JP2005242907A - リング型読み取り装置 - Google Patents

リング型読み取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005242907A
JP2005242907A JP2004054861A JP2004054861A JP2005242907A JP 2005242907 A JP2005242907 A JP 2005242907A JP 2004054861 A JP2004054861 A JP 2004054861A JP 2004054861 A JP2004054861 A JP 2004054861A JP 2005242907 A JP2005242907 A JP 2005242907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
finger
fingerprint
light source
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004054861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4432539B2 (ja
Inventor
Kazunori Kita
一記 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004054861A priority Critical patent/JP4432539B2/ja
Publication of JP2005242907A publication Critical patent/JP2005242907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4432539B2 publication Critical patent/JP4432539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

【課題】生体情報により本人認証などを行うために、例えば指に嵌めて指紋を読み取るためのリング型読み取り装置であり、環状構造を生かして容易に十分な情報量の指の画像を取得する。
【解決手段】リング型指紋読み取り装置10を手の指Fに嵌めて装着し、外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11の範囲a〜bにわたって回転摺動操作する。すると、リングヘッド部13の照明光源14aによって透明の内周リング11を通して指Fの表面の指紋Gが照明されながらその光学指紋画像Gxの読み取りが行われる。撮像素子17からは、その撮像光学系16の走査範囲a〜bに対応した幅と長さの指紋画像データが撮像されて取り込まれる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、生体情報により本人認証などを行うために、例えば指に嵌めて指紋を読み取るためのリング型読み取り装置に関する。
従来、生体情報により本人認証などを行うために、指紋を読み取る指紋読み取り装置が実用化されている。
この指紋読み取り装置には、光学式、静電容量式、感熱式、感圧式など、各種の方式の読み取り装置があるが、最近では小型の一次元イメージセンサによる走査方式の読み取り装置も開発され、携帯電話などの携帯機器における認証装置として搭載されている。
そして、従来の指紋読み取り装置では、特定施設入室のための解錠操作盤や情報機器の操作端末などに指紋読み取り窓、つまりセンサ部分が配置され、このセンサ部分の所定位置に認証対象者の指を載せ、あるいは載せて移動走査させることで、この指の指紋を読み取るようにしたものが主流となっている。
一方で、認証対象者がその指を指紋読み取り装置にある読み取り窓に載せに行くのではなく、逆に、読み取り装置のセンサ部分を認証対象者の指に装着して指紋を読み取るようにした常時携行可能な小型でリング型の指紋読み取り装置が考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
この従来のリング型指紋読み取り装置は、指に嵌める環状(リング)体の内周面に沿って、その周方向に形成したスリットを読み取り窓にして、指の外周の一部の指紋をライン状に読み取るものである。
特開2003−093368号
前記従来のリング型指紋読み取り装置では、指に嵌める環状体の内周面に周方向に形成したスリットを読み取り窓にして、ライン状に指紋を読み取る構造であるため、認証に必要な指紋として十分な情報量の指紋画像を取得することができない問題がある。
本発明は、このような問題に鑑みなされたもので、環状構造を生かして、容易に十分な情報量の指の画像を取得することが可能になるリング型読み取り装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係るリング型読み取り装置は、指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明の内周リングと、この内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、このリングヘッド部の内部に配設され、前記内周リングを通して指の表面を照明する照明光源と、前記リングヘッド部の内部に配設され、前記照明光源により照明された指の表面の指紋画像を撮像する撮像素子とを備え、前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データを取得することを特徴とする。
これによれば、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指紋画像データを取得できることになる。
本発明の請求項2に係るリング型読み取り装置は、指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明中空の内周リングと、この内周リングの中空の内部に配設され、当該内周リング内に散乱光を伝播させて指の表面を照明する照明光源と、前記内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、このリングヘッド部の内部に配設され、前記照明光源により照明された指の表面の指紋画像を撮像する撮像素子とを備え、前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データを取得することを特徴とする。
これによれば、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指紋画像データを取得できることになる。
本発明の請求項3に係るリング型読み取り装置は、指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明の内周リングと、この内周リングの内部に配設され、当該内周リングの内周面に接触する指の内部を透過して照明する照明光源と、前記内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、このリングヘッド部の内部に配設され、前記照明光源により透過照明された指の内部の静脈血管パターン画像を撮像する撮像素子とを備え、前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指の内部の静脈血管パターン画像データを取得することを特徴とする。
これによれば、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指の内部の静脈血管パターン画像データを取得できることになる。
本発明の請求項4に係るリング型読み取り装置は、指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明中空の内周リングと、この内周リングの中空の内部に配設され、当該内周リング内に散乱光を伝播させて指の表面を照明する指紋照明用光源と、前記内周リングの内部に配設され、当該内周リングの内周面に接触する指の内部を透過して照明する指内部照明用光源と、前記内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、このリングヘッド部の内部に配設され、前記指紋照明用光源により照明された指の表面の指紋画像か、前記指内部照明用光源により透過照明された指の内部の静脈血管パターン画像を切り換えて撮像する撮像素子とを備え、前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを取得することを特徴とする。
これによれば、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを切り換えて取得できることになる。
本発明の請求項5に係るリング型読み取り装置は、指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明の内周リングと、この内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、この外周リングのリングヘッド部と対向方向となる当該外周リング上に設けられ、前記内周リングを通して当該内周リングの内周面に接触する指の内部を透過して照明する指内部照明用光源と、前記リングヘッド部の内部に配設され、前記内周リングを通して指の表面を照明する指紋照明用光源と、このリングヘッド部の内部に配設され、前記指紋照明用光源により照明された指の表面の指紋画像か、前記指内部照明用光源により透過照明された指の内部の静脈血管パターン画像を切り換えて撮像する撮像素子とを備え、前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを取得することを特徴とする。
これによれば、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを切り換えて取得できることになる。
本発明の請求項6に係るリング型読み取り装置は、前記請求項1ないし請求項5の何れか1項に係るリング型読み取り装置にあって、さらに、前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して取得された画像データを外部の情報処理システムに無線送信することを特徴とする。
これによれば、外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査情報量で取得された指紋画像データや静脈血管パターン画像データを外部の情報処理システムに無線送信することで、非常に簡単に適切な生態情報に基づく本人認証処理などを外部システムで行わせることができる。
本発明の請求項1または請求項2に係るリング型読み取り装置によれば、何れの場合でも、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指紋画像データを取得できるようになる。
本発明の請求項3に係るリング型読み取り装置によれば、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指の内部の静脈血管パターン画像データを取得できるようになる。
本発明の請求項4または請求項5に係るリング型読み取り装置によれば、何れの場合でも、指に装着したまま外周リングを回転摺動させるだけで、当該外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査範囲に対応した情報量の指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを切り換えて取得できるようになる。
本発明の請求項6に係るリング型読み取り装置によれば、前記請求項1ないし請求項5の何れか1項に係るリング型読み取り装置にあって、さらに、外周リングの回転摺動に伴う撮像素子の走査情報量で取得された指紋画像データや静脈血管パターン画像データを、外部の情報処理システムに無線送信することで、非常に簡単に適切な生態情報に基づく本人認証処理などを外部システムで行わせることができる。
よって、本発明によれば、環状構造を生かして、容易に十分な情報量の指の画像を取得することが可能になるリング型読み取り装置を提供できる。
以下図面により本発明のリング型読み取り装置の実施形態について説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る反射光式のリング型指紋読み取り装置10の構成を示す平面図である。
この反射光式のリング型指紋読み取り装置10は、指輪同様に手の指Fに嵌めて装着するために環状に構成され、指Fの外周の表面(指紋G)に直に接触する内周リング11と、この内周リング11の外周面全域に重ねてその周方向の一定範囲a〜bで回転摺動可能にした外周リング12を備えている。
内周リング11には、光を透過する透明のプラスチックやガラス製のリングを使用する。また、外周リング12には、その一部に突出したリングヘッド部13が設けられる。
前記リングヘッド部13には、内周リング11を透過して指Fの表面(指紋G)を照明するための光源14、照明用光学系15、そして、照明された指Fの表面の光学指紋画像Gxを内周リング11を透過して撮像するための撮像用光学系16、撮像素子17、回路基板18が内蔵される。
照明用光源15には、可視光または赤外線光のLED、半導体レーザなどを使用し、照明用光学系15及び撮像用光学系16には、セルフォックスレンズなどを使用する。
また、撮像素子17には、内周及び外周リング11,12の幅方向、つまり指Fの長さ方向に予め設定された長さでCCDを配列した1ラインイメージセンサを使用する。
なお、図示は省略するが、前記外周リング12には、回路基板18上の後述する電子回路にて処理された指紋画像情報などを無線信号にして送信するための通信部やアンテナ、そして電源供給用の電池などが内蔵される。
図2は、前記リング型指紋読み取り装置10を手Hの指Fに装着した使用状態と範囲a〜bの長さで読み取られた指紋画像データGpicを示す図である。
すなわち、前記リング型指紋読み取り装置10を、図1,図2に示すように手Hの指Fに装着し、外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11の範囲a〜bにわたって回転摺動しながら光学指紋画像Gxの読み取りを行うと、撮像素子17からは、図3で示すように、その撮像光学系16の走査範囲a〜bに対応した幅と長さの指紋画像データGpicが撮像され取り込まれる。
図3は、本発明の第1実施形態に係る散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′の構成を示す平面図であり、同図(A)はその全体平面図、同図(B)はその照明光学系の部分拡大図である。
この散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′において、前記図1で示した反射光式のリング型指紋読み取り装置10と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。
この散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′では、内周リング11aとして、光をその環状方向に散乱させて導光するようにしたプラスチックまたはガラス製の中空リングを使用し、この中空の内周リング11a内に、可視光または赤外線光のLED、半導体レーザなどを使用した照明光源14aを配置して構成する。
すなわち、この散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′では、内周リング11a内の照明光源14aによって放射された光が当該内周リング11a内を散乱光xとして環状に伝播し、指Fの表面を平均的に照明するもので、前記図1における反射光式のリング型指紋読み取り装置10と同様に、外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11aの範囲a〜bにわたって回転摺動しながら光学指紋画像Gxの読み取りを行うことで、撮像素子17からは、図3で示したように、その撮像光学系16の走査範囲a〜bに対応した幅と長さの指紋画像データGpicが撮像され取り込まれる。
なお、前記図1で示した反射光式のリング型指紋読み取り装置10、図3で示した散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′の何れの場合でも、図示はしないが、内周リング11(11a)に対する外周リング12の回転摺動距離を一定間隔毎に検出するためのエンコーダ機能を設け、この一定間隔毎の回転距離検出に同期させて撮像素子16による光学指紋画像Gxの取り込みタイミングを制御することにより、より高精細で正確な指紋画像データGpicを得ることができる。
図4は、前記リング型指紋読み取り装置10(10′)とその読み取り情報に基づく外部情報処理システム30の電子回路の構成を示すブロック図である。
前記図1における反射光式のリング型指紋読み取り装置10、および前記図3における散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′の電子回路は、何れの場合も同一の仕様に構成されるもので、リングヘッド部13内の回路基板18には、指紋画像信号処理部21、指紋データメモリ22、暗号/署名処理部23、認証制御部24、入出力制御部25が設けられ、電池26によって駆動電源が供給される。
前記入出力制御部25には、通信制御部27から無線送受信部28を介してアンテナ29が接続される。
一方、外部情報処理システム30には、アンテナ31、無線送受信部32、通信制御部33、システム制御部34、セキュリティ/サービス制御部35が備えられ、システム制御部34には、プログラムメモリ36、データメモリ37、入出力装置38が接続される。
プログラムメモリ36には、認証処理の全体の流れを制御するための認証アプリケーションプログラム36a、登録指紋画像データと読み取り指紋画像データとの照合処理を行うための指紋照合プログラム36b、暗号化された指紋画像データの復号処理とデジタル署名データの検証処理を行うための暗号解読/署名検証プログラム36cなどが記憶される。
データメモリ37には、登録済みの各ユーザそれぞれの識別情報が記憶される個人ID情報メモリ37a、登録済みの各ユーザそれぞれの指紋画像データが記憶される登録済み指紋画像メモリ37b、暗号複合化のための鍵情報とデジタル署名検証のための証明書情報が記憶される鍵情報/証明書メモリ37cが用意される。
次に、前記構成のリング型指紋読み取り装置10(10′)と外部情報処理システム30における回路各部の動作について説明する。
図5は、前記リング型指紋読み取り装置10(10′)と外部情報処理システム30の動作処理を示すフローチャートである。
ここで、外部情報処理システム30は、例えば本人の認証が必要な入退室管理用のゲートに設置され、ユーザがリング型指紋読み取り装置10(10′)を装着使用して入退室を行う場合の動作処理について説明する。
まず、外部情報処理システム30は、認証アプリケーションプログラム36aに従い、セキュリティ/サービス制御部35からシステム制御部34、通信制御部33、無線送受信部32を介して、入退室管理ゲートに接近したユーザのリング型指紋読み取り装置10に指紋画像データの読み取り入力を指示するための指令信号を送信する(ステップC1)。
入退室管理ゲートに接近したユーザのリング型指紋読み取り装置10において、その無線送受信部28、通信制御部27を介して前記外部情報処理システム30から送信された指紋読み取り指令信号が受信されると(ステップA1)、認証処理部24において指紋データの読み取り指示が受信されたと判断される(ステップA2)。
すると、光源14〜撮像素子17を含む指紋センサ部が認証制御部24によって初期設定された後(ステップA3)、光源14が所定の照度に設定されると共に、撮像素子17が所定の撮像ゲインに調整されて読み取り実施の前処理が行われる(ステップA4)。
そして、ユーザがリング型指紋読み取り装置10のリングヘッド部13を内周リング11の範囲a〜bにわたって回転摺動させることで、撮像素子17により光学指紋画像Gxが撮像され(ステップA5)、この撮像素子17により撮像されて読み取られた指紋画像データGpicは、指紋画像信号処理部21において、データ正規化、特徴点抽出、データ圧縮などの後処理が行われ、指紋データメモリ22に記憶される(ステップA6)。
すると、この指紋データメモリ22に記憶されたユーザの指紋画像データは、暗号/署名処理部23へ出力転送され(ステップA7→B1)、予め記憶された暗号鍵で暗号化されると共に(ステップB2)、この暗号化指紋画像データ+個人ID情報+デジタル証明書などが被署名データとして設定される(ステップB3)。
この被署名データは、ハッシュ関数によりハッシュ化したダイジェストとして作成され(ステップB4)、この被署名データのダイジェスト(ハッシュ値)を予め記憶された署名鍵で署名暗号化してなる電子署名データが作成される(ステップB5)。
すると、この暗号/署名処理部23において作成された被署名データと電子署名データとからなる署名付きの暗号化指紋画像データは、認証制御部24へ出力転送され(ステップB6→A8)、さらに、この署名付きの暗号化指紋画像データは、入出力制御部25から通信制御部27、無線送受信部28を介して外部情報処理システム30へ送信される(ステップA9)。
外部情報処理システム30において、前記リング型指紋読み取り装置10から送信転送された署名付きの暗号化指紋画像データは、無線送受信部32にて受信され、通信制御部33を介してシステム制御部34に入力される(ステップC2)。
すると、この外部情報処理システム30のシステム制御部34に受信入力された署名付きの暗号化指紋画像データは、暗号解読/署名検証プログラム36cに従って、その暗号化指紋画像データの復号化処理が行われると共に、署名検証処理が行われる(ステップC3)。
ここで、署名付きの暗号化指紋画像データの復号化および署名検証に成功したか否か判断され(ステップC4)、復号化および署名検証に成功したと判断された場合には、指紋照合プログラム36bに従って、前記複合化された読み取り指紋画像データと登録済み指紋メモリ37bに登録記憶されている登録指紋画像データとの照合処理が行われる(ステップC5)。
そして、登録済みの指紋画像データに対して読み取り指紋画像データが照合一致することで、本人指紋の照合認証に成功したと判断されると(ステップC6)、指紋認証の成功通知がセキュリティ/サービス制御部35によって、例えば入退室管理ゲートの解錠装置へ送信され、当該入退室ゲートが自動解錠される(ステップC7,C8)。
これにより、ユーザは、自分の指をわざわざ本人認証装置などの指紋読み取り窓に置きに行く手間を必要とせず、前記リング型指紋読み取り装置10(10′)を常時自分の手Hの指Fに装着しておくだけで、容易に本人認証を行わせることができるようになる。
また、このリング型指紋読み取り装置10(10′)では、当該読み取り装置10(10′)を装着している指Fの付け根の指紋画像が、外周リング12の回転摺動に伴う一定の範囲a〜bで、1ラインCCDの撮像素子17の走査に応じた幅と長さの指紋画像データGpicとして読み取られるので、指紋認証に十分な情報量の指紋画像データとして取得できるようになる。
一方、前記ステップC4において、署名付きの暗号化指紋画像データの復号化または署名検証に失敗したと判断された場合には、入出力装置38によって「復号NG」のメッセージが出力される(ステップC4→C9)。
また、前記ステップC6において、登録済みの指紋画像データに対して読み取り指紋画像データが照合不一致となることで、本人指紋の照合認証に失敗したと判断された場合には、入出力装置38によって「認証NG」のメッセージが出力される(ステップC6→C10)。
さらに、前記リング型指紋読み取り装置10でのステップA2において、指紋データ読み取り指示の受信判断が行われない状態では、例えば指紋データメモリ22に対する指紋画像データ入出力などのその他の判断、処理が行われる(ステップA2→A10→A11)。
なお、前記図4および図5で示したリング型指紋読み取り装置10(10′)の電子回路の構成および動作処理では、読み取った指紋画像データの暗号化処理や電子署名処理などを行い、これにより得られた署名付きの暗号化指紋画像データを外部情報処理システム30に渡して実際の指紋認証処理を外部で行わせる構成としたが、例えば外部情報処理システム30にある指紋照合機能部をもリング型指紋読み取り装置10(10′)に持たせ、読み取り指紋画像データと登録指紋画像データとの照合結果の出力まで当該リング型指紋読み取り装置10(10′)で行う構成としてもよい。
また、前記第1実施形態のリング型指紋読み取り装置10(10′)では、当該リング型指紋読み取り装置10(10′)を装着した指Fの付け根の表面の指紋画像データを読み取り、本人認証すべき生体情報として取得する構成としたが、次の第2実施形態のリング型静脈管読み取り装置10A(10B)において説明するように、当該リング型静脈管読み取り装置10A(10B)を装着した指Fの付け根の内部の静脈血管画像データを読み取り、本人認証すべき生体情報として取得する構成としてもよい。
(第2実施形態)
図6は、本発明の第2実施形態に係る散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aの構成を示す平面図である。
この散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aにおいて、前記図3で示した散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。
この散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aでは、撮像素子17を配したリングヘッド部13と指Fを間にして対向する位置の透明内周リング11の内部に照明光源14bを設けると共に、同内周リング11内部の前記リングヘッド部13の回転摺動範囲a〜bを除いたところ大径側壁面に対して、前記照明光源14bから内周リング11の内部を伝播してくる散乱光x1,x2,…を何れも指Fを間にして前記リングヘッド部13の摺動範囲a〜bの方向に反射させるための多数の反射散乱板m1,m2,…を設ける。
そして、リングヘッド部13に内蔵させた撮像素子17の撮像用光学系16の光学画像取り込み端面には、光学フィルタ16fを取り付ける。
すなわち、このように構成された散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aにおいて、前記リング型指紋読み取り装置10(10′)と同様にして外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11の範囲a〜bにわたって回転摺動しながら光学画像の読み取りを行うと、照明光源14bからの照明を基にした散乱光x1,x2,…が指Fの内部にむら無く入射されるのに伴い、当該指Fの内部の静脈血管Fpや骨・腱鞘Fcの組織に対応した光学血管パターン画像Q1,Q2,…がリングヘッド部13の光学フィルタ16fを通して読み取られ、撮像素子17からは、その撮像光学系16の走査範囲a〜bに対応した幅と長さの静脈血管パターン画像データFpic(図8参照)が撮像され取り込まれる。
図7は、本発明の第2実施形態に係る透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bの構成を示す平面図である。
この透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bにおいて、前記図6で示した散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aと同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。
この透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bでは、前記図6で示した散乱光式読み取り装置10Aの内周リング11内に設けた反射散乱板m1,m2,…を設けず、複数の照明光源14b1,14b2(本実施形態では2つ)を同内周リング11の内部の前記リングヘッド部13の回転摺動範囲a〜bを除いたところに均等に分散して配設し、指Fの内部を、撮像素子17を配したリングヘッド部13の対向方向からむら無く照明する。
すなわち、この透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bでは、内周リング11内の複数の照明光源14b1,14b2によって放射された光が指Fの内部をむら無く照明するもので、前記図6における散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aと同様に、外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11の範囲a〜bにわたって回転摺動しながら光学画像の読み取りを行うことで、指Fの内部の静脈血管Fpや骨・腱鞘Fcの組織に対応した光学血管パターン画像Q1,Q2,…がリングヘッド部13の光学フィルタ16fを通して読み取られ、撮像素子17からは、その撮像光学系16の走査範囲a〜bに対応した幅と長さの静脈血管パターン画像データFpic(図8参照)が撮像され取り込まれる。
図8は、前記リング型静脈管読み取り装置10A(10B)を手Hの指Fに装着して範囲a〜bの長さで読み取られた静脈血管パターン画像データFpicを示す図である。
なお、前記図6で示した散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10A、図7で示した透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bの何れの場合でも、図示はしないが、内周リング11に対する外周リング12の回転摺動距離を一定間隔毎に検出するためのエンコーダ機能を設け、この一定間隔毎の回転距離検出に同期させて撮像素子16による光学血管パターン画像Q1,Q2,…の取り込みタイミングを制御することにより、より高精細で正確な静脈血管パターン画像データFpicを得ることができる。
また、この第2実施形態におけるリング型静脈管読み取り装置10A(10B)とその読み取り情報に基づく外部情報処理システムの電子回路の構成及び動作処理については、前記図4,図5で示した第1実施形態におけるリング型指紋読み取り装置10(10′)とその読み取り情報に基づく外部情報処理システム30の電子回路の構成及び動作処理と同様であり、その読み取り画像の対象のみが指紋画像と静脈血管パターン画像とで異なるのみであるため、その図示及び説明を省略する。
したがって、前記第2実施形態の構成によるリング型静脈管読み取り装置10A(10B)を使用した場合でも、ユーザは、自分の指をわざわざ本人認証装置などの指紋読み取り窓に置きに行く手間を必要とせず、このリング型静脈管読み取り装置10A(10B)を常時自分の手Hの指Fに装着しておくだけで、容易に本人認証を行わせることができるようになる。
また、このリング型静脈管読み取り装置10A(10B)でも、当該読み取り装置10A(10B)を装着している指Fの付け根の血管パターン画像が、外周リング12の回転摺動に伴う一定の範囲a〜bで、1ラインCCDの撮像素子17の走査に応じた幅と長さの静脈血管パターン画像データFpicとして読み取られるので、指紋認証に十分な情報量の血管パターン画像データとして取得できるようになる。
なお、前記図1及び図3で示した第1実施形態のリング型指紋読み取り装置10(10′)では、指Fの付け根の表面の指紋画像データGpicを読み取り、また、前記図6及び図7で示した第2実施形態のリング型静脈管読み取り装置10A(10B)では、指Fの付け根の静脈血管パターン画像Fpicを読み取る装置として構成したが、次の第3実施形態のリング型指紋/静脈管読み取り装置10X(10Y)において説明するように、指Fの付け根の指紋画像データGpicと静脈血管パターン画像Fpicとの両方を切り換えて読み取る装置として構成してもよい。
(第3実施形態)
図9は、本発明の第3実施形態に係る固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Xの構成を示す平面図である。
この固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Xは、前記図3で示した散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′と前記図7で示した透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bとを組み合わせて構成したもので、各読み取り装置10′および10Bと同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。
すなわち、この固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Xでは、透明中空の内周リング11a内に、環状に伝播する散乱光xを得るための指紋照明用光源14aを配置すると共に、同透明中空の内周リング11a内に、指組織F(Fc)の透過光Q1,Q2,…を得るための複数の指組織照明用光源14b1,14b2(本実施形態では2つ)を均等に分散配置して構成する。
そして、指紋画像データGpicを読み取る場合には指紋照明用光源14aを点灯し、静脈血管パターン画像データFpicを読み取る場合には指組織照明用光源14b1,14b2を点灯するための、読み取り切り替え機能(図示せず)を設ける。
すなわち、この固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Xにおいて、指紋画像を読み取る場合には、内周リング11a内の照明光源14aによって放射された光が当該内周リング11a内を散乱光xとして環状に伝播し、指Fの表面を平均的に照明するもので、前記散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′と同様に、外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11aの範囲a〜bにわたって回転摺動しながら光学指紋画像Gxの読み取りを行うことで、撮像素子17からは、図3で示したように、その撮像光学系16の走査範囲a〜bに対応した幅と長さの指紋画像データGpicが撮像され取り込まれる。
また、同リング型指紋/静脈管読み取り装置10Xにおいて、血管パターン画像を読み取る場合には、内周リング11a内の複数の照明光源14b1,14b2によって放射された光が指Fの内部をむら無く照明するもので、前記透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bと同様に、外周リング12のリングヘッド部13を内周リング11の範囲a〜bにわたって回転摺動しながら光学画像の読み取りを行うことで、指Fの内部の静脈血管Fpや骨・腱鞘Fcの組織に対応した光学血管パターン画像Q1,Q2,…がリングヘッド部13の撮像用光学系16を通して読み取られ、撮像素子17からは、その撮像走査範囲a〜bに対応した幅と長さの静脈血管パターン画像データFpic(図8参照)が撮像され取り込まれる。
なお、この固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Xの場合でも、図示はしないが、内周リング11aに対する外周リング12の回転摺動距離を一定間隔毎に検出するためのエンコーダ機能を設け、この一定間隔毎の回転距離検出に同期させて撮像素子16による光学画像の取り込みタイミングを制御することにより、より高精細で正確な指紋画像データGpicおよび静脈血管パターン画像データFpicを得ることができる。
図10は、本発明の第3実施形態に係る回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yの構成を示す平面図である。
この回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yにおいて、前記図1で示した反射光式のリング型指紋読み取り装置10と同一の構成部分については、同一の符号を付してその説明を省略する。
この回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yでは、外周リング41のリングヘッド部43を1箇所として含む該外周リング41の均等な分散箇所(本実施形態では3箇所)に、内周リング11に対する回転摺接動作を円滑にするための回転ローラ42a〜42cを設ける。
また、同外周リング41のリングヘッド部43には、内周リング11と摺接回転するローラと回転伝達歯車を備え、当該外周リング41の回転量を検出してその回転検出信号を回路基板18へ供給するためのロータリエンコーダ(回転検出器)44を設ける。撮像素子17は、このロータリエンコーダ(回転検出器)44からの回転検出信号に同期してその撮像処理のタイミングが制御される。
さらに、前記外周リング41のリングヘッド部43と相対する2箇所の均等分散位置に2つの指組織照明用14b1,14b2を配設し、当該外周リング41が内周リング11に対して如何なる回転摺動位置にあっても、リングヘッド部43の撮像用光学系16から見て常に定位置の指組織照明用光源14b1,14b2から指Fの内部をむら無く透過照明する構成とする。
そして、指紋画像データGpicを読み取る場合にはリングヘッド部43にある指紋照明用光源14aを点灯し、静脈血管パターン画像データFpicを読み取る場合には指組織照明用光源14b1,14b2を点灯するための、読み取り切り替え機能(図示せず)を設ける。
図11は、前記回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yによる指Fの全周(360度)走査R1,R2に応じた画像読み取り状態を示す図である。
図12は、前記回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yを手Hの指Fに装着した使用状態を示す図である。
すなわち、この回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yにおいて、指紋画像を読み取る場合には、リングヘッド43にある指紋照明用光源14aによって放射された光が内周リング11aを介して撮像用光学系16に対応する位置の指Fの表面を照明するもので、外周リング41のリングヘッド部43を指Fの全周にわたって回転摺動しながら光学指紋画像Gxの読み取りを行うことで(図11・図12参照)、撮像素子17からは、ロータリエンコーダ44からの回転量検出信号に同期して、その撮像光学系16の全周走査に対応した幅と長さの指紋画像データGpicが撮像され取り込まれる。
また、同回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yにおいて、血管パターン画像を読み取る場合には、外周リング41の2箇所に分散配置した指組織照明用光源14b1,14b2によって放射された光が指Fの内部をむら無く照明するもので、図11および図12に示すように、外周リング41のリングヘッド部43を指Fの全周にわたって回転摺動しながら光学画像の読み取りを行うことで、指Fの内部の静脈血管Fpや骨・腱鞘Fcの組織に対応した光学血管パターン画像Q1,Q2,…がロータリエンコーダ44からの回転量検出信号に同期してリングヘッド部13の撮像用光学系16を通して読み取られ、撮像素子17からは、その全周走査に対応した幅と長さの静脈血管パターン画像データFpicが撮像され取り込まれる。
なお、この第3実施形態におけるリング型指紋/静脈管読み取り装置10X(10Y)とその読み取り情報に基づく外部情報処理システムの電子回路の構成及び動作処理については、前記図4,図5で示した第1実施形態におけるリング型指紋読み取り装置10(10′)とその読み取り情報に基づく外部情報処理システム30の電子回路の構成及び動作処理と同様であり、その読み取り画像の対象が指紋画像と静脈血管パターン画像とで切り換え可能なだけであるため、その図示及び説明を省略する。
したがって、前記第3実施形態の構成によるリング型指紋/静脈管読み取り装置10X(10Y)を使用した場合でも、ユーザは、自分の指をわざわざ本人認証装置などの指紋読み取り窓に置きに行く手間を必要とせず、このリング型指紋/静脈管読み取り装置10X(10Y)を常時自分の手Hの指Fに装着しておくだけで、容易に本人認証を行わせることができるようになる。
また、このリング型指紋/静脈管読み取り装置10X(10Y)でも、当該読み取り装置10A(10B)を装着している指Fの付け根の指紋画像や血管パターン画像が、外周リング12の回転摺動に伴う360度の範囲で、1ラインCCDの撮像素子17の全周走査に応じた幅と長さの指紋画像データGpicや静脈血管パターン画像データFpicとして読み取られるので、指紋認証に十分な情報量の指紋画像データや血管パターン画像データとして、必要に応じ切り換えて取得できるようになる。
なお、本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施形態ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
本発明の第1実施形態に係る反射光式のリング型指紋読み取り装置10の構成を示す平面図。 前記リング型指紋読み取り装置10を手Hの指Fに装着した使用状態と範囲a〜bの長さで読み取られた指紋画像データGpicを示す図。 本発明の第1実施形態に係る散乱光式のリング型指紋読み取り装置10′の構成を示す平面図であり、同図(A)はその全体平面図、同図(B)はその照明光学系の部分拡大図。 前記リング型指紋読み取り装置10(10′)とその読み取り情報に基づく外部情報処理システム30の電子回路の構成を示すブロック図。 前記リング型指紋読み取り装置10(10′)と外部情報処理システム30の動作処理を示すフローチャート。 本発明の第2実施形態に係る散乱光式のリング型静脈管読み取り装置10Aの構成を示す平面図。 本発明の第2実施形態に係る透過光式のリング型静脈管読み取り装置10Bの構成を示す平面図。 前記リング型静脈管読み取り装置10A(10B)を手Hの指Fに装着して範囲a〜bの長さで読み取られた静脈血管パターン画像データFpicを示す図。 本発明の第3実施形態に係る固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Xの構成を示す平面図。 本発明の第3実施形態に係る回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yの構成を示す平面図。 前記回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yによる指Fの全周(360度)走査R1,R2に応じた画像読み取り状態を示す図。 前記回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置10Yを手Hの指Fに装着した使用状態を示す図。
符号の説明
10 …反射光式のリング型指紋読み取り装置
10′…散乱光式のリング型指紋読み取り装置
10A…散乱光式のリング型静脈管読み取り装置
10B…透過光式のリング型静脈管読み取り装置
10X…固定透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置
10Y…回転透過光式のリング型指紋/静脈管読み取り装置
11 …透明内周リング
11a…透明中空内周リング
12、41…外周リング
13、43…リングヘッド部
14、14a…指紋照明用光源
14b、14b1,14b2…指組織照明用光源
15 …照明用光学系
16 …撮像用光学系
16f…光学フィルタ
17 …撮像素子
18 …回路基板
21 …指紋(静脈管パターン)画像信号処理部
22 …指紋(静脈管パターン)データメモリ
23 …暗号/署名処理部
24 …認証制御部
25 …入出力制御部
26 …電池
27、33…通信制御部
28、32…無線送受信部
29、31…アンテナ
30 …外部情報処理システム
34 …システム制御部
35 …セキュリティ/サービス制御部
36 …プログラムメモリ
36a…認証アプリケーションプログラム
36b…指紋(静脈管パターン)照合プログラム
36c…暗号解読/署名検証プログラム
37 …データメモリ
37a…個人ID情報メモリ(静脈管パターン)メモリ
37b…登録済み指紋(静脈管パターン)メモリ
37c…鍵情報/証明書メモリ
38 …入出力装置
42a,42b,42c…回転ローラ
44 …ロータリエンコーダ
m1,m2,…反射散乱板
H …手
F …指
G …指紋
Fp…静脈血管
Fc…骨・腱鞘
Gpic …指紋画像データ
Fpic …静脈血管パターン画像データ

Claims (6)

  1. 指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明の内周リングと、
    この内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、
    この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、
    このリングヘッド部の内部に配設され、前記内周リングを通して指の表面を照明する照明光源と、
    前記リングヘッド部の内部に配設され、前記照明光源により照明された指の表面の指紋画像を撮像する撮像素子と、
    前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データを記憶する画像メモリと、
    を備えたことを特徴とするリング型読み取り装置。
  2. 指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明中空の内周リングと、
    この内周リングの中空の内部に配設され、当該内周リング内に散乱光を伝播させて指の表面を照明する照明光源と、
    前記内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、
    この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、
    このリングヘッド部の内部に配設され、前記照明光源により照明された指の表面の指紋画像を撮像する撮像素子と、
    前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データを記憶する画像メモリと、
    を備えたことを特徴とするリング型読み取り装置。
  3. 指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明の内周リングと、
    この内周リングの内部に配設され、当該内周リングの内周面に接触する指の内部を透過して照明する照明光源と、
    前記内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、
    この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、
    このリングヘッド部の内部に配設され、前記照明光源により透過照明された指の内部の静脈血管パターン画像を撮像する撮像素子と、
    前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指の内部の静脈血管パターン画像データを記憶する画像メモリと、
    を備えたことを特徴とするリング型読み取り装置。
  4. 指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明中空の内周リングと、
    この内周リングの中空の内部に配設され、当該内周リング内に散乱光を伝播させて指の表面を照明する指紋照明用光源と、
    前記内周リングの内部に配設され、当該内周リングの内周面に接触する指の内部を透過して照明する指内部照明用光源と、
    前記内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、
    この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、
    このリングヘッド部の内部に配設され、前記指紋照明用光源により照明された指の表面の指紋画像か、前記指内部照明用光源により透過照明された指の内部の静脈血管パターン画像を切り換えて撮像する撮像素子と、
    前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを記憶する画像メモリと、
    を備えたことを特徴とするリング型読み取り装置。
  5. 指の外周の表面に直に接触する指輪型で透明の内周リングと、
    この内周リングの外周に重ねて当該内周リングと相対して回転摺動可能な外周リングと、
    この外周リングの一部分に外方へ向けて突設されたリングヘッド部と、
    この外周リングのリングヘッド部と対向方向となる当該外周リング上に設けられ、前記内周リングを通して当該内周リングの内周面に接触する指の内部を透過して照明する指内部照明用光源と、
    前記リングヘッド部の内部に配設され、前記内周リングを通して指の表面を照明する指紋照明用光源と、
    このリングヘッド部の内部に配設され、前記指紋照明用光源により照明された指の表面の指紋画像か、前記指内部照明用光源により透過照明された指の内部の静脈血管パターン画像を切り換えて撮像する撮像素子と、
    前記外周リングの回転摺動に伴い前記撮像素子の走査範囲に対応して撮像された指紋画像データか、指の内部の静脈血管パターン画像データを記憶する画像メモリと、
    を備えたことを特徴とするリング型読み取り装置。
  6. さらに、
    前記画像メモリに記憶された画像データを外部の情報処理システムに無線送信する送信手段を備えたことを特徴とする請求項1ないし請求項5の何れか1項に記載のリング型読み取り装置。
JP2004054861A 2004-02-27 2004-02-27 リング型読み取り装置 Expired - Fee Related JP4432539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004054861A JP4432539B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 リング型読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004054861A JP4432539B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 リング型読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005242907A true JP2005242907A (ja) 2005-09-08
JP4432539B2 JP4432539B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=35024554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004054861A Expired - Fee Related JP4432539B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 リング型読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4432539B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051976A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Nec Corporation 生体特徴入力装置
JP2007133623A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Hitachi Ltd 認証装置及び端末装置
JP2007179434A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Casio Comput Co Ltd 画像読取装置
WO2008044697A1 (fr) * 2006-10-11 2008-04-17 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Dispositif permettant d'obtenir un réseau veineux
JP2009165731A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Hitachi Maxell Ltd 生体情報取得装置
JP2009276860A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Nec Corp 生体パターン撮像装置、生体パターン撮像方法、生体パターン撮像プログラム
EP2191458A2 (en) * 2007-08-19 2010-06-02 Ringbow Ltd. Finger-worn devices and related methods of use
US8374406B2 (en) 2006-04-28 2013-02-12 Nec Corporation Image reading apparatus for feature image of live body
KR20150145966A (ko) * 2014-06-20 2015-12-31 (주)코리센 정맥 인증 시스템
EP2981052A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-03 LG Electronics Inc. Ring-type mobile terminal
WO2017003078A1 (ko) * 2015-06-30 2017-01-05 김훈 정맥 인식 장치 및 이를 이용한 개인 인식 시스템
WO2017026446A1 (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 日本電気株式会社 装着体、認証装置、認証方法およびプログラム
JP2020077398A (ja) * 2015-07-15 2020-05-21 日本電気株式会社 認証装置、装着体、指輪、コンタクトレンズ、認証システム、認証方法、プログラム
WO2023223950A1 (ja) * 2022-05-17 2023-11-23 株式会社ジャパンディスプレイ 検出装置

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8170301B2 (en) 2004-11-15 2012-05-01 Nec Corporation Apparatus for inputting biometrical feature
WO2006051976A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Nec Corporation 生体特徴入力装置
US20110025835A1 (en) 2004-11-15 2011-02-03 Nec Corporation Apparatus for Inputing Biometrical Feature
US7903847B2 (en) 2004-11-15 2011-03-08 Nec Corporation Apparatus for inputting biometrical feature
JP4654883B2 (ja) * 2005-11-10 2011-03-23 株式会社日立製作所 認証装置及び端末装置
JP2007133623A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Hitachi Ltd 認証装置及び端末装置
JP2007179434A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Casio Comput Co Ltd 画像読取装置
JP4501161B2 (ja) * 2005-12-28 2010-07-14 カシオ計算機株式会社 画像読取装置
US8374406B2 (en) 2006-04-28 2013-02-12 Nec Corporation Image reading apparatus for feature image of live body
WO2008044697A1 (fr) * 2006-10-11 2008-04-17 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Dispositif permettant d'obtenir un réseau veineux
EP2191458A4 (en) * 2007-08-19 2012-02-15 Ringbow Ltd FINGER-FITTED DEVICES AND METHODS OF USE THEREOF
EP2191458A2 (en) * 2007-08-19 2010-06-02 Ringbow Ltd. Finger-worn devices and related methods of use
JP2009165731A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Hitachi Maxell Ltd 生体情報取得装置
JP4665997B2 (ja) * 2008-05-12 2011-04-06 日本電気株式会社 生体パターン撮像装置、生体パターン撮像方法、生体パターン撮像プログラム
JP2009276860A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Nec Corp 生体パターン撮像装置、生体パターン撮像方法、生体パターン撮像プログラム
KR20150145966A (ko) * 2014-06-20 2015-12-31 (주)코리센 정맥 인증 시스템
KR101584730B1 (ko) * 2014-06-20 2016-01-25 (주)코리센 정맥 인증 시스템
US9495575B2 (en) 2014-07-30 2016-11-15 Lg Electronics Inc. Ring-type mobile terminal
EP2981052A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-03 LG Electronics Inc. Ring-type mobile terminal
WO2017003078A1 (ko) * 2015-06-30 2017-01-05 김훈 정맥 인식 장치 및 이를 이용한 개인 인식 시스템
KR101796352B1 (ko) * 2015-06-30 2017-12-01 김훈 정맥 인식 장치 및 이를 이용한 개인 인식 시스템
JP2021192239A (ja) * 2015-07-15 2021-12-16 日本電気株式会社 認証装置、認証方法及びプログラム
US11941098B2 (en) 2015-07-15 2024-03-26 Nec Corporation Authentication device, authentication system, authentication method, and program
JP7226485B2 (ja) 2015-07-15 2023-02-21 日本電気株式会社 認証装置、認証方法及びプログラム
US11487855B2 (en) 2015-07-15 2022-11-01 Nec Corporation Authentication device, authentication system, authentication method, and program
JP2020077398A (ja) * 2015-07-15 2020-05-21 日本電気株式会社 認証装置、装着体、指輪、コンタクトレンズ、認証システム、認証方法、プログラム
JPWO2017026446A1 (ja) * 2015-08-10 2018-07-05 日本電気株式会社 装着体、認証装置、認証方法およびプログラム
JP2021108232A (ja) * 2015-08-10 2021-07-29 日本電気株式会社 装着体、認証装置、認証方法およびプログラム
US11032276B2 (en) 2015-08-10 2021-06-08 Nec Corporation Mount, authentication device, authentication method, and program
JP2022101578A (ja) * 2015-08-10 2022-07-06 日本電気株式会社 装着体、認証方法およびプログラム
JP2020074075A (ja) * 2015-08-10 2020-05-14 日本電気株式会社 装着体、認証方法およびプログラム
US10567378B2 (en) 2015-08-10 2020-02-18 Nec Corporation Mount, authentication device, authentication method, and program
US11601424B2 (en) 2015-08-10 2023-03-07 Nec Corporation Mount, authentication device, authentication method, and program
JP7371720B2 (ja) 2015-08-10 2023-10-31 日本電気株式会社 装着体、認証方法およびプログラム
US11903674B2 (en) 2015-08-10 2024-02-20 Nec Corporation Mount, authentication device, authentication method, and program
WO2017026446A1 (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 日本電気株式会社 装着体、認証装置、認証方法およびプログラム
WO2023223950A1 (ja) * 2022-05-17 2023-11-23 株式会社ジャパンディスプレイ 検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4432539B2 (ja) 2010-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4432539B2 (ja) リング型読み取り装置
US10146921B2 (en) Biometric sensor apparatus for authenticating a user, and a user authenticating method
US6433818B1 (en) Digital camera with biometric security
JP4387643B2 (ja) 個人認識機能付き処理装置
US9996758B2 (en) Biometric sensor for detection of wrist blood vessels in a wrist strap
JP4738532B2 (ja) 鏡を利用した非接触式指紋映像獲得装置
US20060177107A1 (en) Image input apparatus and person authentication system using an image input apparatus
JP2007081876A (ja) 携帯通信端末装置,認証方法及び認証プログラム
KR20140092220A (ko) 생체 정보 촬상 장치, 생체 인증 장치 및 생체 정보 촬상 장치의 제조 방법
JP2005339425A (ja) 本人認証装置
KR20080073054A (ko) 이중 지문인식 장치 및 그 방법
JP2002101322A (ja) 虹彩カメラモジュール
WO2016112864A1 (zh) 利用小孔成像原理建立的光学成像装置及其制造方法和应用
JP4344876B2 (ja) 生体認証装置
JP7392779B2 (ja) 撮像装置、生体画像処理システム、生体画像処理方法、および生体画像処理プログラム
KR101796352B1 (ko) 정맥 인식 장치 및 이를 이용한 개인 인식 시스템
JP2007236610A (ja) 静脈認証装置及び静脈認証方法
KR101147137B1 (ko) 지문 및 정맥 정보 검출 장치
KR100874701B1 (ko) 비접촉식 5지 지문 영상 획득 장치
KR102118961B1 (ko) 모바일 단말기에 연결하여 사용하는 휴대용 광학식 지문입력장치
JP2007233950A (ja) 画像認証装置、撮影装置および画像認証システム
JP2009054095A (ja) 血管画像読み取り装置および生体画像読み取り装置
KR101040750B1 (ko) 개인 인식 장치
JP4487592B2 (ja) アイリス認証システム、アイリス撮影装置、アイリス認識装置、アイリス認証方法及び登録対象認証システム
JP6862739B2 (ja) 生体撮影装置及び多機能時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4432539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees