JP2005213573A - 粗化銅めっき液及びそのめっき方法 - Google Patents

粗化銅めっき液及びそのめっき方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005213573A
JP2005213573A JP2004021075A JP2004021075A JP2005213573A JP 2005213573 A JP2005213573 A JP 2005213573A JP 2004021075 A JP2004021075 A JP 2004021075A JP 2004021075 A JP2004021075 A JP 2004021075A JP 2005213573 A JP2005213573 A JP 2005213573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
lead frame
copper plating
roughening
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004021075A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ito
伊藤  潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004021075A priority Critical patent/JP2005213573A/ja
Publication of JP2005213573A publication Critical patent/JP2005213573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】面実装型電子部品用リードフレームの表面をめっきにより粗化する粗化銅めっき液とその方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の粗化銅めっき液及びそのめっき方法は、リードフレームの表面を粗化銅めっき3により粗化することにより、樹脂モールド1との密着力を向上し、気密性の確保ができるものであり、リードフレームに樹脂モールドを行う面実装型電子部品の気密性を向上することができるものである。
【選択図】図2

Description

本発明は、電子部品用リードフレームの表面をめっきにより粗化する粗化銅めっき液及びその方法に関するものである。
ICやトランジスタチップを塔載する電子部品用リードフレームは、外部から浸入する水分によるICやチップの劣化を防止するため、コストと生産性の面における有利さから樹脂モールドが多用されている。リードフレーム用材料としては銅合金材や鉄合金材が用いられるが、金属母材であるリードフレームと樹脂モールドとの界面は以前から密着性が悪く、気密性が悪いことが知られており、従来からリードフレームと樹脂の界面のリードフレーム側を表面粗化することにより、気密性確保が行われていた。リードフレームの表面粗化方法としては、Fe、SiC、Al23などの微粒子を含むブラスト材をリードフレームに噴射することにより物理的に粗化するサンドブラスト方法、およびリードフレームを酸系エッチング液により選択的に溶解することにより化学的に粗化するエッチング方法により行われていた。
なお、この出願に関する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開昭61−41775号公報
しかしながら、上記従来の技術において、気密性を確保するためには高い表面粗面度が必要であり、エッチング方法では母材の材質による適用不可および高い表面粗面度を得るために処理時間増大による母材の薄肉化、また、サンドブラスト方法では、母材の材質による歪みの発生、リサイクル不可によるランニングコストの増大および粉塵などにより作業環境が悪いという問題点を有していた。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、リードフレームと樹脂モールドとの気密性の向上をリードフレーム表面をめっきにより粗化する粗化銅めっき液を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本発明は以下の構成を有するものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、特に、添加剤としてのゼラチン及び陽極に不溶性電極という構成を有しており、これにより、表面粗さがRa≧1.6μmの表面粗度が得られるという作用効果を有する。
本発明の請求項2に記載の発明は、特に、めっき形成初期は一般の硫酸銅めっきで膜形成を行い、所定膜厚の最表面1.0μmのみ粗化銅めっき液を施すという構成を有しており、これにより、サンドブラスト工法及びエッチング工法と比較して母材の材質による影響はなく、ランニングコスト削減ができるという作用効果を有する。
本発明は、粗化銅めっき液を用いて粗化することにより、全てのリードフレームに対応でき、母材の材質に関係なく表面粗化が可能であり、リードフレームに樹脂モールドを行う全ての商品に対して低コストで気密性を確保するという効果を奏するものである。
(実施の形態1)
以下、実施の形態1を用いて、本発明の特に請求項1に記載の発明について説明する。
リードフレームは鉄系リードフレームおよび銅系リードフレームを用い、まずアルカリ脱脂、酸洗浄を行い、表面を清浄化した後、銅ストライクめっきを0.2μm、一般に用いられる硫酸銅めっき(液組成:硫酸銅・5水和物180g/L、硫酸80g/L)を4〜5μm施した後、本発明の請求項1に記載の粗化銅めっき浴により無攪拌で粗化銅めっきを1.0μm施し、総厚6μmとした。粗化銅めっきは浴温5℃、陰極電流密度5A/dm2とし、陽極には白金板または白金チタン板の不溶性陽極を用いた。表面粗さはレーザー顕微鏡(キーエンス VK−8500)を用いて、測定エリア100μm×100μmを非接触で測定を行った。図1は本発明の添加剤のゼラチンを除いた粗化銅めっき浴により得られた硫酸銅濃度に対する粗化銅めっきの表面粗さRaを示す特性図である。硫酸銅濃度を低くするにつれて、表面粗さは向上する。また、硫酸濃度が高いとさらに向上することが分かった。しかし、表面粗さを向上すると、めっき表面がデンドリックとなる為、Cuの粉落ちが問題となることが今回明らかとなった。そこで、表面粗さRa=1.1μmと最も高い組成、硫酸銅・5水和物30g/L、硫酸240g/Lに添加剤としてゼラチンを100〜1000ppm添加すると、Cu粉落ちが解消され、さらに表面粗度がRa≧1.6μmに向上した。
(実施の形態2)
以下、実施の形態1と同様に、リードフレームに粗化銅めっき3を1.0μm施し、総厚6μmとした。端子部に部分すずめっき4を施し、エポキシ系樹脂によりモールド樹脂成型を行った。図2に本発明の粗化銅めっき3を施し、樹脂モールド1した面実装型電子部品の断面図を示す。モールド後のサンプルを高温高湿炉(60℃90%以上、54h)およびリフロー炉(250℃×3回)に通し、グロスリーク検査により気密性を評価した。粗化銅めっき品はサンドブラスト品と同等以上に気密性の保持が確認された。
本発明にかかる粗化銅めっき液及びそのめっき方法は、リードフレームの表面を粗化し、樹脂モールドとの密着力を向上し、気密性が高く確保できるという効果を有し、リードフレームに樹脂モールドを行う面実装電子部品の気密性を向上させるなどの用途として有用である。
本発明の実施形態1における硫酸銅及び硫酸濃度に対する表面粗さRaを示す特性図 面実装型電子部品の概略図
符号の説明
1 樹脂モールド
2 素子
3 粗化銅めっき
4 部分すずめっき

Claims (2)

  1. 銅イオン源としての硫酸銅と、浴中の電導度を向上させる硫酸と、添加剤としてのゼラチンとを有し、陽極に白金または白金チタンなどの不溶性電極を用いてめっきする粗化銅めっき液。
  2. 銅イオン源としての硫酸銅と、浴中の電導度を向上させる硫酸と、添加剤としてのゼラチンとを有し、陽極に白金または白金チタンなどの不溶性電極を用いてめっきする粗化銅めっき液を使用し、リードフレームに樹脂モールドした面実装型電子部品の気密性を確保する粗化銅めっき方法。
JP2004021075A 2004-01-29 2004-01-29 粗化銅めっき液及びそのめっき方法 Pending JP2005213573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004021075A JP2005213573A (ja) 2004-01-29 2004-01-29 粗化銅めっき液及びそのめっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004021075A JP2005213573A (ja) 2004-01-29 2004-01-29 粗化銅めっき液及びそのめっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005213573A true JP2005213573A (ja) 2005-08-11

Family

ID=34904823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004021075A Pending JP2005213573A (ja) 2004-01-29 2004-01-29 粗化銅めっき液及びそのめっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005213573A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011077519A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Samsung Techwin Co Ltd リードフレーム及びその製造方法
KR101241735B1 (ko) * 2008-09-05 2013-03-08 엘지이노텍 주식회사 리드 프레임 및 그 제조방법
US8564107B2 (en) 2009-03-12 2013-10-22 Lg Innotek Co., Ltd. Lead frame and method for manufacturing the same
CN105803514A (zh) * 2016-03-25 2016-07-27 邵志松 一种比表面积铜镀层的电镀的方法
US20170330809A1 (en) * 2015-04-15 2017-11-16 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
CN114752980A (zh) * 2022-04-13 2022-07-15 崇辉半导体有限公司 一种引线框架粗化工艺
JP7354550B2 (ja) 2019-02-08 2023-10-03 富士電機株式会社 半導体モジュールの外部接続部、半導体モジュール、外部接続端子、および半導体モジュールの外部接続端子の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101241735B1 (ko) * 2008-09-05 2013-03-08 엘지이노텍 주식회사 리드 프레임 및 그 제조방법
US8945951B2 (en) 2008-09-05 2015-02-03 Lg Innotek Co., Ltd. Lead frame and manufacturing method thereof
US8564107B2 (en) 2009-03-12 2013-10-22 Lg Innotek Co., Ltd. Lead frame and method for manufacturing the same
JP2011077519A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Samsung Techwin Co Ltd リードフレーム及びその製造方法
KR101113891B1 (ko) * 2009-10-01 2012-02-29 삼성테크윈 주식회사 리드 프레임 및 리드 프레임 제조 방법
US8319340B2 (en) 2009-10-01 2012-11-27 Samsung Techwin Co., Ltd. Lead frame and method of manufacturing the same
US20170330809A1 (en) * 2015-04-15 2017-11-16 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
US10262912B2 (en) * 2015-04-15 2019-04-16 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
CN105803514A (zh) * 2016-03-25 2016-07-27 邵志松 一种比表面积铜镀层的电镀的方法
JP7354550B2 (ja) 2019-02-08 2023-10-03 富士電機株式会社 半導体モジュールの外部接続部、半導体モジュール、外部接続端子、および半導体モジュールの外部接続端子の製造方法
CN114752980A (zh) * 2022-04-13 2022-07-15 崇辉半导体有限公司 一种引线框架粗化工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5720860B1 (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JP6198343B2 (ja) ノンシアン系電解金めっき液
CN110999553B (zh) 陶瓷电路基板的制造方法
JP2007070730A (ja) 金属デュプレックス及び方法
TWI627315B (zh) 電鍍膜的製造方法
JP2005213573A (ja) 粗化銅めっき液及びそのめっき方法
JP2009147336A (ja) 密着性の促進
TW201732085A (zh) 沉積銦或銦合金之方法及物件
JP2016160504A (ja) 無電解Ni/Auめっき皮膜の形成方法及びその形成方法で得られた無電解Ni/Auめっき皮膜
JP4128005B2 (ja) 電気ニッケルめっき液
US5362370A (en) Method for the electrolytic removal of plastic mold flash or bleed from the metal surfaces of semiconductor devices or similar electronic components
JPWO2016013651A1 (ja) ろう材及びこれを用いたセラミック基板
JP3959044B2 (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金のめっき前処理方法
JP2019204913A (ja) リードフレーム及びその製造方法
TW201802259A (zh) 銅合金輥軋材料及其製造方法以及電氣電子零件
JPWO2011118537A1 (ja) シアン系電解金めっき浴及びそれを用いるめっき方法
JP2006210489A (ja) 半導体装置用リードフレームとその製造方法
KR20130069591A (ko) 봉공처리제 및 봉공처리 방법
JPH1129894A (ja) 連続鋳造に用いる鋳型片のめっき方法
JPS61201762A (ja) リードフレーム用Cu系条材の製造方法
TW506100B (en) Plating method
KR101115592B1 (ko) 비시안계 은 도금액 및 이를 이용한 은 도금층 형성방법
JP2007314850A (ja) めっき密着性に優れるCu−Ni−Si系合金条
JP3827605B2 (ja) 回路基板及び回路基板の半田濡れ性向上方法
JP2005206859A (ja) 電子部品用部材の製造方法