JP2005150731A - Cmosウェル構造およびその形成方法 - Google Patents

Cmosウェル構造およびその形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005150731A
JP2005150731A JP2004328193A JP2004328193A JP2005150731A JP 2005150731 A JP2005150731 A JP 2005150731A JP 2004328193 A JP2004328193 A JP 2004328193A JP 2004328193 A JP2004328193 A JP 2004328193A JP 2005150731 A JP2005150731 A JP 2005150731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
forming
type wells
wells
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004328193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4667830B2 (ja
Inventor
Rajiv V Joshi
ラジフ・ヴィ・ジョシ
Louis C Hsu
ルイス・シー・シュー
Terence B Hook
テレンス・ビー・フック
Werner Rausch
ワーナー・ラウシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2005150731A publication Critical patent/JP2005150731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4667830B2 publication Critical patent/JP4667830B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823892Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the wells or tubs, e.g. twin tubs, high energy well implants, buried implanted layers for lateral isolation [BILLI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02293Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process formation of epitaxial layers by a deposition process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0405Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising semiconducting carbon, e.g. diamond, diamond-like carbon
    • H01L21/041Making n- or p-doped regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67075Apparatus for fluid treatment for etching for wet etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76871Layers specifically deposited to enhance or enable the nucleation of further layers, i.e. seed layers
    • H01L21/76876Layers specifically deposited to enhance or enable the nucleation of further layers, i.e. seed layers for deposition from the gas phase, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • H01L21/8232Field-effect technology
    • H01L21/8234MIS technology, i.e. integration processes of field effect transistors of the conductor-insulator-semiconductor type
    • H01L21/8238Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS
    • H01L21/823828Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes
    • H01L21/823842Complementary field-effect transistors, e.g. CMOS with a particular manufacturing method of the gate conductors, e.g. particular materials, shapes gate conductors with different gate conductor materials or different gate conductor implants, e.g. dual gate structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0928Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors comprising both N- and P- wells in the substrate, e.g. twin-tub
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66719With a step of forming an insulating sidewall spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7842Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate
    • H01L29/7846Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate means for exerting mechanical stress on the crystal lattice of the channel region, e.g. using a flexible substrate the means being located in the lateral device isolation region, e.g. STI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

【課題】CMOSウェル構造および形成方法を提供すること
【解決手段】CMOSウェル構造を形成する方法は、複数の第1の導電型ウェルを基板の上に形成することを含み、その複数の第1の導電型ウェルの各々は第1のマスクのそれぞれの開口に形成される。第1の導電型ウェルの各々の上にキャップが形成され、第1のマスクが除去される。側壁スペーサが第1の導電型ウェルの各々の側壁に形成される。複数の第2の導電型ウェルが形成され、その複数の第2の導電型ウェルの各々はそれぞれの第1の導電型ウェルの間に形成される。複数の浅いトレンチ分離が第1の導電型ウェルと第2の導電型ウェルの間に形成される。複数の第1の導電型ウェルは第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、複数の第2の導電型ウェルは第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される。
【選択図】図11

Description

本発明は、半導体デバイスに関し、より詳細には、相補形金属酸化物半導体(CMOS)デバイスのような集積半導体デバイスに関する。
CMOS集積化、すなわち同じチップ上でのNMOSとPMOSの集積化では、シリコン基板上に少なくとも1つのウェルが必要とされる。例えば、p型基板を使用するとき、NMOSは基板上で作製することができるが、一方で、PMOSは基板内のnウェル上で作製しなければならない。あるいは、n型基板を使用するとき、PMOSは基板上で作製することができるが、NMOSは基板内のpウェル上で作製しなければならない。さらに、ラッチアップに関連する問題を回避するために、普通、ダブル・ウェル方式が使用される。ダブル・ウェル方式では、開始材料の型に無関係に、pウェル上でNMOSを、nウェル上でPMOSを形成する。両ウェルのドーパント濃度は、ラッチアップ状態が発生しないように調整される。
両ウェルを開始基板から完全に分離するために、追加のウェルが1つ使用されることが多い。これを、「トリプル・ウェル」構造と呼ぶ。この場合、例えば、nウェルがn型基板に形成されるとき、nウェルの底および周囲をp型ドーパント材料で密封しなければ、nウェルを分離し基板と異なるようにバイアスすることはできない。1つの一般的な例は、NMOS伝達ゲートを有するDRAMアレイをp型ドープ・シリコン基板上に形成することである。トリプル・ウェル構造を使用しなければ、DRAMアレイを接地と異なった電圧でバイアスすることはできない。電荷保存を維持することができるようにするために、一般に負のバイアス「Vbb」が埋込みウェルに加えられる。また、トリプル・ウェル構造は、高レベルの雑音を発生するか、または非常に静かな環境を必要とするアナログ・デバイスを配置するために望ましく、また異なる本体バイアスを必要とするデバイスまたは回路にも応用することができる。
CMOS技術がディープ・サブミクロンを越えてナノメートルの基本ルール領域にスケーリングされるとき、ウェル形成で大きな問題を経験した。デバイスが小さくなるにつれて、ウェル間寸法およびデバイス・ウェル間寸法のような基本ルールもそれに応じてスケーリングされると考えられる。しかし、トランジスタに適用される同じスケーリング因子を、イオン注入で形成される従来のウェルに適用することができない。イオン注入を使用してウェルを形成することに関連する1つの問題はウェル近接効果であり、この場合、ウェルの端部のドーピング分布はウェルの幅で一様でない。この現象は、高エネルギー高ドーズ・イオン注入によるイオン散乱のためにおこる。その結果として、ウェルの端部により近くに配置されたデバイスは、ウェルの端部から離れたところに配置されたデバイスと異なる閾値電圧Vtを有する。この問題に対する1つの簡単な解決策は、デバイスをウェルの端部から離すことである。しかし、メモリ・セルを密に詰めなければならない6−トランジスタSRAMアレイでは、この方法は適切でない。特に、デバイスをウェルの端部から離すと、明らかにチップ・スペースを浪費することになり、さらに、結果として得られた閾値電圧がSRAMセルに許容できない場合、追加のマスクをプロセスに追加して、閾値電圧を適切に中心に位置づけしなければならなくなり、余計なコストおよび複雑さが発生する。
本発明の目的は、スケーリング容易性を可能にすることであり、その結果、ウェル間寸法およびデバイス・ウェル間寸法を技術基本ルールに従ってスケーリングすることができるようになる。
本発明の他の目的は、深いトレンチ分離と浅いトレンチ分離の両方を使用して、異なる導電型ウェルを完全に分離することである。
本発明の他の目的は、完全自己整合の低温エピタキシャル成長プロセスを使用して、複数の分離されたウェルの構造をバルク基板に形成することである。
本発明に従ってCMOSウェル構造を形成する方法は、第1のマスクを基板上に形成することを含み、この第1のマスクは複数の開口を有する。複数の第1の導電型ウェルが基板の上に形成され、その複数の第1の導電型ウェルの各々は第1のマスクのそれぞれの開口に形成される。第1の導電型ウェルの各々の上にキャップが形成され、第1のマスクが除去される。側壁スペーサが第1の導電型ウェルの各々の側壁に形成される。複数の第2の導電型ウェルが形成され、その複数の第2の導電型ウェルの各々はそれぞれの第1の導電型ウェルの間に形成される。複数の浅いトレンチ分離が第1の導電型ウェルと第2の導電型ウェルの間に形成される。少なくとも1つの第2の導電型MOSデバイスが複数の第1の導電型ウェルの各々の内部に形成され、少なくとも1つの第1の導電型MOSデバイスが複数の第2の導電型ウェルの各々の内部に形成される。
本発明の少なくとも一実施形態では、複数の第1の導電型ウェルは第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、複数の第2の導電型ウェルは第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される。
本発明の少なくとも一実施形態は、基板の上に複数の第1の導電型ウェルを形成する前に、第1のマスクの複数の開口の間の基板を所定の深さまでエッチングすることを含む。側壁スペーサを形成するステップの前に、複数の第1の導電型注入領域が基板に形成され、この複数の第1の導電型注入領域の各々は基板のそれぞれの露出表面に形成される。複数の第1の導電型ウェルは第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、複数の第2の導電型ウェルは、第1の導電型注入領域の露出表面の上に、第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される。
本発明のこれらおよび他の目的および特徴は、例示的な実施形態についての以下の詳細な説明から明らかになるであろう。この詳細な説明は、添付の図面に関連して読まれるべきである。
本発明は、以下の図に関連して、好ましい実施形態についての次の説明で詳細に説明する。
本発明の様々な例示的な実施形態では、垂直側壁のウェルをバルク・シリコン・ウェーハに形成する。連続した低温選択エピタキシ・プロセスを使用して、垂直側壁の単一ウェル構造、ダブル・ウェル構造、およびトリプル・ウェル構造を形成し、その結果、イオン散乱による近接効果は無くなる。近接効果の存在しない状態で、デバイスからウェル境界の間を最小間隔にすることができる。本発明の様々な例示的な実施形態では、深いトレンチ分離と浅いトレンチ分離の両方が使用される。側壁スペーサ技術を使用して、スペーサ型の薄くて深い垂直トレンチをウェルの境界に形成し、一方で、浅いトレンチを使用して、ウェル内のデバイスを分離するだけでなく、選択エピタキシで生じたウェル境界の欠陥の除去も行う。
図1〜11は、本発明の例示的な実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップを示す断面図である。本実施形態は、CMOSダブル・ウェル構造を形成する。図1に示すように、nウェル・マスク10をp型基板15の上に形成する。nウェル・マスク10は複数の開口12を有し、この開口はp型基板15の上面を露出させる。マスク10は、p型基板15の上にマスク層を堆積しさらにこのマスク層をパターン形成して、形成される。マスク10は、例えばポリシリコン、二酸化珪素(SiO)、または窒化珪素(SiN)のような任意の適切な材料で作ることができる。第1のマスクは、好ましくは、約50nmから約500nmの厚さに形成される。
図2に示すように、nウェルマスク10の開口12の中のp型基板15に、nウェル領域16を形成する。このnウェル領域16は、n型選択エピタキシャル成長プロセスで形成する。約1×1017/cmから約1×1020/cmの濃度のn型ドーパントを、nウェル領域16に同時に(in−situ)ドープする。nウェル領域16は、好ましくは、角のファセット化を避けるために、マスク10より上にある量の過成長“f”のある状態で形成される。
図3に示すように、nウェル領域16の上面を平坦化し、エピタキシャル過成長材料を除去する。このステップは、化学的機械的研磨プロセス(CMP)のような任意の適切な研磨プロセスを使用して行うことができる。
図4に示すように、nウェル領域16の上部を所定の深さbまで凹ませる。このステップで、nウェル領域16は、例えばウェット・エッチング・プロセスのようなエッチング・プロセスにかけられる。
図5に示すように、nウェル領域16をキャップ21で覆う。このキャップ21は、例えば化学気相成長法(CVD)または熱酸化のような任意の適切なプロセスで形成することができる。キャップ21は、例えば二酸化珪素で作ることができる。第1のマスク10を例えば窒化物ウェット・エッチングで除去して、図6に示す構造を実現する。
図7に示すように、スペーサ28をnウェル領域16の垂直側壁に形成する。スペーサ28は、CVDプロセスで形成することができ、このCVDプロセスで、窒化物が約5nmから30nmの範囲の厚さに堆積される。スペーサ28は、nウェル領域16の側面を密封して、外方拡散または相互汚染が起きないようにする。
図8に示すように、pウェル領域30をnウェル領域16の間の基板15の上に形成する。pウェル領域30は、約1×1017/cmから約1×1020/cmの範囲のその場ドーピング濃度のp型選択エピタキシャル成長プロセスで形成される。pウェル領域30は、好ましくは、角のファセット化を避けるために、キャップ21より上にある量の過成長“h”のある状態で形成される。
図9に示すように、pウェル領域30の上面を平坦化し、エピタキシャル過成長材料を除去する。このステップは、化学的機械的研磨プロセス(CMP)のような任意の適切な研磨プロセスを使用して行うことができる。
図10に示すように、pウェル領域30をキャップ31で覆う。このキャップ31は、例えば化学気相成長法(CVD)または熱酸化のような任意の適切なプロセスで形成することができる。キャップ31は、例えば二酸化珪素で作ることができる。
図11に示すように、デバイス分離およびウェル境界形成のために、浅いトレンチ分離(STI)32を形成する。STI(32)は、当業者によく知られている標準的な浅いトレンチ・プロセスのステップを使用して形成される。STI32は、nウェル領域16内のデバイス領域34とpウェル領域30内のデバイス領域36を分離する。
本発明の様々な例示的な実施形態において、異なる種類の半導体デバイスをデバイス領域34および36に形成することができる。本発明の少なくとも一実施形態では、当業者によく知られている標準的なCMOS処理ステップを使用して、pMOSデバイス40をnウェル・デバイス領域16に形成し、nMOSデバイス42をpウェル・デバイス領域36に形成する。各MOSデバイス40および42は、ゲート誘電体44、ゲート導体46、ゲート導体46の上面に形成された任意選択のハード・マスク48、およびゲート導体46の少なくとも側壁に形成されたスペーサ50を含む。p+接合52がpMOSデバイス40用のnウェル・デバイス領域16に形成され、n+接合54がnMOSデバイス42用のpウェル・デバイス領域36に形成される。
図12〜24は、本発明の他の例示的な実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップを示す断面図である。本発明のこの実施形態は、CMOSトリプル・ウェル構造を形成する。図12に示すように、nウェル・マスク10をp型基板15の上に形成する。nウェル・マスク10は複数の開口12を有し、この開口はp型基板15の上面を露出させる。マスク10は、p型基板15の上にマスク層を堆積しさらにこのマスク層をパターン形成して、形成される。マスク10は、例えばフォトレジスト、ポリシリコン、二酸化珪素(SiO)、または窒化珪素(SiN)のような任意の適切な材料で作ることができる。
図13に示すように、nウェル・マスク10の開口によって露出されたp型基板15の部分をエッチングして、深さ“d”を有する開口20をp型基板15に形成する。深さdは、好ましくは、20nmから500nmの範囲にある。p型基板15は、好ましくは、ClをベースにしたRIE(反応性イオン・エッチング)プロセスを使用して異方性エッチングされる。基板15に損傷が起きないようにするために、このエッチング・プロセスでは低パワー・プラズマを使用すべきであり、その後にアニール・ステップまたは洗浄ステップが続く。
図14に示すように、p型基板15の開口20に、nウェル領域16を形成する。nウェル領域16は、n型選択エピタキシャル成長プロセスで形成する。nウェル領域16は、好ましくは、角のファセット化を避けるために、マスク10より上にある量の過成長fのある状態で形成される。
図15に示すように、nウェル領域16の上面を平坦化し、エピタキシャル過成長材料を除去する。このステップは、化学的機械的研磨プロセス(CMP)のような任意の適切な研磨プロセスを使用して行うことができる。
図16に示すように、nウェル領域16の上部を所定の深さbまで取り除く。このステップで、nウェル領域16は、例えばウェット・エッチング・プロセスのようなエッチング・プロセスにかけられる。
図17に示すように、nウェル領域16をキャップ21で覆う。このキャップ21は、例えば化学気相成長法(CVD)または熱酸化のような任意の適切なプロセスで形成することができる。キャップ21は、例えば二酸化珪素で作ることができる。第1のマスク10を例えば窒化物ウェット・エッチングで除去して、図18に示す構造を実現する。
図19に示すように、n+注入領域26をnウェル領域16の間の基板15に形成する。n+注入領域26は、例えばイオン注入のような任意の知られている技術で形成される。注入表面ドーピング濃度は、好ましくは、約1×1019/cmから約1×1021/cmの範囲である。アニール後、最終埋込みn+注入領域26は、約20nmから約600nmの厚さを有する。
図20に示すように、スペーサ28をnウェル領域16の垂直側壁に形成する。スペーサ28は、CVDプロセスで形成することができ、このCVDプロセスで、窒化物が約5nmから30nmの範囲の厚さに堆積される。スペーサ28は、nウェル領域16の側面を密封して、外方拡散または相互汚染が起きないようにする。
図21に示すように、pウェル領域30をnウェル領域16の間の基板15の上に形成する。pウェル領域30は、約1×1017/cmから1×1020/cmの範囲のドーピング濃度のp型選択エピタキシャル成長プロセスで形成される。pウェル領域30は、好ましくは、角のファセット化を避けるために、キャップ21より上にある量の過成長のある状態で形成される。
図22に示すように、pウェル領域30の上面を平坦化し、エピタキシャル過成長材料を除去する。このステップは、化学的機械的研磨プロセス(CMP)のような任意の適切な研磨プロセスを使用して行うことができる。
図23に示すように、pウェル領域30をキャップ31で覆う。このキャップ31は、例えば化学気相成長法(CVD)または熱酸化のような任意の適切なプロセスで形成することができる。キャップ31は、例えば二酸化珪素で作ることができる。
図24に示すように、デバイス分離およびウェル境界形成のために、浅いトレンチ分離(STI)32を形成する。STI(32)は、当業者によく知られている標準的な浅いトレンチ・プロセスのステップを使用して形成される。STI32は、nウェル領域16内のデバイス領域34とpウェル領域30内のデバイス領域36を分離する。
本発明の様々な例示的な実施形態において、異なる種類の半導体デバイスをデバイス領域34および36に形成することができる。本発明の少なくとも一実施形態では、当業者によく知られている標準的なCMOS処理ステップを使用して、pMOSデバイス40をnウェル・デバイス領域16に形成し、nMOSデバイス42をpウェル・デバイス領域36に形成する。各MOSデバイス40および42は、ゲート誘電体44、ゲート導体46、ゲート導体46の上面に形成された任意選択のハード・マスク48、およびゲート導体46の少なくとも側壁に形成されたスペーサ50を含む。p+接合52がpMOSデバイス40用のnウェル・デバイス領域16に形成され、n+接合54がnMOSデバイス42用のpウェル・デバイス領域36に形成される。
本発明の他の実施形態では、複数の第1の導電型ウェルのうちの少なくとも1つは、ダミーの第1の導電型ウェルであり、このダミーの第1の導電型ウェルは少なくとも1つの第2の導電型ウェルの境界を成す。例えば、図25は、本発明の実施形態に従ったCMOS構造の断面図である。この実施形態では、ダミーのnウェル領域16Aが、pウェル領域30を分離するようにpウェル領域30の縁端部に形成されている。他の実施形態では、ダミーのpウェル領域(図示しない)は、nウェル領域を分離するようにnウェル領域の縁端部に形成される。
添付の図面に関連して例示的な実施形態を本明細書で説明したが、本発明および方法はまさにこれらの実施形態に制限されるものでないこと、また、当業者なら、本発明の範囲または精神から逸脱することなく、様々な他の変更および修正を行うことができることを理解されたい。全てのそのような変更および修正は、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲内に含まれるものとする。
本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の他の実施形態に従ってCMOS構造を形成する方法の様々なステップの断面図を示す。 本発明の実施形態に従ったCMOS構造の断面図を示す。
符号の説明
10 nウェル・マスク(第1のマスク)
12 nウェル・マスクの開口
16 nウェル領域(n型エピタキシャル成長)
15 p型基板
20 深さdを有する開口
21、31 キャップ
26 n+注入領域
28、50 スペーサ
30 pウェル領域(p型エピタキシャル成長)
32 浅いトレンチ分離
34 nウェル・デバイス領域
36 pウェル・デバイス領域
40 pMOSデバイス
42 nMOSデバイス
44 ゲート誘電体
46 ゲート導体
48 ハード・マスク
b エッチ・バック深さ
d エッチング深さ
f、h 過成長

Claims (34)

  1. CMOSウェル構造を形成する方法であって、
    複数の開口を有する第1のマスクを、基板上に形成するステップと、
    複数の第1の導電型ウェルを前記基板の上に形成するステップであって、前記複数の第1の導電型ウェルの各々が前記第1のマスクのそれぞれの開口に形成されるステップと、
    前記第1の導電型ウェルの各々の上にキャップを形成するステップと、
    前記第1のマスクを除去するステップと、
    側壁スペーサを前記第1の導電型ウェルの各々の側壁に形成するステップと、
    複数の第2の導電型ウェルを形成するステップであって、前記複数の第2の導電型ウェルの各々がそれぞれの第1の導電型ウェルの間に形成されるステップとを備える方法。
  2. さらに、
    複数の浅いトレンチ分離を前記第1の導電型ウェルと前記第2の導電型ウェルの間に形成するステップと、
    少なくとも1つの第2の導電型MOSデバイスを、前記複数の第1の導電型ウェルの各々の内部に形成するステップと、
    少なくとも1つの第1の導電型MOSデバイスを、前記複数の第2の導電型ウェルの各々の内部に形成するステップとを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の第1の導電型ウェルが第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、前記複数の第2の導電型ウェルが第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1のマスクが、低温化学気相成長窒化物である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1のマスクの厚さが、50nmから500nmの範囲にある、請求項1に記載の方法。
  6. 複数の第1の導電型ウェルを形成する前記ステップが、第1の導電型ドーパントが同時にドープされる第1のエピタキシャル層を形成するステップを備える、請求項3に記載の方法。
  7. 前記第1の導電型ドーパントのドーピング濃度が、1×1017/cmから1×1020/cmの範囲にある、請求項6に記載の方法。
  8. さらに、
    エピタキシのファセット化を避けるために、前記第1のエピタキシャル層を前記第1のマスクの厚さよりも厚く形成するステップと、
    前記第1のエピタキシャル層を前記第1のマスクの厚さよりも薄くなるようにエッチ・バックするステップとを備える、請求項6に記載の方法。
  9. 複数の第2の導電型ウェルを形成する前記ステップが、第2の導電型ドーパントが同時にドープされる第2のエピタキシャル層を形成するステップを備える、請求項3に記載の方法。
  10. 前記第2の導電型ドーパントのドーピング濃度が、1×1017/cmから1×1020/cmの範囲にある、請求項9に記載の方法。
  11. さらに、
    角のファセット化を避けるために、前記第2のエピタキシャル層を前記第1の導電型ウェルの厚さよりも厚く形成するステップと、
    前記第2のエピタキシャル層を平坦化するステップとを備える、請求項9に記載の方法。
  12. キャップを形成する前記ステップが、熱酸化を備える、請求項1に記載の方法。
  13. 側壁スペーサを形成する前記ステップが、化学気相成長法を備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記側壁スペーサが、窒化物で作られる、請求項1に記載の方法。
  15. 前記側壁スペーサの厚さが、5nmから30nmの範囲にある、請求項1に記載の方法。
  16. 前記第1の導電型がn型であり、前記第2の導電型がp型である、請求項1に記載の方法。
  17. さらに、
    前記基板の上に複数の第1の導電型ウェルを形成する前に、前記第1のマスクの前記複数の開口の間の前記基板を所定の深さまでエッチングするステップを備える、請求項1に記載の方法。
  18. さらに、
    側壁スペーサを形成する前記ステップの前に複数の第1の導電型注入領域を前記基板に形成するステップであって、前記複数の第1の導電型注入領域の各々が前記基板のそれぞれの露出表面に形成されるステップを備える、請求項17に記載の方法。
  19. 前記複数の第1の導電型ウェルが第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、前記複数の第2の導電型ウェルが、前記第1の導電型注入領域の露出表面の上に、第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記所定の深さが、20nmから500nmの範囲にある、請求項17に記載の方法。
  21. 前記第1の導電型注入領域のドーピング濃度が、1×1019/cmから1×1021/cmの範囲にある、請求項18に記載の方法。
  22. 前記複数の第1の導電型注入領域が、基板中に20nmから600nmの深さで形成される、請求項18に記載の方法。
  23. 前記複数の第1の導電型ウェルの少なくとも1つが、少なくとも1つの第2の導電型ウェルの境界を成すダミーの第1の導電型ウェルである、請求項19に記載の方法。
  24. 前記複数の第2の導電型ウェルの少なくとも1つが、少なくとも1つの第1の導電型ウェルの境界を成すダミーの第2の導電型ウェルである、請求項19に記載の方法。
  25. 前記第1の導電型がn型であり、前記第2の導電型がp型である、請求項19に記載の方法。
  26. CMOSウェル構造であって、
    複数の開口を有する第1のマスクを、基板上に形成するステップと、
    複数の第1の導電型ウェルを前記基板の上に形成するステップであって、前記複数の第1の導電型ウェルの各々が前記第1のマスクのそれぞれの開口に形成されるステップと、
    前記第1の導電型ウェルの各々の上にキャップを形成するステップと、
    前記第1のマスクを除去するステップと、
    側壁スペーサを前記第1の導電型ウェルの各々の側壁に形成するステップと、
    複数の第2の導電型ウェルを形成するステップであって、前記複数の第2の導電型ウェルの各々がそれぞれの第1の導電型ウェルの間に形成されるステップとを備える方法で形成されるCMOSウェル構造。
  27. 前記方法が、さらに、
    複数の浅いトレンチ分離を前記第1の導電型ウェルと前記第2の導電型ウェルの間に形成するステップと、
    少なくとも1つの第2の導電型MOSデバイスを、前記複数の第1の導電型ウェルの各々の内部に形成するステップと、
    少なくとも1つの第1の導電型MOSデバイスを、前記複数の第2の導電型ウェルの各々の内部に形成するステップとを備える、請求項26に記載のCMOSウェル構造。
  28. 前記複数の第1の導電型ウェルが第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、前記複数の第2の導電型ウェルが第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される、請求項26に記載のCMOSウェル構造。
  29. 前記基板の上に複数の第1の導電型ウェルを形成する前に、前記第1のマスクの前記複数の開口の間の前記基板が所定の深さまでエッチングされる、請求項26に記載のCMOSウェル構造。
  30. 側壁スペーサを形成する前記ステップの前に、複数の第1の導電型注入領域が前記基板に形成され、前記複数の第1の導電型注入領域の各々が前記基板のそれぞれの露出表面に形成される、請求項29に記載のCMOSウェル構造。
  31. 前記複数の第1の導電型ウェルが第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、前記複数の第2の導電型ウェルが、前記第1の導電型注入領域の露出表面の上に、第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される、請求項30に記載のCMOSウェル構造。
  32. 前記第1の導電型がn型であり、前記第2の導電型がp型である、請求項26に記載のCMOSウェル構造。
  33. CMOSウェル構造を形成する方法であって、
    複数の開口を有する第1のマスクを、基板上に形成するステップと、
    前記第1のマスクの前記複数の開口の間の基板を所定の深さまでエッチングするステップと、
    複数の第1の導電型ウェルを前記基板の上に形成するステップであって、前記複数の第1の導電型ウェルの各々が前記第1のマスクのそれぞれの開口に形成されるステップと、
    前記第1の導電型ウェルの各々の上にキャップを形成するステップと、
    前記第1のマスクを除去するステップと、
    複数の第1の導電型注入領域を前記基板に形成するステップであって、前記複数の第1の導電型注入領域の各々が前記基板のそれぞれの露出表面に形成されるステップと、
    側壁スペーサを前記第1の導電型ウェルの各々の側壁に形成するステップと、
    複数の第2の導電型ウェルを形成するステップであって、前記複数の第2の導電型ウェルの各々がそれぞれの第1の導電型ウェルの間に形成されるステップとを備える方法。
  34. 前記複数の第1の導電型ウェルが第1の選択エピタキシャル成長プロセスで形成され、前記複数の第2の導電型ウェルが、前記第1の導電型注入領域の露出表面の上に、第2の選択エピタキシャル成長プロセスで形成される、請求項33に記載の方法。
JP2004328193A 2003-11-14 2004-11-11 Cmosウェル構造を形成する方法及びcmosを形成する方法 Expired - Fee Related JP4667830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/713,447 US7132323B2 (en) 2003-11-14 2003-11-14 CMOS well structure and method of forming the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005150731A true JP2005150731A (ja) 2005-06-09
JP4667830B2 JP4667830B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=34573723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004328193A Expired - Fee Related JP4667830B2 (ja) 2003-11-14 2004-11-11 Cmosウェル構造を形成する方法及びcmosを形成する方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7132323B2 (ja)
JP (1) JP4667830B2 (ja)
KR (1) KR100745518B1 (ja)
CN (1) CN1302538C (ja)
TW (1) TWI343641B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115971A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fujitsu Ltd 半導体装置とその製造方法
JP2008177518A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd ウェル近接効果を緩和する半導体装置
JP2008258424A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置
US7476957B2 (en) 2006-12-18 2009-01-13 Panasonic Corporation Semiconductor integrated circuit
JP2009065069A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Panasonic Corp 半導体集積回路装置

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7132323B2 (en) * 2003-11-14 2006-11-07 International Business Machines Corporation CMOS well structure and method of forming the same
US7268028B1 (en) 2006-04-17 2007-09-11 International Business Machines Corporation Well isolation trenches (WIT) for CMOS devices
US7737472B2 (en) 2007-04-05 2010-06-15 Panasonic Corporation Semiconductor integrated circuit device
US7902611B1 (en) * 2007-11-27 2011-03-08 Altera Corporation Integrated circuit well isolation structures
JP4835719B2 (ja) * 2008-05-22 2011-12-14 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
US8421162B2 (en) 2009-09-30 2013-04-16 Suvolta, Inc. Advanced transistors with punch through suppression
US8273617B2 (en) 2009-09-30 2012-09-25 Suvolta, Inc. Electronic devices and systems, and methods for making and using the same
US8530286B2 (en) 2010-04-12 2013-09-10 Suvolta, Inc. Low power semiconductor transistor structure and method of fabrication thereof
US8569128B2 (en) 2010-06-21 2013-10-29 Suvolta, Inc. Semiconductor structure and method of fabrication thereof with mixed metal types
US8759872B2 (en) 2010-06-22 2014-06-24 Suvolta, Inc. Transistor with threshold voltage set notch and method of fabrication thereof
US8404551B2 (en) 2010-12-03 2013-03-26 Suvolta, Inc. Source/drain extension control for advanced transistors
US8461875B1 (en) 2011-02-18 2013-06-11 Suvolta, Inc. Digital circuits having improved transistors, and methods therefor
US8525271B2 (en) 2011-03-03 2013-09-03 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with improved channel stack and method for fabrication thereof
US8748270B1 (en) 2011-03-30 2014-06-10 Suvolta, Inc. Process for manufacturing an improved analog transistor
US8999861B1 (en) 2011-05-11 2015-04-07 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with substitutional boron and method for fabrication thereof
US8796048B1 (en) 2011-05-11 2014-08-05 Suvolta, Inc. Monitoring and measurement of thin film layers
US8811068B1 (en) 2011-05-13 2014-08-19 Suvolta, Inc. Integrated circuit devices and methods
US8569156B1 (en) 2011-05-16 2013-10-29 Suvolta, Inc. Reducing or eliminating pre-amorphization in transistor manufacture
CN102810501B (zh) * 2011-05-31 2017-05-24 中国科学院微电子研究所 阱区的形成方法和半导体基底
US8735987B1 (en) 2011-06-06 2014-05-27 Suvolta, Inc. CMOS gate stack structures and processes
US8995204B2 (en) 2011-06-23 2015-03-31 Suvolta, Inc. Circuit devices and methods having adjustable transistor body bias
US8629016B1 (en) 2011-07-26 2014-01-14 Suvolta, Inc. Multiple transistor types formed in a common epitaxial layer by differential out-diffusion from a doped underlayer
WO2013022753A2 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Suvolta, Inc. Semiconductor devices having fin structures and fabrication methods thereof
US8748986B1 (en) 2011-08-05 2014-06-10 Suvolta, Inc. Electronic device with controlled threshold voltage
US8645878B1 (en) 2011-08-23 2014-02-04 Suvolta, Inc. Porting a circuit design from a first semiconductor process to a second semiconductor process
US8614128B1 (en) 2011-08-23 2013-12-24 Suvolta, Inc. CMOS structures and processes based on selective thinning
US8713511B1 (en) 2011-09-16 2014-04-29 Suvolta, Inc. Tools and methods for yield-aware semiconductor manufacturing process target generation
US9236466B1 (en) 2011-10-07 2016-01-12 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Analog circuits having improved insulated gate transistors, and methods therefor
US8895327B1 (en) 2011-12-09 2014-11-25 Suvolta, Inc. Tipless transistors, short-tip transistors, and methods and circuits therefor
US8819603B1 (en) 2011-12-15 2014-08-26 Suvolta, Inc. Memory circuits and methods of making and designing the same
US8883600B1 (en) 2011-12-22 2014-11-11 Suvolta, Inc. Transistor having reduced junction leakage and methods of forming thereof
US8599623B1 (en) 2011-12-23 2013-12-03 Suvolta, Inc. Circuits and methods for measuring circuit elements in an integrated circuit device
US8877619B1 (en) 2012-01-23 2014-11-04 Suvolta, Inc. Process for manufacture of integrated circuits with different channel doping transistor architectures and devices therefrom
US8970289B1 (en) 2012-01-23 2015-03-03 Suvolta, Inc. Circuits and devices for generating bi-directional body bias voltages, and methods therefor
US9093550B1 (en) 2012-01-31 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuits having a plurality of high-K metal gate FETs with various combinations of channel foundation structure and gate stack structure and methods of making same
US9406567B1 (en) 2012-02-28 2016-08-02 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating multiple transistor devices on a substrate with varying threshold voltages
US8863064B1 (en) 2012-03-23 2014-10-14 Suvolta, Inc. SRAM cell layout structure and devices therefrom
US9299698B2 (en) 2012-06-27 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor structure with multiple transistors having various threshold voltages
US8692299B2 (en) * 2012-08-24 2014-04-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Two-step shallow trench isolation (STI) process
US8637955B1 (en) 2012-08-31 2014-01-28 Suvolta, Inc. Semiconductor structure with reduced junction leakage and method of fabrication thereof
US9112057B1 (en) * 2012-09-18 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor devices with dopant migration suppression and method of fabrication thereof
US9041126B2 (en) 2012-09-21 2015-05-26 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Deeply depleted MOS transistors having a screening layer and methods thereof
CN104854698A (zh) 2012-10-31 2015-08-19 三重富士通半导体有限责任公司 具有低变化晶体管外围电路的dram型器件以及相关方法
US8816754B1 (en) 2012-11-02 2014-08-26 Suvolta, Inc. Body bias circuits and methods
US9093997B1 (en) 2012-11-15 2015-07-28 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Slew based process and bias monitors and related methods
US9070477B1 (en) 2012-12-12 2015-06-30 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Bit interleaved low voltage static random access memory (SRAM) and related methods
US9112484B1 (en) 2012-12-20 2015-08-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit process and bias monitors and related methods
US9268885B1 (en) 2013-02-28 2016-02-23 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Integrated circuit device methods and models with predicted device metric variations
US9299801B1 (en) 2013-03-14 2016-03-29 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Method for fabricating a transistor device with a tuned dopant profile
US9478571B1 (en) 2013-05-24 2016-10-25 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Buried channel deeply depleted channel transistor
US9710006B2 (en) 2014-07-25 2017-07-18 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Power up body bias circuits and methods
US9319013B2 (en) 2014-08-19 2016-04-19 Mie Fujitsu Semiconductor Limited Operational amplifier input offset correction with transistor threshold voltage adjustment
US9431517B2 (en) 2014-11-26 2016-08-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device and method

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832430A (ja) * 1981-08-21 1983-02-25 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS58168260A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS58168258A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS6118148A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0653313A (ja) * 1990-11-30 1994-02-25 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH10144780A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Sony Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433818B1 (en) * 1989-12-19 1998-11-11 3Com Corporation Method for configuring a computer bus adapter circuit board without the use of jumpers or switches
JPH04245472A (ja) * 1991-01-30 1992-09-02 Nippon Precision Circuits Kk 半導体装置
US5651857A (en) * 1995-09-08 1997-07-29 International Business Machines Corporation Sidewall spacer using an overhang
JP3500820B2 (ja) * 1995-11-24 2004-02-23 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US6004861A (en) * 1997-12-19 1999-12-21 Advanced Micro Devices Process for making a discontinuous source/drain formation for a high density integrated circuit
US6323103B1 (en) * 1998-10-20 2001-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Method for fabricating transistors
US6057583A (en) * 1999-01-06 2000-05-02 Advanced Micro Devices, Inc. Transistor with low resistance metal source and drain vertically displaced from the channel
JP2001127168A (ja) * 1999-10-22 2001-05-11 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
KR20020083768A (ko) * 2001-04-30 2002-11-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조방법
JP2004273983A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Renesas Technology Corp 半導体装置の製造方法
US7132323B2 (en) * 2003-11-14 2006-11-07 International Business Machines Corporation CMOS well structure and method of forming the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832430A (ja) * 1981-08-21 1983-02-25 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS58168260A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS58168258A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS6118148A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JPH0653313A (ja) * 1990-11-30 1994-02-25 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH10144780A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Sony Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007115971A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Fujitsu Ltd 半導体装置とその製造方法
US7476957B2 (en) 2006-12-18 2009-01-13 Panasonic Corporation Semiconductor integrated circuit
JP2008177518A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd ウェル近接効果を緩和する半導体装置
JP2008258424A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置
JP2009065069A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Panasonic Corp 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4667830B2 (ja) 2011-04-13
TWI343641B (en) 2011-06-11
US7709365B2 (en) 2010-05-04
KR20050046634A (ko) 2005-05-18
US20050106800A1 (en) 2005-05-19
KR100745518B1 (ko) 2007-08-03
CN1667816A (zh) 2005-09-14
US7132323B2 (en) 2006-11-07
US20070045749A1 (en) 2007-03-01
CN1302538C (zh) 2007-02-28
TW200525735A (en) 2005-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4667830B2 (ja) Cmosウェル構造を形成する方法及びcmosを形成する方法
TWI685023B (zh) 形成源極/汲極區域的佈植於不同電晶體的方法
US9985111B2 (en) Structure and method for a field effect transistor
TWI565075B (zh) 具有摻雜次鰭區的ω鰭的非平面半導體裝置及其製造方法
US6461900B1 (en) Method to form a self-aligned CMOS inverter using vertical device integration
KR100621714B1 (ko) 에피 매설층을 갖는 트랜치 커패시터
US6518641B2 (en) Deep slit isolation with controlled void
US20090008714A1 (en) Semiconductor devices and methods of forming the same
JP5234886B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US7256439B2 (en) Trench capacitor array having well contacting merged plate
US11094696B2 (en) Methods of forming a thyristor-based random access memory using fin structures and elevated layers
KR100474150B1 (ko) 기가비트 디램용의 완전 밀봉된 다마신 게이트
JP2010123947A (ja) 性能を改善する新しいレイアウト構造
US9780107B2 (en) Methods of forming integrated circuit devices
TWI792136B (zh) 半導體裝置結構
US7335553B2 (en) Method for forming trench capacitor and memory cell
US20090014810A1 (en) Method for fabricating shallow trench isolation and method for fabricating transistor
KR102289284B1 (ko) 공동 주입을 통한 finfet에서의 웰 도펀트 손실의 감소
US6271080B1 (en) Structure and method for planar MOSFET DRAM cell free of wordline gate conductor to storage trench overlay sensitivity
US20020090787A1 (en) Self-aligned elevated transistor
JP2009009988A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7439104B2 (en) Semiconductor device with increased channel length and method for fabricating the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081030

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4667830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees