JP2005263342A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005263342A
JP2005263342A JP2004074489A JP2004074489A JP2005263342A JP 2005263342 A JP2005263342 A JP 2005263342A JP 2004074489 A JP2004074489 A JP 2004074489A JP 2004074489 A JP2004074489 A JP 2004074489A JP 2005263342 A JP2005263342 A JP 2005263342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
conveyance guide
conveyance
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004074489A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Oba
克彦 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004074489A priority Critical patent/JP2005263342A/ja
Publication of JP2005263342A publication Critical patent/JP2005263342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、部品点数や生産コストを増加させることなく、レジスト手段から離れた給送装置からの搬送においてもこれを押し開き、確実に搬送することのできる画像形成装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、画像形成手段と、前記画像形成手段のシート搬送方向上流側に配置されたレジスト手段と、シートを前記レジスト手段に案内する搬送ガイドとを備えた画像形成装置において、前記搬送ガイドは、シートをシート搬送方向に対して直交する方向において湾曲させながら案内することを特徴とする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置に関し、特に腰の弱い薄紙を好適に搬送しうるシート搬送手段に関するものである。
図1に従来の4つの像担持体を備えたフルカラー画像形成装置、及び画像形成装置下方に設置されたオプション給送装置の概略断面図を示す。
同図に示すカラー画像形成装置は、4個の感光体ドラム1(1a、1b、1c、1d)を備えており、それぞれの感光体ドラム1の周囲には、その回転方向に従って順に、感光体ドラム1表面を均一に帯電する帯電手段2(2a、2b、2c、2d)、画像情報に基づいてレーザービームを照射し感光体ドラム1上の静電潜像を形成する露光手段3(3a、3b、3c、3d)、静電潜像にトナーを付着させてトナー像として顕像化する現像手段4(4a、4b、4c、4d)、感光体ドラム1上のトナー像をシートに転写させる転写手段5(5a、5b、5c、5d)、転写後の感光体ドラム1表面に残った転写後トナーを除去するクリーニング手段6(6a、6b、6c、6d)等が配設されて画像形成手段が構成されている。ここで、感光体ドラム1と帯電手段2、現像手段4、トナーを除去するクリーニング手段6は一体的にカートリッジ化されプロセスカートリッジ7(7a、7b、7c、7d)を形成している。
給送部8は、シート給送装置としての給送カセット80a、オプション給送カセット80b、マルチ給送トレイ8b、マルチ給送部8cおよびレジストローラ8dを備えている。給送カセット80aは複数枚のシートSを収納し、装置本体内底部に装填される。給送カセット80aに収納されたシートは、ピックアップローラ81aによって一枚づつ分離給送され、搬送ローラ82aによりレジストローラ8dに向かって搬送される。
図7に示すように、レジストローラ8dにはレジシャッター8eが設けられ、レジスト手段を構成している。図7(a)に示すように、レジシャッター8eは先端がレジストローラ8dのニップから搬送方向上流側に突出しており、搬送されてきたシートは先端がレジシャッターに突き当たることにより斜行を矯正される。そして図7(b)に示すように、レジシャッター8eはある程度の付勢力(搬送力)によって回動して退避し、シートはレジストローラ8dのニップへと進入することができる(例えば、特許文献1参照)。レジストローラ8dを通過したシートは搬送手段9へ搬送され、前記画像形成手段によって各色トナー像が順次転写されてカラー画像が記録された後、定着手段10で画像定着されて排出ローラ対11、12によって排出部13へ排出される。
また、オプション給送カセット80bも同様に、複数枚のシートSを収納し、カセットピックアップローラ81b、搬送ローラ82bによって一枚づつシートSを分離給送する。オプション給送カセット80bから給送されたシートは、搬送ガイドを構成する第一搬送ガイド8f、第二搬送ガイド8gによって形成されるシート搬送路により、レジストローラ8dへと案内される。
また両面印字の際は、定着手段10でシートSが定着されて排出ローラ対11、12によって排出される前に、排出ローラ対11、12を逆転することにより、両面搬送経路15に搬送される(矢印A方向)。両面搬送経路15に搬送されたシートSは、装置本体正面にある斜送ローラ16を通過し、Uターンローラ17まで垂直下方向に搬送され、Uターンローラ17及びレジストローラ8dによって画像形成部まで搬送される。
特開平11−255378号公報
上記した如く、給送部8から一枚ずつ給送されたシートは、搬送ローラ82aにより搬送され、レジシャッター8eを押し開き、レジストローラ8dに搬送される。しかし、剛性(こし)の弱いシートSや、高温高湿環境下でシートの剛性(こし)が弱くなった場合、レジシャッター8eを押し開くことができず、シートS先端がレジストローラ8dのニップに突入することができない場合がある。このときシートSはレジストローラ8dより先の搬送手段9に搬送されずジャムとなってしまう。これは、画像形成装置本体下方にオプション給送装置を設置した場合、オプション給送カセット80bの搬送ローラ82bからレジシャッター8eまでの搬送距離が長いため、さらに発生しやすくなる。
従来からも、上記原因によるジャムを防止する対策として、オプション給送カセット80bの搬送ローラ82bとレジシャッター8eとの間に搬送ローラを追加する場合があった。しかしこの構成は、部品点数が増加し、また生産コストの増加も招いてしまうという問題があった。
そこで本発明は、部品点数や生産コストを増加させることなく、レジスト手段に剛性を高めた状態で確実に搬送することのできる画像形成装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、画像形成手段と、前記画像形成手段のシート搬送方向上流側に配置されたレジスト手段と、シートを前記レジスト手段に案内する搬送ガイドとを備えた画像形成装置において、前記搬送ガイドは、シートをシート搬送方向に対して直交する方向において湾曲させながら案内することを特徴とする。
本発明によれば、シートをレジスト手段へと導く搬送ガイドが形成するシート搬送路が、搬送するシートをシート搬送方向に対し直交方向に湾曲させることにより、シートに適切なこしをつけることができる。従って、搬送ローラ対などを追加することなく、すなわち生産コストの上昇を招くことなく、レジスト手段に剛性を高めた状態でシートを確実に搬送することができる。
[実施例1]
本発明に係る画像形成装置の実施例1について説明する。図2は給送部の要部拡大図、図3は搬送ガイドの拡大斜視図、図4は搬送ガイドをシートが通過する状態を説明する図であって、上記従来例と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。なお、以下の実施例において示す部材の具体的な形状、寸法などは発明の理解を容易とするための一例であって、本発明の範囲を限定するものではない。
図2に示すように、本実施例では画像形成装置の下方にオプション給送カセット80bが装着され、シートSが収納されている。そして従来例と同様に、オプション給送カセット80bから給送されたシートをレジストローラ8dに案内する搬送ガイドとして、対向してシート搬送路を形成する第一搬送ガイド8fおよび第二搬送ガイド8gを備えている。
ここで、図3に示すように、第一搬送ガイド8fおよび第二搬送ガイド8gには搬送抵抗を軽減する目的で複数のリブ8kが略均等間隔で設けられているが、さらに搬送するシートを搬送方向と直交する方向において湾曲させるためのリブ(以下、湾曲リブ8h、8iという)が設けられている。
第一搬送ガイド8fに設けられた湾曲リブ8hと、第二搬送ガイド8gに設けられた湾曲リブ8iは、第一搬送ガイド8fと第二搬送ガイド8gの互いに向かって突出しており、またいずれも他のリブ8kよりも搬送面から突出している。そして湾曲リブ8h、8iは所定間隔を有して交互に設けられており、隣接するリブの先端が重なる高さに形成されている。これにより、第一搬送ガイド8fと第二搬送ガイド8g、および湾曲リブ8h、8iによって、搬送されるシートが、シート搬送方向に対し直交方向に湾曲される。
したがって図4に示すように、シート搬送路を通過するシートは、搬送方向に対して横方向に湾曲して剛性(こし)をつけることが可能となる。このため、剛性の弱いシートであっても剛性を高めた状態で搬送され確実にレジシャッター8eを押し開いてレジストローラ8dへ進入することが可能となる。特に、本体下方に設置されたオプション給送装置からの搬送においても、搬送ローラ対を追加することなく(コストアップすることなく)レジシャッター8eを確実に押し開き、レジストローラ8dにシートSを確実に搬送することが可能となる。
本実施例では、第二搬送ガイド8gの湾曲リブ8iをシート幅中心に一つ配置し、第一搬送ガイド8fの湾曲リブ8hをその両側に二つ配置し、湾曲リブ8h、8i間の距離L1を約42mmとした。また、隣接する湾曲リブ8h、8iの先端が重なるオーバーラップ量L2は、約4.6mmとした。なお、これらの数値は例示であって、装置が対応するシートの種類、大きさに応じて、適宜設定する。なお、湾曲リブ8h、8iの搬送方向上流側(下端)は、シートが容易に進入しうるように低く形成されており、下流側(上端)に行くに従って高くなるよう形成されている。
上記の如き湾曲リブ8h、8iの配置、オーバーラップ量とすることにより、確実に腰を付けることが可能となると共に、特に低温低湿環境下において厚紙通紙時に懸念されるリブ跡等の画像への影響の弊害もなく、本体寿命まで安定した搬送性能を得ることができる。
[他の実施例]
上記実施例1では、リブ(湾曲リブ8h、8i)によってシート搬送路に湾曲を形成していたが、上記寸法において、実験的に給送可能を保証するシートの最大重量は105g/m2であった。すなわち、重いシート(剛性の高いシート)を搬送する場合には、湾曲させて腰を付ける際のリブとシートとの搬送抵抗が高くなってしまい、搬送が困難となる場合があった。
そこで、図5に示すように、第一搬送ガイド8fおよび第二搬送ガイド8gに、湾曲リブ8h、8iの代わりにコロを設けることでもよい。すなわち、第一搬送ガイド8fおよび第二搬送ガイド8gから互いに向かって突出した従動コロ8jを交互に設け、該従動コロ8jは隣接する従動コロ8jの先端が重なる位置に配置されている。このときの従動コロ8j間の間隔、先端が重なるオーバーラップ量は、上記実施例1と同様が好適である。このようにコロを用いてシート搬送路に湾曲を形成することにより、腰づけによる搬送抵抗を低減し、重量の重いシートであっても搬送可能とする事ができる。
また、上記実施例においては交互に突出するリブまたはコロによって搬送するシートに湾曲を形成したが、図6(a)に示す搬送路自体が全体として湾曲するように構成してもよい。さらに上記実施例においては突出するリブまたはコロの合計を3つとし、シートを1回だけ湾曲させるように説明したが、本発明はこれに限定するものではなく、例えば図6(b)に示すようにリブ等の合計を5つとして櫛歯形状のシート搬送路とし、シートを波形に3回湾曲させて搬送することでもよい。
本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置において、特に腰の弱い薄紙を好適に搬送しうるシート搬送手段として利用することができる。
画像形成装置の全体構成を説明する概略断面図である。 給送部の要部拡大図である。 搬送ガイドの拡大斜視図である。 搬送ガイドをシートが通過する状態を説明する図である。 他の実施例を説明する図である。 他の実施例を説明する図である。 レジスト手段を説明する図である。
符号の説明
S …シート
1 …感光体ドラム
2 …帯電手段
3 …露光手段
4 …現像手段
5 …転写手段
6 …クリーニング手段
7 …プロセスカートリッジ
8 …給送部
8b …マルチ給送トレイ
8c …マルチ給送部
8d …レジストローラ
8e …レジシャッター
8f …第一搬送ガイド
8g …第二搬送ガイド
8h、8i …湾曲リブ
8j …従動コロ
8k …リブ
9 …搬送手段
10 …定着手段
11、12 …排出ローラ対
13 …排出部
15 …両面搬送経路
16 …斜送ローラ
17 …Uターンローラ
80a …給送カセット
80b …オプション給送カセット
81a …ピックアップローラ
81b …ピックアップローラ
82a、82b …搬送ローラ

Claims (6)

  1. 画像形成手段と、前記画像形成手段のシート搬送方向上流側に配置されたレジスト手段と、シートを前記レジスト手段に案内する搬送ガイドとを備えた画像形成装置において、
    前記搬送ガイドは、シートをシート搬送方向に対して直交する方向において湾曲させながら案内することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記搬送ガイドは対向してシート搬送路を形成する第一搬送ガイドおよび第二搬送ガイドからなり、前記第一搬送ガイドおよび第二搬送ガイドに、シート搬送方向に対して直交する方向において互いに向かって突出するリブを交互に設け、該リブは隣接するリブの先端が重なる高さに形成されていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記リブは、前記搬送ガイドのシートの侵入側の高さを低くしていることを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記搬送ガイドは対向してシート搬送路を形成する第一搬送ガイドおよび第二搬送ガイドからなり、前記第一搬送ガイドおよび第二搬送ガイドに、シート搬送方向に対して直交する方向において互いに向かって突出したコロを交互に設け、該コロは隣接するコロの先端が重なる位置に配置されていることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 前記搬送ガイドは対向してシート搬送路を形成する第一搬送ガイドおよび第二搬送ガイドからなり、前記第一搬送ガイドおよび第二搬送ガイドが、シート搬送方向に対して直交する方向において湾曲していることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  6. 前記レジスト手段は、回動可能のレジシャッターを有し、該レジシャッターに前記搬送ガイドにより案内されてくるシートが突き当たって該シートの斜行が補正されることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の画像形成装置。
JP2004074489A 2004-03-16 2004-03-16 画像形成装置 Pending JP2005263342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004074489A JP2005263342A (ja) 2004-03-16 2004-03-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004074489A JP2005263342A (ja) 2004-03-16 2004-03-16 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005263342A true JP2005263342A (ja) 2005-09-29

Family

ID=35088293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004074489A Pending JP2005263342A (ja) 2004-03-16 2004-03-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005263342A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246150A (ja) * 2012-09-20 2012-12-13 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2015016977A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 シャープ株式会社 用紙搬送装置、原稿送り装置及び画像形成装置
JP2016128336A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 コニカミノルタ株式会社 用紙搬送装置及び画像形成システム
WO2017130302A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 富士通フロンテック株式会社 紙葉類搬送機構及び紙葉類取扱装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246150A (ja) * 2012-09-20 2012-12-13 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2015016977A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 シャープ株式会社 用紙搬送装置、原稿送り装置及び画像形成装置
JP2016128336A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 コニカミノルタ株式会社 用紙搬送装置及び画像形成システム
WO2017130302A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 富士通フロンテック株式会社 紙葉類搬送機構及び紙葉類取扱装置
JPWO2017130302A1 (ja) * 2016-01-26 2018-05-24 富士通フロンテック株式会社 紙葉類搬送機構及び紙葉類取扱装置
US20180297803A1 (en) * 2016-01-26 2018-10-18 Fujitsu Frontech Limited Paper sheet transportation mechanism and paper sheet handling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010107636A (ja) 画像形成装置
JP5587080B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2010089925A (ja) 画像形成装置
JP4752938B2 (ja) 記録媒体搬送方向切り換え機構、及びこれを備えた定着装置並びに画像形成装置
JP4809188B2 (ja) 画像形成装置
JP2008233446A (ja) 画像形成装置
JP6330728B2 (ja) 画像形成装置
JP4586788B2 (ja) 被搬送物搬送装置及び画像形成装置
JP2005263342A (ja) 画像形成装置
JP2010105787A (ja) 記録媒体搬送装置および画像形成装置
JP2007106524A (ja) シート排出機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2007112524A (ja) シート排出機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2017078788A (ja) 画像形成装置
JP5610918B2 (ja) シート体搬送装置、及びこのシート体搬送装置を備えた画像形成装置
JP5060332B2 (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2007169034A (ja) 用紙搬送装置、及び画像形成装置
JP2010235260A (ja) 画像形成装置およびシート搬送装置
JP5482127B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2011102183A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP6341161B2 (ja) 画像形成装置
JP5364979B2 (ja) 画像形成装置
JP2009083957A (ja) 画像形成装置
JP2007112522A (ja) シート排出機構及びそれを備えた画像形成装置
JP4428116B2 (ja) 給紙ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
JP2016071183A (ja) 媒体搬送装置及び画像形成装置