JP2005106462A - 送風装置 - Google Patents
送風装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005106462A JP2005106462A JP2004354347A JP2004354347A JP2005106462A JP 2005106462 A JP2005106462 A JP 2005106462A JP 2004354347 A JP2004354347 A JP 2004354347A JP 2004354347 A JP2004354347 A JP 2004354347A JP 2005106462 A JP2005106462 A JP 2005106462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- nozzle
- blower
- duct
- airflow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Duct Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】 本体としてのケース31内に送風機32と、この送風機の風の向きを変える風向変更手段としてのケーシング5、6、からなる送風手段とを設けると共に、前記本体には空調機に接続され、この空調機からの空気を吹出す吹出し口を有するノズル34を設け、前記送風手段からの気流Aと、前記ノズル34の吹出し口41,42からの気流Bとを並列に吹出すように設けた。
【選択図】 図1
Description
送風手段による気流と空調機からの気流を吹出す吹出し口からの気流とを並列にしたので、空調機からの気流による送風手段に対して回転斑等の影響を与える事が無く、また、送風手段の表面に結露を発生させる事が無いという効果がある。
この発明の実施の形態を図1から図8に基づいて説明する。図1は送風装置の側面図、図2は下平面図、図3はダクトをノズルの側面に接続した断面図、図4はダクトをノズルの上面に接続した断面図。図5、図6はノズルの斜視図及び断面図である。図7及び8は気流の流れを示す図である。図中、従来例と同一符号は同一又は相当部分を示しており、説明を省略する。
図において、送風装置30は、本体としてのケース31と、このケース内に設けられた風を送る送風機32と送風機32から送られる風の向きを定期的に変更する風向変更手段としてのケーシング5、6からなる送風手段を有し、ケース31の側面33の内側に設けられた空調機(図示せず)からの空気を吹出すノズル34から構成される。送風機32及びケーシング5,6からなる送風手段とノズル34はノズル34からの気流が前記送風手段に当たらないように並列に設けられている。
送風機32は2個のファン3、4と、このファン3、4を回転させる駆動部20から構成されている。
風向変更手段としてのケーシング5、6はファン3及び4の周囲を囲むように形成され。吸込み側36と、吹出し側37とが構成されて一定時間間隔で揺動回転して風の向きを変えている。
ノズル34は空調機からの冷風又は温風等が送られてくるダクト38を接続して気流を分岐するもので、ダクト38を接続して空調機からの気流が入る入口40と、この入口40に連通して気流を吹出す複数の吹出し口41、42を有した矩形形状をなしている。
ノズル34へのダクト38の接続は図3及び図4に示すようにケース31の天面43の方向からと、側面33の方向から接続する方法がある。
図3のように、ケース31の側面33の方向から接続する場合は、天井空間が低く狭い場合に適している。
また、図4のように、ケース31の天面43の方向から接続する場合は、壁際など横に障害物がある場合、または、天井空間が大きい場合に適している。
仕切り50の先端50a、50bは空気抵抗を小さくするために尖っている。先端50aはノズルの側面34aより低くなっており、先端50aと側面34aとの間に間隔50cを有している。間隔50cにより凹部48と49に流れる気流のバランスが保たれる。すなわち凹部48と49に気圧差や風量差があると、気圧の高い方から低い方へ、または、風量の多い方から少ないほうへ気流が動き同じ気圧または、風量になり、左右の吹出し口42、41より吹出される風量が同じになるようにバランスが取れる。
また、凹部49の左側側面には左側のファン4側に気流を流し込むための穴53が設けられ、略L字形状の通気孔54により吹出し口42に連通している。
なお、切り欠き55の形状は吹出し口41、42から吹出される気流の一部がケーシング5、6側に向いて吹出されるものであれば、切り欠きの角度や形状、大きさはなどは特に限定するものではない。
まず、送風機32の駆動部20がファン3,4を回転して気流Aを吹き出すと同時に、ノズル34の吹出し口41及び42よりダクト38を介して空調機からの冷気又は暖気である気流Bを吹出す。気流Aはケーシング5,6を揺動回転させて吹出す方向を所定の角度の範囲に変更しながら吹き出す。一方、気流Bはダクト38からノズル34の入口40に入り仕切り50で凹部48と49の部分に分けられ、凹部48と49の側面に設けられた穴51、53から通気孔52、54を経由して吹出し口41、42より吹出される。
また、分岐ダクトがなくなったのでダクト配管のための空間が少なくでき、狭い空間でも作業ができる。
また、ダクト配管の長さの減少と接続箇所および曲がり箇所の減少により、配管による圧力損失を少なくすることができる。
ノズルの入口40に上方と側面の2方向からダクトが接続できるようにしたので、壁面の近くとか、狭い天井空間など設置場所に応じてダクトの接続方向が選択できるので、取り付け、使用場所が拡大すると共に取り付けやすくなる。
特に、ケースの側面33の方向からもダクト38の接続ができるので、天井裏等の狭い空間でもダクトの接続が容易にできる。
Claims (3)
- 本体と、
前記本体内に設けられた送風機と、
前記送風機のファンの周囲を囲むように形成されるケーシングと、
空調機とダクトを介して連通し、前記ケーシングと水平方向に隔てられて前記本体内に設けられるノズルとを備える送風装置。 - ノズルの吹出し口のケーシング側の角部がカットされた切り欠き部を設けたことを特徴とする請求項1に記載の送風装置。
- ノズルとダクトとの接続部に気流を分ける仕切りを設けたことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の送風装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004354347A JP4013947B2 (ja) | 2004-12-07 | 2004-12-07 | 送風装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004354347A JP4013947B2 (ja) | 2004-12-07 | 2004-12-07 | 送風装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9169897A Division JPH1114087A (ja) | 1997-06-26 | 1997-06-26 | 送風装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005106462A true JP2005106462A (ja) | 2005-04-21 |
JP4013947B2 JP4013947B2 (ja) | 2007-11-28 |
Family
ID=34545327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004354347A Expired - Lifetime JP4013947B2 (ja) | 2004-12-07 | 2004-12-07 | 送風装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4013947B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007101171A (ja) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Lg Electronics Inc | 風向調節装置及びこれを備えた空気調和器 |
JP2012204383A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Kawamura Electric Inc | キャビネットの排熱構造 |
JP2013096633A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2013096635A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
CN104279187A (zh) * | 2014-10-29 | 2015-01-14 | 珠海格力电器股份有限公司 | 离心式风机及具有其的空调器 |
JP2018168702A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 三菱電機株式会社 | 送風機 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61280326A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和ユニツト |
JPS63286629A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の室内ユニット |
JPS63308145A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-12-15 | 日産自動車販売株式会社 | 無支柱テント装置 |
JPH0464855A (ja) * | 1990-07-05 | 1992-02-28 | Matsushita Seiko Co Ltd | ダクト式空気調和機 |
JPH04174227A (ja) * | 1990-11-02 | 1992-06-22 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JPH09166349A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Matsushita Refrig Co Ltd | 空気調和機の送風装置 |
-
2004
- 2004-12-07 JP JP2004354347A patent/JP4013947B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61280326A (ja) * | 1985-05-28 | 1986-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和ユニツト |
JPS63308145A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-12-15 | 日産自動車販売株式会社 | 無支柱テント装置 |
JPS63286629A (ja) * | 1987-05-18 | 1988-11-24 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機の室内ユニット |
JPH0464855A (ja) * | 1990-07-05 | 1992-02-28 | Matsushita Seiko Co Ltd | ダクト式空気調和機 |
JPH04174227A (ja) * | 1990-11-02 | 1992-06-22 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JPH09166349A (ja) * | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Matsushita Refrig Co Ltd | 空気調和機の送風装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007101171A (ja) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Lg Electronics Inc | 風向調節装置及びこれを備えた空気調和器 |
JP2012204383A (ja) * | 2011-03-23 | 2012-10-22 | Kawamura Electric Inc | キャビネットの排熱構造 |
JP2013096633A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
JP2013096635A (ja) * | 2011-10-31 | 2013-05-20 | Fujitsu General Ltd | 空気調和機 |
CN104279187A (zh) * | 2014-10-29 | 2015-01-14 | 珠海格力电器股份有限公司 | 离心式风机及具有其的空调器 |
JP2018168702A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 三菱電機株式会社 | 送風機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4013947B2 (ja) | 2007-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5732579B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5591061B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2010121819A (ja) | 空気調和機の室内機、及び空気調和機 | |
WO2010119893A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6641606B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
KR102425866B1 (ko) | 공기조화기의 제어방법 | |
CN108474581B (zh) | 空调系统 | |
JP4013947B2 (ja) | 送風装置 | |
JP7049600B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP6233587B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP6848956B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 | |
JP2010107054A (ja) | 空気調和機 | |
JP2011202880A (ja) | 空気調和機 | |
JP4271101B2 (ja) | 吹出グリル装置、吹出チャンバ装置及びこれを用いたビルトイン型空気調和機 | |
JP6427031B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP7033392B2 (ja) | 空気調和機の室内機、及び空気調和機 | |
JP2003227648A (ja) | 天井カセット型空気調和機の化粧パネル | |
JP6142284B2 (ja) | 換気装置 | |
JPH1114087A (ja) | 送風装置 | |
KR20190027272A (ko) | 공기조화기의 제어방법 | |
WO2017149894A1 (ja) | 空調システム | |
JP6323469B2 (ja) | 空気調和装置の室内ユニット | |
JP2019100639A (ja) | 加湿送風ユニット | |
JP6721871B2 (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP6904324B2 (ja) | 空気調和装置の室内機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070903 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |