JP2005189542A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005189542A5
JP2005189542A5 JP2003431384A JP2003431384A JP2005189542A5 JP 2005189542 A5 JP2005189542 A5 JP 2005189542A5 JP 2003431384 A JP2003431384 A JP 2003431384A JP 2003431384 A JP2003431384 A JP 2003431384A JP 2005189542 A5 JP2005189542 A5 JP 2005189542A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color image
image data
display
test
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003431384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005189542A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003431384A priority Critical patent/JP2005189542A/ja
Priority claimed from JP2003431384A external-priority patent/JP2005189542A/ja
Priority to PCT/JP2004/019410 priority patent/WO2005064584A1/ja
Priority to EP04807766A priority patent/EP1699035A4/en
Publication of JP2005189542A publication Critical patent/JP2005189542A/ja
Priority to US11/472,758 priority patent/US20060238832A1/en
Publication of JP2005189542A5 publication Critical patent/JP2005189542A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. カラー画像を表示するためのカラー画像表示装置と、
    カラー画像データを補正することにより、上記カラー画像表示装置へ出力するための補正カラー画像データを生成する画像補正装置と、
    を具備し、
    上記画像補正装置は、上記カラー画像表示装置へ出力する複数のテストカラー画像データと、これら複数のテストカラー画像データに各対応して該カラー画像表示装置に表示されるテストカラー画像の表示色の空間分布と、の関係に基づいて、上記カラー画像データから、上記カラー画像表示装置の光学的フレアを補正した補正カラー画像データを算出するものであることを特徴とする表示システム。
  2. 上記画像補正装置は、上記テストカラー画像データに対応して上記カラー画像表示装置に表示されるテストカラー画像の表示色の空間分布を測定するためのテストカラー画像測定手段を有して構成されたものであることを特徴とする請求項1に記載の表示システム。
  3. 上記テストカラー画像測定手段は、輝度計、色彩計、分光放射輝度計、モノクロカメラ、カラーカメラ、マルチバンドカメラ、の内の少なくとも1つを含むものであることを特徴とする請求項2に記載の表示システム。
  4. 上記画像補正装置は、上記テストカラー画像データと、該テストカラー画像データに対応して上記カラー画像表示装置に表示されるテストカラー画像の表示色の空間分布と、に基づいて該カラー画像表示装置の表示特性データを算出する表示特性算出手段を有して構成され、上記表示特性算出手段により算出した表示特性データに基づいて、上記補正カラー画像データを算出するものであることを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一に記載の表示システム。
  5. 上記画像補正装置は、上記表示特性データに基づいて上記カラー画像データに係るフレア分布データを算出し、該カラー画像データからこのフレア分布データを減算することにより、上記補正カラー画像データを算出するフレア算出手段をさらに有して構成されたものであることを特徴とする請求項4に記載の表示システム。
  6. 複数画素でなるカラー画像データの各画素データを成分とするベクトルをP、このベクトルPの成分数をN(Nは自然数)、N×Nの単位行列をE、上記カラー画像表示装置の表示特性のN×Nの行列による表現をM、任意の定数をK、とすると、上記フレア分布データを表すベクトルFは、次の数式、
    Figure 2005189542
    により与えられることを特徴とする請求項5に記載の表示システム。
  7. コンピュータに、
    カラー画像表示装置へ複数のテストカラー画像データを出力して複数のテストカラー画像を表示させる第1の手順、
    上記第1の手順により上記カラー画像表示装置に表示された複数のテストカラー画像の表示色の空間分布をそれぞれ取得する第2の手順、
    上記複数のテストカラー画像データと、これら複数のテストカラー画像データに各対応して上記第2の手順により取得したテストカラー画像の表示色の空間分布と、に基づいて、カラー画像データから、上記カラー画像表示装置の光学的フレアを補正する補正カラー画像データを算出する第3の手順、
    上記第3の手順により算出された補正カラー画像データを上記カラー画像表示装置へ出力して表示させる第4の手順、
    を実行させるための表示プログラム。
  8. カラー画像表示装置へ複数のテストカラー画像データを出力して複数のテストカラー画像を表示させる第1の手順と、
    上記第1の手順により上記カラー画像表示装置に表示された複数のテストカラー画像の表示色の空間分布をそれぞれ取得する第2の手順と、
    上記複数のテストカラー画像データと、これら複数のテストカラー画像データに各対応して上記第2の手順により取得したテストカラー画像の表示色の空間分布と、に基づいて、カラー画像データから、上記カラー画像表示装置の光学的フレアを補正する補正カラー画像データを算出する第3の手順と、
    上記第3の手順により算出された補正カラー画像データを上記カラー画像表示装置へ出力して表示させる第4の手順と、
    を含むことを特徴とする表示方法。
JP2003431384A 2003-12-25 2003-12-25 表示システム、表示プログラム、表示方法 Pending JP2005189542A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003431384A JP2005189542A (ja) 2003-12-25 2003-12-25 表示システム、表示プログラム、表示方法
PCT/JP2004/019410 WO2005064584A1 (ja) 2003-12-25 2004-12-24 表示システム
EP04807766A EP1699035A4 (en) 2003-12-25 2004-12-24 DISPLAY SYSTEM
US11/472,758 US20060238832A1 (en) 2003-12-25 2006-06-21 Display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003431384A JP2005189542A (ja) 2003-12-25 2003-12-25 表示システム、表示プログラム、表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005189542A JP2005189542A (ja) 2005-07-14
JP2005189542A5 true JP2005189542A5 (ja) 2007-01-18

Family

ID=34736429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003431384A Pending JP2005189542A (ja) 2003-12-25 2003-12-25 表示システム、表示プログラム、表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060238832A1 (ja)
EP (1) EP1699035A4 (ja)
JP (1) JP2005189542A (ja)
WO (1) WO2005064584A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352437A (ja) * 2004-05-12 2005-12-22 Sharp Corp 液晶表示装置、カラーマネージメント回路、及び表示制御方法
US7362336B2 (en) * 2005-01-12 2008-04-22 Eastman Kodak Company Four color digital cinema system with extended color gamut and copy protection
US20060197775A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Michael Neal Virtual monitor system having lab-quality color accuracy
JP4901246B2 (ja) * 2006-03-15 2012-03-21 財団法人21あおもり産業総合支援センター 分光輝度分布推定システムおよび方法
DE102006057190A1 (de) * 2006-12-05 2008-06-12 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren zur Erzeugung hochqualitativer Aufnahmen der vorderen und/oder hinteren Augenabschnitte
JP5173954B2 (ja) * 2009-07-13 2013-04-03 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8989436B2 (en) * 2010-03-30 2015-03-24 Nikon Corporation Image processing method, computer-readable storage medium, image processing apparatus, and imaging apparatus
US8531474B2 (en) 2011-11-11 2013-09-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods, systems and apparatus for jointly calibrating multiple displays in a display ensemble
JP6260428B2 (ja) * 2014-04-18 2018-01-17 富士通株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
TWI571844B (zh) * 2014-08-06 2017-02-21 財團法人資訊工業策進會 顯示系統、影像補償方法與其電腦可讀取記錄媒體
US20210407046A1 (en) * 2017-08-30 2021-12-30 Octec Inc. Information processing device, information processing system, and information processing method
US11562712B2 (en) 2018-09-26 2023-01-24 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Video reproduction system, video reproduction device, and calibration method for video reproduction system
CN111416968B (zh) 2019-01-08 2022-01-11 精工爱普生株式会社 投影仪、显示系统、图像校正方法
JP7270025B2 (ja) * 2019-02-19 2023-05-09 富士フイルム株式会社 投影装置とその制御方法及び制御プログラム
TWI720813B (zh) * 2020-02-10 2021-03-01 商之器科技股份有限公司 醫療影像用行動裝置顯示器亮度校正系統與方法
KR20230012909A (ko) * 2021-07-16 2023-01-26 삼성전자주식회사 전자 장치 및 이의 제어 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6456339B1 (en) * 1998-07-31 2002-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Super-resolution display
JP2000241791A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Victor Co Of Japan Ltd プロジェクタ装置
JP2001054131A (ja) * 1999-05-31 2001-02-23 Olympus Optical Co Ltd カラー画像表示システム
US6522313B1 (en) * 2000-09-13 2003-02-18 Eastman Kodak Company Calibration of softcopy displays for imaging workstations
JP4094256B2 (ja) * 2001-07-30 2008-06-04 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画質改善装置および画質改善方法
JP3695374B2 (ja) * 2001-09-25 2005-09-14 日本電気株式会社 フォーカス調整装置およびフォーカス調整方法
JP3766672B2 (ja) * 2002-02-19 2006-04-12 オリンパス株式会社 画像補正データ算出方法
JP2003283964A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Olympus Optical Co Ltd 映像表示装置
JP2005020314A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Olympus Corp 表示特性補正データの算出方法、表示特性補正データの算出プログラム、表示特性補正データの算出装置
EP1757913A1 (en) * 2004-06-15 2007-02-28 Olympus Corporation Lighting unit, and image pickup device
US7639849B2 (en) * 2005-05-17 2009-12-29 Barco N.V. Methods, apparatus, and devices for noise reduction
US7404645B2 (en) * 2005-06-20 2008-07-29 Digital Display Innovations, Llc Image and light source modulation for a digital display system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005189542A5 (ja)
JP5672848B2 (ja) 表示画像の調整方法
KR100924121B1 (ko) 컬러 체커 챠트를 이용한 다중 카메라간 컬러 일치 방법
JP4231661B2 (ja) 色再現装置
CN105659583B (zh) 图像处理装置、图像处理方法、电子设备及计算机可读存储介质
JP5195430B2 (ja) 画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理装置、カメラ
JP2003339056A5 (ja)
JPWO2003071794A1 (ja) 画像補正データ算出方法、画像補正データ算出装置、及びプロジェクションシステム
JP2009104547A (ja) 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理プログラム
JP2011095061A5 (ja)
WO2005064584A1 (ja) 表示システム
JP2022066278A (ja) カメラテストシステムおよびカメラテスト方法
JP2002267574A (ja) カラー表示装置の測色装置、測色方法、画質調整・検査装置、画質調整・検査方法
JP2009224971A (ja) 画像処理装置
JP2013044959A5 (ja)
JP2005348870A5 (ja)
CN116391218A (zh) 拼接亮暗线的校正方法和装置
JP2017228947A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP5074066B2 (ja) 画像処理装置、及び、画像処理方法
JP2009157219A (ja) ディスプレイの評価方法およびそれに用いる評価装置
JP4615430B2 (ja) 画像生成装置、画像生成方法および画像生成プログラム
JP6897291B2 (ja) 画像評価装置及び画像評価方法
US9041815B2 (en) Digital camera imaging evaluation module
JP2021056963A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
WO2022059342A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体