JP2005195603A - 媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構 - Google Patents

媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2005195603A
JP2005195603A JP2005003988A JP2005003988A JP2005195603A JP 2005195603 A JP2005195603 A JP 2005195603A JP 2005003988 A JP2005003988 A JP 2005003988A JP 2005003988 A JP2005003988 A JP 2005003988A JP 2005195603 A JP2005195603 A JP 2005195603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
media sheet
medium
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005003988A
Other languages
English (en)
Inventor
Aaron Weast
アーロン・ウィースト
Joe Barbera
ジョー・バーベラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005195603A publication Critical patent/JP2005195603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0065Means for printing without leaving a margin on at least one edge of the copy material, e.g. edge-to-edge printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/14Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors by photoelectric feelers or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/514Particular portion of element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/60Optical characteristics, e.g. colour, light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/412Photoelectric detectors in barrier arrangements, i.e. emitter facing a receptor element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/414Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1311Edges leading edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1313Edges trailing edge

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

【課題】 媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構を提供する。
【解決手段】 媒体シートの縁の位置を検出する方法であって、
媒体シート110で反射した光を検出することにより該媒体シート110の縁の接近を検出すること(408)、および 前記媒体シート110の前記縁の接近を検出した時点で、前記媒体シート110を透過した光を検出することにより前記縁の位置を検出すること(418)を含むこと。
【選択図】 図1

Description

本発明は、媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構に関する。
インクジェットプリンタは、媒体上に印刷する際、特にカラー画像を精密に印刷する必要がある場合に、一般的によく用いられるようになってきている。かかるプリンタは例えば、デジタルカメラを用いて生成されるカラー画像ファイルを印刷する際、ビジネスプレゼンテーションのカラーコピーを印刷する際等に一般的によく用いられるようになってきている。インクジェットプリンタはより一般的には、用紙等の媒体上に画像を形成する画像形成装置である。
カラー画像のフルブリード印刷が特に、例えばデジタル写真のコピーを印刷する際、消費者および家庭での環境において一般的によく用いられるようになってきている。フルブリード印刷とは、媒体シートの上端から下端および左端から右端にかけて印刷が隅々まで完全に行われることを意味する。すなわち、印刷は、媒体シートの上端および左端から直ちに始まり、媒体シートの下端および右端まで続行する。したがって、印刷された画像の周囲にマージンすなわち「余白」がない、すなわち媒体シート上に印刷されていない領域がない。
しかしながら、フルブリード印刷は、インクジェットプリンタのような画像形成装置内で行うことが困難である可能性がある。フルブリード印刷を達成するために、インクジェットプリンタは、所与の媒体シートの端を正確に位置付けさせる。そのようにしなければ、媒体シートの端と画像の印刷が始まる場所との間に印刷されない余白領域ができる可能性がある。あるいは、プリンタが媒体シートの一端をオーバーシュートし、インクを例えば媒体シート上ではないプリンタ内に射出する(このため、媒体シートにインクが着弾しない)可能性がある。
本発明は、上記課題を解決し、媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するため、媒体シートの縁の位置を検出する方法であって、
媒体シートで反射した光を検出することにより該媒体シートの縁の接近を検出すること、および前記媒体シートの前記縁の接近を検出した時点で、前記媒体シートを透過した光を検出することにより前記縁の位置を検出することを含む方法である。
また、本発明は、媒体シートの縁の位置を検出する方法であって、
検出器と同じ側の前進している媒体シートに入射するように位置決めされた第1の光源をオンにすること、前記第1の光源により発せられ、接近中の前記媒体シートの前縁で反射した光の散乱を検出するまで、前記検出器を第1の頻度でポーリングすること、
前記第1の光源をオフにすること、前記検出器と反対側の前記媒体シートに入射するように位置決めされた第2の光源をオンにすること、および前記第2の光源により発せられ、前記媒体シートを透過した透過光の変化を検出するまで、前記検出器を前記第1の頻度よりも高い第2の頻度でポーリングすることを含み、前記透過光の変化は、前記媒体シートの前記前縁の位置に対応する、方法である。
さらに、本発明は、画像形成装置のための検知機構であって、
媒体の第1の側に入射するように位置決めされた第1の光源と、前記媒体の前記第1の側とは反対側の第2の側に入射するように位置決めされた第2の光源と、前記媒体の前記第2の側に入射するように位置決めされ、前記第1の光源により出力された、前記媒体を透過した第1の光を検出し、前記第2の光源により出力された、前記媒体で反射した第2の光を検出する検出器と、前記第2の光に基づいて前記媒体の前縁および後縁の少なくとも一方の接近を検出し、前記第1の光に基づいて前記前縁および前記後縁の少なくとも一方の位置を検出するコントローラとを備える、画像形成装置のための検知機構である。
本明細書中で参照される図面は本明細書の一部をなす。図面中に示した特徴は、別途に明記しない限り、本発明のいくつかの実施形態を例示しているにすぎず、本発明のすべての実施形態ではないものとして意図される。
本発明の例示的な実施形態の以下の詳細な説明において、本明細書の一部をなすとともに、本発明が実施され得る特定の例示的な実施形態を例示として示した添付の図面を参照する。これらの実施形態は、当業者が本発明のこれらの実施形態を実施することができるように十分詳細に説明される。他の実施形態を採用してもよく、論理上、機械上、または他の変更を、本発明の精神または範囲から逸脱することなく行うこともできる。したがって、以下の詳細な説明は限定的な意味にとられるべきではなく、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲によってのみ定義される。
(検知機構)
図1は、本発明の一実施形態による、画像形成装置のための検知機構100の一実施形態を示す。媒体110が矢印112で示すように左から右に検知機構100内を移動する。媒体110は、普通紙媒体、ボンド紙媒体、透明媒体、光沢媒体、写真媒体、または別のタイプの媒体とすることができる。検知機構100は、光源102および104と、検出器106と、コントローラ108とを備える。
媒体110は、前縁122および後縁124を有する。前縁122は、インクジェット印刷装置がインクを噴射する最初の縁のような、画像形成装置が画像を形成する媒体110の最初の縁である。これとは反対に、後縁124は、インクジェット印刷装置がインクを吐出する最後の縁のような、画像形成装置が画像を形成する媒体110の最後の縁である。換言すれば、前縁122は光源102の下を通過する最初の縁であり、後縁124は光源102の下を通過する最後の縁である。
光源102および104は、発光ダイオード(LED)または他のタイプの光源とすることができる。光源102および104のそれぞれは実際には、2つ以上の個々の光源であってもよく、またはそれらを含んでいてもよい。光源102は光118を発し、光源104は光120を発する。光源102は、媒体110の側114に入射するように位置決めされる。光源102は、媒体110の側114に対し直角に位置決めされることができる。光源104は、媒体110の側114とは反対側の側116に位置決めされる。光源102は、媒体110の側114に対し傾斜角度で位置決めされてもよい。
検出器106は、フォトトランジスタ、または他のタイプの光検出器あるいはセンサとすることができる。検出器106は実際には、そのような2つ以上の個々の検出器であってもよく、またはそれらを含んでいてもよい。検出器106もまた、媒体110の側116に入射するように位置決めされる。光源104および検出器106は、入射角が反射角に等しくなるように、互いにスネルの法則(Snell's Law)に従った関係に位置決めされることができる。検出器106は、光源102により発せられ媒体110を透過した光118を検出する。検出器106はまた、光源104により発せられ媒体110で反射した際に光120を検出する。
コントローラ108は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせを含むことができる。コントローラ108は、光源102および104をオンおよびオフにすることを制御し、検出器106が検出した光118および120に対応する値を検出器106から受け取る。コントローラ108は、媒体110の前縁122または後縁124で反射または散乱した光120に基づいて前縁122および/または後縁124の接近を検出することができる。コントローラ108はさらに、それらの接近を検出した後、媒体110を透過した光118に基づいて前縁122および/または後縁124のより厳密なすなわちより正確な位置を検出または判定することができる。コントローラ108が光120および光118に基づいて前縁122および/または後縁124の接近ならびにそれらの位置を検出する方法は、詳細な説明の後続のセクションにおいて具体的に説明される。
(媒体の前縁および後縁の検出)
図2は、本発明の一実施形態による、媒体110で反射した光120の検出を用いて媒体110の前縁122および後縁124の接近を検出することができる様子、および媒体110を透過した光118の検出を用いて前縁122および後縁124の位置をより正確に検出することができる様子を示すグラフ200を示す。時間はx軸210で示されている。y軸208は、透過光源102がオンであるかオフであるか(信号202で表される)を示し、また同様に、反射光源104がオンであるかオフであるか(信号204で表される)を示す。y軸208はさらに、検出器106により検出された光のレベルを示す、検出器106により検出された値(信号206で表される)を示す。
初め、信号204は反射光源104がオンであることを示し、信号202は透過光源102がオフであることを示す。信号206は、参照符号212で示した地点まで検出器106により検出された光がほとんどまたは全くないことを示し、信号206は、散乱光(参照符号214で示す)が検出されたことを示して始まる。これは、反射光源104により発せられ、媒体110が前進するにつれて媒体110の前縁122で反射した光120に相当する。したがって、前縁122が光源102の下を前進する前に、反射光源104を用いて前縁122の接近が既に検出されている。
図3Aは、本発明の一実施形態による、光源104により発せられた光120が媒体110の前縁122で反射または散乱している様子を例示的に示している。明確に示すため、コントローラ108は図3Aに示されていない。媒体110は、矢印112で示すように左から右に前進している。図2の参照符号212に対応する地点にて、光源104により発せられた光120が媒体110の前縁122で反射または散乱する。この光の一部(反射光302として図3Aに示す)が検出器106により検出される。検出された反射光302のレベルは、図2に参照符号214で示す信号206の値に相当する。反射光302は、前縁122で散乱した光であり得るため、参照符号214で示すように値が小刻みに変化し得る。
再び図2を参照して、媒体110の前縁122の接近がこのようにして検出されると、参照符号216で示した時点では、信号202で表される透過光源120はオンとなり、信号204で表される反射光源104はオフとなる。透過光源102により発せられた光118が媒体110を通過する必要なく検出器106に到達するため、参照符号218で示されるように信号206の値が急激に上がる。
媒体110の前縁122が光源102の下を前進すると、参照符号220で示されるように信号206の値が下がる。これは媒体110の前縁122の位置に対応するため、媒体110の前縁122の位置が検出される。このとき、光源102により発せられた光118の一部を媒体110が阻止されており、よって、光118の全てが検出器106に到達しているわけではないため、信号206の値は参照符号221で示されるレベルに下がる。
図3Bは、本発明の一実施形態による、光源102により発せられた光118が媒体110の前縁122を透過している様子を例示的に示している。明確に示すため、コントローラ108は図3Bに示されていない。媒体110は、矢印112に示すように左から右に前進しており、図3Aに示したよりもさらに右に前進している。図2の参照符号220に対応する地点にて、光源102により発せられた光118が媒体110の前縁122を透過する。この光の一部(透過光304として図3Bに示す)が検出器106により検出される。透過光304のレベルは、図2に参照符号221で示す信号206の値に相当する。検出器106により検出された、光源102が発した光118の量は、媒体110が光118の一部を反射または阻止するため、媒体110が検出器106と光源102の間にある場合は少ない。
再び図2を参照して、媒体110の前縁122の位置がこのようにして検出されると、参照符号222で示された時点では、信号202で表される透過光源102はオフとなり、信号204で表される反射光源104はオンとなる。信号206の値は参照符号223で示されるように上がって示されている。このことは、透過光源102により発せられ、媒体110を透過し、検出器106により検出された光118よりも、反射光源104により発せられた光120の方が多く媒体110で反射し、検出器106により検出される場合に起こる。しかしながら、媒体110のタイプに応じて、信号206の値は参照符号222で示された時点で、減少して、その時点では、光源102により発せられ、媒体110を透過した光118よりも、光源104により発せられた光120の方が少なく媒体110で反射する。
参照符号216で示された時点まで、媒体110は矢印112で示された方向に比較的迅速に前進することができることに留意されたい。このため、画像形成が前縁122で始まることができる位置の近くに媒体110が迅速に前進することができるようになっている。参照符号216で示された時点にて、媒体110の前縁122の接近が検出され、反射光源104がオフになり透過光源102がオンになると、媒体110は、より低速で前進することができるようになっている。これにより、媒体110の前縁122の位置がより正確に検出されることができる。参照符号222で示された時点にて、前縁122の位置が検出され、反射光源104がオンになり透過光源102がオフなると、媒体110はその後、画像形成が媒体110上に適切に行われることができる速度で前進することができる。
さらに、参照符号216で示された時点まで、検出器106により検出された光の量を判定するためにコントローラ108による検出器106のポーリングが行われる頻度は比較的低い。これは、媒体110の前縁122の接近がさほど正確に想定される必要はなく、前縁122が透過光源102の下を実際に通過する前に検出されればよいからである。参照符号216で示された時点にて、前縁122の接近が検出され、光源104がオフになり光源102がオンになると、検出器106のポーリングが非常に頻繁に行われ得る。このため、前縁122の位置を非常に正確に判定することができるようになっており、これは、検出器106により検出された光の変化(信号206で表される)に対応する。
参照符号224で示された、信号202、204、および206の遮断は、媒体110が前進しており、かつ媒体110上に画像形成が行われていることに相当する。信号204で表されているように、反射光源104はこの時間帯ではオンになっているものとして図2に示されているが、別の実施形態では、反射光源104は、後縁124の接近が検出され得ると考えられる時間が経過するまでオフになり得る。しかしながら、光源104がオンのままであるとすれば、検出器106により検出された光のレベル(信号206で表す)は、参照符号223と同じレベルを示す参照符号226で示されるように同じレベルのままである。
参照符号226で示された地点にて、検出器106は、反射光源104により発せられた光120の媒体110の後縁124での散乱または反射の検出を開始する。これは、光源120の視野に入ってきた後縁124が光120を散乱しているということ以外、媒体110の前縁122に関して図3Aに示した状態と同様である。こうして、媒体110の後縁124の接近が検出される。
その後まもなく、参照符号230で示された時点にて、反射光源104が再びオフになり、透過光源102が再びオンになる。検出器106で検出された光のレベルは参照符号232で示されたレベル(参照符号221で示された光のレベルと同じである)に変化する。この光のレベルは、光源102により発せられ、媒体110を透過して検出器106により検出された光118に相応する。
参照符号234で示された時点にて、媒体110の後縁124が透過光源102の下を通過すると、検出器106により検出される光のレベルは、参照符号236で示されたレベル(参照符号218で示された光のレベルと同じである)に上がる。この光のレベルは、光源102により発せられ、検出器106によりほぼ完全に検出された光118に相応するが、その理由は、後縁124が光源102の下を通過すると、光118を阻止または反射する媒体110の部分が全くなくなり、より多くの光118が検出器106により検出されるからである。こうして、媒体110の後縁124の位置が、参照符号234で示された時点に対応して検出される。
前と同様に、反射光源104が参照符号222および230で示された時点間でオンとなっている間は、コントローラ108による検出器106のポーリングが行われる頻度は比較的低い。参照符号230で示された時点にて光源104がオフになり透過光源102がオンになると、検出器106のポーリングがより頻繁に行われ得るため、媒体110の後縁124の位置を正確に検出することができる。さらに、参照符号230で示された時点にて、矢印112で示された方向への媒体の前進は、後縁124の厳密な位置を正確に判定するのをさらに助けるために低速となることができる。
(方法および画像形成装置)
図4Aおよび図4Bは、本発明の一実施形態による、検知機構100によりまたは検知機構100とともに実施されることができる方法400を示す。例えば、方法400は、コントローラ108により実施されることができる。反射光源104が最初にオンになり(402)、透過光源102はオフのままである。媒体110は第1の速度で前進する(404)。検出器106は、接近中の媒体110の前縁122による光の散乱を検出するまで第1の頻度でポーリングされる(406)。これは、図3Aに示した状態(図2に参照符号214で表されている)に相当する。こうして、媒体110の前縁122の接近が検出される(408)。
次に、反射光源104がオフになり(410)、透過光源102がオンになる(412)。媒体110は、媒体110の前縁122の位置がより正確に突き止められるように、第1の速度よりも遅い第2の速度で前進することができる(414)。検出器106は、透過光の変化を検出するまで、同様に前縁122の位置をより正確に突き止めるために第1の頻度よりも高い第2の頻度でポーリングされる(416)。これは、図3Bに示した状態(図2に参照符号220で表されている)に相当する。こうして、媒体110の前縁122の位置が検出される(418)。
次に、透過光源102がオフになり(420)、反射光源104がオンに戻る(422)。媒体110は再び高速の第1の速度で前進することができる(424)。検出器106は、媒体110の接近中の後縁124による光の散乱を検出するまで頻度の低い第1の頻度でポーリングされる(426)。これは、図2に参照符号228で表された状態に相当する。こうして、媒体110の後縁124の接近が検出される(408’)。
反射光源104は再びオフに戻り(428)、透過光源102は再びオンに戻る(430)。媒体110は、媒体110の後縁124の位置を正確に突き止めるのを助けるために再び低速の第2の速度で前進する(432)。検出器106は、透過光の変化を検出するまで同様に後縁124の位置をより正確に突き止めるために頻度の高い第2の頻度でポーリングされる(434)。これは、図2に参照符号234で表された状態に相当する。こうして、媒体110の後縁124の位置が検出される(418’)。
図5は、本発明の一実施形態による代表的な画像形成装置500のブロック図を示す。画像形成装置500は、画像形成機構502、媒体移動機構504、および検知機構100を備えるものとして図5に示されている。画像形成装置500は、図5に示されているもののほかに、かつ/またはそれらの代わりに、他の構成部品を備えていてもよい。画像形成装置500は、レーザープリンタ等のレーザー印刷装置、インクジェットプリンタのようなインクジェット印刷装置等の流体噴射装置、または他の形式の装置とすることができる。
画像形成機構502は、画像形成装置500が媒体110上に画像を形成することを可能にする構成部品を備える。例えば、画像形成機構502は、画像形成装置500がインクジェット印刷装置であるようにインクジェット印刷機構とすることができる。さらに、媒体移動機構504は、媒体110上に画像が形成されることができるように、媒体110が画像形成装置500内を移動することを可能にする構成要素を備える。媒体移動機構504は、ローラ、モータ、および他の形式の構成部品を備えることができる。
検知機構100は、一実施形態では、先の詳細な説明のセクションで説明した検知機構100とすることができる。例えば、検知機構100は、光源104により発せられ、媒体110の前縁122および/または後縁124で反射または散乱した光120に基づいて、前縁122および/または後縁124の接近を検出することができる。検知機構100はさらに、光源102により発せられ、前縁122および/または後縁124を透過した光118に基づいて、前縁122および/または後縁124の位置を検出することができる。最初に縁の接近が光120を用いて概ね検出される、このような縁の位置の検出は、光118を用いて正確に行われる。よって、光120による、前縁122および/または後縁124の接近の検出は、前縁122および/または後縁124の位置を正確に検出するために光118が発せられるべきときを示す役割を果たす。
(結論)
特定の実施形態を本明細書に示し説明してきたが、同じ目的を達成するように意図されたいずれもの構成も、示した特定の実施形態の代わりに用いることができることが、当業者には理解されるであろうことに留意されたい。本願は、本発明の開示された実施形態のいかなる改変または変形も包含することを意図されている。したがって、本発明は、特許請求項およびその等価物によってのみ限定されることが明らかに意図される。
以上本発明の各実施例について説明したが、実施例の理解を容易にするために、実施例ごとの要約を以下に列挙する。
〔1〕 方法(400)であって、
媒体シートで反射した光を検出することにより該媒体シートの縁の接近を検出すること(408)、および
前記媒体シートの前記縁の接近を検出した時点で、前記媒体シートを透過した光を検出することにより前記縁の位置を検出すること(418)
を含む方法。
〔2〕 前記媒体シートの縁の接近を検出することは、前記媒体シートで反射した光の散乱(scatter)を検出することを含む、〔1〕に記載の方法。
〔3〕 前記媒体シートの縁の接近を検出することは、前記媒体シートに向かって発せられ、該媒体シートで反射した光を検出することを含む、〔1〕に記載の方法。
〔4〕 前記縁の位置を検出することは、前記媒体シートを透過した光の変化を検出することを含む、〔1〕に記載の方法。
〔5〕 前記縁を検出することは、前記媒体シートを介して発せられた光を検出することを含む、〔1〕に記載の方法。
〔6〕 検出器と同じ側の前記媒体シートに入射する第1の光源を最初にオンにすることをさらに含み、前記媒体シートで反射した光を検出することは、前記第1の光源により発せられ、前記媒体シートで反射した光を前記検出器が検出することを含む、〔1〕に記載の方法。
〔7〕 方法(400)であって、
検出器と同じ側の前進している媒体シートに入射するように位置決めされた第1の光源をオンにすること(402)、
前記第1の光源により発せられ、接近中の前記媒体シートの前縁で反射した光の散乱を検出するまで、前記検出器を第1の頻度(rate)でポーリングすること(406)、
前記第1の光源をオフにすること(410)、
前記検出器と反対側の前記媒体シートに入射するように位置決めされた第2の光源をオンにすること(412)、および
前記第2の光源により発せられ、前記媒体シートを透過した透過光の変化を検出するまで、前記検出器を前記第1の頻度よりも高い第2の頻度でポーリングすること(416)
を含み、
前記透過光の変化は、前記媒体シートの前記前縁の位置に対応する、方法。
〔8〕 前記第2の光源をオフにすること(420)、
前記第1の光源をオンにすること(422)、
前記第1の光源により発せられ、接近中の前記媒体シートの後縁(lagging edge)で反射した光の散乱を検出するまで、前記検出器を前記第1の頻度でポーリングすること(426)、
前記第1の光源をオフにすること(428)、
前記第2の光源をオンにすること(430)、および
前記第2の光源により発せられ、前記媒体シートを透過した透過光の変化を検出するまで、前記検出器を前記第2の頻度でポーリングすること(434)
をさらに含み、
前記透過光の変化は、前記媒体シートの前記後縁の位置に対応する、〔7〕に記載の方法。
〔9〕 画像形成装置のための検知機構(100)であって、
媒体の第1の側に入射するように位置決めされた第1の光源(104)と、
前記媒体の前記第1の側とは反対側の第2の側に入射するように位置決めされた第2の光源(102)と、
前記媒体の前記第2の側に入射するように位置決めされ、前記第1の光源により出力された、前記媒体を透過した第1の光を検出し、前記第2の光源により出力された、前記媒体で反射した第2の光を検出する検出器(106)と、
前記第2の光に基づいて前記媒体の前縁および後縁の少なくとも一方の接近を検出し、前記第1の光に基づいて前記前縁および前記後縁の少なくとも一方の位置を検出するコントローラ(108)と
を備える、画像形成装置のための検知機構。
本発明の一実施形態による、画像形成装置のための検知機構の一実施形態の図である。 本発明の一実施形態による、透過光源および反射光源がオンおよびオフになる様子、およびその結果として光源から発せられた光を検出して媒体の後縁および前縁の接近とそれらの縁の位置との双方を検出することができる様子を時間に対して示したグラフである。 本発明の一実施形態による、反射光源により発せられた光を媒体の前縁が散乱または反射することで、その散乱または反射した光を検出することにより前縁の接近が検出される方法を例示的に示す図である。 本発明の一実施形態による、透過光源により発せられた光が媒体の前縁を透過することで、その透過した光を検出することにより前縁の位置の検出がされる方法を例示的に示す図である。 本発明の一実施形態による方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による方法のフローチャートである。 本発明の一実施形態による代表的な画像形成装置のブロック図である。
符号の説明
100 検知機構
102,104 光源
106 検出器
108 コントローラ
110 媒体
114 媒体の側
116 媒体の側とは反対側の側
118、120 光
122 前縁
124 後縁
500 画像形成装置
502 画像形成機構
504 媒体移動機構

Claims (9)

  1. 媒体シートの縁の位置を検出する方法であって、
    媒体シートで反射した光を検出することにより該媒体シートの縁の接近を検出すること、および
    前記媒体シートの前記縁の接近を検出した時点で、前記媒体シートを透過した光を検出することにより前記縁の位置を検出すること
    を含む方法。
  2. 前記媒体シートの縁の接近を検出することは、前記媒体シートで反射した光の散乱を検出することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記媒体シートの縁の接近を検出することは、前記媒体シートに向かって発せられ、該媒体シートで反射した光を検出することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記媒体シートの縁の位置を検出することは、前記媒体シートを透過した光の変化を検出することを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記媒体シートの縁を検出することは、前記媒体シートを介して発せられた光を検出することを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 検出器と同じ側の前記媒体シートに入射する第1の光源を最初にオンにすることをさらに含み、前記媒体シートで反射した光を検出することは、前記第1の光源により発せられ、前記媒体シートで反射した光を前記検出器が検出することを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 媒体シートの縁の位置を検出する方法であって、
    検出器と同じ側の前進している媒体シートに入射するように位置決めされた第1の光源をオンにすること、
    前記第1の光源により発せられ、接近中の前記媒体シートの前縁で反射した光の散乱を検出するまで、前記検出器を第1の頻度でポーリングすること、
    前記第1の光源をオフにすること、
    前記検出器と反対側の前記媒体シートに入射するように位置決めされた第2の光源をオンにすること、および
    前記第2の光源により発せられ、前記媒体シートを透過した透過光の変化を検出するまで、前記検出器を前記第1の頻度よりも高い第2の頻度でポーリングすること
    を含み、
    前記透過光の変化は、前記媒体シートの前記前縁の位置に対応する、方法。
  8. 前記第2の光源をオフにすること、
    前記第1の光源をオンにすること、
    前記第1の光源により発せられ、接近中の前記媒体シートの後縁で反射した光の散乱を検出するまで、前記検出器を前記第1の頻度でポーリングすること、
    前記第1の光源をオフにすること、
    前記第2の光源をオンにすること、および
    前記第2の光源により発せられ、前記媒体シートを透過した透過光の変化を検出するまで、前記検出器を前記第2の頻度でポーリングすること
    をさらに含み、
    前記透過光の変化は、前記媒体シートの前記後縁の位置に対応する、請求項7に記載の方法。
  9. 画像形成装置のための検知機構であって、
    媒体の第1の側に入射するように位置決めされた第1の光源と、
    前記媒体の前記第1の側とは反対側の第2の側に入射するように位置決めされた第2の光源と、
    前記媒体の前記第2の側に入射するように位置決めされ、前記第1の光源により出力された、前記媒体を透過した第1の光を検出し、前記第2の光源により出力された、前記媒体で反射した第2の光を検出する検出器と、
    前記第2の光に基づいて前記媒体の前縁および後縁の少なくとも一方の接近を検出し、前記第1の光に基づいて前記前縁および前記後縁の少なくとも一方の位置を検出するコントローラと
    を備える、画像形成装置のための検知機構。
JP2005003988A 2004-01-11 2005-01-11 媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構 Pending JP2005195603A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/755,553 US7145161B2 (en) 2004-01-11 2004-01-11 Detecting location of edge of media sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005195603A true JP2005195603A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34592617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005003988A Pending JP2005195603A (ja) 2004-01-11 2005-01-11 媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7145161B2 (ja)
EP (1) EP1552946B1 (ja)
JP (1) JP2005195603A (ja)
DE (1) DE602004004996T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031247A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 シート搬送装置およびプログラム
JP2021031284A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120140007A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Pawlik Thomas D Inkjet printers with dual paper sensors
CN103660620A (zh) * 2013-12-05 2014-03-26 珠海天威飞马打印耗材有限公司 打印模板
US11572243B2 (en) 2018-01-25 2023-02-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media sensors
JP7281055B2 (ja) * 2019-07-22 2023-05-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019819A (en) 1973-12-28 1977-04-26 Nekoosa Papers Inc. Optical property measurement and control system
US4255057A (en) 1979-10-04 1981-03-10 The Perkin-Elmer Corporation Method for determining quality of U.S. currency
JPS5674790A (en) 1979-11-22 1981-06-20 Tokyo Shibaura Electric Co Bill discriminator
KR890002004B1 (ko) 1984-01-11 1989-06-07 가부시끼 가이샤 도오시바 지폐류 판별장치
US4760271A (en) 1986-03-25 1988-07-26 Champion International Corporation Apparatus and process for measuring formation and roughness of a paper web
US4931657A (en) 1989-04-13 1990-06-05 Macmillan Bloedel Limited On-line texture sensing
GB8917171D0 (en) * 1989-07-27 1989-09-13 Hoechst Celanese Plastics Ltd Aerosol container top of plastics
US5975674A (en) 1990-04-04 1999-11-02 Hewlett-Packard Company Optical path optimization for light transmission and reflection in a carriage-mounted inkjet printer sensor
US5216258A (en) 1992-03-09 1993-06-01 Calcomp Inc. Optical density tracking sensor for aligning media
US5573236A (en) 1994-08-05 1996-11-12 Xerox Corporation Variable sheet guide position sensor
KR970051196U (ko) 1996-02-03 1997-09-08 레이저 프린터의 용지 감응센서 장치
US6082184A (en) * 1997-05-27 2000-07-04 Martin Lehmann Method for leak testing and leak testing apparatus
US6386669B1 (en) 1997-06-30 2002-05-14 Hewlett-Packard Company Two-stage media determination system for inkjet printing
US6036298A (en) 1997-06-30 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Monochromatic optical sensing system for inkjet printing
US6325505B1 (en) 1997-06-30 2001-12-04 Hewlett-Packard Company Media type detection system for inkjet printing
US6561643B1 (en) 1997-06-30 2003-05-13 Hewlett-Packard Co. Advanced media determination system for inkjet printing
US6557965B2 (en) 1997-06-30 2003-05-06 Hewlett-Packard Company Shortcut media determination system for inkjet printing
US6291829B1 (en) 1999-03-05 2001-09-18 Hewlett-Packard Company Identification of recording medium in a printer
US6352332B1 (en) 1999-07-08 2002-03-05 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for printing zone print media edge detection
JP2001063870A (ja) 1999-08-25 2001-03-13 Oki Data Corp プリンタ装置
JP2002316745A (ja) 2001-04-20 2002-10-31 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
US6960777B2 (en) * 2003-08-23 2005-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image-forming device sensing mechanism

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031247A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 シート搬送装置およびプログラム
JP7314718B2 (ja) 2019-08-26 2023-07-26 コニカミノルタ株式会社 シート搬送装置およびプログラム
JP2021031284A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP7318421B2 (ja) 2019-08-29 2023-08-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050151771A1 (en) 2005-07-14
EP1552946B1 (en) 2007-02-28
EP1552946A2 (en) 2005-07-13
US7145161B2 (en) 2006-12-05
DE602004004996T2 (de) 2007-11-15
EP1552946A3 (en) 2006-02-01
DE602004004996D1 (de) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6960777B2 (en) Image-forming device sensing mechanism
JP2005195603A (ja) 媒体シートの縁の位置の検出方法および媒体検知機構
US6600167B2 (en) Medium discerning apparatus with optical sensor
US9444966B2 (en) Image reading apparatus and image reading method
US10632764B2 (en) Printing method and printing apparatus
US20050058495A1 (en) Media width detecting apparatus
JP2009226716A (ja) 画像形成装置、切断装置、画像形成システム、画像形成プログラム、及び切断プログラム
JP2007057891A (ja) 画像形成装置
JP2011051747A (ja) 印刷装置および印刷媒体の端部検出方法
JPH10198093A (ja) 記録媒体識別装置
JP2007144785A (ja) 画像形成装置の紙紛対策方法
JP2007290168A (ja) 画像記録装置及びその方法
US11244211B2 (en) Printing apparatus and control method
JP4525111B2 (ja) 画像形成装置、印刷結果検査装置、印刷結果検査方法
US9533851B2 (en) Control device for controlling sheet conveyance operation during printing, method for controlling control device, and storage medium
US9509877B1 (en) Indication of whether print job is a cut media or continuous media print job
JP2006062144A (ja) 印刷装置、印刷方法、プログラム、および印刷システム
JP2007055187A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP2006225058A (ja) 記録装置
JP2006051795A (ja) 媒体位置決めセンサアセンブリ、媒体位置決めセンサアセンブリを有する画像形成装置および方法
JP2008012894A (ja) 媒体種別判別装置及び媒体種別判別方法
JP2000227308A (ja) エッジ検出装置
CN114919299A (zh) 用于检测打印机中的介质堵塞的方法、装置和系统
JP2024068417A (ja) 印刷装置およびマーク検知装置
JP2006056639A (ja) 搬送装置及びこれを備えた画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070322

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106