JP2005146741A - キャブおよび作業機械 - Google Patents

キャブおよび作業機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2005146741A
JP2005146741A JP2003388408A JP2003388408A JP2005146741A JP 2005146741 A JP2005146741 A JP 2005146741A JP 2003388408 A JP2003388408 A JP 2003388408A JP 2003388408 A JP2003388408 A JP 2003388408A JP 2005146741 A JP2005146741 A JP 2005146741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
cleaning liquid
wiper
liquid tank
plate portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003388408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4248373B2 (ja
Inventor
Masahiro Nakayama
昌宏 中山
Hiroyuki Nishino
裕之 西野
Atsushi Yamakawa
淳 山川
Kohei Fujita
講平 藤田
Masayoshi Nakajima
正義 中島
Masafumi Iguchi
雅文 井口
Haruhiko Kurumaya
晴彦 車谷
Akiyasu Yamada
晃廉 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP2003388408A priority Critical patent/JP4248373B2/ja
Publication of JP2005146741A publication Critical patent/JP2005146741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4248373B2 publication Critical patent/JP4248373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】電装品の集約化を図れるキャブおよびそのキャブを搭載した作業機械を提供する。
【解決手段】油圧ショベルの上部旋回体13の一部に搭載したキャブ14は、箱形のキャブ本体20を形成する後側板部21に電装品24を直接取付ける。キャブ14の前窓に設けられたワイパに洗浄液を供給する洗浄液タンク25を、このキャブ本体20の後側板部21に直接取付ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、箱形のキャブ本体を有するキャブおよびこのキャブを搭載した作業機械に関するものである。
機体の一部に搭載されたキャブの外側面に開閉自在な蓋体を有する開口部が形成され、この開口部のキャブ内側に電装品の収納空間が設けられ、この収納空間にて床面より電装品取付台(以下、この電装品取付台を「サポートパネル」という)が立設され、このサポートパネルに電装品を取付けるようにした建設機械がある(例えば、特許文献1参照)。
一方、キャブの内側に電装品の収納空間を確保することが困難な場合は、図8および図9に示されるように、キャブ1の後方に、吸気フィルタ2のメンテナンスなどに必要な空間3を介して、機体フレーム4上にサポートパネル5を立設し、このサポートパネル5に、複数の電装品6、およびワイパに供給される窓用洗浄液を収容した洗浄液タンク7がそれぞれ取付けられている。
特開2002−167800号公報(第3頁、図4)
これらのキャブ1の内部または外部にキャブ1から独立して設置されたサポートパネル5に電装品6を設置する従来の作業機械は、サポートパネル5が機種毎に異なり、電装品6などのレイアウトも異なるので、これらの電装品6と対応するキャブ1側の電気配線なども機種毎に異なり、キャブ1の共通化が困難となり、キャブ1の共通化が困難であることからメンテナンス性や電線類の結線作業性を向上させる際の障害となり、さらにサポートパネル5があるため、コストがかかるとともに機体フレーム4上の有効スペースが狭められ、クーリングパッケージの大型化に対応し難くなっている問題がある。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、電装品の集約化を図れるキャブおよびそのキャブを搭載した作業機械を提供することを目的とするものである。
請求項1記載の発明は、箱形のキャブ本体と、このキャブ本体を形成する後側板部に直接取付けられた電装品とを具備したキャブであり、キャブ本体の後側板部に電装品を直接取付けることで、システム的にキャブ本体に集約可能な電装品のサブアッセンブリ化が可能となり、そして、電装品と接続される電気配線などを含むキャブの共通化を図れ、キャブの共通化が容易であることからメンテナンス性や電線類の結線作業性を向上できる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のキャブにおいて、キャブ本体の少なくとも前窓側に設けられたワイパと、キャブ本体の後側板部に直接取付けられワイパに洗浄液を供給する洗浄液タンクとを具備したものであり、キャブ本体の少なくとも前窓側にワイパを設け、キャブ本体の後側板部に洗浄液タンクを直接取付けることで、システム的にキャブ本体に集約可能なワイパおよび洗浄液タンクのサブアッセンブリ化が可能となる。
請求項3記載の発明は、請求項2記載のキャブにおいて、電装品およびその電気配線と、洗浄液タンクおよびその洗浄液配管とが、キャブ生産ライン上でキャブ本体にサブアッセンブリ化されたものであり、キャブ生産ライン上でキャブ本体に対する電装品およびその電気配線と、洗浄液タンクおよびその洗浄液配管の能率の良い簡単な組付けが可能となる。
請求項4記載の発明は、機体と、この機体の一部に搭載された請求項1乃至3のいずれか記載のキャブとを具備した作業機械であり、キャブ本体の後側板部に電装品を直接取付けたキャブを機体に搭載することで、従来の電装品取付用のサポートパネルを廃止したので、このサポートパネルが必要でなくなる分、コストを削減できるとともに、機体上に有効スペースを確保でき、機体上に設置されるクーリングパッケージの大型化に対応できる。
請求項1記載の発明によれば、キャブ本体の後側板部に電装品を直接取付けることで、システム的にキャブ本体に集約可能な電装品をサブアッセンブリ化でき、そして、電装品と接続される電気配線などを含むキャブの共通化を図れ、キャブの共通化が容易であることからメンテナンス性や電線類の結線作業性を向上できる。
請求項2記載の発明によれば、キャブ本体の少なくとも前窓側にワイパを設け、キャブ本体の後側板部に洗浄液タンクを直接取付けることで、システム的にキャブ本体に集約可能なワイパおよび洗浄液タンクをサブアッセンブリ化できる。
請求項3記載の発明によれば、キャブ生産ライン上でキャブ本体に対する電装品およびその電気配線と、洗浄液タンクおよびその洗浄液配管の組付けを能率良く簡単にできる。
請求項4記載の発明によれば、キャブ本体の後側板部に電装品を直接取付けたキャブを機体に搭載することで、従来の電装品取付用のサポートパネルを廃止したので、このサポートパネルが必要でなくなる分、コストを削減できるとともに、機体上に有効スペースを確保でき、機体上に設置されるクーリングパッケージの大型化に対応できる。
以下、本発明を、図1乃至図6に示される一実施の形態を参照しながら詳細に説明する。
図6は、作業機械としての油圧ショベルを示し、下部走行体11に旋回軸受部12を介して機体としての上部旋回体13が旋回可能に設けられ、この上部旋回体13の一部としての前部一側上にキャブ14が搭載され、このキャブ14内に運転席、操作レバーなどが設置されている。また、上部旋回体13の前部他側上には、掘削作業などをするための作業装置15が搭載され、また、上部旋回体13の後部上には、エンジンおよびこのエンジンにより駆動される油圧ポンプなどの動力装置が搭載され、動力装置カバー16により覆われている。
図1および図2は、動力装置カバー16を取除いた状態を示し、キャブ14は、箱形のキャブ本体20を形成する後側板部21に排気口22が設けられ、この排気口22の一側にて後側板部21に吸気フィルタ23が取付けられ、排気口22の上側および下側にてキャブ本体20の後側板部21に、リレーボックス、コントローラ、ヒューズボックス、コンバータ、アラーム関係などの電装品24がキャブ生産ライン上で直接取付けられている。さらに、排気口22の下側にてキャブ本体20の後側板部21に洗浄液タンク25がキャブ生産ライン上で直接取付けられている。
図3は、キャブ14の内部を示し、オペレータ用シート26の後背部に、中空にブロー成形された樹脂製のランチボックスなどの物入れ部27が配置され、この物入れ部27の下部に、温度調整機能を有する空調装置本体部としてのエアコンユニット28が配置されている。
図4に示されるように、エアコンユニット28から側方へ吐出された空調風をキャブ14の前方へ導く樹脂製の空調ダクト30,31が、床面に沿ってオペレータ用シート26の一側に配設され、空調ダクト31の先端部上には、図3に示されるように空調風を吹出す複数の空調風吹出口部32,33を有する樹脂製のワイパモータ化粧カバー(以下、単に「化粧カバー」という)34が接続されている。
この化粧カバー34は、キャブ14内における前窓35と右窓36との間の隅部に配置され、前窓35に設けられたワイパ37を駆動するワイパモータおよびリンク機構(共に図示せず)を覆っている。
この化粧カバー34には、空調ダクト31に連通接続されたダクト部41が一体にブロー成形され、図5に示されるように、このダクト部41の後側に隣接して、ワイパモータおよびリンク機構を格納するワイパモータ・リンク格納部42が凹形に一体成形され、このワイパモータ・リンク格納部42の縁部にはキャブ本体20側の部材に固定される取付板部43が一体成形され、また、このワイパモータ・リンク格納部42の上部にモニタ44が取付けられている。
図1および図2に示されるようにキャブ本体20の後側板部21に直接取付けられた洗浄液タンク25から洗浄液を吸上げる洗浄液ポンプ(図示せず)の吐出口は、図4に示されるように前記空調ダクト30,31に沿って配設されるとともに前窓35の枠体を貫通して配設されたホースなどの洗浄液配管45を経て、ワイパ37の基部に設けられた洗浄液ノズル(図示せず)に連通接続されている。
また、オペレータ用シート26の一側に位置するアームレスト51および操作レバー52の配置に沿って、それらの外側に内装パネル53が取付けられている。この内装パネル53は、外側面が凹状に窪むように成形された凹部54を有するとともに、この凹部54の上部に複数のスイッチ取付穴を有するスイッチ取付パネル部55が一体に成形されている。
このスイッチ取付パネル部55の各スイッチ取付穴に対してそれぞれスイッチボックス56,57,58が着脱可能に取付けられている。これらのスイッチボックス56,57,58は、スタンダードスイッチ、作業装置15の先端に装着されるアタッチメント用のアタッチメントスイッチ、エアコン用スイッチなどである。
これらのスイッチボックス56,57,58から引出された電気配線59は、弛ませるようにして内装パネル53の凹部54に沿ってキャブ14の後部へ配線し、前記キャブ本体20の後側板部21に取付けられた電装品24などに接続される。
この内装パネル53の外側面には、図5に示されるようにカバープレート60が取付けられ、このカバープレート60により内装パネル53の凹部54内に設けられたスイッチボックス56,57,58および電気配線59が閉じられている。このようなスイッチ取付構造は、キャブ生産ライン上での組付けに適している。
そして、電装品24およびその電気配線59と、洗浄液タンク25およびその洗浄液配管45は、キャブ生産ライン上でキャブ14を組立てる際に、前記エアコンユニット28および空調ダクト31などと共に、図1および図2に示されるようにキャブ本体20にサブアッセンブリ化される。
すなわち、キャブ生産ライン上でキャブ本体20の後側板部21に電装品24を直接取付けるとともにその電気配線59をキャブ本体20内に組込むことで、システム的にキャブ本体20に集約可能な電装品24およびその電気配線59をキャブ生産ライン上でサブアッセンブリ化する。
同様に、キャブ生産ライン上でキャブ本体20の少なくとも前窓35側にワイパ37を設けるとともに、キャブ本体20の後側板部21に洗浄液タンク25を直接取付け、この洗浄液タンク25からワイパ37の洗浄液ノズルにわたって洗浄液配管45をキャブ本体20内に組込むことで、システム的にキャブ14に集約可能なワイパ37、洗浄液タンク25およびそれらの間の洗浄液配管45をキャブ生産ライン上でサブアッセンブリ化する。
次に、この実施の形態の効果を説明する。
キャブ本体20の後側板部21に電装品24を直接取付けることで、システム的にキャブ本体20に集約可能な電装品24をサブアッセンブリ化でき、そして、電装品24と接続される電気配線59などを含むキャブ14の共通化を図れ、キャブ14の共通化が容易であることからメンテナンス性や電線類の結線作業性を向上できる。
さらに、従来の機体フレーム4上に立設したサポートパネル5(図8および図9参照)を廃止したので、その分、コストを削減できるとともに、図2に示されるように機体上すなわち上部旋回体13上に有効スペースSを確保できる。
この有効スペースSの確保により、図7(a)に示されるように一側部にポンプユニット61を備えたエンジン62の他側部に配置されたラジエータ、オイルクーラなどのクーリングパッケージ63の大型化に対応でき、このクーリングパッケージ63を大型化することで、低騒音化および低排ガス化が可能となる。なお、図7(b)は従来のクーリングパッケージ8の配置を示し、機体フレーム4上に立設したサポートパネル5に電装品6などを設置したので、機体フレーム4上の有効スペースが少なく、クーリングパッケージ8を大型化する際に制約を受けている。
また、キャブ本体20の少なくとも前窓35側にワイパ37を設け、後側板部21に洗浄液タンク25を直接取付けることで、システム的にキャブ本体20に集約可能なワイパ37および洗浄液タンク25をサブアッセンブリ化できる。
さらに、キャブ生産ライン上でキャブ本体20に対する電装品24およびその電気配線59と、洗浄液タンク25およびその洗浄液配管45とを能率良く簡単に組付けることができる。
本発明に係る作業機械におけるキャブの一実施の形態を後側から見た斜視図である。 同上キャブの側面図である。 同上キャブ内を後側から見た斜視図である。 同上キャブ内を前側から見た斜視図である。 同上キャブ内を上側から見た斜視図である。 作業機械としての油圧ショベルを示す側面図である。 (a)は本発明に係る作業機械におけるクーリングパッケージの配置を示す平面図、(b)は従来のクーリングパッケージの配置を示す平面図である。 従来の油圧ショベルにおける機体を後側から見た斜視図である。 同上従来機体の側面図である。
符号の説明
13 機体としての上部旋回体
14 キャブ
20 キャブ本体
21 後側板部
24 電装品
25 洗浄液タンク
35 前窓
37 ワイパ
45 洗浄液配管
59 電気配線

Claims (4)

  1. 箱形のキャブ本体と、
    このキャブ本体を形成する後側板部に直接取付けられた電装品と
    を具備したことを特徴とするキャブ。
  2. キャブ本体の少なくとも前窓側に設けられたワイパと、
    キャブ本体の後側板部に直接取付けられワイパに洗浄液を供給する洗浄液タンクと
    を具備したことを特徴とする請求項1記載のキャブ。
  3. 電装品およびその電気配線と、洗浄液タンクおよびその洗浄液配管とは、キャブ生産ライン上でキャブ本体にサブアッセンブリ化された
    ことを特徴とする請求項2記載のキャブ。
  4. 機体と、
    この機体の一部に搭載された請求項1乃至3のいずれか記載のキャブと
    を具備したことを特徴とする作業機械。
JP2003388408A 2003-11-18 2003-11-18 キャブの製造方法 Expired - Fee Related JP4248373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388408A JP4248373B2 (ja) 2003-11-18 2003-11-18 キャブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003388408A JP4248373B2 (ja) 2003-11-18 2003-11-18 キャブの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005146741A true JP2005146741A (ja) 2005-06-09
JP4248373B2 JP4248373B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=34695490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003388408A Expired - Fee Related JP4248373B2 (ja) 2003-11-18 2003-11-18 キャブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4248373B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009068172A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Caterpillar Japan Ltd 作業機械のコントローラ配置構造
EP2871290A1 (en) 2013-11-07 2015-05-13 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
EP2902549A1 (en) 2014-01-30 2015-08-05 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine with a cooling means for an electrical component
WO2016063395A1 (ja) * 2014-10-23 2016-04-28 株式会社小松製作所 コントローラ組立体および作業機械用キャブ
JP6047263B2 (ja) * 2015-10-29 2016-12-21 株式会社小松製作所 コントローラ組立体および作業車両
JP2021031013A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 井関農機株式会社 作業車両

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009068172A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Caterpillar Japan Ltd 作業機械のコントローラ配置構造
EP2871290A1 (en) 2013-11-07 2015-05-13 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
US9340952B2 (en) 2013-11-07 2016-05-17 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
EP2902549A1 (en) 2014-01-30 2015-08-05 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine with a cooling means for an electrical component
US9212465B2 (en) 2014-01-30 2015-12-15 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine having electrical component
WO2016063395A1 (ja) * 2014-10-23 2016-04-28 株式会社小松製作所 コントローラ組立体および作業機械用キャブ
US9487158B2 (en) 2014-10-23 2016-11-08 Komatsu Ltd. Controller assembly and work machine cab
JP6047263B2 (ja) * 2015-10-29 2016-12-21 株式会社小松製作所 コントローラ組立体および作業車両
US9809953B2 (en) 2015-10-29 2017-11-07 Komatsu Ltd. Controller assembly and work vehicle
JP2021031013A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 井関農機株式会社 作業車両
JP7088147B2 (ja) 2019-08-29 2022-06-21 井関農機株式会社 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP4248373B2 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208290B1 (ja) 作業車両用キャブおよび作業車両
KR100646269B1 (ko) 건설 기계
JP4880757B2 (ja) 建設機械
JP5096626B1 (ja) 作業車両
JP4209787B2 (ja) 建設機械
JP2007062573A (ja) 作業車のキャビン用空調構造
JPH11170854A (ja) トラクター
JP4248373B2 (ja) キャブの製造方法
JP2011178178A (ja) 作業車両
JP2001295319A (ja) 建設機械の空調装置
JP5183822B1 (ja) 作業車両用キャブおよび作業車両
JP4347730B2 (ja) 建設機械
JP5245651B2 (ja) トラクタ
JP4264685B2 (ja) 移動車両用の空調装置
JP2012201271A (ja) 作業車両
JP2009255919A (ja) 作業車のキャビン用空調構造
JP4138152B2 (ja) トラクタの空調装置構造
KR20170008061A (ko) 캐빈형 농작업차
JP5286304B2 (ja) 旋回作業機のエアコン用送気ダクト装置
WO2023276374A1 (ja) 作業機
JP6449719B2 (ja) 作業車
JP7378384B2 (ja) 作業車
JP3903984B2 (ja) トラクタのエアコン取付装置
JP4155009B2 (ja) 車両用インストルメントパネル部構造
JP4850820B2 (ja) スピードスプレーヤの空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4248373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees