JP2008210155A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008210155A5
JP2008210155A5 JP2007046296A JP2007046296A JP2008210155A5 JP 2008210155 A5 JP2008210155 A5 JP 2008210155A5 JP 2007046296 A JP2007046296 A JP 2007046296A JP 2007046296 A JP2007046296 A JP 2007046296A JP 2008210155 A5 JP2008210155 A5 JP 2008210155A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
identification information
image forming
operation screen
supply device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007046296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4834571B2 (ja
JP2008210155A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007046296A priority Critical patent/JP4834571B2/ja
Priority claimed from JP2007046296A external-priority patent/JP4834571B2/ja
Priority to US12/036,815 priority patent/US8643855B2/en
Publication of JP2008210155A publication Critical patent/JP2008210155A/ja
Publication of JP2008210155A5 publication Critical patent/JP2008210155A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4834571B2 publication Critical patent/JP4834571B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. ネットワークを介して互いに接続された画像供給装置と画像形成装置、及び情報処理装置とを含む画像形成システムであって、
    前記情報処理装置は、
    前記画像形成装置の表示部に表示される操作画面と共通の操作画面を前記情報処理装置の表示部に表示する操作画面表示手段と、
    前記操作画面表示手段によって表示された前記操作画面を用いてユーザによって入力された、前記画像形成装置における画像形成のための設定保存する保存手段と、
    前記保存手段によって保存された前記設定を識別するための識別情報を、前記画像供給装置に送信する送信手段とを有し、
    前記画像供給装置は、
    前記送信手段によって送信された識別情報を前記画像供給装置の表示部に表示する識別情報表示手段と、
    前記識別情報表示手段によって表示された識別情報のうちユーザに選択された識別情報と、供給対象の画像データとを、前記ネットワークに送信するデータ送信手段とを有し
    前記画像形成装置は、
    前記画像供給装置から送信された識別情報によって識別される設定と、前記供給対象の画像データとに基づいて像形成処理を行う処理手段を有することを特徴とする画像形成システム。
  2. 前記画像供給装置は、
    前記保存手段によって保存された設定と、当該設定を識別するための識別情報とを前記ネットワークを介して受信する受信手段と、
    前記受信手段によって受信した設定と識別情報を対応けて記憶する記憶手段と、をさらに有し、
    前記データ送信手段は、
    記記憶手段に記憶される識別情報のうちユーザに選択された識別情報と、当該識別情報に対応する設定と、供給対象の画像データとを前記ネットワークを介して前記画像形成装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 前記保存手段は、前記設定と、当該設定を識別するための識別情報とを対応けて保存し、
    前記データ送信手段は、前記送信手段によって送信された識別情報のうちユーザに選択された識別情報と、供給対象の画像データとを前記ネットワークを介して前記情報処理装置に送信し、
    前記情報処理装置は、前記データ送信手段から送信された識別情報に対応する設定と、前記供給対象の画像データとを前記ネットワークを介して前記画像形成装置に送信する手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  4. 前記情報処理装置は、前記画像供給装置と前記画像形成装置とをユーザに選択させるための選択画面を前記情報処理装置の表示部に表示する選択画面表示手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像形成システム。
  5. 前記画像供給装置は原稿画像を光電変換して読取って、前記供給対象の画像データを取得することを特徴とする請求項1乃至れか1項に記載の画像形成システム。
  6. ネットワークを介して互いに接続された画像供給装置と画像形成装置、及び情報処理装置とを含む画像形成システムの制御方法であって、
    前記情報処理装置において、
    前記画像形成装置の表示部に表示される操作画面と共通の操作画面を前記情報処理装置の表示部に表示する操作画面表示工程と、
    前記操作画面表示工程で表示された前記操作画面を用いてユーザによって入力された、前記画像形成装置における画像形成のための設定保存する保存工程と、
    前記保存工程で保存された前記設定を識別するための識別情報を、前記画像供給装置に送信する送信工程とを有し、
    前記画像供給装置において
    前記送信工程で送信された識別情報を前記画像供給装置の表示部に表示する識別情報表示工程と、
    前記識別情報表示工程で表示された識別情報のうちユーザに選択された識別情報と、供給対象の画像データとを、前記ネットワークに送信するデータ送信工程とを有し
    前記画像形成装置において
    前記画像供給装置から送信された識別情報によって識別される設定と、前記供給対象の画像データとに基づいて像形成処理を行う処理工程を有することを特徴とする画像形成システムの制御方法。
  7. 画像供給装置と、前記画像供給装置から送信された、画像形成のための設定を識別するための識別情報及び画像データに基づいて画像を形成する画像形成装置とにネットワークを介して接続された情報処理装置であって、
    前記画像形成装置の表示部に表示される操作画面と共通の操作画面を前記情報処理装置の表示部に表示する操作画面表示手段と、
    前記操作画面表示手段によって表示された前記操作画面を用いてユーザによって入力された、前記画像形成装置における画像形成のための設定を保存する保存手段と、
    前記保存手段によって保存された前記設定を識別するための識別情報のうちの何れかを前記画像供給装置においてユーザに選択させるために、当該識別情報を前記ネットワークを介して前記画像供給装置に送信する送信手段と
    を有することを特徴とする情報処理装置。
JP2007046296A 2007-02-26 2007-02-26 画像形成システム及びその制御方法、並びに情報処理装置 Expired - Fee Related JP4834571B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007046296A JP4834571B2 (ja) 2007-02-26 2007-02-26 画像形成システム及びその制御方法、並びに情報処理装置
US12/036,815 US8643855B2 (en) 2007-02-26 2008-02-25 Image forming system and method of controlling the image forming system for performing image formation by combination of an information processing apparatus, an image supply apparatus, and an image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007046296A JP4834571B2 (ja) 2007-02-26 2007-02-26 画像形成システム及びその制御方法、並びに情報処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008210155A JP2008210155A (ja) 2008-09-11
JP2008210155A5 true JP2008210155A5 (ja) 2010-04-15
JP4834571B2 JP4834571B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=39715529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007046296A Expired - Fee Related JP4834571B2 (ja) 2007-02-26 2007-02-26 画像形成システム及びその制御方法、並びに情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8643855B2 (ja)
JP (1) JP4834571B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8848213B2 (en) * 2008-03-18 2014-09-30 Microsoft Corporation Object-based network scanning
JP2011259395A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Canon Inc 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
JP5675269B2 (ja) * 2010-10-22 2015-02-25 キヤノン株式会社 印刷処理装置、印刷システム、印刷処理装置の制御方法、印刷システムの制御方法、及びプログラム
JP6311411B2 (ja) 2014-04-02 2018-04-18 ソニー株式会社 接続制御装置および接続制御方法
CN115366548A (zh) * 2017-06-27 2022-11-22 佳能株式会社 打印设备及其控制方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047771A (ja) 1998-07-30 2000-02-18 Canon Inc 情報処理システム及び情報処理方法
US6553431B1 (en) * 1998-07-22 2003-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing system and information processing method
US6917437B1 (en) * 1999-06-29 2005-07-12 Xerox Corporation Resource management for a printing system via job ticket
JP2002281225A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Toshiba Tec Corp 画像入力システム
US20030090697A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Hewlett-Packard Co. Printer that redirects jobs to buddy printer
US7409452B2 (en) * 2003-02-28 2008-08-05 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling document service requests from a mobile device
JP4063737B2 (ja) * 2003-08-06 2008-03-19 株式会社リコー 画像形成装置
US20050050466A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Sangroniz James M. Distributed automated workflow assignment for print fulfillment of print jobs
JP4313653B2 (ja) * 2003-11-19 2009-08-12 パナソニック株式会社 ネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012129727A5 (ja)
JP2010245949A5 (ja)
JP2008146495A5 (ja)
JP2009009493A5 (ja)
JP2010181876A5 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像供給装置、画像供給方法およびそのプログラム
JP2007048211A5 (ja)
JP2006331309A5 (ja)
JP2008090080A5 (ja)
JP2009253468A5 (ja)
JP2013251594A5 (ja)
JP2008210155A5 (ja)
CA2795296A1 (en) Trick playback of video data
JP2010193211A5 (ja)
JP2011211642A5 (ja)
JP2008245151A5 (ja)
JP2009294798A5 (ja)
RU2017108596A (ru) Устройство обработки контента и его способ обработки контента
JP2008262409A5 (ja)
JP2008096748A5 (ja)
JP2015050735A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2013251906A5 (ja)
JP2008158977A5 (ja)
JP2009021906A5 (ja)
JP2008005060A5 (ja)
JP2009104586A5 (ja)