JP2005117810A - スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器 - Google Patents

スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005117810A
JP2005117810A JP2003350246A JP2003350246A JP2005117810A JP 2005117810 A JP2005117810 A JP 2005117810A JP 2003350246 A JP2003350246 A JP 2003350246A JP 2003350246 A JP2003350246 A JP 2003350246A JP 2005117810 A JP2005117810 A JP 2005117810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
detection
circuit
power supply
switching power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003350246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3600915B1 (ja
Inventor
Taichi Hoshino
太一 星野
Tatsuma Matsuo
竜馬 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2003350246A priority Critical patent/JP3600915B1/ja
Priority to TW093126836A priority patent/TWI330924B/zh
Priority to US10/967,702 priority patent/US7091705B2/en
Priority to KR1020040079999A priority patent/KR101063570B1/ko
Priority to CNB2004100849927A priority patent/CN100463346C/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3600915B1 publication Critical patent/JP3600915B1/ja
Publication of JP2005117810A publication Critical patent/JP2005117810A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】過電圧保護機能を有するスイッチング電源装置において、スイッチング制御用ICに、過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、従来方式では保護できなかった箇所での故障による過電圧保護をも行うことができるスイッチング電源装置を提供すること。
【解決手段】スイッチング電源装置20のコイルLoとスイッチQ1との直列接続点Psの電圧Vswをピーク検出して過電圧保護の第2検出電圧Vdetとする。これにより、スイッチング制御用IC10に過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、帰還回路や整流用ダイオードDo等の構成要素の接続がオープン状態になったときに、確実に過電圧保護を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、過電圧保護機能を有するスイッチング電源装置、及びそのスイッチング電源装置を用いた表示装置付き電子機器に関する。
コイルとスイッチ素子などを用いて、入力電源電圧をスイッチングして、所定の昇圧された出力電圧を出力するようにしたスイッチング電源装置が広く使用されている。
このスイッチング電源装置では、出力電圧を帰還して基準電圧と比較することにより、スイッチ素子のスイッチングのデューティ比や周波数などを制御して、出力電圧を所望値に調整する。また、その電圧制御のバックアップとして、出力電圧を監視しておき、その値が制限値を越えたときに異常状態であるとして、過電圧保護を行うようにしている(特許文献1参照)。
特公平7−50983号公報
しかし、従来のスイッチング電源装置では、出力電圧を帰還するための電圧検出回路が何らかの原因でオープン故障を発生した場合には、帰還電圧が零となる。帰還電圧が零となることにより、スイッチングの制御回路は出力電圧が不足であると判断して、出力電圧を上昇させるように動作する。この結果、出力電圧は、能力の最大限度まで上昇しようとする。
過電圧保護回路は、出力電圧が異常な高電圧になることを防止するために、出力電圧を監視しているが、この監視のための電圧が、出力電圧を帰還する電圧検出回路と兼用されている場合には、電圧検出回路のオープン故障時に発生する過電圧を検出できないから、過電圧保護を行うことができない。
これに対処するためには、過電圧保護のための電圧検出回路を、出力電圧を帰還する電圧検出回路とは別に、設ける必要がある。この場合には、スイッチング電源装置のスイッチング制御用ICに、過電圧保護のための新たな端子を設ける必要があるから、スイッチング制御用ICの小型化への要求に応えることができなくなる可能性が大きくなるという問題がある。
また、スイッチング電源装置の構成要素の接続がオープン状態になったり、回路に断線故障などが発生した場合には、過電圧検出を行うことができない。したがって、この場合にも、各構成要素やスイッチング制御用ICに過電圧が印加されることとなり、過電圧保護を行えないという問題がある。
そこで、本発明は、過電圧保護機能を有するスイッチング電源装置において、スイッチング制御用ICに、過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、従来方式では保護できなかった箇所での故障による過電圧保護をも行うことができるスイッチング電源装置を提供することを目的とする。
また、電源装置として、スイッチング制御用ICに過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、従来方式では保護できなかった箇所での故障による過電圧保護をも行うことができるスイッチング電源装置を用いた表示装置付き電子機器を提供することを目的とする。
請求項1のスイッチング電源装置は、コイルと、
該コイルと直列に接続され、スイッチング信号によってスイッチングされるスイッチ手段と、
前記コイルと前記スイッチ手段との直列接続点の電圧を整流平滑して出力電圧を出力するための整流平滑回路と、
前記出力電圧に基づいて検出された第1検出電圧と第1基準電圧とが入力され、前記第1検出電圧が前記第1基準電圧に等しくなるように前記出力電圧を制御するための前記スイッチング信号を発生する制御回路と、
前記直列接続点の電圧に応じた第2検出電圧を検出し、この第2検出電圧と第2基準電圧とを比較し、前記第2検出電圧が前記第2基準電圧を上回るときに、前記制御回路の動作を停止させるための過電圧保護信号を発生する過電圧保護回路とを備えることを特徴とする。
請求項2のスイッチング電源装置は、請求項1記載のスイッチング電源装置において、
前記直列接続点の電圧が入力され、その入力された電圧のピーク電圧に応じた前記第2検出電圧を出力するピーク検出回路を備えることを特徴とする。
請求項3のスイッチング電源装置は、請求項2記載のスイッチング電源装置において、
前記ピーク検出回路からの前記第2検出電圧と前記第2基準電圧とを比較する比較器と、該比較器の出力によって前記過電圧保護信号を発生するラッチ回路を備えることを特徴とする。
請求項4のスイッチング電源装置は、請求項1乃至3記載のスイッチング電源装置において、前記出力電圧を分圧する抵抗分圧回路を有し、その抵抗分圧回路から前記第1検出電圧を発生させることを特徴とする。
請求項5のスイッチング電源装置は、請求項1乃至3記載のスイッチング電源装置において、前記出力電圧が印加される表示手段と検出抵抗との直列接続回路を有し、その検出抵抗の降下電圧を前記第1検出電圧とすることを特徴とする。
請求項6のスイッチング電源装置は、請求項1乃至3記載のスイッチング電源装置において、前記出力電圧が印加される主表示手段と、カレントミラー元となる主トランジスタと、主検出抵抗とがこの順序で直列に接続されている主直列接続回路と、
前記出力電圧が印加される副表示手段と、前記主トランジスタからのミラー電圧によって制御される副トランジスタと、副検出抵抗とがこの順序で直列に接続されている、少なくとも1つの副直列接続回路と、を有し、
前記主検出抵抗の降下電圧を前記第1検出電圧とすることを特徴とする。
請求項7のスイッチング電源装置は、請求項5、6記載のスイッチング電源装置において、前記表示手段、前記主表示手段、前記副表示手段は、それぞれ少なくとも1つの発光ダイオードを含むことを特徴とする。
請求項8のスイッチング電源装置は、請求項5乃至7記載のスイッチング電源装置において、前記第1基準電圧は、調光制御信号によって調整されることを特徴とする。
請求項9の電子機器は、表示素子を備えた表示装置と、
コイルと、該コイルと直列に接続され、スイッチング信号によってスイッチングされるスイッチ手段と、前記コイルと前記スイッチ手段との直列接続点の電圧を整流平滑して出力電圧を出力するための整流平滑回路と、前記表示素子と直列接続される電圧降下手段を有し、その表示素子と電圧降下手段との直列接続回路に前記出力電圧が印加され、その電圧降下手段の降下電圧を第1検出電圧として発生する電圧検出回路と、前記第1検出電圧と第1基準電圧とが入力され、前記第1検出電圧が前記第1基準電圧に等しくなるように前記出力電圧を制御するための前記スイッチング信号を発生する制御回路と、前記直列接続点の電圧に応じた第2検出電圧を検出し、この第2検出電圧と第2基準電圧とを比較し、前記第2検出電圧が前記第2基準電圧を上回るときに、前記制御回路の動作を停止させるための過電圧保護信号を発生する過電圧保護回路とを有するスイッチング電源装置と、を備えることを特徴とする。
請求項10の電子機器は、請求項9記載の電子機器において、前記表示素子は発光ダイオードであることを特徴とする。
請求項11の電子機器は、請求項9、10記載の電子機器において、前記直列接続点の電圧が入力され、その入力された電圧のピーク電圧に応じた前記第2検出電圧を出力するピーク検出回路を備えることを特徴とする。
本発明によれば、過電圧保護機能を有するスイッチング電源装置において、コイルとスイッチ手段との直列接続点のピーク電圧を過電圧保護の第2検出電圧とするから、スイッチング制御用ICに過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、故障個所に依らずに、確実に過電圧保護を行うことができる。
また、負荷としての発光ダイオードなどの表示素子と、抵抗などの電圧降下手段との直列接続回路に出力電圧を印加し、その電圧降下手段の降下電圧を電圧制御のための第1検出電圧として用いるから、負荷である表示素子に所定の電流を流すことができる。
また、表示装置とスイッチング電源装置を有する電子機器において、そのスイッチング電源装置のコイルとスイッチ手段との直列接続点のピーク電圧を過電圧保護の第2検出電圧とすることにより、スイッチング制御用ICに過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、故障個所に依らずに、確実に過電圧保護を行うことができる。
以下、本発明のスイッチング電源装置及びそれを用いた表示装置付き電子機器の実施例について、図を参照して説明する。図1は、本発明の第1実施例に係るスイッチング電源装置及びそれを用いた表示装置付き電子機器の構成を示す図である。図2は、基準電圧発生回路の構成例を示す図である。図3は、過電圧を検出するためのピークホールド回路の構成例を示す図である。また、図4は、負荷である発光ダイオードの電流−電圧特性例を示す図である。
図1において、スイッチング電源装置20は、入力される電源電圧Vcc(例えば、3.6V)を昇圧して、昇圧された出力電圧Voを出力する昇圧型の電源装置であり、その制御を行うためのスイッチング制御用IC10を有している。また、表示装置30は、スイッチング電源装置20の負荷として動作する表示素子群、この例では直列接続されている発光ダイオードLED1〜LED4、を有している。この表示装置30は、例えば液晶表示装置であり、発光ダイオードLED1〜LED4はそのバックライト用光源である。図1では4個の直列の例を示しているが、異なった数の直列接続、並列接続、或いは直並列接続など、その必要とされる発光エリアや発光量などに応じて、その組み合わせは種々の形態がある。なお、表示素子群である発光ダイオードLED1〜LED4を、スイッチング電源装置に一体に設けてもよい。この場合には、スイッチング電源部と表示部とを備えるから、スイッチング電源装置を表示装置と言い換えても良い。
電源電圧Vccとグランド間にコイルLoとNPN型バイポーラトランジスタ(以下、NPNトランジスタ)であるスイッチQ1が直列に接続される。スイッチQ1は、IC10に設けられているから、コイルL1とスイッチQ1の直列接続点がスイッチ端子Psとなる。その直列接続点Psから、整流用ダイオードDoと平滑用コンデンサCoとにより、直列接続点Psの電圧Vswが整流し平滑されて、出力電圧Voとして出力される。スイッチQ1は、他のバイポーラトランジスタでも良く、またMOSトランジスタでも良い。整流用ダイオードDoは、順方向電圧降下の小さいショットキー・バリア・ダイオードが好適である。なお、電圧は、特に断らない場合には、グランドに対する電位である。
出力電圧Vo点とグランドとの間に、表示装置30の表示素子である発光ダイオードLED1〜LED4と、電流検出手段である検出抵抗R21とが直列に接続される。発光ダイオードLED1〜LED4は流れる電流で動作点が決まる負荷であり、この発光ダイオードLED1〜LED4には設定された所定の駆動電流Ioが流れる。そして、検出抵抗R21の降下電圧が第1検出電圧Vdet1となる。この第1検出電圧Vdet1は、IC10のフィードバック端子Pfbを介してIC10に取り込まれる。なお、IC10にグランド端子Pgndを設けている。
これらコイルLo、整流用ダイオードDo、平滑用コンデンサCo、検出抵抗R21等が、IC10とともに、スイッチング電源装置20の基板に設けられる。そして、スイッチング電源装置20や表示装置30が組み込まれて、携帯電話機などの電子機器として構成される。
IC10において、誤差増幅器11は、第1検出電圧Vdet1と、第1基準電圧発生回路12で発生された第1基準電圧Vref1とが入力され、その2入力の差に応じた誤差電圧Vfbを出力する。
第1基準電圧発生回路12は、図2に示されるように、ディジタル/アナログ(D/A)変換回路12−1を有しており、ディジタルの調光制御信号Lsigに応じた電圧値の第1基準電圧Vref1を発生する。この調光制御信号Lsigを調整することによって、第1検出電圧Vdet1、即ち発光ダイオードLED1〜LED4に流れる駆動電流Ioを変化させて、発光ダイオードLED1〜LED4の発光量を調整する。これにより、表示装置30としての輝度をコントロールする。
発振器13は、パルス幅変調(PWM)を行うために、三角波信号(鋸歯状波信号を含む)CTを発生する。この三角波信号CTの周波数は、例えば、1.3MHz程度の高周波数である。PWM比較器14は、三角波信号CTと誤差電圧Vfbとを比較し、誤差電圧Vfbが大きくなるほどデューティ比が大きくなるパルス幅変調信号Pwmを発生する。
このパルス幅変調信号Pwmは、プリドライバー15を介して、スイッチQ1へ制御信号として供給される。
また、IC10において、直列接続点Psの電圧Vswのピーク値に応じた第2検出電圧Vdet2を、分圧抵抗R11,R12及びピークホールド回路16等から構成されるピーク検出回路により検出する。
ピークホールド回路16は、図3に示されるように、電源電圧Vccとグランド間にNPNトランジスタ41と、コンデンサ42、抵抗43の並列回路とを直列に接続し、分圧抵抗R11,R12による分圧電圧をNPNトランジスタ41のベースに供給し、コンデンサ42の充電電圧を、第2検出電圧Vdet2として出力する。
電圧比較器18は、第2基準電圧発生回路17の第2基準電圧Vref2と第2検出電圧Vdet2とを比較し、第2検出電圧Vdet2が第2基準電圧Vref2を上回るときに、比較出力を発生し、セット信号としてラッチ回路19に供給する。
ラッチ回路19は、セット端子Sにセット信号が供給されたときに動作して、過電圧保護信号OVPを発生し、電源装置20としての昇圧動作を停止させる。この例では、過電圧保護信号OVPにより誤差増幅器11、PWM比較器14、プリドライバー15の動作を停止して、電源装置20としての昇圧動作を停止しているが、勿論これに限るものではない。ラッチ回路19は、リセット端子Rにリセット信号が供給されたときに、そのラッチ状態を解除して、過電圧保護信号OVPの発生を止める。
図4は、発光ダイオードLED1〜LED4に用いられる白色発光ダイオードの電流If−電圧Vf特性の例である。この図4は、横軸が対数表示の電流Ifであり、縦軸が電圧Vfである。この発光ダイオードLEDは、電流Ifが20mA(図中A点)〜1.5mA(図中B点)の範囲で発光する。この電流Ifを変化させることにより、その電流Ifの大きさに応じて発光ダイオードLEDからの発光量が変化する。
電流Ifを1.5mA〜20mAで使用すると、同図中のA点、B点で示されるように、電流1.5mA、約電圧2.8V〜電流20mA、約電圧3.4V、で動作する。しかし、各々の発光ダイオードLEDの特性は一律でなく、同じ電流20mAでもその電圧は、例えば3.4V〜4.0V程度の範囲でばらつく。
したがって、出力電圧Voは、発光ダイオードLED1〜LED4からの発光量によって、例えば11V〜16V程度の範囲で変化することになる。また、過電圧保護信号OVPは、出力電圧Voの正常範囲の電圧を考慮して、出力電圧Voが、例えば30V程度のときに発生するように設定されることがよい。
このように構成された本発明の第1実施例に係るスイッチング電源装置の動作を説明する。
まず、表示装置30の発光ダイオードLED1〜LED4に流す駆動電流Io(例えば20mA)に対応する第1基準電圧Vref1を設定する。この第1基準電圧Vref1は、その駆動電流Ioと検出抵抗R21の抵抗値との積になるようにその電圧値が設定される。また、第2基準電圧Vref2は、スイッチ端子Psの電圧Vswが例えば30Vのときに分圧抵抗R11,R12で分圧された電圧になるような電圧値に設定される。
スイッチング電源装置20、IC10に電源電圧Vccが供給されると、誤差増幅器11、発振器13、PWM比較器14、プリドライバー15によるPWM制御が開始され、スイッチQ1がパルス幅変調信号Pwmによりスイッチングされる。これにより、スイッチ端子Psの電圧が整流用ダイオードDo、平滑用コンデンサCoで整流平滑されて、出力電圧Voが徐々に立ち上がる。出力電圧Voの上昇に応じて、発光ダイオードLED1〜LED4に流れる駆動電流Ioが所定値(ここでは、20mA)まで大きくなると、第1検出電圧Vdet1が第1基準電圧Vref1とほぼ等しくなり、安定動作状態になる。この安定動作状態では、発光ダイオードLED1〜LED4は所定の発光量で発光している。
もし、表示装置30がスイッチング電源装置20に正常に接続されていなかったり、又その間の配線が断線している場合には、図1中に故障点F1で示すように、オープン故障が発生してしまう。この場合には、PWM制御が開始されても駆動電流Ioは流れないから、発光ダイオードLED1〜LED4は発光しないし、第1検出電圧Vdet1は零のままである。したがって、誤差電圧Vfbは大きいままであり、スイッチQ1は出力電圧Voを上昇させるように動作するから、出力電圧Voは能力の最大限度まで上昇しようとする。
この場合、従来のように、過電圧保護回路のための出力電圧の監視が、出力電圧Voを帰還する検出抵抗R21と兼用されている場合には、故障点F1のオープン故障時に発生する過電圧を検出できないから、過電圧保護を行うことができない。又、これに対処するように、過電圧保護のための電圧検出回路を、出力電圧を帰還する電圧検出回路とは別に設ける場合には、スイッチング電源装置のスイッチング制御用ICに、過電圧保護のための新たな端子を設ける必要がある。
しかし、本発明では、故障点F1等でのオープン故障時に発生する過電圧を、スイッチ端子Psにおける電圧Vswによって監視している。電圧Vswは、スイッチQ1がオフしているときには、出力電圧Voに整流用ダイオードDoの順方向降下電圧Vfを加算した電圧になる一方、スイッチQ1がオンしているときには実質的に零になる。したがって、電圧Vswは、パルス幅変調信号Pwmの周波数(例、1.3MHz)で断続されている高周波の波形になる。
この電圧Vswが分圧抵抗R11,R12で分圧された電圧を、ピークホールド回路16でピークホールドしてピーク値を検出して、第2検出電圧Vdet2を得る。所定の過電圧保護電圧(例、30V)になって、この第2検出電圧Vdet2が第2基準電圧Vref2を上回ると、電圧比較器18が動作してラッチ回路19から過電圧保護信号OVPが発生され、スイッチQ1のスイッチング動作を停止して、過電圧保護を行う。
この過電圧保護は、PWM制御が開始されて出力電圧Voが徐々に立ち上がる場合にも、又、出力電圧Voが立ち上がって定常動作中の場合にも、故障点F1等でのオープン故障時に発生する過電圧に対して、同様に動作する。
このように、スイッチング制御用IC10に、過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、故障点F1などの箇所でのオープン故障による過電圧保護を行うことができる。
また、本発明では、故障点F2のように整流用ダイオードDoのアノード側や、故障点F3のように整流用ダイオードDoのカソード側で、接続不良や断線などのオープン故障が発生した場合にも、過電圧保護を行うことが出来る。
この場合には、電圧Vswは、出力電圧Voに関係しないので、スイッチQ1がオフしたときには、コイルLoの蓄積エネルギーにより高い過電圧(例、60V)が発生する一方、スイッチQ1がオンしているときには零になる。したがって、電圧Vswは、パルス幅変調信号Pwmの周波数(例、1.3MHz)で断続されている高周波の波形になる。
この場合にも、電圧Vswに基づくピーク値を検出して、第2検出電圧Vdet2を得て、この第2検出電圧Vdet2が第2基準電圧Vref2を上回時点で電圧比較器18が動作してラッチ回路19から過電圧保護信号OVPが発生され、スイッチQ1のスイッチング動作を停止して、過電圧保護を行う。このオープン故障から、短時間(例、100μs)で過電圧保護信号OVPが出力されるから、IC10等の過電圧保護に支障はない。ただ、必要とすれば、電圧制限素子(例えば、ツェナーダイオード)等をスイッチ端子Psに接続するように設けて、電圧Vswを制限しても良い。
このように、本発明では、スイッチング電源装置20の整流用ダイオードDo等の構成要素の接続がオープン状態になったり、その回路に断線故障などが発生した場合にも、スイッチング電源装置20のコイルLoとスイッチQ1との直列接続点Psの電圧Vswを過電圧保護の第2検出電圧Vdetとすることにより、スイッチング制御用IC10に過電圧保護のための新たな端子を設けることなく、かつ、故障個所に依らずに、確実に過電圧保護を行うことができる。
図5は、本発明の第2実施例に係るスイッチング電源装置の構成を示す図である。この第2実施例のスイッチング電源装置20Aでは、図1の負荷である表示装置30に代えて、スイッチングIC10Aの内部に検出抵抗R22を設けている。この検出抵抗R22と検出抵抗R21とで、フィードバック端子Pfbの出力電圧Voを分圧して、第1検出電圧Vdet1を得ている。その他の点は、図1と同様である。
このスイッチング電源装置20Aでは、第1基準電圧発生回路12で設定された第1基準電圧Vref1に応じた所定電圧の出力電圧Voが出力される。したがって、スイッチング電源装置20Aは、定電圧電源装置として、動作する。
この図5のスイッチング電源装置20Aにおいても、故障点F1や故障点F2等のオープン故障に対しては、図1の第1実施例のものと、同様に過電圧保護動作を行う。
図6は、本発明の第3実施例に係るスイッチング電源装置及びそれを用いた表示装置付き電子機器の構成を示す図である。この第3実施例は、表示装置30Aの表示素子である発光ダイオードLEDが、多数個(この例では、8個)である場合に好適な構成例を示すものである。
図6において、表示装置30Aでは、主表示手段である発光ダイオードLED1〜LED4と直列に、コレクタとベースが接続されたNPNトランジスタ31が設けられており、また、副表示手段である発光ダイオードLED5〜LED8と直列にNPNトランジスタ32が設けられている。カレントミラー回路を構成するように、NPNトランジスタ31のベースとNPNトランジスタ32のベースが接続されている。NPNトランジスタ31のエミッタがスイッチング電源装置20B内の検出抵抗R21に接続され、NPNトランジスタ32のエミッタが同様に検出抵抗R21Aに接続されている。NPNトランジスタ31がカレントミラー元となる主トランジスタであり、NPNトランジスタ32が主トランジスタからのミラー電圧によって制御されるカレントミラー先となる副トランジスタである。
図6では、検出抵抗R21の降下電圧、即ち第1検出電圧Vdet1が、第1基準電圧Vref1に等しくなるように出力電圧Voが制御されるから、発光ダイオードLED1〜LED4及びNPNトランジスタ31には、所定の駆動電流Ioが流れる。NPNトランジスタ31とNPNトランジスタ32とは、カレントミラー構成に接続されているから、検出抵抗R21Aが検出抵抗R21と同じ抵抗値であれば、発光ダイオードLED5〜LED8及びNPNトランジスタ32にも、同じ駆動電流Ioが流れる。したがって、発光ダイオードLED1〜LED4及び発光ダイオードLED5〜LED8は、同様の光量で発光する。
このように表示装置30Aを構成することにより、スイッチング電源装置20Bの昇圧可能な出力電圧Voに制限を受けることなく、表示装置30Aに多数の発光ダイオードLED1〜LED8を設けて、同じ条件でその発光量を制御することができる。
また、NPNトランジスタ31とNPNトランジスタ32とのカレントミラー比や検出抵抗R21と検出抵抗R21Aとの抵抗比を異なった値にすることによって、発光ダイオードLED1〜LED4に流れる電流と発光ダイオードLED5〜LED8に流れる電流とを、任意の比率で異ならせることができる。したがって、発光ダイオード群(発光ダイオードLED1〜LED4、及び発光ダイオードLED5〜LED8)毎に、その発光量を必要に応じて所定の比率に制御することができる。
なお、カレントミラー接続される回路を、発光ダイオードLED5〜LED8とNPNトランジスタ32と同じように増設することにより、さらに多数の発光ダイオードの発光を制御するようにもできる。
なお、図6では、発光ダイオードLED5〜LED8の個数を、発光ダイオードLED1〜LED4と同数としているが、必要に応じてそれより少ない個数としてもよい。
この図6のスイッチング電源装置及びそれを用いた表示装置付き電子機器において、故障点F1や故障点F2等のオープン故障に対する過電圧保護動作を含めて、図1の第1実施例のものと同様に動作を行う。
第1実施例に係るスイッチング電源装置及びそれを用いた表示装置付き電子機器の構成を示す図 基準電圧発生回路の構成例を示す図 過電圧を検出するためのピークホールド回路の構成例を示す図 発光ダイオードの電流−電圧特性例を示す図 第2実施例に係るスイッチング電源装置の構成を示す図 第3実施例に係るスイッチング電源装置及びそれを用いた表示装置付き電子機器の構成を示す図
符号の説明
10、10A スイッチング制御用IC
Q1 スイッチ
11 誤差増幅器
12 第1基準電圧発生回路
13 発振器
14 PWM比較器
15 プリドライバー
16 ピークホールド回路
17 第2基準電圧発生回路
18 電圧比較器
19 ラッチ回路
20、20A、20B スイッチング電源装置
Lo コイル
Do 整流用ダイオード
Co 平滑用コンデンサ
R21、R21A、R22 検出抵抗
30、30A 表示装置
LED1〜LED4、LED5〜LED8 発光ダイオード
31、32 NPNトランジスタ
Vcc 電源電圧
Vo 出力電圧
Io 駆動電流
F1、F2、F3 故障点
Ps スイッチ端子(直列接続点)
Pfb フィードバック端子
Vref1 第1基準電圧
Vdet1 第1検出電圧
Vfb 誤差電圧
CT 三角波信号
Vref2 第2基準電圧
Vdet2 第2検出電圧
OVP 過電圧保護信号

Claims (11)

  1. コイルと、
    該コイルと直列に接続され、スイッチング信号によってスイッチングされるスイッチ手段と、
    前記コイルと前記スイッチ手段との直列接続点の電圧を整流平滑して出力電圧を出力するための整流平滑回路と、
    前記出力電圧に基づいて検出された第1検出電圧と第1基準電圧とが入力され、前記第1検出電圧が前記第1基準電圧に等しくなるように前記出力電圧を制御するための前記スイッチング信号を発生する制御回路と、
    前記直列接続点の電圧に応じた第2検出電圧を検出し、この第2検出電圧と第2基準電圧とを比較し、前記第2検出電圧が前記第2基準電圧を上回るときに、前記制御回路の動作を停止させるための過電圧保護信号を発生する過電圧保護回路とを備えることを特徴とする、スイッチング電源装置。
  2. 前記直列接続点の電圧が入力され、その入力された電圧のピーク電圧に応じた前記第2検出電圧を出力するピーク検出回路を備えることを特徴とする、請求項1記載のスイッチング電源装置。
  3. 前記ピーク検出回路からの前記第2検出電圧と前記第2基準電圧とを比較する比較器と、該比較器の出力によって前記過電圧保護信号を発生するラッチ回路を備えることを特徴とする、請求項2記載のスイッチング電源装置。
  4. 前記出力電圧を分圧する抵抗分圧回路を有し、その抵抗分圧回路から前記第1検出電圧を発生させることを特徴とする、請求項1乃至3記載のスイッチング電源装置。
  5. 前記出力電圧が印加される表示手段と検出抵抗との直列接続回路を有し、その検出抵抗の降下電圧を前記第1検出電圧とすることを特徴とする、請求項1乃至3記載のスイッチング電源装置。
  6. 前記出力電圧が印加される主表示手段と、カレントミラー元となる主トランジスタと、主検出抵抗とがこの順序で直列に接続されている主直列接続回路と、
    前記出力電圧が印加される副表示手段と、前記主トランジスタからのミラー電圧によって制御される副トランジスタと、副検出抵抗とがこの順序で直列に接続されている、少なくとも1つの副直列接続回路と、を有し、
    前記主検出抵抗の降下電圧を前記第1検出電圧とすることを特徴とする、請求項1乃至3記載のスイッチング電源装置。
  7. 前記表示手段、前記主表示手段、前記副表示手段は、それぞれ少なくとも1つの発光ダイオードを含むことを特徴とする、請求項5、6記載のスイッチング電源装置。
  8. 前記第1基準電圧は、調光制御信号によって調整されることを特徴とする、請求項5乃至7記載のスイッチング電源装置。
  9. 表示素子を備えた表示装置と、
    コイルと、該コイルと直列に接続され、スイッチング信号によってスイッチングされるスイッチ手段と、前記コイルと前記スイッチ手段との直列接続点の電圧を整流平滑して出力電圧を出力するための整流平滑回路と、前記表示素子と直列接続される電圧降下手段を有し、その表示素子と電圧降下手段との直列接続回路に前記出力電圧が印加され、その電圧降下手段の降下電圧を第1検出電圧として発生する電圧検出回路と、前記第1検出電圧と第1基準電圧とが入力され、前記第1検出電圧が前記第1基準電圧に等しくなるように前記出力電圧を制御するための前記スイッチング信号を発生する制御回路と、前記直列接続点の電圧に応じた第2検出電圧を検出し、この第2検出電圧と第2基準電圧とを比較し、前記第2検出電圧が前記第2基準電圧を上回るときに、前記制御回路の動作を停止させるための過電圧保護信号を発生する過電圧保護回路とを有するスイッチング電源装置と、を備えることを特徴とする、電子機器。
  10. 前記表示素子は発光ダイオードであることを特徴とする、請求項9記載の電子機器。
  11. 前記直列接続点の電圧が入力され、その入力された電圧のピーク電圧に応じた前記第2検出電圧を出力するピーク検出回路を備えることを特徴とする、請求項9、10記載の電子機器。
JP2003350246A 2003-10-09 2003-10-09 スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器 Expired - Lifetime JP3600915B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003350246A JP3600915B1 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器
TW093126836A TWI330924B (en) 2003-10-09 2004-09-06 Switching power source device and electronic device with a display device
US10/967,702 US7091705B2 (en) 2003-10-09 2004-10-06 Switching power supply unit and electronic apparatus having display
KR1020040079999A KR101063570B1 (ko) 2003-10-09 2004-10-07 스위칭 전원 장치 및 표시 장치 부착 전자 기기
CNB2004100849927A CN100463346C (zh) 2003-10-09 2004-10-09 开关电源装置及带显示装置的电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003350246A JP3600915B1 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3600915B1 JP3600915B1 (ja) 2004-12-15
JP2005117810A true JP2005117810A (ja) 2005-04-28

Family

ID=34056282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003350246A Expired - Lifetime JP3600915B1 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7091705B2 (ja)
JP (1) JP3600915B1 (ja)
KR (1) KR101063570B1 (ja)
CN (1) CN100463346C (ja)
TW (1) TWI330924B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100771780B1 (ko) 2006-04-24 2007-10-30 삼성전기주식회사 과전압 보호 및 듀티 제어 기능을 갖는 led 구동장치
JP2008092617A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
KR100867551B1 (ko) 2007-05-18 2008-11-10 삼성전기주식회사 Led 어레이 구동 장치
JP2009261213A (ja) * 2008-03-24 2009-11-05 Toshiba Lighting & Technology Corp 電源装置及び照明器具
KR100943510B1 (ko) * 2009-09-25 2010-02-22 김종찬 결상 보호 기능을 가진 배전반
JP2010178447A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体回路装置
KR200449963Y1 (ko) * 2010-03-25 2010-08-25 김동균 콘덴서형 모터 고장 표시 및 보호 장치
KR101007034B1 (ko) * 2008-12-26 2011-01-12 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드용 전원 공급 장치
KR101040830B1 (ko) 2008-07-15 2011-06-14 인터실 아메리카스 인코포레이티드 부스트 조절기를 위한 과도 억제
JP2011205810A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Tdk-Lambda Corp 非絶縁コンバータの過電圧保護回路
JP2012098314A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Rohm Co Ltd 半導体チップおよびそれを用いた画像表示装置
JP2013118973A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Fujishoji Co Ltd 遊技機
KR101754111B1 (ko) 2011-01-03 2017-07-06 페어차일드코리아반도체 주식회사 적응형 과전압 보호 회로 및 방법, 및 이를 포함하는 전력 시스템

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8519680B2 (en) 2003-07-07 2013-08-27 Rohm Co., Ltd. Load driving device, and lighting apparatus and liquid crystal display device using the same
US10734896B2 (en) 2003-07-07 2020-08-04 Rohm Co., Ltd. Load driving device, and lighting apparatus and liquid crystal display device using the same
JP3739006B1 (ja) * 2004-11-04 2006-01-25 ローム株式会社 電源装置、及び携帯機器
KR101110132B1 (ko) * 2004-11-24 2012-02-10 엘지디스플레이 주식회사 램프 오픈 감지회로와 감지방법 및 그 디스플레이 장치
JP2006211762A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Sharp Corp レギュレータ及びこれを備えた電子機器
KR100628719B1 (ko) * 2005-02-15 2006-09-28 삼성전자주식회사 Led구동장치
US7541793B2 (en) * 2005-06-07 2009-06-02 Delta Electronics, Inc. Parallel power supply with active droop current sharing circuit having current limiting function
JP4017643B2 (ja) * 2005-08-24 2007-12-05 シャープ株式会社 電源回路およびこれを備える電子機器
US7847783B2 (en) * 2005-10-11 2010-12-07 O2Micro International Limited Controller circuitry for light emitting diodes
WO2007069124A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-21 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Circuit-arrangement for modulating an led and method for operating same
US7423856B2 (en) * 2006-01-03 2008-09-09 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Fault control circuit and method therefor
JP2007215318A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Seiko Instruments Inc スイッチングレギュレータ
KR100809688B1 (ko) * 2006-03-31 2008-03-06 삼성전자주식회사 과전압 방지 제어 회로 및 과전압 방지 제어 방법
KR100817053B1 (ko) * 2006-05-10 2008-03-26 삼성전자주식회사 과전압 검출 로직 및 딜레이 회로를 칩 내부에 구비하는과전압 방지 제어 회로 및 과전압 방지 제어 방법
CN1909758B (zh) * 2006-08-18 2012-11-28 北京中星微电子有限公司 一种多功能驱动控制器
CN1909759B (zh) * 2006-08-18 2012-11-28 北京中星微电子有限公司 Wled驱动电路和oled驱动电路
TW200822801A (en) * 2006-11-09 2008-05-16 Beyond Innovation Tech Co Ltd Driving apparatus and method thereof
TWI325285B (en) * 2006-12-18 2010-05-21 Addtek Corp Driving circuit and related driving method for providing feedback control and open-circuit protection
US7535183B2 (en) * 2007-04-27 2009-05-19 Korry Electronics Co. Apparatus and method to provide a hybrid linear/switching current source, such as for high-efficiency, wide dimming range light emitting diode (LED) backlighting
JP4577525B2 (ja) 2007-05-31 2010-11-10 東芝ライテック株式会社 照明装置
US10938303B2 (en) 2007-08-10 2021-03-02 Rohm Co., Ltd. Driving device
JP2009044081A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Rohm Co Ltd 駆動装置
KR101473805B1 (ko) * 2007-10-30 2014-12-24 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 드라이버 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
US20090115390A1 (en) * 2007-11-05 2009-05-07 Chen-Min Chen Power converter with protection mechanism for diode in open-circuit condition and pulse-width-modulation controller thereof
CN102177643B (zh) * 2007-11-07 2014-03-19 德克萨斯仪器股份有限公司 具有与输出电压无关的过压保护的电源调节系统及其保护方法
US7592756B1 (en) * 2008-03-14 2009-09-22 Himax Analogic, Inc. Driving circuit for light emitting diodes
TW201004143A (en) * 2008-07-02 2010-01-16 Advanced Analog Technology Inc Over-voltage protection circuit and light source driving circuit with over-voltage protection
US8049476B2 (en) * 2008-12-17 2011-11-01 Semiconductor Components Industries, Llc Method for changing an output voltage and circuit therefor
CN101827476A (zh) * 2009-03-04 2010-09-08 立锜科技股份有限公司 具有交直流直接转换控制功能的led驱动电路与相关方法和集成电路
TWI419603B (zh) * 2009-03-27 2013-12-11 Himax Analogic Inc 發光二極體電路
EP2280468B1 (en) * 2009-07-28 2015-09-09 STMicroelectronics Srl Driving circuit for an electric load and system comprising the circuit
JP5424031B2 (ja) * 2009-08-31 2014-02-26 サンケン電気株式会社 力率改善回路
CN102163929A (zh) * 2010-02-22 2011-08-24 联阳半导体股份有限公司 电源转换装置与电源转换芯片
US8743523B2 (en) 2010-07-28 2014-06-03 General Electric Company Systems, methods, and apparatus for limiting voltage across a switch
KR101980724B1 (ko) * 2010-08-05 2019-05-21 온세미컨덕터코리아 주식회사 Led 발광 장치 및 그 구동 방법
TWI401593B (zh) 2010-08-19 2013-07-11 Novatek Microelectronics Corp 具有觸控面板的電子裝置及觸控面板更新方法
US10146369B2 (en) 2010-08-19 2018-12-04 Novatek Microelectronics Corp. Electronic apparatus with touch panel and method for updating touch panel
EP2643705A4 (en) * 2010-11-22 2014-06-04 Freescale Semiconductor Inc INTEGRATED SWITCHING DEVICE AND METHOD FOR DETECTING AN OVERVOLTAGE STATE
JP2012257444A (ja) * 2011-05-13 2012-12-27 Rohm Co Ltd 昇圧型スイッチングレギュレータの制御回路およびそれを用いたスイッチングレギュレータならびに電子機器
US8710754B2 (en) * 2011-09-12 2014-04-29 Juno Manufacturing Llc Dimmable LED light fixture having adjustable color temperature
TWI483648B (zh) * 2012-08-01 2015-05-01 Nat Applied Res Laboratories 具抑制led過電流之驅動電路結構
CN103295548B (zh) * 2013-05-20 2015-05-20 合肥京东方光电科技有限公司 背光模组驱动电路和显示装置
US10203708B2 (en) 2015-11-30 2019-02-12 Rohm Co., Ltd. Power regulator to control output voltage using feedback
IT201600125021A1 (it) * 2016-12-12 2018-06-12 Mac Srl Alimentatore elettrico
KR101890214B1 (ko) * 2017-09-08 2018-08-22 페어차일드코리아반도체 주식회사 Led 발광 장치
IT201900001905A1 (it) * 2019-02-11 2020-08-11 Mac Srl Con Unico Socio Alimentatore elettrico
JP2022191756A (ja) * 2021-06-16 2022-12-28 オムロン株式会社 端子保護用電圧検出回路及び電源装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3627395A1 (de) * 1986-08-13 1988-02-18 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Steuerschaltung fuer ein schaltnetzteil mit sinusfoermiger stromaufnahme zum umwandeln einer sinusfoermigen wechselspannung in eine geregelte gleichspannung
JPH0750983B2 (ja) 1986-12-25 1995-05-31 株式会社明電舎 直流電力変換器の保護装置
JPH0750983A (ja) 1993-08-11 1995-02-28 Dainaga Kk 活魚活け締め装置
JP3156657B2 (ja) * 1997-11-12 2001-04-16 日本電気株式会社 二次電池ユニット
US6396516B1 (en) * 1998-05-29 2002-05-28 Plexus Systems, Llc Graphical user interface shop floor control system
JP3473509B2 (ja) 1999-07-16 2003-12-08 三菱電機株式会社 スイッチングレギュレータ
JP3676179B2 (ja) * 2000-03-30 2005-07-27 三洋電機株式会社 電源回路
JP4074425B2 (ja) * 2000-05-31 2008-04-09 セイコーエプソン株式会社 大型表示装置を用いた稼働状況管理
CN1121088C (zh) * 2000-12-26 2003-09-10 艾黙生网络能源有限公司 单相功率因数校正升压变换器
US6677734B2 (en) * 2001-03-29 2004-01-13 Autoliv Asp, Inc. Non-inverting dual voltage regulation set point power supply using a single inductor for restraint control module
JP3572292B2 (ja) 2002-01-29 2004-09-29 松下電器産業株式会社 スイッチング電源回路
US6947298B2 (en) * 2002-02-25 2005-09-20 Sanken Electric Co., Ltd. Switching power source apparatus
US6756771B1 (en) * 2003-06-20 2004-06-29 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Power factor correction method with zero crossing detection and adjustable stored reference voltage
US6936997B2 (en) * 2003-08-11 2005-08-30 Semiconductor Components Industries, Llc Method of forming a high efficiency power controller

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007294969A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 過電圧保護及びデューティ制御機能を有するled駆動装置
KR100771780B1 (ko) 2006-04-24 2007-10-30 삼성전기주식회사 과전압 보호 및 듀티 제어 기능을 갖는 led 구동장치
JP2008092617A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Dc−dcコンバータ
US7994757B2 (en) 2006-09-29 2011-08-09 Panasonic Corporation DC-DC converter
KR100867551B1 (ko) 2007-05-18 2008-11-10 삼성전기주식회사 Led 어레이 구동 장치
JP2009261213A (ja) * 2008-03-24 2009-11-05 Toshiba Lighting & Technology Corp 電源装置及び照明器具
JP2013085466A (ja) * 2008-03-24 2013-05-09 Toshiba Lighting & Technology Corp 電源装置及び照明器具
KR101040830B1 (ko) 2008-07-15 2011-06-14 인터실 아메리카스 인코포레이티드 부스트 조절기를 위한 과도 억제
USRE47005E1 (en) 2008-07-15 2018-08-21 Intersil Americas LLC Transient suppression for boost regulator
KR101007034B1 (ko) * 2008-12-26 2011-01-12 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드용 전원 공급 장치
JP2010178447A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体回路装置
KR100943510B1 (ko) * 2009-09-25 2010-02-22 김종찬 결상 보호 기능을 가진 배전반
KR200449963Y1 (ko) * 2010-03-25 2010-08-25 김동균 콘덴서형 모터 고장 표시 및 보호 장치
JP2011205810A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Tdk-Lambda Corp 非絶縁コンバータの過電圧保護回路
JP2012098314A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Rohm Co Ltd 半導体チップおよびそれを用いた画像表示装置
KR101754111B1 (ko) 2011-01-03 2017-07-06 페어차일드코리아반도체 주식회사 적응형 과전압 보호 회로 및 방법, 및 이를 포함하는 전력 시스템
JP2013118973A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Fujishoji Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
CN100463346C (zh) 2009-02-18
US20050127883A1 (en) 2005-06-16
KR101063570B1 (ko) 2011-09-07
KR20050034553A (ko) 2005-04-14
US7091705B2 (en) 2006-08-15
CN1606221A (zh) 2005-04-13
TWI330924B (en) 2010-09-21
TW200520345A (en) 2005-06-16
JP3600915B1 (ja) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3600915B1 (ja) スイッチング電源装置及び表示装置付き電子機器
US7550934B1 (en) LED driver with fast open circuit protection, short circuit compensation, and rapid brightness control response
US8599333B2 (en) Circuit and method for driving LED string for backlight, and backlight and display device using the circuit
US9220137B2 (en) Method for driving a light-emitting unit and circuit therefor
US7633274B2 (en) Step-up switching power supply with open-circuit malfunction response
US8427069B2 (en) Current-regulated power supply with soft-start protection
JP5513829B2 (ja) 電流駆動回路
JP4912067B2 (ja) 半導体集積回路およびそれを備えた電子機器
EP1643810B1 (en) LED driving circuit
US8026676B2 (en) Dimming control circuit
JP5097534B2 (ja) Dc/dcコンバータ及びこれを用いた駆動装置
EP2325988A1 (en) Power supply device and lighting device
US20070257645A1 (en) Power Supply Apparatus
US20070170874A1 (en) Light emitting diode drive apparatus
US20090026977A1 (en) Drive unit, smoothing circuit, dc/dc converter
US9041311B2 (en) Dynamic loading of power supplies
US9293995B2 (en) Method and apparatus for power driving
US20120112712A1 (en) Power factory correction circuit and power supply having the same
JP6453164B2 (ja) 照明用電源制御装置、半導体集積回路、照明用電源および照明器具
US20140035479A1 (en) Led driver circuit structure with over-current suppression
JP4209730B2 (ja) スイッチング定電流電源装置
JP2005110356A (ja) 負荷駆動装置及び携帯機器
JP4461682B2 (ja) プラズマディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8