JP2005120255A - オーバーラミネート用フィルム - Google Patents

オーバーラミネート用フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2005120255A
JP2005120255A JP2003357428A JP2003357428A JP2005120255A JP 2005120255 A JP2005120255 A JP 2005120255A JP 2003357428 A JP2003357428 A JP 2003357428A JP 2003357428 A JP2003357428 A JP 2003357428A JP 2005120255 A JP2005120255 A JP 2005120255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polypropylene resin
overlaminating
transmittance
overlaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003357428A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoteru Maekawa
直輝 前川
Takashi Tominaga
孝史 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2003357428A priority Critical patent/JP2005120255A/ja
Publication of JP2005120255A publication Critical patent/JP2005120255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】印刷物等の表面保護を目的としたオーバーラミネート用フィルムにおいて、透明ポリプロピレン樹脂フィルムに耐候性を持たせることで、安価なオーバーラミネート用フィルムを提供する。
【解決手段】厚み40〜100μmでトリアジン系紫外線吸収剤を好ましくは0.5〜2.0重量部程度及びヒンダードアミン系光安定剤を好ましくは0.1〜1.0重量部程度含む透明ポリプロピレン樹脂フィルム1の一方の面に保護層3を、もう一方の面に粘着層2
を積層して成り、好ましくは390nm時の透過率と450nmの透過率の比較で紫外線カット率が70%以上としたオーバーラミネート用フィルムである。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷物等の表面保護を目的としたオーバーラミネート用フィルムに関する。
印刷物等の表面保護を目的としたオーバーラミネート用フィルムには、従来様々なものがあり、耐候性を持たせたものには、例えばフッ素系樹脂フィルムやアクリル系樹脂フィルムを用いたものがあるが、前者は非常に高価であり、後者は耐溶剤性に劣る欠点がある。安価で耐溶剤性も良いものには、ポリプロピレン樹脂フィルムを用いたものがあるが、耐候性に劣るのが難点である。ポリプロピレン樹脂中へ紫外線吸収剤等を添加することで、印刷面を保護することは出来るようになるが、紫外線を直接受けるポリプロピレン樹脂フィルムそのものが劣化してしまうことがあった。
特開平8−325537号公報 特開2001−11401号公報 特開2001−334615号公報 特開2002−226813号公報
本発明は、透明ポリプロピレン樹脂フィルムに耐候性を持たせることで、安価なオーバーラミネート用フィルムを提供することを目的とする。
本発明は、厚み40〜100μmでトリアジン系紫外線吸収剤及びヒンダードアミン系光安定剤を含む透明ポリプロピレン樹脂フィルムの一方の面に保護層を、もう一方の面に粘着層を積層して成るオーバーラミネート用フィルムである。
また、上記透明ポリプロピレン樹脂の紫外線吸収剤の添加量が0.5〜2.0重量部であり光安定剤の添加量が0.1〜1.0重量部であるオーバーラミネート用フィルムである。
また、390nm時の透過率と450nmの透過率の比較で紫外線カット率が70%以上であるオーバーラミネート用フィルムである。
紫外線吸収剤を添加した透明なポリプロピレン樹脂よりなるフィルムによって印刷面の退色を防止し光安定剤により樹脂フィルム層の劣化を防止する。粘着層を設けることで様々な形状、材質の印刷物に貼り合わせることが可能である。
ポリプロピレン樹脂としてはホモポリプロピレン樹脂のほかランダムポリプロピレン樹脂、ブロックポリプロピレン樹脂、プロピレン−エチレン共重合体樹脂、プロピレン−α−オレフィン共重合体樹脂等のポリプロピレン系共重合体樹脂を使用することもできる。さらには上記ポリプロピレン樹脂を主成分としつつ、ポリエチレン、ポリブテン、ポリメチルペンテン、ポリブタジエン、ポリイソプレン、ポリノルボルネン、エチレン−α−オレフィン共重合体等のポリプロピレン以外のポリオレフィン系樹脂や、スチレン−ブタジエン共重合体又はその水素添加物、エチレン−プロピレン−非共役ジエン共重合体又はその水素添加物等を改質剤として含有していても良い。
トリアジン系紫外線吸収剤としては、2−(4,6−ジフェニル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−5−[(ヘキシル)オキシ]−フェノール、2−[4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン−2−イル]−5−[(ヘキシル)オキシ]−フェノール、2−[4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン−2−イル]−5−[(オクチル)オキシ]−フェノール、2−〔4−{(2−ヒドロキシ−3−n−ドデシルオキシプロピル)オキシ}−2−ヒドロキシフェニル〕−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2−〔4−{(2−ヒドロキシ−3−n−トリドデシルオキシプロピル)オキシ}−2−ヒドロキシフェニル〕−4,6−ビス(2,4−ジメチルフェニル)−1,3,5−トリアジン、2,4−ビス(2’−ヒドロキシフェニル)−6−アリール−1,3,5−トリアジン、2,4−ジフェニル−6−(2−ヒドロキシ−4−ベンジルオキシフェニル)−1,3,5−トリアジン等を使用することができる。
ヒンダードアミン系光安定剤としては、コハク酸ジメチル・1−(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、ポリ[{6−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)アミノ−1,3,5−トリアジン−2,4ジイル}{(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}ヘキサメチレン{(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ}]、N,N’−ビス(3−アミノプロピル)エチレンジアミン・2,4−ビス[N−ブチル−N−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4ピペリジル)アミノ]−6−クロロ−1,3,5−トリアジン、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケート、2−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−2−n−ブチルマロン酸ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)、テトラキス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシラート等を使用することができる。
透明ポリプロピレン樹脂フィルム1は、上述したポリプロピレン樹脂、トリアジン系紫外線吸収剤、ヒンダードアミン系光安定剤、必要に応じてその他の添加剤を溶融混練し、押出成形法、インフレーション成形法、カレンダー成形法等の常法でフィルム状に成形して得られる。フィルムの厚みは40〜100μmとする。40μm未満であると印刷面を十分に保護することが出来ず、100μmを超えると可撓性が低下し、印刷物等を折り曲げた時に剥離し易くなったり、立体印刷物への貼着が困難となったりする場合がある。
透明ポリプロピレン樹脂フィルム1におけるトリアジン系紫外線吸収剤の添加量は0.5〜2.0重量部、ヒンダードアミン系光安定剤の添加量は0.1〜1.0重量部の範囲内とすることが望ましい。いずれもこれより少ないと印刷面の保護効果やフィルムの耐候性が十分に得られず、これより多いとフィルムの透明性が低下したりブリードアウトによる汚染の原因となったりする場合がある。
上記範囲内でトリアジン系紫外線吸収剤及びヒンダードアミン系光安定剤の添加量を適宜調整して、390nm時の透過率と450nmの透過率の比較で紫外線カット率を70%以上とすることが、印刷面の保護効果及びフィルムの耐候性の面で望ましい。
粘着層2には、アクリル系粘着剤、スチレン−ブタジエンゴム系粘着剤、クロロプレンゴム系粘着剤、オレフィンゴム系粘着剤、ウレタンゴム系粘着剤、シリコーン系粘着剤等を使用することができる。耐候性の面では、アクリル系粘着剤が最も有利である。粘着層2にも必要に応じて紫外線吸収剤、光安定剤を添加しても良い。粘着層2の厚みは一般的には5〜50μm程度である。
保護層3には、2液硬化型ポリウレタン系樹脂、アクリル系樹脂、メラミン系樹脂、ポリエステル系樹脂、電離放射線硬化型樹脂等を使用することができる。耐候性の面では、2液硬化型ポリウレタン系樹脂が最も有利である。保護層3にも必要に応じて紫外線吸収剤、光安定剤を添加しても良い。保護層3の厚みは一般的には1〜20μm程度である。
ポリプロピレン樹脂100重量部に対しトリアジン系紫外線吸収剤を1.0重量部、ヒンダードアミン系光安定剤(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株) チヌビン783)を0.5重量部添加した混合樹脂を、Tダイ押出機にて厚さ70μmとなるよう押出製膜した。ポリプロピレン樹脂フィルム表面にコロナ放電処理を施しさらに2液ポリウレタン樹脂よりなる保護層を塗布量6g/mとなるように施し、保護層と反対側の面にアクリル樹脂系粘着剤(東洋インキ製造(株) オリバインBPS5160)を塗布量30g/mとなるよう塗工してオーバーラミネート用フィルムを作成した。
上記オーバーラミネート用フィルムをメタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製 ダイプラ・メタルウェザーKU−R5DCI−A)により192時間試験したところ外観の変化は見られなかった。
上記オーバーラミネート用フィルムの波長390nmの透過率と450nmの透過率の比較で75.0%の紫外線カット率が得られた。
上記オーバーラミネート用フィルムの未試験片及びメタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製 ダイプラ・メタルウェザーKU−R5DCI−A)により192時間試験後の試験片表面より45°の深さ方向に切り込んだ際の深さ方向の変位と垂直方向の反力(垂直力)をSICAS装置(ダイプラ・ウィンテス(株)製 CN−20型)にて測定したところ双方の試験片に垂直方向の反力に変化はみられず(図2参照)オーバーラミネート用フィルムに劣化は発生していなかった。
比較例1
厚さ50μmの紫外線吸収剤、及び光安定剤を含まないポリプロピレン樹脂フィルムの裏面にアクリル樹脂系粘着剤(東洋インキ製造(株) オリバインBPS5160)を塗布量30g/mとなるよう塗工してオーバーラミネート用フィルムを作成した。
上記オーバーラミネート用フィルムをメタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製 ダイプラ・メタルウェザーKU−R5DCI−A)により192時間試験したところ黄変が認められた。
上記オーバーラミネート用フィルムの波長390nmの透過率と450nmの透過率の比較で1.9%の紫外線カット率しかなかった。
比較例2
厚さ80μmのフッ素樹脂フィルムの裏面にアクリル樹脂系粘着剤(東洋インキ製造(株) オリバインBPS5160)を塗布量30g/mとなるよう塗工してオーバーラミネート用フィルムを作成した。
上記オーバーラミネート用フィルムをメタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製 ダイプラ・メタルウェザーKU−R5DCI−A)により192時間試験したところ外観の変化は見られなかった。
上記オーバーラミネート用フィルムの波長390nmの透過率と450nmの透過率の比較で67.2%の紫外線カット率しかなかった。
上記オーバーラミネート用フィルムの未試験片及びメタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製 ダイプラ・メタルウェザーKU−R5DCI−A)により192時間試験後の試験片表面より45°の深さ方向に切り込んだ際の深さ方向の変位と垂直方向の反力(垂直力)をSICAS装置(ダイプラ・ウィンテス(株)製 CN−20型)にて測定したところ耐光性試験後の試験片が深さ方向で反力の上昇がみられ粘着層が硬く変質していることが認められた(図3参照)。
比較例3
ポリプロピレン樹脂100重量部に対しベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤を1.0重量部、ヒンダードアミン系光安定剤(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株) チヌビン783)を0.5重量部添加した混合樹脂を、Tダイ押出機にて厚さ70μmとなるよう押出製膜した。ポリプロピレン樹脂フィルム表面にコロナ放電処理を施しさらに2液ポリウレタン樹脂よりなる保護層を塗布量6g/mとなるように施し、保護層と反対側の面にアクリル樹脂系粘着剤(東洋インキ製造(株) オリバインBPS5160)を塗布量30g/mとなるよう塗工してオーバーラミネート用フィルムを作成した。
上記オーバーラミネート用フィルムをメタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製 ダイプラ・メタルウェザーKU−R5DCI−A)により192時間試験したところ黄変が認められた。
以下に試験条件を記す。
a)メタルウェザー試験機(ダイプラ・ウィンテス(株)製)
ダイプラ・メタルウェザー(KU−R5DCI−A)
条件:照度65mW/cm
Light(53℃,70%RH)20h、
Dew(30℃,95%RH)4h(前後にシャワー30秒)、
Rest(30℃,95%RH)0.01h
以上を1サイクルとし、8サイクル実施。
b)SAICAS装置(ダイプラ・ウィンテス(株)製)
CN−20型
条件:測定モード 定速度モード
切刃 CBN焼結体4mm幅
水平速度 20μm/sec
垂直速度 1μm/sec
本発明のオーバーラミネート用フィルムの模式断面図。 実施例1のSICAS装置による測定結果のグラフ。 比較例2のSICAS装置による測定結果のグラフ。
符号の説明
1 透明ポリプロピレン樹脂フィルム
2 粘着層
3 保護層

Claims (3)

  1. 厚み40〜100μmでトリアジン系紫外線吸収剤及びヒンダードアミン系光安定剤を含む透明ポリプロピレン樹脂フィルムの一方の面に保護層を、もう一方の面に粘着層を積層して成るオーバーラミネート用フィルム。
  2. 上記透明ポリプロピレン樹脂の紫外線吸収剤の添加量が0.5〜2.0重量部であり光安定剤の添加量が0.1〜1.0重量部である請求項1に記載のオーバーラミネート用フィルム。
  3. 390nm時の透過率と450nmの透過率の比較で紫外線カット率が70%以上である請求項1又は2に記載のオーバーラミネート用フィルム。
JP2003357428A 2003-10-17 2003-10-17 オーバーラミネート用フィルム Pending JP2005120255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357428A JP2005120255A (ja) 2003-10-17 2003-10-17 オーバーラミネート用フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003357428A JP2005120255A (ja) 2003-10-17 2003-10-17 オーバーラミネート用フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005120255A true JP2005120255A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34614318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003357428A Pending JP2005120255A (ja) 2003-10-17 2003-10-17 オーバーラミネート用フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005120255A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108263070A (zh) * 2018-01-31 2018-07-10 平湖市林峰制衣有限公司 一种新型覆膜面料及其生产工艺
WO2020022384A1 (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 凸版印刷株式会社 保護フィルムおよびシート
WO2020075565A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、化粧板及び化粧板の製造方法
WO2020075561A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 大日本印刷株式会社 化粧板、透明性樹脂フィルム及び化粧板の製造方法
WO2020075563A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、化粧板及び化粧板の製造方法
WO2021205842A1 (ja) 2020-04-09 2021-10-14 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、透明性樹脂フィルムの製造方法、化粧板、及び、化粧板の製造方法
US11993063B2 (en) 2019-04-18 2024-05-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transparent resin film, transparent resin film production method, and decorative material

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497273A (en) * 1978-01-10 1979-08-01 Nippon Carbide Ind Co Ltd Method of controlling vermin of useful plants and agricultural covering material to be used therefor
JP2001040113A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Mitsubishi Chem Mkv Co 電子線照射可能なポリオレフィン系樹脂製フィルム
JP2001181420A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2001192628A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Tdk Corp 貼り合わせ容易な貼着シート及び貼り合わせ方法
JP2002363511A (ja) * 2001-06-06 2002-12-18 Oji Paper Co Ltd オーバーラミネート用透明フィルム粘着シートおよびそのラミネート物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5497273A (en) * 1978-01-10 1979-08-01 Nippon Carbide Ind Co Ltd Method of controlling vermin of useful plants and agricultural covering material to be used therefor
JP2001040113A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Mitsubishi Chem Mkv Co 電子線照射可能なポリオレフィン系樹脂製フィルム
JP2001181420A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Dainippon Printing Co Ltd 化粧シート
JP2001192628A (ja) * 2000-01-13 2001-07-17 Tdk Corp 貼り合わせ容易な貼着シート及び貼り合わせ方法
JP2002363511A (ja) * 2001-06-06 2002-12-18 Oji Paper Co Ltd オーバーラミネート用透明フィルム粘着シートおよびそのラミネート物

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108263070A (zh) * 2018-01-31 2018-07-10 平湖市林峰制衣有限公司 一种新型覆膜面料及其生产工艺
CN112469568A (zh) * 2018-07-26 2021-03-09 凸版印刷株式会社 保护膜和片材
WO2020022384A1 (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 凸版印刷株式会社 保護フィルムおよびシート
JP2020015250A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 凸版印刷株式会社 保護フィルムおよびシート
JP7459920B2 (ja) 2018-07-26 2024-04-02 Toppanホールディングス株式会社 保護フィルムおよびシート
CN112469568B (zh) * 2018-07-26 2023-11-14 凸版印刷株式会社 保护膜和片材
JP7200525B2 (ja) 2018-07-26 2023-01-10 凸版印刷株式会社 保護フィルムおよびシート
WO2020075561A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 大日本印刷株式会社 化粧板、透明性樹脂フィルム及び化粧板の製造方法
JP6737428B1 (ja) * 2018-10-12 2020-08-12 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、化粧板及び化粧板の製造方法
KR20210069696A (ko) 2018-10-12 2021-06-11 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 투명성 수지 필름, 화장판 및 화장판의 제조 방법
KR20210069697A (ko) 2018-10-12 2021-06-11 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 투명성 수지 필름, 화장판 및 화장판의 제조 방법
KR20210076023A (ko) 2018-10-12 2021-06-23 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 화장판, 투명성 수지 필름 및 화장판의 제조 방법
JP2020111063A (ja) * 2018-10-12 2020-07-27 大日本印刷株式会社 化粧板及び化粧板の製造方法
WO2020075563A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、化粧板及び化粧板の製造方法
WO2020075565A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、化粧板及び化粧板の製造方法
US11993063B2 (en) 2019-04-18 2024-05-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transparent resin film, transparent resin film production method, and decorative material
WO2021205842A1 (ja) 2020-04-09 2021-10-14 大日本印刷株式会社 透明性樹脂フィルム、透明性樹脂フィルムの製造方法、化粧板、及び、化粧板の製造方法
CN115397669A (zh) * 2020-04-09 2022-11-25 大日本印刷株式会社 透明性树脂膜、透明性树脂膜的制造方法、装饰板和装饰板的制造方法
KR20220166289A (ko) 2020-04-09 2022-12-16 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 투명성 수지 필름, 투명성 수지 필름의 제조 방법, 화장판, 및 화장판의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI710466B (zh) 裝飾片及裝飾片之製造方法
KR101218940B1 (ko) 압력-민감성 접착 필름 및 그의 제조 방법
JP4998044B2 (ja) 化粧シート
JP5540589B2 (ja) 化粧シート
JP7183550B2 (ja) 化粧シート及び化粧部材
ES2815850T3 (es) Lámina decorativa embosada y el procedimiento de producción
KR20090052344A (ko) 수소화된 블록 공중합체의 자가 접착제 및 이로부터 제조된매끄러운 및 거친 표면을 위한 보호 필름
ES2828061T3 (es) Película adhesiva sensible a la presión y su utilización para la protección de superficies
JP2005120255A (ja) オーバーラミネート用フィルム
KR20180125157A (ko) 무결함 중합체 필름, 및 관련 보호 시트, 물품 및 방법
DE112008003773T5 (de) Oberflächenschutzschicht
JP5239351B2 (ja) 化粧シート
JP5217326B2 (ja) 化粧シート
JP5217325B2 (ja) 化粧シート
JP5245437B2 (ja) 化粧シートおよび化粧材
CN110049871B (zh) 聚合物多层膜
CN110035884B (zh) 聚合物多层膜
KR20090042836A (ko) 수소화된 블록 공중합체의 자가 접착제 물질 및 이로부터 만들어진 매끄러운 표면을 위한 보호 필름
JP2006103074A (ja) オーバーラミネート用フィルム
CN112469568B (zh) 保护膜和片材
CN112334530B (zh) 保护膜和片材
EP4071191A1 (en) Thermoplastic polyurethane film and multilayer film
JP2005082777A (ja) 光学樹脂シート用表面保護フィルム
EP2947127B1 (en) Self-adhesive composition, self-adhesive sheet, method for producing self-adhesive sheets and use of a self-adhesive sheet
JP2011207021A (ja) 化粧シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831