JP2005078361A - カード処理装置およびその処理方法 - Google Patents

カード処理装置およびその処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005078361A
JP2005078361A JP2003307712A JP2003307712A JP2005078361A JP 2005078361 A JP2005078361 A JP 2005078361A JP 2003307712 A JP2003307712 A JP 2003307712A JP 2003307712 A JP2003307712 A JP 2003307712A JP 2005078361 A JP2005078361 A JP 2005078361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
card
unit
chip
ticket information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003307712A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Ono
恒雄 小野
Hirotaka Otaki
裕孝 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2003307712A priority Critical patent/JP2005078361A/ja
Publication of JP2005078361A publication Critical patent/JP2005078361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 本発明は、劇場やコンサートホールなどの施設の窓口で、非接触カードのICチップに記憶されたチケット情報によりチケットを発行する処理を一体構造でできるカード処理装置およびその処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 非接触カードのICチップのデータを読取りまたは書込む通信手段を有したカード処理装置において、読取った前記ICチップのデータを記憶する記憶手段と、この記憶されたデータに基づいてチケット情報を読み出す読出手段と、読み出されたチケット情報を表示する表示手段と、この表示手段に表示されたチケット情報のうち一つを選択する選択手段と、備え、前記選択手段により選択されたチケット情報に基づいてチケットを印字発行するチケット印字発行手段と、を設けたことを特徴とする。
【選択図】 図1












Description

本発明は、ICチップを有する非接触カードの読取りまたは書込みをするカード処理装置およびその処理方法に関し、特に劇場、レジャー施設等で使用する非接触カードを利用してチケット発行するためのカード処理装置およびその処理方法に関する。
近年、劇場、レジャー施設等では非接触カードが実用期に入りつつある。この非接触カードは、ICチップに記憶された情報を読み取り機にかざすだけで通過、あるいは精算できるので、ユーザにとっては便利である。
一方、単なる非接触カードでは、カードに電子情報として記録されている情報が目視できない。そこで、特開平11−227369号公報に示すように、メディア表面に書き換え可能な印字層(以下、リライト印字面と称する)を設けて、カードの発行情報をリライト印字面に印字することができる非接触カードも提案されている。
このような状況のなかで、リライト印字面を有する非接触カードでは、ICチップに情報を書込む作業と、リライト面に文字情報を書込む作業とが必要である。
例えば、特許文献1には、非接触ICカードのICチップに書込みとリライト面への印字を同時に行うことができる非接触メデイア発行装置が開示されている。
特開2003−50978号公報
しかしながら、非接触カードをかざすだけでゲートを通過することができるレジャー施設などではよいが、劇場やコンサートホールあるいは野球場などのレジャー施設では、予め指定席として席の位置を決めている場合が多く、このような劇場やコンサートホールなどの施設ではゲートを通過するだけでは、指定席の席番号を決めることができないという問題がある。
また、予め指定席を印字したチケットを発行することが考えられるが、非接触カードとチケットの両方を管理することが煩わしいという問題がある。
そこで、予め指定席を購入したときに非接触カードのリライト面に指定席の席番号などを印字することが考えられるが、非接触カードでゲートを通過するだけでは印字された席番号が消去されないという問題がある。
本発明は、上記問題にかんがみなされたもので、劇場やコンサートホールなどのレジャー施設の窓口で、非接触カードのICチップに記憶されたチケット情報によりチケットを発行するようにして、一体構造でできるカード処理装置およびその処理方法を提供することを目的とする。
また、本発明は劇場やコンサートホールなどのレジャー施設の窓口で非接触カードのリライト表示部に印字されたチケット情報と、ICチップとの情報を書き換え(更新)するとともに、チケットを発行することができるカード処理装置およびその処理方法を提供することを目的とする。
本発明は、劇場やコンサートホールなどの施設の窓口でチケットを発行することに着目したので、請求項1記載の発明の要旨は、ICチップを有する非接触カードの前記ICチップに記憶されたデータを読取りまたは書き換える通信手段を有したカード処理装置において、読取った前記ICチップのデータを記憶する記憶手段と、この記憶されたデータに基づいて所定のファイルからチケット情報を読み出す読出手段と、読み出された一つまたは複数のチケット情報を表示する表示手段と、この表示手段に表示された一つまたは複数のチケット情報のうち一つを選択する選択手段と、を備え、前記選択手段により選択されたチケット情報に基づいてチケットを印字発行するチケット印字発行手段と、を設けたことを特徴とするカード処理装置にある。
また、請求項2記載の発明の要旨は、前記選択手段により選択されたチケット情報に関するデータを前記記憶手段から消去する消去手段と、消去後に記憶された記憶手段のチケット情報を前記ICチップに書き換える書換手段を設けた請求項1記載のカード処理装置にある。
また、請求項3記載の発明の要旨は、前記非接触カードの表面に書き換え可能なリライト面を有し、このリライト面に消去または印字するリライト印字手段と、を設けたことを特徴とする請求項1記載のカード処理装置にある。
また、請求項4記載の発明の要旨は、ICチップを有する非接触カードの前記ICチップに記憶されたデータを読取りまたは書き換える通信ステップを有したカード処理方法において、前記ICチップのデータを読取り記憶する記憶ステップと、この記憶されたデータに基づいて所定のファイルからチケット情報を読み出す読出ステップと、読み出された一つまたは複数のチケット情報を表示する表示ステップと、この表示ステップにより表示された一つまたは複数のチケット情報のうち一つを選択する選択ステップと、備え、
この選択ステップにより選択されたチケット情報に基づいてチケットを印字発行する印字発行ステップと、を設けたことを特徴とするカード処理方法にある。
本発明のカード処理装置およびその処理方法は、非接触カードのICチップに記憶され
たデータを読出しまたは書き換え(更新)するとともに、リライト面の消去および印字、さらにはチケットの印字発行を一体構成としたので、窓口での設置場所を省スペースで設置できる。
また、チケット購入者は、1枚のカードにより購入した複数のチケット情報に基づいて、劇場などの窓口で必要なチケットを発券するので、予め複数のチケットを管理することがなく、管理を煩雑にすることがない。
本発明の実施の形態を図1乃至図5に基づいて説明する。
図1はカード処理装置の概略の構成を示した説明図であり、図2はカード処理装置の制御ブロック図であり、図3は表示画面の一例を示した説明図であり、図4はカード処理装置の動作フローチャート図であり、図5は非接触カードの一部切り欠いた平面図である。
カード処理装置1は、カード処理部2と、チケット印字発行部3(チケット印字発行手段)と、制御部4と、から構成されている。
カード処理部2は、主に非接触カード50(以下適宜、「カード」と称す。)を搬送する搬送部5と、通信部6(通信手段)と、非接触カード50のリライト表示面に印字するリライト印字部7(リライト印字手段)と、表示部8(表示手段)と、操作部9(選択手段)と、を備えている。
また、チケット印字発行部3は、用紙供給部21と、ピッチセンサ22と、チケット印字部23と、を備えている。
制御部4は、上記カード処理部2とチケット印字発行部3とを含むカード処理装置1の制御をするように設けられている。
一方、非接触カード50は、ICチップ51を内蔵している本体を、PET樹脂素材のフィルムなどで覆った構成とされている。
ICチップ51は、図示しないが電導レギュレータ、クロック再生回路(ロジック生成)、通信ロジック及び不揮発性メモリなどを備えている。なお、ICチップ51には、アンテナ52を接続されている。
不揮発性メモリとしては、たとえばEEROMが用いられている。このEEROMは電気的に書き換え可能なROMである。
このような構成において、通信部6側からの微弱な電波で呼び出しが行われ、この呼び出しは、たとえば数十MHzの周波数を信号情報によって、オン/オフするASK変調方式が用いられる。
こうして発生した誘導磁界にICチップ51がかざされると、アンテナ52に起電力が発生する。アンテナ52に発生した起電力は、内部電源とされ、アンテナ52を介して取込まれた信号は、クロック再生回路によって再生された後、不揮発性メモリの情報が読みとられる。読みとられた情報は、アンテナ52から出力され、出力された情報は通信部6によって読み取られる。また、ICチップ51に書き換える場合にもアンテナ52に起電力を発生させて、不揮発性メモリに情報を書き換えるようにすることができる。
尚、非接触カード50の表面には印字された文字等を消去または印字できるようにリライト面53が設けられている。
また、本実施の形態の非接触カード50は、ICチップ51にチケットを購入することができる購入金額が記憶されており、所定の店舗などに備え付けられたチケット購入機器でチケットを購入し、チケットを購入する都度、購入金額が減額するとともに、リライト面53に所定のチケット情報が印字されるようにしてある。
カード処理装置1の筐体には、カードを挿入可能にカード挿入部10が形成され、カード挿入部10から挿入されたカード50は、搬送部5に搬送されようにしてある。
搬送部5は、複数の駆動ローラ11、12,13と、プラテンローラ17と、が設けられ、各駆動ローラに11,12,13に従動ローラ14,15,16が設けられている。
各駆動ローラ11,12,13とプラテンローラ17との間には、タイミングベルト(図示せず)が張架され、また、駆動ローラ13にタイミングベルト(図示せず)を介してステッピングモータ34が設けられている。ステッピングモータ34の駆動により、各駆動ローラ11,12,13およびプラテンローラ17が同期して順方向または逆方向に回転可能に設けられている。
各駆動ローラ11,12,13およびプラテンローラ17の回転によりカード50を搬送可能にしてある。
カード処理部2の搬送部5に沿って設けられた通信部6と、リライト印字部7とが設けられ、通信部6はカード50のICチップ51とが交信を可能に配置され、ICチップ51に記憶されたチケット情報を読取り(読取手段)、または書き換え(書換手段)可能にしてある(通信ステップ)。
リライト印字部7は 前述したプラテンローラ17と、サーマルヘッド18が配置され、カード50の表面に形成されたリライト面53に消去または印字することができるように、サーマルヘッド18の選択的に発熱するようにしてある。また、サーマルヘッド18は、プラテンローラ17に対し接離自在に設けてある。
尚、リライト面53は、主にロイコ顔料を形成したロイコ式または白濁式等を採用することができる。
カード処理部2の下方には、チケット印字発行部3が設けられている。
チケット印字発行部3は、連続的に形成したチケット連続用紙Pをロール状にしたロール状のチケット連続用紙Pを回転可能に保持する用紙供給軸24が用紙供給部21に設けられ、後述するチケット印字部23に向けて搬送路に繰り出し可能にしてある。
また、チケット連続用紙Pの印字面とは反対の面に形成した黒色の矩形状マーク(図示せず)を読取るピッチセンサ22をチケット連続用紙Pの搬送路に配置し、ピッチセンサ22からの信号に基づいて印字開始位置や所定の停止位置に停止するよう制御するようにしてある。
チケット印字部23には、プラテンローラ25とサーマルヘッド26とを配置し、サーマルヘッド26はプラテンローラ15に対し接離自在に設けられている。また、プラテンローラ25とサーマルヘッド26との間にチケット連続用紙Pを挟持させて、サーマルヘッド26の選択的な発熱により、チケット連続用紙Pの印字面に形成した感熱発色層を発色させて、文字・記号などを印字可能にしている。
プラテンローラ25には、タイミングベルト(図示せず)を介してステッピングモータ36が設けられている。
ステッピングモータ36の駆動により、プラテンローラ25が駆動して、チケット連続用紙Pを搬送しチケット連続用紙Pの印字面に印字するようにしてある。
なお、チケット連続用紙Pは感熱発色層を形成した例で説明するが、チケット連続用紙Pは普通紙でもよく、この場合にはインクリボンを設けてチケット連続用紙にインクを転写するようにしてもよい。
チケット印字発行部3の下方には制御部4が配置され、また、カード処理部2の上方に、表示部8と操作部9とが設けられている。
表示部8は、チケット情報を表示可能な液晶画面を配置して、チケット情報を複数行表
示可能にしてある。
また、操作部9には、所定の数字が入力が可能なテンキー(図示せず)、並びに表示部8に表示されたチケット情報を選択する選択キー19、決定キー20などが設けられている。
図2は、図1の制御部の構成例を示すブロック図である。同図に示すように、制御部4は、プリンタ制御プログラム、各種固定データ、制御テーブルデータ、IO定数、モータ制御プログラム、通信制御プログラム等を記憶するROM(read only memory)31と、ROM31に記憶されている各種制御プログラムに従って動作し、各部を制御するCPU(central processing unit)30と、CPU30が動作する上で必要となる各種データを記憶するワークエリア、チケットデータファイル、および印刷データが展開される印刷展開エリアを有するRAM(random access memory)32(記憶手段)と、駆動ローラ13を回転させることにより、非接触カード50をカード挿入口10からリライト印字面7に向けて搬送し(順方向)、または搬送方向とは逆方向に搬送駆動するステッピングモータ34と、ステッピングモータ34を制御する第一のモータ制御回路33と、プラテンローラ25を回転させることにより、チケット連続用紙Pを搬送方向に搬送し、または搬送方向とは逆方向に搬送駆動するステッピングモータ36と、ステッピングモータ36を制御する第二のモータ制御回路35と、CPU21の制御下、ICチップと交信するアンテナを有する通信部6と、この通信部6を制御してICチップ51のデータを読書きするよう制御する通信制御回路37と、CPU21の制御下、RAM32の印刷展開エリアに展開された印刷すべき文字、図形などの印字データに対応する制御信号を生成し、生成した制御信号をサーマルヘッド18に供給して印字動作を行わせる第一の印字制御回路38と、CPU21の制御下、RAM32の印字展開エリアに展開された印字すべき文字、図形、およびバーコードなどの印字データに対応する制御信号を生成し、生成した制御信号をサーマルヘッド26に供給して印字動作を行わせる第二の印字制御回路39と、CPU21の制御下、ピッチセンサ22の図示せぬ発光部を制御し、光を出射させるとともに、図示せぬ受光部から出力される電気信号を受け取り、ディジタルのデータに変換して印字開始位置データとしてCPU21に供給するセンサ検出回路40と、各種データやコマンドを入力するための操作部9と、操作部9から入力されたデータやコマンドをCPU21に供給し、各種情報を表示する表示部8と、ホストコンピュータ(図示せず)等の外部機器と接続する外部インターフェース41と、操作部9と表示部8とをCPU21に接続するインターフェース43と、から構成されている。
次に、図4のフローチャートに基づいて説明する。
非接触カード50をカード処理装置1のカード挿入口10に差し入れると、図示しないカード検出センサによりカード50が挿入されたことを検出し搬送部5が動作してカード50を搬送する。カード50は、通信部6を配置した下方に移送されると搬送が一時停止する。(ステップS1)
通信部6の下方に移送されたカード50は、通信部6からの無線により、カード50に設けられたICチップ51に記憶された記憶情報から予約番号を少なくとも含むチケット情報を読み取る(読取ステップ)ようにしてあり(ステップS2)、通信部6は、読取ったICチップ51の情報を制御部4のRAM32に記憶するようにしてあり(記憶ステップ)、記憶された予約番号などに基づいてチケットデータファイルを検索し、当該予約番号に対応するチケットデータ(チケット情報)を読み出し表示部8(表示ステップ)に表示させる。(ステップS3)
尚、ICチップ51に記憶された一つまたは複数の予約番号をICチップ51から読み取ることが可能であり、読み取られた一つまたは複数の予約番号に対するチケット情報をチケットデータファイルから検索して、表示部6に予約番号順に表示するようにしてある。
本実施の形態では、3種類のチケット情報を予約してあり、チケット情報の予約番号順に3種類の予約内容が表示されている。(図3参照)
表示部8には、チケット情報として、「予約番号」欄、映画やコンサートなどの「タイトル」欄、映画館名やコンサート会場などの「場所」欄、開催される「月日」欄、指定席の「席番号」欄、チケットを発券することができる「チケット」欄が少なくとも表示されている。
図3において、「予約番号」の「0011」の「チケット」欄の「発券」の表示されたカーソル44が点滅しており、操作部9の決定キー20を押すことにより、「タイトル」「ABCD」のチケットが発券できるようにしてある。
また、操作部9の選択キー19を押す毎に、カーソル44は下の行の「発券」に移行しカーソル44が点滅するように設定してある。最下行に移行したカーソル44は、選択キー19を押すと最上行に移行するようにしてあり、選択キー19を押す毎に上述の動作を繰り返すようにしてある。
チケットを発行したい予約番号の行にある「発券」のカーソル44を点滅させるように選択キー19を押して、決定キー20を押す。(ステップS4)
本実施の形態では、予約番号の「0011」を表示したチケットを発券するために、予約番号の「0011」の「発券」にカーソルを移動させる。
決定キー20が押されると、チケット情報としての予約番号、タイトル、日付、指定席の席番号が少なくとも印字されたチケットが発行され(印字発行ステップ)、チケット発行口27に排出される(ステップS5)。
発行されたチケットは、図示しないがミシン目により切取られるようにしてある。また、カッター機構(図示せず)をチケット印字部23とチケット発行口27との間に設けてチケット連続用紙Pを切断るようにしてもよい。
チケットが発行されると、RAM32に記憶されたチケット情報のチケットが発行された予約番号が消去され、チケットが発行されていない予約番号などがICチップ51に記憶され更新(書換手段)される(ステップS6)。
カード50のICチップ51のチケット情報が更新されると、カード50は搬送部5の駆動によりリライト印字部7に向けて搬送される。リライト印字部7に搬送されたカード50は、サーマルヘッド18によりリライト面53に印字されていたチケット情報が書き換え(更新)される(ステップS7)。
この時、リライト面53は、チケットが発行された予約番号に対するチケット情報が消去されるようにしてある。
リライト面53が更新されると、カード50はカード挿入口10に向けて逆搬送するように搬送部5が駆動し、カード50がカード挿入口10に到達すると搬送部5が停止するように制御してある。(ステップS8)
なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。
また、上記各構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図において、同一構成要素には同一符号を付している。
チケットデータファイルは、カード処理装置内に記憶した例で説明したが、ホストなどに記憶させることもでき、この場合には外部インターフェースを介してホストと接続するようにしてもよい。
必要に応じて、カード挿入後に暗証番号を入力するようにして、セキュリティーを強化するようにしてもよい。
本発明のカード処理装置の概略の構成を示した説明図である。 同上、カード処理装置の制御ブロック図である。 同上、表示画面の一例を示した説明図である。 同上、カード処理装置の動作フローチャート図である。 非接触カードの一部切り欠いた平面図である。
符号の説明
1 カード処理装置
2 カード処理部
3 チケット印字発行部(チケット印字発行手段)
4 制御部
5 搬送部
6 通信部(通信手段)
7 リライト印字部(リライト印字部手段)
8 表示部(表示手段)
9 操作部
19 選択キー(選択手段)
20 決定キー
23 チケット印字部
30 CPU
31 ROM
32 RAM(記憶手段)
37 通信制御回路
44 カーソル
50 非接触カード
51 ICチップ
53 リライト面
P チケット連続用紙


Claims (4)

  1. ICチップを有する非接触カードの前記ICチップに記憶されたデータを読取りまたは書き換える通信手段を有したカード処理装置において、
    読取った前記ICチップのデータを記憶する記憶手段と、この記憶されたデータに基づいて所定のファイルからチケット情報を読み出す読出手段と、読み出された一つまたは複数のチケット情報を表示する表示手段と、この表示手段に表示された一つまたは複数のチケット情報のうち一つを選択する選択手段と、を備え、
    前記選択手段により選択されたチケット情報に基づいてチケットを印字発行するチケット印字発行手段と、を設けたことを特徴とするカード処理装置。
  2. 前記選択手段により選択されたチケット情報に関するデータを前記記憶手段から消去する消去手段と、消去後に記憶された記憶手段のチケット情報を前記ICチップに書き換える書換手段を設けた請求項1記載のカード処理装置。
  3. 前記非接触カードの表面に書き換え可能なリライト面を有し、このリライト面に消去または印字するリライト印字手段と、を設けたことを特徴とする請求項1記載のカード処理装置。
  4. ICチップを有する非接触カードの前記ICチップに記憶されたデータを読取りまたは書き換える通信ステップを有したカード処理方法において、
    前記ICチップのデータを読取り記憶する記憶ステップと、この記憶されたデータに基づいて所定のファイルからチケット情報を読み出す読出ステップと、読み出された一つまたは複数のチケット情報を表示する表示ステップと、この表示ステップにより表示された一つまたは複数のチケット情報のうち一つを選択する選択ステップと、備え、
    この選択ステップにより選択されたチケット情報に基づいてチケットを印字発行する印字発行ステップと、を設けたことを特徴とするカード処理方法。



JP2003307712A 2003-08-29 2003-08-29 カード処理装置およびその処理方法 Pending JP2005078361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307712A JP2005078361A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 カード処理装置およびその処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307712A JP2005078361A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 カード処理装置およびその処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005078361A true JP2005078361A (ja) 2005-03-24

Family

ID=34410421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307712A Pending JP2005078361A (ja) 2003-08-29 2003-08-29 カード処理装置およびその処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005078361A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6308886B1 (en) Terminal for issuing and processing data-bearing documents
US20090190987A1 (en) Label Supply and a Label Printer
US20110222946A1 (en) Tape printer, method for controlling tape printer, and computer program product
US8587821B2 (en) Tape printer, method for controlling tape printer, and computer program product
US20100060919A1 (en) Print label editing apparatus
US20050200884A1 (en) Image forming apparatus
JP2008090340A (ja) 文書データ編集装置、文書作成システム、及びプログラム
US20050078995A1 (en) Label printer
JP3814937B2 (ja) リライトカード読取装置及びリライトカード発行装置
JP2000099646A (ja) リライトカードリーダライタの印字データ入力方法
JP4537746B2 (ja) 印字発行装置および印字発行方法
JP2005078361A (ja) カード処理装置およびその処理方法
JP4784644B2 (ja) 受付管理装置、受付管理装置の受付管理方法及び記録媒体
JP4053137B2 (ja) 非接触型icカード用情報書込み装置
JP2005280353A (ja) カード処理機能付き印刷装置、posシステム、posシステムのレシート発行方法及びposプログラム
JP2005107991A (ja) プリンタ装置
JP4170884B2 (ja) プリンタ及び商品販売データ処理装置
JP2005107941A (ja) カード処理装置
JP4774328B2 (ja) プリンタ
JP5094286B2 (ja) カード処理装置
JP2008074104A (ja) カード処理機能付き印刷装置、posシステム、posシステムのレシート発行方法及びposプログラム
JP2004306305A (ja) カードリーダ
US20110135367A1 (en) Tape printer, method for controlling tape printer, and computer program product
KR20080002269U (ko) 인쇄 가능한 알에프아이디 카드 발행장치
JP4151283B2 (ja) カードリーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090706