JP2005118776A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005118776A5
JP2005118776A5 JP2004299721A JP2004299721A JP2005118776A5 JP 2005118776 A5 JP2005118776 A5 JP 2005118776A5 JP 2004299721 A JP2004299721 A JP 2004299721A JP 2004299721 A JP2004299721 A JP 2004299721A JP 2005118776 A5 JP2005118776 A5 JP 2005118776A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
mass
oligoglycoside
carbon atoms
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004299721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005118776A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10347940A external-priority patent/DE10347940A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2005118776A publication Critical patent/JP2005118776A/ja
Publication of JP2005118776A5 publication Critical patent/JP2005118776A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

近年、化粧品の化学者は、「環境にやさしい」乳化剤を含有する高性能の自己乳化性ベースをますます獲得しており、該乳化剤は、非常に低濃度、即ち1%未満の乳化性成分において、温度ストレス下でさえ長期安定性を有するエマルションを形成することができる。一方で、市場のコスト圧力がいっそう大きくなっているので、これに対する経済的動機も存在する。しかしながら他方で、皮膚科学的および生態学的理由も存在する。自己乳化性ベースは、完全に相互に適合させられるエマルションの鍵となる成分、即ち乳化剤およびワックスを粘稠要素として既に含有し、そうして理想的に、適当なオイル成分(軟化剤)のみ、および任意に助剤を、長期安定性を有するエマルションを得るために添加する必要がある系であると理解される。環境にやさしい乳化剤は、エチレンオキシドを含まない非イオン性構造物であり、アルキルポリグルコシド型の乳化剤が、一般に好ましい。欧州特許第0554292号(Cognis)に記載されているような、先行技術からの対応する自己乳化性ベースは、この要求を完全に満たすことができない。なぜなら配合物全体を基準に少なくとも4質量%の乳化性成分が、安定な水中油型エマルションのために必要だからである。濃度がそのレベル未満に低下すると、相分離の危険が劇的に増加し、同時に粘度が減少する。
従って本発明が取り組む課題は、はるかに有効な乳化性能を有し、相安定および粘度安定な水中油型エマルションを製造することができる環境にやさしい自己乳化性組成物を提供することであった。とりわけ本発明は、乳化性成分を基準に多くて2質量%、好ましくは多くて1質量%の濃度で使用される場合でさえ、温度ストレス下でさえ2〜3ヶ月の間安定なままであり、オイル成分の性質に関わり無く粘度減少をうけないエマルションを導く自己乳化性組成物を供給することを提示する。
部分グリセリド
成分(g)および(h)を形成する部分グリセリド、即ちモノグリセリド、ジグリセリドおよびそれらの工業混合物は、それらの製造から少量のトリグリセリドも含有し得る。部分グリセリドは、好ましくは式(III):
Figure 2005118776
〔式中、R3COは、16〜18個の炭素原子を有する直鎖の飽和アシル基であり、R4およびR5は、相互に独立に、 3 COと同じ意味を有するか、またはヒドロキシル基を表し、但し2つの置換基R4およびR5の少なくとも1つは、ヒドロキシル基を表すことを条件とする。〕
に相当する。典型例は、パルミチン酸および/またはステアリン酸並びにそれらの工業混合物をベースとするモノ-および/またはジグリセリドである。モノエステル含有量が異なる2つの別の部分グリセリドが、本発明に従い使用される。58〜62質量%のモノグリセリドを含有する適当な部分グリセリドは、特に Monomuls(商標) 60-35 であり、30〜45質量%のモノグリセリドを含有する適当な部分グリセリドは、Cutina(商標) MD である(両方とも Cognis Deutschland GmbH & Co. KG)。
産業用途
本発明は、化粧および/または医薬組成物を製造するための自己乳化性組成物の使用にも関し、その中で自己乳化性組成物は、化粧および/または医薬組成物を基準に0.1〜8質量%、好ましくは0.5〜5質量%、または化粧および/または医薬組成物中に存在する乳化性成分を基準に0.1〜2質量%の量で存在し得る。
・制汗剤
制汗剤は発汗を減少させ、そうしてエクリン汗腺の活動に影響を与えることにより、わきの下の湿りおよび体臭を打ち消す。水性または無水制汗配合物は、典型的に以下の成分を含有する:
・収斂活性要素、
・オイル成分、
・非イオン性乳化剤、
・共乳化剤、
・粘稠要素
・例えば増粘剤または錯生成剤の形態の助剤、および/または
・非水溶媒、例えばエタノール、プロピレングリコールおよび/またはグリセロール。

Claims (6)

  1. (a)ステアリルオリゴグリコシド7〜20質量%、
    (b)セチルオリゴグリコシ7〜20質量%、
    (c)ミリスチルオリゴグリコシド0.1〜3質量%、
    (d)ラウリルオリゴグリコシド0.5〜7質量%、
    (e)セチルアルコール4〜12質量%、
    (f)ステアリルアルコール10〜20質量%、
    (g)58〜62質量%のモノグリセリドを含有するC16/18部分グリセリド20〜30質量%、および
    (h)30〜45質量%のモノグリセリドを含有するC16/18部分グリセリド20〜30質量%、
    を含有する(ただし、示した量が水をあわせて合計100質量%となる。)
    自己乳化性組成物。
  2. 式(I):
    1O-[G]p (I)
    〔式中、R1は、12、14、16または18個の炭素原子を有するアルキルおよび/またはアルケニル基であり、Gは、5または6個の炭素原子を有する糖単位であり、pは、1〜10の数である。〕
    に相当するアルキルオリゴグリコシドを、成分(a)〜(d)として含有することを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 式(II):
    2OH (II)
    〔式中、R2は、16または18個の炭素原子を有する直鎖アルキル基である。〕
    に相当する脂肪アルコールを、成分(e)および(f)として含有することを特徴とする請求項1または2に記載の組成物。
  4. 式(III):
    Figure 2005118776
    〔式中、R3COは、16〜18個の炭素原子を有する直鎖の飽和アシル基であり、R4およびR5は、相互に独立に、 3 COと同じ意味を有するか、またはヒドロキシル基を表し、但し2つの置換基R4およびR5の少なくとも1つは、ヒドロキシル基を表すことを条件とする。〕
    に相当する部分グリセリドを、成分(g)および(h)として含有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. 化粧および/または医薬組成物を製造するための、請求項1に記載の自己乳化性組成物の使用。
  6. 自己乳化性組成物を、化粧および/または医薬組成物を基準に0.1〜8質量%、または化粧および/または医薬組成物中に存在する乳化性成分を基準に0.1〜2質量%の量で使用することを特徴とする請求項5に記載の使用。
JP2004299721A 2003-10-15 2004-10-14 自己乳化性組成物 Pending JP2005118776A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10347940A DE10347940A1 (de) 2003-10-15 2003-10-15 Selbstemulgierende Zubereitungen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012004800A Division JP2012101224A (ja) 2003-10-15 2012-01-13 自己乳化性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005118776A JP2005118776A (ja) 2005-05-12
JP2005118776A5 true JP2005118776A5 (ja) 2007-11-29

Family

ID=34353420

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004299721A Pending JP2005118776A (ja) 2003-10-15 2004-10-14 自己乳化性組成物
JP2012004800A Pending JP2012101224A (ja) 2003-10-15 2012-01-13 自己乳化性組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012004800A Pending JP2012101224A (ja) 2003-10-15 2012-01-13 自己乳化性組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8080586B2 (ja)
EP (1) EP1524029B1 (ja)
JP (2) JP2005118776A (ja)
DE (2) DE10347940A1 (ja)
ES (1) ES2278258T3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ME01881B (me) 2004-01-22 2014-12-20 Univ Miami Topijske formulacije koenzima q10 i postupci upotrebe
DE102004031550A1 (de) 2004-06-29 2006-02-02 Cognis Ip Management Gmbh Hochkonzentrierte, selbstemulgierende Emulsionsgrundlagen zur Herstellung von Öl in Wasser Emulsionen
ES2755840T3 (es) 2007-03-22 2020-04-23 Berg Llc Formulaciones tópicas que tienen biodisponibilidad aumentada
EP2162112A2 (de) * 2007-06-19 2010-03-17 Cognis IP Management GmbH Verfahren zur herstellung feinteiliger emulsionen
DE102007063134A1 (de) * 2007-12-24 2009-06-25 Sasol Germany Gmbh Verfahren zur Herstellung von Öl in Wasser Emulsionen aus selbstemulgierenden Gelkonzentraten
DE102007063133A1 (de) * 2007-12-24 2009-06-25 Sasol Germany Gmbh Verfahren zur Herstellung von Wachs in Wasser Dispersionen aus selbstemulgierenden Gelkonzentraten
KR20100136997A (ko) 2008-04-11 2010-12-29 싸이토테크 랩스, 엘엘씨 암세포에서 아폽토시스를 유도하는 방법 및 용도
FR2942974B1 (fr) * 2009-03-11 2011-03-18 Agro Ind Rech S Et Dev Ard Compositions emulsionnantes a base de polyglycosides d'alkyle et d'esters
CA2761717A1 (en) 2009-05-11 2010-11-18 Berg Biosystems, Llc Methods for treatment of oncological disorders using epimetabolic shifters, multidimensional intracellular molecules, or environmental influencers
CN102892412B (zh) 2010-03-12 2015-09-30 博格制药有限责任公司 辅酶Q10(CoQ10)的静脉内制剂及其使用方法
AU2012240222B2 (en) 2011-04-04 2017-04-27 Berg Llc Methods of treating central nervous system tumors
US10973763B2 (en) 2011-06-17 2021-04-13 Berg Llc Inhalable pharmaceutical compositions
FR2981568B1 (fr) * 2011-10-20 2013-12-13 Lvmh Rech Composition cosmetique ou dermatologique comprenant des vesicules de polypentoside d'alkyle, et son procede de preparation
US9511144B2 (en) 2013-03-14 2016-12-06 The Proctor & Gamble Company Cosmetic compositions and methods providing enhanced penetration of skin care actives
MX2015014097A (es) 2013-04-08 2016-06-07 Berg Llc Tratamiento de cancer empleando terapias combinadas de coenzima q10.
IL276423B2 (en) 2013-09-04 2024-05-01 Berg Llc Pharmaceutical preparations containing coenzyme Q10 for use in cancer treatment
JP6367003B2 (ja) * 2014-05-28 2018-08-01 株式会社ディーエイチシー 水中油型乳化化粧料
EP4171487A1 (en) * 2020-06-30 2023-05-03 L'oreal Cosmetic composition for improved penetration
US11534381B2 (en) 2020-06-30 2022-12-27 L'oreal Cosmetic composition for improved penetration
FR3113836B1 (fr) * 2020-09-07 2023-03-03 Oreal Composition cosmétique pour pénétration améliorée

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4033928A1 (de) * 1990-10-25 1992-04-30 Henkel Kgaa Oel-in-wasser-emulsionen
FR2668080B1 (fr) * 1990-10-17 1993-08-13 Seppic Sa Compositions auto-emulsionnables a base d'alcools gras, leur procede de preparation et leur utilisation pour la realisation d'emulsions.
WO1997018033A1 (de) * 1995-11-15 1997-05-22 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Emulgatoren
DE19851451A1 (de) * 1998-11-09 2000-05-11 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
DE19916211C2 (de) * 1999-04-10 2001-06-07 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
DE10061420A1 (de) * 2000-12-09 2002-06-13 Henkel Kgaa Neue Verwendung von Polyhydroxyverbindungen
DE10156285A1 (de) * 2001-11-19 2003-05-28 Cognis Deutschland Gmbh Emulgator-Gemisch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005118776A5 (ja)
JP3043410B2 (ja) 水中油型エマルジョン
KR101444933B1 (ko) 수중유형 유화 조성물
JP2004536116A5 (ja)
JP2009126791A (ja) 多価アルコール中油型乳化化粧料
JP2013237672A5 (ja)
JP2003534115A5 (ja)
WO2019204016A1 (en) Cleaning concentrate composition
JP2008105952A (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2014091734A (ja) クレンジングクリーム
US10729649B2 (en) Cosmetic nanoemulsion
JP2007153771A (ja) 皮膚用乳化組成物
US6548557B1 (en) Neutralization of phosphate esters, compositions based upon and methods using same
JPH11152292A (ja) 長鎖アルキルホスフェートの混合物
JP2013159605A (ja) 皮膚外用剤組成物
JP2006083093A5 (ja)
JP4722351B2 (ja) 酸化的に安定な長鎖エチルエステル皮膚軟化薬
JP3942531B2 (ja) 透明自己乳化型油性化粧料
JP5956138B2 (ja) 水中油型乳化組成物
CN101669890A (zh) 清洁组合物
EP1673055B1 (en) Vegetable substitute for lanolin
US6417238B1 (en) Neutralization of phosphate esters, compositions based upon and methods using same
US20080287336A1 (en) Stable, Substantially Surfactant-Free Liquid Compositions Comprising Hydrophobic Phase
US11464714B2 (en) W/O emulsion for impregnating nonwoven fabric
KR20070089850A (ko) 피부 보습 조성물