JP2005171215A - 高い耐磨耗性をもつ皮膜及びコーティングのためのジルコニアを含有するポリマー導電性組成物 - Google Patents

高い耐磨耗性をもつ皮膜及びコーティングのためのジルコニアを含有するポリマー導電性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005171215A
JP2005171215A JP2004069268A JP2004069268A JP2005171215A JP 2005171215 A JP2005171215 A JP 2005171215A JP 2004069268 A JP2004069268 A JP 2004069268A JP 2004069268 A JP2004069268 A JP 2004069268A JP 2005171215 A JP2005171215 A JP 2005171215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
resistive
weight
resistive composition
nanoparticles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004069268A
Other languages
English (en)
Inventor
Antony P Chacko
アントニー・ピー・チャッコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTS Corp
Original Assignee
CTS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTS Corp filed Critical CTS Corp
Publication of JP2005171215A publication Critical patent/JP2005171215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/06Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
    • H01C17/065Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base by thick film techniques, e.g. serigraphy
    • H01C17/06506Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits
    • H01C17/06513Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component
    • H01C17/06553Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component composed of a combination of metals and oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/06Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
    • H01C17/065Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base by thick film techniques, e.g. serigraphy
    • H01C17/06506Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits
    • H01C17/06513Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the resistive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/06Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base
    • H01C17/065Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for coating resistive material on a base by thick film techniques, e.g. serigraphy
    • H01C17/06506Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits
    • H01C17/06573Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the permanent binder
    • H01C17/06586Precursor compositions therefor, e.g. pastes, inks, glass frits characterised by the permanent binder composed of organic material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

【課題】 表面電気的特性が均一であり良好な信号品質を示す、高い機械的及び熱的特性をもつ、導電性耐磨耗性コーティング又は抵抗器用組成物、ならびに硬化皮膜を提供すること。
【解決手段】 基板上にスクリーン印刷して硬化させた皮膜を形成するための抵抗組成物。かかる抵抗組成物は、全組成基準で、a)5〜30重量%のポリマー樹脂、b)カーボンブラック、グラファイト及びそれらの混合物からなる群から選択される、10〜30重量%の導電性粒子、及びc)0.1〜10重量%のジルコニア粒子を有し、(a)、(b)及び(c)のすべては60〜80重量%の有機溶媒中に分散している。また、硬化抵抗皮膜組成物も開示される。
【選択図】 なし

Description

本発明は、一般的には、ポリマー厚膜導電性組成物及びコーティングに関する。特に、本発明は、位置センサーに使用されるものなどの可変抵抗素子を製造するのに適する組成物に向けられる。
電気抵抗性又は導電性ポリマー厚膜組成物には非常に多くの用途がある。ポリマー厚膜(PTF)抵抗組成物は、スクリーン印刷可能なペーストであり、電子工学用途において抵抗素子を形成するために使用される。かかる組成物は、ポリマー樹脂中に分散された導電性フィラー材料を含有し、それらは加工後の最終組成物の不可欠な部分となる。
抵抗組成物は、可変抵抗器、電位差計及び位置センサー用途において抵抗素子として使用される。抵抗素子は、大抵の場合、導電素子の上に印刷され、コレクター素子として機能する。位置検出用途においては、金属製ワイパーが抵抗素子の上を滑動する。ワイパーは、電子工学部品の寿命の間に、コレクター素子及び抵抗素子の上を前後に数百万周期滑動しうる。ワイパーは、正確な位置検出のために、センサーの寿命を通じて連続的な電気出力を与えるものとする。
これらの位置検出素子の耐久性は、抵抗器と導電性皮膜の両方の機械的特性に依存する。自動車のエンジン部品のような環境で典型的にみられる極温度において、金属製接触器が素子の上を数百万周期滑動すると、ポリマー厚膜はすりへってしまう。したがって、これらの用途における性能と信号出力のためには、すぐれた機械的特性と耐磨耗性とを有するポリマー抵抗組成物及び導電性組成物が必要である。
これらの材料は、良好な機械的特性のほかに、良好な熱的特性も有するものとする。ポリマー厚膜は、温度が上がると貯蔵弾性率の低下を示す。ガラス遷移温度付近では機械的特性の急激な低下がみられる。これらの材料は、モジュラスの損失に加えて、熱膨張係数の増加を示す傾向もあり、熱膨張係数はガラス遷移温度(T)より高い温度で有意に増加する。例えば、自動車に使用する場合、位置センサーはボンネットの下で高温に曝される。
これらの温度では、抵抗素子は、モジュラス特性の低下のため高い磨耗速度を示す。周囲温度に加えて、金属製ワイパーと抵抗素子表面の間の接点では摩擦発熱により更に高い温度が観察される。ある場合においては、これらの温度は抵抗素子のガラス遷移温度(T)にほぼ等しくなり、材料の機械的特性が損なわれ、それにより信号出力に悪影響を与える可能性がある。
従来技術の抵抗器用組成物は次のとおりである:
従来技術の組成物
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.58
カーボンブラック 5.47
N−メチルピロリドン 72.95
抵抗皮膜の機械的特性を改良するための一つのやり方は、短繊維などのフィラーをこれらの皮膜に組み込むことである。比較的大きい寸法の繊維が存在することにより、電気的に不均一な表面がつくられる。こうすることにより、接触センサー用途において非線形電気的出力が得られる。繊維の寸法が数ミクロンオーダーであっても、その表面はなお電気的及び機械的に不均一である。これらの繊維が存在しない表面部位上での高周波数のディザー運動により、大きく磨耗する可能性がある。
繊維を10容量%より多い量で使用することに関する別の問題は、繊維が金属製接触器を有意に磨耗させる可能性があることである。この磨耗は、繊維が表面から突き出している場合に加速される。したがって、表面電気的特性が均一であり良好な信号品質を示す、高い機械的及び熱的特性をもつ、導電性耐磨耗性コーティング又は抵抗器用組成物、ならびに硬化皮膜に対して、当技術分野における必要性が存在する。
発明の要旨
基板上にスクリーン印刷するための抵抗組成物が提供される。かかる抵抗組成物は、全組成物基準で、a)5〜30重量%のポリマー樹脂、b)カーボンブラック、グラファイト及びそれらの混合物からなる群から選択される10〜30重量%の導電性粒子、及びc)0.01〜10重量%のジルコニア粒子を有しており、その際、(a)、(b)及び(c)はすべて60〜80重量%の有機溶媒中に分散している。
本発明は、高い機械的特性、磨耗特性、電気的特性及び熱的特性を有するジルコニア粒子を含む改良された抵抗組成物を提供する。
本発明は、更に、40〜75重量%の硬化ポリマー樹脂、カーボンブラック、グラファイト及びそれらの混合物からなる群から選択される10〜35重量%の導電性粒子、及び0.01〜10重量%のジルコニア粒子を有する施用された皮膜を提供する。
具体的な説明
本発明の好ましい態様にしたがって、基板上にスクリーン印刷するための抵抗組成物を現時点で説明する。特に、かかる組成物は、ポリマー成分、ジルコニア粒子、ナノ材料成分、導電性成分、及び他の添加剤を含む。かかる組成物は有機賦形剤に保持される。すべてのこれらの成分の詳細、その調製法、及び関連する印刷手順を以下に説明する。
ポリマー成分
ジルコニア粒子及びナノ粒子と二次結合を形成することができる官能基をもつポリマーがこれらの組成物に好ましい。官能基に加えて、ポリマーは高いガラス遷移温度も有するものとする。自動車用途などの一定の高温用途に関しては、これらの材料が使用及び材料の寿命の間高い貯蔵モジュラスを維持することは臨界的である。本発明において使用されるポリマー成分は、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリスルホン、ポリフェニレン、ポリエーテルスルホン、ポリアリーレンエーテル、ポリフェニレンスルフィド、ポリアリーレンエーテルケトン、フェノキシ樹脂、ポリエーテルイミド、ポリキノキサリン、ポリキノリン、ポリベンズイミダゾール、ポリベンズオキサゾール、ポリベンゾチアゾール、フェノリック、エポキシ、それらのジアリルイソフタレートコポリマー、及びそれらの混合物からなる群から選択される、全組成物基準で5〜30重量%の高Tポリマーを含んでなる。
このポリマーに加えて、0〜10%の別の熱硬化性ポリマーを使用することができる。第二のポリマーの選択は以下により十分に説明するようにその用途に依存する。第二ポリマーは、芳香族シアネートエステル、エポキシ、フェノリック、ジアリルイソフタレート、ビスマレイミド、ポリイミド等から選択することができる。それらポリマーは有機溶媒中に溶解する。パーセント組成は全組成物に基づく。
本発明の組成物において、ポリマーは導電性組成物の重量基準で5〜30重量%の範囲で使用するが、より好ましい範囲は15〜20重量%である。ポリマーを5重量%より少なく使用すると、得られる導電性組成物はスクリーン印刷特性が不十分となるうえ、機械的特性に劣り、付着が不十分となることが分かっている。ポリマーを30重量%より多く使用すると、得られる組成物は望ましい導電特性より低くなる。
任意の第二ポリマーは、ナノ材料とマトリックス樹脂との間の界面結合を強めるため、添加される場合がある。第二ポリマーは、好ましくは、高温熱硬化性ポリマーであり、0〜10重量%の範囲で使用される。この樹脂の組成物中の量はその用途の要求によって決められる。第二の熱硬化性ポリマーの量を増加させると、可撓性は低下するが、高温での温度性能は向上する。第二ポリマーの量に依存して、硬化膜は、分子複合材料、半相互貫入ネットワーク、又は不混和性ブレンドのいずれとしてもふるまうことができる。この形態学における多様性は所与の用途に関して思慮分別して選ぶことができる。
磨耗向上成分
これらの耐磨耗性抵抗皮膜の磨耗特性及び熱的特性は、ジルコニア粒子及びナノ寸法の他の材料を抵抗組成物に組み込むことにより高めることができる。本発明において使用されるジルコニア粒子の粒子サイズは、100ナノメートル〜10ミクロンである。ジルコニア粒子は全組成物の0.025〜10重量%の範囲で使用される。
ナノ粒子及びナノファイバーを本発明の組成物中に使用することができる。ナノ粒子及びナノファイバーは、カーボンナノチューブ、気相成長カーボンナノファイバー、ミルドカーボンファイバー、分子状シリカ、ナノクレイ等から選択することができる。ナノ粒子及びナノファイバーを前処理して、これらの材料をよりよく分散させてもよい。ナノ粒子は組成物の0.025〜20重量%の範囲で使用する。好ましい範囲は0.1〜7重量%である。
導電性成分
本発明の導電性成分は、カーボンブラック、グラファイト、銀、銅、ニッケル、又はそれらの混合物などの導電性材料の微細に分割された粒子を含んでなる。これには、金属粉末及び炭素粉末の混合物が含まれる。好ましい粒子はカーボンブラックである。好ましい導電性粒子は、1〜25重量%の導電組成物であり、最も好ましくは、1〜10重量%である。好ましいカーボンブラックはデグッサ・コーポレーション(Degusaa Corporation)から商業的に入手可能である。
他の添加剤
フルオロポリマー(PTFE)及びグラファイトのような減耗添加剤を使用して、抵抗皮膜表面と滑り接触との間の摩擦を低下させるのが好ましい。減耗添加剤は抵抗組成物の1〜20重量%であり、好ましい範囲は5〜10重量%である。好ましいフルオロポリマー(PTFE)はデュポン(Dupont)から商業的に入手可能である。
湿潤性と均展性のために、フッ素化オリゴマーのような湿潤剤を組成物に添加してもよい。フッ素化界面活性剤を1重量%まで使用してもよい。フッ素化オリゴマーはスリーエム・コーポレーション(3M Corporation)から商業的に入手可能である。
有機賦形剤
有機溶媒を20〜40重量%使用して、抵抗組成物を溶解する。使用する好ましい溶媒はN−メチルピロリドンである。溶媒の選択はポリマーのこの溶媒中での良好な溶解性に基づいている。また、この溶媒は高い沸点を有する。溶媒の蒸発が少ないことは連続的な印刷操作のためには好ましく、その操作においては、溶媒の損失による組成物の粘度の変化がないことが望ましい。ポリマーを他の成分とブレンドする前に完全に有機賦形剤中に溶解する。N−メチルピロリドンはバスフ・コーポレーション(BASF Corporation)商業的に入手可能である。
一般的な組成物の調製及び印刷手順
本発明の例示的な組成物の調製においては、全組成物基準で、10〜20重量%のポリマー及び0〜10重量%の熱硬化性樹脂を、60〜80重量%のN−メチルピロリドン中で混合することにより、ポリマー溶液をつくる。そのポリマーを、導電性粒子、ジルコニア粒子、減耗添加剤、及びナノ粒子すべてと混合して、微細な粒子サイズをもつペーストを形成する。そのペーストをボールミル中で数時間混合する。高速せん断機のような他の混合方法を使用して、それら粒子をポリマーバインダー中に完全にブレンドすることができる。しかし、均一な粒子サイズをもつ抵抗組成物を調製するためにはボールミルが好ましい。ペーストの粒子サイズの範囲と粘度を監視して、位置センサー用途に適する抵抗ペーストを得る。ボールミルでの練り時間及び練り量により、最終的な粒子分布、サイズ、及び得られるレオロジーが決まる。
そのようにして調製した抵抗ペーストを、慣用的なスクリーン印刷法により、ポリイミド基板、セラミック基板、及び繊維強化フェノリック基板のような基板に施用する。好ましい基板はポリイミドである。位置センサー用途に典型的に使用される湿潤膜厚は40ミクロンである。湿潤膜厚はスクリーンメッシュとスクリーンエマルジョン厚さにより決められる。位置センサーのためにポリイミド基板上に滑らかな抵抗皮膜を得るためには、スクリーンメッシュ250を使用するのが好ましい。次いで、ペーストを空気乾燥し、200〜350℃のオーブン中で1〜10分間硬化させる。硬化した抵抗皮膜が基板上に得られる。
実施例
本発明を実施例を与えることによりさらに詳細に説明するが、本発明の範囲はこれらの実施例によっていかなるようにも限定されない。
すべての成分濃度は重量基準のパーセントで示す。
実施例1
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.43
カーボンブラック 5.43
ジルコニア粒子 0.68
N−メチルピロリドン 72.45
実施例2
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.29
カーボンブラック 5.40
ジルコニア粒子 0.67
ナノクレイ 0.67
N−メチルピロリドン 71.96
実施例3
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.15
カーボンブラック 5.36
ジルコニア粒子 0.67
ナノクレイ 0.67
ミルドカーボンファイバー 0.67
N−メチルピロリドン 71.48
実施例4
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.29
カーボンブラック 5.40
ジルコニア粒子 0.67
気相成長カーボンファイバー 0.67
N−メチルピロリドン 71.96
実施例5
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.15
カーボンブラック 5.36
ジルコニア粒子 0.67
気相成長カーボンファイバー 0.67
ミルドカーボンファイバー 0.67
N−メチルピロリドン 71.48
実施例6
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.15
カーボンブラック 5.36
ジルコニア粒子 0.67
ナノクレイ 0.67
気相成長カーボンファイバー 0.67
N−メチルピロリドン 71.48
実施例7
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.15
カーボンブラック 5.36
ジルコニア粒子 0.67
カーボンナノチューブ 0.67
ミルドカーボンファイバー 0.67
N−メチルピロリドン 71.48
実施例8
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 21.29
カーボンブラック 5.40
ジルコニア粒子 0.67
ミルドカーボンファイバー 0.67
N−メチルピロリドン 71.96
実施例9
成分 重量(%)
ポリアミドイミド 20.0
カーボンブラック 4.0
気相成長カーボンナノファイバー 3.0
グラファイト 1.0
ジルコニア粒子 2.0
N−メチルピロリドン 70.0
実施例10
成分 重量(%)
ポリイミド 20.0
カーボンブラック 5.0
ジルコニア粒子 3.0
PTFE 2.0
N−メチルピロリドン 70.0
材料の供給源
ポリアミドイミドはアモコ社(Amoco Corp.)から入手することができる。
ポリイミドはデュポン社(Dupont Corp.)から入手することができる。
フェノリックはボーデン・ケミカルス社(Borden chemicals Corp.)から入手することができる。
ジアリルイソフタレートはダイソ社(DAISO Corp.)から入手することができる。
芳香族シアネートエステルはロンザ社(Lonza Corp.)から入手することができる。
カーボンナノチューブはカルボレックス社(Carbolex Corp.)から入手することができる。
気相成長カーボンナノファイバーはアプライド・サイエンシズ社(Applied Sciences Corp.)から入手することができる。
ミルドカーボンファイバーはゾルテック社(Zoltech Corp.)から入手することができる。
グラファイトはデグサー社(Degusaa Corp.)から入手することができる。
カーボンブラックはデグサー社(Degusaa Corp.)から入手することができる。
ジルコニア粒子はジルコア社(Zircoa Corp.)から入手することができる。
湿潤剤はスリーエム社(3M Corp.)から入手することができる。
硬化抵抗皮膜
本発明の抵抗組成物を基板に施用して硬化すると抵抗皮膜が得られる。かかる膜は種々の抵抗器又は電位差計において使用することができる。図5をみると、電位差計10が示されている。電位差計10は抵抗皮膜14をもつ基板12を有する。抵抗皮膜14は上部表面16を有する。皮膜14は典型的には10〜20ミクロンの厚さである。ワイパー20は皮膜14と表面16上で機械的及び電気的に接触する。電圧が抵抗皮膜14に施用されワイパー20で測定されると、抵抗変化により皮膜上のワイパーの位置にしたがって電圧は変化する。これまでに説明した実施例1〜10の抵抗組成物は、抵抗皮膜へと硬化させたあと以下の材料組成を有する。すべての組成は全組成に基づく重量パーセントである。
Figure 2005171215
硬化させた抵抗皮膜は、次の組成:40〜80重量%の硬化ポリマー樹脂、10〜35重量%の導電性粒子、0.025〜20重量%のカーボンナノ粒子、0〜20.0重量%のPTFE、0.1〜20重量%のナノクレイ及び0.1〜11.0重量%のジルコニア粒子を有する。
ジルコニア粒子は、ワイパーが皮膜を横切って移動するとき、ワイパーと皮膜の間の磨耗を低減する。
試験
本発明の組成物から得られた硬化皮膜を電気機械的磨耗特性に関して試験した。13指針のパラジウム金属製ブラシワイパーを皮膜を横切って前後に繰り返し動かして、電位差計において使用される運動をシミュレートした。−40〜135℃の温度範囲で1.7百万周期摺動させたあと、試験用試料を磨耗に関して測定した。従来技術の組成物と実施例1、2及び3の組成物とに関して、磨耗深さ及び面積をTencor P-10表面プロフィルメーターにより測定した。試験結果を図1〜4に示す。図1〜4は、試料の幅全域での試験用試料の表面プロフィル、又は試験用試料の磨耗深さを示している。試料幅をミクロン単位でX軸上に示し、膜厚をオングストローム単位でY軸上に示す。
図2〜4に示すように本発明の組成物を用いて調製した皮膜の磨耗特性は、図1の従来技術の組成物よりはるかに改良されていることに銘記すべきである。図1において、接触器の指針はすっかり磨耗しており、抵抗皮膜の表面には指針により磨耗溝がつくられた。対照的に、本発明の抵抗組成物は殆ど磨耗しなかった。
考察
本発明の一つの利点は、ジルコニア粒子を抵抗組成物へと組み込むことにより、得られる硬化膜は改良された機械的磨耗特性を有することである。硬化膜中のジルコニア粒子の存在により、これらの硬化膜に高い微小硬度が与えられる。これらの微小硬度特性は、滑り接触用途について非常に重要である。ジルコニアは高い強度と非常に高い靭性とを有する。破壊靭性の硬度に対する比は材料の磨耗挙動において有意であることが分かっている。ジルコニアセラミックに関するこの比の値が高いと、用途においてジルコニアセラミックのすぐれた耐磨耗性がもたらされる。加えて、ジルコニアは不活性であり、摩擦係数が低い。破壊靭性が高いことのほかに、安定化ジルコニアは、他のセラミックを粉砕する衝撃エネルギーを吸収し、他の大抵の高温材料より温度勾配への耐性がある。
本発明は、比較的大きいカーボンファイバーの使用を避け、ごく少濃度の非常に微細に粉砕されたカーボンファイバーをジルコニア粒子と共に使用することにより、接触器磨耗の低下を提供する。面積対体積比が大きいことにより、ナノ粒子及びナノファイバーは5容量パーセント未満で使用する必要がある。こうすることにより、接触器があまりに早く磨耗する傾向が有意に低減される。
本発明により、ナノスケールの均一な電気的及び機械的表面をもつ抵抗器表面がつくられる。高周波数小ストロークのディザ試験の間、接触器は常に、機械的に強靭なジルコニアナノ複合表面上を滑動することとなる。対照的に、従来技術の組成物に関する高周波数小ストロークのディザ試験では、ジルコニア粒子がない抵抗器表面に溝が掘られ穴があけられる可能性がある。
本発明により抵抗器材料の熱膨張係数(CTE)が低下する。抵抗器材料の磨耗は、典型的には、高温で有意に増加する。この現象についての理由の一つは、材料の膨張が大きいことである。分子状シリカ、ナノクレイ、及びナノファイバーを組み込むことにより、ポリマーマトリックスとの分子スケールの相互作用が達成される。これらのナノスケールの強い相互作用により材料のCTEが低下する。対照的に、マトリックスの熱膨張係数を低下させるためには、有意に多量の繊維をポリマーマトリックスに添加する必要があるであろう。これまでに説明したように、多量のカーボンファイバーをマトリックスに添加すると、関係する金属製接触器を有意に磨耗させる可能性がある。
本発明は、ガラス遷移温度の高いポリマーを使用し、それらポリマーはナノ材料と二次結合を形成する。ポリマーマトリックス樹脂は、いずれかの高性能の熱可塑性樹脂又は熱硬化性樹脂から選択される。ポリマー中の官能基はナノ粒子と良好な相互作用を有するものとする。例えば、ポリイミド、ポリアミドイミド、フェノリック、DAIP、エポキシ、ビスマレイミドなどを本発明にしたがって使用することができる。
本発明をこれらの態様を具体的に参照しながら教示してきたが、当業者であれば、本発明の精神及び範囲から逸脱することなく形態及び細部において変更をなしうることを理解できる。説明した態様は、すべての点において例示であり限定するものではないと考えるべきである。したがって、本発明の範囲は、前述の説明ではなく添付する請求項により示される。請求項の均等の意味及び範囲にあたるすべての変更は請求項の範囲に包含されるものとする。
図1は、従来技術の抵抗器組成物に関する耐久性試験後の表面プロフィル又は磨耗を示す図である。 図2は、実施例2の抵抗器組成物に関する耐久性試験後の表面プロフィル又は磨耗を示す図である。 図3は、実施例3の抵抗器組成物に関する耐久性試験後の表面プロフィル又は磨耗を示す図である。 図4は、実施例4の抵抗器組成物に関する耐久性試験後の表面プロフィル又は磨耗を示す図である。 図5は、ワイパーとともに可変抵抗器を形成する、本発明の抵抗器組成物の硬化膜を示す図である。
符号の説明
10 電位差計
12 基板
14 抵抗皮膜
16 上部表面
20 ワイパー

Claims (35)

  1. 全組成物基準で、a)5〜30重量%のポリマー樹脂;
    b)カーボンブラック、グラファイト、銀、銅、ニッケル及びそれらの混合物からなる群から選択される10〜30重量%の導電性粒子;
    c)0.01〜10重量%のジルコニア粒子;及び
    d)60〜80重量%の有機溶媒、を含んでなる抵抗組成物であって、該ポリマー樹脂、導電性粒子及びジルコニア粒子が該有機溶媒中に分散している、組成物。
  2. 更に、0.025〜20重量%のナノ粒子を含んでなる、請求項1記載の抵抗組成物。
  3. 更に、1〜20重量%のフルオロポリマーを含んでなる、請求項1記載の抵抗組成物。
  4. ポリマー樹脂が、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリスルホン、ポリフェニレン、ポリエーテルスルホン、ポリアリーレンエーテル、ポリフェニレンスルフィド、ポリアリーレンエーテルケトン、フェノキシ樹脂、ポリエーテルイミド、ポリキノキサリン、ポリキノリン、ポリベンズイミダゾール、ポリベンズオキサゾール、ポリベンゾチアゾール、フェノリック、エポキシ及びジアリルイソフタレートからなる群から選ばれる、請求項1記載の抵抗組成物。
  5. 導電性粒子が、カーボンブラック、グラファイト、銀、銅、ニッケル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1記載の抵抗組成物。
  6. 更に、0より多く10重量%以下の熱硬化性樹脂を含んでなる、請求項1記載の抵抗組成物。
  7. 熱硬化性樹脂が、芳香族シアネートエステル、エポキシ、フェノリック、ジアリルイソフタレート及びビスマレイミドからなる群から選択される、請求項6記載の抵抗組成物。
  8. ナノ粒子が、ナノチューブ、ナノファイバー及びそれらの混合物からなる群から選ばれる、請求項2記載の抵抗組成物。
  9. ナノ粒子が0.1〜5重量%の分子状シリカを含む、請求項2記載の抵抗組成物。
  10. 分子状シリカが100ナノメートル未満の粒子サイズを有する、請求項9記載の抵抗組成物。
  11. ナノ粒子が0.1〜5重量%のナノクレイを含む、請求項2記載の抵抗組成物。
  12. ナノクレイが一の寸法において100ナノメートル未満の粒子サイズを有する、請求項11記載の抵抗組成物。
  13. ナノ粒子が抵抗組成物の1〜7重量%を構成するカーボンナノチューブである、請求項2記載の抵抗組成物。
  14. ジルコニア粒子が100nm〜10ミクロンの粒子サイズを有する、請求項1記載の抵抗組成物。
  15. カーボンナノチューブが一の寸法において100ナノメートルより小さい粒子サイズを有する、請求項13記載の抵抗組成物。
  16. カーボンナノチューブが気相成長であり、一の寸法において50ナノメートル〜10ミクロンの粒子サイズ範囲を有する、請求項13記載の抵抗組成物。
  17. カーボンナノ粒子が、一の寸法において100ナノメートル〜10ミクロンの粒子サイズ範囲を有する、ミルドカーボンファイバーである、請求項2記載の抵抗組成物。
  18. ナノ粒子が、気相成長カーボンナノファイバー、ミルドカーボンファイバー及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項2記載の抵抗組成物。
  19. 抵抗組成物が基板に施用され、該基板が、ポリイミド基板、セラミック基板、FR−4基板及び繊維強化フェノリック基板からなる群から選択される、請求項1記載の抵抗組成物。
  20. 有機溶媒が、N−メチルピロリドン、ジアリルフタレート、グリコールエーテル及びジメチルホルムアミドからなる群から選択される、請求項1記載の抵抗組成物。
  21. ポリマー樹脂が抵抗組成物の15〜20重量%である、請求項1記載の抵抗組成物。
  22. 導電性粒子が抵抗組成物の15〜20重量%である、請求項1記載の抵抗組成物。
  23. ナノ粒子が抵抗組成物の0.1〜7重量%である、請求項1記載の抵抗組成物。
  24. ジルコニア粒子が抵抗組成物の0.01〜3.0重量%である、請求項1記載の抵抗組成物。
  25. 可変抵抗素子を形成する方法であって:
    a)少なくともポリマー樹脂及び有機溶媒を混合することによりポリマー溶液を形成し、
    該ポリマー溶液を導電性粒子及びジルコニア粒子と混合してペーストを形成する
    ことにより抵抗組成物を調製し;
    b)該抵抗組成物を基板に施用し;そして
    c)該抵抗組成物を該基板上で硬化させる
    ことを含んでなる方法。
  26. 更に、界面活性剤及びレオロジー添加剤のうち少なくとも一つを、抵抗組成物を調製する際にポリマー溶液に添加することを含んでなる、請求項25記載の方法。
  27. 更に、ナノ粒子を、抵抗組成物を調製する際にポリマー溶液に添加することを含んでなる、請求項25記載の方法。
  28. 更に、抵抗組成物を基板上におよそ40ミクロンの膜厚まで施用することを含んでなる、請求項25記載の方法。
  29. 更に、ポリマー溶液をボールミルにより導電性粒子及びジルコニア粒子と混合することを含んでなる、請求項25記載の方法。
  30. 更に、ペーストの粘度を監視し;そして
    混合物を該粘度に基づいて制御する
    ことを含んでなる、請求項25記載の方法。
  31. a)40〜80重量%の硬化されたポリマー樹脂;
    b)カーボンブラック、グラファイト及びそれらの混合物からなる群から選択される、10〜35重量%の導電性粒子;及び
    c)0.01〜11重量%のジルコニア粒子
    を含んでなる、施用された皮膜。
  32. 更に、0.025〜20重量%のナノ粒子を含んでなる、請求項31記載の皮膜。
  33. 皮膜が基板に施用された、請求項31記載の皮膜。
  34. 皮膜がワイパーにより接触されるように適合され、それにより可変抵抗器を形成する、請求項33記載の皮膜。
  35. 更に、2.0〜4.0重量%のジルコニアを含んでなる、請求項31記載の皮膜。
JP2004069268A 2003-12-08 2004-03-11 高い耐磨耗性をもつ皮膜及びコーティングのためのジルコニアを含有するポリマー導電性組成物 Pending JP2005171215A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/730,623 US7141184B2 (en) 2003-12-08 2003-12-08 Polymer conductive composition containing zirconia for films and coatings with high wear resistance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005171215A true JP2005171215A (ja) 2005-06-30

Family

ID=34523020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004069268A Pending JP2005171215A (ja) 2003-12-08 2004-03-11 高い耐磨耗性をもつ皮膜及びコーティングのためのジルコニアを含有するポリマー導電性組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7141184B2 (ja)
EP (1) EP1542240A3 (ja)
JP (1) JP2005171215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007055338A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Hitachi Chemical Co., Ltd. 樹脂成形材料
KR100946403B1 (ko) * 2006-12-31 2010-03-09 고려대학교 산학협력단 Ptfe 코팅용액의 제조방법

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100038121A1 (en) * 1999-08-27 2010-02-18 Lex Kosowsky Metal Deposition
US7695644B2 (en) 1999-08-27 2010-04-13 Shocking Technologies, Inc. Device applications for voltage switchable dielectric material having high aspect ratio particles
US7825491B2 (en) 2005-11-22 2010-11-02 Shocking Technologies, Inc. Light-emitting device using voltage switchable dielectric material
WO2001017320A1 (en) 1999-08-27 2001-03-08 Lex Kosowsky Current carrying structure using voltage switchable dielectric material
US20100038119A1 (en) * 1999-08-27 2010-02-18 Lex Kosowsky Metal Deposition
KR101256792B1 (ko) 2005-07-20 2013-04-19 에이전시 포 사이언스, 테크놀로지 앤드 리서치 전기 전도성 경화성 수지
JP4425246B2 (ja) 2005-08-31 2010-03-03 三洋電機株式会社 光起電力装置および光起電力装置の製造方法
WO2007062122A2 (en) 2005-11-22 2007-05-31 Shocking Technologies, Inc. Semiconductor devices including voltage switchable materials for over-voltage protection
US20100264225A1 (en) * 2005-11-22 2010-10-21 Lex Kosowsky Wireless communication device using voltage switchable dielectric material
KR100758341B1 (ko) 2006-06-16 2007-09-14 주식회사 어플라이드카본나노 금속-나노파이버 혼합체가 분산된 단분자 및 고분자 기지전도성 복합재와 그 제조 방법
WO2008016859A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Shocking Technologies, Inc. Voltage switchable dielectric material having high aspect ratio particles
US7968014B2 (en) 2006-07-29 2011-06-28 Shocking Technologies, Inc. Device applications for voltage switchable dielectric material having high aspect ratio particles
US20080029405A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Lex Kosowsky Voltage switchable dielectric material having conductive or semi-conductive organic material
CN101595535A (zh) * 2006-09-24 2009-12-02 肖克科技有限公司 利用电压可切换电介质材料和光辅助进行电镀衬底器件的技术
MY145875A (en) 2006-09-24 2012-05-15 Shocking Technologies Inc Formulations for voltage switchable dielectric material having a stepped voltage response and methods for making the same
US20080282818A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Charles Smith Sensors with nanoparticles
KR100869163B1 (ko) 2007-05-18 2008-11-19 한국전기연구원 탄소나노튜브와 바인더를 함유하는 투명전도성 필름의제조방법 및 이에 의해 제조된 투명전도성 필름
US7793236B2 (en) 2007-06-13 2010-09-07 Shocking Technologies, Inc. System and method for including protective voltage switchable dielectric material in the design or simulation of substrate devices
US9065086B2 (en) * 2007-06-19 2015-06-23 GM Global Technology Operations LLC Thermoplastic bipolar plate
AT505730B1 (de) 2007-08-16 2010-07-15 Helfenberger Immobilien Llc & Mischung, insbesondere spinnlösung
US20090050856A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Lex Kosowsky Voltage switchable dielectric material incorporating modified high aspect ratio particles
US8206614B2 (en) 2008-01-18 2012-06-26 Shocking Technologies, Inc. Voltage switchable dielectric material having bonded particle constituents
US20090220771A1 (en) * 2008-02-12 2009-09-03 Robert Fleming Voltage switchable dielectric material with superior physical properties for structural applications
US8203421B2 (en) 2008-04-14 2012-06-19 Shocking Technologies, Inc. Substrate device or package using embedded layer of voltage switchable dielectric material in a vertical switching configuration
EP2300517B1 (en) * 2008-07-17 2015-06-24 Nanocyl S.A. Method for the preparation of a reinforced thermoset polymer composite
DE102008034601A1 (de) * 2008-07-25 2010-01-28 Preh Gmbh Elektrisches Schichtpotentiometer mit verbesserter Widerstandsschicht
US9208930B2 (en) 2008-09-30 2015-12-08 Littelfuse, Inc. Voltage switchable dielectric material containing conductive core shelled particles
US9208931B2 (en) 2008-09-30 2015-12-08 Littelfuse, Inc. Voltage switchable dielectric material containing conductor-on-conductor core shelled particles
US8362871B2 (en) 2008-11-05 2013-01-29 Shocking Technologies, Inc. Geometric and electric field considerations for including transient protective material in substrate devices
US8272123B2 (en) 2009-01-27 2012-09-25 Shocking Technologies, Inc. Substrates having voltage switchable dielectric materials
US9226391B2 (en) 2009-01-27 2015-12-29 Littelfuse, Inc. Substrates having voltage switchable dielectric materials
US8399773B2 (en) 2009-01-27 2013-03-19 Shocking Technologies, Inc. Substrates having voltage switchable dielectric materials
WO2010110909A1 (en) 2009-03-26 2010-09-30 Shocking Technologies, Inc. Components having voltage switchable dielectric materials
US9053844B2 (en) 2009-09-09 2015-06-09 Littelfuse, Inc. Geometric configuration or alignment of protective material in a gap structure for electrical devices
US9082622B2 (en) 2010-02-26 2015-07-14 Littelfuse, Inc. Circuit elements comprising ferroic materials
US9224728B2 (en) 2010-02-26 2015-12-29 Littelfuse, Inc. Embedded protection against spurious electrical events
US9320135B2 (en) 2010-02-26 2016-04-19 Littelfuse, Inc. Electric discharge protection for surface mounted and embedded components
ITMI20100917A1 (it) * 2010-05-21 2011-11-22 Leonardo Giovanni Maroso Elemento di contatto elettrico e metodo di trattamento di un elemento di contatto elettrico
EP2602288B1 (en) * 2010-08-06 2017-09-06 Hitachi Chemical Company, Ltd. Liquid composition, and resistor film, resistor element and circuit board using same
CN101974246B (zh) * 2010-10-25 2012-10-03 深圳市华力兴工程塑料有限公司 一种复合改性导电工程塑料及其制备方法
US9030806B2 (en) * 2012-01-25 2015-05-12 Kemet Electronics Corporation Polymerization method for preparing conductive polymer
DE102013224899A1 (de) * 2013-12-04 2015-06-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Varistorpaste, optoelektronisches Bauelement, Verfahren zum Herstellen einer Varistorpaste und Verfahren zum Herstellen eines Varistorelements
CN114709004A (zh) * 2022-03-15 2022-07-05 福建省乔杨科技有限公司 一种导电银浆及其制备方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3870987A (en) 1973-05-29 1975-03-11 Acheson Ind Inc Ignition cable
DE2919436A1 (de) 1978-05-18 1979-11-22 Hotfoil Ltd Gegenstand aus einem polymeren elektrischen widerstandsmaterial
WO1983001339A1 (en) 1981-09-30 1983-04-14 Uchikawa, Fusaoki Humidity sensor
US4722853A (en) * 1985-08-12 1988-02-02 Raychem Corporation Method of printing a polymer thick film ink
JPH0629367B2 (ja) * 1985-12-02 1994-04-20 ポリプラスチックス株式会社 導電性樹脂組成物
JPH0618911B2 (ja) * 1987-09-25 1994-03-16 ポリプラスチックス株式会社 静電塗装プラスチックス成形品の製造方法
GB8905339D0 (en) 1989-03-08 1989-04-19 Dow Stade Gmbh Process for preparing electrically conductive polymers and polymer compositions
US5035836A (en) 1989-06-19 1991-07-30 Hughes Aircraft Company Solid lubricated resistive ink for potentiometers
US5111178A (en) * 1990-06-15 1992-05-05 Bourns, Inc. Electrically conductive polymer thick film of improved wear characteristics and extended life
JPH058357A (ja) 1991-07-04 1993-01-19 Diafoil Co Ltd 高密度磁気デイスク用ポリエステルフイルム
DE69305942T2 (de) * 1992-09-15 1997-03-13 Du Pont Zusammensetzung für einen Polymer-Dickschichtwiderstand
US5430087A (en) 1993-09-02 1995-07-04 Hydril Company Carbon black pair with different particle size and improved rubber stock
JP3372636B2 (ja) 1994-03-16 2003-02-04 アルプス電気株式会社 抵抗基板の製造方法
EP0826223A1 (en) 1995-05-10 1998-03-04 Littelfuse, Inc. Ptc circuit protection device and manufacturing process for same
AU705183B2 (en) 1995-06-23 1999-05-20 Exxon Research And Engineering Company Polymer nanocomposite formation by emulsion synthesis
US5677367A (en) 1995-08-15 1997-10-14 Savin; Ronald R. Graphite-containing compositions
JPH09111135A (ja) 1995-10-23 1997-04-28 Mitsubishi Materials Corp 導電性ポリマー組成物
US6060549A (en) 1997-05-20 2000-05-09 Exxon Chemical Patents, Inc. Rubber toughened thermoplastic resin nano composites
CA2304674A1 (en) 1997-10-17 1999-04-29 The Dow Chemical Company Compositions of interpolymers of alpha-olefin monomers with one or more vinyl or vinylidene aromatic monomers
JP3484983B2 (ja) * 1998-07-28 2004-01-06 株式会社村田製作所 導電性ペースト及びガラス回路基板
US6180275B1 (en) 1998-11-18 2001-01-30 Energy Partners, L.C. Fuel cell collector plate and method of fabrication
JP3587730B2 (ja) 1999-05-25 2004-11-10 アルプス電気株式会社 抵抗体及びその抵抗体を用いた可変抵抗器
US6469093B1 (en) 1999-11-12 2002-10-22 General Electric Company Conductive polyphenylene ether-polyamide blend
US6359544B1 (en) * 2000-10-10 2002-03-19 Therm-O-Disc Incorporated Conductive polymer compositions containing surface treated kaolin clay and devices
US6533955B1 (en) * 2000-11-20 2003-03-18 3M Innovative Properties Company Conductive fluoropolymers
US6617377B2 (en) 2001-10-25 2003-09-09 Cts Corporation Resistive nanocomposite compositions
US6512039B1 (en) 2001-11-16 2003-01-28 Lord Corporation Adhesives for bonding peroxide-cured elastomers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007055338A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Hitachi Chemical Co., Ltd. 樹脂成形材料
KR100946403B1 (ko) * 2006-12-31 2010-03-09 고려대학교 산학협력단 Ptfe 코팅용액의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7141184B2 (en) 2006-11-28
EP1542240A2 (en) 2005-06-15
EP1542240A3 (en) 2007-02-21
US20050121653A1 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005171215A (ja) 高い耐磨耗性をもつ皮膜及びコーティングのためのジルコニアを含有するポリマー導電性組成物
JP4425633B2 (ja) 抵抗体ナノコンポジット組成物
US6228288B1 (en) Electrically conductive compositions and films for position sensors
JP3201766B2 (ja) 耐摩耗性が向上しかつ寿命の伸びた導電性ポリマー厚フィルム
JP3358962B2 (ja) 可撓性厚膜導電体組成物
JP2010501675A (ja) 高充填熱可塑性複合材料
KR20100029652A (ko) 태양전지용 저온 건조형 전극 페이스트 조성물 및 이를 이용한 인쇄방법
KR20050054461A (ko) 막 스위치 애플리케이션에 사용하기 위한 후막 전도체조성물
He et al. Electric and thermal performance of poly (phenylene oxide)‐based composites with synergetic modification of carbon nanotubes and nanoplatelets
CN1126122C (zh) 陶瓷电阻的制备方法及其使用
JPH0311602A (ja) 電気抵抗層を造るのに適する抵抗ペーストおよびそれから製造される抵抗層
JP2000067646A (ja) 導電性ペ―スト
EP1074997B1 (en) Conductive resin composition and encoder switch using the same
Chiang et al. Processing and shape effects on silver paste electrically conductive adhesives (ECAs)
US20060043343A1 (en) Polymer composition and film having positive temperature coefficient
JP4396126B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JP4333358B2 (ja) カーボンペースト
JP3767187B2 (ja) 導電ペースト
US6372358B1 (en) Covercoat composition for electronic components
JPH10199704A (ja) 摺動抵抗器用抵抗体及びその製造方法
EP1355326A2 (en) Resistor and method for producing the resistor
JP3767631B2 (ja) 導電性被膜の抵抗値調整方法
JP2007134196A (ja) 導電膜、導電性塗料、およびこれらの製造方法
WO2009148523A2 (en) Silver doped white metal particulates for conductive composites
JP2006196297A (ja) 導電用組成物