JP2005063646A - 記憶装置を取扱うための機械的な把持装置、自動格納ライブラリおよび把持機構で記憶カートリッジを把持するための方法 - Google Patents

記憶装置を取扱うための機械的な把持装置、自動格納ライブラリおよび把持機構で記憶カートリッジを把持するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005063646A
JP2005063646A JP2004236036A JP2004236036A JP2005063646A JP 2005063646 A JP2005063646 A JP 2005063646A JP 2004236036 A JP2004236036 A JP 2004236036A JP 2004236036 A JP2004236036 A JP 2004236036A JP 2005063646 A JP2005063646 A JP 2005063646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripping
opposing
storage
cartridge
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004236036A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Dickey
ピーター・ディッキー
Raoul Standt
ラウル・スタント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quantum Corp
Original Assignee
Quantum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quantum Corp filed Critical Quantum Corp
Publication of JP2005063646A publication Critical patent/JP2005063646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0206Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/68Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

【課題】 記憶装置を搬送しかつ取扱うための機械的な把持機構を提供する。
【解決手段】 把持機構はピッカフレームに回転可能に装着される1対の対向する把持指を含み、各々は、遠位端が記憶装置の対向する副側面を係合するよう適合されている。対向する把持指はさらに、把持指がともに回転するように、対応して噛み合わされた面によって相互接続される。一実施例では、把持指の近位端は、把持指をともに回転させるよう直接連結される噛み合された面を含む。
【選択図】 図4

Description

発明の背景
1. 発明の分野
この発明は概して自動格納ライブラリ把持機構に関し、より特定的には、自動格納ライブラリにおける記憶カートリッジ、たとえば磁気テープカートリッジ、を検出しかつ取扱うための把持機構および方法に関する。
2. 関連技術の説明
磁気テープカートリッジがコンピュータシステムにおけるデータ記憶のための効率的かつ有効な媒体であることが分かっている。大きなコンピュータシステムは、データ記憶の目的で多数のカートリッジ、ならびに、記憶カートリッジとの間で適時にデータを入出力するための複数のテープドライブを利用し得る。典型的には、記憶カートリッジは数が増えると自動格納ライブラリの中に構成される。磁気テープカートリッジを含む自動格納ライブラリは、アクセス速度を速めかつ多数の磁気テープカートリッジを有するデータ記憶システムの信頼性を向上させることができる。
自動カートリッジライブラリは一般に、ライブラリテープカートリッジを格納するための複数の格納ビンまたはスロット、ロボットのカートリッジ把持機構(しばしば「ピッカ」と称される)および1つ以上のテープドライブを含む。ロボットのピッカは、ライブラリから特定の記憶テープカートリッジを選択し数秒以内に格納スロットとテープドライブとの間でテープカートリッジを移送するよう制御され得る。ロボットのピッカは、典型的には、ロボットのピッカ上に位置決めされる把持またはハンド機構を含む。ロボットのピッカは所望のテープカートリッジ付近に把持部を位置決めし、テープカートリッジを係合または把持して格納ビンからカートリッジを取除くよう把持部を作動させ得る。ロボットのアームは、テープドライブ、(テープを追加するかまたはこれをライブラリから取除くための)ロードポートなどにテープカートリッジを挿入するべき場所に把持部およびテープカートリッジを移動させ得る。
記憶カートリッジは、典型的には、自動ライブラリ内に積み重ねられた格納スロットに格納される。記憶カートリッジは、概して、所与の寸法のライブラリハウジングに対する格納容量を増すかまたは最大限にするために格納ライブラリハウジング内に高密度で積み重ねられる。カートリッジを構成し得る密度は、把持機構の寸法および構成ならびに記憶カートリッジを取り出すのに必要なクリアランスに少なくとも部分的に依拠する。典型的には、把持機構は、カートリッジの上部および底部の主面上で記憶カートリッジを対向する把持指と係合させる。この場合、格納スロットは、把持機構が取出しプロセス中に隣接する記憶カートリッジと格納スロットとの間で移動するのに十分な距離またはクリアランスだけ離されている。格納スロット間のクリアランスにより、格納ライブラリ内のカートリッジ実装密度がより低くなる。
把持機構はまた、カートリッジハウジング上のスロットまたはノッチと相互に作用する突起を含み得る。これらの突起は1次元の方向にカートリッジを引く(かまたは押す)ことにより、格納ビンまたはメディアドライブからカートリッジを取り出(すかまたは挿入)し得る。たとえば、記憶カートリッジは把持機構上の突起によって格納ビンから引出されて、メディアドライブなどへの移送のためにロボットのピッカ機構に関連付けられるプラットフォーム上に載せられる。
一般に、把持機構のコントローラが、把持指の状態、たとえば開いているか、閉じているか、カートリッジ上で適切に閉じているかまたはカートリッジ上で部分的に閉じているかを所与の時間に判断できることが望ましい。たとえば、システムが最初に電源投入されるとき把持指の位置が望ましくは公知であるので、アクチュエータは把持指を適切に位置決めするように向けられる。把持指の状態を判断するための1つの方法は、アクチュエータがコマンド電流レベル、たとえば開いた位置または閉じた位置にあることに伴う電流レベルのスパイク、に達するまでこのアクチュエータをゆっくりと移動させるステップを含む。しかしながら、この方法は、把持指またはシステムが工程途中で動かなくなる場合には不適切であるかもしれない。さらに、把持機構に損傷を与える可能性が増す。リミットスイッチなどの装置は把持機構に含まれてもよいが、概してコストを増大させ、把持機構を複雑にするおそれがある。
したがって、自動格納ライブラリ内の記憶カートリッジの実装密度の増大を可能にする、カートリッジを取り出すための把持機構が所望される。さらに、たとえば開いているか、閉じているか、カートリッジ上で適切に閉じているかまたはカートリッジ上で部分的に閉じている、といった把持機構の状態に関連付けられる把持位置決めコントローラに情報を与えるためのシステムおよび方法が所望される。
発明の簡単な概要
具体的な一実施例では、記憶装置を搬送しかつ取扱うための機械的な把持機構が提供される。把持機構はピッカフレームに回転可能に装着される1対の対向する把持指を含み、各々は、遠位端が記憶装置の対向する副側面を係合するよう適合されている。対向する把持指は、さらに、当該把持指がともに回転するように、対応して噛み合わされた面によって相互接続される。
別の具体的な実施例では、対向する把持指を含む記憶装置を搬送しかつ取扱うための方法が提供される。この方法は、1対の対向する把持指を回転させて記憶装置の対向する副側面を係合するステップを含み、当該対の対向する把持指は、各把持指に関連付けられる対応して噛み合わされた面によってともに回転させられる。
この発明およびそのさまざまな実施例は、添付の図面および特許請求の範囲に関連して以下の詳細な説明を考慮するとよりよく理解される。
発明の詳細な説明
以下の説明は、当業者がこの発明を作製しかつ使用することを可能にするように提示される。特定の材料、技術および応用例の記載は例示としてのみ提供される。この明細書中に記載される例に対するさまざまな変形例は当業者には容易に明らかとなり、この明細書中に規定される一般原則は、この発明の精神および範囲から逸脱することなく他の例および応用例に適用され得る。こうして、この発明は、記載されかつ図示される例に限定されることを意図するものではないが、添付の特許請求の範囲と合致する範囲に一致すべきである。
一例では、対向する副側面によってカートリッジハウジングを把持することにより記憶カートリッジを取扱いかつ移送するための把持機構が設けられる。把持指はピッカフレームに回転可能に取付けられ、単一のアクチュエータによってともに開きかつ閉じるよう噛み合わされた面を介して互いに連結される。別の例では、把持機構は対向する把持指に関
連付けられる光学的に検出可能な標識を含み、把持指の移動により、光学的に検出可能な標識、たとえば把持指を開いたり閉じたりするための駆動列のギアに取付けられる光学的に検出可能な標識、を移動させる。光センサを用いて、把持指の位置、たとえば開いているか、閉じているか、カートリッジ上で適切に閉じているかまたはカートリッジ上で部分的に閉じているか、を光学的に検出可能な標識に基づき判断し得る。
図1は、中に格納される複数の記憶カートリッジ114を格納しかつ取り出すための例示的な自動格納ライブラリシステム100を示す概略図である。ライブラリシステム100は、1つ以上のメディアドライブ112、ビンまたは格納スロット116に格納される複数の記憶テープまたはカートリッジ114および搬送機構118を含み、この搬送機構118は、選択されたカートリッジ114をたとえばドライブ112と格納スロット116との間で搬送するためのピッカ機構(図示せず)を備え得る。格納ライブラリシステムはさらに、ホストプロセッサまたはコンピュータネットワークと通信してデータを検索および/または記憶するよう搬送機構118およびドライブ112の動作を制御するライブラリコントローラ104を含む。
ライブラリコントローラ104は単一の汎用コンピュータ、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラなどを含み得る。代替的には、別個のカートリッジローダコントローラおよびライブラリシステムコントローラが含まれてもよい。一般的なライブラリコントローラ104、テープカートリッジローダコントローラまたはライブラリシステムコントローラはいかなるプログラマブル汎用コンピュータまたはプロセッサを含んでもよく、好ましくは、好適にプログラムされたマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラを有するだろう。ライブラリコントローラとライブラリシステム100の他のさまざまな構成要素との間の入出力接続は周知の業界標準ケーブル配線および通信プロトコルを含み得る。たとえば、イーサネット(登録商標)、I2C(Inter Integrated Circuit bus)、SCSI(Small Computer System Interface)、ウルトラワイドSCSI、高速SCSI、ファイバチャネルなどである。
ライブラリコントローラ104は、メディアドライブ112、ロボットの搬送機構118などの動きおよび動作を調整するよう作動する。コントローラ104は上述の好適なプロセッサを含み得、典型的には、コントローラ104にアクセスコマンドを送るホストプロセッサと相互接続される。この例では、カートリッジ114のうち1つ以上に記録されるかまたはそこから読出される情報は、第2のデータ経路接続、たとえばファイバチャネルブリッジなど、を介してドライブ112のうち1つとホストまたはストレージエリアネットワークとの間で伝送される。
メディアドライブ112はたとえば磁気テープドライブおよび/または光ディスクドライブを含み得、カートリッジ114はたとえば磁気および/または光記憶装置を含み得る。例示的なドライブはSDLTTM(登録商標)320磁気テープドライブを含み、例示的な記憶カートリッジはスーパーDLTapeTM(登録商標)タイプIの記憶カートリッジを含み、これらはともにクウォンタム・コーポレイション(Quantum Corporation)によって販売されている。この明細書中に記載される例は、概して、複数の磁気テープカートリッジを含む磁気テープライブラリとして記載される。しかしながら、さまざまな実施例は、他の種類の記憶媒体および記憶媒体ライブラリに対する用途とともに企図されることを理解すべきである。たとえば、格納ライブラリは、光媒体装置を単独で、または磁気媒体記憶装置などと組合せて含んでもよい。
自動格納ライブラリシステム100はさらに、カートリッジを手動でライブラリに追加しかつライブラリから取除くためのロードポート、さまざまなアクセスドア、コントロールパネル、電源等の当該技術において公知の他のさまざまな特徴を含み得る。しかしなが
ら、分かりやすくするためにこのような付加的な特徴は説明から省かれている。
図2は、カートリッジ214を含む格納スロット216の上下配列に隣接した把持アセンブリ200を有する例示的なロボットの搬送機構を示す詳細図である。格納ライブラリはさまざまな態様で配置された格納スロット216をいくつ含んでもよい。たとえば、格納スロット216は前方の開口部から後方に向かって下方に傾けられてカートリッジ214をよりしっかりと保持し得る。格納スロット216のうち1つ以上の上下配列は、平坦なまたは湾曲した内面を有するライブラリシステムの内部キャビネットに沿って配置され得る。
把持指210は、支持部232に沿ってカートリッジ214の方に移動し得るピッカフレーム230に取付けられる。把持アセンブリ200がカートリッジ214に近づくとき、把持指210は、カートリッジ214が把持指210の対向する面の間で適合し得るように開いた位置にある。把持アセンブリ200は、対向するカートリッジ214の面に接触しかつ把持指210およびピッカフレーム230に対して直線的に押し下がるかまたは移動するカートリッジ検出器220をさらに含み得る。この場合、カートリッジ検出器220は、テープカートリッジ214を係合するよう構成されかつテープカートリッジ214に対して弾力性のある大きな遠位端を備えたプランジャとしての役割を果たす。カートリッジ検出器220を押し下げることにより、把持指210、より概して言えば把持アセンブリ200、に対するカートリッジ214の位置がコントローラ、たとえばシステムコントローラまたは把持コントローラに示される。カートリッジ検出器は、たとえばカートリッジが近付いていることを示すいくつかの走行ポイントと、カートリッジ214がカートリッジ214を係合する把持指210に対して好適な位置にある停止ポイントとを含み得る。さらに、当該技術において公知の光または音響センサなどのさまざまな非接触カートリッジ検出器が用いられてもよい。
この例では、把持指210は、カートリッジ214の(上部および底部の)主面ではなく、カートリッジ214の対向する副側面を係合するよう配置される。把持指210は対向する平面を含み、ライブラリシステム内での移動中に重力および加速に対してこれら平面の間でカートリッジ214を把持しかつ摩擦によって保持し得る。これにより、格納ライブラリシステム内で記憶カートリッジをより高密度に積み重ねることが可能となる。というのも、搬送のためにカートリッジ214の底部および/または上部を係合しかつ支持する従来の把持部に比べて、各カートリッジの上方および下方のクリアランスを減じ得るからである。カートリッジ214の対向する副側面上での把持指210の係合は、望ましくは、カートリッジ214の下方に位置しこれを支持するプラットフォームまたは支持部などの付加的な構造なしでカートリッジ214を保持しかつ2次元またはそれ以上の次元の方向に移送するのに十分である。しかしながら、一実施例では、支持プラットフォームは把持指210の下方に位置決めされる。
後により詳細に記載されるように、把持指210は、対応して噛み合わされた面によって互いに連結され、単一の把持指210を回転させるよう作用する単一のモータ215によって駆動され得る。さらに、把持アセンブリ200またはカートリッジ214に損傷を与える可能性を減じるために、把持指210がカートリッジ214を取り出すよう移動する前に開いた位置にあることを知ることが概して所望される。センサ(図示せず)を用いて、把持指210の位置、たとえば閉じているか、開いているかまたは部分的に閉じていること、をコントローラに示し得る。
把持アセンブリ200はさらに、バーコードスキャナ250および較正カメラ236などの当該技術において公知のさまざまな特徴を有し得る。バーコードスキャナを用いてカートリッジ214に貼付けられたバーコードラベルを読取ることができ、較正カメラを用
いて把持アセンブリ200に対する格納ビン216の位置を判断しかつ記憶することができる。付加的には、格納ライブラリシステム内で把持アセンブリ200を動かすために垂直および水平移動のためのプーリ、モータなどのさらなる機構が含まれてもよい。
図3A〜図3Cおよび図4には例示的な把持機構300が示される。図3A〜図3Cは、モータ315と、対応して噛み合わされた面によって閉じた位置、開いた位置で連結されかつそれぞれカートリッジを係合する把持指310とを含む例示的な把持アセンブリ300を示す。図4は把持指310の近位端間の相互作用をより詳細に示す。
好ましくは、把持指310は、その遠位端が開いたり閉じたりして対向する副側面352上でカートリッジハウジングを係合することによりテープカートリッジ350を固定するように、フレーム330に回転可能に取付けられる。把持指310のうち1つは、概して平面的な面から延在しテープカートリッジ350に含まれる対応するノッチまたは溝を係合する突起312をさらに含み得る。カートリッジ350をその副側面352またはその最短の寸法で把持することによりライブラリハウジング内で失われる空間を減らして、カートリッジを取り出す際に把持機構のアクセスを可能にし得る。たとえば、カートリッジをその上面および底面で把持する把持機構は、概して、カートリッジ350の上方および下方へと進むためにカートリッジの上方および下方にクリアランスを必要とするだろう。カートリッジの上方および下方におけるクリアランスを減じることにより、格納ライブラリ内のカートリッジの実装密度を増大させ得る。
把持指310は単一のアクチュエータまたはモータ315に相互接続される。把持指310の近位端が回転し得、(図4により明確に示される)歯状のまたは噛み合わされた面314によって相互作用し得る。モータ315は、噛み合わされた面314によって把持指310がともに回転して開くかまたは閉じるように、回転ポイント313を中心にして把持指310のうち少なくとも1つを回転させる。把持指310のうち1つの把持指の近位端は、対向する把持指310よりも大きな噛み合わされる面を含み得る。対向する把持指310には連結されない付加的な噛み合わされる面は1つ以上のギアに連結され、当該1つ以上のギアを介してモータ315により駆動され得、これにより把持指310をともに回転させ得る。
代替的には、モータ315は、他の好適な方法によって把持指310のうち少なくとも1つを駆動し得る。たとえば、モータ315は直線的に移動して把持指310を回転させ得る。モータ315は、把持指310の回転運動をもたらすいかなる好適なモータをも含み得る。たとえば、ステッピングモータ、ソレノイドモータなどは、1つの把持指310を駆動するよう対向するギアを介して連結されてもよく、噛み合わされた面314によって把持指310をともに開いたり閉じたりするよう動作する。用い得る例示的なステッピングモータは、オリエンタル・モーターズ・コーポレイション(Oriental Motors Corporation)が製造するステッピングモータPK224PAを含む。
把持指310は好ましくは、電動で開かれたり、たとえばばね374によってばね荷重でまたは付勢力をかけて閉じられたりする。これは予期されるかまたは予期されないシステム動力の損失を考慮に入れるが、把持指310は、把持指310に連結されるばね374または他の付勢力をかける部材によって与えられる力でカートリッジを保持する。さらに、ライブラリシステムに動力を回復させずに手動でカートリッジを取除き得る。対照的に、従来の把持機構はしばしば、把持指を開きかつ閉じるよう動作可能な親ねじを含む。しかしながら、このような装置では一般に動力なしに手動で把持指を開くことはできない。加えて、親ねじタイプの把持アセンブリは概してこの発明の例に比べて開くプロセスおよび閉じるプロセスが遅く、ライブラリアクセス時間を増やす。
把持指310は一体に形成された部分、たとえば射出成形された部品など、ならびに開くプロセスおよび閉じるプロセス中に相互作用するようともに連結された複数の部分を含み得る。さまざまな寸法および形状の噛み合わされた面314、ならびに特定の応用例に応じたさまざまな湾曲が企図される。この例では、噛み合わされた面314は、比較的高い半径の湾曲した面上にある。他の例では、より大きいかもしくはより小さい湾曲した面または全く湾曲のない面が類似の態様で用いられてもよい。さらに、把持指310がともに回転可能であるように他の類似した相互作用部分が実現可能である。噛み合わされた面314による把持指310間の相互作用により、従来の把持機構よりも比較的低いプロファイルの把持機構が可能となり得る。
把持アセンブリ300はさらに、物理的または非物理的センサなどのカートリッジ検出器を含み得る。一実施例では、把持アセンブリ300は、カートリッジ検出器320が延在する方向に対して垂直に測って近位端324よりも大きな断面積を備えた遠位端322を有するプランジャまたは直線的に移動する部材を含むカートリッジ検出器320を有する。カートリッジ検出器320は、カートリッジ検出器320の近位端324上に配置される光学標識を検出するよう構成された1つ以上の光センサを有する検出器サブアセンブリ360(図4を参照)に含まれ得る。ポテンショメータなどの他のセンサをカートリッジ検出器320とともに用いてもよい。これにより、サブアセンブリ360は、カートリッジが把持アセンブリ300または把持指310に対していつ所与の位置にあるかを判断し得る。
図5Aおよび図5Bは、把持指510の位置および動きに関連付けられる光学的に検出可能な標識584を有する例示的な把持アセンブリを示し、図5Aおよび図5Bに関連して参照され得る図6は、光学的に検出可能な標識584が上に配置されている例示的なセンサリング580をより詳細に示す。
この例では、光学的に検出可能な標識584は、把持機構500駆動列内でギア580と機械的に連結されるかまたはこのギア580に関連付けられる溝付きのプロファイルを備えた楕円形または湾曲したリングの一部分上に含まれる。1つ以上の光センサ590は、ギア580の光学的に検出可能な標識584を形成する溝付きのプロファイルがギア580の回転時に光センサ590の光ビームを遮るように配置される。プロファイルおよびセンサ590の構成および相対位置により、たとえば把持指510が開いているかまたは閉じている位置、速度および方向、ならびに把持指が開いているか、閉じているか、カートリッジ上で適切に閉じているかまたはカートリッジ位置上で部分的に閉じているかどうかを判断するプロセッサまたはコントローラに対する信号をセンサ590が生成することが可能となる。
モータ(図示せず)は、ギア580に連結されるギア532を回転させる。この場合、ギア580は、(図5Aの右側の)把持指510のより大きな噛み合わされた面と相互作用するように、噛み合わされた面に連結されるかまたはこれを含む。モータとギア580との間およびギア580と把持指510との間で特定の応用例および設計に応じて異なる歯車比が用いられてもよい。加えて、モータはギア580または把持指510と直接相互作用し得る。
ギア580はまた、反射部分および非反射部分または透過部分および非透過部分のパターンなどの光学的に検出可能な標識を備えた連続したリングを含み得る。光センサは、センサリングの(透過を検出する)反対側上または(反射を検出する)同じ側上で光源および検出器によって位置決めされ得る。代替的には、1つ以上の光センサが、ギア580の歯を直接検出してギア580の位置および/または速度を示すよう配置されてもよい。歯の一部分はさらに反射材料または非反射材料を含み得る。
この例では、把持アセンブリは、互いに隣接して配置されてコントローラに直角位相信号を与える2つのセンサ590を含む。直角位相信号は、センサリング580の位置、ならびにセンサリング580および把持指510の移動の大きさおよび方向の両方を提供し得る。光センサ590は、直角位相信号、すなわちほぼ90°位相がずれている信号、を与えるよう、光学的に検出可能な標識584のピッチのほぼ2倍の間隔を空けて配置される。
この場合、ギア580は完全に開いた位置から完全に閉じた位置まで180°未満回転する。光学標識584はギア580の一部分、すなわち360°未満、にわたるよう配置される。コントローラは最初に光学標識584の間隔よりも大きな距離ギア580を前後に回転させて、ギア580および把持指510の位置を判断し得る。たとえば、一方向においては光学標識584がもはや検出されずかつセンサ590が光学標識584の一方端部付近にあると判断することにより、システムは、把持指が完全に開いているかまたは閉じていることを判断し得る。センサ590が標識の中間付近にある場合、ファームウェアなどは、光学標識584がもはや検出されなくなるまで一方向の回転を続けるよう開コマンドまたは閉コマンドを発行し得る。光センサ590が最初の探索で光学標識584を検出しない場合、システムは、エラーが起こったこと、たとえば把持指510が所望の限界を超えて開いているかまたは閉じていること、を判断し得る。他の応用例および設計においては光学標識584がギア580を完全に取囲み得ることを理解すべきである。
別の例では、把持指510がいつ完全に開いた(または閉じた)位置にあるかを示すホームセンサとしての役割を果たす光センサ592が含まれてもよい。たとえば、把持指510およびギア580の位置がいつ公知の位置にあるかを示すホームセンサとしての役割を果たす第3の光センサ592(または特定の応用例に応じて第1もしくは第2の光センサ)が含まれてもよい。たとえば、ギア580が、光センサ590にある、すなわち光学標識584の中間付近にある、光学標識584によって見出される場合、システムは把持指510の位置については不確かであるかもしれない。ファームウェアは、把持指510が開いていることをシステムに示す光学標識584を第3のまたはホーム光センサ592が検出するまで、時計回り方向に回転するよう開コマンドを発行し得る。
光センサ590および592は、把持指510の上方にある一般的な構造、たとえば回路基板、に取付けられ得る。別個の光源および検出器を含むいずれかの好適な光センサが企図される。例示的な光センサは、ビシェイ・インターテクノロジー・インコーポレイテッド(Vishay Intertechnology, Inc.)によって製造されるフォトトランジスタ出力を備えた透過型光センサ(モデルTCST1030)を含む。しかしながら、他の好適な光センサを用いてもよい。把持指510の位置または動きに関連付けられる光学的に検出可能なパターンに関連して光センサをいくつでも、たとえば1つ以上、用い得ることを理解すべきである。
上述の詳細な説明は具体的な実施例を例示するために提供されており、限定することを意図するものではない。この発明の範囲内で多数の変形および変更が可能であることを当業者は理解するだろう。したがって、この発明は添付の特許請求の範囲によって規定され、この明細書中の記載によって限定されるべきではない。
例示的な自動格納ライブラリシステムを示す図である。 格納スロットの上下配列に隣接した例示的な把持アセンブリを示す図である。 閉じた位置、開いた位置にある対向して噛み合わされた面を有し、それぞれカートリッジを係合する例示的な把持アセンブリを示す図である。 閉じた位置、開いた位置にある対向して噛み合わされた面を有し、それぞれカートリッジを係合する例示的な把持アセンブリを示す図である。 閉じた位置、開いた位置にある対向して噛み合わされた面を有し、それぞれカートリッジを係合する例示的な把持アセンブリを示す図である。 相互接続された把持指およびカートリッジ検出器を有する例示的な把持機構をより詳細に示す図である。 対向する把持指の位置に関連付けられる光学的に検出可能な標識を有する例示的な把持アセンブリを示す図である。 対向する把持指の位置に関連付けられる光学的に検出可能な標識を有する例示的な把持アセンブリを示す図である。 光学的に検出可能な標識が上に配置されている例示的なギアを示す図である。
符号の説明
300 把持アセンブリ、310 把持指、312 突起、313 回転ポイント、314 噛み合わされた面、320 カートリッジ検出器、322 遠位端、324 近位端、330 フレーム、360 検出器サブアセンブリ、374 ばね。

Claims (26)

  1. 記憶装置を取扱うための機械的な把持装置であって、
    フレームと、
    前記フレームに回転可能に装着される1対の対向する把持指とを含み、各々は、遠位端が記憶装置の対向する副側面を係合するよう適合されており、
    前記対向する把持指は、前記把持指がともに回転するように対応して噛み合わされた面によって相互接続される、機械的な把持装置。
  2. 前記把持指の近位端は、直接連結される噛み合わされた面を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記把持指は単一のアクチュエータによって駆動される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記アクチュエータはステッピングモータを含む、請求項3に記載の装置。
  5. 前記把持指の遠位端は、記憶装置の対向する副側面を係合するための対向する平面を含む、請求項1に記載の装置。
  6. 前記把持指のうち少なくとも1つは、記憶装置と相互作用するための、前記平面から前記対向する把持指の方に延在する突起を含む、請求項5に記載の装置。
  7. 前記把持指は付勢力をかけて閉じられる、請求項1に記載の装置。
  8. 前記把持指はばねでもって付勢力をかけて閉じられる、請求項1に記載の装置。
  9. 前記フレームから離れて延在し、前記対の対向する把持指の間で少なくとも部分的に移動可能であるカートリッジ検出器をさらに含み、前記カートリッジ検出器の遠位端は、前記カートリッジ検出器が延在する方向に対して垂直に測って前記カートリッジ検出器の近位端よりも大きな断面積を有する、請求項1に記載の装置。
  10. 自動格納ライブラリであって、
    ライブラリコントローラと、
    記憶装置を収容するための格納ビンと、
    記憶装置を取扱うためのロボットのカートリッジピッカ機構とを含み、前記ロボットのカートリッジピッカ機構は、
    フレームと、
    前記フレームに回転可能に装着される1対の対向する把持指とを含み、各々は、遠位端が記憶装置の対向する副側面を係合するよう適合されており、
    前記対向する把持指は、それらがともに回転するように対応して噛み合わされた面によって相互接続される、自動格納ライブラリ。
  11. 前記把持指の近位端は、直接連結される噛み合わされた面を含む、請求項10に記載の格納ライブラリ。
  12. 前記把持指は単一のアクチュエータによって駆動される、請求項10に記載の格納ライブラリ。
  13. 前記アクチュエータはステッピングモータを含む、請求項12に記載の格納ライブラリ。
  14. 前記把持指の遠位端は、記憶装置の対向する副側面を係合するための対向する平面を含む、請求項10に記載の格納ライブラリ。
  15. 前記把持指のうち少なくとも1つは、記憶装置と相互作用するための、前記平面から前記対向する把持指の方に延在する突起を含む、請求項14に記載の格納ライブラリ。
  16. 前記把持指は付勢力をかけて閉じられる、請求項10に記載の格納ライブラリ。
  17. 前記把持指はばねでもって付勢力をかけて閉じられる、請求項10に記載の格納ライブラリ。
  18. 前記フレームから離れて延在し、前記対の対向する把持指の間で少なくとも部分的に移動可能であるカートリッジ検出器をさらに含み、前記カートリッジ検出器の遠位端は、前記カートリッジ検出器が延在する方向に対して垂直に測って前記カートリッジ検出器の近位端よりも大きな断面積を有する、請求項10に記載の格納ライブラリ。
  19. 把持機構で記憶カートリッジを把持するための方法であって、
    1対の対向する把持指を回転させて記憶装置の対向する副側面を係合するステップを含み、前記対の対向する把持指が、各把持指に関連付けられる対応して噛み合わされた面によってともに回転させられる、方法。
  20. 前記把持指の近位端は、直接連結される噛み合わされた面を含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記噛み合わされた面のうち1つに機械的に連結されるモータを作動させて、前記対向する把持指を回転させるステップをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記モータはステッピングモータを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記把持指の遠位端は、記憶装置の対向する副側面を係合するための対向する平面を含む、請求項19に記載の方法。
  24. 前記把持指のうち少なくとも1つは、記憶装置と相互作用するための、前記平面から前記対向する把持指の方に延在する突起を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記把持指は記憶装置を保持するのに十分な力でもって付勢力をかけて閉じられる、請求項23に記載の方法。
  26. 前記把持指は、記憶装置を保持するのに十分な力でもってばねによって付勢力をかけて閉じられる、請求項23に記載の方法。
JP2004236036A 2003-08-15 2004-08-13 記憶装置を取扱うための機械的な把持装置、自動格納ライブラリおよび把持機構で記憶カートリッジを把持するための方法 Pending JP2005063646A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/641,969 US7212375B2 (en) 2003-08-15 2003-08-15 Automated storage library gripper apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005063646A true JP2005063646A (ja) 2005-03-10

Family

ID=33565289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004236036A Pending JP2005063646A (ja) 2003-08-15 2004-08-13 記憶装置を取扱うための機械的な把持装置、自動格納ライブラリおよび把持機構で記憶カートリッジを把持するための方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7212375B2 (ja)
EP (1) EP1507259A1 (ja)
JP (1) JP2005063646A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010109651A1 (ja) * 2009-03-27 2012-09-27 富士通株式会社 ロボットハンド及びライブラリ装置
US10733564B2 (en) 2013-11-29 2020-08-04 Fedex Corporate Services, Inc. Methods and apparatus for proactively reporting a content status of a node-enabled logistics receptacle

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7193810B2 (en) * 2003-08-15 2007-03-20 Quantum Corporation Automated storage library gripper with finger position detector
US20050036408A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Quantum Corporation Automated storage library cartridge gripper with cartridge detector
US7230792B2 (en) * 2003-11-19 2007-06-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media selection systems and methods having a coupler for slidably engaging a storage medium in a storage system
US8134799B1 (en) * 2004-04-06 2012-03-13 Oracle America, Inc. Gripper assembly for data storage system
US7483344B2 (en) * 2005-02-14 2009-01-27 Quantum Corporation Compact picker systems and methods for automated storage libraries
US8250088B2 (en) 2007-10-05 2012-08-21 Imation Corp. Methods for controlling remote archiving systems
US8305706B2 (en) * 2008-07-11 2012-11-06 Imation Corp. Disk library system including array of removable disk cartridges and movable connector system
US8504205B2 (en) 2011-03-17 2013-08-06 Harris Corporation Robotic grasping device with multi-force sensing at base of fingers
US8534729B2 (en) * 2011-08-04 2013-09-17 Harris Corporation High-force robotic gripper
US8665554B2 (en) * 2012-01-11 2014-03-04 Oracle International Corporation Ratcheting gripper for a storage library
US8899406B2 (en) * 2012-08-20 2014-12-02 Spectra Logic, Corporation System, mechanism, and method for physically manipulating media
US8534728B1 (en) 2012-11-19 2013-09-17 Harris Corporation Adaptive robotic gripper
JP2014203492A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 ソニー株式会社 記録媒体受渡機構と記録媒体チェンジャー
JP6149622B2 (ja) * 2013-09-06 2017-06-21 富士通株式会社 ライブラリ装置および物品搬送装置
US9672863B1 (en) 2016-02-17 2017-06-06 International Business Machines Corporation Disc gripper for storage discs
US9633686B1 (en) 2016-02-17 2017-04-25 International Business Machines Corporation Disc storage cassettes
US9741389B1 (en) 2016-02-17 2017-08-22 International Business Machines Corporation High performance robotic optical storage system
US9741390B1 (en) 2016-03-23 2017-08-22 International Business Machines Corporation Optical disc drive
US10011019B1 (en) * 2016-05-04 2018-07-03 X Development Llc Wind-up gripper for a robotic device
CN108406750B (zh) * 2018-03-05 2020-10-30 丽水学院 一种多功能六关节手臂的智能自动化机器人
US10529371B1 (en) 2018-10-29 2020-01-07 International Business Machines Corporation Actuator tip calibration for robotic optical storage system
US10600441B1 (en) * 2018-12-07 2020-03-24 International Business Machines Corporation Disc gripper for storage discs
US11904476B2 (en) 2020-09-10 2024-02-20 Kitchen Robotics Ltd Method of automated cookware handling in robotic systems, and in different handling environments

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104357A (ja) * 1973-02-14 1974-10-02
JPS63291252A (ja) * 1987-05-21 1988-11-29 Nec Corp チャック機構
JPH032452A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Wako Sangyo Kk 住宅用軽量部材パネル
JPH08195013A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Nec Eng Ltd 集合型情報記録装置
JP2000325648A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Japan Servo Co Ltd 景品取得ゲーム機の景品把持装置

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3934917A (en) * 1973-12-10 1976-01-27 Mcginnes Manufacturing Company Clamshell bucket apparatus
GB2049616B (en) 1979-05-22 1982-12-22 Marconi Co Ltd Manipulator mechanisms
US4544193A (en) * 1983-04-06 1985-10-01 Dunn Jimmy L Robot grippers
JPS60207793A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 株式会社東芝 ロボツトハンド
KR960009228B1 (ko) 1986-06-16 1996-07-16 가부시기가이샤 이도오기 구레비오 정보기억정형품의 출입반송장치
CN1017574B (zh) * 1987-02-27 1992-07-22 三菱电机株式会社 盘存储装置
JPS6450274A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Pioneer Electronic Corp Auto-changer type disk player
JPH02143944A (ja) * 1988-11-24 1990-06-01 Mitsubishi Electric Corp ディスク記憶装置
US5237467A (en) 1991-02-14 1993-08-17 Exabyte Corporation Cartridge handling apparatus and method with motion-responsive ejection
GB9126792D0 (en) * 1991-12-18 1992-02-19 M4 Data Ltd Auto-loading of tape cartridges
US5253911A (en) 1992-04-03 1993-10-19 Storage Technology Corporation Gripper apparatus for use in a robotics system
JPH0620363A (ja) 1992-05-15 1994-01-28 Hewlett Packard Co <Hp> オートチェンジャ
JP2786372B2 (ja) * 1992-05-20 1998-08-13 富士通株式会社 ライブラリ装置
US6104564A (en) 1992-05-21 2000-08-15 Fujitsu, Limited Library apparatus having cartridge direct entry and exit mechanism
US5402283A (en) * 1992-05-21 1995-03-28 Fujitsu Limited Recording medium cartridge handling mechanism in library apparatus
JPH05325381A (ja) * 1992-05-22 1993-12-10 Fujitsu Ltd 回転型媒体収容棚
FR2692358B1 (fr) * 1992-06-11 1995-08-04 Abx Sa Dispositif de transfert, d'agitation et de prelevement d'echantillons de produits sanguins en tubes regroupes dans des cassettes, notamment pour analyseurs hematologiques.
US5429470A (en) 1992-10-20 1995-07-04 Odetics, Inc. Inter-system transport mechanism for use with robotic data cartridge handling systems
US5498116A (en) * 1993-08-26 1996-03-12 Exabyte Corporation Entry-exit port for cartridge library
US5487579A (en) 1993-08-26 1996-01-30 Exabyte Corporation Picker mechanism for data cartridges
US5607275A (en) 1993-08-26 1997-03-04 Exabyte Corporation Cartridge library and method of operation
US5805561A (en) * 1994-01-18 1998-09-08 Sony Corporation Cartridge engagement system for optical disk cartridges having a positionable carriage
US5460476A (en) * 1994-06-21 1995-10-24 International Business Machines Corporation Dual gripper picker assembly for an automated storage system
EP0834382A3 (en) * 1994-10-31 1998-11-25 Fujitsu Limited Library device for recording medium cartridges
US6271982B1 (en) 1995-04-26 2001-08-07 Qualstar Corporation Automated precision cassette handling system
US5691859A (en) 1995-12-19 1997-11-25 Exabyte Corporation Drive with features which adjust and actuate cartridge transport and library with such drive
JP3607415B2 (ja) * 1996-06-04 2005-01-05 チノン株式会社 カートリッジの搬送装置
US5820055A (en) 1996-09-16 1998-10-13 Philips Electronics North America Corporation Tape library cartridge manipulation apparatus
US5848872A (en) 1996-11-15 1998-12-15 Storage Technology Corporation Apparatus for handling cartridges in a storage library system
JPH10255359A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Fujitsu Ltd アクセッサ制御装置
AU1524899A (en) 1997-11-14 1999-06-07 Exabyte Corporation Cartridge library and method of operation
JPH11167757A (ja) 1997-12-02 1999-06-22 Fujitsu Ltd ライブラリ装置用カートリッジ移送ロボットおよびライブラリ装置
US6266316B1 (en) 1999-03-01 2001-07-24 Hewlett-Packard Company Automatic splaying picker finger
US6385003B1 (en) * 2000-02-24 2002-05-07 Exabye Corporation Cartridge picker for automated library
US6549358B1 (en) 2000-04-28 2003-04-15 International Business Machines Corporation Ehanced gripper for transporting cartridges in an information storage library
JP2001344870A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Kubota Corp オートチェンジャ
US6473261B1 (en) 2000-11-09 2002-10-29 Exabyte Corporation Cartridge overinsertion protection for cartridge library
US6826008B2 (en) * 2000-11-09 2004-11-30 Patentia Hergiswil Ag Device for transferring a cartridge
US6885515B2 (en) * 2000-11-09 2005-04-26 Patentia Hergiswil Ag Library for data storage tape cartridges
US6424111B1 (en) * 2000-11-10 2002-07-23 Breece Hill Technologies, Inc. Robotic library design for a storage cartridge pick and place mechanism
US6450403B1 (en) 2000-11-24 2002-09-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for depositing ordinary checks from home or office
JP3571022B2 (ja) * 2001-11-19 2004-09-29 Necパーソナルプロダクツ株式会社 磁気テープライブラリ装置のピッカ機構
TW568209U (en) * 2002-10-18 2003-12-21 Lite On It Corp Gear type linkage device with fool proof
US7400469B2 (en) 2003-09-16 2008-07-15 Spectra Logic Corporation Magazine-based library
US20050036408A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Quantum Corporation Automated storage library cartridge gripper with cartridge detector
US7193810B2 (en) * 2003-08-15 2007-03-20 Quantum Corporation Automated storage library gripper with finger position detector

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104357A (ja) * 1973-02-14 1974-10-02
JPS63291252A (ja) * 1987-05-21 1988-11-29 Nec Corp チャック機構
JPH032452A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Wako Sangyo Kk 住宅用軽量部材パネル
JPH08195013A (ja) * 1995-01-19 1996-07-30 Nec Eng Ltd 集合型情報記録装置
JP2000325648A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Japan Servo Co Ltd 景品取得ゲーム機の景品把持装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010109651A1 (ja) * 2009-03-27 2012-09-27 富士通株式会社 ロボットハンド及びライブラリ装置
US10733564B2 (en) 2013-11-29 2020-08-04 Fedex Corporate Services, Inc. Methods and apparatus for proactively reporting a content status of a node-enabled logistics receptacle
US10762465B2 (en) 2013-11-29 2020-09-01 Fedex Corporate Services, Inc. Node-enabled management of delivery of a shipped item using elements of a wireless node network

Also Published As

Publication number Publication date
EP1507259A1 (en) 2005-02-16
US7212375B2 (en) 2007-05-01
US20050036231A1 (en) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7212375B2 (en) Automated storage library gripper apparatus and method
US7193810B2 (en) Automated storage library gripper with finger position detector
US4608679A (en) Optical storage and retrieval device
US4675856A (en) Optical storage and retrieval device
US4685095A (en) Optical storage and retrieval device
JP3033941B2 (ja) 記憶媒体の移送方法および自動データ記憶システム
US5498116A (en) Entry-exit port for cartridge library
KR20010015806A (ko) 카트리지 라이브러리 및 그 작동 방법
JP2000504139A (ja) テープカートリッジのためのマルチドライブ・マルチマガジン大容量および回収ユニット
US5995477A (en) Data cartridge caddy-to-storage rack referencing method and apparatus
KR20010024602A (ko) 카트리지 라이브러리와 그 작동 방법
US9601148B2 (en) Robotic safety stop for automated storage library
US20170084302A1 (en) Media library including storage media retrieval assembly
US5926341A (en) Data cartridge interlock and release system
US6028733A (en) Data cartridge caddy-to-storage rack interlock and release system
US5993045A (en) Data cartridge caddy presence sensing method and apparatus
US5999500A (en) Data cartridge interlock release actuator system
US10658000B2 (en) Remotely controlling a magnetic tape cartridge
US20050036408A1 (en) Automated storage library cartridge gripper with cartridge detector
US7483344B2 (en) Compact picker systems and methods for automated storage libraries
US6775093B1 (en) Data cartridge-to-caddy referencing system for a data cartridge handling mechanism within an autochanger
US20050036230A1 (en) Extendable storage bin mounting for automatic storage library
EP1314154A1 (en) Media storage library provided with an import/export element with lead screw and ramp for rotation of a media
EP0877361A2 (en) Data cartridge handling and storage caddy
JP2005317056A (ja) カセットライブラリー装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308