JP2005084332A - 地図表示装置、地図表示方法 - Google Patents
地図表示装置、地図表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005084332A JP2005084332A JP2003315696A JP2003315696A JP2005084332A JP 2005084332 A JP2005084332 A JP 2005084332A JP 2003315696 A JP2003315696 A JP 2003315696A JP 2003315696 A JP2003315696 A JP 2003315696A JP 2005084332 A JP2005084332 A JP 2005084332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- road
- display
- information
- photographic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/3647—Guidance involving output of stored or live camera images or video streams
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3679—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
- G01C21/3682—Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities output of POI information on a road map
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
【課題】 写真データを用いた地図表示において、地図上の情報が容易に認識できる地図表示装置を提供する。
【解決手段】 写真地図に道路線を重ねて表示する重複地図表示モードと判定され(S30)、表示スケールが100m以上の広域表示の場合には、写真地図に道路線を含む線地図の要素を重ねて表示し(S60)、表示スケールが100m以下の詳細表示の場合には、道路線を除く線地図の要素を重ねて表示する(S80)。これにより、表示スケールが100m以下の詳細な地図表示の場合には、道路線が写真地図に重ねて表示されないため、道路以外の地図上の情報を認識し易くすることができる。
【選択図】 図2
【解決手段】 写真地図に道路線を重ねて表示する重複地図表示モードと判定され(S30)、表示スケールが100m以上の広域表示の場合には、写真地図に道路線を含む線地図の要素を重ねて表示し(S60)、表示スケールが100m以下の詳細表示の場合には、道路線を除く線地図の要素を重ねて表示する(S80)。これにより、表示スケールが100m以下の詳細な地図表示の場合には、道路線が写真地図に重ねて表示されないため、道路以外の地図上の情報を認識し易くすることができる。
【選択図】 図2
Description
本発明は、地図表示装置、地図表示方法に関するものである。
従来、衛星写真を背景とした写真地図を表示する地図表示装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この特許文献1に開示されている地図表示装置によれば、例えば、写真地図に目的地までの走行経路を重ねて表示する。
特開2000−283784号公報
上述したように、写真地図に走行経路を重ねて表示する場合、その表示の仕方によっては、背景となる衛星写真に比べて非常に目立つものとなることがあり、このような場合、走行経路以外の地図上の情報が認識し難くなる。
本発明は、かかる問題を鑑みてなされたもので、写真データを用いた地図表示において、地図上の情報を容易に認識できる地図表示装置、地図表示方法を提供することを目的とする。
請求項1に記載の地図表示装置は、上空から撮影した写真データ、及び地図上の道路に関する情報を含む地図データを格納する地図データ格納手段と、写真データ、及び道路に関する情報に基づいて写真地図を表示する表示手段と、写真地図の縮尺を変更する縮尺変更手段と、縮尺変更手段によって写真地図の縮尺が変更される場合、縮尺に応じて、写真地図上に重ねて表示すべき道路に関する情報の表示態様を変更する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
このように、本発明の地図表示装置は、写真地図の縮尺に応じて写真地図上に重ねて表示すべき道路に関する情報の表示態様を変更する。例えば、写真地図自体から道路の構成や形状が十分認識できる縮尺である場合に、その写真地図上の道路に関する情報の表示を消去したり、トーンダウンした表示に変更したりすることで、道路に関する情報の表示が他の地図上の情報に比べて際立って表示されることがなくなる。その結果、道路に関する情報以外の地図上の情報を認識し易くすることができる。
請求項2に記載の地図表示装置では、表示制御手段は、写真地図内の道路構成を示す表示を道路に関する情報として写真地図上に重ねて表示することを特徴とする。これにより、写真地図内の道路構成を写真地図上に重ねて表示することができる。
請求項3に記載の地図表示装置では、表示制御手段は、所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、写真地図内の道路に関する情報を表示しないことを特徴とする。例えば、写真地図自体から道路の構成や形状が十分認識できる縮尺である場合に、写真地図上の道路構成を示す表示を重ねて表示しないようにすることで、道路構成以外の地図上の情報が認識し易くなる。
請求項4に記載の地図表示装置では、表示制御手段は、所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、写真地図内の道路に関する情報の表示を所定の縮尺以上の広域な写真地図の縮尺における道路に関する情報の表示よりもトーンダウンして表示することを特徴とする。
例えば、写真地図自体から道路の構成や形状が十分認識できる縮尺である場合に、写真地図上の道路構成を示す表示を半透明の表示に変更したり、点線、鎖線、破線等を用いて道路構成を表示したりすることで、道路構成を示す表示が道路構成以外の地図上の情報よりも際立つことがなくなる。
請求項5に記載の地図表示装置では、地図データ格納手段は、道路に関する情報として、道路の種類の情報を含み、表示制御手段は、所定の種類に該当する道路に関する情報のみトーンダウンして表示し、所定の種類以外の道路に関する情報を表示しないことを特徴とする。
すなわち、例えば、写真地図自体から道路の構成や形状が十分認識できる縮尺である場合、有料道路、国道、都道府県道路等の主要な道路だけでなく、住宅地等を通る細街路まで十分把握できることがある。このような場合、全ての道路をトーンダウンして表示すると、写真地図に重ねて表示される道路に関する情報の表示が多くなり、その結果、道路に関する情報以外の地図上の情報が見づらくなることが想定される。
従って、例えば、有料道路、国道、都道府県道路等の主要道路の道路構成のみをトーンダウンして表示し、細街路等の道路構成を表示しないようにすることで、地図上の情報を見やすくすることができる。なお、トーンダウンする道路の種類を指定する指定手段を設け、ユーザにトーンダウンする道路の種類を任意に指定できるものであってもよい。
請求項6に記載の地図表示装置では、地図データ格納手段は、道路に関する情報として、道路の種類の情報を含み、表示制御手段は、所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、写真地図内の道路の種類を示す表示を道路に関する情報として表示することを特徴とする。
例えば、請求項7に記載のように、写真地図内の道路の種類に対応した記号を前記道路の種類を示す表示として用いたり、道路の種類を文字で表示したりすることで、道路に関する情報以外の地図上の情報を認識しやすくすることができるとともに、道路の種類を把握することができる。
請求項8〜請求項14に記載の地図表示方法の作用効果は、請求項1〜請求項7に記載の地図表示装置の作用効果と同様であるため、その説明を省略する。
以下、本発明の実施の形態における地図表示装置、地図表示方法に関して、図面に基づいて説明する。なお、本実施形態では、本発明の地図表示装置、地図表示方法をナビゲーション装置の一機能として適用した例について説明する。
図1は、本実施形態に係わるナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図である。同図に示すように、本実施形態のナビゲーション装置100は、位置検出器1、地図データ入力器6、操作スイッチ群7、外部メモリ9、表示装置10、音声出力装置11、リモコンセンサ12、及びこれらに接続された制御回路8を備えている。
制御回路8は、通常のコンピュータとして構成されており、内部には周知のCPU、ROM、RAM、I/O及びこれらの構成を接続するバスラインが備えられている。ROMには、制御回路8が実行するためのプログラムが書き込まれており、このプログラムに従ってCPU等が所定の演算処理を実行する。なお、このプログラムは、外部メモリ9を介して外部から取得したりすることもできる。
位置検出器1は、いずれも周知の地磁気センサ2、ジャイロスコープ3、距離センサ4、及び衛星からの電波に基づいて車両の位置を検出するGPS(Global Positioning System)のためのGPS受信機5を有している。これらは、各々が性質の異なる誤差を持っているため、複数のセンサにより各々補完しながら使用するように構成されている。なお、各センサの精度によっては位置検出器1を上述した内の一部で構成してもよく、更に、図示しないステアリングの回転センサ、各転動輪の車速センサ等を用いてもよい。
地図データ入力器6は、地図データを入力するための装置である。各種データを記憶する記憶媒体としては、CD−ROMやDVD−ROM等の再生専用の記憶媒体に加え、メモリカードやハードディスク等の書き込み可能な記憶媒体が用いられる。ここで、地図データを構成する道路データ、目印データ、背景データ、及び航空写真データについて説明する。
先ず、道路データは、リンクデータ、ノードデータによって構成される。リンクとは、地図上の各道路を交差・分岐・合流する点等の複数のノードにて分割し、それぞれのノード間をリンクとして規定されるものであり、リンクを接続することにより道路が構成される。リンクデータは、リンクを特定する固有番号(リンクID)、リンクの長さを示すリンク長、リンクの始端と終端の座標、東名高速道路、国道1号線等の道路名称、有料道路、国道、都道府県道、市町村道等の道路種別、道路幅員の各データから構成されている。
一方、ノードデータは、地図上の各道路が交差、合流、分岐するノード毎に固有の番号を付したノードID、ノード座標、ノード名称、ノードに接続する全てのリンクのリンクIDが記述される接続リンクID、交差点種類等の各データから構成されている。
背景データは、地図の背景を構成する各種施設、山、川、湖等を表示したり、行政区域(都道府県、市区町村等)の境界線を表示したりするために用いられる。目印データは、表示すべき目印の名称、ランドマークや進入禁止や一方通行等の通行規制を示すマーク、及び座標(緯度・経度)のデータによって構成される。
また、航空写真データは、上空から撮影した写真の画像データであり、上述した背景データにかわって、写真を背景とする地図を表示装置10に表示するために用いられる。この航空写真データは、例えば、行政区等を1単位として撮影した航空写真の画像データをその位置関係に基づいてメッシュ化した構成となっており、この各々のメッシュには、基準となる座標が付加されている。この基準座標により、メッシュ内の任意の地点の割り出しが可能となるとともに、表示装置10に表示させたい地点を含むメッシュを特定することができる。
操作スイッチ群7は、例えば、後述する表示装置10と一体になったタッチスイッチもしくはメカニカルなスイッチ等が用いられ、各種入力に使用される。
表示装置10は、例えば液晶ディスプレイによって構成され、表示装置10の画面には位置検出器1から入力された車両の現在位置に対応する自車位置マークと、地図データ入力器6より入力された地図データによって生成される車両周辺の地図を表示することができる。また、操作スイッチ群7や後述するリモコン13等の操作により、地図を所定の縮尺に変更して表示したり、スクロール表示したりすることも可能である。
音声出力装置11は、スピーカやオーディオアンプ等によって構成されるものである。リモコンセンサ12は、リモートコントロール端末(以下リモコンと称する)13からの各種の操作信号を受信し、制御回路8に出力する。
本実施形態のナビゲーション装置100は、操作スイッチ群7やリモコン13等から目的地の位置を入力すると、上述の地図データを用いて、現在位置を出発地とする目的地までの最適な経路を自動的に探索して案内経路を計算して表示装置10へ表示する、いわゆる経路案内機能を備えている。このような自動的に最適な経路を設定する手法は、例えば、周知のダイクストラ法によるコスト計算、すなわち、道路種別、道路幅員、右左折、通過交差点数、自然渋滞の有無、リンク長、及び通過時間等のコスト定数を用いた評価値計算を行って算出する。
また、本実施形態のナビゲーション装置100は、図3に示すように、道路データ、目印データ、及び背景データを用いて、道路構成を示す道路線、施設名称、ランドマーク等によって構成される線地図を表示する線地図表示モード、図4に示すように、航空写真データを用いた写真地図を背景とする写真地図表示モード、及び図5に示すように、写真地図に、上記道路線、施設名称、ランドマーク等の線地図において表示される要素を重ねて表示する重複地図表示モードの3つの表示モードを選択することができる。
なお、これら各表示モードでは、表示スケールを所定の縮尺間隔で変更することができるが、重複地図表示モードにおいて高い解像度の航空写真の画像データを用いる際、1万図以下の縮尺(表示スケール100m未満の詳細な写真地図)では、道路の構成や形状が写真地図自体から容易に認識できるため、道路線を写真地図に重ねて表示すると、この道路線が他の地図上の情報に比べて際立った表示となってしまう。その結果、道路線以外の地図上の情報が認識し難くなる。
そこで、本実施形態のナビゲーション装置100では、表示スケールに応じて写真地図に重ねて表示する道路線の表示態様を変更する。次に、本実施形態における、地図表示処理について、図2に示すフローチャートを用いて説明する。
先ず、図2に示すステップ(以下、Sと記す)10では、現在の表示モードが写真地図表示モード、又は重複地図表示モードであるか否かを判定する。ここで、肯定判定される場合にはS30へ処理を移行し、否定判定される場合にはS20へ処理を進める。
S20では、図3に示した線地図表示モードの線地図を表示する。S30では、現在の表示モードが重複地図表示モードであるか否かを判定する。ここで、肯定判定される場合にはS50へ処理を移行し、否定判定される場合にはS40へ処理を進める。
S40では、図4に示した写真地図表示モードの写真地図を表示する。S50では、現在の表示スケールが100m以下であるか否かを判定する。ここで、肯定判定される場合にはS70へ処理を移行し、否定判定される場合にはS60へ処理を進める。S60では、図5に示したように、写真地図に線地図の要素を重ねた重複地図表示モードの地図を表示する。
S70では、図6に示すように、写真地図に道路線を除く線地図の要素(施設名称、ランドマーク等)を重ねて表示する。同図は、表示スケールが50mの場合の例を示すものであるが、このように、写真地図自体から道路構成や形状が容易に認識できる表示スケールである場合に、道路線を写真地図に重ねて表示しないようにすることで、道路以外の地図上の情報を認識し易くすることができる。
S80では、表示モード、あるいは、表示スケールが変更されたか否かを判定し、肯定判定される場合にはS10へ処理を移行して、上述した処理を繰り返し行う。一方、否定判定される場合には、S90へ処理を進め、現状の表示モード、表示スケールでの地図表示を継続する。
このように、本実施形態のナビゲーション装置100は、写真地図に道路線を重ねて表示する重複地図表示モードであるとき、表示スケールが100m以上の広域な地図表示の場合には、写真地図に道路線を含む線地図の要素を重ねて表示し、表示スケールが100m以下の詳細な地図表示の場合には、道路線を除く線地図の要素を重ねて表示する。これにより、100m以下の表示スケールの場合には、道路線が写真地図上に表示されないため、それ以外の地図上の情報が認識し易くなる。
(変形例1)
本実施形態では、重複地図表示モードにて表示スケールが100m以下の場合、道路線を写真地図に重ねて表示しないようにしているが、写真地図に重ねて表示する道路線をトーンダウンした表示に変更して表示してもよい。例えば、道路線を半透明にした表示に変更したり、道路線の線種を点線、鎖線、破線等に変えて表示したりすることで、道路構成を示すことができるとともに、道路線が道路以外の地図上の情報よりも際立つことがなくなる。
本実施形態では、重複地図表示モードにて表示スケールが100m以下の場合、道路線を写真地図に重ねて表示しないようにしているが、写真地図に重ねて表示する道路線をトーンダウンした表示に変更して表示してもよい。例えば、道路線を半透明にした表示に変更したり、道路線の線種を点線、鎖線、破線等に変えて表示したりすることで、道路構成を示すことができるとともに、道路線が道路以外の地図上の情報よりも際立つことがなくなる。
(変形例2)
表示スケールが100m以下のように、写真地図自体から道路の構造や形状が容易に認識できる縮尺である場合には、有料道路、国道、都道府県道等だけでなく住宅地等を通る細街路まで容易に認識できることが多いが、上記変形例1のように、細街路を含む全ての道路線をトーンダウンした表示に変更すると、写真地図上に重ねて表示される道路線が必然的に多くなり、その結果、道路以外の地図上の情報が認識し難くなる。
表示スケールが100m以下のように、写真地図自体から道路の構造や形状が容易に認識できる縮尺である場合には、有料道路、国道、都道府県道等だけでなく住宅地等を通る細街路まで容易に認識できることが多いが、上記変形例1のように、細街路を含む全ての道路線をトーンダウンした表示に変更すると、写真地図上に重ねて表示される道路線が必然的に多くなり、その結果、道路以外の地図上の情報が認識し難くなる。
従って、例えば、有料道路、国道、都道府県道路等の主要な道路の道路線のみをトーンダウンして表示し、細街路等の道路線を表示しないようにする。例えば、図7に示すように、特定の道路種別の道路線を点線で表示する。これにより、地図上の情報を見やすくすることができる。なお、トーンダウンする道路の種類を指定する指定手段を設け、ユーザにトーンダウンする道路の種類を任意に指定できるものであってもよい。
(変形例3)
本実施形態では、重複地図表示モードにて表示スケールが100m以下の場合、道路線を写真地図に重ねて表示しないようにしているが、このように道路線を表示しない場合、写真地図上の道路の種類が把握できなくなり、その結果、目的地とする道路を見つけることができなくなる。
本実施形態では、重複地図表示モードにて表示スケールが100m以下の場合、道路線を写真地図に重ねて表示しないようにしているが、このように道路線を表示しない場合、写真地図上の道路の種類が把握できなくなり、その結果、目的地とする道路を見つけることができなくなる。
そこで、道路線を表示しない表示スケールの場合には、有料道路、国道、都道府県道等の道路の種別を示す表示を写真地図に重ねて表示するとよい。例えば、道路の種別に対応したアイコンやマーク等の記号を該当する道路の位置に重ねて表示したり、道路の種別を文字で表示したりする。
例えば、図8に示すように、国道を示すアイコン20を該当する道路上に重ねて表示する。なお、アイコン20の表示位置は、現在位置に対応する自車位置マーク30と重なることのない道路上に表示するとよい。このように、道路の種別を示す表示を写真地図に重ねて表示することで、道路以外の地図上の情報を認識しやすくすることができるとともに、道路の種類が把握できるようになる。
1 位置検出器
6 地図データ入力器
8 制御回路
10 表示装置
100 ナビゲーション装置
6 地図データ入力器
8 制御回路
10 表示装置
100 ナビゲーション装置
Claims (14)
- 上空から撮影した写真データ、及び地図上の道路に関する情報を含む地図データを格納する地図データ格納手段と、
前記写真データ、及び前記道路に関する情報に基づいて写真地図を表示する表示手段と、
前記写真地図の縮尺を変更する縮尺変更手段と、
前記縮尺変更手段によって写真地図の縮尺が変更される場合、前記縮尺に応じて、前記写真地図上に重ねて表示すべき道路に関する情報の表示態様を変更する表示制御手段とを備えることを特徴とする地図表示装置。 - 前記表示制御手段は、前記写真地図内の道路構成を示す表示を前記道路に関する情報として前記写真地図上に重ねて表示することを特徴とする請求項1記載の地図表示装置。
- 前記表示制御手段は、所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、前記写真地図内の道路に関する情報を表示しないことを特徴とする請求項1又は2記載の地図表示装置。
- 前記表示制御手段は、所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、前記写真地図内の道路に関する情報の表示を前記所定の縮尺以上の広域な写真地図の縮尺における道路に関する情報の表示よりもトーンダウンして表示することを特徴とする請求項1又は2記載の地図表示装置。
- 前記地図データ格納手段は、前記道路に関する情報として、道路の種類の情報を含み、
前記表示制御手段は、所定の種類に該当する道路に関する情報のみトーンダウンして表示し、前記所定の種類以外の道路に関する情報を表示しないことを特徴とする請求項4記載の地図表示装置。 - 前記地図データ格納手段は、前記道路に関する情報として、道路の種類の情報を含み、
前記表示制御手段は、所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、前記写真地図内の道路の種類を示す表示を前記道路に関する情報として表示することを特徴とする請求項1又は2記載の地図表示装置。 - 前記表示制御手段は、前記写真地図内の道路の種類に対応した記号を前記道路の種類を示す表示として用いることを特徴とする請求項6記載の地図表示装置。
- 上空から撮影した写真データ、及び地図上の道路に関する情報に基づいて写真地図を表示する際、前記写真地図の縮尺に応じて、前記写真地図上に重ねて表示すべき道路に関する情報の表示態様を変更することを特徴とする地図表示方法。
- 前記写真地図内の道路構成を示す表示を前記道路に関する情報として前記写真地図上に重ねて表示することを特徴とする請求項8記載の地図表示方法。
- 前記写真地図が所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、前記写真地図内の道路に関する情報を表示しないことを特徴とする請求項8又は9記載の地図表示方法。
- 前記写真地図が所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、前記写真地図内の道路に関する情報の表示を前記所定の縮尺以上の広域な写真地図の縮尺における道路に関する情報の表示よりもトーンダウンして表示することを特徴とする請求項8又は9記載の地図表示方法。
- 前記道路に関する情報には、道路の種類の情報が含まれ、前記写真地図内の道路に関する情報のうち、所定の種類に該当する道路に関する情報のみトーンダウンして表示し、前記所定の種類以外の道路に関する情報を表示しないことを特徴とする請求項11記載の地図表示方法。
- 前記道路に関する情報には、道路の種類の情報が含まれ、前記写真地図が所定の縮尺に満たない詳細な写真地図の縮尺に変更される場合、前記写真地図内の道路の種類を示す表示を前記道路に関する情報として表示することを特徴とする請求項8又は9記載の地図表示方法。
- 前記写真地図内の道路の種類に対応した記号を前記道路の種類を示す表示として用いることを特徴とする請求項13記載の地図表示方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003315696A JP2005084332A (ja) | 2003-09-08 | 2003-09-08 | 地図表示装置、地図表示方法 |
US10/914,176 US7088365B2 (en) | 2003-09-08 | 2004-08-10 | Map display device and method for displaying map |
DE102004043260A DE102004043260A1 (de) | 2003-09-08 | 2004-09-07 | Kartenanzeigevorrichtung und Kartenanzeigeverfahren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003315696A JP2005084332A (ja) | 2003-09-08 | 2003-09-08 | 地図表示装置、地図表示方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005084332A true JP2005084332A (ja) | 2005-03-31 |
Family
ID=34214272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003315696A Pending JP2005084332A (ja) | 2003-09-08 | 2003-09-08 | 地図表示装置、地図表示方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7088365B2 (ja) |
JP (1) | JP2005084332A (ja) |
DE (1) | DE102004043260A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007199331A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Genetec Corp | ナビゲーションシステム |
JP2008123745A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Toshiba Corp | 照明灯の点灯状態検出装置 |
JP2008256807A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Shin Sou Sha Inc | 地図帳 |
JP2013182088A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Nhn Corp | 電子地図サービス方法、システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2013535753A (ja) * | 2010-08-12 | 2013-09-12 | ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー | 表示装置に画像を表示する方法、および運転者支援システム |
JP2014202746A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | ヒョンデ エムエヌソフト インコーポーレイティッドHYUNDAI MNSOFT,Inc. | ナビゲーション装置の写真地図表示方法及びナビゲーション装置 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4424031B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2010-03-03 | 株式会社日立製作所 | 画像生成装置、システムまたは画像合成方法。 |
US7719523B2 (en) | 2004-08-06 | 2010-05-18 | Touchtable, Inc. | Bounding box gesture recognition on a touch detecting interactive display |
US7724242B2 (en) | 2004-08-06 | 2010-05-25 | Touchtable, Inc. | Touch driven method and apparatus to integrate and display multiple image layers forming alternate depictions of same subject matter |
EP1658869A1 (en) * | 2004-11-17 | 2006-05-24 | Fresenius Medical Care Deutschland GmbH | Membrane unit, housing of a pressure measuring unit and pressure measuring unit |
DE102005051000A1 (de) * | 2005-10-25 | 2007-04-26 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Navigationsgerät zur Darstellung realer Bilder mit einer überlagerten digitalen Karte |
TW200834040A (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-16 | Mitac Int Corp | Dioramic navigation apparatus |
US7912634B2 (en) * | 2007-02-22 | 2011-03-22 | Iac Search & Media, Inc. | Map interface with placeable marker |
US20080208465A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Jouline Anton V | Map interface with enhanced driving directions |
US20080208443A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Ryan Massie | Map interface with directions for alternate mode of transportation |
US20080209331A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Gary Chevsky | Map interface with a movable map |
US20080208463A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Reed William E | Map interface with path locations that can be reordered |
US7639162B2 (en) * | 2007-02-22 | 2009-12-29 | Iac Search & Media, Inc. | Map interface with removable path locations |
US7920963B2 (en) * | 2007-02-22 | 2011-04-05 | Iac Search & Media, Inc. | Map interface with a movable marker |
US20080208464A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Reed William E | Map interface with location-specific executable instructions |
US20080209332A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | Gary Chevsky | Map interface with directional navigation |
DE102008021952A1 (de) * | 2008-02-11 | 2009-09-03 | Navigon Ag | Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems |
KR101480194B1 (ko) * | 2008-11-05 | 2015-01-26 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 표시방법 |
US8350873B2 (en) * | 2009-07-07 | 2013-01-08 | Denso International America, Inc. | Method of map scale conversion of features for a display |
KR101631497B1 (ko) * | 2009-11-13 | 2016-06-27 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치, 사용자 단말 장치 및 그 방법들 |
JP5435001B2 (ja) * | 2011-09-28 | 2014-03-05 | 株式会社デンソー | 地図データ配信装置、電子機器及び地図更新システム |
US8814674B2 (en) | 2012-05-24 | 2014-08-26 | Supercell Oy | Graphical user interface for a gaming system |
GB2511668A (en) | 2012-04-12 | 2014-09-10 | Supercell Oy | System and method for controlling technical processes |
US8954890B2 (en) * | 2012-04-12 | 2015-02-10 | Supercell Oy | System, method and graphical user interface for controlling a game |
DE102019219354A1 (de) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | Robert Bosch Gmbh | Optimierte Unterteilung von digitalen Karten in Kartenabschnitte |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2671393B2 (ja) | 1988-06-21 | 1997-10-29 | ソニー株式会社 | 地図情報の表示装置 |
SE516278C2 (sv) * | 1994-03-04 | 2001-12-10 | Volvo Ab | Trafikinformationssystem och förfarande för tillhandahållande av trafikinformation |
JP4219474B2 (ja) | 1999-03-31 | 2009-02-04 | パナソニック株式会社 | 走行位置表示装置 |
JP5294522B2 (ja) | 2001-06-20 | 2013-09-18 | 株式会社パスコ | 地図・写真画像配信システム及びそのクライアントシステム |
JP3921095B2 (ja) | 2001-08-02 | 2007-05-30 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP3961799B2 (ja) | 2001-08-30 | 2007-08-22 | 株式会社デンソー | 地図表示装置 |
JP2004012307A (ja) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Fujitsu Ten Ltd | 画像表示装置 |
-
2003
- 2003-09-08 JP JP2003315696A patent/JP2005084332A/ja active Pending
-
2004
- 2004-08-10 US US10/914,176 patent/US7088365B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-07 DE DE102004043260A patent/DE102004043260A1/de not_active Ceased
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007199331A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Genetec Corp | ナビゲーションシステム |
JP2008123745A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Toshiba Corp | 照明灯の点灯状態検出装置 |
JP2008256807A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Shin Sou Sha Inc | 地図帳 |
JP2013535753A (ja) * | 2010-08-12 | 2013-09-12 | ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー | 表示装置に画像を表示する方法、および運転者支援システム |
JP2013182088A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Nhn Corp | 電子地図サービス方法、システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2014202746A (ja) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | ヒョンデ エムエヌソフト インコーポーレイティッドHYUNDAI MNSOFT,Inc. | ナビゲーション装置の写真地図表示方法及びナビゲーション装置 |
KR101443361B1 (ko) * | 2013-04-08 | 2014-11-03 | 현대엠엔소프트 주식회사 | 네비게이션 장치의 사진지도 표시방법 및 네비게이션 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050052472A1 (en) | 2005-03-10 |
US7088365B2 (en) | 2006-08-08 |
DE102004043260A1 (de) | 2005-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005084332A (ja) | 地図表示装置、地図表示方法 | |
US7734413B2 (en) | Electronic device and program for displaying map | |
US6035253A (en) | Navigation apparatus for a vehicle and a recording medium for use in the same | |
US6529822B1 (en) | Navigation system with zoomed maneuver instruction | |
US8370059B2 (en) | Navigation apparatus and navigation program | |
JP4609886B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3912476B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JP2009145100A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US7164988B2 (en) | Map display system | |
JP2008139699A (ja) | 表示装置 | |
JP2004177209A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2001264100A (ja) | 経路探索表示装置 | |
JP2005308661A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2004108894A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP3708372B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置の経路表示方法 | |
JP3747891B2 (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP3770325B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH08145702A (ja) | 地図表示装置 | |
JP2004333253A (ja) | 移動体用表示装置 | |
JPH10122891A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2009180591A (ja) | 地図表示装置 | |
JPH09257505A (ja) | 車載用ナビゲーション装置の経路誘導方法 | |
JP2010243349A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006119056A (ja) | 車載ナビゲーション装置及びこれの方面名称表示方法 | |
JP2008020210A (ja) | 駐車禁止報知装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061121 |