JP2005244029A - 信号伝達基板及び信号伝達基板とコネクタの接続構造 - Google Patents

信号伝達基板及び信号伝達基板とコネクタの接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005244029A
JP2005244029A JP2004053558A JP2004053558A JP2005244029A JP 2005244029 A JP2005244029 A JP 2005244029A JP 2004053558 A JP2004053558 A JP 2004053558A JP 2004053558 A JP2004053558 A JP 2004053558A JP 2005244029 A JP2005244029 A JP 2005244029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating substrate
contact pad
surface side
signal
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004053558A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuto Noda
野田 敦人
Teruhito Suzuki
鈴木 照仁
Toshihiro Niitsu
俊博 新津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Priority to JP2004053558A priority Critical patent/JP2005244029A/ja
Priority to US11/069,100 priority patent/US20050190006A1/en
Publication of JP2005244029A publication Critical patent/JP2005244029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0219Printed shielding conductors for shielding around or between signal conductors, e.g. coplanar or coaxial printed shielding conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/025Impedance arrangements, e.g. impedance matching, reduction of parasitic impedance
    • H05K1/0253Impedance adaptations of transmission lines by special lay-out of power planes, e.g. providing openings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/117Pads along the edge of rigid circuit boards, e.g. for pluggable connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0707Shielding
    • H05K2201/0715Shielding provided by an outer layer of PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09681Mesh conductors, e.g. as a ground plane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

【課題】 信号線のトレースパターンやトレース幅などの設計に、より一層の自由度が得られると共に、特性インピーダンスの調整の上でもより一層の自由度が得られる電磁シールドされた信号伝達基板を提供する。
【解決手段】 平型帯状の可撓性絶縁基板30の一面に長手方向に沿って信号線20が設けられていると共に、可撓性絶縁基板30の両面に信号線20を電磁シールドするための網導体50、60が積層されており、網導体50、60の網目56、66が、ランダムに形成されて、信号伝達基板である平型柔軟ケーブル10が構成されている。
【選択図】 図1A

Description

この発明は、信号線に対して電磁シールドを設けた信号伝達基板と、このような信号伝達基板とコネクタの接続構造に関する。
従来、信号伝達手段の一つとして、平型帯状の可撓性絶縁基板の一面に信号線を設け、他面に信号線に対する電磁シールドとして金属板を設けた平型柔軟ケーブルや、金属板に代えて金属網を設けてケーブルの柔軟性を向上させた平型柔軟ケーブルが公知である。
さらに、信号線の高周波インピーダンスを調整できるように、前記金属網の網目の交点を不規則な位置に配置して、網目の形状と大きさが不均一(ランダム)にした平型柔軟ケーブル(特許文献1)も知られている。
また、高周波インピーダンスが調整された回路基板として、複数の信号線の上下に、信号線に沿って複数の開口を設けたシールド板を配置し、信号線の長さや断面積に対応させて開口の大きさ(開口率)を変化させた回路基板(特許文献2)や、信号線の上下に格子状の遮蔽グリッドを配置し、かつ上下の遮蔽グリッドを信号線の延びる方向でずらした構成の回路基板(特許文献3)などが知られている。
特開平10−112224号公報(図1、2) 特許第3397707号公報(図1〜4) 特表平8−506696号公報(図1、2)
ところで、上記の網導体の網目をランダムとした平型柔軟ケーブルは、可撓性絶縁基板上での信号線のトレースパターンの設計に自由度が得られるものであったが、例えば、特性インピーダンスは、網導体の開口率を大きくするに従って増加する傾向にあるため、任意な一定の特性インピーダンスで考えると、網導体の網目を粗くする(開口率は大きくなる)ほどトレース幅を広くできる一方で、開口率を大きくするに従って網導体による電磁シールドの効果が弱まるという関係にあったが、この特性インピーダンスを調整するに当たり、調整できる箇所が一つの層に限られて、調整の自由度が小さい問題があった。
そこでこの発明は、このような網目の開口率と特性インピーダンスの関係に基づいて、信号線のトレースパターンやトレース幅などの設計に、より一層の自由度が得られると共に、特性インピーダンスの調整の上でも、より一層の自由度が得られる信号伝達基板を提供することを目的としている。
さらに加えて、ここで提案する信号伝達基板とコネクタの信頼性の高い接続構造を提案することを別の目的としている。
上記の目的のもとになされたこの発明の信号伝達基板は、絶縁基板の一面の一つの端部から他の端部に亘って少なくとも1本の信号線が設けられていると共に、前記絶縁基板の両面に網導体が積層されており、前記網導体の網目が、ランダムに形成されていることを特徴とする信号伝達基板である。
前記網導体の網目をランダムにするには、網目の大きさをランダムにしたり、網目の形状や網目を構成する導体の交点をランダムにすることによって行う。
また、この発明の信号伝達基板とコネクタの接続構造は、絶縁基板の一面の一つの端部から他の端部に亘って少なくとも1本の信号線が設けられていると共に、前記絶縁基板の両面に、網導体が積層されている信号伝達基板と、この信号伝達基板用のコネクタとの接続構造であって、前記信号伝達基板の接続端部において、前記絶縁基板の一面側に、前記信号線と導通している信号用接点パッドと、前記一面側に積層した網導体と導通しているグランド用接点パッドが並列して設けられ、前記絶縁基板の他面側に、前記信号用接点パッドと絶縁基板を挟んで対向するダミーパッドと、前記他面側に積層した網導体と導通し、かつ前記グランド用接点パッドと絶縁基板を挟んで対向するグランド用接点パッドが並列して設けられ、絶縁基板を挟んで対向させた信号用接点パッドとダミーパッド並びにグランド用接点パッドとグランド用接点パッドがそれぞれ、前記コネクタに設けられた端子の、対向する2本のコンタクトビームで挟持され、各コンタクトビームのコンタクトと対応する接点パッドが所定の接圧で当接、係合していることを特徴とする接続構造である。
また、絶縁基板の一面の一つの端部から他の端部に亘って少なくとも1本の信号線が設けられていると共に、前記絶縁基板の両面に、網導体が積層されている信号伝達基板と、この信号伝達基板用のコネクタとの接続構造であって、前記信号伝達基板の接続端部において、前記絶縁基板の一面側に、前記信号線と導通している信号用接点パッドと、前記一面側に積層した網導体と導通しているグランド用接点パッドが並列して設けられ、前記絶縁基板の他面側に、前記信号用接点パッドと絶縁基板を挟んで対向するダミーパッドと、前記他面側に積層した網導体と導通し、かつ前記グランド用接点パッドと絶縁基板を挟んで対向するグランド用接点パッドが並列して設けられ、前記絶縁基板の一面側に設けた信号用接点パッドとグランド用接点パッドに、前記コネクタに設けられた端子のコンタクトが所定の接圧で当接、係合していると共に、前記絶縁基板の一面側に設けたグランド用接点パッドと他面側に設けたグランド用接点パッドが、絶縁基板を通して導通させてあることを特徴とする接続構造である。
上記のように構成したこの発明の信号伝達基板によれば、信号線に対してランダムな網目の網導体が複数設けられた構成なので、網目の形状、大きさ、交点等の変化できる箇所を増すことができる。この結果、信号線のトレースパターンやトレース幅などの設計に対する自由度を大きくすることができる。また、特性インピーダンスの調整についても同様で、調整の自由度を大きくすることができる。さらに、網導体を信号線が設けられている基板の両面に積層したので、一つの面のみに設けた信号伝達基板に比べて、電磁シールド効果も増大している。
また、この発明の信号伝達基板とコネクタの接続構造によれば、絶縁基板の端部において、一面に信号用接点パッドとグランド用接点パッドを並列させ、他面には、前記信号用接点パッドと絶縁基板を挟んで対向するダミーパッドと前記グランド用接点パッドと絶縁基板を挟んで対向するグランド用接点パッドを並列させて、これらの接点パッドにコネクタ側の端子のコンタクトが当接、係合するようにしたので、各コンタクトと接点パッドの当接圧を、接点パッド間でばらつくことなく均衡させて、信頼性の高い接続を確保することができる。
次に、この発明を信号伝達基板の一つである平型柔軟ケーブルで実施した形態を添付の図を参照して説明する。
図1Aは実施形態の平型柔軟ケーブル10を分解して示している。信号線20が平型帯状の可撓性絶縁基板30の一面(上面)に2本、可撓性絶縁基板30の長手方向に沿って設けられている。信号線20は、可撓性絶縁基板30の端部において、信号用接点パッド21に連続している。可撓性絶縁基板30の端部の他面(下面)には、各信号用接点パッド21と可撓性絶縁基板30を挟んで対向するダミーパッド41が設けられている。ダミーパッド41の形状と厚さは、グランド用接点パッド63と同一にしてある。尚、一方の端部に設けられたダミーパッド41と他方の端部に設けられたダミーパッド(図1Aには表れていない)41の間は何も設けられていない。
このようにして信号線20が設けられた可撓性絶縁基板30の一面(上面)および他面(下面)に、それぞれ信号線20を、主に電磁波からシールドするための網導体50、60が積層されている。一面に積層された網導体50は、第2の可撓性絶縁基板70の上に設けられている。第2の可撓性絶縁基板70は、信号線20を設けた可撓性絶縁基板30と同じ幅の平型帯状をしており、端部には信号用接点パッド21を露出させるための細長い切り欠き71が、各信号用接点パッド21に合せて形成されている。そして、網導体50に連続して第2の可撓性絶縁基板70の端部に延びている導電部分51にも前記切り欠き71と合致させた切り欠き52が形成されて、切り欠き52を挟んでグランド用接点パッド53が並列している。
可撓性絶縁基板30の他面に積層された網導体60は直接積層されている。この網導体60も端部に導電部分61が連続しており、導電部分61には細長い切り欠き62が形成されて、切り欠き62を挟んでグランド用接点パッド63が並列している。
図2は上記の可撓性絶縁基板30、70および網導体50、60を積層して完成した平型柔軟ケーブル10の一つの端部を表している。尚、図中、符号80は、網導体50、60の外側に被せた保護シートである。平型柔軟ケーブル10の端部において、一面(上面)には、信号線20と導通している信号用接点パッド21と、網導体50と導通しているグランド用接点パッド53が並列している。また、端部の他面(下面)には、信号用接点パッド21と可撓性絶縁基板30を挟んで対向しているダミーパッド41と、網導体60と導通し、そして前記グランド用接点パッド53と可撓性絶縁基板30、70を挟んで対向しているグランド用接点パッド63が並列している。
図3には、このように構成された平型柔軟ケーブル10の端部の断面(例えば、図2のA−A断面)構成を示し、図4には中間の網導体50、60の部分の断面構成を示した。これらは断面構成を表しているのみであって、実際の寸法(特に厚さ)には対応していない。
前記網導体50、60は、図1B、1Cに拡大して示したように、それぞれ導体54、64と導体54、64の交点55、65の位置を乱数表に基づいて位置設定し、結果として網目56、66の形状と大きさが不均一なランダムな網目56、66としたものである。一面に設けた網導体50の網目56と他面に設けた網導体60の網目66とは一致していないものとしてある。
以上のように構成された信号伝達基板である平型柔軟ケーブル10において、信号線20の特性インピーダンスについてみると、各信号線20と網導体50、60の導体54、64とが交差する位置は、それぞれランダムに表れるので、結果として各信号線20の特性インピーダンスを略均一にすることができる。網導体50、60の網目56、66がランダムとされて、導体54、64が延びる方向も不定となっているので、信号線20のトレースパターンやトレース幅の設計に大きな自由度を与えることができる。
また、信号線20の特性インピーダンスをある任意の値に調整しようとする場合には、一面に設けた網導体50のランダムな網目56の形状や大きさの調整と他面に設けた網導体60のランダムな網目66の形状や大きさの調整並びに2枚の可撓性絶縁基板30、70の厚さの調整が可能で、多くの調整箇所によって調整の自由度を大きくすることができる。
尚、上記では、信号伝達基板の一つとして平型柔軟ケーブル10の場合を説明したが、可撓性絶縁基板30、70を非可撓性の絶縁基板として、通常のプリント回路基板のような信号伝達基板とすることもできる。また、信号線20は、実施形態のように2本に限定されるものではなく、1本または3本以上とすることもできる。
次に、前記実施形態の平型柔軟ケーブル10とケーブル用コネクタ90の接続構造について説明する。この接続構造が図5に示されている。ケーブル用コネクタ90は、互いに対向する上側コンタクトビーム91と下側コンタクトビーム92を二股状に有する端子93が複数、並列状態で絶縁ハウジング94に装着した構造を有している。複数の端子93は、平型柔軟ケーブル10の端部一面に並列して設けられたグランド用接点パッド53および信号用接点パッド21の並列ピッチに合わせて装着されている。各端子93の二股状の上側コンタクトビーム91と下側コンタクトビーム92の対向部を開閉操作するためのアクチュエータ95が絶縁ハウジング94に組み付けられている。
アクチュエータ95は、図5に示した接続位置と、矢示96の方向に回動乃至姿勢変化させた開放位置の間で位置変化できるようにされている。アクチュエータ95を開放位置にすると、上側コンタクトビーム91と下側コンタクトビーム92の対向間隔が拡がり、ケーブル挿入口97を通して平型柔軟ケーブル10を挿入できるようになっている。一方、アクチュエータ95を接続位置にすると、上側コンタクトビーム91と下側コンタクトビーム92の対向間隔が狭まるようになっている。
平型柔軟ケーブル10を挿入した後、アクチュエータ95を操作して接続位置にすると、上側コンタクトビーム91と下側コンタクトビーム92は、対向間隔を狭めて、弾性変形を伴いながら平型柔軟ケーブル10の端部を挟持する。各端子93の上側コンタクトビーム91のコンタクト部91aが平型柔軟ケーブル10の一面に設けた信号用接点パッド21およびグランド用接点パッド53のうちの対応するパッドに圧接、係合する。また、各端子93の下側コンタクトビーム92のコンタクト部92aが平型柔軟ケーブル10の他面に設けたダミーパッド41およびグランド用接点パッド63のうちの対応するパッドに圧接、係合する。
平型柔軟ケーブル10の端部において、ダミーパッド41およびグランド用接点パッド63は、それぞれ可撓性絶縁基板30の他面に設けられているので、各パッドの表面を略面一にすることができる。ダミーパッド41の厚さとグランド用接点パッド63の厚さを略同一とすることによって可能である。
一方、信号用接点パッド21およびグランド用接点パッド53を設けた可撓性絶縁基板30の一面側においては、図3では理解しやすくするため段差をもって示されているが、信号用接点パッド21の厚さと、第2の可撓性絶縁基板70の厚さにグランド用接点パッド53の厚さを加えた厚さを略同一として、各パッドの表面を略面一にすることができる。また、信号用接点パッド21の厚さと、第2の可撓性絶縁基板70の厚さにグランド用接点パッド53の厚さを加えた厚さの差が、各端子93の上側コンタクトビーム91および下側コンタクトビーム92の弾性変形によって吸収できる程度であれば、実質的に各パッドの表面を略面一とみなすことができる。
かくして、平型柔軟ケーブル10の端部に設けた信号用接点パッド21、グランド用接点パッド53、63並びにダミーパッド41には、端子93のコンタクト部91a、92aが電気的接続に適度の所定の接圧で当接、係合し、信頼性の高い接続を形成することができる。
可撓性絶縁基板30の一面に積層した網導体50と他面に積層した網導体60は、ケーブル用コネクタ90の端子93によって電気的に導通し、共通の電位(グランド)にすることができる。この結果、平型柔軟ケーブル10の端部一面側のグランド用接点パッド53と他面側のグランド用接点パッド63を、めっきスルーホール(via)や導電性バンプ(次の実施形態で説明される)などによって導通を図る加工を不要にすることができる。
図6には別の接続構造が示されている。ここで用いられているケーブル用コネクタ100は、各端子101から1本のコンタクトビーム102がケーブル受入空洞103に延びている。ケーブル受入空洞103に平型柔軟ケーブル10を挿入し、アクチュエータ104を鎖線図示の位置からケーブル受入空洞103内へ実線図示のように押し込んで接続状態とすることができるようになっている。
アクチュエータ104を押し込んで接続状態にすると、各端子101のコンタクトビーム102が弾性変形し、コンタクト部102aを平型柔軟ケーブル10の端部一面に並列して設けた信号用接点パッド21およびグランド用接点パッド53のうちの対応するパッドに圧接、係合させる。平型柔軟ケーブル10の端部一面および他面の各接点パッド21、41、53、63は前記と同様で略面一にできるので、コンタクト部102aを信号用接点パッド21およびグランド用接点パッド53に電気的接続に適度の所定の接圧で圧接、係合させて、信頼性の高い接続を形成することができる。
尚、この接続構造の場合、平型柔軟ケーブル10の端部一面に設けたグランド用接点パッド53と他面に設けたグランド用接点パッド63が端子101を介して導通しない。したがって、平型柔軟ケーブル10の端部に、図7のように、グランド用接点パッド53とグランド用接点パッド63の導通を図るめっきスルーホール105を設けるようにする。あるいは、図8のように、可撓性絶縁基板30に網導体50、60を積層する際に、他面側に積層する網導体60のグランド用接点パッド63上に導電性バンプ67を配置し、可撓性絶縁基板30に形成した穴31および第2の可撓性絶縁基板70に形成した穴72を通して一面側に積層する網導体50のグランド用接点パッド53に圧着するようにして、両者の導通を図るようにしても良い。
また、平型柔軟ケーブル10の端部他面に設けたダミーパッド41は、電気的に浮いた状態となる。電気的に浮いた状態が望ましくない場合には、前記グランド用接点パッド53、63間に設けためっきスルーホール105や導電性バンプ67と同様の手法で信号用接点パッド21との導通を図ることもできる。
平型柔軟ケーブル10を通常のプリント回路基板のような信号伝達基板とした場合でも、上記と同様の接続構造を構成することが可能であり、信頼性の高い接続構造を実現することができる。
この発明の実施形態の平型柔軟ケーブルを分解して示した斜視図である。 同じく、実施形態の平型柔軟ケーブルを構成した一方の網導体の一部拡大図である。 同じく、実施形態の平型柔軟ケーブルを構成した他方の網導体の一部拡大図である。 同じく、実施形態の平型柔軟ケーブルの一端部の拡大斜視図である。 同じく、実施形態の平型柔軟ケーブルの端部の構造図である。 同じく、実施形態の平型柔軟ケーブルの中間部の構造図である。 この発明の実施形態の平型柔軟ケーブルとケーブル用コネクタの接続構造を表す断面図である。 この発明の別の実施形態の平型柔軟ケーブルとケーブル用コネクタの接続構造を表す断面図である。 平型柔軟ケーブルの端部一面のグランド用接点パッドと他面のグランド用接点パッドを導通させるめっきスルーホールの部分の構造図である。 同じく、平型柔軟ケーブルの端部一面のグランド用接点パッドと他面のグランド用接点パッドを導通させる導電性バンプの部分の分解構造図である。
符号の説明
10 平型柔軟ケーブル
20 信号線
21 信号用接点パッド
30 可撓性絶縁基板
31 穴
41 ダミーパッド
50 網導体
51 導電部分
52 切り欠き
53 グランド用接点パッド
54 導体
55 交点
56 網目
60 網導体
61 導電部分
62 切り欠き
63 グランド用接点パッド
64 導体
65 交点
66 網目
67 導電性バンプ
70 第2の可撓性絶縁基板
71 切り欠き
72 穴
80 保護シート
90 ケーブル用コネクタ
91 上側コンタクトビーム
91a コンタクト部
92 下側コンタクトビーム
92a コンタクト部
93 端子
94 絶縁ハウジング
95 アクチュエータ
97 ケーブル挿入口
100 ケーブル用コネクタ
101 端子
102 コンタクトビーム
102a コンタクト部
103 ケーブル受入空洞
104 アクチュエータ
105 めっきスルーホール

Claims (18)

  1. 絶縁基板(30)の一面の一つの端部から他の端部に亘って少なくとも1本の信号線(20)が設けられていると共に、
    前記絶縁基板(30)の両面に網導体(50、60)が積層されており、
    前記網導体(50、60)の網目(56、66)が、ランダムに形成されていることを特徴とする信号伝達基板。
  2. 前記網導体(50、60)は、網目(56、66)の大きさがランダムに変化している請求項1に記載の信号伝達基板。
  3. 前記網導体(50、60)は、網目(56、66)の形状がランダムに変化している請求項1に記載の信号伝達基板。
  4. 前記網導体(50、60)は、網目(56、66)を構成する導体(54、64)の交点(55、65)がランダムに変化している請求項1に記載の信号伝達基板。
  5. 前記網導体(50、60)は、絶縁基板(30)の信号線(20)が設けられた一面に、第2の絶縁基板(70)を介して積層され、絶縁基板(30)の他面には直接積層されている請求項1〜4のいずれかに記載の信号伝達基板。
  6. 前記絶縁基板(30)および第2の絶縁基板(70)が、平型帯状の可撓性絶縁基板(30、70)とされ、平型柔軟ケーブル(10)の状態にされている請求項1〜5のいずれかに記載の信号伝達基板。
  7. 前記絶縁基板(30)の一面側の端部に、前記信号線(20)と導通している信号用接点パッド(21)と、前記一面側に積層した網導体(50)と導通しているグランド用接点パッド(53)が並列して設けられ、前記絶縁基板(30)の他面側の端部に、前記一面側の信号用接点パッド(21)と絶縁基板(30)を挟んで対向するダミーパッド(41)と、前記他面側に積層した網導体(60)と導通し、かつ前記一面側のグランド用接点パッド(53)と絶縁基板(30、70)を挟んで対向するグランド用接点パッド(63)が並列して設けられている請求項1〜6のいずれかに記載の信号伝達基板。
  8. 前記一面側に設けたグランド用接点パッド(53)と他面側に設けたグランド用接点パッド(63)は、導電性バンプ(67)またはめっきスルーホール(105)によって導通が図られている請求項7に記載の信号伝達基板。
  9. 前記一面側に設けた信号用接点パッド(21)と他面側に設けたダミーパッド(41)は、導電性バンプまたはめっきスルーホールによって導通が図られている請求項7または8に記載の信号伝達基板。
  10. 前記一面側に設けた信号用接点パッド(21)とグランド用接点パッド(53)は、表面が略面一にされている請求項7〜9のいずれかに記載の信号伝達基板。
  11. 前記他面側に設けたダミーパッド(41)とグランド用接点パッド(63)は、表面が略面一にされている請求項7〜9のいずれかに記載の信号伝達基板。
  12. 絶縁基板(30)の一面の一つの端部から他の端部に亘って少なくとも1本の信号線(20)が設けられていると共に、前記絶縁基板(30)の両面に、網導体(50、60)が積層されている信号伝達基板(10)と、この信号伝達基板用のコネクタ(90)との接続構造であって、
    前記信号伝達基板(10)の接続端部において、
    前記絶縁基板(30)の一面側に、前記信号線(20)と導通している信号用接点パッド(21)と、前記一面側に積層した網導体(50)と導通しているグランド用接点パッド(53)が並列して設けられ、
    前記絶縁基板(30)の他面側に、前記信号用接点パッド(21)と絶縁基板(30)を挟んで対向するダミーパッド(41)と、前記他面側に積層した網導体(60)と導通し、かつ前記グランド用接点パッド(53)と絶縁基板(30、70)を挟んで対向するグランド用接点パッド(63)が並列して設けられ、
    絶縁基板(30)を挟んで対向させた信号用接点パッド(21)とダミーパッド(41)並びにグランド用接点パッド(53)とグランド用接点パッド(63)がそれぞれ、前記コネクタ(90)に設けられた端子(93)の、対向する2本のコンタクトビーム(91、92)で挟持され、各コンタクトビーム(91、92)のコンタクト部(91a、92a)と対応する接点パッド(21、41、53、63)が所定の接圧で当接、係合していることを特徴とする接続構造。
  13. 絶縁基板(30)の一面の一つの端部から他の端部に亘って少なくとも1本の信号線(20)が設けられていると共に、前記絶縁基板(30)の両面に、網導体(50、60)が積層されている信号伝達基板(10)と、この信号伝達基板用のコネクタ(100)との接続構造であって、
    前記信号伝達基板(10)の接続端部において、
    前記絶縁基板(30)の一面側に、前記信号線(20)と導通している信号用接点パッド(21)と、前記一面側に積層した網導体(50)と導通しているグランド用接点パッド(53)が並列して設けられ、
    前記絶縁基板(30)の他面側に、前記信号用接点パッド(21)と絶縁基板(30)を挟んで対向するダミーパッド(41)と、前記他面側に積層した網導体(60)と導通し、かつ前記グランド用接点パッド(53)と絶縁基板(30、70)を挟んで対向するグランド用接点パッド(63)が並列して設けられ、
    前記絶縁基板(30)の一面側に設けた信号用接点パッド(21)とグランド用接点パッド(53)に、前記コネクタ(100)に設けられた端子(101)のコンタクト部(102a)が所定の接圧で当接、係合していると共に、
    前記絶縁基板(30)の一面側に設けたグランド用接点パッド(53)と他面側に設けたグランド用接点パッド(63)が、絶縁基板(30)を通して導通させてあることを特徴とする接続構造。
  14. 前記一面側に設けたグランド用接点パッド(53)と他面側に設けたグランド用接点パッド(63)は、導電性バンプ(67)またはめっきスルーホール(105)によって導通が図られている請求項13に記載の接続構造。
  15. 前記一面側に設けた信号用接点パッド(21)と他面側に設けたダミーパッド(41)は、導電性バンプまたはスルーホールによって導通が図られている請求項13または14に記載の接続構造。
  16. 前記一面側に設けた信号用接点パッド(21)とグランド用接点パッド(53)は、表面が略面一にされている請求項12〜15のいずれかに記載の接続構造。
  17. 前記他面側に設けたダミーパッド(41)とグランド用接点パッド(63)は、表面が略面一にされている請求項12〜15のいずれかに記載の接続構造。
  18. 前記絶縁基板(30)は、平型帯状の可撓性絶縁基板(30)とされ、信号伝達基板(10)が可撓性平型ケーブル(10)とされている請求項12から17のいずれかに記載の接続構造。
JP2004053558A 2004-02-27 2004-02-27 信号伝達基板及び信号伝達基板とコネクタの接続構造 Pending JP2005244029A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053558A JP2005244029A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 信号伝達基板及び信号伝達基板とコネクタの接続構造
US11/069,100 US20050190006A1 (en) 2004-02-27 2005-02-28 Flat flexible circuitry

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004053558A JP2005244029A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 信号伝達基板及び信号伝達基板とコネクタの接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005244029A true JP2005244029A (ja) 2005-09-08

Family

ID=34879706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004053558A Pending JP2005244029A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 信号伝達基板及び信号伝達基板とコネクタの接続構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050190006A1 (ja)
JP (1) JP2005244029A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179995A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Adorinkusu:Kk 可撓性平面ケーブル
JP2014194948A (ja) * 2012-07-30 2014-10-09 Murata Mfg Co Ltd フラットケーブル
JP2019192786A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント配線板
WO2020044460A1 (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 三菱電機株式会社 フレキシブルプリント基板
WO2021091166A1 (ko) * 2019-11-08 2021-05-14 삼성전자 주식회사 인쇄 회로 기판 및 이를 포함하는 전자 장치

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100033263A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 Nano Chem Tech Flat transmission wire and fabricating methods thereof
US8558115B2 (en) * 2009-03-03 2013-10-15 Panduit Corp. Communication cable including a mosaic tape
TWI544844B (zh) * 2012-10-16 2016-08-01 A hardware and software circuit board with impedance control structure
EP2739125A1 (en) * 2012-11-28 2014-06-04 Tyco Electronics Svenska Holdings AB Electrical connection interface for connecting electrical leads for high speed data transmission
KR101416159B1 (ko) * 2013-09-06 2014-07-14 주식회사 기가레인 접촉 패드를 구비하는 인쇄회로기판
JP2017028500A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 ホシデン株式会社 フレキシブル配線基板
US10057980B2 (en) * 2016-03-15 2018-08-21 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for reducing corrosion in flat flexible cables and flexible printed circuits
US20200170113A1 (en) * 2018-11-27 2020-05-28 Chaitanya Sreerama High density flexible interconnect design for multi-mode signaling
US11095075B2 (en) * 2019-01-17 2021-08-17 TE Connectivity Services Gmbh Electrical device with a plug connector having a flexible section
WO2021119943A1 (zh) * 2019-12-16 2021-06-24 瑞声声学科技(深圳)有限公司 传输线以及终端设备
WO2021119942A1 (zh) * 2019-12-16 2021-06-24 瑞声声学科技(深圳)有限公司 传输线以及终端设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675299A (en) * 1996-03-25 1997-10-07 Ast Research, Inc. Bidirectional non-solid impedance controlled reference plane requiring no conductor to grid alignment
JP3185048B2 (ja) * 1996-10-04 2001-07-09 モレックス インコーポレーテッド 平型柔軟ケーブル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179995A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Adorinkusu:Kk 可撓性平面ケーブル
JP2014194948A (ja) * 2012-07-30 2014-10-09 Murata Mfg Co Ltd フラットケーブル
US9130251B2 (en) 2012-07-30 2015-09-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Flat cable
JP2019192786A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント配線板
JP7505688B2 (ja) 2018-04-25 2024-06-25 住友電工プリントサーキット株式会社 フレキシブルプリント配線板
WO2020044460A1 (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 三菱電機株式会社 フレキシブルプリント基板
WO2021091166A1 (ko) * 2019-11-08 2021-05-14 삼성전자 주식회사 인쇄 회로 기판 및 이를 포함하는 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050190006A1 (en) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050190006A1 (en) Flat flexible circuitry
JP2623435B2 (ja) 等長ライトアングルコネクタ
TWI397703B (zh) 在測試積體電路中使用之接點
JP2516117Y2 (ja) プリント基板エッジ搭載用コネクタ
JP2013510407A (ja) 多層回路部材とそのためのアセンブリ
CA2680734A1 (en) Edge-to-edge connector system for electronic devices
US8431830B2 (en) Interposer and electronic device
JP2008522386A (ja) 基板対基板コネクタ
EP1453152B1 (en) Connector in which occurrence of crosstalk is suppressed by a ground contact
WO2001001524A3 (en) Shielded connector assembly and contact element for use in such a connector assembly
EP0999728A1 (en) An electrical component and an electrical circuit module having connected ground planes
JP2011134681A (ja) オス型コネクタブロック及びメス型コネクタブロック及びコネクタ
JP4387528B2 (ja) コネクタ相互接続構造
US6345989B1 (en) Circuit board side interconnect
JPH07230863A (ja) 基板用コネクタ及び基板接続方法
US10320124B1 (en) Electrical connector with internal terminals having opposite sides located from connector internal sidewalls
US8110751B2 (en) Semiconductor memory module and electronic component socket for coupling with the same
JP3795706B2 (ja) 信号伝送路用コネクタ
US6876085B1 (en) Signal layer interconnect using tapered traces
JP2009176474A (ja) コネクタ
JP4645222B2 (ja) 多層配線基板、及び多層配線基板の接続構造
FI89842C (fi) Fjaedrande kontaktdon foer radiofrekventa signaler
WO2018138753A1 (ja) 電気装置
JPH06349554A (ja) 平行基板用コネクタ及び基板
JP2008177148A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715