JP2005200767A - 昇華性材料のための蒸発装置 - Google Patents

昇華性材料のための蒸発装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005200767A
JP2005200767A JP2005006628A JP2005006628A JP2005200767A JP 2005200767 A JP2005200767 A JP 2005200767A JP 2005006628 A JP2005006628 A JP 2005006628A JP 2005006628 A JP2005006628 A JP 2005006628A JP 2005200767 A JP2005200767 A JP 2005200767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
heating rod
lid
evaporator
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005006628A
Other languages
English (en)
Inventor
Guenter Klemm
クレム ギュンター
Jens Herzog
ヘアツォーク イェンス
Hans-Georg Lotz
ロッツ ハンス−ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials GmbH and Co KG
Original Assignee
Applied Films GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Films GmbH and Co KG filed Critical Applied Films GmbH and Co KG
Publication of JP2005200767A publication Critical patent/JP2005200767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06CDIGITAL COMPUTERS IN WHICH ALL THE COMPUTATION IS EFFECTED MECHANICALLY
    • G06C1/00Computing aids in which the computing members form at least part of the displayed result and are manipulated directly by hand, e.g. abacuses or pocket adding devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/243Crucibles for source material
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F7/00Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means
    • G04F7/04Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator
    • G04F7/06Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator running only during the time interval to be measured, e.g. stop-watch
    • G04F7/065Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator running only during the time interval to be measured, e.g. stop-watch with start-stop control arrangements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】蒸発させようとする材料4を収容するための少なくとも1つの容器3と、放射ヒータから成る加熱装置とを備えた、特にシートのための真空コーティング装置に使用するための蒸発装置を改良する。
【解決手段】放射ヒータが、加熱棒5として形成されており、該加熱棒5が、容器3の上方に設けられている。
【選択図】図2

Description

本発明は、蒸発させようとする材料を収容するための少なくとも1つの容器と、放射ヒータから成る加熱装置とを備えた、特にシートのための真空コーティング装置に使用するための蒸発装置に関する。
このような形式の蒸発装置は、英国特許第2339800号明細書に記載されている。蒸発装置は、特定材料、たとえば硫酸亜鉛の薄膜をシートに被覆するために、たとえば真空コーティング装置内で必要である。そのような真空コーティング装置は、排気可能な排気容器から成っており、排気容器には縦長のシャフトが設けられており、シャフト上で、コーティングしようとするシートもしくはシートウェブが様々なローラによって案内される。このシャフトには蒸発装置が内在するので、蒸発装置から放出する蒸気は薄膜状にシートに堆積することができる。
蒸発装置は、実質的に蒸発させようとする材料を収容するための縦長の容器と加熱装置とから成っている。前掲英国特許2339800号明細書によれば、加熱装置が放射ヒータから成っており、放射ヒータは、容器の下方に配置されていて、かつ容器の底部を加熱し、ひいては蒸発させようとする材料を間接的に加熱して、蒸発させる。別の加熱装置として抵抗ヒータが考慮されており、抵抗ヒータは直接的に容器とコンタクトされているので、熱は対流によって伝達される。
一般的な問題点によれば、蒸発装置は一方では、比較的大量の蒸発させようとする材料を収容できるようにする必要があり、その結果としてコーティング装置は連続的にできるだけ長く延伸することができる。また他方では定期的な洗浄作業を行う必要がある。なぜならば蒸発させようとする材料はシートに到達するだけでなく、蒸発装置およびコーティング装置の別の領域にも堆積するからである。したがって蒸発装置は、比較的簡単に分解可能で、また洗浄後に再び簡単に組立可能にする必要がある。さらにシートの幅にわたって、つまり蒸発装置の長さにわたって、できるだけ均等な蒸気放出率が存在するようにする必要があり、その結果としてシートは均等にコーティングされる。
英国特許2339800号明細書
したがって本発明の課題は、冒頭で述べたような形式の蒸発装置を改良して、従来技術で述べた欠点を解消することである。
この課題を解決するための本発明の装置によれば、放射ヒータが加熱棒として形成されており、加熱棒が容器の上方に設けられている。
本発明のように構成されていると、放射熱は、容器内に存在する、蒸発させようとする材料に直接的に向けられている。
このようにして極めて均等な熱放射が得られる。なぜならば熱分配は、容器の内側の熱の変動によって影響される恐れがないからである。さらにまた容器の上位に存在する材料だけが加熱されるので、容器底部および容器内に存在する材料の下位の層を通る熱の伝達による熱損失が生じることはない。
原則として容器は蓋によって閉鎖されており、蓋は蒸気を放出するための放出スリットを備えている。
加熱装置が容器の上方で、しかも蓋の下方に設けられるので、加熱装置は、容器と蓋とから形成されるケーシングの内側に存在する。したがって放射ヒータの放射出力は蓋の内面にも作用し、このことは蓋の壁で材料が再び昇華し得るのを回避する。
標準的な形式では、容器は著しく縦長に形成されており、この場合複数の加熱棒が容器の長手延伸部に対して横向きに配置されている。
さらに加熱棒は、両側で高温セラミックから成る支持リングに保持されている。このような実施形態によって、容器および蓋自体を、導電性で、ひいては原則として良好な熱伝導性を有する材料、たとえばモリブデンから製作することができるので、したがって支持リングはケーシングに対する加熱棒の電気的な絶縁性を確立する。
簡単な組立のために、加熱棒に被せ嵌められた支持リングは、容器開口の縁部に載設される。蓋もしくは容器は外壁部分で、支持リングを取り囲む切欠を備えているので、ケーシングは蒸気の放出のための放出スリットを除いて完全に閉鎖されており、これによって特に蒸気は専ら放出スリットを通ってシートに向けられるようになる。このようにして良好な完成品が得られる。
加熱棒は幅に関して容器よりも幾分か長くなっているので、加熱棒は容器の両側で突出していて、かつ外側から電気的にコンタクトすることができる。
このためにコーティング装置の蒸発室は、電気的なコンタクトを備えた側方の支柱を備えており、この場合少なくとも片側の支柱は横向きに可動であるので、支柱は蒸発装置に対する蒸発室壁の間隔をブリッジすることができる。
次に本発明の実施の形態を図示の実施例を用いて詳しく説明する。
先ず図1について説明する。図1にはコーティング装置の蒸発室1を示した。蒸発室1はシャフト状もしくは孔状にコーティング装置の幅にわたって延びている。図示していないローラによって、コーティングしようとするシートウェブは蒸発室開口の上方で案内される。蒸発室1には蒸発装置2が設けられており、蒸発装置2は縦長で槽状の2つの容器3から成っており、容器3は短辺側で互いに接触している。容器3には、蒸発させようとする材料4、ここでは硫酸亜鉛−粒体が設けられており、これは堆積物として容器3に搬入されている。各容器3上に3つの加熱棒5が延びており、各加熱棒5は互いに一定の間隔で配置されている。加熱棒5は支持リング6によって保持されており、加熱棒5の端部は、容器3から突出していて、かつ蒸発室壁を越えて延びているコンタクト支柱7にコンタクトすることができる。容器3は蓋によって閉鎖され、蓋は図1には示していないが、図2に詳しく示した。図2には容器3を示した。ここでは図面を判りやすくするために所属の蓋8を側方にずらして示した。
容器3は、直方体形状の中空体であり、また上面で完全に開放しているので、周に沿って矩形に延びる容器縁9が存在し、容器縁9は容器3の短い側壁および長い側壁10の縁部によって形成されている。
既に説明したように、有利には黒鉛から成る加熱棒5は支持リング6に保持される。支持リング6は矩形の形状を有していて、かつ加熱棒5の横断面に適合する内側開口11を備えており、内側開口11を通って加熱棒5の各端部が延びている。支持リングの外縁は、周に沿って延びる溝12を備えており、溝12は、容器3と蓋8とを形成する金属薄板の厚みと実質的に同じ幅を有している。加熱棒5が容器3に被せられると、容器縁9は支持リング6の溝12に入り込む。
容器3の側方に示した蓋8は、切妻屋根を備えた家屋の形状を有していて、要するに矩形の2つの側壁13と2つの屋根板14と2つの切妻壁15とを有している。屋根板14は切妻屋根の棟において、ケーシング内で生じる蒸気のための放出スリット16として機能するスリットまで延びている。
蓋8の側壁13は、実質的に支持リング6と同じ高さまで延びていて、かつ縁部で開放している適当な矩形の切欠17を備えており、切欠17は支持リング6の形状に適合されているので、蓋が被せられると、切欠17の縁部は支持リング6の溝12に入り込む。したがって蓋8の被せられた状態では、閉鎖されたケーシングが形成され、ケーシングは、横向きに3つの加熱ロッド5によって貫通されていて、かつ上面で、発生した蒸気が放出するための放出スリット16を備えている。
このような構成をさらに判りやすく理解するために、図3には、蒸発装置2を横断面図で示した。容器3と蓋8とから形成されるケーシングの輪郭は、横断面でみて、三角形の置かれた矩形に相当する。矩形のケーシングの上位3分の1の領域で、加熱棒5はケーシングを貫通しており、加熱棒5は横断面でみて矩形であり、かつフラットな面で下向きになっている。図3の左側には、加熱棒5の、ケーシングから突出する1端部のコンタクトのための定置のコンタクト支柱7aを示した。右側には、可動のコンタクト支柱7bが設けられており、コンタクト支柱7bはケーシングから突出する加熱棒5の別の1端部に接触する。コンタクト支柱を介して加熱棒5は給電部に接続される。加熱棒5は通流する電流によって加熱され、この場合熱エネルギは、放射出力として、特に容器3内に存在する材料4に放射され、したがって材料4は蒸発する。
蓋8の棟に、追加的に孔付のカバープレート18が設けられており、カバープレート18は、蒸気の通過を許容するが、材料塊が蒸発室1に進入するのを防止する。
本発明による、蒸発装置の内在する開放状態のコーティング装置を示す概略図である。
蓋の被せられていない状態の蒸発装置を示す斜視図である。
図1のコーティング装置の横断面図である。
符号の説明
1 蒸発室、 2 蒸発装置、 3 容器、 4 材料、 5 加熱棒、 6 支持リング、 7 コンタクト支柱、 8 蓋、 9 容器縁、 10 側壁、 11 内側開口、 12 溝、 13 側壁、 14 屋根板、 15 切妻壁、 16 放出スリット、17 切欠、 18 カバープレート

Claims (8)

  1. 蒸発させようとする材料(4)を収容するための少なくとも1つの容器(3)と、放射ヒータから成る加熱装置とを備えた、たとえばシートのための真空コーティング装置に使用するための蒸発装置において、
    放射ヒータが、加熱棒(5)として形成されており、該加熱棒(5)が、容器(3)の上方に設けられていることを特徴とする、蒸発装置。
  2. 容器(3)上に蓋(8)が設けられており、該蓋(8)が、蒸発した材料のための放出スリット(16)を備えており、加熱棒(5)が、蓋(8)と容器(3)とから形成されるケーシング内に設けられている、請求項1記載の蒸発装置。
  3. ケーシングが、縦長に形成されており、ケーシング長手方向でみて、容器(3)の長手延伸部に対して横向きに配置された複数の加熱棒(5)が設けられている、請求項1または2記載の蒸発装置。
  4. 各加熱棒(5)が、両側で、それぞれ高温セラミックから成る支持リング(6)に保持されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の蒸発装置。
  5. 支持リング(6)が、容器縁(9)に載設されていて、かつ蓋(8)に設けられた、縁部で開放している適当な区分(17)または容器(3)に突入している、請求項4記載の蒸発装置。
  6. 加熱棒(5)の端面が、側方でケーシングから突出している、請求項1から5までのいずれか1項記載の蒸発装置。
  7. 加熱棒(5)が、有利には矩形の横断面を有してフラットに形成されており、フラットな面が、容器(3)に向けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載の蒸発装置。
  8. 支持リング(6)が、周に沿って延びる溝(12)を備えており、該溝(12)に、容器もしくは蓋(8)の縁部が入り込んでいる、請求項1から7までのいずれか1項記載の蒸発装置。
JP2005006628A 2004-01-14 2005-01-13 昇華性材料のための蒸発装置 Pending JP2005200767A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004001884A DE102004001884A1 (de) 2004-01-14 2004-01-14 Verdampfungseinrichtung für sublimierende Materialien

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005200767A true JP2005200767A (ja) 2005-07-28

Family

ID=34609530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005006628A Pending JP2005200767A (ja) 2004-01-14 2005-01-13 昇華性材料のための蒸発装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20050150975A1 (ja)
EP (1) EP1555334B1 (ja)
JP (1) JP2005200767A (ja)
KR (1) KR100642057B1 (ja)
CN (1) CN1333104C (ja)
AT (1) ATE394520T1 (ja)
DE (2) DE102004001884A1 (ja)
PL (1) PL1555334T3 (ja)
RU (1) RU2307877C2 (ja)
TW (1) TWI269816B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5361467B2 (ja) * 2009-03-13 2013-12-04 東京エレクトロン株式会社 気化器
KR20140025795A (ko) * 2012-08-22 2014-03-05 에스엔유 프리시젼 주식회사 선택적 선형 증발 장치
KR102227546B1 (ko) * 2014-01-20 2021-03-15 주식회사 선익시스템 대용량 증발원 및 이를 포함하는 증착장치
CN104404451A (zh) * 2014-12-16 2015-03-11 合肥鑫晟光电科技有限公司 蒸镀源和蒸镀装置
CN105132866B (zh) * 2015-09-08 2018-02-16 京东方科技集团股份有限公司 一种蒸镀机的加热源装置及蒸镀机
EP3559306B1 (en) * 2016-12-22 2022-10-05 Flisom AG Linear source for vapor deposition with at least three electrical heating elements
CN108330444A (zh) * 2018-02-11 2018-07-27 常德金德新材料科技股份有限公司 一种制备硫化锌膜的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048855U (ja) * 1973-09-04 1975-05-14
JPS5224050U (ja) * 1975-08-08 1977-02-19
JPH0269961U (ja) * 1988-11-17 1990-05-28
JPH11246963A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Nikon Corp 蒸着用ボートとそれを用いて成膜した光学薄膜
JP2000248358A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Casio Comput Co Ltd 蒸着装置および蒸着方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3041493A (en) * 1950-08-30 1962-06-26 Sylvania Electric Prod Electron discharge device
US3027150A (en) * 1958-03-10 1962-03-27 Hoerder Huettenunion Ag Apparatus for treating steel melts
US4045638A (en) * 1976-03-09 1977-08-30 Bing Chiang Continuous flow heat treating apparatus using microwaves
DE2723581C2 (de) * 1977-03-08 1984-11-29 Techtransfer GmbH, 7000 Stuttgart Verfahren zum aeroben Verrotten von tierischen Exkrementen oder Klärschlamm sowie Anlage zur Durchführung des Verfahrens
JPS5943872A (ja) * 1982-09-04 1984-03-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 蒸発材料収容器
JPH0762239B2 (ja) * 1990-09-28 1995-07-05 三菱重工業株式会社 真空蒸着装置
JP2583159B2 (ja) * 1991-02-08 1997-02-19 株式会社小松製作所 流体加熱器
DE4104415C1 (ja) * 1991-02-14 1992-06-04 4P Verpackungen Ronsberg Gmbh, 8951 Ronsberg, De
JPH04308076A (ja) * 1991-04-03 1992-10-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 昇華性物質真空蒸着装置
FR2693480B1 (fr) * 1992-07-08 1994-08-19 Icbt Roanne Dispositif de chauffage d'un fil en mouvement.
US20050034847A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Robert Graham Monolithic tube sheet and method of manufacture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048855U (ja) * 1973-09-04 1975-05-14
JPS5224050U (ja) * 1975-08-08 1977-02-19
JPH0269961U (ja) * 1988-11-17 1990-05-28
JPH11246963A (ja) * 1998-03-05 1999-09-14 Nikon Corp 蒸着用ボートとそれを用いて成膜した光学薄膜
JP2000248358A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Casio Comput Co Ltd 蒸着装置および蒸着方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1555334A1 (de) 2005-07-20
TW200523382A (en) 2005-07-16
DE102004001884A1 (de) 2005-08-11
US20050150975A1 (en) 2005-07-14
RU2004137526A (ru) 2006-06-10
KR100642057B1 (ko) 2006-11-10
RU2307877C2 (ru) 2007-10-10
KR20050074882A (ko) 2005-07-19
CN1333104C (zh) 2007-08-22
ATE394520T1 (de) 2008-05-15
PL1555334T3 (pl) 2008-10-31
CN1641066A (zh) 2005-07-20
EP1555334B1 (de) 2008-05-07
TWI269816B (en) 2007-01-01
DE502004007046D1 (de) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005200767A (ja) 昇華性材料のための蒸発装置
US20100081104A1 (en) Evaporator for organic materials and method for evaporating organic materials
JP2007530786A5 (ja)
WO2016184083A1 (en) Vapor-deposition crucible
US20060070576A1 (en) Source for thermal physical vapor deposition of organic electroluminescent layers
JP4468474B1 (ja) 真空蒸着装置及び温度調整方法
TW201447207A (zh) 含噴嘴之加熱器及乾燥爐
CN104451556B (zh) 辐射式蒸发加热器及该辐射式蒸发加热器的制造方法
JP2024000501A (ja) エアロゾル発生装置及びその加熱モジュール
KR102080764B1 (ko) 리니어소스 및 그를 가지는 박막증착장치
JPWO2019211311A5 (ja)
JP7223632B2 (ja) 真空蒸着装置用の蒸着源
KR100809930B1 (ko) 증착원
CN211689205U (zh) 一种多功能纳米真空镀膜仪
JP6047433B2 (ja) 蒸着源坩堝
TW202000955A (zh) 真空蒸鍍裝置用之蒸鍍源
JP4002769B2 (ja) 蒸発容器とその蒸発容器を有する成膜装置
KR20120059185A (ko) 열 증착 장치 및 그의 내부 보트
CN212247180U (zh) 蒸发源的加热装置和蒸镀设备
JPS6113551Y2 (ja)
WO2022181012A1 (ja) 真空蒸着装置用の蒸着源
JPH0714361Y2 (ja) 抵抗加熱ボート
JPH0229378Y2 (ja)
RU2020136435A (ru) Нагревательный узел с множеством углублений
JPS63273762A (ja) 保温器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090311