搬送管62内で回転する螺旋オーガ68とから構成されている。押出オーガ66は、螺旋状の羽根66Aと、羽根66Aの中心に設けられた回転軸66Bとを有している。回転軸66BはモータMにより回転する。螺旋オーガ68は、巾1〜2mm程度の金属製の帯板を、螺旋状に、しかも前記帯板の巾方向が前記螺旋の半径方向と一致するように巻回することにより、形成できる。
現像剤容器24K、24Y、24M、24Cは、廃トナーの搬送方向に沿って上流側から下流側に向かってこの順で、連通管路5を介して廃トナー搬送管62に着脱可能に装着されている。したがって、廃トナー収容室23K、23Y、23M、23Cは、夫々連通管路5によって廃トナー搬送管62に連通している。なお、連通管路5のうち、廃トナー搬送管62と廃トナー収容室23Kとを連通させるものを連通管路5K、廃トナー搬送管62と廃トナー収容室23Yとを連通させるものを連通管路5Y、廃トナー搬送管62と廃トナー収容室23Mとを連通させるものを連通管路5M、廃トナー搬送管62と廃トナー収容室23Cとを連通させるものを連通管路5Cと称することがある。連通管路5の廃トナー搬送管62側端部と廃トナー収容室23側端部とには、夫々シャッタ52およびシャッタ54が設けられている。シャッタ52およびシャッタ54は、廃トナーの回収時には図1に示すように開状態にある。
(2)作用
印刷エンジン2K、2Y、2M、2Cにおいては、感光ドラム20は、コロトロン帯電器28によって表面が帯電され、CPU(図示せず。)から入力された画像データに基いて露光光学系29によって露光されて潜像が形成される。そして、現像部22において、現像剤容器24の現像剤収容室26に収容されていた2成分型現像剤によって前記潜像が現像され、トナー画像が形成される。
感光ドラム20上のトナー画像は、その大部分が中間転写ベルト4の転写面4Aに転写される。ここで、印刷エンジン2K、2Y、2M、2Cは、前述のように中間転写ベルト4の回転方向aに沿ってこの順番に配列されているから、印刷エンジン2Kから転写されたトナー画像の上に、印刷エンジン2Y、印刷エンジン2C、印刷エンジン2Mで形成されたトナー画像が重ねられて中間転写ベルト4上にフルカラーのトナー画像が形成される。
中間転写ベルト4上に形成されたフルカラーのトナー画像は、転写部44において記録紙に転写され、残りのトナーはクリーナ部48で除去される。
一方、感光ドラム20上のトナー画像を中間転写ベルト4に転写した残りのトナーは、感光ドラムクリーナ27で除去されて連通管27Aを通して廃トナー収容室23に搬送される。
クリーナ部48で除去されたトナーは、廃トナーとして、搬送オーガ64によって廃トナー搬送管62内を図1における上方に向かって矢印cの方向に搬送される。
廃トナー搬送管62内を搬送された廃トナーは、先ず、最も上流側に位置する現像剤容器24Kの廃トナー収容室23Kに収容される。
廃トナー収容室23Kが廃トナーで一杯になったら、廃トナー収容室23KからCPUに対して警報が出力されるとともに、シャッタ52を閉じ、次いでシャッタ54を閉じる。したがって、連通管路5のシャッタ52とシャッタ54との間に廃トナーが溜まることはないから、現像剤収容室26K内の現像剤が使用し尽くされて現像剤容器24Kを交換するときに、廃トナーが零れて周囲を汚染することが防止される。
現像剤容器24Kにおいてシャッタ52および54が閉じたら、廃トナー搬送管62内を搬送された廃トナーは、現像剤容器24Kの下流側に隣接する現像剤容器24Yの廃トナー収容室23Yに収容される。
廃トナー収容室23Yが廃トナーで一杯になったら、廃トナー収容室23Kの場合と同様に、廃トナー収容室23YからCPUに対して警報が出力されるとともに、シャッタ52を閉じ、次いでシャッタ54を閉じる。
このように、上流側の廃トナー収容室23が廃トナーで一杯になると、廃トナー搬送管62内を搬送された廃トナーは、下流側の廃トナー収容室23に収容される。
但し、廃トナー収容室23K、23Y、23C、23Mのうち、最後に廃トナーで一杯になった廃トナー収容室23においては、CPUに警報が出力されてもシャッタ52および54を開放状態に保持する。この場合においては、廃トナー搬送管62内を搬送された廃トナーは、一部が、シャッタ52および54が開放された廃トナー収容室23に収容され、残りは廃トナー搬送管62のループ部を循環する。
なお、廃トナー収容室23と現像剤収容室26とを仕切る柔軟性隔壁25は、現像剤が消費されるにつれ、下方に弛むから、廃トナー収容室23の内容積は増大する。したがって、CPUに1度警報が出力されてシャッタ52および54が閉じた後でも、現像剤が消費されて廃トナー収容室23の内容積に余裕が生じたときには、再びシャッタ52および54を開いて廃トナーを収容できるようにしてもよい。なお、シャッタ52および54を開くときは、シャッタ54から開くようにすることが好ましい。
(3)実施形態1のフルカラープリンタの特長
フルカラープリンタ100においては、廃トナー収容室23K、23Y、23C、23Mは、廃トナー搬送管62によって直列に接続されているから、最も上流側の廃トナー収容室23Kが廃トナーで一杯になったときは、下流側に隣接する廃トナー収容室23Yに搬送され、廃トナー収容室23Yが廃トナーで一杯になったときは、更に下流の廃トナー収容室23Cに搬送され…というように、1つの廃トナー収容室23が一杯になったら、廃トナー搬送管62はより下流側の廃トナー収容室23に搬送される。
また、廃トナー収容室23K、23Y、23C、23Mは、夫々現像剤容器24K、24Y、24C、24Mの内部に設けられているから、現像剤容器とは別に廃トナー容器を設ける必要がない。したがって、フルカラープリンタ100は、コンパクトにしかも安価に構成できる。
更に、廃トナー収容室23と現像剤収容室26とを区分する柔軟性隔壁25は、軟質材料で形成され、しかも現像剤収容室26に入り込む弛みを有しているから、柔軟性隔壁25からの弾性で、廃トナー収容室23に一杯に充填した廃トナーが廃トナー回収口44Aから廃トナー搬送管62に戻ることは無い。また、前記弛みは、現像剤収容室26の内壁に接触可能な大きさを有しているから、現像剤が消費し尽くされたあとは、現像剤収容室26の全空間を廃トナー収容室23として利用できる。したがって、大量の廃トナーを収容できる。
加えて、現像剤容器24は、廃トナー回収口24Aが上端に、現像剤供給口24Bが下端に設けられているから、廃トナー搬送路6で搬送された廃トナーを廃トナー収容室23に重力によって導入でき、廃トナー収容室23に廃トナーを導入するための特別な搬送手段を設ける必要がない。
また、現像剤容器24K〜24Mのうち、現像剤の消費量の最も多い現像剤容器24Kを最も上流側に設けているから、廃トナー搬送管62を搬送される廃トナーは、上流側で効率よく回収され、下流側の現像容器24Y、24C、24Mが廃トナーで一杯になり、廃トナーが効果的に回収できないというトラブルを避けることができる。
更に加えて、廃トナー搬送管62は全体としてループを形成しているから、最も下流側の廃トナー収容室23Mが一杯になった場合においても、廃トナーが行き場を失うことなく、前記ループ部を循環し、まだ一杯になっていない廃トナー収容室23に回収される。したがって、廃トナー搬送管62の内部で廃トナーが詰まることはない。
廃トナー収容室23が一杯になったときは、上方のシャッタ52を閉じてから下方のシャッタ54を閉じるから、連通管路5におけるシャッタ52とシャッタ54との間に廃トナーが溜まることがなく、現像剤容器24を交換するときに周囲を汚すこともない。
本発明は、電子複写機や電子写真式プリンタのような電子写真装置であってトナーを主成分とする一成分型現像剤を用いるもの、およびトナーと磁性キャリア粒子とからなる二成分型現像剤を用いるものの何れにも適用できる。
本発明の画像形成装置の一例であるフルカラープリンタについて、印刷エンジンおよび廃トナー搬送路近傍の構成を示す概略構成図である。
符号の説明
2K 印刷エンジン
2Y 印刷エンジン
2M 印刷エンジン
2C 印刷エンジン
4 中間転写ベルト
4A 転写面
5 連通管路
5K 連通管路
5Y 連通管路
5M 連通管路
5C 連通管路
6 廃トナー搬送路
20 感光ドラム
21 現像ローラ
22 現像部
23 廃トナー収容室
23K 廃トナー収容室
23Y 廃トナー収容室
23C 廃トナー収容室
23M 廃トナー収容室
24A 廃トナー回収口
24B 現像剤供給口
24 現像剤容器
24K 現像剤容器
24Y 現像剤容器
24C 現像剤容器
24M 現像剤容器
25 柔軟性隔壁
26 現像剤収容室
26K 現像剤収容室
26Y 現像剤収容室
26C 現像剤収容室
26M 現像剤収容室
52 シャッタ
54 シャッタ
62 廃トナー搬送管
64 搬送オーガ
66A 羽根
66 押出オーガ
66B 回転軸
68 螺旋オーガ
100 フルカラープリンタ

Claims (10)

  1. 複数の感光体と、前記感光体の夫々に対して設けられ、前記感光体に形成された潜像を現像剤で現像してトナー画像を形成する現像手段と、前記感光体に形成されたトナー画像が転写される中間転写部材とを備える画像形成装置において、
    前記感光体および中間転写体の少なくとも一方において除去された廃トナー、または現像手段から排出された廃現像剤を収容する複数の廃トナー収容部と、
    前記廃トナー収容部を直列に接続するとともに、前記廃トナーまたは廃現像剤を前記廃トナー収容部に搬送する廃トナー搬送手段とを有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記廃トナー収容部は、前記現像剤を前記現像手段に供給する現像剤供給容器の内部に設けられてなる請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記現像剤供給容器は、柔軟性仕切部材により、前記廃トナー収容部と、現像剤が収容される現像剤収容部とに仕切られてなるとともに、前記柔軟性仕切部材は現像剤収容部に入り込む弛みを有してなることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記柔軟性仕切部材は、前記現像剤収容部の内壁に接触可能な大きさの弛みを有する請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記現像剤供給容器は、前記画像形成装置に装着された状態において、前記現像手段に現像剤を供給する現像剤供給口を下部に、廃トナーまたは廃現像剤を前記廃トナー収容部に導入する廃トナー回収口を上部に有する請求項2〜4の何れか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記廃トナー搬送手段は、各現像剤容器の廃トナー回収口に連通する開口部が設けられた廃トナー搬送管と、前記廃トナー搬送管内で回転して廃トナーまたは廃現像剤を搬送する搬送オーガとを備える請求項1〜5の何れか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記現像剤容器のうち、黒色トナー画像を形成する黒色現像剤が収容されたものは、前記廃トナー搬送手段の最も上流側に接続されてなる請求項2〜6の何れか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記廃トナー搬送手段の備える廃トナー搬送管の下流側末端は、前記廃トナー搬送管において最も上流側の現像剤容器の廃トナー回収口に連通する開口部が設けられた位置、またはそれよりも上流側の位置に接続されてループを形成してなる請求項6または7の何れか1項に記載の画像形成装置。
  9. 前記廃トナー搬送管の各開口部と各現像剤容器の廃トナー回収口とは夫々開閉可能に形成されてなり、前記現像剤容器の廃トナー収容部が一杯になったときは、前記廃トナー搬送管の開口部を閉じる請求項6〜8の何れか1項に記載の画像形成装置。
  10. 全ての現像剤容器の廃トナー収容部が一杯になったときは、最後に一杯になった廃トナー収容部の廃トナー回収口と、前記廃トナー搬送管における前記廃トナー回収口に連通する開口部とを何れも開の状態に保持する請求項9に記載の画像形成装置。
JP2004081082A 2004-03-19 2004-03-19 画像形成装置 Pending JP2005266530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004081082A JP2005266530A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004081082A JP2005266530A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005266530A true JP2005266530A (ja) 2005-09-29

Family

ID=35091119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004081082A Pending JP2005266530A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005266530A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010191013A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2011017939A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Brother Industries Ltd 画像形成装置
US8086138B2 (en) * 2007-07-31 2011-12-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having developer cartridge including waste container
JP2012032610A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8180253B2 (en) 2007-01-04 2012-05-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus collecting and distributing untransferred developer
JP2012194596A (ja) * 2012-07-18 2012-10-11 Brother Ind Ltd カートリッジ
US8311443B2 (en) 2009-02-16 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having cleaning unit opposing belt
JP2013064953A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Oki Data Corp 現像剤回収装置および画像形成装置
JP2013137494A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US9760055B2 (en) * 2007-07-31 2017-09-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with toner cartridge including new toner containing unit and waste toner containing unit

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8180253B2 (en) 2007-01-04 2012-05-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus collecting and distributing untransferred developer
US8086138B2 (en) * 2007-07-31 2011-12-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having developer cartridge including waste container
US10528000B2 (en) 2007-07-31 2020-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having plurality of toner cartridges aligned in one direction and plurality of detachable photosensitive drums detachable in the one direction
US8254797B2 (en) 2007-07-31 2012-08-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having developer cartridge including waste container
US9760055B2 (en) * 2007-07-31 2017-09-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with toner cartridge including new toner containing unit and waste toner containing unit
US8548351B2 (en) 2009-02-16 2013-10-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device
US8311443B2 (en) 2009-02-16 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device having cleaning unit opposing belt
JP2010191013A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US8682210B2 (en) 2009-02-16 2014-03-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device
JP2011017939A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Brother Industries Ltd 画像形成装置
US9116498B2 (en) 2010-07-30 2015-08-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device having belt cleaner and drum cleaner both provided in one of drum units
US9141070B2 (en) 2010-07-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device having belt cleaner and drum cleaner both provided in one of drum units
US9671744B2 (en) 2010-07-30 2017-06-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device provided with structure for conveying waste developer from photosensitive drum and belt
JP2012032610A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2013064953A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Oki Data Corp 現像剤回収装置および画像形成装置
JP2013137494A (ja) * 2011-11-29 2013-07-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012194596A (ja) * 2012-07-18 2012-10-11 Brother Ind Ltd カートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8224225B2 (en) Waste powder recovery container, connecting structure to waste powder recovery container, developing device, and image forming apparatus
JPH09218575A (ja) 回転式現像装置
JP4525171B2 (ja) シャッター構造、現像装置及び画像形成装置
JP2005266530A (ja) 画像形成装置
JP2011154268A (ja) 画像形成装置
JP2015108723A (ja) 廃トナー回収容器
JP2012037646A (ja) トナーカートリッジおよびそれを備えた画像形成装置
JP2008065229A (ja) トナー格納部品および画像形成装置
JP2015114494A (ja) トナーカートリッジ及びそれを備える画像形成装置
JP4951685B2 (ja) トナーカートリッジおよびそれを備えた画像形成装置
JP6406174B2 (ja) 廃トナー収容容器、画像形成装置
JPH11249418A (ja) 画像形成装置
JP2009031374A (ja) 現像剤カートリッジ、現像装置及び画像形成装置
JP4534581B2 (ja) 現像装置
JP5712568B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2011081093A (ja) 現像剤収容容器および画像形成装置
JP6618740B2 (ja) 搬送装置、現像装置および画像形成装置
JP2012058575A (ja) トナー回収装置および画像形成装置
JP2005308908A (ja) 現像装置と該現像装置を有する画像形成装置
JP4256990B2 (ja) 画像形成装置
JP6052581B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP6855716B2 (ja) 粉体収容器、現像器、および画像形成装置
JP2009122536A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH07168433A (ja) 現像装置
JP3596273B2 (ja) 画像形成装置の現像装置