JP2005121225A - 固定リブ用途のためのファスナ - Google Patents

固定リブ用途のためのファスナ Download PDF

Info

Publication number
JP2005121225A
JP2005121225A JP2004298847A JP2004298847A JP2005121225A JP 2005121225 A JP2005121225 A JP 2005121225A JP 2004298847 A JP2004298847 A JP 2004298847A JP 2004298847 A JP2004298847 A JP 2004298847A JP 2005121225 A JP2005121225 A JP 2005121225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
flexible skirt
struts
pair
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004298847A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven M Benedetti
エム ベネデッティ スティーヴン
Rosalind A Nessel
エイ ネッセル ロザリンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newfrey LLC
Original Assignee
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newfrey LLC filed Critical Newfrey LLC
Publication of JP2005121225A publication Critical patent/JP2005121225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/12Fastening strips or bars to sheets or plates, e.g. rubber strips, decorative strips for motor vehicles, by means of clips
    • F16B5/123Auxiliary fasteners specially designed for this purpose
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/07Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
    • F16B21/073Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside
    • F16B21/075Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside the socket having resilient parts on its inside and outside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/304Resilient metal type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/304Resilient metal type
    • Y10T24/307Sheet metal formed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/60Biased catch or latch
    • Y10T403/606Leaf spring

Abstract

【課題】 トリム部品を自動車の表面に接合するためのファスナを提供する。
【解決手段】 付属品を自動車に接合するファスナには、可撓性スカートと、該可撓性スカートから延びる2つの支柱とを有する成形部分が含まれる。成形部分に挿入成形される金属性部分には、一対の撓みウィングと、可撓性スカートから向かい合って延びる一対のループ状バイトとの両方が含まれる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、一般に、ファスナに関し、より具体的には、トリム部品を自動車の表面に接合するためのファスナの設計に関する。
自動車用途の場合においては、ファスナは、トリム部品を自動車の部品又は金属本体部分に接合するのに用いられる。これらのファスナに対する要求は、それらが自動車の孔の中に挿入可能であり、挿入体の挿入圧並びに最小の引き抜き保持力の両方に対する基準を満たして、トリム部品に損傷を与えることなく、該挿入体を取り外すことができるようにすることである。一般的なファスナの設計は、ファスナを挿入したときに撓み、ばね力によって拡がって、該ファスナを自動車内に形成された孔の中に保持する2つ又はそれ以上の可撓性ウィングを含む。普遍的に用いられるファスナの欠点は、該ファスナが、自動車の中への湿気、塵、及び汚れの浸入をシールできないことである。全金属製ファスナ又はリテーナの別の欠点は、用いられる材料のために、腐食を防止するのにめっき及び/又は仕上げを必要とすることである。既存のファスナ設計の幾つかのさらに別の欠点は、ファスナ自体の全金属製本体にある。全金属製ファスナは、ファスナと自動車との間の金属接触面で腐食をもたらし、並びに、ファスナを挿入したとき、又はファスナを取り外したときに自動車の孔に損傷を与えることがある。
ファスナ設計の幾つかは、2つの部品を必要とすることにより、さらに別の欠点を有する。2部品ファスナ設計の典型的な適用例においては、ファスナ本体すなわち第1部品が孔に挿入され、第2部品が該第1部品の中に挿入されて該第1部分が拡がり、それにより該ファスナが所定の位置に保持される。このことは、組立体の複雑さ及び費用を明らかに増大させ、並びに、車両の構築中に、2部品システムの維持管理が必要になる。
本発明の好ましい実施形態によれば、ファスナは、可撓性スカートと、該可撓性スカートの第1側面から遠位側に延びる少なくとも2つの支柱とを有する第1部分を備える。第2部分は、第1部分と恒久的に接合されており、可撓性スカートの第1側面から延びる少なくとも2つの撓みウィングと、該可撓性スカートの第2側面から自由に延びる少なくとも1つのほぼU字形態の部材とを有する。
本発明の別の態様によれば、付属品を車両に接合する一体型装置は、ポリマー性の第1部分を含む。ポリマー性の第1部分は、可撓性スカートと、一対の支柱と、該支柱の各々の遠位端を連結可能に接合するブリッジとを含む。金属性の第2部分は、ブリッジの中に部分的に挿入成形可能な端部分を含み、該端部分は、一体的に連結された金属性の撓みウィングを有し、該撓み可能ウィングは、可撓性スカートの方向に延ばすことができる。
本発明のさらに別の態様によれば、ファスナシステムは、成形可能部分に挿入成形可能な金属性部分とを有する一体型のファスナを含む。一体型ファスナは、トリム部品を車両の本体パネルに作動関係で接合する。本発明のさらに別の態様によれば、自動車のトリム部品を自動車本体に接合する一体型ファスナを形成する方法が提供される。
本発明を従来のファスナと比較した利点は、ファスナと車両又はトリム部品との間のシール接合部において可撓性を与え、該シール接合部における金属対金属の接触を排除することにより腐食の可能性を減少させるポリマー部分の備えを含む。撓み部材を含む金属性部分を有する本ファスナは、該ファスナを保持するばね力を与える。本発明の一体型ファスナはまた、取り付け時間、労力及び費用をも削減する。
本発明の適用のさらに別の領域は、以下に提供される詳細な説明から明らかとなるであろう。詳細な説明及び特定の例は、本発明の好ましい実施形態を示すが、本発明の範囲を限定するものではなく、例示目的を意図するに過ぎないことを理解されたい。
本発明は、詳細な説明及び添付図面からより完全に理解されるであろう。
好ましい実施形態についての以下の説明は、本質的に、例示的なものに過ぎず、本発明、その適用例又は用途を限定することを意図するものではない。
本発明の好ましい実施形態により、及び図1に示されるように、ファスナ10を、ロッカーパネルの土台11と土台成形品12(又はトリム部品)との間に位置させて、該土台成形品12を自動車13の該土台11に隣接した位置に保持することができる。図1に示す実施形態においては、ファスナ10は、土台成形品12を自動車13のフロア領域すなわち座席室に隣接して保持する。ファスナ10は、土台成形品を土台に取り付ける用途に限定されるものではなく、自動車13又は車両に対するトリム又は成形部品の如何なる用途にも用いることができる。
図2を参照すると、ファスナ10は、成形部分15に挿入成形された金属性部分14とを含む。本明細書で言及される挿入成形には、金属性部分14を金型(図示せず)の中に挿入し、次いで、これに、成形部分15のポリマー材料を注入することが含まれる。金属性部分14は、金型に挿入される前に、例えばスタンピングにより予め成形されることが好ましい。金属性部分14は、複数の金属から形成できる。ステンレス鋼は、好ましい金属である。成形部分15は、耐食性、自動車13(図1に示す)の表面積に対応する際の可撓性、及びファスナ10を取り付ける際に該自動車13に対する接触損傷を抑える能力を考慮して選択されたポリマー材料から形成されることが好ましい。ポリアミド(例えば、ナイロン)は、成形部分15に好ましい材料であるが、しかしながら、他のポリマー材料又は複合材料をポリアミドの代わりに使うこともできる。成形部分15はさらに、可撓性スカート16と、該可撓性スカート16の隆起面18と、一対の支柱20とを含む。支柱20は、可撓性スカートの第1側面21に挿入成形可能であり、且つ、そこから延びる。隆起面18は、可撓性スカートの第2側面22上に位置される。
成形部分15はさらに、支柱20の各々の遠位端を横方向に接合するブリッジ23を含む。保護ガード部分24は、支柱20の各々の遠位端に形成される。保護ガード部分24にはさらに、支柱20の各々の遠位端に形成可能な少なくとも1つの傾斜26が形成される。傾斜26の目的については、図3を参照してより詳細に説明する。
金属性部分14は、湾曲部30を有する第1ウィング28と、湾曲部34を有する第2ウィング32とを含み、ウィングの両方が、下方プレート部分36に接合される。湾曲部30及び湾曲部34は、互いにほぼ対向するように配置されて、第1ウィング28及び第2ウィング32が、支柱20の両側の方向に撓まない状態で位置されるようになっている。これについては、図5を参照してより詳しく示し、説明する。プレート部分36は、部分的に、ブリッジ23の中に成形される。第1ウィング28及び第2ウィング32の各々の遠位端は、自由に撓むことができる。
金属性部分14はさらに、可撓性スカートの第2側面22上の隆起面18から延びる上方プレート部分38を含む。上方プレート部分38は、少なくとも1つの、好ましくは一対のU字形態部材を含む。図示実施形態においては、上方プレート部分38は、U字形態部材40と、U字形態部材42とのそれぞれを含む。U字形態部材40、42の各々は、上方プレート部分38の上方延長湾曲部44とウィングの延長湾曲部46を有する上方延長ウィング45との間に形成される噛み合い領域43を含む。少なくとも1つの係止部47が、U字形態部材40、42の各々に形成される。任意的に、1つ又はそれ以上の係止部49を有するウィング48が、U字形態部材40と42との間に正しく配置される。各々の係止部49は、係止部47と対向するように傾斜される。噛み合い領域43並びに係止部47及び49の目的については、図5を参照してより詳しく説明する。
次に、図3を参照すると、ファスナ10が、土台成形品52の固定リブ50と土台54との間に取り付けられる前に位置合わせされた状態で示されている。土台成形品52は、一般には、ポリマー材料から成形されることにより形成される。固定リブ50は、土台成形品52に直接成形することもできるし、或いは図3に示すように、当該技術分野において周知であるように、該土台成形品52に成形された中間に位置するドッグハウス55の上に成形することもできる。各々が1つのファスナ10と係合するように形成された複数の固定リブ50が土台成形品52上に形成される。
典型的な取り付け順序においては、ファスナ10は、U字形態部材40及びU字形態部材42が固定リブ50と係合するように位置合わせされる。次に、ファスナ10と土台成形品52との組み合わせが、所定の位置において、複数の矩形形状の孔56を有する土台54と位置合わせされて、各々の固定リブ50と各々のファスナ10とを互いに位置合わせする。土台成形品52とファスナ10との組み合わせは、土台54と係合されて、可撓性スカート16が該土台54と係合するまで、各々のファスナ10の支柱20が矩形形状の孔56の1つの中に滑り込むようになる。
図4で最もよくわかるように、ファスナ10と矩形形状の孔56についてのさらに別の詳細が示されている。矩形形状の孔56は、孔の幅「A」だけ間隔を置いて配置された孔縁部58を含む。孔の長さ「B」は、ファスナ10の支柱の幅「C」を受け入れるような大きさにされる。
金属性部分14の中央本体部分60は、プレート部分36、及び第1ウィング28及び第2ウィング32の両方と一体的に接合されて、可撓性スカートの第1側面21の方向に面する金属性部分14の第1端62を形成する。金属性部分14の第2端64は、可撓性スカートの第2側面22(図2に示す)の方向に面する。
第1ウィング28はさらに、該第1ウィング28をプレート部分36から分離する第1下方湾曲部66を含む。撓みウィング本体68は、第1下方湾曲部66と第1ウィング28に形成された第2湾曲部70との間に形成される。第2湾曲部70は、撓みウィングの変位可能な端部72をファスナの中央平面「E」(図5を参照して示され、説明される)の方向に向け直す。第2ウィング32は、第1下方湾曲部66と、撓みウィング本体68と、第2湾曲部70と、撓みウィングの変位可能な端部72とからなる同様な組を含むが、該第2ウィング32の該撓みウィングの変位可能な端部72は、第1ウィング28の変位可能な撓み端部72とは反対に面する方向に向けられるという違いを有する。支柱20が挿入方向「D」に移動させられると、第1ウィング28及び第2ウィング32の両方の第2湾曲部70は、孔縁部58と接触して、該第1ウィング28及び該第2ウィング32の両方を内向きに(互いの方向に)撓ませる。上述されたように、支柱20は、可撓性スカート16と土台54との間が接触したときに、完全な挿入位置に達する。
ここで、図5を参照すると、可撓性スカート16が土台54に接触し、固定リブ50が完全にU字形態部材42の中に挿入されて(U字形態部材40は、この図では視認できない)、該固定リブが噛み合い領域43内に係合されたファスナ10の完成した取り付けが示されている。固定リブ50は、上方プレート部分38と上方延長ウィング45との間に形成された開放端73に入る。上述のように、固定リブ50は、噛み合い領域43内に係合するようになるまで、U字形態部材40及びU字形態部材42(U字形態部材40だけが、図5に示されている)の両方の中に完全に挿入される。固定リブ50は、上方プレート部分38と上方延長ウィング45との間の噛み合い領域43内に保持される。各々の係止部47及び1つ又はそれ以上の係止部49が、固定リブ50の両面と係合して、該固定リブ50をU字形態部材40内に保持するのを助ける。
さらに図5でわかるように、第1ウィング28及び第2ウィング32は、ファスナの中央平面「E」の周りに、対向して配設されて、該第1ウィング28及び該第2ウィング32の両方の撓みウィング本体68及び第2湾曲部70が、支柱深さ「F」を越えて延びるようになる。第1ウィング28は、ファスナの中央平面「E」の第1側面「G」に隣接して配置され、第2ウィング32は、該ファスナの中央平面「E」の第2側面「H」に隣接して示される。図5に示される完全な挿入位置に達したときに、第1ウィング28及び第2ウィング32の両方は、ウィングが拡がる矢印「J」の方向に完全に延ばされて、そのばね力が、ファスナ10を保持するように作用する。したがって、ファスナ10は、土台54の各々の矩形形状の孔56において解放可能な係合状態で保持される。
次に、図6を参照すると、好ましい実施形態においては、支柱20の各々は、フランジ74と、該フランジ74に対してほぼ垂直に位置する外側ウェブ76とを含む。フランジ74及び外側ウェブ76の各々は、ポリマー材料で挿入成形されものである。中央本体部分60(図4を参照して説明された)は、各々の支柱20のフランジ74と接触状態で挿入成形された金属縁78を含む。金属縁78のフランジ74内への挿入の深さは、製造時に及びファスナ10を考慮して選択された設計パラメータに応じて選択可能である。
図7を参照すると、トリム部品を自動車に接合するファスナを形成する段階には、成形可能な本体部分を成形する段階100が含まれる。段階102において、ほぼ楕円形の可撓性スカートを成形する。段階104において、一対の支柱を可撓性スカートからほぼ垂直に延ばす。s次の段階106において、金属本体部分を成形可能な本体部分に挿入成形する。次の段階108において、一対の金属性の撓み可能ウィングを、支柱に隣接した可撓性スカートの第1側面上に形成する。最終段階110において、一対の金属性のU字形態部材を可撓性スカートの第2側面上に配置する。
本発明のファスナは、一般的に、可撓性スカート及び支柱を形成するように成形されるポリマー材料と、そのポリマー部分に挿入成形される金属性部分とが組み合わされたものから形成される。金属性部分はさらに、ばね鋼、又は、好ましくは、曲がることなく、トリム部品の固定リブ及び車両内に形成された孔を把持するのに必要なばね力を保持することができる金属部品部分の形状に形成可能なあらゆる金属又は金属合金を含むことができる。15ポンドよりも少ないファスナの挿入圧が望ましい。材料と材料の厚さは、ファスナの挿入圧が10ポンドであるか又はそれよりも少なく保持されるように選択することが、さらにより好ましい。少なくとも35ポンドのファスナの取り外し圧が望ましい。本発明のファスナは、トリム部品その他の成形された構成部品の両方が車両に取り付けられ及び/又は該車両から取り外されることができるように、解放可能なファスナとして用いられることが意図される。
本発明のファスナは、幾つかの利点をもたらす。金属性部分をポリマー性の成形部分と共に組み合わせることにより、単純化された一体型ファスナがもたらされる。ポリマー性部分は、ファスナと車両との接触位置における腐食及び物理的損傷の可能性を減少させる。金属性部分は、挿入力及び取り外し力の両方を制御するように撓み可能である。一体型の挿入成形可能ファスナは、取り付け時間並びに部品の保管要求を減少させる。本発明のファスナはまた、ドッグハウス組立体に取り付けられるものを含めて、当該技術分野において周知の既存の固定リブと併せて用いることにも適応可能である。
本発明の説明は、本質的に例示的なものに過ぎず、したがって、本発明の要旨から逸脱しない変形態様は、本発明の範囲内に入ることが意図される。例えば、U字形態部材40及び42は、図示されるものからおよそ90度の回転を含めて、図2に示されるものから向きを変えることもできるし、或いは、該U字形態部材は、バイト領域が、図5に示される平面「D」に対して横方向に面するように位置させることができる。一対のU字形態部材は、さらに、より多くのU字形態部材と置き換えることもできる。本明細書では、2つのウィング28及び32が図示され、説明されているが、3つ又はそれ以上のウィングを用いることもできる。本発明のファスナは、土台成形品に用いるのに限定されるものではなく、他のトリム部品又は成形品を車両に接合するのに用いることもできる。こうした変形態様は、本発明の精神及び範囲から逸脱するものとしてみなされるべきではない。他の材料及び形状を用いて、本発明のファスナを形成することができるが、好ましい利点のすべてを実現できるとは限らない。
本発明のファスナを有する自走車両の好ましい実施形態を示す部分斜視図である。 本発明の好ましい実施形態によるファスナの斜視図である。 ファスナ及び車両の分解斜視図である。 本発明のファスナの分解斜視図である。 本発明のファスナと車両との間の完成した取り付けの部分断面側面図である。 本発明のファスナの挿入成形された中央本体部分及び支柱を示す、図4の部分6−6で取られた断面図である。 本発明のファスナを形成する段階を示すフロー図である。
符号の説明
10:ファスナ
11:土台
12:土台成形品
14:金属性部分
15:成形部分
16:可撓性スカート
20:支柱
28、32:撓みウィング
40、42:U字形態部材

Claims (17)

  1. 可撓性スカートと、前記可撓性スカートの第1側面から遠位側に延びる少なくとも2つの支柱とを有する第1のポリマー性部分と、
    前記第1部分と恒久的に接合され、前記可撓性スカートの前記第1側面から延びる少なくとも2つの撓みウィングと、該可撓性スカートの第2側面から自由に延びる少なくとも1つのほぼU字形態の部材とを有する第2の金属性部分と、
    を備えることを特徴とするファスナ。
  2. さらに、前記支柱の各々の遠位端を連結可能に接合するブリッジを備え、前記ブリッジが、前記金属性部分に挿入成形可能である請求項1に記載のファスナ。
  3. 各々の撓み可能ウィングが、
    前記ブリッジに接合された固定端部と、
    変位可能な端部と、
    を備え、
    前記撓みウィングの第1のものの変位可能な端部が、該撓みウィングの第2のものの変位可能な端部から空間的に分離できる請求項2に記載のファスナ。
  4. 各々の撓みウィングが、
    前記ブリッジに隣接した第1湾曲部と、
    前記第1湾曲部により、前記第2部分の遠位端と平行に形成された平面から離れる方向に、角度方向に向けることができる撓み可能なウィング本体と、
    前記撓みウィング本体と前記変位可能な端部との間に配置された第2湾曲部と、
    を備え、前記第2湾曲部が、前記変位可能な端部を、前記支柱の方向に、角度方向に向けるようになった請求項3に記載のファスナ。
  5. 付属品を車両に接合する装置であって、
    第1側面及び第2側面を有する可撓性スカートと、
    前記スカートの側面からほぼ垂直に延びる一対の支柱と、
    前記支柱の各々の遠位端を連結可能に接合するブリッジと、
    を含むポリマー性の第1部分と、
    前記ブリッジの中に部分的に挿入成形可能な端部分を含む金属性の第2部分と、
    を備え、前記端部分が、前記可撓性スカートの方向に延ばすことができ、且つ一般には互いから離れた、一対の一体的に連結された金属性の撓みウィングを有することを特徴とする装置。
  6. 前記第2部分が、さらに、前記スカートの前記第2側面から延びるヘッドを備え、前記ヘッドが、少なくとも1つの係合部材と係止部とを有する請求項5に記載の装置。
  7. 前記第2部分が、さらに、前記支柱に挿入成形可能な中央部分を備え、前記中央部分が、前記ヘッドと一体的に接合されて、前記可撓性スカートを通って該ヘッドから延びるようになった請求項6に記載の装置。
  8. 前記係合部材が、さらに、
    前記可撓性スカートの前記第2側面から離れる方向に面する開放端を有するほぼU字形態のクリップと、
    対向する一対のクリップ湾曲部の接合部の間に形成されたバイトと、
    を備え、前記バイトが少なくとも1つの係止部を含むようになった請求項6に記載の装置。
  9. 付属品を車両に接合する装置であって、
    可撓性スカートと、
    前記スカートの側面からほぼ垂直に延びる一対の支柱と、
    前記支柱の各々の遠位端を連結可能に接合するブリッジと、
    を含むポリマー性の第1部分と、
    前記ブリッジの中に部分的に挿入成形可能な端部分を含む金属性の第2部分と、
    を備え、前記端部分が、前記可撓性スカートの方向に延ばすことができ、且つ一般には互いに離れた一対の一体的に連結された金属性の撓みウィングを有し、
    前記第2部分が、さらに、前記スカートの第2側面から延びるヘッドを含み、前記ヘッドが少なくとも1つの係合部材と係止部とを有する
    ことを特徴とする装置。
  10. 各々の撓み可能ウィングが、
    前記ブリッジに隣接した第1湾曲部と、
    前記第1湾曲部により、前記一対の支柱と平行に形成された平面から離れる方向に、角度方向に向けることができる撓み可能なウィング本体と、
    変位可能な遠位端と、
    前記撓み可能なウィング本体と前記変位可能な遠位端との間に配置される第2湾曲部と、
    を備え、前記第2湾曲部が、前記変位可能な遠位端を前記支柱の方向に、角度方向に向けるようになった請求項9に記載のファスナ。
  11. 前記一対の支柱と平行に形成された前記平面の第1側面上に位置させることができる前記撓みウィングの第1のものと、
    前記一対の支柱と平行に形成された前記平面の第2側面上に位置させることができる前記撓みウィングの第2のものと、
    をさらに備えた請求項10に記載のファスナ。
  12. 前記第2部分が、さらに、前記支柱に挿入成形可能な中央部分を備え、前記中央部分が、前記ヘッドと前記端部分とを一体的に接合して、前記可撓性スカートを通って該ヘッドから延びるようになった請求項9に記載の装置。
  13. 自動車のトリム部品を自動車本体に接合する一体型ファスナを作る方法であって、
    ほぼ楕円形の可撓性スカートを成形することと、
    一対の支柱を前記スカートからほぼ垂直に延ばすこと、
    を含む第1本体部分をポリマー性材料から成形することと、
    一対の金属性の撓みウィングを前記支柱に隣接した前記可撓性スカートの第1側面上に形成することと、
    金属性のU字形態部材を前記可撓性スカートの第2側面上に配置すること
    を含む金属性の本体部分を第1の本体部分に挿入成形すること
    からなる方法。
  14. ブリッジと前記支柱とを共成形して、該支柱の各々の遠位端を作動関係で連結可能に接合することをさらに含む請求項13に記載の方法。
  15. 前記金属性の本体部分の端部分を、前記ブリッジの中に、部分的に、挿入成形することをさらに含む請求項13に記載の方法。
  16. 前記端部分から前記一対の撓み可能ウィングを自由に延ばすことをさらに含む請求項15に記載の方法。
  17. 前記撓み可能ウィングの遠位自由端を前記可撓性スカートの方向に向けることをさらに含む請求項16に記載の方法。
JP2004298847A 2003-10-13 2004-10-13 固定リブ用途のためのファスナ Pending JP2005121225A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/684,722 US7204000B2 (en) 2003-10-13 2003-10-13 Fastener for fixed rib applications

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005121225A true JP2005121225A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34377608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004298847A Pending JP2005121225A (ja) 2003-10-13 2004-10-13 固定リブ用途のためのファスナ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7204000B2 (ja)
EP (1) EP1524438A1 (ja)
JP (1) JP2005121225A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017848A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Newfrey Llc ストリップ又はリブを締結するためのクリップ
JP2014031072A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Shigeru Co Ltd 車両用内装
JP2018064964A (ja) * 2013-10-11 2018-04-26 アプリックスAplix ファスナー
US11104286B2 (en) 2019-07-10 2021-08-31 Ford Global Technologies, Llc Energy absorption member for vehicle trim

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20317708U1 (de) * 2003-11-14 2005-03-24 Carcoustics Tech Ct Gmbh Aggregateträger mit integrierter Schloßbefestigung für eine Kraftfahrzeugtür
WO2005102751A1 (ja) * 2004-04-20 2005-11-03 Bridgestone Corporation Ea材の取付構造
DE102006017878A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-25 Newfrey Llc, Newark Befestigungsclip
KR100771628B1 (ko) * 2006-05-11 2007-10-31 엘지전자 주식회사 전기레인지
US8051539B2 (en) * 2008-05-28 2011-11-08 Newfrey Llc Blade fastener for trim member
US7871102B2 (en) * 2008-09-16 2011-01-18 Newfrey Llc Air bag fastener assembly
KR20120096175A (ko) * 2011-02-22 2012-08-30 엘지전자 주식회사 태양전지 모듈용 프레임 시스템
US8517442B1 (en) 2012-09-21 2013-08-27 Nissan North America, Inc. Vehicle trim attachment fastener
US9046178B2 (en) * 2013-03-08 2015-06-02 Denso International America, Inc. Self-retaining gasket and fastener retainer
US9879779B2 (en) * 2013-03-08 2018-01-30 Denso International America, Inc. Self-retaining gasket
US10188179B2 (en) * 2013-10-11 2019-01-29 Aplix Fastener
DE102014105973A1 (de) * 2014-04-29 2015-10-29 Illinois Tool Works Inc. System aus einer Schwellerverkleidung und einem Befestigungsclip
CN103938997B (zh) * 2014-05-09 2015-11-18 成都国亨汽车零部件有限公司 一种快速拆卸的组合式汽车门板锁扣机构
US11882906B2 (en) * 2019-04-03 2024-01-30 Illinois Tool Works Inc. Dual engagement fastener
CA3044040A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-22 Focus Auto Design Inc. Mounting pedestals
US11585365B2 (en) * 2019-06-24 2023-02-21 Illinois Tool Works Inc. Trim clip with four point retention
US11149774B2 (en) 2019-10-03 2021-10-19 Newfrey Llc Bathtub fastener assembly
US10968931B1 (en) 2019-10-17 2021-04-06 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same
DE102021101760B4 (de) * 2020-01-27 2023-07-06 Illinois Tool Works Inc. Befestigungsklemme
US11746812B2 (en) 2021-05-12 2023-09-05 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same
WO2023054774A1 (ko) * 2021-10-01 2023-04-06 주식회사 니프코코리아 자동차의 트림 고정용 클립

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185409A (ja) * 1983-04-04 1984-10-22 Nec Corp 開口面アンテナのコルゲ−トホ−ン
JPH109237A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Piolax Inc クリップ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2171925A (en) * 1937-03-23 1939-09-05 George M Fitts Fastening device
JPH0310408Y2 (ja) * 1987-02-28 1991-03-14
FR2702720B1 (fr) 1993-03-19 1995-06-09 Valeo Vision Element pour le pre-montage d'une piece telle qu'un bandeau de style sur une partie de carrosserie d'un vehicule automobile, et piece l'incorporant.
US5533237A (en) * 1994-09-12 1996-07-09 Emhart, Inc. Grommet fastener assembly for automobiles
US5542158A (en) * 1994-09-12 1996-08-06 Emhart Inc. Grommet fastener assembly for automobiles
DE19532360A1 (de) 1995-09-01 1997-03-06 Bayerische Motoren Werke Ag Element zur Befestigung eines Verkleidungsteils an einem Trägerteil
US5987714A (en) * 1996-10-07 1999-11-23 Smith; Edward John Spring fastener of high sealing performance
US6253423B1 (en) * 1997-01-31 2001-07-03 Mecano Rapid Gmbh Fixing element
US5857244A (en) 1997-07-30 1999-01-12 General Motors Corporation Fastener with molded-on compliant seal
US6527471B2 (en) * 2000-01-19 2003-03-04 Termax Corporation Sealing spring fastener with closed cavity
US6381811B2 (en) * 2000-04-26 2002-05-07 Termax Corporation Sealing spring fastener with hermetically closed cavity
US6568045B2 (en) * 2000-12-13 2003-05-27 Termax Corporation Easily insertable V-shaped sealing fastener
EP1446585A1 (en) 2001-11-21 2004-08-18 Newfrey LLC Plastic retaining clip for rib attachment
US7186051B2 (en) 2003-05-09 2007-03-06 Newfrey Llc Metal/plastic insert molded sill plate fastener

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59185409A (ja) * 1983-04-04 1984-10-22 Nec Corp 開口面アンテナのコルゲ−トホ−ン
JPH109237A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Piolax Inc クリップ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012017848A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Newfrey Llc ストリップ又はリブを締結するためのクリップ
JP2014031072A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Shigeru Co Ltd 車両用内装
JP2018064964A (ja) * 2013-10-11 2018-04-26 アプリックスAplix ファスナー
US11104286B2 (en) 2019-07-10 2021-08-31 Ford Global Technologies, Llc Energy absorption member for vehicle trim

Also Published As

Publication number Publication date
EP1524438A1 (en) 2005-04-20
US7204000B2 (en) 2007-04-17
US20050079009A1 (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005121225A (ja) 固定リブ用途のためのファスナ
EP1475273A1 (en) Metal-plastic system for fixing pieces
US7179013B2 (en) Self centering sill plate retainer with opposing wings
US4505611A (en) Upholstery fixing device
US8381368B2 (en) Vehicle clip centering device and method
JP2007239991A (ja) トリムリテーナ
US11098846B2 (en) Pontoon canvas clip
JP4420642B2 (ja) バッテリーターミナル
JP4283136B2 (ja) 固定構造、プロテクタおよび電気接続箱
JP2003096997A (ja) 竪樋支持装置
GB2099907A (en) U-shaped metal clips
JP7026080B2 (ja) バンパ取付具
US20110225778A1 (en) Interior trim sealing fastener
KR200450292Y1 (ko) 시일 및 이를 포함하는 커넥터클립
JP2810325B2 (ja) クリップ
JP2007215353A (ja) 取付具
JP7348355B2 (ja) 部材の組み付け構造
JP4497071B2 (ja) 車両のピラーガーニッシュの取付構造
KR100786152B1 (ko) 차량 시트벨트용 슬립가이드의 결합구조
WO2007139404A2 (en) A clip
JP2550600Y2 (ja) 合成樹脂製の止め具
JP4476461B2 (ja) クリップ
US20080019799A1 (en) Fastener
JPH0638247Y2 (ja) ケーシングフレームの結合金具
JPH0736223Y2 (ja) 板状クランプ体と配管との組付け固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110307