JP2005240630A - 水中遠心ポンプの拘束防止構造 - Google Patents

水中遠心ポンプの拘束防止構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005240630A
JP2005240630A JP2004049932A JP2004049932A JP2005240630A JP 2005240630 A JP2005240630 A JP 2005240630A JP 2004049932 A JP2004049932 A JP 2004049932A JP 2004049932 A JP2004049932 A JP 2004049932A JP 2005240630 A JP2005240630 A JP 2005240630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
pump
foreign matter
pump casing
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004049932A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Sakurai
純子 櫻井
Masahiko Fukuda
正彦 福田
Hirohisa Kimura
啓久 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004049932A priority Critical patent/JP2005240630A/ja
Publication of JP2005240630A publication Critical patent/JP2005240630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】高揚程ポンプとしての揚液の高所或いは長距離移送機能を損うことなく、しかも汚水中における異物の噛み込みを生じさせることのない、水中遠心ポンプの拘束防止構造を提供すること。
【解決手段】内装される羽根車2と同心状に形成されたポンプケーシングの内周面と、前記羽根車2の外周面との間に狭い環状間隙を保有させ、羽根車2の羽根板5は、先端部5eの肉厚を薄くし、該先端部5eにおける外周長さ5aが短くなるよう構成する。この構成により、ポンプケーシング内へ吸込まれた揚液中の異物は、羽根板5の回転後方へ逃げ易くなり、異物の噛み込みによる羽根車2の拘束(ロック)事故を起すことがなく、また、ポンプケーシング内周と羽根車外周との環状間隙は狭く保たれているため、高揚程ポンプとしての揚液の高所或いは長距離移送機能が損われることはない。
【選択図】 図2

Description

本発明は、水中遠心ポンプの拘束防止構造に関するものである。
周知のように、水中遠心ポンプでは高揚程化等に伴い、ポンプケーシング内周面と羽根車外周との間に形成される環状間隙(側方クリアランス)が狭められた構造となっている(例えば、特許文献1および2参照。)。しかし、高揚程化等に対応させて側方クリアランスを狭くすれば、汚水中では異物の噛み込みによる羽根車拘束(ロック)事故が問題となる。また、異物の噛み込みを生じさせないため側方クリアランスを大きくすれば、高揚程ポンプとしての揚液の高所或いは長距離移送機能が損われることになる。
特開2000−179489号公報 (第1−4図) 特開2002−21769号公報 (第1図)
解決しようとする課題は、高揚程ポンプとしての揚液の高所或いは長距離移送機能を損うことなく、しかも汚水中における異物の噛み込みを生じさせることのない、水中遠心ポンプの拘束防止構造を提供することである。
本発明では、ポンプケーシングの内周面と羽根車の外周面との対向面間に狭い環状間隙を保有させ、羽根車の羽根板は、先端部の肉厚を薄くし、該先端部における外周長さが短くなるよう構成したことを、最も主要な特徴とする。
本発明によれば、羽根車先端部における外周長さが短かいため、ポンプケーシング内へ吸込まれた揚液中の異物は、羽根板の回転後方側へ逃がされ易くなり、異物の噛み込みによる羽根車の拘束(ロック)事故を起すことがなく、また、環状間隙は狭く保たれているため、高揚程ポンプとしての揚液の高所或いは長距離移送機能が損われることもない。
内装される羽根車と同心状に形成されたポンプケーシングの内周面と、前記羽根車の外周面との対向面間に狭い環状間隙を保有させ、羽根車の羽根板は、先端部の肉厚を薄くし、該先端部における外周長さが短くなるよう構成する。
図1において、1はポンプケーシングであり、内装される羽根車2と同心状に形成された内周面を有している。該ポンプケーシング1の内周面と羽根車2の外周面との対向面間には狭い環状間隙4が保有されている。羽根車2のシュラウド3に配設された各羽根板5・・5は図2に示すよう、先端部5eの肉厚を薄くし該先端部5eにおける外周長さ5aが可能な限り短くなるよう構成する。再び図1において、6はポンプケーシング1の下壁中央に開設された吸込口、7はポンプケーシング1の側壁の一側部に開設された吐出口である。この構造により、水中遠心ポンプの運転時、吸込口6からポンプケーシング1内へ吸込まれた揚液中の異物は、外周長さ5aの短い羽根板5の先端部5eを通過して羽根板5・・5の回転後方側へ逃がされることになり、異物の噛み込みによる羽根車2の拘束(ロック)事故を起すことなくポンプケーシング1内を一巡して吐出口7から揚液と共に揚送される。また、ポンプケーシング1の内周と羽根車2の外周との対向面間の環状間隙4は狭く保持されているので、高揚程ポンプとしての揚液の高所或いは長距離移送機能が損われることもない。
本発明構造を備えた水中遠心ポンプの要部縦断側面図である。 本発明構造における羽根車の要部底面図である。
符号の説明
1 ポンプケーシング
2 羽根車
4 環状間隙
5 羽根板
5a 外周長さ
5e 羽根板先端部

Claims (1)

  1. 内装される羽根車と同心状に形成されたポンプケーシングの内周面と、前記羽根車の外周面との対向面間に狭い環状間隙を保有させ、羽根車の羽根板は、先端部の肉厚を薄くし、該先端部における外周長さが短くなるよう構成したことを特徴とする、水中遠心ポンプの拘束防止構造。
JP2004049932A 2004-02-25 2004-02-25 水中遠心ポンプの拘束防止構造 Pending JP2005240630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049932A JP2005240630A (ja) 2004-02-25 2004-02-25 水中遠心ポンプの拘束防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004049932A JP2005240630A (ja) 2004-02-25 2004-02-25 水中遠心ポンプの拘束防止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005240630A true JP2005240630A (ja) 2005-09-08

Family

ID=35022638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004049932A Pending JP2005240630A (ja) 2004-02-25 2004-02-25 水中遠心ポンプの拘束防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005240630A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104929973A (zh) * 2015-05-08 2015-09-23 江苏大学 一种与径向导叶匹配的多级离心泵叶轮
CN108506244A (zh) * 2017-02-24 2018-09-07 杭州三花研究院有限公司 叶轮以及具有该叶轮的离心泵
JP2019143585A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 株式会社荏原製作所 遠心ポンプ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586990U (ja) * 1981-07-07 1983-01-17 株式会社荏原製作所 ボルテツクスポンプ
JPS6170590U (ja) * 1984-10-15 1986-05-14
JPH01294997A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Hitachi Ltd 可動翼ポンプ
JPH0397117U (ja) * 1990-01-25 1991-10-04

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586990U (ja) * 1981-07-07 1983-01-17 株式会社荏原製作所 ボルテツクスポンプ
JPS6170590U (ja) * 1984-10-15 1986-05-14
JPH01294997A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Hitachi Ltd 可動翼ポンプ
JPH0397117U (ja) * 1990-01-25 1991-10-04

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104929973A (zh) * 2015-05-08 2015-09-23 江苏大学 一种与径向导叶匹配的多级离心泵叶轮
CN108506244A (zh) * 2017-02-24 2018-09-07 杭州三花研究院有限公司 叶轮以及具有该叶轮的离心泵
CN109996967A (zh) * 2017-02-24 2019-07-09 杭州三花研究院有限公司 叶轮以及电动泵
JP2019143585A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 株式会社荏原製作所 遠心ポンプ
JP7073137B2 (ja) 2018-02-23 2022-05-23 株式会社荏原製作所 遠心ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006207519A (ja) 遠心ファン
US8932003B2 (en) Vacuum self-priming pump
JP3964664B2 (ja) 縦型多段遠心ポンプ
US10544787B2 (en) Pump device
JP2005240630A (ja) 水中遠心ポンプの拘束防止構造
JP2005240629A (ja) 水中遠心ポンプの拘束防止構造
JP4646529B2 (ja) 水中遠心ポンプの拘束防止構造
JP4540363B2 (ja) 水中遠心ポンプの拘束防止構造
JP2006207595A (ja) 遠心式送風機
KR102165973B1 (ko) 와류방지구를 구비한 원심펌프
JP2005023794A (ja) 羽根車
JP2006329056A (ja) 立軸ポンプ
JP4888871B2 (ja) 水中ポンプのエアロック防止構造
JP4711611B2 (ja) 竪型電動ポンプ
JP4683851B2 (ja) 縦型ポンプのエアーロック防止構造
JP2008051020A (ja) 燃料ポンプ
JP4417478B2 (ja) 水中ポンプ
KR101954429B1 (ko) 역회전에 의한 소손을 방지한 볼텍스 펌프 및 이의 설계방법
JP5926058B2 (ja) 自動接続型水中ポンプ装置
JP7073137B2 (ja) 遠心ポンプ
JP6078303B2 (ja) 遠心式流体機械
JPH09100792A (ja) 吸込側自吸室形の立軸ポンプ
JP5436381B2 (ja) 液体ポンプ
JP4737926B2 (ja) 竪型電動ポンプ
JP2005061378A (ja) 竪型電動ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518