JP2005234645A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005234645A
JP2005234645A JP2004039647A JP2004039647A JP2005234645A JP 2005234645 A JP2005234645 A JP 2005234645A JP 2004039647 A JP2004039647 A JP 2004039647A JP 2004039647 A JP2004039647 A JP 2004039647A JP 2005234645 A JP2005234645 A JP 2005234645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide information
display
help guide
displayed
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004039647A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kimura
公一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2004039647A priority Critical patent/JP2005234645A/ja
Publication of JP2005234645A publication Critical patent/JP2005234645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザの所望の機能についてそのヘルプガイド情報を表示した状態で、この表示状態から直接に該当の機能を選択・設定できる電子機器を提供する。
【解決手段】 当該電子機器(1)の各機能に対応する表示要素等を表示する表示部(30)と、表示要素に対応するヘルプガイド情報を記憶する記憶部(50)と、ユーザによる所定の操作を受ける操作部(20)と、操作部(20)が所定の第1操作を受けると表示部に表示された表示要素に対応するヘルプガイド情報を記憶部(50)から読み出し表示部(30)に表示させ、ヘルプ情報表示状態で操作部(20)が所定の第2操作を受けると当該ヘルプガイド情報に対応する機能を選択・設定する制御部(40)とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置や情報処理装置等、ヘルプガイド情報を表示可能な電子機器に関する。
従来より、画像形成装置や情報処理装置など、ユーザに何らかの情報を提示可能な電子機器では、ユーザへの利便性向上のため、その表示部(タッチパネルやモニタ等)に、機能モードの設定や実行に必要な操作手順の説明されているマニュアルの該当ページをヘルプガイド情報として表示できるようにしている。
上記ヘルプガイド情報は、これを表示させる所定の操作に応じて表示され(例えば、特許文献1参照)、またユーザによる所定の操作により閉じられ、ヘルプガイド情報表示前の状態に戻る制御がなされるのが一般的である。
特公平06−014279号公報
通常、ヘルプガイド情報は、例えば所望の機能や操作手順について、ユーザがその説明を知りたいときに、これについて該当するヘルプガイド情報を表示させるものであるが、従来は、上記のようにヘルプガイド情報の表示が行われるだけであり、この表示状態から所望の機能を直接選択や設定をすることができなかった。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、ユーザの所望の機能についてそのヘルプガイド情報を表示した状態で、この表示状態から直接に該当の機能を選択・設定できる電子機器を提供するものである。
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明の電子機器は、当該電子機器の各機能に対応する表示要素等を表示する表示部と、前記表示要素に対応するヘルプガイド情報を記憶する記憶部と、ユーザによる所定の操作を受ける操作部と、前記操作部が所定の第1操作を受けると前記表示部に表示された前記表示要素に対応するヘルプガイド情報を前記記憶部から読み出し前記表示部に表示させ、ヘルプ情報表示状態で前記操作部が所定の第2操作を受けると当該ヘルプガイド情報に対応する機能を選択・設定する制御部と、を具備することを特徴としている。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電子機器において、前記制御部は、前記ヘルプガイド情報を表示する際、条件に応じて、前記第1操作に対応する表示要素および/または前記第2操作に対応する表示要素を前記表示部にさらに表示させ、当該表示要素の表示時に、対応する所定の操作を受け付けることを特徴としている。
また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の電子機器において、前記制御部は、直接機器の動作を指示するための表示要素に対応するヘルプガイド情報表示の際は、前記第2操作に対応する表示要素を表示させないことを特徴としている。
また、請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の電子機器において、前記制御部は、前記ヘルプガイド情報の表示が複数頁にわたる場合、全頁に前記第2操作に対応する表示要素を前記表示部に表示させることを特徴としている。
また、請求項5に記載の発明は、請求項3に記載の電子機器において、前記制御部は、前記ヘルプガイド情報の表示が複数頁にわたる場合、最終頁のみに前記第2操作に対応する表示要素を前記表示部に表示させることを特徴としている。
また、請求項6に記載の発明は、請求項1から請求項5のいずれかに記載の電子機器において、前記記憶部は、完全版と簡略版のヘルプガイド情報を記憶し、前記制御部は、ユーザ・アカウント毎にヘルプガイド情報の閲覧回数を計数し、所定回数目以降のヘルプガイド情報の表示の際は、完全版に代え簡略版のヘルプガイド情報を前記表示部に表示させることを特徴としている。
また、請求項7に記載の発明は、請求項1から請求項6のいずれかに記載の電子機器において、前記制御部は、前記ヘルプガイド情報の表示開始後所定時間経過すると、設定に応じて、該ヘルプガイド情報に対応する機能を設定するか、または、該ヘルプガイド情報表示前の状態に戻す制御をすることを特徴としている。
本発明によれば、ユーザの所望の機能についてそのヘルプガイド情報を表示した状態で、この表示状態から直接に該当の機能を選択・設定できるようになる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の電子機器の一実施の形態である画像形成装置の概略構成を示すブロック図である。
本実施の形態の画像形成装置1は、従来の画像形成装置と基本的な構成は同様であり、画像形成部10、操作部20、表示部30、制御部40、記憶部50、報知部60とから概略構成されている。
画像形成部10は、シート材の給紙を行う給紙部、トナー像のシート材への転写処理を行う転写部,シート材に転写されたトナー像の定着処理を行う定着部,及び定着後のシート材の排紙を行う排紙部(いずれも図示せず)を備え、画像形成処理に係る一連の処理を行う。
操作部20は、画像形成装置1に対してユーザによる動作の命令及び機能モード設定の入力等が行われるための各種キーやタッチパネル等を備えている。
表示部30は、画像形成装置1における処理状況や操作部20より入力された設定情報、GUIによる各種制御用ボタン等の表示を行う表示手段であり、CRT(Cathode Ray Tube)や液晶表示装置等からなっている。操作部20としてタッチパネルを使用する場合、この表示部30はタッチパネル20と一体のものとして構成される。
制御部40は、画像形成装置1の各部を制御する。また、この制御部40は、経過時間を計時するためのタイマー(図示せず)を含んでいる。
なお、この制御部40はメモリおよびCPU(中央処理装置)等により構成され、制御部40の各機能を実現するための制御プログラムをメモリにロードして実行することによりその機能が実現されるものとする。また、上記制御プログラムを記憶する不揮発性のメモリを備えている(いずれも図示せず)。
記憶部50は、上記制御部40のメモリまたは外部メモリを用いて構成され、表示部30に表示させるGUI(Graphical User Interface)の表示要素としての制御用ボタン(下記)の画像データや、完全版と簡略版のヘルプガイド情報等を記憶している。ヘルプガイド情報は、各機能モードや操作手順等を説明する情報およびこれらの情報を選択するための情報であり、各制御用ボタンおよび各制御ボタンの組に対応させて記憶されている。なお、制御ボタンの組に対しては、どの制御ボタンに対応するヘルプガイド情報を表示させるかユーザに選択させるための情報(選択画面の情報)が対応して記憶されている。
報知部60は、異常通知等のための報知音(ブザー音、メロディ等)を放音する。
このように構成される画像形成装置1において、制御部40は、その機能の一部として、表示部30に対する表示制御を行い、各種制御用ボタンを表示させる。制御用ボタン(表示要素)は、当該画像形成装置1がもついずれかの機能に対応しており、この制御ボタンがGUI上で選択されると対応する機能が選択または実行される。
上記制御ボタンとしては、機能モードを選択するための機能モード選択ボタン、直接機器の動作(印刷実行、複写実行等)を指示する実行ボタン、ヘルプガイド情報の表示を指示するためのヘルプ・ボタン(第1操作に対応する表示要素)、さらに、ヘルプガイド情報表示時に機能モードや動作を選択・設定するための実行ボタン(第2操作に対応する表示要素)、1つ前の状態に戻るためのボタンや初期画面に戻るためのボタン等が挙げられる。
いずれの画面にてヘルプ・ボタンを表示させるか、またいずれのヘルプガイド情報表示画面にて設定ボタンを表示させるかは、予め設定されている。したがって、制御プログラム上の条件に応じて、各種制御用ボタンの表示/非表示の制御がなされる。また、GUIの表示要素として表示されるので、各制御用ボタンは、それが表示されない状態では、対応する機能モードや動作の選択・設定は行えないものとする。特に、直接機器の動作を指示するための制御用ボタンに対応するヘルプガイド情報表示の際は、設定ボタンを表示させず、選択を伴う場合(例えば、用紙選択、縮小拡大、コピー濃度、ソートなどユーザにさらに設定の選択をさせる場合)に設定ボタンを表示させる。
設定ボタンの表示は、ヘルプガイド情報の表示が複数頁にわたる場合、各頁に表示させる場合と、最終頁のみに表示させる場合がある。最終頁のみに表示させる場合は、画像形成装置1の制作者側の意志で、表示させているヘルプガイド情報のすべてをユーザに示したいような場合に有効である。一方、各頁に実行ボタンを表示させる場合は、どの時点にてもユーザはこの実行ボタンを利用でき、ユーザにとって利便性がある。
また、制御部40は、ユーザ・アカウント毎にヘルプガイド情報の閲覧回数を計数し、これを記憶部50に記憶させる。そして、現在のユーザのヘルプガイド情報の閲覧回数が所定回数を超えると、ヘルプガイド情報の表示を完全版に代え(例えば、ポイント部分のみ説明するような)簡略版を表示させるようにする。これは、ユーザ側の学習効果により、簡潔な説明のみでもすむと考えられるからである。このようにすると、上記のように設定ボタンを最終頁に表示させる場合には、簡略版では全体として頁数が少なく早く最終頁に移行でき設定ボタンを使用することができる。なお、完全版に戻す制御ボタンを設け、必要に応じて完全版を閲覧できるようにするとよい。
また、制御部40は、ヘルプガイド情報の表示開始からの経過時間を計時し、所定時間が経過すると、予め指定された設定に応じて、実行ボタンが押された場合と同様にこのヘルプガイド情報に対応する機能モードまたは動作を選択・設定するか、または、このヘルプガイド情報表示前の状態に戻す制御をする。
次に、このように構成された本実施形態の画像形成装置1の本発明に係る特徴的動作について、図2の示す動作フローチャートならびに図3〜図6に示す表示画面例を参照し説明する。
図2は、表示部30にヘルプ・ボタン(HELPキー)が表示された状態におけるものである。このとき、例えば、図3に示す画面が表示部30に表示される。この図に示す例では、用紙選択、縮小拡大、コピー濃度、ソートの各選択設定機能を選択するための制御用ボタンと、右上のHELPキーが含まれている。
はじめに、HELPキーが押されたか否か判断する(ステップS101)。例えば、タッチパネルを用いてこのHELPキーが押された場合、この判断で“YES”と判定され、ステップS102へ移行する。
ステップS102では、表示部30に表示している1つまたは複数の制御用ボタンに、直接機器の動作を指示する実行キー(HELPキーや設定キーは、この実行キーに含まない)が含まれているか否かさらに判断する。この判断で、表示されているボタンに、実行キーが含まれると判定されると、ステップS103へ移行し、設定キー(設定ボタン)を表示せずにヘルプガイド情報のみ表示する。
一方、表示部30に表示しているボタンが上記実行キーを含まない場合は、ステップS102の判断で、“NO”と判定されステップS104へ移行し、ヘルプガイド情報の表示と共に、設定キーを表示させる。図2に示すフローチャートでは、このステップS104にて、このように最初のヘルプガイド情報の表示段階で設定キーを表示させているが、制御用ボタンが複数あって、対応するヘルプガイド情報が複数ある場合、いずれかを選択させるための画面をさらに表示させる。
例えば、図3に示した表示画面例に対し、HELPキーが押下された場合、図4に示す画面がさらに表示される。この表示画面では、“用紙選択について”、“コピー濃度について”、“縮小拡大について”、“ソートについて”いずれかをさらに選択できるようになっている。この図に示す画面にて“用紙選択について”が選択されると、図5に示す設定キー付きのヘルプガイド情報が表示される。
ここで、上記設定キーが押下されたとする。すると、ステップS105の判断で、“YES”と判定され、ステップS106へ移行し、当該ヘルプガイド情報に対応する機能モードが選択され、これに応じた画面に遷移する。例えば、図5に示した画面にて設定キーが押下されると、図6に示すように“用紙選択”が有効(アクティブ)となった画面が表示され、続く選択画面(図示せず)へ移行する。
一方、設定キーが押下されずに所定時間が経過すると(このとき、ステップS107の判断で“YES”の判定となる)、予め指定された設定に応じて、ステップS106へ移行し当該ヘルプガイド情報に対応する機能モードを選択するか、または、当該ヘルプガイド情報を表示する前の画面を表示させる。なお、図2のフローチャートは、所定時間経過後、当該ヘルプガイド情報に対応する機能モードを選択する場合の例を示している。
以上のようにして、HELPキーによるヘルプガイド情報の表示や、設定キーによる機能モードの選択・設定がなされる。
本実施の形態では、さらにユーザ毎にユーザ・アカウントが設定され、上記ヘルプガイド情報の表示毎に、当該ヘルプガイド情報の閲覧回数が計数され、この回数が記憶部50に記憶される。そして、この閲覧回数が所定回数を超えると、ステップS103またはステップS104におけるヘルプガイド情報の表示の際には、完全版に代え簡略版のヘルプガイド情報を表示するようにする。なお、簡略版のヘルプガイド情報を表示する際には、完全版を表示させるための制御用ボタンを設けるとよい。
なお、上記で説明した動作フローは一例であり、上記の処理の流れに限定されるものではない。
以上、この発明の実施形態を、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の構成等も含まれることは言うまでもない。
本発明の一実施の形態である画像形成装置の概略構成を示すブロック図である。 同実施の形態の動作を説明するフローチャートの一例である。 同実施の形態の表示画面例である。 同実施の形態の表示画面例である。 同実施の形態の表示画面例である。 同実施の形態の表示画面例である。
符号の説明
1…画像形成装置(電子機器)
10…画像形成部
20…操作部
30…表示部
40…制御部
50…記憶部
60…報知部

Claims (7)

  1. 当該電子機器の各機能に対応する表示要素等を表示する表示部と、
    前記表示要素に対応するヘルプガイド情報を記憶する記憶部と、
    ユーザによる所定の操作を受ける操作部と、
    前記操作部が所定の第1操作を受けると前記表示部に表示された前記表示要素に対応するヘルプガイド情報を前記記憶部から読み出し前記表示部に表示させ、ヘルプ情報表示状態で前記操作部が所定の第2操作を受けると当該ヘルプガイド情報に対応する機能を選択・設定する制御部と、を具備する
    ことを特徴とする電子機器。
  2. 前記制御部は、前記ヘルプガイド情報を表示する際、条件に応じて、前記第1操作に対応する表示要素および/または前記第2操作に対応する表示要素を前記表示部にさらに表示させ、当該表示要素の表示時に、対応する所定の操作を受け付ける
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記制御部は、直接機器の動作を指示するための表示要素に対応するヘルプガイド情報表示の際は、前記第2操作に対応する表示要素を表示させない
    ことを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記制御部は、前記ヘルプガイド情報の表示が複数頁にわたる場合、全頁に前記第2操作に対応する表示要素を前記表示部に表示させる
    ことを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
  5. 前記制御部は、前記ヘルプガイド情報の表示が複数頁にわたる場合、最終頁のみに前記第2操作に対応する表示要素を前記表示部に表示させる
    ことを特徴とする請求項3に記載の電子機器。
  6. 前記記憶部は、完全版と簡略版のヘルプガイド情報を記憶し、
    前記制御部は、ユーザ・アカウント毎にヘルプガイド情報の閲覧回数を計数し、所定回数目以降のヘルプガイド情報の表示の際は、完全版に代え簡略版のヘルプガイド情報を前記表示部に表示させる
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の電子機器。
  7. 前記制御部は、前記ヘルプガイド情報の表示開始後所定時間経過すると、設定に応じて、該ヘルプガイド情報に対応する機能を設定するか、または、該ヘルプガイド情報表示前の状態に戻す制御をする
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の電子機器。

JP2004039647A 2004-02-17 2004-02-17 電子機器 Pending JP2005234645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004039647A JP2005234645A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004039647A JP2005234645A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005234645A true JP2005234645A (ja) 2005-09-02

Family

ID=35017570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004039647A Pending JP2005234645A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005234645A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186112A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Seiko Epson Corp 表示切替方法、表示制御装置および電子機器
JP2008226183A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2009211135A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp 情報処理装置およびプログラム
JP2010039656A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Kyocera Mita Corp 表示装置及びこれを備えた画像形成装置
WO2010047035A1 (ja) * 2008-10-20 2010-04-29 三菱電機株式会社 機器利用支援装置及びシステム
JP2010517143A (ja) * 2007-01-19 2010-05-20 マイクロソフト コーポレーション ユーザーインターフェースの表示を管理する方法
JP2010185994A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Sharp Corp 操作マニュアル表示装置及びそれを備えた画像形成装置
US8582177B2 (en) 2010-04-02 2013-11-12 Kyocera Document Solutions, Inc. Image forming apparatus and display method thereof
JP2015084140A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社ノーリツ タッチパネル式操作表示装置
JP2017156918A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP7428061B2 (ja) 2020-04-20 2024-02-06 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、制御プログラム、および制御方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010517143A (ja) * 2007-01-19 2010-05-20 マイクロソフト コーポレーション ユーザーインターフェースの表示を管理する方法
JP2008186112A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Seiko Epson Corp 表示切替方法、表示制御装置および電子機器
JP2008226183A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2009211135A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp 情報処理装置およびプログラム
JP2010039656A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Kyocera Mita Corp 表示装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5414688B2 (ja) * 2008-10-20 2014-02-12 三菱電機株式会社 機器利用支援装置及びシステム
CN102187310A (zh) * 2008-10-20 2011-09-14 三菱电机株式会社 设备使用辅助装置及系统
WO2010047035A1 (ja) * 2008-10-20 2010-04-29 三菱電機株式会社 機器利用支援装置及びシステム
JP2010185994A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Sharp Corp 操作マニュアル表示装置及びそれを備えた画像形成装置
US8582177B2 (en) 2010-04-02 2013-11-12 Kyocera Document Solutions, Inc. Image forming apparatus and display method thereof
JP2015084140A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社ノーリツ タッチパネル式操作表示装置
JP2017156918A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP7428061B2 (ja) 2020-04-20 2024-02-06 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、制御プログラム、および制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10824331B2 (en) Information input device having express mode display, control method thereof and image forming apparatus
US9317178B2 (en) Information processing apparatus with reduced repetition of audio guidance
JP4362526B2 (ja) 操作装置、電子機器及び操作プログラム
JP2010033183A (ja) 電子機器、ヘルプ表示プログラムおよびヘルプ表示方法
JP2005234645A (ja) 電子機器
JP2010086146A (ja) 入力表示装置、電子機器及び入力表示プログラム
US10459387B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2008204443A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の操作サポート方法
JP2010181932A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、およびプリンタドライバプログラム
US10275144B2 (en) Information processing device and information processing method
JP2002312092A (ja) グラフィカルユーザインタフェース作成装置
JP6291987B2 (ja) 処理装置、画像形成装置、検索方法、および検索プログラム
JP4075632B2 (ja) 情報処理装置、及び、プログラム
JP2003076222A (ja) 画像形成装置
JP2020014143A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP4325808B2 (ja) 操作入力装置
JP2007142638A (ja) 画像形成装置
JP2006326853A (ja) プリンタ装置のテストモード起動方法
JP6741640B2 (ja) 表示制御装置及びプログラム
US9093005B2 (en) Display device
JP2006267648A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2009033263A (ja) 画像形成装置の表示制御装置
JP2009065243A (ja) 画像形成装置の表示制御装置
US8934143B2 (en) Apparatus capable of performing setting for a plurality of setting items
JP2006146781A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置のヘルプ画面表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804