JP2005224894A - 部品位置決め方法及びその装置 - Google Patents

部品位置決め方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005224894A
JP2005224894A JP2004035503A JP2004035503A JP2005224894A JP 2005224894 A JP2005224894 A JP 2005224894A JP 2004035503 A JP2004035503 A JP 2004035503A JP 2004035503 A JP2004035503 A JP 2004035503A JP 2005224894 A JP2005224894 A JP 2005224894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
sensor
self
wire
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004035503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4368218B2 (ja
Inventor
Masaru Maruo
勝 丸尾
Takao Shibayama
孝男 柴山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004035503A priority Critical patent/JP4368218B2/ja
Priority to CA2556262A priority patent/CA2556262C/en
Priority to US10/589,083 priority patent/US20070173113A1/en
Priority to CNB2005800122351A priority patent/CN100469518C/zh
Priority to GB0617959A priority patent/GB2431481B/en
Priority to PCT/JP2005/000114 priority patent/WO2005077591A1/ja
Publication of JP2005224894A publication Critical patent/JP2005224894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4368218B2 publication Critical patent/JP4368218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)

Abstract

【課題】 自動車ボディなどの部品組付け対象物に対して自走機により支持された部品を容易・確実に位置決めすることができると共に、作業性のよい部品位置決め方法を提供する。
【解決手段】 自動車ボディWに対して自走機1に支持された部品Pを位置決めする部品位置決め装置であって、自動車ボディWにセットするターゲットマーカ2aをワイヤ2bの先端に設け、このワイヤ2bを引き出し・巻き取り自在に収納してなる被センシング部材2と、ターゲットマーカ2aが自動車ボディWにセットされている時のワイヤ2bの引き出し長さを検出する第1センサ3と、ターゲットマーカ2aが自動車ボディWにセットされている時のワイヤ2bの存在位置を検出する第2センサ4と、第1センサ3及び第2センサ4の検出値が基準値と一致するように自走機1の移動量を制御する制御手段5を備えた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車ボディなどの部品組付け対象物に対して自走機により支持された部品を位置決めする部品位置決め方法及びその装置に関する。
部品組付け対象物に対して部品を位置決めする部品位置決め装置としては、部品組付け対象物(ワーク)の下面に組付けられる部品を保持する可動テーブルと、ワークに対する可動テーブルの相対位置を検知する相対位置検知手段と、相対位置検知手段からの信号に基づき、可動テーブルを同一平面内で移動させて、その可動テーブルをワークの下面の所定位置に対して所定の相対位置に位置決めするテーブル位置決め手段と、可動テーブルをワークの下方にて昇降させるテーブル昇降手段と、可動テーブルに取付けられて、その可動テーブルの上昇および位置決め状態下で、その可動テーブルが保持する部品をワークの下面に組付ける部品組付け手段とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開昭63−93530号公報
しかし、特許文献1に開示された部品組付け装置では、ワークに対する可動テーブルの相対位置を検知する相対位置検知手段としてテレビカメラを使用するため、作業現場の明るさや外乱光の存在など作業環境によってはテレビカメラが正常に機能しない場合があるという問題があった。
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、自動車ボディなどの部品組付け対象物に対して自走機により支持された部品を容易・確実に位置決めすることができると共に、作業性のよい部品位置決め方法及びその装置を提供しようとするものである。
上記課題を解決すべく請求項1に係る発明は、部品組付け対象物に対して自走機に支持された部品を位置決めする部品位置決め方法であって、前記部品組付け対象物に引き出し・巻き取り自在な線状部材の先端に設けた係合部材をセットする工程と、前記線状部材の引き出し長さ及び存在位置を検出して前記部品組付け対象物と前記部品との相対的な位置ずれを無くすように前記自走機を移動させる工程と、前記位置ずれが無くなった状態で前記部品を前記部品組付け対象物に組付ける工程と、前記部品を前記部品組付け対象物に組付けた後に、前記係合部材を前記部品組付け対象物から取り外して回収する工程と、からなるものである。
請求項2に係る発明は、部品組付け対象物に対して自走機に支持された部品を位置決めする部品位置決め装置であって、前記部品組付け対象物にセットする係合部材を線状部材の先端に設け、この線状部材を引き出し・巻き取り自在に収納してなる被センシング部材と、前記係合部材が前記部品組付け対象物にセットされている時の前記線状部材の引き出し長さを検出する第1センサと、前記係合部材が前記部品組付け対象物にセットされている時の前記線状部材の存在位置を検出する第2センサと、前記第1センサ及び第2センサの検出値が基準値と一致するように前記自走機の移動量を制御する制御手段を備えたものである。
以上説明したように本発明によれば、係合部材を部品組付け対象物にセットするだけで、作業環境に左右されずに部品組付け対象物に対して部品を自動的に位置決めすることができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明に係る部品位置決め装置の概要説明図、図2はセンサと制御動作の説明図、図3は制御系を示すブロック構成図、図4は本発明に係る部品位置決め方法の作業手順を示すフローチャート、図5は動作説明図である。
本発明に係る部品位置決め装置は、図1に示すように、自走機1と、被センシング部材2と、第1センサ3と、第2センサ4と、制御手段5などを備えている。なお、被センシング部材2、第1センサ3、第2センサ4、制御手段5は自走機1に設置されている。
自走機1は、オーバヘッドハンガ10で搬送されてくる部品組付け対象物である自動車ボディWの下面に組付けられる部品Pを支持すると共に、自動車ボディWに同期しながら部品Pを自動車ボディWに組付ける装置である。自走機1には、部品Pを支持する治具11と、治具11を昇降させる昇降機12と、駆動部13と、締付け機(不図示)などが設けられている。
本発明の実施の形態では、被センシング部材2と第1センサ3と第2センサ4を1セットとするものを、自走機1の前後に設置しているので、部品Pを自動車ボディWに対し、2次元(平面)で位置決めすることができる。
従って、部品Pが自動車ボディWに対して捩れた状態で位置決めされることがなく、精度よく部品Pを自動車ボディWに組付けることができる。
被センシング部材2は、自動車ボディWの下面の所定部位にセットするターゲットマーカ(係合部材)2aと、ターゲットマーカ2aを先端に取付けたワイヤ(線状部材)2bと、ワイヤ2bを引き出し・巻き取り自在に収納するワイヤ巻き取り部2cからなる。
第1センサ3は、図2に示すように、ターゲットマーカ2aが自動車ボディWの下面の所定部位にセットされている時のワイヤ2bの引き出し長さLを検出するロータリエンコーダである。第1センサ3は、被センシング部材2のワイヤ巻き取り部2cの回転軸に取付けられ、ワイヤ2bが引き出され又は巻き取られることによる回転数(回転角度)からワイヤ2bの引き出し長さLを算出する。
ワイヤ2bの引き出し長さの基準長さL0は、部品Pが自動車ボディWの下面の所定位置に位置決めされた時の、ワイヤ2bの引き出し長さとしている。
第2センサ4は、図2に示すように、ターゲットマーカ2aが自動車ボディWの下面の所定部位にセットされている時のワイヤ2bが存在する位置(X1、Y1)を平面(2次元)で検出する変位センサである。
第2センサ4は、1組の投光器4aと受光器4b、及びもう1組の投光器4cと受光器4dからなり、一方の投光器4aから放射される帯状のレーザ光Laと他方の投光器4cから放射される帯状のレーザ光Laを直角に交差させ、直交するレーザ光Laの領域にX・Y平面の検出領域Dを形成するようにしている。
そして、ワイヤ2bが検出領域Dを貫通すると、ワイヤ2bがレーザ光Laを遮るので、その貫通位置(X1、Y1)が受光器4b,4dによって検出される。ワイヤ2bの基準位置(X0、Y0)は、検出領域Dの中心位置としている。基準位置(X0、Y0)は、部品Pが自動車ボディWの下面の所定位置に位置決めされた時に、ワイヤ2bが検出領域Dを貫通する位置(ワイヤ2bがX・Y平面の検出領域Dに対して垂直になる位置)である。
制御手段5は、図3に示すように、基準値L0,(X0、Y0)を設定する基準値設定部5aと、基準値L0,(X0、Y0)と現在値L,(X1、Y1)の偏差量(ずれ量)に相当する操作量を昇降機12と駆動部13に供給する操作部5bなどを備えている。
そして、制御手段5は、第1センサ3の検出値(現在値)L及び第2センサ4の検出値(現在値)(X1、Y1)が基準値L0,(X0、Y0)と一致するように自走機1の昇降機12と駆動部13を制御する。即ち、図2に示すように、自走機1の駆動部13は、ワイヤ2bの引き出し長さのずれ量ΔL(=L−L0)、及びワイヤ2bの存在位置のずれ量ΔX(=X0−X1),ΔY(=Y0−Y1)が、ゼロになるようにフィードバック制御される。
次に、本発明に係る部品位置決め方法及びその装置の動作を、図4の作業手順を示すフローチャートに従って説明する。
先ず、ステップSP1において、原位置にある自走機1の昇降機12を下降させた状態で、部品Pを治具11にセットする。
次いで、ステップSP2において、図5(a)に示すように、部品Pを治具11に支持させた状態で、自走機1をオーバヘッドハンガ10で搬送されてくる自動車ボディWとほぼ同じ速度で駆動させ、自動車ボディWに同期追従させる。
ステップSP3において、図5(b)に示すように、作業者がターゲットマーカ2aを把持してワイヤ巻き取り部2cからワイヤ2bを引き出し、2つのターゲットマーカ2aを夫々自動車ボディWの下面の所定部位にセットする。
すると、ステップSP4において、自走機1の昇降機12と駆動部13が、ワイヤ2bの引き出し長さのずれ量ΔL(=L−L0)、及びワイヤ2bの存在位置のずれ量ΔX(=X0−X1),ΔY(=Y0−Y1)が、夫々ゼロになるようにフィードバック制御される。
次いで、ステップSP5において、図5(c)に示すように、部品Pが自走機1の昇降機12と駆動部13によって、自動車ボディWの下面の所定位置に位置決めされると、部品Pは締付け機により自動車ボディWに組付けられる。
ステップSP6において、図5(d)に示すように、作業者は部品Pが自動車ボディWに組付けられたのを確認したら、2つのターゲットマーカ2aを自動車ボディWから取り外して回収する。そして、自走機1が自動駆動で原位置に戻ると、部品Pの組付け作業が終了する。
本発明によれば、係合部材を部品組付け対象物にセットするだけで、作業環境に左右されずに部品組付け対象物に対して部品を自動的に位置決めすることができるので、自動車生産工場などの組立てラインの簡易自動化に寄与する。
本発明に係る部品位置決め装置の概要説明図 センサの説明図(a)と制御動作の説明図(b) 制御系を示すブロック構成図 本発明に係る部品位置決め方法の作業手順を示すフローチャート 動作説明図で、(a)は同期追従状態、(b)はターゲットマーカのセット状態、(c)は部品の位置決め・組付け状態、(d)はターゲットマーカ回収状態
符号の説明
1…自走機、2…被センシング部材、2a…ターゲットマーカ(係合部材)、2b…ワイヤ(線状部材)、3…第1センサ、4…第2センサ、5…制御手段、P…部品、W…自動車ボディ。

Claims (2)

  1. 部品組付け対象物に対して自走機に支持された部品を位置決めする部品位置決め方法であって、前記部品組付け対象物に引き出し・巻き取り自在な線状部材の先端に設けた係合部材をセットする工程と、前記線状部材の引き出し長さ及び存在位置を検出して前記部品組付け対象物と前記部品との相対的な位置ずれを無くすように前記自走機を移動させる工程と、前記位置ずれが無くなった状態で前記部品を前記部品組付け対象物に組付ける工程と、前記部品を前記部品組付け対象物に組付けた後に、前記係合部材を前記部品組付け対象物から取り外して回収する工程と、からなることを特徴とする部品位置決め方法。
  2. 部品組付け対象物に対して自走機に支持された部品を位置決めする部品位置決め装置であって、前記部品組付け対象物にセットする係合部材を線状部材の先端に設け、この線状部材を引き出し・巻き取り自在に収納してなる被センシング部材と、前記係合部材が前記部品組付け対象物にセットされている時の前記線状部材の引き出し長さを検出する第1センサと、前記係合部材が前記部品組付け対象物にセットされている時の前記線状部材の存在位置を検出する第2センサと、前記第1センサ及び第2センサの検出値が基準値と一致するように前記自走機の移動量を制御する制御手段を備えたことを特徴とする部品位置決め装置。
JP2004035503A 2004-02-12 2004-02-12 部品位置決め方法及びその装置 Expired - Fee Related JP4368218B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035503A JP4368218B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 部品位置決め方法及びその装置
CA2556262A CA2556262C (en) 2004-02-12 2005-01-07 Part positioning method and apparatus
US10/589,083 US20070173113A1 (en) 2004-02-12 2005-01-07 Part positioning method and apparatus
CNB2005800122351A CN100469518C (zh) 2004-02-12 2005-01-07 部件定位方法及其装置
GB0617959A GB2431481B (en) 2004-02-12 2005-01-07 Part positioning method and device for the method
PCT/JP2005/000114 WO2005077591A1 (ja) 2004-02-12 2005-01-07 部品位置決め方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035503A JP4368218B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 部品位置決め方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005224894A true JP2005224894A (ja) 2005-08-25
JP4368218B2 JP4368218B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=34857687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004035503A Expired - Fee Related JP4368218B2 (ja) 2004-02-12 2004-02-12 部品位置決め方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070173113A1 (ja)
JP (1) JP4368218B2 (ja)
CN (1) CN100469518C (ja)
CA (1) CA2556262C (ja)
GB (1) GB2431481B (ja)
WO (1) WO2005077591A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260832A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Honda Motor Co Ltd 部品搬送・取付け方法及びその装置
JP2008142811A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部品位置決め方法及びその装置
JP2008142809A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部品位置決め装置
US20100164250A1 (en) * 2007-04-03 2010-07-01 Renault S.A.S. Method for mounting a transverse understructure member and a technical front panel
US8312630B2 (en) * 2006-04-06 2012-11-20 Renault S.A.S. Method for mounting underbody elements on a motor vehicle
JP2013517150A (ja) * 2010-01-21 2013-05-16 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 組立て装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4350441B2 (ja) * 2003-07-04 2009-10-21 本田技研工業株式会社 部品搬送・取付方法およびその装置
JP4221619B1 (ja) * 2007-09-07 2009-02-12 トヨタ自動車株式会社 ワーク搭載装置
JP2011079602A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Ihi Corp ロール体供給装置
EP2700570A1 (en) * 2012-08-20 2014-02-26 Hexagon Metrology S.p.A. Mechanical positioning device and method
US9157720B2 (en) * 2012-08-31 2015-10-13 GM Global Technology Operations LLC Dimensional centering structure for a vehicle and method of establishing a dimensional reference datum
JP6237493B2 (ja) 2014-06-25 2017-11-29 マツダ株式会社 部品組付け装置
ITUB20155610A1 (it) * 2015-11-16 2017-05-16 Fca Italy Spa Attrezzature per linee di assemblaggio di autoveicoli
ITUB20155597A1 (it) * 2015-11-16 2017-05-16 Fca Italy Spa Attrezzature per linee di assemblaggio di autoveicoli
ITUB20155595A1 (it) * 2015-11-16 2017-05-16 Fca Italy Spa Attrezzature per linee di assemblaggio di autoveicoli
CN105620585A (zh) * 2016-02-17 2016-06-01 江苏金坛汽车工业有限公司 电动车底盘组装工艺

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150877A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Honda Motor Co Ltd 車両のサスペンシヨン組付方法および装置
JPH01130890U (ja) * 1988-03-02 1989-09-06
JP2548491Y2 (ja) * 1990-11-14 1997-09-24 関東自動車工業株式会社 自動車組立用搬送装置
JP3411362B2 (ja) * 1994-01-25 2003-05-26 本田技研工業株式会社 車体への排気系部品の取付補助装置
JPH11245126A (ja) * 1998-03-03 1999-09-14 Honda Motor Co Ltd 車体へのリヤサスペンション組付装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260832A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Honda Motor Co Ltd 部品搬送・取付け方法及びその装置
JP4562676B2 (ja) * 2006-03-28 2010-10-13 本田技研工業株式会社 部品搬送・取付け方法及びその装置
US8312630B2 (en) * 2006-04-06 2012-11-20 Renault S.A.S. Method for mounting underbody elements on a motor vehicle
JP2008142811A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部品位置決め方法及びその装置
JP2008142809A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Honda Motor Co Ltd 部品位置決め装置
JP4562722B2 (ja) * 2006-12-07 2010-10-13 本田技研工業株式会社 部品位置決め方法
JP4562721B2 (ja) * 2006-12-07 2010-10-13 本田技研工業株式会社 部品位置決め装置
US20100164250A1 (en) * 2007-04-03 2010-07-01 Renault S.A.S. Method for mounting a transverse understructure member and a technical front panel
US8245382B2 (en) * 2007-04-03 2012-08-21 Renault S.A.S. Method of mounting on a motor vehicle an underbody structural element and a technical front end the method including pivoting the technical front end using a connecting mechanism that connects the technical front end to the under body element
JP2013517150A (ja) * 2010-01-21 2013-05-16 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 組立て装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2431481A (en) 2007-04-25
CN100469518C (zh) 2009-03-18
GB0617959D0 (en) 2006-10-25
CA2556262A1 (en) 2005-08-25
WO2005077591A1 (ja) 2005-08-25
JP4368218B2 (ja) 2009-11-18
CN1946513A (zh) 2007-04-11
GB2431481B (en) 2008-07-02
US20070173113A1 (en) 2007-07-26
CA2556262C (en) 2011-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368218B2 (ja) 部品位置決め方法及びその装置
US11904483B2 (en) Work robot system
JP5272617B2 (ja) ロボット装置及びロボット装置の制御方法
JPH0431836B2 (ja)
JP2012138548A (ja) 基板加工方法
US10780579B2 (en) Work robot system
WO2019049488A1 (ja) ロボットの診断方法
JP6849631B2 (ja) 作業ロボットシステムおよび作業ロボット
US11161239B2 (en) Work robot system and work robot
KR20190104362A (ko) 아크점 조정봉 장착 구조, 다관절 용접 로봇 및 용접 장치
JP2000242330A (ja) 自動操舵移動体およびその移動体の操舵補正装置、並びに移動体の操舵補正方法
JP5013816B2 (ja) 表面実装装置
JP4601511B2 (ja) 部品位置決め方法及びその装置
CN106312497B (zh) 高精度导航入位系统及其使用方法
JP2012213814A (ja) 自動ドリル先端加工機
JP2020099969A (ja) 位置合わせ装置
JP2006122740A (ja) 塗布量検査手段を備えたシーリング装置
EP3929613A1 (en) A method for navigating a movable device along an inclined surface
JPS60170576A (ja) 溶接部品の自動位置決めシステム
JPH0396568A (ja) 施工ロボット
JP2697993B2 (ja) ワイヤ放電加工機のイニシャルホール検出装置
JP3077263B2 (ja) 加工具の刃先位置検出装置
JP4077553B2 (ja) 電子部品装着方法および電子部品装着装置
JP2667762B2 (ja) セグメントの組立位置決め方法
JPS61126968A (ja) ろう付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140904

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees