JP2005237376A - パターニング用基板および細胞培養基板 - Google Patents
パターニング用基板および細胞培養基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005237376A JP2005237376A JP2005020345A JP2005020345A JP2005237376A JP 2005237376 A JP2005237376 A JP 2005237376A JP 2005020345 A JP2005020345 A JP 2005020345A JP 2005020345 A JP2005020345 A JP 2005020345A JP 2005237376 A JP2005237376 A JP 2005237376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell adhesion
- photocatalyst
- cell
- substrate
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M25/00—Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
Landscapes
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明は、基材と、前記基材上に形成され、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有する細胞接着層とを有することを特徴とするパターニング用基板を提供する。
【選択図】 図1
Description
上記細胞接着層と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板とを、上記細胞接着層と上記光触媒含有層とが対向するように配置した後、所定の方向からエネルギー照射し、上記細胞接着層中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、上記細胞接着阻害部以外の細胞接着部とからなるパターンを形成するエネルギー照射工程と
を有することを特徴とする細胞培養用パターニング基板の製造方法を提供する。
上記細胞接着部上に細胞を接着させる細胞接着工程を行った後、上記細胞接着阻害部に、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板を、上記細胞接着層と上記光触媒含有層とが対向するように配置した後、所定の方向からエネルギー照射し、上記細胞接着部上に接着した細胞のパターンを維持させる細胞維持工程を有することを特徴とする細胞培養基板の製造方法を提供する。
まず、本発明のパターニング用基板用コーティング液について説明する。本発明のパターニング用基板用コーティング液は、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料と、少なくともエネルギー照射された後に、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有する細胞接着阻害材料とを含有するものである。
以下、本発明のパターニング用基板用コーティング液に用いられる各構成について説明する。
まず、本発明のパターニング用基板用コーティング液に用いられる細胞接着材料について説明する。本発明のパターニング用基板用コーティング液に用いられる細胞接着材料は、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性されるものであれば、その種類等は特に限定されるものではない。ここで、細胞と接着性を有するとは、細胞と良好に接着することをいい、細胞との接着性が細胞の種類によって異なる場合等には、目的とする細胞と良好に接着することをいう。
次に、本発明のパターニング用基板用コーティング液に用いられる細胞接着阻害材料について説明する。本発明のパターニング用基板用コーティング液に用いられる細胞接着阻害材料は、少なくともエネルギー照射された後に、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有するものである。ここで、上記細胞接着阻害性とは、パターニング用基板用コーティング液が塗布されて層が形成された際に、エネルギーが照射された領域に細胞が接着することを阻害する性質をいうこととする。また、細胞との接着性が細胞の種類によって異なる場合等には、目的とする細胞との接着を阻害する性質を有することをいう。
YnSiX(4−n)
(ここで、Yはアルキル基、ビニル基、アミノ基、フェニル基またはエポキシ基を示し、Xはアルコキシ基、アセチル基またはハロゲンを示す。nは0〜3までの整数である。)
で示される珪素化合物の1種または2種以上の加水分解縮合物もしくは共加水分解縮合物であるオルガノポリシロキサンであることが好ましい。なお、ここでYで示される基の炭素数は1〜20の範囲内であることが好ましく、また、Xで示されるアルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基であることが好ましい。
なお、ここでいう水との接触角は、水、もしくは同等の接触角を有する液体との接触角を接触角測定器(協和界面科学(株)製CA−Z型)を用いて測定(マイクロシリンジから液滴を滴下して30秒後)し、その結果から、もしくはその結果をグラフにして得たものである。
次に、本発明のパターニング用基板用コーティング液について説明する。本発明のパターニング用基板用コーティング液は、上記細胞接着材料と、上記細胞接着阻害材料とを含有するものであれば、特に限定されるものではなく、必要に応じて適宜バインダ等の成分を含有しているものであってもよい。バインダを含有させることにより、パターニング用基板用コーティング液を、例えば基材等の上に塗布する際の塗工が容易なものとすることや、形成された層に強度や耐性を付与する等、様々な特性を付与することが可能となるからである。このようなバインダとしては、パターニング用基板用コーティング液が必要とされる目的に応じて適宜選択される。なお、本発明においては、このバインダとしての役割を、上記細胞接着阻害材料が果たすものとすることが好ましい。
次に、本発明のパターニング用基板について説明する。本発明のパターニング用基板は、基材と、上記基材上に形成され、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有する細胞接着層とを有するものである。
以下、本発明のパターニング用基板の各構成について説明する。
まず、本発明に用いられる細胞接着層について説明する。本発明に用いられる細胞接着層は、後述する基材上に形成され、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有するものであれば、特に限定されるものではない。
上記細胞接着層の膜厚としては、パターニング用基板の種類等によって適宜選択されるものであるが、通常0.001〜1μm程度、中でも0.005〜0.1μm程度とすることができる。
次に、本発明に用いられる基材について説明する。本発明に用いられる基材は、上記細胞接着層を形成可能な層であれば、特に限定されるものではなく、例えば金属、ガラス、シリコン等の無機材料、およびプラスチックで代表される有機材料等を用いることができる。
次に、本発明のパターニング用基板について説明する。本発明のパターニング用基板は、上述した基材上に細胞接着層が形成されたものであれば、特に限定されるものではなく、例えば必要に応じて他の層が積層されたもの等であってもよい。
次に、本発明の細胞培養用パターニング基板について説明する。本発明の細胞培養用パターニング基板は、上記パターニング用基板の上記細胞接着層が、パターン状に上記細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、上記細胞接着阻害部以外の領域である細胞接着部とを有するものである。
まず、光触媒を含有する光触媒含有層を有する光触媒含有層側基板について説明する。本発明に用いられる光触媒含有層側基板としては、通常、光触媒を含有する光触媒含有層を有するものであり、通常、基体と、その基体上に光触媒含有層が形成されているものである。この光触媒含有層側基板は、例えばパターン状に形成された光触媒含有層側遮光部やプライマー層等を有していてもよい。以下、本工程に用いられる光触媒含有層側基板の各構成について説明する。
まず、光触媒含有層側基板に用いられる光触媒含有層について説明する。本発明に用いられる光触媒含有層は、光触媒含有層中の光触媒が、近接する細胞接着層中の細胞接着材料を分解または変性させるような構成であれば、特に限定されるものではなく、光触媒とバインダとから構成されているものであってもよく、光触媒単体で製膜されたものであってもよい。また、その表面の特性は特に親液性であっても撥液性であってもよい。
光触媒の粒径は小さいほど光触媒反応が効果的に起こるので好ましく、平均粒径が50nm以下であることが好ましく、20nm以下の光触媒を使用するのが特に好ましい。
次に、光触媒含有層側基板に用いられる基体について説明する。本発明においては、図5(b)に示すように、光触媒含有層側基板は、少なくとも基体11とこの基体11上に形成された光触媒含有層12とを有するものである。この際、用いられる基体を構成する材料は、後述するエネルギーの照射方向や、得られるパターン形成体が透明性を必要とするか等により適宜選択される。
なお、基体表面と光触媒含有層との密着性を向上させるために、基体上にアンカー層を形成するようにしてもよい。このようなアンカー層としては、例えば、シラン系、チタン系のカップリング剤等を挙げることができる。
本発明に用いられる光触媒含有層側基板には、パターン状に形成された光触媒含有層側遮光部が形成されたものを用いても良い。このように光触媒含有層側遮光部を有する光触媒含有層側基板を用いることにより、エネルギー照射に際して、フォトマスクを用いたり、レーザ光による描画照射を行う必要がない。したがって、光触媒含有層側基板とフォトマスクとの位置合わせが不要であることから、簡便な工程とすることが可能であり、また描画照射に必要な高価な装置も不必要であることから、コスト的に有利となるという利点を有する。
一つが、例えば図7に示すように、基体11上に光触媒含有層側遮光部14を形成し、この光触媒含有層側遮光部14上に光触媒含有層12を形成して、光触媒含有層側基板とする態様である。もう一つは、例えば図8に示すように、基体11上に光触媒含有層12を形成し、その上に光触媒含有層側遮光部14を形成して光触媒含有層側基板とする態様である。
次に、本発明の光触媒含有層側基板に用いられるプライマー層について説明する。本発明において、上述したように基体上に光触媒含有層側遮光部をパターン状に形成して、その上に光触媒含有層を形成して光触媒含有層側基板とする場合においては、上記光触媒含有層側遮光部と光触媒含有層との間にプライマー層を形成してもよい。
本発明におけるプライマー層は、光触媒含有層側基板の光触媒含有層側遮光部と光触媒含有層とが接触しないようにプライマー層が形成された構造であれば特に限定されるものではない。
また、プライマー層の膜厚は、0.001μmから1μmの範囲内であることが好ましく、特に0.001μmから0.1μmの範囲内であることが好ましい。
次に、上記細胞接着阻害部を形成する際のエネルギー照射について説明する。エネルギー照射は、上記細胞接着層と、上記光触媒含有層側基板における光触媒含有層とを、所定の間隙をおいて配置し、所定の方向からエネルギーを照射することにより行うことができる。
通常このようなエネルギー照射に用いる光の波長は、400nm以下の範囲、好ましくは380nm以下の範囲から設定される。これは、上述したように光触媒として用いられる好ましい光触媒が二酸化チタンであり、この二酸化チタンにより光触媒作用を活性化させるエネルギーとして、上述した波長の光が好ましいからである。
このようなエネルギー照射に用いることができる光源としては、水銀ランプ、メタルハライドランプ、キセノンランプ、エキシマランプ、その他種々の光源を挙げることができる。
なお、上記凹部の側壁にエネルギーが照射されないように、例えば筒状のマスク等を用い、上記凹部の底面のみ露光を行う方法を用いてもよい。
この際、光触媒含有層を加熱しながらエネルギー照射することにより、感度を上昇させることが可能となり、効率的に細胞接着材料を分解または変性させることができる点で好ましい。具体的には30℃〜80℃の範囲内で加熱することが好ましい。
次に、本発明の細胞培養用パターニング基板について説明する。本発明の細胞培養用パターニング基板は、上記基材上に、上記細胞接着部および細胞接着阻害部を有する細胞接着層が形成されているものであれば、特に限定されるものではなく、必要に応じて適宜他の層が形成されているもの等であってもよい。
また本発明においては、上記細胞接着阻害部を形成した後、上記細胞培養用パターニング基板の一部を切り取り、この細胞培養用パターニング基板の一部を凹状の基材の底部等に貼り付けたもの等を細胞培養用パターニング基板としてもよい。
次に、本発明の細胞培養基板について説明する。本発明の細胞培養基板は、上述した細胞培養用パターニング基板における細胞接着部上に、細胞が接着したものである。
本発明の細胞培養基板は、例えば図9に示すように、上記細胞接着層2の細胞接着部2´上にのみ細胞7が接着し、細胞接着阻害部4上には、細胞7が接着していないものである。
なお、上記遮光部が形成されていない場合には、上記光触媒含有層側基板と細胞接着層とを対向させて、細胞接着阻害部と同じパターン状に開口部が形成されたフォトマスク等を用いてエネルギーを照射することにより、高精細なパターンを保つことができる。
以下、本発明の細胞培養基板に用いられる細胞について説明する。ここで、細胞培養用パターニング基板については、上記「C.細胞培養用パターニング基板」で説明したものであるので、ここでの説明は省略する。
本発明の細胞培養基板に用いられる細胞としては、上記細胞培養用パターニング基板の細胞接着部上に接着するものであり、細胞接着阻害部上には接着しないものであれば特に限定されるものではない。
次に、本発明の細胞培養用パターニング基板の製造方法について説明する。本発明の細胞培養用パターニング基板の製造方法は、基材上に、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有する細胞接着層を形成する細胞接着層形成工程と、上記細胞接着層と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板とを、上記細胞接着層と上記光触媒含有層とが対向するように配置した後、所定の方向からエネルギー照射し、上記細胞接着層中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、上記細胞接着阻害部以外の細胞接着部とからなるパターンを形成するエネルギー照射工程とを有するものである。
以下、本発明の各工程について説明する。
まず、本発明の細胞接着層形成工程について説明する。本発明の細胞接着層形成工程は、基材上に、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有する細胞接着層を形成する工程である。本発明においては、上記細胞接着材料およびバインダを含有する塗工液等を用いて、基材上に塗布することにより行うことができ、その塗布方法やその材料等については、特に限定されるものではないが、少なくともエネルギー照射された後に、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有する細胞接着阻害材料がバインダとして用いられることが好ましい。これにより、後述するエネルギー照射工程において、エネルギー照射された領域である細胞接着阻害部の細胞との接着性が低いものとすることができ、高精細なパターン状に細胞を接着することが可能な細胞培養用パターニング基板とすることができるからである。
次に、本発明におけるエネルギー照射工程について説明する。本発明におけるエネルギー照射工程においては、上記細胞接着層と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板とを、上記細胞接着層と上記光触媒含有層とが対向するように配置した後、所定の方向からエネルギー照射し、上記細胞接着層中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、上記細胞接着阻害部以外の細胞接着部とからなるパターンを形成する工程である。
ここで、本工程に用いられる光触媒含有層側基板や、エネルギー照射の方法については、上述した「C.細胞培養用パターニング基板」の項で説明したようなものを用いることが可能であるので、ここでの詳しい説明は省略する。
次に、本発明の細胞培養基板の製造方法について説明する。本発明の細胞培養基板の製造方法には、2つの実施態様がある。以下、それぞれの実施態様ごとに説明する。
まず、本発明の細胞培養基板の第1実施態様について説明する。本実施態様における細胞培養基板の製造方法は、上述した「E.細胞培養用パターニング基板の製造方法」で説明した細胞培養用パターニング基板の製造方法により製造された細胞培養用パターニング基板の細胞接着部上に、細胞を接着させる細胞接着工程を有するものである。
次に、本発明の細胞培養基板の製造方法の第2実施態様について説明する。本実施態様の細胞培養基板の製造方法は、基材と、上記基材上に形成され、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料およびバインダを含有する細胞接着層と、上記細胞接着層上にパターン状に形成された細胞とを有し、上記細胞接着層は、上記細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、上記細胞接着阻害部以外の細胞接着部とを有しており、上記細胞が上記細胞接着部上に形成されている細胞培養基板の製造方法であって、
以下、本実施態様の細胞培養基板の製造方法における細胞維持工程について説明する。
本実施態様の細胞培養基板の製造方法における細胞維持工程は、上記細胞接着部上に細胞を接着させる細胞接着工程を行った後、上記細胞接着阻害部に、光触媒含有層側基板を用いてエネルギー照射を行うことにより、上記細胞接着部上に接着した細胞のパターンを維持させる工程であり、細胞接着部上の細胞のパターンを高精細に維持することが可能であれば、そのエネルギーの照射方法等は特に限定されるものではない。
なお、上記細胞接着部上に細胞を接着させる細胞接着工程については、上述した第1実施態様の細胞接着工程と同様とすることができるので、ここでの説明は省略する。
本実施態様の細胞培養基板の製造方法においては、上記エネルギー照射工程および細胞接着工程以外に、例えば光触媒および細胞接着材料を含有するパターニング用基板用コーティング液を基材上に塗布して細胞接着層を形成する工程や、その細胞接着層に光触媒含有層側基板を用いてエネルギーを照射し、細胞接着部と細胞接着阻害部とを有する細胞接着層を形成する工程等、必要に応じた工程を有するものであってもよい。
(細胞接着層の形成)
イソプロピルアルコール3g、オルガノシランTSL8114(GE東芝シリコーン)0.4g、およびアミノプロピルトリエトキシシラン0.4gを混合し、攪拌しながら20分間、100℃で加温した。この溶液をスピンコーティング法により予めアルカリ処理を施した厚さ0.7mmのガラス基板に塗布し、その基板を150℃の温度で10分間乾燥することにより、加水分解、重縮合反応を進行させ、膜厚が約80nmの、アミノ基を含むオルガノポリシロキサン層を基板上に形成し、パターニング用基板とした。
光触媒層が形成されたフォトマスクを、光触媒層と上記パターニング用基板の細胞接着層が相対するように静置し、フォトマスク越しに水銀ランプにより15J/cm2(波長254nm)の紫外線照射を行い、未露光部が細胞接着性で、露光部が細胞接着阻害性にパターン化された細胞接着性表面を有する細胞培養用パターニング基板を得た。
各種組織に由来する細胞の培養実験手順については、例えば泊g織培養の技術 第三版 基礎編・ 日本組織培養学会編,朝倉書店等にその詳細が述べられている。
本出願においては、ラット肝実質細胞を用いて基板を評価した。
まず、ラットより摘出した肝臓をシャーレに移してメスで5mm大に細分し、20mlのDMEM培地を加えてピペットで軽く懸濁した後、細胞濾過器で濾過した。得られた粗分散細胞浮遊液を500〜600rpmで90秒間遠心処理し、上清を吸引して除去した。残留した細胞に新たにDMEM培地を加えて再び遠心処理した。この操作を3回繰り返すことにより、ほぼ均一な肝実質細胞を得た。得られた肝実質細胞に、DMEM培地20mlを加えて懸濁し、肝実質細胞懸濁液を調製した。
次にWaymouth MB752/1培地(L-グルタミン含有、NaHCO3非含有) (ギブコ) 14.12gに蒸留水900mlを添加した。これにNaHCO3 2.24g、アンホテリシンB液(ICN)10ml、ペニシリンストレプトマイシン液(ギブコ)10mlを加えて攪拌した。これをpH7.4に調整した後、全量を1000mlとし、0.22μmのメンブレンフィルターで濾過滅菌したものをWaymouth MB752/1培地液とした。
先に作成した肝実質細胞懸濁液を、同じく作成したWaymouth MB752/1培地液に懸濁した上で、細胞接着部と細胞接着阻害部を有する、上述した細胞培養用パターニング基板上に播種した。この基板を37℃,5%CO2付与したインキュベータ内に24時間静置し、基板上全面に肝実質細胞を接着させた。この基板をPBSで2回洗浄することで非接着細胞や死細胞を除去した後、新しい培地液と交換した。培地液を交換しながら48時間まで細胞の培養を続け光学顕微鏡で細胞を観察したところ、細胞が細胞培養用パターニング基板上の細胞接着部に沿いながら接着している事を確認した。
市販の直径35mmのプラスチックディッシュ(コーニング社製)の底面の中央部に、直径14mmの穴をあけた。続いて、厚さ約0.1mmのガラス基板を用いて上記実施例1と同様に、細胞培養用パターニング基板を形成し、この細胞培養用パターニング基板を21mm角に切断した。その後、切断された細胞培養用パターニング基板のガラス基板を、上記プラスチックディッシュに、接着剤KE45T(信越シリコーン社製)を用いて貼りつけた。
(細胞の接着)
上記プラスチックディッシュを、70%エタノールで滅菌し、PBSで洗浄した後、DMEM培地で洗浄した。その後、実施例1と同様に、細胞を培養したところ、細胞がプラスチックディッシュ内の細胞接着部に沿いながら接着している事を確認した。
2 … 細胞接着層
2´… 細胞接着部
3 … 遮光部
4 … 細胞接着阻害部
5 … フォトマスク
6 … エネルギー
11… 基体
12… 光触媒含有層
13… 光触媒含有層側基板
Claims (8)
- 基材と、前記基材上に形成され、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有する細胞接着層とを有することを特徴とするパターニング用基板。
- 前記基材上に遮光部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のパターニング用基板。
- 請求項1または請求項2に記載のパターニング用基板の前記細胞接着層が、パターン状に前記細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、前記細胞接着阻害部以外の領域である細胞接着部とを有することを特徴とする細胞培養用パターニング基板。
- 請求項3に記載の細胞培養用パターニング基板の、前記細胞接着部上に、細胞が接着していることを特徴とする細胞培養基板。
- 細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料と、少なくともエネルギー照射された後に、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有する細胞接着阻害材料とを含有することを特徴とするパターニング用基板用コーティング液。
- 基材上に、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料、およびバインダを含有する細胞接着層を形成する細胞接着層形成工程と、
前記細胞接着層と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板とを、前記細胞接着層と前記光触媒含有層とが対向するように配置した後、所定の方向からエネルギー照射し、前記細胞接着層中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、前記細胞接着阻害部以外の細胞接着部とからなるパターンを形成するエネルギー照射工程と
を有することを特徴とする細胞培養用パターニング基板の製造方法。 - 請求項6に記載の細胞培養用パターニング基板の製造方法により製造された細胞培養用パターニング基板の前記細胞接着部上に、細胞を接着させる細胞接着工程を有することを特徴とする細胞培養基板の製造方法。
- 基材と、前記基材上に形成され、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料およびバインダを含有する細胞接着層と、前記細胞接着層上にパターン状に形成された細胞とを有し、前記細胞接着層は、前記細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部、および前記細胞接着阻害部以外の細胞接着部を有しており、前記細胞が前記細胞接着部上に形成されている細胞培養基板の製造方法であって、
前記細胞接着部上に細胞を接着させる細胞接着工程を行った後、前記細胞接着阻害部に、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板を、前記細胞接着層と前記光触媒含有層とが対向するように配置した後、所定の方向からエネルギー照射し、前記細胞接着部上に接着した細胞のパターンを維持させる細胞維持工程を有することを特徴とする細胞培養基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005020345A JP4826092B2 (ja) | 2004-01-28 | 2005-01-27 | パターニング用基板および細胞培養基板 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004020254 | 2004-01-28 | ||
JP2004020254 | 2004-01-28 | ||
JP2005020345A JP4826092B2 (ja) | 2004-01-28 | 2005-01-27 | パターニング用基板および細胞培養基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005237376A true JP2005237376A (ja) | 2005-09-08 |
JP4826092B2 JP4826092B2 (ja) | 2011-11-30 |
Family
ID=35019756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005020345A Expired - Fee Related JP4826092B2 (ja) | 2004-01-28 | 2005-01-27 | パターニング用基板および細胞培養基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4826092B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002184752A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体の製造方法 |
JP2002274077A (ja) * | 1997-08-08 | 2002-09-25 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体およびパターン形成方法 |
JP2003228172A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-08-15 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体の製造方法 |
JP2003295428A (ja) * | 2001-03-29 | 2003-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体の製造方法およびそれに用いるフォトマスク |
JP2003339373A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-02 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 細胞の分別法 |
JP2004000051A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Ecodevice Co Ltd | 細胞培養容器及び培養細胞の製造方法 |
WO2005038011A1 (ja) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 人工細胞組織の作成方法、及びそのための基材 |
-
2005
- 2005-01-27 JP JP2005020345A patent/JP4826092B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002274077A (ja) * | 1997-08-08 | 2002-09-25 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体およびパターン形成方法 |
JP2002184752A (ja) * | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体の製造方法 |
JP2003295428A (ja) * | 2001-03-29 | 2003-10-15 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体の製造方法およびそれに用いるフォトマスク |
JP2003228172A (ja) * | 2001-11-20 | 2003-08-15 | Dainippon Printing Co Ltd | パターン形成体の製造方法 |
JP2003339373A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-02 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 細胞の分別法 |
JP2004000051A (ja) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Ecodevice Co Ltd | 細胞培養容器及び培養細胞の製造方法 |
WO2005038011A1 (ja) * | 2003-10-17 | 2005-04-28 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 人工細胞組織の作成方法、及びそのための基材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4826092B2 (ja) | 2011-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5077449B2 (ja) | 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法 | |
US8497117B2 (en) | Method for manufacturing cell culture substrate | |
JP4247231B2 (ja) | 人工細胞組織の作成方法、及びそのための基材 | |
US9034648B2 (en) | Artificial tissue construct and method for producing the same | |
US20080213857A1 (en) | Patterning substrate and cell culture substrate | |
JP4554913B2 (ja) | パターニング用基板および細胞培養基板 | |
JP4401153B2 (ja) | パターニング用基板および細胞培養基板 | |
JP4456393B2 (ja) | 細胞培養基板の製造方法および細胞培養基板製造装置 | |
US20050266319A1 (en) | Patterning substrate and cell culture substrate | |
US20060019390A1 (en) | Patterning substrate and cell culture substrate | |
JP4797396B2 (ja) | 細胞培養基板の製造方法 | |
JP4589012B2 (ja) | 細胞培養用パターニング基板 | |
US20060183219A1 (en) | Patterning substrate and cell culture substrate | |
JP4765934B2 (ja) | 血管細胞培養用パターニング基板 | |
JP4858166B2 (ja) | 血管細胞培養用パターニング基板 | |
JP4862261B2 (ja) | パターニング用基板および細胞培養基板 | |
JP4742598B2 (ja) | パターニング用基板および細胞培養基板 | |
JP4742599B2 (ja) | パターニング用基板および細胞培養基板 | |
JP4826092B2 (ja) | パターニング用基板および細胞培養基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110607 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |