JP2005157552A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005157552A5
JP2005157552A5 JP2003392378A JP2003392378A JP2005157552A5 JP 2005157552 A5 JP2005157552 A5 JP 2005157552A5 JP 2003392378 A JP2003392378 A JP 2003392378A JP 2003392378 A JP2003392378 A JP 2003392378A JP 2005157552 A5 JP2005157552 A5 JP 2005157552A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
image processing
operation request
display
service server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003392378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4154316B2 (ja
JP2005157552A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003392378A priority Critical patent/JP4154316B2/ja
Priority claimed from JP2003392378A external-priority patent/JP4154316B2/ja
Priority to US10/994,641 priority patent/US7657593B2/en
Publication of JP2005157552A publication Critical patent/JP2005157552A/ja
Publication of JP2005157552A5 publication Critical patent/JP2005157552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154316B2 publication Critical patent/JP4154316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 画像処理装置とクライアントと表示処理サービス用サーバとを備え、少なくとも前記クライアントが前記画像処理装置と前記表示処理サービス用サーバとに通信可能に接続される画像処理システムであって、
    前記画像処理装置は、前記クライアントからの操作要求を受信すると、該受信した操作要求に対応する処理を行う処理手段と、前記操作要求に対する応答として、前記表示処理サービス用サーバにアクセスするように指示するためのリダイレクト指示を、前記クライアントに送信する送信手段とを含み、
    前記クライアントは、前記画像処理装置からのリダイレクト指示を受信すると、該受信したリダイレクト指示に従って前記表示処理サービス用サーバにアクセスするアクセス手段を含み、
    前記表示処理サービス用サーバは、前記クライアントからのリダイレクト指示に従ったアクセスがあると、表示用情報を前記クライアントに送信する送信手段を含むことを特徴とする画像処理システム。
  2. 前記リダイレクト指示は、前記画像処理装置が受信した操作要求に対応する処理の結果を含むことを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
  3. 前記表示処理サービス用サーバは、複数の表示用情報を記憶する表示用情報記憶手段を含み、前記リダイレクト指示に含まれる前記画像処理装置が受信した操作要求に対応する処理の結果に応じた表示用情報を前記記憶手段から読み出し、前記クライアントに送信することを特徴とする請求項2記載の画像処理システム。
  4. 前記画像処理装置は、前記表示処理サービス用サーバのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶手段を含み、前記リダイレクト指示は、前記アドレス情報記憶手段に記憶されたアドレス情報を含む指示であることを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
  5. 前記クライアントは、前記画像処理装置に操作要求を行う際に、該操作要求とともに前記表示処理サービス用サーバのアドレス情報を送信することが可能であり、前記画像処理装置は、前記クライアントから操作要求とともに送信されたアドレス情報を受信すると、該受信したアドレス情報を含むリダイレクト指示を前記クライアントへ送信することを特徴とする請求項1記載の画像処理システム。
  6. 前記画像処理装置は、前記クライアントの操作要求に応じた表示用画面情報を記憶する表示用画面情報記憶手段を含み、前記クライアントからの操作要求を受信した際に、前記表示処理サービス用サーバのアドレス情報を受信しなかった場合、リダイレクト指示に代えて、前記表示用画面情報記憶手段に記憶されている前記クライアントの操作要求に応じた表示用画面情報を前記クライアントに送信することを特徴とする請求項5記載の画像処理システム。
  7. 画像処理装置とクライアントと表示処理サービス用サーバとを備え、少なくとも前記クライアントが前記画像処理装置と前記表示処理サービス用サーバとに通信可能に接続される画像処理システムの制御方法であって、
    前記画像処理装置は、前記クライアントからの操作要求を受信すると、該受信した操作要求に対応する処理を行い、前記操作要求に対する応答として、前記表示処理サービス用サーバにアクセスするように指示するためのリダイレクト指示を、前記クライアントに送信し、
    前記クライアントは、前記画像処理装置からのリダイレクト指示を受信すると、該受信したリダイレクト指示に従って前記表示処理サービス用サーバにアクセスし、
    前記表示処理サービス用サーバは、前記クライアントからのリダイレクト指示に従ったアクセスがあると、表示用情報を前記クライアントに送信することを特徴とする制御方法。
  8. 前記リダイレクト指示は、前記画像処理装置が受信した操作要求に対応する処理の結果を含むことを特徴とする請求項7記載の制御方法。
  9. 前記表示処理サービス用サーバは、複数の表示用情報を記憶する表示用情報記憶手段を含み、前記リダイレクト指示に含まれる前記画像処理装置が受信した操作要求に対応する処理の結果に応じた表示用情報を前記記憶手段から読み出し、前記クライアントに送信することを特徴とする請求項8記載の制御方法。
  10. 前記画像処理装置は、前記表示処理サービス用サーバのアドレス情報を記憶するアドレス情報記憶手段を含み、前記リダイレクト指示は、前記アドレス情報記憶手段に記憶されたアドレス情報を含む指示であることを特徴とする請求項7記載の制御方法。
  11. 前記クライアントは、前記画像処理装置に操作要求を行う際に、該操作要求とともに前記表示処理サービス用サーバのアドレス情報を送信することが可能であり、前記画像処理装置は、前記クライアントから操作要求とともに送信されたアドレス情報を受信すると、該受信したアドレス情報を含むリダイレクト指示を前記クライアントへ送信することを特徴とする請求項7記載の制御方法。
  12. 前記画像処理装置は、前記クライアントの操作要求に応じた表示用画面情報を記憶する表示用画面情報記憶手段を含み、前記クライアントからの操作要求を受信した際に、前記表示処理サービス用サーバのアドレス情報を受信しなかった場合、リダイレクト指示に代えて、前記表示用画面情報記憶手段に記憶されている前記クライアントの操作要求に応じた表示用画面情報を前記クライアントに送信することを特徴とする請求項11記載の制御方法。
  13. 表示処理サービス用サーバと通信可能なクライアントと通信可能に接続される画像処理装置であって、
    前記クライアントからの操作要求を受信すると、該受信した操作要求に対応する処理を行う処理手段と、
    前記操作要求に対する応答として、前記表示処理サービス用サーバにアクセスするように指示するためのリダイレクト指示を前記クライアントに送信する送信手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  14. 表示処理サービス用サーバと通信可能なクライアントと通信可能に接続され、前記クライアントから受信した操作要求に対応する処理を行う画像処理装置上で実行されるプログラムであって、
    前記クライアントから受信した操作要求に対する応答として、前記表示処理サービス用サーバにアクセスするように指示するためのリダイレクト指示を前記クライアントに送信するように制御することを特徴とするプログラム。
  15. 請求項14記載のプログラムをコンピュータ読取可能に格納したことを特徴とする記憶媒体。
JP2003392378A 2003-11-21 2003-11-21 画像処理システム、制御方法、画像処理装置、プログラムおよび記憶媒体 Expired - Fee Related JP4154316B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003392378A JP4154316B2 (ja) 2003-11-21 2003-11-21 画像処理システム、制御方法、画像処理装置、プログラムおよび記憶媒体
US10/994,641 US7657593B2 (en) 2003-11-21 2004-11-22 Image processing system, image processing method, image processing apparatus, program for implementing the method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003392378A JP4154316B2 (ja) 2003-11-21 2003-11-21 画像処理システム、制御方法、画像処理装置、プログラムおよび記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005157552A JP2005157552A (ja) 2005-06-16
JP2005157552A5 true JP2005157552A5 (ja) 2005-09-22
JP4154316B2 JP4154316B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=34587516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003392378A Expired - Fee Related JP4154316B2 (ja) 2003-11-21 2003-11-21 画像処理システム、制御方法、画像処理装置、プログラムおよび記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7657593B2 (ja)
JP (1) JP4154316B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4625383B2 (ja) * 2005-08-25 2011-02-02 株式会社リコー ジョブ情報表示制御装置、ジョブ情報表示制御システム、ジョブ情報表示制御方法、ジョブ情報表示制御プログラム及び記録媒体
KR100746028B1 (ko) * 2006-01-03 2007-08-06 삼성전자주식회사 홈 네트워크 상에서 프린팅 동작을 처리하는 장치, 시스템및 그 방법
JP4693664B2 (ja) * 2006-03-13 2011-06-01 キヤノン株式会社 プリンタ装置及びプログラムと印刷方法
JP4355815B2 (ja) * 2007-04-04 2009-11-04 シャープ株式会社 画像処理装置
US8069409B2 (en) * 2007-09-06 2011-11-29 Sharp Laboratories Of America, Inc. Customized remote access to imaging node front panels
US20090319922A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Bank Of America Corporation Non-Bypassable Disclosures in Electronic Transactions
JP5595032B2 (ja) * 2009-12-24 2014-09-24 キヤノン株式会社 情報処理システム、その制御方法、情報処理装置、情報提供装置、画像処理装置およびプログラム
EP2360583A3 (en) * 2010-02-12 2011-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for installing applications
KR102008302B1 (ko) * 2010-09-30 2019-08-07 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 접속한 사용자에게 표시되는 사용자 인터페이스 화면을 생성하는 화상형성장치 및 방법
CN103778121A (zh) * 2012-10-17 2014-05-07 腾讯科技(深圳)有限公司 一种网页游戏的素材渲染方法及装置
JP2015064760A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
CN110865787A (zh) * 2019-11-25 2020-03-06 京东方科技集团股份有限公司 图像处理方法、服务端、客户端和图像处理系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69510403T2 (de) * 1994-04-18 1999-11-25 Canon Kk Datenübertragungsgerät, -verfahren und -system
US6701384B1 (en) * 1997-01-07 2004-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Image output method and system with a function to change a received print condition
JP3935276B2 (ja) * 1998-10-21 2007-06-20 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス管理方法、装置、記憶媒体、及び送出装置
JP4018400B2 (ja) 2001-02-07 2007-12-05 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法およびそれを制御するためのプログラム
US7265859B2 (en) 2001-02-07 2007-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and control method thereof
JP2003044375A (ja) 2001-07-31 2003-02-14 Ricoh Co Ltd 電子装置の遠隔制御システム
JP2003141299A (ja) 2001-11-02 2003-05-16 Nec Corp 当選金付きくじ販売システム、当選金付きくじ販売装置、および当選金付きくじ販売プログラム
JP2004193208A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Canon Inc 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10958619B1 (en) System and method for private media casting on a shared network
JP4774921B2 (ja) ファイル表示方法及びシステム
JP2004103022A5 (ja)
WO2014155426A1 (ja) 機器制御方法、及び、プログラム
JP2005157552A5 (ja)
JP2009009493A5 (ja)
JP7028117B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2007079857A5 (ja)
JP2011008564A5 (ja)
JP2007174128A5 (ja)
JP2008066988A5 (ja)
JP2015033074A (ja) 通信機器及び方法、並びにプログラム
JP2008259141A5 (ja)
JP2016148975A5 (ja)
JP2009260712A5 (ja)
JP2005259118A5 (ja)
JP2009294798A5 (ja)
JP2008005060A5 (ja)
JP2006197555A5 (ja)
JP2008262409A5 (ja)
US9407720B2 (en) Direct file transfer without sending requested file through requesting device
JP2011160340A5 (ja)
JP2007164273A5 (ja)
JP2008210155A5 (ja)
JP2005071023A5 (ja)