JP2005119644A - 車両用燃料貯蔵装置 - Google Patents

車両用燃料貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005119644A
JP2005119644A JP2004216521A JP2004216521A JP2005119644A JP 2005119644 A JP2005119644 A JP 2005119644A JP 2004216521 A JP2004216521 A JP 2004216521A JP 2004216521 A JP2004216521 A JP 2004216521A JP 2005119644 A JP2005119644 A JP 2005119644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel tank
case
airbag
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004216521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4451240B2 (ja
Inventor
Jin-Mun Kim
鎭 文 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2005119644A publication Critical patent/JP2005119644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4451240B2 publication Critical patent/JP4451240B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0753Control by change of position or inertia of system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンク内部に燃料が十分貯蔵されていない状態において、車両が傾斜路などに位置して燃料タンク内の燃料が一側に傾くことによって、エンジンへの燃料供給が出来ない現象を防止するための車両用燃料貯蔵装置を提供する。
【解決手段】本発明による車両用燃料貯蔵装置は、内部に燃料が貯蔵される燃料タンクと;前記燃料タンクの傾いた状態を感知するために燃料タンクに設けられた傾斜センサと;前記燃料タンク内部の両側にそれぞれ設けられて膨脹と収縮作用によって前記燃料タンクの貯蔵容積が可変され得るようにするエアバッグと;上記したエアバッグに供給する空圧を生成するためのエアポンプと;前記エアポンプから前記エアバッグに空圧を供給することができ、前記エアバッグの空圧を大気中に放出することができるように備えられたバルブ手段と;前記傾斜センサの信号に応じて前記バルブ手段及び前記エアポンプを制御するコントローラと;を含んで構成されることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用燃料貯蔵装置に関し、より詳しくは、燃料タンク内部に燃料が十分貯蔵されていない状態で、車両が傾斜路などに位置して燃料タンク内の燃料が一側に傾くことによって、エンジンへの燃料供給ができない現象を防止する技術に関する。
車両に搭載される燃料タンクの内部にはバッフルが形成されて、燃料がだぶつくことを抑制し、傾斜路などで燃料が燃料タンクの一側に大きく傾いて、エンジンへの燃料供給が円滑にできなくなるのを防止するようにしている。
しかし、燃料の量が少ない状態で長時間傾斜路に駐車するなどの場合には燃料が徐々に燃料タンクの一側に集まって、エンジンに適切な燃料供給がなされなくなる場合がある。
特開平11−91373号公報
本発明の目的は、燃料タンク内部に燃料が十分貯蔵されていない状態において、車両が傾斜路などに位置して燃料タンク内の燃料が一側に傾くことによって、エンジンへの燃料供給が出来ない現象を防止するための車両用燃料貯蔵装置を提供することにある。
本発明による車両用燃料貯蔵装置は、内部に燃料が貯蔵される燃料タンクと;前記燃料タンクの傾いた状態を感知するために燃料タンクに設けられた傾斜センサと;前記燃料タンク内部の両側にそれぞれ設けられて膨脹と収縮作用によって前記燃料タンクの貯蔵容積が可変され得るようにするエアバッグと;上記したエアバッグに供給する空圧を生成するためのエアポンプと;前記エアポンプから前記エアバッグに空圧を供給することができ、前記エアバッグの空圧を大気中に放出することができるように備えられたバルブ手段と;前記傾斜センサの信号に応じて前記バルブ手段及び前記エアポンプを制御するコントローラと;を含んで構成されることを特徴とする。
本発明により、燃料タンク内部に燃料が十分貯蔵されていない状態において、車両が傾斜路などに位置して燃料タンク内の燃料が一側に傾くようになれば、燃料タンク内部に設けられたエアバッグを操作し、燃料タンクに残っている燃料を最大限活用してエンジンに円滑な燃料供給がなされるようにする効果がある。
以下、本発明の実施例を添付図によって詳述する。
図1に示す通り、燃料タンク1の傾いた状態を感知するために燃料タンク1の上側面に設けられた傾斜センサ3と;燃料タンク1内部の両側にそれぞれ設けられて膨脹と収縮作用によって燃料タンク1の貯蔵容積を可変にする2つのエアバッグ5と;エアバッグ5に供給する空圧を生成するためのエアポンプ7と;エアポンプ7からエアバッグ5に空圧を供給し、エアバッグ5の空圧を大気中に放出できるように備えられたバルブ手段と;傾斜センサ3の信号に応じてバルブ手段とエアポンプ7とを制御するコントローラ9と;が備えられている。
さらに、燃料タンク1内には燃料をポンピングするための燃料ポンプ11が設けられており、燃料の量を測定するための燃料ゲージ13も備えられている。
本実施例で使用した傾斜センサ3は、図2及び図3に示すように、水平方向に長く形成したケース15と;ケース15の内部でケース15の長手方向に沿って直線スライド可能に設けたマスブロック17と;マスブロック17の両側からケース15の中央部位に向けてマスブロック17をそれぞれ弾性支持する2つのブロックスプリング19と;ケース15の内部両側にケース15の両側面壁と離れた位置に形成した固定接点21と;両側の固定接点21とケース15の両側壁面との間でそれぞれ直線スライド可能に設けた可動接点23と;可動接点23をそれぞれ固定接点21に向けて弾性支持するスイッチスプリング25と;マスブロック17からケース15の長手方向の両側にそれぞれ延長し可動接点23を押すことができるように形成されたプッシュロッド27と;を含んで構成される。
傾斜センサ3の固定接点21と可動接点23とが接触または離れる状態はコントローラ9に入力され、コントローラ9の内部でケース15のどちら側に位置した固定接点21と可動接点23とが離れたのかを判断できるようになっている。その結果、ケース15と一体に動く燃料タンク1の傾いた方向を判断することができるのである。
もちろん、燃料タンク1が傾いていない場合にはケース15の両側で固定接点21と可動接点23とがいずれも接触した状態であるため、燃料タンク1が傾いていない状態もコントローラ9によって感知することができる。
エアバッグ5には移動プレート29が取付けられている。移動プレート29はエアバッグ5の燃料タンク1の内側に取付けられる。移動プレート29は燃料タンク1の体積調節が容易になるように取付けられるものである。
バルブ手段はエアポンプ7からエアバッグ5に空圧を供給するための制御バルブ31と、制御バルブ31と共に作用してエアバッグ5内部の空圧を大気中に放出させる排出バルブ33とからなっている。
図1に示す通り、エアポンプ7から両側のエアバッグ5に空圧管路が連結されており、空圧管路には制御バルブ31と排出バルブ33とが備えられている。
制御バルブ31は燃料タンク1の両側の各エアバッグ5に供給される空圧をそれぞれ制御するために、図に示されるように2つがそれぞれエアバッグ5とエアポンプ7との間に設けられ、排出バルブ33は2つの制御バルブ31とエアポンプ7との間に設けられている。
排出バルブ33はエアポンプ7と連通するためのポートと、制御バルブ31と連通するためのポート及び大気中と連通するためのポートをそれぞれ備えている。
一方、燃料タンク1はエアバッグ5がそれぞれ車両の前方と後方を向くように車体に設けて、同時に傾斜センサ3もその長手方向が車両の前後方向と平行になるように燃料タンク1に設置する。
次に、本発明の作用について説明する。
燃料タンク1内の燃料があまり残っていない場合に、車両が傾斜路に駐車すれば、燃料タンク1の内部の燃料は下側方向に移動する。
この時、傾斜センサ3は、燃料タンク1と一体に動くため、燃料タンク1の傾きによって傾き、傾斜センサ3のケース15内部のマスブロック17も下側方向に移動する。
マスブロック17のプッシュロッド27は、ケース15の下側に位置した可動接点23を下側に押し、可動接点23が固定接点21から離隔する。
図3に示す通り、マスブロック17は左側下方に移動しながら、左側の可動接点23を固定接点21から離隔させる。
上記の傾斜センサ3の変化はコントローラ9に入力され、コントローラ9は車両が傾いた状態であるか否かと、どちら側に傾いたのかを把握する。
上記のように車両の傾いた状態が把握されれば、コントローラ9は燃料タンク1の傾いた下側に位置するエアバッグ5を膨脹させるためエアポンプ7を可動させ、排出バルブ33の大気側のポートは閉めて、エアポンプ7から制御バルブ31に空圧が供給され得るように操作し、燃料タンク1の傾いた側の制御バルブ31を開放する(図4参照)。
エアバッグ5が膨脹することによって燃料を上側に押し上げ、図4に示すように燃料ポンプ11が燃料の中に浸かるようにする。
これにより、燃料ポンプ11からエンジンへの正常な燃料の供給が可能になる。
結果的に、燃料が非常に少なくなった状態で傾斜路に長期間駐車する場合にも、残った燃料を最大限活用し、車両の始動が円滑に行われる。
車両が水平状態になれば、コントローラ9は傾斜センサ3からこれを感知し、排出バルブ33の大気側のポートを開き、制御バルブ31を開いて、エアバッグ5の内部の空気が大気中に放出されるようにする。 もちろん、車両が傾斜路で始動した後、移動して平坦路を走行している場合にも燃料のレベルを高く維持するために、エアバッグ5の空気を排出させずに維持してから、車両が注油をする場合に別途のスイッチや感知手段などによってコントローラ9がエアバッグ5の空気を排出させるようにすることもできる。
本発明による車両用燃料貯蔵装置の断面図である。 図1の傾斜センサの断面図である。 図2の傾斜センサの作動状態図である。 本発明による燃料貯蔵装置の作動状態図である。
符号の説明
1 燃料タンク
3 傾斜センサ
5 エアバッグ
7 エアポンプ
9 コントローラ
11 燃料ポンプ
13 燃料ゲージ
15 ケース
17 マスブロック
19 ブロックスプリング
21 固定接点
23 可動接点
25 スイッチスプリング
27 プッシュロッド
29 移動プレート
31 制御バルブ
33 排出バルブ

Claims (4)

  1. 内部に燃料が貯蔵される燃料タンクと;
    前記燃料タンクの傾いた状態を感知するために燃料タンクに設けられた傾斜センサと;
    前記燃料タンク内部の両側にそれぞれ設けられて膨脹と収縮作用によって前記燃料タンクの貯蔵容積が可変され得るようにするエアバッグと;
    前記エアバッグに供給する空圧を生成するためのエアポンプと;
    前記エアポンプから前記エアバッグに空圧を供給することができ、前記エアバッグの空圧を大気中に放出することができるように備えられたバルブ手段と;
    前記傾斜センサの信号に応じて前記バルブ手段及び前記エアポンプを制御するコントローラと;
    を含んで構成されたことを特徴とする車両用燃料貯蔵装置。
  2. 前記傾斜センサでは、水平方向に長く形成されたケースと;
    前記ケースの内部でケースの長手方向に沿って直線スライド可能に設けられたマスブロックと;
    前記マスブロックの両側から前記ケースの中央部位に向けて前記マスブロックをそれぞれ弾性支持する2つのブロックスプリングと;
    前記ケースの内部両側にケースの両側面壁と離れた位置に形成された固定接点と;
    前記両側の固定接点とケースの両側壁面との間でそれぞれ直線スライド可能に設けられる可動接点と;
    前記可動接点をそれぞれ前記固定接点に向けて弾性支持するスウィチスプリングと;
    前記マスブロックからケースの長手方向の両側にそれぞれ延長されて前記可動接点を押すことができるように形成されたプッシュロッドと;
    を含んで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の車両用燃料貯蔵装置。
  3. 燃料タンクの体積調節を容易にするために、前記エアバッグの燃料タンクの内側に取付けた移動プレートをさらに含んで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の車両用燃料貯蔵装置。
  4. 前記バルブ手段は、前記エアポンプから前記エアバッグに空圧を供給するための制御バルブと;
    前記制御バルブと共に作用して前記エアバッグ内部の空圧を大気中に放出させる排出バルブと;
    を含んで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の車両用燃料貯蔵装置。
JP2004216521A 2003-10-16 2004-07-23 車両用燃料貯蔵装置 Expired - Fee Related JP4451240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0072144A KR100535594B1 (ko) 2003-10-16 2003-10-16 연료 탱크의 구조

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005119644A true JP2005119644A (ja) 2005-05-12
JP4451240B2 JP4451240B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=34510897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004216521A Expired - Fee Related JP4451240B2 (ja) 2003-10-16 2004-07-23 車両用燃料貯蔵装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7231933B2 (ja)
JP (1) JP4451240B2 (ja)
KR (1) KR100535594B1 (ja)
DE (1) DE102004039064B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056072A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Ltd 燃料タンク
JP2010001007A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Honeywell Internatl Inc 周囲圧力応答性の可変容積燃料タンク
KR101410631B1 (ko) * 2012-12-28 2014-06-20 주식회사 현대케피코 연료탱크를 이용한 차량 수평 유지장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8662117B2 (en) * 2008-03-26 2014-03-04 Efc Valve & Controls, Llc Secure weather containment system—enviro tank
KR101355586B1 (ko) * 2011-11-16 2014-01-27 현대자동차주식회사 차량 연료탱크의 능동형 배플 장치
DE102015217609A1 (de) * 2015-09-15 2017-03-16 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Betriebsflüssigkeitsbehälter für ein Kraftfahrzeug
US10253728B2 (en) 2015-11-05 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Evaporative emissions detection method with vehicle self leveling suspension compensation
JP6384460B2 (ja) * 2015-12-01 2018-09-05 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクシステム
CN106194524B (zh) * 2016-08-26 2019-04-26 中国重汽集团福建海西汽车有限公司 一种车辆机械自动控制供油系统
DE102017116881A1 (de) * 2017-07-26 2019-01-31 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Betriebsflüssigkeitsbehälter mit Ausgleichsbehälter zum Ausgleichen von Druckschwankungen im Betriebsflüssigkeitsbehälter
CN107719114A (zh) * 2017-10-30 2018-02-23 北京汽车研究总院有限公司 一种供油设备及车辆
CN110553852A (zh) * 2019-07-25 2019-12-10 重庆市弘鼎圣科技有限公司 一种汽车pdi检测设备
CN112172515B (zh) * 2020-10-29 2023-12-01 王铮铮 一种用于消除汽车内部油液气泡的油箱

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2324464A (en) * 1941-03-31 1943-07-20 Arthur L Parker Valve for fuel tanks
US2831490A (en) * 1955-10-07 1958-04-22 Orenda Engines Ltd Outlet selector valve for tiltable and invertible tank
US2973121A (en) * 1956-10-15 1961-02-28 Fawick Corp Continuous fuel supply means from one or more tiltable tanks
JPS56128221A (en) 1980-03-10 1981-10-07 Mazda Motor Corp Fuel tank for engine
JPS60199730A (ja) 1984-03-23 1985-10-09 Toyota Motor Corp 車両用燃料タンク
JPH0254729U (ja) * 1988-10-14 1990-04-20
JP3178991B2 (ja) * 1995-06-23 2001-06-25 矢崎総業株式会社 液体タンク
US5560342A (en) * 1995-12-01 1996-10-01 Walbro Corporation In-tank fuel pump and reservoir
JP3392746B2 (ja) * 1998-03-05 2003-03-31 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク
DE19938427A1 (de) * 1999-08-13 2001-02-15 Audi Ag Kraftstoffbehälter
US6360729B1 (en) * 2000-07-20 2002-03-26 Ford Global Technologies, Inc. Active fuel system bladder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056072A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Ltd 燃料タンク
JP2010001007A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Honeywell Internatl Inc 周囲圧力応答性の可変容積燃料タンク
KR101410631B1 (ko) * 2012-12-28 2014-06-20 주식회사 현대케피코 연료탱크를 이용한 차량 수평 유지장치

Also Published As

Publication number Publication date
US7231933B2 (en) 2007-06-19
US20050083636A1 (en) 2005-04-21
KR100535594B1 (ko) 2005-12-08
JP4451240B2 (ja) 2010-04-14
DE102004039064B4 (de) 2006-12-14
DE102004039064A1 (de) 2005-06-09
KR20050036455A (ko) 2005-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4451240B2 (ja) 車両用燃料貯蔵装置
JP2011509864A (ja) 車両用の安全装置及び安全装置を制御する方法
JP2007172894A5 (ja)
KR940006819A (ko) 유체액티브서스펜션장치 및 그 작동제어방법
JP2007084037A (ja) サスペンション装置
US9694726B2 (en) Apparatus and method for controlling air cells of seat
JP2007203974A (ja) エアサスペンション装置
US10207600B2 (en) Inflatable air cushion system and seat assemblies including the same
CN103112672A (zh) 一种液罐车软阻浪装置的气液供给控制系统及装置
JP2008264291A (ja) 格納式シート
JPH09188243A (ja) 車両用エアタンクの水抜き構造
JP2007030597A (ja) エアサスペンション装置
KR20040054880A (ko) 차량 연료탱크의 연료유동소음 저감 장치
JPS58224873A (ja) 自動二輪車用車高調整装置
KR101251480B1 (ko) 자동차 연료탱크의 연료 유동음 저감장치
JP4896689B2 (ja) 自動車タイヤ用空気入れ
JP2016172489A (ja) 鞍乗り型車両
JP2004243795A (ja) 車両の高さ調整装置及び鉄道用車両
KR100581103B1 (ko) 타이어 주행 보조장치
JP2014019400A (ja) 負圧ポンプ制御装置
KR19980061193A (ko) 공압 브레이크의 에어 탱크 드레인 밸브
JP2022036830A (ja) 車両サスペンション装置
JPH0239843Y2 (ja)
KR100643962B1 (ko) 공기 스프링을 이용한 차량 전복방지 장치
CN113200250A (zh) 一种散装水泥罐车的流化床组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees