JP2005111655A - 印刷製品を裁断するための装置 - Google Patents

印刷製品を裁断するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005111655A
JP2005111655A JP2004261294A JP2004261294A JP2005111655A JP 2005111655 A JP2005111655 A JP 2005111655A JP 2004261294 A JP2004261294 A JP 2004261294A JP 2004261294 A JP2004261294 A JP 2004261294A JP 2005111655 A JP2005111655 A JP 2005111655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
cutting
fixed
drum
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004261294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005111655A5 (ja
Inventor
Heinz Boss
ハインツ・ボス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mueller Martini Holding AG
Original Assignee
Mueller Martini Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mueller Martini Holding AG filed Critical Mueller Martini Holding AG
Publication of JP2005111655A publication Critical patent/JP2005111655A/ja
Publication of JP2005111655A5 publication Critical patent/JP2005111655A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/34Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut
    • B26D1/38Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a fixed blade or other fixed member
    • B26D1/385Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis parallel to the line of cut and coacting with a fixed blade or other fixed member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9377Mounting of tool about rod-type shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9394Helical tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9457Joint or connection
    • Y10T83/9464For rotary tool
    • Y10T83/9469Adjustable

Abstract

【課題】 高い切断精度及び切断効率を得ることができ、このために必要なエネルギーや切断工具の停止時間を増大させる必要のない装置を提供する。
【解決手段】 裁断すべき側縁部を先にして、固定の切断カッタ3と、この切断カッタと円形の切断軌道11上で協働する循環するドラム7に固定された少なくとも1つの相手カッタ5とから構成された切断装置6に供給される印刷製品2を裁断するための装置1において、相手カッタ5の回転方向に対してほぼ横断方向に延在する切断カッタ3が、相手カッタ5の切断軌道11から構成されたシリンダセクタ8のジャケットラインに沿って螺旋状に延在する切断エッジ9を備え、この切断エッジが、シリンダセクタ8のジャケットラインに沿って延在するカッタシャフト10に固定されていることによる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、裁断すべき側縁部を先にして、固定の切断カッタと、この切断カッタと円形の切断軌道上で協働する循環するドラムに固定された少なくとも1つの相手カッタとから構成された切断装置に供給される印刷製品を裁断するための装置に関する。
前段で説明した様式の装置は、特許文献1に紹介されており、この装置の場合、循環する複数の送りユニットから成る送り装置に供給される印刷製品は、送り装置に沿って配設された切断装置を通過し、そこで、固定の又は循環するカッタによって縁部を裁断され、その際、印刷製品の向かい合って位置する側で、送り装置のタクト内で回転するように駆動される、印刷製品を取り出すための設備を構成する支持装置が設けられている。
このような切断装置には、切断品質、切断効率及び切断工具の停止時間に関する高度な要求が提起される。
従って、既に、切断工具が、説明した従来技術の場合のように、全切断長さにわたって切断結合にもたらされない場合か、もしくは切断工具の局所的な切断応力だけが予定されている場合に、有利であることが分かっている。
スイス国特許第687 371号明細書
本発明の課題は、高い切断精度及び切断効率を得ることができ、このために必要なエネルギーを高め、切断工具の停止時間を低下させる必要がない、冒頭で述べた様式の装置を提供することにある。
本発明によれば、この課題は、相手カッタの回転方向に対してほぼ横断方向に延在する切断カッタが、相手カッタの切断軌道から構成されたシリンダセクタのジャケットラインに沿って螺旋状に延在する切断エッジを備え、この切断エッジが、シリンダセクタのジャケットラインに沿って延在するカッタシャフトに固定されていることによって解決される。これにより、これまでよりも静かな印刷製品の裁断と僅かな騒音を、要求される装置部分のより僅かな負荷と共に実現することが可能になる。
円形の切断軌道に関して、相応にシリンダ形の切断カッタにおける表面が維持され続ける。シリンダ形の表面は、切断カッタの切断エッジの後方へと延在し、切断カッタのカッタシャフトにおいて終了する。
簡単な様式で、切断カッタを再研磨できるようにするために、カッタシャフトが、カッタキャリヤに取外し可能に固定されている場合が有利である。
切断カッタは、まさに、カッタシャフトが条片状に形成されており、これにより簡単に取外し可能である場合に、特に適している。
好ましいことに、カッタキャリヤは、螺旋状に延在する切断エッジに応じて上昇/降下する切断カッタを固定するための固定面によって形成されており、従って、カッタキャリヤにおける切断カッタの正確な位置が保証されている。
有効なことに、カッタキャリヤの固定端は、取外し可能に固定された固定条片によって形成されており、この固定条片は、切断カッタの組立て及び取外しの際に保守し易いことが分かった。
切断カッタの第1の実施形の場合、切断カッタは、カッタシャフトの背面において、カッタキャリヤにおける基準ストッパに対して位置決め可能であり、従って、切断カッタは、例えば再研磨のためのカッタキャリヤのそれぞれの取外しに応じて、再び元の位置に固定することができる。
切断カッタの選択的な実施形の場合、切断カッタは、切断軌道に沿って変位可能に配設されており、従って、例えば研磨した後、元の切断位置へと調整することができる。
第1の切断カッタの場合、切断エッジが、切断軌道とは反対に面した平坦な側で再研磨することができ、従って、その後、切断カッタの特殊な調整作業でなく、カッタキャリヤの調整が必要である場合が有利であることが分かった。
カッタキャリヤの調整は、有利なことに相手カッタの回転軸を中心とした旋回運動によって行なわれる。
切断装置は、好ましいことに回転する切断ドラムを備え、この切断ドラムに、少なくとも1つの相手カッタが固定されている。
相手カッタの切断エッジが循環方向に対して横断方向に整向された真直ぐな切断エッジを備えることができることによって、印刷製品の裁断は、カッタエッジの全長でなく、切抜きのようにカッタエッジに沿って行なわれる。
合理的なことに、相手カッタは、切断ドラムの回転軸に対して半径方向に送り可能に形成されかつ固定可能であり、従って、切断間隙の調整は、切断カッタの再研磨をしなくても行なうことができる。
切断位置で切断カッタを正確に調整するために、切断カッタは、切断ドラムの回転軸を中心として旋回及び固定可能にすることができる。
引き続き、本発明を、明細書に詳細に説明されてない全ての詳細に関して明確に指摘する図面に関連して、複数の実施例を基にして説明する。
図1及び2は、印刷製品(図4)を裁断するための装置1へと内蔵された切断カッタ3を示し、この切断カッタは、循環する相手カッタ5(図3及び4)の回転軸4を中心として回転しないように配設されており、この相手カッタと共に、それぞれ1つの切断装置6を構成する。相手カッタ5は、回転するドラム7に固定されており、切断ドラム22を構成する。
相手カッタ5の回転方向F(図4)に対してほぼ横断方向に配設されるか、あるいは延在する切断カッタ3は、相手カッタ5の円形の切断軌道11から構成されたシリンダセクタ8のジャケットラインに沿って延在する切断エッジ9(図6も参照)を備え、この切断エッジは、シリンダセクタのジャケットラインに沿って延在するカッタシャフト10に固定されている。図6におけるカッタキャリヤ12の立体図は、印象的な様式で、循環方向に対して直角に配設されている循環する相手カッタ5の円形の切断軌道11におけるカッタエッジ9の螺旋状の経過を示す。
円形の切断軌道11は、捩れた部分上でシリンダ形の領域として存在し、切断エッジ9の後方へと、簡単な段付部を捩れた部分と構成する切断カッタ3のカッタシャフト10にまで延在する。
切断カッタ3は、条片状に形成されたカッタシャフト10を貫通するネジ13によってカッタキャリヤ12と取外し可能に接続されており、その際、カッタキャリヤ12の固定端は、螺旋状に延在する切断エッジに応じて上昇あるいは降下する固定面14を備える。固定面14は、ほぼ、螺旋状の立上りに応じて傾斜させられており、カッタキャリヤ12の端部を構成する固定条片15に配設されている。この固定条片は、締付けネジ16によってサポート17にネジ固定されている。切断エッジ9は、硬金属カッタブレードによって、又は硬化されたスチールから構成することができる。再研磨をするために、切断カッタ3は、固定条片15から取り外され、シャフト背面18でもって研磨機械(図示されてない)のテーブル上に固定される。更に、切断カッタ3の裏側19は、切断エッジ9の再研磨のために研磨される。この工程は、裏側19がカッタシャフト10と1つの面を構成するまでしばしば行なうことができる。カッタエッジ9の再研磨は、取り外されたカッタキャリヤ12上で、研磨機械によって実施することもできる。切断エッジ9の再研磨によって、この切断エッジは後退し、従って、この切断エッジは、切断位置へと調整されなければならない。この目的のため、カッタキャリヤ12は、軸4を中心として旋回可能に形成されている。
切断カッタ3は、更にまた、カッタシャフト10の後方の端部20でもって、カッタキャリヤ12に配設された基準ストッパ21に対して位置決め可能であり、従って、切断間隙の調整のためにいかなる高度な要求もない。
基準ストッパ21は、ここでは、カッタキャリヤ12の端部を構成する固定条片15に存在する。
図3及び4は、フレーム23内に内蔵された切断カッタ3及び循環する切断ドラム22を有する装置1を示す。切断ドラム22は、フレーム23のサイドプレート24,25内に正確に軸受けされており、カッタキャリヤ12は、軸4を中心として変位可能に(締付けブッシュでもって)フランジ26,27内に軸受けされており、これらのフランジは、サイドプレート24,25に固定されている。
切断ドラム22の駆動は、2つの歯車28,29から成る中間軸30を介して行なわれ、この中間軸は、電動モータ(図示されてない)と接続されている。
切断ドラム22は、ケージ状に形成されており、即ち、ドラム底部31,32は、複数−ここでは6つ−の周囲に配分されて配設されたクロスメンバ33によって接続されている。ドラム7のクロスメンバ33に、相手カッタ5が、ネジによって固定されている。
切断ドラム22は、ドラム底部31,32によって、フレーム23のサイドプレート24,25内に軸受けされており、その際、ドラム底部31,32は、回転軸4に対して同軸の貫通孔を備え、この貫通孔を、フランジ26,27内に軸受けされているカッタキャリヤ12の端部が貫通する。
相手カッタ5は、図7によれば、円形の切断軌道11に対して半径方向に変位させることができるか、もしくは例えば1/100mmの所望の切断間隙で調整することができる。相手カッタ5が切断カッタ3の切断エッジ9を通過することによって、切断位置における偏心誤差を修正し、切断カッタ3の切断エッジ9から、また相手カッタ5のために構成されたそれぞれの切断装置6のための所望の切断間隙を調整することが可能である。このため、クロスメンバ33の長さにわたって十分である調整条片36が設けられており、この調整条片は、突出する縁部において、相手カッタ5に作用する調整ネジ37及び相手ナット38を備えている。
図7及び8は、切断カッタ3及び相手カッタ5の配設あるいは切断装置6を示し、この切断装置の場合、固定の切断カッタ3が、皿頭ネジ39及びカッタキャリヤ12内に案内されたスライドピース40によって固定されている。切断カッタ3の再研磨は、シリンダ形の表面において行なうことができ、切断位置での調整は、スライドピース40及び皿頭ネジ39を介する切断カッタ3のスライドを介して得られる。
ドラム底部32の貫通孔は、一方で、空所35によって形成された軸受フランジ27の吸引チューブ34と、他方で、吸引装置(図示されてない)と接続されている。ドラム底部32の貫通孔内へと、カッタキャリヤ12の下に配設された収集通路35が合流し、この収集通路内に、切断装置6によって印刷製品2から分離された切り屑が収容され、吸引装置によって排出される。
図3における線I−Iによるカッタキャリヤを経る横断面図を示す。 研磨された切断エッジを有するカッタキャリヤを経る横断面図を示す。 図4における線III−IIIによる印刷製品を裁断するための装置を経る縦断面図を示す。 図3における線IV−IVによる装置を経る横断面図を示す。 図8における線V−Vによるカッタキャリヤを経る横断面図を示す。 図1,2,3及び4におけるカッタキャリヤの立体図を示す。 図8における線VII−VIIによる切断装置を経る横断面図を示す。 図7における矢印Xによる切断装置に対する平面図を示す。
符号の説明
1 装置
2 印刷製品
3 切断カッタ
4 回転軸
5 相手カッタ
6 切断装置
7 ドラム
8 シリンダセクタ
9 切断エッジ
10 カッタシャフト
11 切断軌道
12 カッタキャリヤ
13 ネジ
14 固定面
15 固定条片
16 締付けネジ
17 サポート
18 シャフト背面
19 裏側
20 端部
21 基準ストッパ
22 切断ドラム
23 フレーム
24 サイドプレート
25 サイドプレート
26 フランジ
27 フランジ
28 歯車
29 歯車
30 中間軸
31 ドラム底部
32 ドラム底部
33 クロスメンバ
34 吸引チューブ
35 収集通路、空所
36 調整条片
37 調整ネジ
38 相手ナット
39 皿頭ネジ
40 スライドピース
F 回転方向

Claims (17)

  1. 裁断すべき側縁部を先にして、固定の切断カッタ(3)と、この切断カッタと円形の切断軌道(11)上で協働する循環するドラム(7)に固定された少なくとも1つの相手カッタ(5)とから構成された切断装置(6)に供給される印刷製品(2)を裁断するための装置(1)において、
    相手カッタ(5)の回転方向に対してほぼ横断方向に延在する切断カッタ(3)が、相手カッタ(5)の切断軌道(11)から構成されたシリンダセクタ(8)のジャケットラインに沿って螺旋状に延在する切断エッジ(9)を備え、この切断エッジが、シリンダセクタ(8)のジャケットラインに沿って延在するカッタシャフト(10)に固定されていることを特徴とする装置。
  2. カッタシャフト(10)が、カッタキャリヤ(12)に取外し可能に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. カッタシャフト(10)が、条片状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. カッタキャリヤ(12)が、シリンダセクタ(8)において螺旋状に延在する切断エッジ(9)に応じて上昇/降下する切断カッタ(3)を固定するための固定面(14)を備えることを特徴とする請求項2又は3に記載の装置。
  5. カッタキャリヤ(12)の固定端が、取外し可能に固定された固定条片(15)によって形成されていることを特徴とする請求項2〜4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 切断カッタ(3)が、カッタシャフト(10)の背面において、カッタキャリヤ(12)における基準ストッパ(21)に対して位置決め可能であることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の装置。
  7. 切断カッタ(3)及び/又は相手カッタ(5)が、切断軌道(11)に沿って変位可能であることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の装置。
  8. 切断カッタ(3)の切断エッジ(9)が、硬金属ブレードによって構成されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の装置。
  9. 切断カッタ(3)の切断エッジ(9)が、切断軌道(11)とは反対に面した平坦な側で再研磨可能に形成されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の装置。
  10. カッタキャリヤ(12)が、相手カッタ(5)の回転軸(4)を中心として旋回可能及び固定可能であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載の装置。
  11. 切断装置(6)が、回転する切断ドラム(22)を備え、この切断ドラムに、少なくとも1つの相手カッタ(5)が固定されていることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1つに記載の装置。
  12. 相手カッタ(5)が、円軌道(11)によって構成されたシリンダのジャケットラインあるいは切断ドラム(22)の回転軸(4)に対して平行に延在するカッタエッジを備えることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1つに記載の装置。
  13. 相手カッタ(5)が、切断ドラム(22)の回転軸(4)に対して半径方向に送り可能に形成されかつ固定可能であることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1つに記載の装置。
  14. 切断カッタ(3)が、切断ドラム(22)の回転軸(4)を中心として旋回及び固定可能であることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1つに記載の装置。
  15. 切断ドラム(22)が、ドラム(7)のドラム底部(31,32)を周囲において接続する、回転軸(4)に対して平行に延在する複数のクロスメンバ(33)によって形成されていることを特徴とする請求項11〜14のいずれか1つに記載の装置。
  16. 切断ドラム(22)の内側に、カッタキャリヤ(12)に固定された切り屑を収容する収集通路(35)が配設されていることを特徴とする請求項11〜15のいずれか1つに記載の装置。
  17. 収集通路(35)が、吸引装置と接続されていることを特徴とする請求項16に記載の装置。
JP2004261294A 2003-10-02 2004-09-08 印刷製品を裁断するための装置 Pending JP2005111655A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20030405709 EP1520664B1 (de) 2003-10-02 2003-10-02 Einrichtung zum Beschneiden eines Druckproduktes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005111655A true JP2005111655A (ja) 2005-04-28
JP2005111655A5 JP2005111655A5 (ja) 2007-08-02

Family

ID=34307057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261294A Pending JP2005111655A (ja) 2003-10-02 2004-09-08 印刷製品を裁断するための装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8783150B2 (ja)
EP (1) EP1520664B1 (ja)
JP (1) JP2005111655A (ja)
CN (5) CN101417440B (ja)
AT (1) ATE363970T1 (ja)
AU (2) AU2004216597A1 (ja)
DE (1) DE50307431D1 (ja)
DK (1) DK1520664T3 (ja)
ES (1) ES2288593T3 (ja)
NO (1) NO331852B1 (ja)
PT (1) PT1520664E (ja)
SI (1) SI1520664T1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR102016025547A2 (pt) * 2016-11-01 2017-03-01 Indústrias Reunidas Colombo Ltda módulo picador
DE102017120026A1 (de) * 2017-07-12 2019-01-17 Bw Papersystems Hamburg Gmbh Querschneider und Verfahren zur material- und/oder dickenabhängigen Anpassung der relativen Schnittposition eines umlaufenden Messers zur Schnittposition eines feststehenden Messers bei einem Querschneider
CN110549409B (zh) * 2018-06-04 2023-08-08 江苏金格润科技有限公司 免人工换刀的薄膜横向裁切方法
CN113199512B (zh) * 2021-04-08 2022-10-28 浙江联康中药科技有限公司 一种可高速稳定切割中药的切片装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379487U (ja) * 1976-12-03 1978-07-01
JPS6242993U (ja) * 1985-08-30 1987-03-14
JPS62117097U (ja) * 1986-01-13 1987-07-25
JPH0160898U (ja) * 1987-10-09 1989-04-18
JPH0259296A (ja) * 1988-08-22 1990-02-28 Tooee Giken:Kk ソーセージ飾り切り機
JPH05154796A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Hitachi Metals Ltd シート材切断装置
JPH06262593A (ja) * 1993-03-17 1994-09-20 Sekisui Chem Co Ltd 粘着フイルムの切断装置
JPH07266644A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 New Oji Paper Co Ltd ロータリカッターを備えたプリンタ
US5832799A (en) * 1994-03-16 1998-11-10 Grapha-Holding Ag Device for trimming edges from printed documents

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1074392B (de) * 1960-01-28 F L Smithe Machine Co In^ New York N Y (V St A) I Querschneider fur Papier od dgl Bahnen
US1648422A (en) * 1926-08-26 1927-11-08 New Idea Spreader Co Cutter head
US1943752A (en) * 1933-06-12 1934-01-16 Francis M Wick Shredding apparatus
US2100930A (en) * 1935-11-17 1937-11-30 Clark Aiken Company Paper cutting apparatus
GB642140A (en) * 1947-08-15 1950-08-30 James Eckersley Battersby Improvements in or relating to the mounting of rotary cutting means for paper, card and the like
GB735381A (en) * 1953-04-14 1955-08-17 Forsters Machine Company Ltd Machines for cutting off lengths of thin material
IT578371A (ja) * 1957-08-30 1900-01-01
USRE26418E (en) * 1961-01-06 1968-07-02 Cutting device
US3822625A (en) * 1973-02-09 1974-07-09 Westvaco Corp Rotary cutter with quick change knife
US4231495A (en) * 1978-02-23 1980-11-04 Rader Companies, Inc. Rotary feeder for pneumatic conveying line
GB2061796B (en) * 1979-11-08 1983-01-06 Pitney Bowes Inc Tubular knife
FR2492218A1 (fr) * 1980-10-20 1982-04-23 Hesston Sa Machine pour hacher les plantes fourrageres
CA1330033C (en) * 1988-10-31 1994-06-07 Walter Reist Method and apparatus for cutting printed products
DE3918662A1 (de) * 1989-06-08 1990-12-13 Hengstler Gmbh Abschneidvorrichtung fuer materialstreifen, wie papier- oder folienband bei maschineller ausgabe mit elektromechanischem antrieb
US5117718A (en) * 1991-04-23 1992-06-02 Integrated Design Corporation Web perforating apparatus
DE4243059C2 (de) * 1992-12-18 1994-09-22 Ferag Ag Einrichtung zum Beschneiden von flächigen Erzeugnissen, insbesondere mehrblättrigen Druckerzeugnissen
US5359915A (en) * 1993-06-09 1994-11-01 Datametrics Corporation Web cutter
DK0686463T3 (da) * 1994-06-08 2000-01-03 Ferag Ag Indretning til beskæring af trykkeriprodukter, som f.eks. aviser, tidsskrifter og brochurer, på i det mindste to rande
WO1996034724A1 (de) * 1995-05-02 1996-11-07 Grapha-Holding Ag Verfahren und vorrichtung zur handhabung von druckereierzeugnissen
CH690323A5 (de) * 1995-10-04 2000-07-31 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Schneiden von kontinuierlich geforderten, flochigen Produkten insbesondere aus Papier.
US5996457A (en) * 1997-07-15 1999-12-07 Deltronic Labs Inc. Apparatus for destruction of tickets and the like

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379487U (ja) * 1976-12-03 1978-07-01
JPS6242993U (ja) * 1985-08-30 1987-03-14
JPS62117097U (ja) * 1986-01-13 1987-07-25
JPH0160898U (ja) * 1987-10-09 1989-04-18
JPH0259296A (ja) * 1988-08-22 1990-02-28 Tooee Giken:Kk ソーセージ飾り切り機
JPH05154796A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Hitachi Metals Ltd シート材切断装置
JPH06262593A (ja) * 1993-03-17 1994-09-20 Sekisui Chem Co Ltd 粘着フイルムの切断装置
US5832799A (en) * 1994-03-16 1998-11-10 Grapha-Holding Ag Device for trimming edges from printed documents
JPH07266644A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 New Oji Paper Co Ltd ロータリカッターを備えたプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101417440B (zh) 2011-01-26
CN101417438A (zh) 2009-04-29
US20050103178A1 (en) 2005-05-19
AU2011200975A1 (en) 2011-03-31
AU2004216597A1 (en) 2005-04-21
NO20044184L (no) 2005-04-04
ATE363970T1 (de) 2007-06-15
NO331852B1 (no) 2012-04-23
EP1520664A1 (de) 2005-04-06
DK1520664T3 (da) 2007-10-08
CN100522517C (zh) 2009-08-05
EP1520664B1 (de) 2007-06-06
ES2288593T3 (es) 2008-01-16
US8783150B2 (en) 2014-07-22
CN101417439A (zh) 2009-04-29
CN1603071A (zh) 2005-04-06
CN101417441A (zh) 2009-04-29
DE50307431D1 (de) 2007-07-19
PT1520664E (pt) 2007-08-13
CN101417440A (zh) 2009-04-29
SI1520664T1 (sl) 2007-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5603365A (en) Removable cutting blades for a helical cutterhead
JP2009172765A (ja) 食品切断装置
US20110284670A1 (en) Nut grinder
US5775608A (en) Reversible granulator
JP2005111655A (ja) 印刷製品を裁断するための装置
CN210307040U (zh) 压缩机用曲轴无心磨上下料装置
US2884974A (en) Potato slicing machine
US5964648A (en) Chipper knife grinding method and apparatus
US3744358A (en) Scalping machine
US2814345A (en) Rotary scrap cutters
US3319673A (en) Machine for producing wood chips
RU2297282C1 (ru) Нож для измельчения мясопродуктов
GB2109702A (en) Comminuting apparatus
KR101910657B1 (ko) 스크랩 쵸퍼
CN219402484U (zh) 一种球形钨钢硬质合金铣刀
US3375859A (en) Wood chipping apparatus
CN218168923U (zh) 一种用于多段孔加工的pcd铰刀
CN220312781U (zh) 一种双端面磨床用导料机构
US1386082A (en) Drum-saw machine
JP2000245334A (ja) 表皮削り取り装置
KR960009871Y1 (ko) 공구 재생 연마기
CN115741207A (zh) 一种镗床废屑收集器
JP2004167610A (ja) 円柱状部品の多数個連続研削方法及び研削装置
CN115090949A (zh) 钙切削装置
US2615371A (en) Milling machine and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070615

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110920

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120327