JP2005164211A - 天吊型空気調和装置 - Google Patents

天吊型空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005164211A
JP2005164211A JP2003436112A JP2003436112A JP2005164211A JP 2005164211 A JP2005164211 A JP 2005164211A JP 2003436112 A JP2003436112 A JP 2003436112A JP 2003436112 A JP2003436112 A JP 2003436112A JP 2005164211 A JP2005164211 A JP 2005164211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
partition plate
ceiling
lid
machine room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003436112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4388801B2 (ja
Inventor
Morinobu Iijima
守信 飯島
Seiichi Koga
誠一 古賀
Yoshinobu Hamada
義信 浜田
Takashi Watabe
岳志 渡部
Nobuhiro Ogura
信博 小倉
Masazumi Makino
正純 牧野
Masanori Akutsu
正徳 阿久津
Kazuhiro Shimura
一廣 志村
Hitoshi Yoshida
仁 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Sanyo Commercial Service Co Ltd
Advanced Kucho Kaihatsu Center KK
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Sanyo Commercial Service Co Ltd
Advanced Kucho Kaihatsu Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp, Sanyo Commercial Service Co Ltd, Advanced Kucho Kaihatsu Center KK filed Critical Toshiba Carrier Corp
Priority to JP2003436112A priority Critical patent/JP4388801B2/ja
Publication of JP2005164211A publication Critical patent/JP2005164211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4388801B2 publication Critical patent/JP4388801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】 ドレンパンの排出口に詰まった塵埃を簡単に除去することができる天井吊型空気調和装置を提供する。
【解決手段】 空気調和機本体1の内部が仕切り板3によって熱交換室と機械室とに仕切られ、熱交換室側のドレンパンの排出口21が機械室側に突出した天吊型空気調和装置において、仕切り板3には機械室側から取外し自在に蓋体33を備え、この蓋体33を開いてドレンパンの排出口21の内端部を機械室側から清掃自在に構成した。
【選択図】 図2

Description

本発明は天吊型空気調和装置に係り、例えば、室内天井に吊り下げられて設置される天井吊型空気調和装置に関する。
一般に、空気調和機本体の内部が仕切り板によって熱交換室と機械室とに仕切られ、熱交換室側のドレンパンの排出口が機械室側に突出した天吊型空気調和装置が知られている(例えば、特許文献1)。この種の天井吊型空気調和装置にあっては、ドレンパンの排出口に塵埃が詰まった場合、それを除去するためには、空気調和機本体からドレンパンを取り外さなければならない。
特開平9−275251号公報
しかし、空気調和機本体からドレンパンを取り外す作業は、それが高所での作業となるために、作業員に過大な労力をかけることになると共に、台などの上に乗って作業するため安全性の面からも好ましくなかった。
そこで、本発明の目的は、上述した従来の技術が有する課題を解消し、ドレンパンの排出口に詰まった塵埃を、簡単に除去することができる天井吊型空気調和装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、空気調和機本体の内部が仕切り板によって熱交換室と機械室とに仕切られ、熱交換室側のドレンパンの排出口が機械室側に突出した天吊型空気調和装置において、前記仕切り板には機械室側から取外し自在に蓋体を備え、この蓋体を開いて前記ドレンパンの排出口の内端部を前記機械室側から清掃自在に構成したことを特徴とする。
この場合において、前記仕切り板には前記熱交換室側の熱交換器から延びる冷媒配管を導出するU字溝を備え、前記蓋体がこのU字溝を一緒に塞ぐ構成としてもよい。
また、前記冷媒配管に断熱材が巻かれ、前記蓋体かこの断熱材を圧縮させて前記仕切り板に取り付けられていてもよい。
さらに、前記蓋体が前記仕切り板に取外し自在にねじ止めされていてもよい。
本発明では、仕切り板には機械室側から取外し自在に蓋体を備え、この蓋体を開いてドレンパンの排出口の内端部を機械室側から清掃自在に構成したため、ドレンパンの排出口に詰まづた塵埃を簡単に除去することができる。
以下図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本実施形態にかかる天吊型空気調和装置の内部構造を示す断面図であり、図2は、その斜視図である。
図1において、1は空気調和機本体を示し、この空気調和機本体1は、天井から吊り下げられた吊りボルトに引っ掛けられて室内天井板の下面に設置・固定されている。この空気調和機本体1の内部には、仕切り板3が設けられ、この仕切り板3によって、空気調和機本体1の内部が、熱交換室1Aと機械室1Bとに仕切られている。
熱交換室1Aの前方には、吹出口5が形成され、この吹出口5が設けられた前面から順に、風向変更板7、熱交換器9が配置されている。この熱交換器9は、フィン・チューブ型の熱交換器であり、熱交換室1A内に斜めに設置されている。
また、熱交換器9には冷媒配管が接続され、冷媒ガス配管10A及び冷媒液配管10B(図2)は、空気調和機本体1の外に導出され、室外機(図示せず)の圧縮機、減圧装置、室外熱交換器等に接続されている。
熱交換器9の下方には、発泡スチロール製のドレンパン11が配置され、このドレンパン11の下面には板金製パネル17が設置されている。
ドレンパン11のドレン溜まり11Aには、ドレン排出口21が接続され、この排出口21は、機械室1B側に突出している。
この機械室1Bには電装箱12及び送風機13が配置され、この送風機13は、図2に示すように、2台の送風機ユニットからなり、これらは一台のモータ15で駆動されている。送風機13の下方には、図1に示すように、樹脂製の吸込グリル23が設置され、この吸込グリル23には、空気清浄用のフィルタ25が取り付けられている。
そして、送風機13が駆動されると吸込グリル23およびフィルタ25を通じて室内の空気が機械室1B内に吸い込まれ、この空気は熱交換室1A内の熱交換器9で熱交換された後に、吹出口5を通じて室内に吹き出される。
本構成では、空気調和機本体1を組み立てる場合、図2を参照し、あらかじめ仕切り板3を取り付けた状態で、下方から熱交換器9を組み込み、更に、その下方に発泡スチロール製のドレンパン11を組み付ける。下方から熱交換器9を組み込む際に、この熱交換器9に接続された冷媒ガス配管10A及び冷媒液配管10Bを通すためのU字溝31A,31Bが、仕切り板3に対して形成され、各配管を通した後に、そのU字溝31A,31Bを塞ぐための蓋体33が、当該仕切り板3に取り付けられている。
本実施形態では、この蓋体33が開かれると、図3に示すように、U字溝31A,31Bに連なる開口部35が露出する。
この開口部35は、仕切り板3に形成されて、熱交換室1Aと機械室1Bとを連通し、蓋体33が取り外された後には、例えば、機械室1B側から作業者が手を入れれば、その手がドレンパン11のドレン溜まり11Aに達し、そこに連続するドレン排出口21の内端部を清掃自在である。
図3〜図5は、仕切り板3に設けられた蓋体33を示す。
この蓋体33は、図3に示すように、その上縁部に略円弧状の溝部33A,33Bを有し、下縁部には、略階段状に曲げられた当接段部33Cを備えて構成されている。この蓋体33が、図4に示すように、仕切り板3に取り付けられた場合、略円弧状の溝部33A,33Bと、U字溝31A,31Bとの間に、冷媒ガス配管10A及び冷媒液配管10Bが夫々挟持される。
冷媒ガス配管10A及び冷媒液配管10Bには、夫々断熱材37が巻かれており、この断熱材37を圧縮させて挟持すれば、仕切り板3と蓋体33との間のシール性を向上させることができる。
図5は、蓋体33の取り付け手順を示す。
蓋体33は、その上縁部に係止部33Dを有し、この係止部33Dを仕切り板3の孔(図示せず)に引っ掛け、そこを支点にして、蓋体33を矢印の方向に回転させ、略階段状に曲げられた当接段部33Cを、仕切り板3に形成された、同じく略階段状に曲げられた当接段部3Cに当接させる。その後、当接段部33Cの下辺部33Eと、仕切り板3に形成された片体3Dとを整合させ、図4に示すように、ねじ39によって両者を連結する。当接段部33Cと当接段部3Cとの間にパッキン(図示せず)を介装させれば、その部分のシール性を向上させることができる。
本実施形態では、ドレンパン11の排出口21に塵埃が詰まった場合、図2に示すように、吸込グリル23を取り外した後、仕切り板3の蓋体33を取り外して、そこに露出した開口部35を通じて、機械室1B側から手を入れる。このとき、その手はドレンパン11のドレン溜まり11Aに達し、そこに連続するドレン排出口21の内端部21A(図5参照)のごみ詰まりを簡単に清掃することができる。
従って、高所での作業であっても、作業員に過大な労力がかからず、台などの上に乗って作業する際の安全性を十分確保することができる。
以上、一実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。
例えば、上記実施形態では、蓋体33がU字溝31A,31Bを一緒に塞ぐ構成としたが、これに限定されるものではなく、U字溝を塞ぐ蓋体と、ごみ詰まり清掃用の蓋体とを別々に設置してもよい。
また、上記実施形態では、図2を参照し、左側の排出口21の清掃を対象としたが、これに限定されず、右側の排出口21の清掃を対象としてもよく、或いは、両方の排出口21の清掃を対象としてもよい。
右側の排出口21の清掃を対象とする場合、その近傍の仕切り板3に、上記同様の開口部35を形成すると共に、その開口部35を覆う、機械室1B側から取り外し自在な蓋体33を設けることは云うまでもない。
本発明による天吊型空気調和装置の一実施形態を示す断面図である。 同じく斜視図である。 蓋体の取り付け手順を説明する図である。 蓋体の取り付け手順を説明する図である。 蓋体の取り付け手順を説明する図である。
符号の説明
1 空気調和機本体
1A 熱交換室
1B 機械室
3 仕切り板
9 熱交換器
11 ドレンパン
21 排出口
31A,31B U字溝
33 蓋体
35 開口部

Claims (4)

  1. 空気調和機本体の内部が仕切り板によって熱交換室と機械室とに仕切られ、熱交換室側のドレンパンの排出口が機械室側に突出した天吊型空気調和装置において、
    前記仕切り板には機械室側から取外し自在に蓋体を備え、この蓋体を開いて前記ドレンパンの排出口の内端部を前記機械室側から清掃自在に構成したことを特徴とする天吊型空気調和装置。
  2. 前記仕切り板には前記熱交換室側の熱交換器から延びる冷媒配管を導出するU字溝を備え、前記蓋体がこのU字溝を一緒に塞ぐ構成としたことを特徴とする請求項1記載の天吊型空気調和装置。
  3. 前記冷媒配管に断熱材が巻かれ、
    前記蓋体がこの断熱材を圧縮させて前記仕切り板に取り付けられていることを特徴とする請求項2記載の天吊型空気調和装置。
  4. 前記蓋体が前記仕切り板に取外し自在にねじ止めされていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項記載の天吊型空気調和装置。
JP2003436112A 2003-11-30 2003-11-30 天吊型空気調和装置 Expired - Fee Related JP4388801B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436112A JP4388801B2 (ja) 2003-11-30 2003-11-30 天吊型空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436112A JP4388801B2 (ja) 2003-11-30 2003-11-30 天吊型空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005164211A true JP2005164211A (ja) 2005-06-23
JP4388801B2 JP4388801B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=34736757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003436112A Expired - Fee Related JP4388801B2 (ja) 2003-11-30 2003-11-30 天吊型空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4388801B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298205A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Kyaria Kk 空気調和装置の室内機
JP2011238806A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Hitachi Plant Technologies Ltd 局所冷却ユニット、及び冷却システム
WO2018180279A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 空調室内ユニット
US11415371B2 (en) 2017-03-27 2022-08-16 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger and refrigeration apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298205A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Kyaria Kk 空気調和装置の室内機
JP2011238806A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Hitachi Plant Technologies Ltd 局所冷却ユニット、及び冷却システム
US9317080B2 (en) 2010-05-11 2016-04-19 Hitachi, Ltd. Local cooling unit and cooling system
WO2018180279A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 空調室内ユニット
CN110462296A (zh) * 2017-03-27 2019-11-15 大金工业株式会社 空调室内单元
JPWO2018180279A1 (ja) * 2017-03-27 2019-12-19 ダイキン工業株式会社 空調室内ユニット
CN110462296B (zh) * 2017-03-27 2021-05-28 大金工业株式会社 空调室内单元
US11415371B2 (en) 2017-03-27 2022-08-16 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger and refrigeration apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4388801B2 (ja) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6115782B2 (ja) 空気調和装置
JP6176562B2 (ja) 天吊型空気調和装置
JP4436787B2 (ja) 空気調和機
JP4388801B2 (ja) 天吊型空気調和装置
JP5465438B2 (ja) 空気調和装置
JP6180262B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP4425184B2 (ja) 空気調和機の組み立て方法および空気調和機
JP6524217B2 (ja) 天井埋込形空気調和装置
JP5894816B2 (ja) ビルトイン型空気調和機
JP4429216B2 (ja) 空気調和機および空気調和機の組み立て方法
JP4481933B2 (ja) 空気調節装置並びにその排気管の開閉弁取付方法
JP2013213595A (ja) ビルトイン型空気調和機
JP6218685B2 (ja) 床置き形空気調和機の据付器具及びこれを用いた空気調和システム
JP2005164075A (ja) 空気調和装置
JP6145865B2 (ja) 天吊型空気調和装置
JP4616608B2 (ja) 空気調和装置
JPH078967Y2 (ja) 空気調和機
WO2023063229A1 (ja) 天吊形室内機
JPH0138434Y2 (ja)
KR100715336B1 (ko) 패키지형 에어컨의 개폐도어 구조
JPS6142012Y2 (ja)
JPS6310416Y2 (ja)
JP4747948B2 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP6439936B2 (ja) ダクト型空気調和機
JP2017110906A (ja) 天吊型空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080401

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4388801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees