JP2005069157A - 内燃機関用エアポンプ - Google Patents

内燃機関用エアポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2005069157A
JP2005069157A JP2003302379A JP2003302379A JP2005069157A JP 2005069157 A JP2005069157 A JP 2005069157A JP 2003302379 A JP2003302379 A JP 2003302379A JP 2003302379 A JP2003302379 A JP 2003302379A JP 2005069157 A JP2005069157 A JP 2005069157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
motor
air pump
fuel vapor
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003302379A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Ohashi
弘典 大橋
Hajime Hosoya
肇 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Unisia Automotive Ltd filed Critical Hitachi Unisia Automotive Ltd
Priority to JP2003302379A priority Critical patent/JP2005069157A/ja
Priority to DE102004040037A priority patent/DE102004040037B4/de
Priority to CNA2004100571199A priority patent/CN1590744A/zh
Priority to KR1020040067630A priority patent/KR20050021331A/ko
Priority to US10/926,354 priority patent/US7096858B2/en
Publication of JP2005069157A publication Critical patent/JP2005069157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/16Other safety measures for, or other control of, pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0809Judging failure of purge control system
    • F02M25/0818Judging failure of purge control system having means for pressurising the evaporative emission space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2220/00Application
    • F04C2220/10Vacuum
    • F04C2220/12Dry running

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

【課題】 燃料蒸気管路のリーク診断に用いられる内燃機関用エアポンプにおいて、燃料蒸気などの揮発物がモータに到達することを防止し、回路部分の腐食などを未然に防止する。
【解決手段】 エアポンプ13のモータ13aとポンプ13bとを、ケーシング31内に一体的に配設する。前記ケーシング31内は、モータ13aを収容する部屋31aと、ポンプ13bを収容する部屋31bとに隔壁31cによって仕切られており、モータ13aからポンプ13bへの動力伝達は、マグネットカップリング32で行われる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、内燃機関において用いられるエアポンプに関し、詳しくは、燃料蒸気などの揮発物を吸入する可能性のあるエアポンプの改善技術に関する。
従来から、内燃機関の燃料を貯留する燃料タンクにて発生する燃料蒸気を捕集して処理する蒸発燃料処理装置において、燃料蒸気管路におけるリークの有無を診断する装置として、特許文献1に開示されるようなものがあった。
このものは、燃料蒸気管路をバルブで閉鎖し、該閉鎖空間内にエアポンプで空気を供給して加圧したときのエアポンプの駆動負荷に基づいて、燃料蒸気管路におけるリークの有無を診断する構成である。
特開2003−013810号公報
ところで、従来の燃料蒸気管路の加圧に用いられるモータ駆動のエアポンプは、空気を搬送する目的で使用されるため、モータ部を搬送空気から密閉する気密構造を有する構成ではなかった。
しかし、実際には、逆流した燃料蒸気がポンプ部からモータ部分に到達し、モータの回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ部で発生する火花が燃料蒸気に引火するなどの問題が生じる可能性があることが判明した。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、燃料蒸気管路の加圧などに用いられる内燃機関用エアポンプにおいて、燃料蒸気などの揮発物がモータ部に到達することを防止し、回路部分の腐食などを未然に防止することを目的とする。
そのため請求項1記載の発明では、モータ部内に気密構造を有する構成とした。
かかる構成によると、燃料蒸気などの回路を腐食させる揮発物がポンプ部からモータの周囲に到達しても、モータ内の回路部分などへの侵入が気密構造で防がれ、回路部分の腐食などが防止される。
請求項2記載の発明では、ポンプ部内に気密構造を有する構成とした。
かかる構成によると、燃料蒸気などの回路を腐食させる揮発物がポンプ内に取り込まれても、ポンプ部内に設けられる気密構造により、前記揮発物がポンプ部の外部に漏れ出てモータ部に到達することが防がれ、モータの回路部分が揮発物で腐食することなどが防止される。
請求項3記載の発明では、モータ部とポンプ部との間に気密構造を有する構成とした。
かかる構成によると、燃料蒸気などの回路を腐食させる揮発物がポンプ内に取り込まれてモータ部側に向けて流れ出ても、ポンプ部とモータ部との間に設けられる気密構造によって、揮発物がモータ部に到達することが防がれ、モータの回路部分が揮発物で腐食することなどが防止される。
図1は、本発明に係る内燃機関用エアポンプが適用される内燃機関のシステム構成図である。
この図1において、内燃機関1は、図示省略した車両に搭載されるガソリン機関である。
前記内燃機関1の吸気系には、スロットル弁2が設けられていて、これにより機関1の吸入空気量が制御される。
また、スロットル弁2下流の吸気管3のマニホールド部には、気筒毎に電磁式の燃料噴射弁4が設けられている。
前記燃料噴射弁4は、マイクロコンピュータを内蔵するコントロールユニット20から、機関回転に同期して出力される噴射パルス信号により開弁して燃料噴射を行い、噴射された燃料は機関1の燃焼室内で燃焼する。
また、内燃機関1には、蒸発燃料処理装置が設けられている。
前記蒸発燃料処理装置は、燃料タンク5にて発生する蒸発燃料を蒸発燃料導入通路6により導いて一時的に吸着するキャニスタ7を備える。
前記キャニスタ7は、容器内に活性炭などの吸着材8を充填したものである。
また、前記キャニスタ7には、新気導入口9が形成されると共に、パージ通路10が導出されている。
前記パージ通路10は、常閉型のパージ制御弁11を介して、スロットル弁2下流の吸気管3に接続されている。
前記パージ制御弁11は、前記コントロールユニット20から出力されるパージ制御信号により開弁するようになっている。
従って、燃料タンク5にて発生した蒸発燃料は、蒸発燃料導入通路6によりキャニスタ7に導かれて、ここに吸着捕集される。
そして、機関1の運転中に所定のパージ許可条件が成立すると、パージ制御弁11が開制御され、機関1の吸入負圧がキャニスタ7に作用する結果、新気導入口9から導入される新気によってキャニスタ7に吸着されていた蒸発燃料が脱離され、この脱離した蒸発燃料を含むパージガスがパージ通路10を通って吸気管3内に吸入され、その後、機関1の燃焼室内で燃焼処理される。
前記コントロールユニット20は、CPU、ROM、RAM、A/D変換器及び入出力インターフェイス等を含んで構成されるマイクロコンピュータを備え、各種センサから信号が入力される。
前記各種センサとしては、機関1の回転に同期してクランク角信号を出力するクランク角センサ21、機関1の吸入空気量を計測するエアフローメータ22、車速を検出する車速センサ23、燃料タンク内5の圧力を検出する圧力センサ24、燃料タンク5内の燃料残量を検出するタンク残量センサ(燃料計)25が設けられている。
また、本実施形態では、前記蒸発燃料処理装置における燃料蒸気管路のリーク診断を行うようになっており、そのために、前記新気導入口9を開閉する常開型電磁弁であるドレンカットバルブ12が設けられると共に、蒸発燃料導入通路6内に空気を送り込んで加圧するエアポンプ13が設けられている。
前記エアポンプ13の吐出口と前記蒸発燃料導入通路6とは、空気供給管14を介して接続され、前記空気供給管14の途中には、チェックバルブ15が介装される。
また、前記エアポンプ13の吸い込み口側には、エアクリーナ17が設けられている。
前記コントロールユニット20は、所定の診断条件が成立すると、前記パージ制御弁11及びドレンカットバルブ12を閉制御することで、燃料タンク5,蒸発燃料導入通路6,キャニスタ7,パージ制御弁11下流のパージ通路10を閉鎖空間とし、該閉鎖空間に対してエアポンプ13で空気を供給することで加圧する。
そして、前記加圧時におけるタンク内圧(又はポンプ駆動負荷)の変化に基づいて、前記閉鎖空間におけるリークの有無を診断する。
尚、閉鎖空間を所定圧に加圧した後の圧力漏れからリークの有無を診断する構成であっても良い。
また、空気の供給によって前記閉鎖空間を加圧する代わりに、エアポンプ13により前記閉鎖空間から空気を吸い出して減圧し、このときのタンク内圧又はポンプ駆動負荷からリーク診断を行う構成であっても良い。
次に、前記エアポンプ13の構造を詳細に説明する。
図2は、前記エアポンプ13の第1実施形態を示す図である。
図2に示すように、エアポンプ13は、モータ13aと該モータ13aによって回転駆動されるポンプ13bとから構成される。
前記ポンプ13bとしては、ターボ型ポンプ(遠心式、斜流式、軸流式)や容積型の回転式ポンプ(ギヤポンプ、ベーンポンプ)を用いることができるが、本実施形態では、ギヤポンプの一種であるトロコイドタイプのポンプを用いる。
前記モータ13aとポンプ13bとは、ケーシング31内に一体的に配設される。
前記ケーシング31内は、モータ13aを収容する部屋31aと、ポンプ13bを収容する部屋31bとに隔壁31cによって仕切られており、モータ13aからポンプ13bへの動力伝達は、マグネットカップリング32で行われるようになっている。
即ち、前記モータ13aとポンプ13bとの間に、隔壁31cからなる気密構造が設けられ、モータ13aとポンプ13bとの間は密閉されている。
ケーシング31のポンプ13bが収容される側の端面には、吸込み用開口部31dと吐出し用開口部31eとが開設されており、前記吐出し用開口部31eには、前記空気供給管14が接続される。
上記構成のエアポンプ13によると、例えば燃料蒸気がポンプ13bに逆流しても、該燃料蒸気がモータ13aを収容する部屋31aに入り込むことがなく、モータ13aの回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ13aの火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
また、非接触継ぎ手であるマグネットカップリング32を用いることから、シール材を用いる必要がなく、シール劣化による気密性の低下がない。
図3は、前記エアポンプ13の第2実施形態を示す図である。
図3に示す第2実施形態では、前記図2の第1実施形態と同様にして、ケーシング31内が、モータ13aを収容する部屋31aと、ポンプ13bを収容する部屋31bとに隔壁31cによって仕切られ、モータ13aとポンプ13bとの間に隔壁31cからなる気密構造が設けられる構成である。
一方、第2実施形態は、モータ13aからポンプ13bへの動力伝達が、シャフトを用いて行われる点が、第1実施形態と異なる。
即ち、第2実施形態では、モータ13aの出力軸33を、前記隔壁31cを貫通させてポンプ13bの回転軸にまで延設して同軸に連結させてあり、ポンプ13bとモータ13aとは機械的に連結される。
また、前記出力軸33が隔壁31cを貫通する部分にシール34を設け、出力軸33の周囲と隔壁31cの貫通穴との隙間からの漏れを防止するようになっている。
前記シール34としては、Xリング,液体シール,ラビリンスシールなどを用いる。
上記構成の場合も第1実施形態と同様に、燃料蒸気がポンプ13bに逆流しても、該燃料蒸気が部屋31aに入り込んでモータ13aに到達することがなく、モータ13aの回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ13aの火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
また、モータ13aからポンプ13bへの動力伝達を、一般的なシャフトの連結で行わせる構成とし、シャフトが隔壁31cを貫通する部分をシールする構成であれば、大きな構造変更を行うことなく、燃料蒸気がモータ13aに到達することを回避できる。
図4は、前記エアポンプ13の第3実施形態を示す図である。
図4に示す第3実施形態では、ケーシング31内に隔壁31cが設けられず、モータ13aとポンプ13bとは同一空間内に配設され、モータ13aからポンプ13bへの動力伝達は、シャフトの連結によって機械的に行われる。
また、燃料蒸気の存在域をポンプ13b内(空気の吸入・吐き出し経路内)に限定し、ケーシング31内への燃料蒸気の漏れ出しを防止するために、ポンプ13b内に気密構造35を設けてある。
前記気密構造35は、ポンプ13bのポンプケース36内からケーシング31内への燃料蒸気の漏れ出しを防止できるように、ポンプケース36を回転軸が貫通する部分をシールするシール部材37と、ポンプ回転部分を気密性を有して囲むポンプケース36(又は該ポンプケース36内側又は外側に設けられる気密部材)とによって構成され、ポンプ13b内に逆流した燃料蒸気が、図のポンプ13b内に太線で示す境界を越えて外側に漏れ出すことを阻止する。
かかる構成によると、ポンプ13b内に燃料蒸気が逆流しても、ポンプ13b内からケーシング31内へ燃料蒸気が漏れ出すことがなく、モータ13aの回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ13aの火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
図5は、前記エアポンプ13の第4実施形態を示す図である。
図5に示す第4実施形態では、前記第3実施形態と同様に、ケーシング31内に隔壁31cが設けられず、モータ13aとポンプ13bとは同一空間内に配設され、モータ13aからポンプ13bへの動力伝達は、シャフトの連結によって機械的に行われる。
一方、第4実施形態では、ポンプ13bを介してケーシング31内に漏れ出た燃料蒸気が、モータ13a内に侵入しないように、モータブラシ部などの回転部分や回路部分を密閉する気密構造38をモータ13a内に設けてある。
前記気密構造38は、モータ13aのモータケース39を出力軸が貫通する部分をシールするシール部材と、モータ13aの回転部分及び回路部分を気密性を有して囲むモータケース39(又はモータケース39内側又は外側に設けられる気密部材)とによって構成され、ポンプ13bを介してケーシング31内に入り込んだ燃料蒸気が、図のモータ13a内に太線で示す境界を越えてモータの内側に侵入することを阻止する。
かかる構成によると、ポンプ13b内に燃料蒸気が逆流し、これがケーシング31内へ漏れ出すことがあっても、燃料蒸気がモータ13aの内部にまで侵入することがなく、モータ13aの回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ13aの火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
尚、図2〜図5に示したエアポンプは、蒸発燃料処理装置における燃料蒸気管路のリーク診断用として用いることができる他、排気管内に2次空気を供給するためのエアポンプや、燃料微粒化用の空気を供給するエアポンプとしても使用することが可能である。
ここで、上記実施形態から把握し得る請求項以外の技術思想について、以下にその効果と共に記載する。
(イ)請求項3記載の内燃機関用エアポンプにおいて、
前記モータ部とポンプ部とが、隔壁で仕切られる部屋にそれぞれ収容され、前記モータ部からポンプ部への動力伝達が、非接触継ぎ手によって行われることを特徴とする内燃機関用エアポンプ。
かかる構成によると、燃料蒸気等の揮発物がポンプ部に逆流しても、該燃料蒸気がモータ部を収容する部屋に入り込むことがなく、モータ部の回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ部の火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
また、非接触継ぎ手(例えばマグネットカップリング)を用いることから、シール材を用いる必要がなく、シール劣化による気密性の低下がない。
(ロ)請求項3記載の内燃機関用エアポンプにおいて、
前記モータ部とポンプ部とが、隔壁で仕切られる部屋にそれぞれ収容され、前記モータ部からポンプ部への動力伝達が、前記隔壁を貫通して設けられるシャフトを介して行われ、かつ、前記シャフトが隔壁を貫通する部分にシールを設けたことを特徴とする内燃機関用エアポンプ。
かかる構成によると、燃料蒸気等の揮発物がポンプ部に逆流しても、該燃料蒸気がモータ部を収容する部屋に入り込むことがなく、モータ部の回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ部の火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
また、モータ部からポンプ部への動力伝達が一般的なシャフトを用いた機械的な連結で行われるので、大幅な構造変更を行うことなく、燃料蒸気等の揮発物がモータ部へ到達することを回避できる。
(ハ)請求項1〜3のいずれか1つに記載の内燃機関用エアポンプにおいて、
前記エアポンプが、内燃機関の蒸発燃料処理装置における燃料蒸気管路内を加圧又は減圧するためのエアポンプであることを特徴とする内燃機関用エアポンプ。
かかる構成によると、リーク診断のために燃料蒸気管路を閉鎖しエアポンプで加圧又は減圧する構成において、エアポンプに燃料蒸気が逆流しても、燃料蒸気がモータ部に到達することがなく、モータ部の回路部分が燃料蒸気の影響で腐食したり、モータ部の火花が燃料蒸気に引火することを回避できる。
実施形態における内燃機関のシステム構成図。 エアポンプの第1実施形態を示す図。 エアポンプの第2実施形態を示す図。 エアポンプの第3実施形態を示す図。 エアポンプの第4実施形態を示す図。
符号の説明
1…内燃機関,2…スロットル弁,3…吸気管,4…燃料噴射弁,5…燃料タンク,6…蒸発燃料導入通路,7…キャニスタ,8…吸着材,9…新気導入口,10…パージ通路,11…パージ制御弁,12…ドレンカットバルブ,13…エアポンプ,14…空気供給管,15…チェックバルブ,20…コントロールユニット,31…ケーシング,31c…隔壁,32…マグネットカップリング,33…出力軸,34…シール,35,38…気密構造

Claims (3)

  1. モータで駆動される内燃機関用エアポンプであって、
    モータ部内に気密構造を有することを特徴とする内燃機関用エアポンプ。
  2. モータで駆動される内燃機関用エアポンプであって、
    ポンプ部内に気密構造を有することを特徴とする内燃機関用エアポンプ。
  3. モータで駆動される内燃機関用エアポンプであって、
    モータ部とポンプ部との間に気密構造を有することを特徴とする内燃機関用エアポンプ。
JP2003302379A 2003-08-27 2003-08-27 内燃機関用エアポンプ Pending JP2005069157A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003302379A JP2005069157A (ja) 2003-08-27 2003-08-27 内燃機関用エアポンプ
DE102004040037A DE102004040037B4 (de) 2003-08-27 2004-08-18 Luftpumpe für einen Verbrennungskraftmotor
CNA2004100571199A CN1590744A (zh) 2003-08-27 2004-08-24 用于内燃机的空气泵
KR1020040067630A KR20050021331A (ko) 2003-08-27 2004-08-26 내연 기관용 공기 펌프
US10/926,354 US7096858B2 (en) 2003-08-27 2004-08-26 Air pump for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003302379A JP2005069157A (ja) 2003-08-27 2003-08-27 内燃機関用エアポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005069157A true JP2005069157A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34213961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003302379A Pending JP2005069157A (ja) 2003-08-27 2003-08-27 内燃機関用エアポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7096858B2 (ja)
JP (1) JP2005069157A (ja)
KR (1) KR20050021331A (ja)
CN (1) CN1590744A (ja)
DE (1) DE102004040037B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017056939A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社デンソー 診断装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007023786A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Denso Corp キャニスタ
JP2007132339A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Hitachi Ltd 内燃機関の燃料供給装置
US20120045352A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 Justin Lawyer Pump and pump assembly
CN102889122B (zh) * 2011-07-21 2015-04-15 上海汽车集团股份有限公司 增压器
CN103912475A (zh) * 2014-04-04 2014-07-09 含山县全兴内燃机配件有限公司 一种内燃机空气泵

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270305U (ja) * 1975-11-20 1977-05-25
JPS61261682A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Japan Steel Works Ltd:The 密閉形往復動圧縮機
JPS63172256U (ja) * 1987-04-24 1988-11-09
JPH01144475U (ja) * 1988-03-29 1989-10-04
US6036456A (en) * 1997-09-16 2000-03-14 Pierburg Ag Electrical air pump adapted for being periodically turned on and off and reversed in pumping direction
JP2003013810A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Nissan Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置の故障診断装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1982352U (de) * 1967-12-28 1968-03-28 Mangold Gama Fab Druckball-lagerschale fuer pneumatische fernsteuerungen od. dgl.
US6283097B1 (en) * 1997-08-25 2001-09-04 John E. Cook Automotive evaporative emission leak detection system
US6695895B2 (en) * 2001-05-02 2004-02-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel vapor handling apparatus and diagnostic apparatus thereof
JP4164866B2 (ja) * 2003-08-25 2008-10-15 株式会社デンソー 燃料蒸気の漏れ検査モジュール

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5270305U (ja) * 1975-11-20 1977-05-25
JPS61261682A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Japan Steel Works Ltd:The 密閉形往復動圧縮機
JPS63172256U (ja) * 1987-04-24 1988-11-09
JPH01144475U (ja) * 1988-03-29 1989-10-04
US6036456A (en) * 1997-09-16 2000-03-14 Pierburg Ag Electrical air pump adapted for being periodically turned on and off and reversed in pumping direction
JP2003013810A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Nissan Motor Co Ltd 蒸発燃料処理装置の故障診断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017056939A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社デンソー 診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050045161A1 (en) 2005-03-03
US7096858B2 (en) 2006-08-29
KR20050021331A (ko) 2005-03-07
CN1590744A (zh) 2005-03-09
DE102004040037B4 (de) 2008-05-08
DE102004040037A1 (de) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3319125B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US7213584B2 (en) Fuel supply apparatus and control method for internal combustion engine
JP4614355B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
CN106870208A (zh) 燃料蒸汽净化系统
US20100095746A1 (en) Engine Leak Detector and Leak Detection Method
CN110735739B (zh) 带有设置在引导流体的构件中的文丘里喷嘴的内燃机
WO2017130769A1 (ja) 蒸発燃料処理装置および蒸発燃料処理装置における封鎖弁の開弁開始位置学習方法
JP2005002965A (ja) 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
CN106030107A (zh) 具有吹扫空气泵的阀单元
JP2005098125A (ja) 空気供給装置の診断装置
JP2005069157A (ja) 内燃機関用エアポンプ
JP4337730B2 (ja) 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
JP4303537B2 (ja) 加減圧装置
JP4182650B2 (ja) パージシステムの故障診断装置
JP2013113197A (ja) タンク内圧検出装置及び封鎖弁開閉制御装置
JP2010071198A (ja) インタンクキャニスタシステムの故障診断装置及び故障診断方法
JP2010071199A (ja) インタンクキャニスタシステムの故障診断装置及び故障診断方法
JP3412678B2 (ja) 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
JP2006183526A (ja) 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
JP3326113B2 (ja) 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
JP2000161151A (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置
US11230966B2 (en) Compressor arrangement for an infernal combustion engine and method for operating a compressor arrangement
JP3888287B2 (ja) 燃料蒸気パージシステムの故障診断装置及び燃料蒸気パージシステムの故障診断方法
CN113323773A (zh) 蒸发燃料处理装置的泄漏诊断装置
KR20020061029A (ko) 엔진 정지후 부압을 이용한 연료시스템 누설감지 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310