JPH08145702A - 地図表示装置 - Google Patents

地図表示装置

Info

Publication number
JPH08145702A
JPH08145702A JP29288894A JP29288894A JPH08145702A JP H08145702 A JPH08145702 A JP H08145702A JP 29288894 A JP29288894 A JP 29288894A JP 29288894 A JP29288894 A JP 29288894A JP H08145702 A JPH08145702 A JP H08145702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
display
road network
information
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29288894A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Suzuki
俊彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29288894A priority Critical patent/JPH08145702A/ja
Publication of JPH08145702A publication Critical patent/JPH08145702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスプレイの画面サイズ、解像度などに基
づいて、地図における道路網の情報量を選択した画面表
示をできるようにする。 【構成】 LCD6Aに表示している道路網の情報量を
変更する場合、操作部6Bを操作し、画面の選択表示部
の「密」又は「粗」を押下して選択する。「密」を選択
した場合、細い道路を含む地図をLCD6Aに画面表示
し、また、「粗」を選択した場合、細い道路を除外した
地図をLCD6Aに画面表示する。表示画面の表示レベ
ル「1〜5」のデータをS−RAM10bに記憶し、次
の動作開始時に、その表示レベルを自動的に読み出し
て、その道路網の情報量に対応した地図をLCD6Aに
画面表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスプレイに地図及
び車両の現在位置を画面表示する地図表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の地図表示装置には、液晶
ディスプレイなどの画面にCD−ROMから読み出した
地図が表示され、さらに、この地図上にGPS(Global
Positioning System) 受信機、方位センサー及び車速セ
ンサーなどからの検出情報に基づいた自車両の現在位置
を算出し、その絶対位置(二次元の緯度、経度又は三次
元の緯度、経度、高度)が表示される。さらに、その走
行道路の軌跡が表示される。
【0003】図8はCD−ROMに記憶されているデー
タのフォーマットを示す図である。図8において、この
フォーマットはディスクラベル21、描画パラメータ2
2、図葉管理情報23、図葉(地図データ)24及び経
路探索データ25を有している。図葉(地図データ)2
4には背景データ、文字データ、道路データなどが格納
されており、例えば、日本全国の地形図を緯度、経度で
分割した単位地図ごとのデータが記憶されている。図葉
には、広範囲の地域を粗く示す、その図葉と、狭い範囲
の地域を詳細に示す、その図葉とがあり、この図葉は同
一の地域を示した地図表示レベルA,B,Cを有してい
る。この地図表示レベルA,B,Cは、C,B,Aの順
に詳細に示されている。また、地図表示レベルA,B,
Cは地図表示管理情報と、各地図表示レベルの地域を分
割した、その分割地域を示す複数ユニットからなる。こ
の各ユニットはユニットヘッダ、文字レイヤ、背景レイ
ヤ、道路レイヤ、オプションレイヤなどを有している。
文字レイヤには、地図に表示される地名、道路名、施設
名などが記録され、また、背景レイヤには、道路、施設
などを描写するためのデータが記録されている。
【0004】道路レイヤには、交差点を含む道路を示す
座標点(ノード)と線(リンク)に関するデータ、例え
ばノードのノード番号、緯度、経度、リンクのリンク番
号、リンク距離及び図9に示すような道路幅員データ
や、図10に示すような国道、県道、高速道路などの道
路種別データなどが記録されている。
【0005】このようなCD−ROMの記憶フォーマッ
トのデータに基づいて、液晶ディスプレイなどに地図が
画面表示される。この画面表示は、道路種別と図9に示
す幅員に基づいた縮尺ごとの、その表示色の区分と方位
センサーや車速センサーを通じて得られる走行、停止状
態とが識別して行われる。
【0006】図11は、道路地図データの表示を行う際
に選択する内容を示す図であり、図11中の縮尺(1/
500〜1/1)ごとの道路(高速道路から幅員5.5
以下)に対する画面表示の線の太さと色分けが示されて
いる。「有太(有細)」は車両の走行時及び停車時に太
い線(細い線)で画面表示することを示しており、ま
た、「停細」は停止時のみ細い線で表示し、走行時に非
表示であることを示している。さらに、「−」は走行
時、停車時ともに非表示であることを示している。
【0007】このように従来のナビゲーション装置で
は、その地図表示を縮尺し、かつ、縮尺ごとの道路に対
する画面表示の線の太さとで色分けしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来例の
地図表示装置では、地図の縮尺ごとに、画面表示する道
路網のデータ情報量(詳細又は簡素)を選択して表示で
きない。例えば画面が小さい場合や解像度が悪い場合、
細い道路の表示が画面から判明し難いという問題があ
る。
【0009】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、ディスプレイの画面サイズ、解像度など
に基づいて、地図における道路網の情報量を選択した画
面表示ができ、例えば、細い道路などの画面表示が容易
に判明可能になる優れた地図表示装置の提供を目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の地図表示装置は、少なくとも道路幅
員、道路種別を含むとともに道路網の情報量が段階的に
相違する複数の道路網データを記憶した記憶手段と、記
憶手段から読み出した道路網の地図を画面表示する表示
手段と、記憶手段から道路網の情報量が段階的に相違す
る道路網データを選択して読み出して表示手段で表示す
るための選択・表示処理手段とを備える構成としてい
る。
【0011】請求項2記載の地図表示装置は、自己の現
在位置を検出する自己位置検出手段を設け、表示手段で
表示する地図上に自己位置検出手段が検出する現在位置
を表示する構成としている。
【0012】請求項3記載の地図表示装置は、前記自己
位置検出手段としてGPS受信機、方位センサー及び車
速センサーを用い、ここからの検出情報に基づいて自己
の現在位置を算出する構成としている。
【0013】請求項4記載の地図表示装置は、前記選択
・表示処理手段が選択した道路網の情報量が相違する道
路網データの段階を記憶する段階データ記憶手段を設
け、当該道路網データの段階を前記段階データ記憶手段
から、次の動作開始時に読み出して、この段階による道
路網データの地図を表示手段で画面表示する構成として
いる。
【0014】請求項5記載の地図表示装置は、前記記憶
手段に記憶している道路網の情報量が段階的に相違する
複数の道路網データを、複数の縮尺の地図データごとに
記憶する構成である。
【0015】
【作用】このような構成により、請求項1,2,3記載
の地図表示装置は、記憶手段から読み出した道路網の地
図上に、GPS受信機、方位センサー及び車速センサー
を用いた自己位置検出手段によって検出した自己の現在
位置を画面表示する。この際、道路網の情報量が段階的
に相違する道路網データを記憶手段から選択して読み出
して表示手段で表示している。したがって、ディスプレ
イの画面サイズ、解像度などに基づいて、地図における
道路網の情報量を選択した画面表示ができるようにな
る。
【0016】請求項4,5記載の地図表示装置は、選択
・表示処理手段が選択した道路網の情報量が相違する道
路網データの段階を縮尺ごとに記憶し、次の動作開始時
に読み出して、この段階による道路網データによる地図
を画面表示している。したがって、動作開始時に、ディ
スプレイの画面サイズ、解像度などに基づいた情報量の
道路網の地図が自動的に画面表示され、その操作が容易
かつ確実に行われる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の地図表示装置の実施例を図面
を参照して詳細に説明する。
【0018】図1は本発明の地図表示装置の実施例にお
ける構成を示すブロック図である。図1において、この
例には、自車両の絶対走行方位を検出し、地磁気センサ
ー及び相対走行方位を検出するジャイロセンサーなどを
用いた方位センサー1と、車両の回転数に対応したパル
スを発生する車速センサー2aと、この車両のブレーキ
スイッチ、パーキングスイッチなどのオン・オフ信号を
出力する操作スイッチ2bと、天空の3個以上のGPS
衛星からのGPS電波を受信して、その受信位置の二次
元又は三次元(緯度、経度、高度)情報を出力するGP
S受信機3が設けられている。さらに、地図情報を送出
するCD−ROMドライブ4と、従前の図8及び図9に
示す地図情報を記録し、この地図情報がCD−ROMド
ライブ4で読み出されるCD−ROM5と、キーボー
ド、遠隔操作のコマンドを受信する受信部などを備えた
表示・操作部6が設けられている。また、この表示・操
作部6に設けられる液晶ディスプレイ(LCD)6A
と、表示地図の拡大、縮小、経路探索、目的地設定など
の選択を指示する操作を行う操作部6Bと、本体装置7
が設けられている。
【0019】本体装置7は、各種の制御及び演算を行う
CPU8と、このCPU8が制御及び演算を行う際のプ
ログラムを記憶したプログラムROM9と、ワーキング
用のD−RAM10aと、電源バックアップによってデ
ータを保持するS−RAM10bが設けられている。さ
らに、表示用の文字、記号のパターンを記憶したフォン
トROM11と、方位センサー1、車速センサー2a及
び表示・操作部6からの検出信号を処理してCPU8に
送出するセンサ信号処理部12と、GPS受信機3,C
D−ROMドライブ4、操作部6Bとの間で情報を送受
信する通信インタフェース(I/F)回路13が設けら
れている。また、地図情報、現在位置、フォントROM
11からのデータを合成した表示画像信号をLCD6A
に送出する処理を行う画像プロセッサ14と、画像情報
を一時的に記憶するV−RAM15aと、表示色(R・
G・B)の変換処理を行うRGB変換回路15bと、各
種の処理状態や、表示内容を音声出力する際に、その合
成音声信号を出力する音声プロセッサ16が設けられて
いる。さらに、音声出力を行うスピーカ17が設けられ
ている。
【0020】以上のように構成された実施例について、
以下にその動作について説明する。まず、方位センサー
1、車速センサー2a、操作スイッチ2b及びGPS受
信機3のそれぞれの出力信号がセンサ信号処理部12を
通じて、本体装置7のCPU8に送出される。CPU8
はプログラムROM9から読み出したプログラムで動作
し、当該装置を搭載した自車両の現在位置の算出を行
い、その緯度、経度を求める。この現在位置に基づい
て、現在位置を中心とする所定範囲の地図情報がCPU
8の制御によって通信I/F回路13,CD−ROMド
ライブ4を通じてCD−ROM5から読み出される。こ
の地図情報がワーキング用のRAM10aに記憶され
る。このRAM10aに記憶された地図情報の一部が読
み出され、画像プロセッサ14によって画像情報に変換
されてV−RAM15aに書き込まれる。このV−RA
M15aに書き込まれた画像情報を画像プロセッサ14
の制御で読み出して、表示・操作部6のLCD6Aに送
出する。ここで、自車両の現在位置を中心にして所定範
囲の地図が表示される。また、D−RAM10aから読
み出された地図情報に文字コード、記号コードが含まれ
ている場合、この文字コード、記号コードがフォントR
OM11から読み出され、LCD6Aに地図とともに、
漢字文字、学校などの記号として表示される。また、自
己車両の走行に伴って、順次CPU8が演算して求め
た、自車両の現在位置が、LCD6Aの地図上で移動し
て表示される。この場合、画面表示する道路網の情報量
(詳細又は簡素)をLCD6Aの画面サイズ(大き
さ)、解像度によって選択する。
【0021】図2は、この画面表示する道路網の情報量
をLCD6Aの画面サイズ、解像度によって選択する動
作の処理手順を示すフローチャートである。図3は、道
路地図データを表示レベルの段階「1〜5」に区分けし
た図であり、図4は、図3に示す表示レベルの段階「1
〜5」に対応する縮尺を示す図である。この図3及び図
4に格納されている道路地図データ及び表示レベルの段
階データは、従前の図8及び図9に示すCD−ROMに
記憶されているデータのフォーマットに格納されている
ものである。図1から図4に示すように、操作部6Bを
操作して動作開始時の地図、地図の縮小、拡大のデータ
をS−RAM10bからCPU8が読み出して検出する
(図2中、ステップ(図中、Sで示す)10)。この検
出された縮尺からCD−ROM5に格納している図4に
示す表示レベルの段階「1〜5」のデータを読み出す
(ステップ11)。次に、この縮尺を変更するか否かが
判断される(ステップ12)。当該装置の使用者が操作
部6Bを操作して縮尺を変更した場合(ステップ12:
Yes)、その指示データを取り込んだCPU8は、そ
の縮尺の変更処理を行ってステップ10に戻る(ステッ
プ13)。この処理の繰り返しによって縮尺が決定され
る。また、縮尺が変更されない場合(ステップ12:N
o)、LCD6Aに表示している道路網の情報量を変更
するか否かが判断される(ステップ14)。
【0022】図5は、道路網の情報量を変更する際のL
CD6Aの表示画面を示す図である。図5では、地図2
0と、方位21と、自車両の現在位置22と、道路網情
報量の変更を選択する選択表示部23とが画面表示され
ている。選択表示部23は、現在表示されている地図2
0を道路網の情報量(「密」又は「粗」)によって新た
に表示するための選択を行うものであり、操作部6Bの
操作、又は、この選択表示部23の「密」又は「粗」を
直接、使用者が押下して選択する。ステップ14で道路
網の情報量を「密」に変更する指示を行った場合(Ye
s)、現在選択している表示レベルが「7」より小さい
か否かが判断される(ステップ15)。すなわち、次の
「密」の地図を表示できるか否かが判断される。表示レ
ベルが「7」より小さい場合(ステップ14:Ye
s)、図3及び図4に示す表示レベルを一つ増加し、そ
の道路網の情報量が多い「密」の地図(図3参照)をL
CD6Aに画面表示する(ステップ16)。
【0023】図6は、この道路網の情報量が多い「密」
の地図の表示画面を示す図である。図6に示すように、
方位21及び自車両の現在位置22の表示とともに、道
路網の情報量が多い地図20aがLCD6Aに画面表示
されている。また、ステップ14で道路網の情報量を
「粗」に変更する指示を行った場合(No)、現在選択
している表示レベルが「1」より大きいか否かを判断す
る(ステップ17)。すなわち、次の「粗」の地図を表
示できるか否かが判断される。表示レベルが「1」より
大きい場合(ステップ14:No)、図3及び図4に示
す表示レベルを一つ減らして、その道路網の情報量が少
ない「粗」の地図(図3参照)をLCD6Aに画面表示
する(ステップ18)。
【0024】図7は、この道路網の情報量が少ない
「粗」の地図の表示画面を示す図である。図7に示すよ
うに、方位21及び自車両の現在位置22の表示ととも
に、道路網の情報量が少ない地図20bがLCD6Aに
画面表示されている。次に、この表示画面の表示レベル
「1〜5」のデータをS−RAM10bに記憶し、次の
動作開始(ステップ10)時に、その表示レベルを自動
的に読み出せるようにする(ステップ19)。すなわ
ち、次回の動作開始時に、道路網の情報量の選択(密又
は粗)を必要がなくなり、その操作の取扱を容易にする
ことができる。
【0025】このように、この実施例では道路網の情報
量を変更してLCD6Aに画面表示ができるようにな
る。したがって、LCD6Aの画面サイズが小さい場合
や、解像度が悪い場合は、図7に示すように道路網の情
報量が少ない簡素(粗)な地図の表示画面を表示し、そ
の細い道路などの画面表示を行わないようにして、見や
すい地図が画面表示される。この反対にLCD6Aの画
面サイズが大きい場合や、解像度が良い場合は、細い道
路などの画面表示を行い、図6に示すように道路網の情
報量が多い詳細(密)の地図画面が表示される。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1,2,3記載の地図表示装置によれば、記憶手段から
読み出した道路網の地図上に自己位置検出手段によって
検出した自己の現在位置を画面表示し、この際、道路網
の情報量が段階的に相違する道路網データを記憶手段か
ら選択して読み出して表示しているため、ディスプレイ
の画面サイズ、解像度などに基づいて、地図における道
路網の情報量を選択した画面表示ができるという効果を
有する。
【0027】請求項4,5記載の地図表示装置は、選択
した道路網の情報量が相違する道路網データの段階を縮
尺ごとに記憶し、次の動作開始時に読み出して、この段
階による道路網データによる地図を画面表示しているた
め、動作開始時に、ディスプレイの画面サイズ、解像度
などに基づいた情報量の道路網の地図が自動的に画面表
示され、その操作が容易になるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における地図表示装置の構成
を示すブロック図
【図2】同実施例の道路網の情報量を選択する動作の処
理手順を示す流れ図
【図3】同実施例の道路地図データの記憶状態を示す構
成図
【図4】同実施例の縮尺に対する表示レベルデータの記
憶状態を示す構成図
【図5】同実施例の道路網の情報量を変更する際の表示
画面を示す表示図
【図6】同実施例の道路網の情報量が多い地図の表示画
面を示す表示図
【図7】同実施例の道路網の情報量が少ない地図の表示
画面を示す表示図
【図8】従来の地図表示装置のCD−ROMデータの記
憶状態を示す構成図
【図9】従来の道路幅員データの記憶状態を示す構成図
【図10】従来の道路種別データの記憶状態を示す構成
【図11】従来の縮尺に対する道路地図データの記憶状
態を示す構成図
【符号の説明】
1 方位センサー 2a 車速センサー 3 GPS受信機3 5 CD−ROM 6 表示・操作部 6A LCD 6B 操作部 7 本体装置 8 CPU 10b S−RAM 14 画像プロセッサ 15a V−RAM 23 選択表示部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも道路幅員、道路種別を含むと
    ともに道路網の情報量が段階的に相違する複数の道路網
    データを記憶した記憶手段と、前記記憶手段から読み出
    した道路網の地図を画面表示する表示手段と、前記記憶
    手段から道路網の情報量が段階的に相違する道路網デー
    タを選択して読み出して前記表示手段で表示するための
    選択・表示処理手段とを備えた地図表示装置。
  2. 【請求項2】 自己の現在位置を検出する自己位置検出
    手段を設け、表示手段で表示する地図上に前記自己位置
    検出手段が検出する現在位置を表示することを特徴とす
    る請求項1記載の地図表示装置。
  3. 【請求項3】 前記自己位置検出手段としてGPS受信
    機、方位センサー及び車速センサーを用い、ここからの
    検出情報に基づいて自己の現在位置を算出することを特
    徴とする請求項2記載の地図表示装置。
  4. 【請求項4】 前記選択・表示処理手段が選択した道路
    網の情報量が相違する道路網データの段階を記憶する段
    階データ記憶手段を設け、当該道路網データの段階を前
    記段階データ記憶手段から、次の動作開始時に読み出し
    て、この段階による道路網データの地図を表示手段で画
    面表示することを特徴とする請求項1記載の地図表示装
    置。
  5. 【請求項5】 前記記憶手段に記憶している道路網の情
    報量が段階的に相違する複数の道路網データを、複数の
    縮尺の地図データごとに記憶することを特徴とする請求
    項1記載の地図表示装置。
JP29288894A 1994-11-28 1994-11-28 地図表示装置 Pending JPH08145702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29288894A JPH08145702A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29288894A JPH08145702A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 地図表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08145702A true JPH08145702A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17787686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29288894A Pending JPH08145702A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08145702A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333666A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置および表示情報を記憶した情報記憶媒体
JP2006145225A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置
JP2008310688A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Hitachi Ltd プラント監視制御装置の画面表示方法
WO2012006892A1 (zh) * 2010-07-15 2012-01-19 北京世纪高通科技有限公司 一种交通路况数据的处理方法及装置
WO2014054109A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 富士通株式会社 配電管理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10333666A (ja) * 1997-06-04 1998-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置および表示情報を記憶した情報記憶媒体
JP2006145225A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置
JP2008310688A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Hitachi Ltd プラント監視制御装置の画面表示方法
WO2012006892A1 (zh) * 2010-07-15 2012-01-19 北京世纪高通科技有限公司 一种交通路况数据的处理方法及装置
WO2014054109A1 (ja) * 2012-10-01 2014-04-10 富士通株式会社 配電管理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
US10014684B2 (en) 2012-10-01 2018-07-03 Fujitsu Limited Power distribution management apparatus, display control method, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6714863B2 (en) In-vehicle navigation apparatus
JPH08339162A (ja) 地図描画方法
JP4219474B2 (ja) 走行位置表示装置
JP2000003497A (ja) 走行位置表示装置
JP3183042B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH08145702A (ja) 地図表示装置
JP3259553B2 (ja) 探索経路受信装置及び探索経路送信装置
JP3185636B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3097454B2 (ja) 経路探索表示装置
JP3275673B2 (ja) 走行経路案内装置
JP3353472B2 (ja) 道路情報表示装置
JP2005308661A (ja) ナビゲーション装置
JP3452672B2 (ja) 地図表示制御方法および地図表示装置
JP2001083872A (ja) ナビゲーション装置
JP2773596B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3445833B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH08189838A (ja) ナビゲーション装置
JP3812634B2 (ja) 道路地図表示装置
JPH07103777A (ja) 走行位置表示装置
JP3166590B2 (ja) 経路探索表示装置
JP3008753B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3056651B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH0635401A (ja) 地図表示装置
JP3158908B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3350257B2 (ja) 走行位置表示装置