JP2005023080A - 組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用 - Google Patents

組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2005023080A
JP2005023080A JP2004196836A JP2004196836A JP2005023080A JP 2005023080 A JP2005023080 A JP 2005023080A JP 2004196836 A JP2004196836 A JP 2004196836A JP 2004196836 A JP2004196836 A JP 2004196836A JP 2005023080 A JP2005023080 A JP 2005023080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bauhinia
skin
composition
aqueous
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004196836A
Other languages
English (en)
Inventor
Corinna Wirth
ヴィルト コリナ
Herwig Buchholz
ブッフホルツ ヘルヴィーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2005023080A publication Critical patent/JP2005023080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/12Keratolytics, e.g. wart or anti-corn preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】バウヒニアの水性または水性アルコールエキスを含む皮膚または毛髪の一般的な状態をケア、維持または改善するための組成物およびこのような組成物を調製することを目的とするバウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用方法を提供する。
【解決手段】皮膚または毛髪の一般的な状態をケア、維持または改善するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用およびバウヒニアの水性または水性アルコールエキスを、化粧品としてあるいは皮膚科学的に適切な担体と混合させることを特徴とする、組成物の製造方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、皮膚または毛髪の一般的な状態をケア、維持または改善するため、ヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを予防または防止するため、および皮膚の老化と関連する疾患を予防および/または治療する組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用に関する。特に本発明は、皮膚の老化プロセスを予防および/または防止するための化粧品組成物を調製すること、および創傷の治癒を促進するための、バウヒニアエキスの使用に関する。
ヒトの皮膚は、いくつかの老化プロセスを受け、そのいくつかは内因性プロセス(時間的老化)に原因があり、そのいくつかは外的要因(環境、たとえば光による老化)に原因がある。さらに、皮膚表面に対する一時的な変化、またはさらには持続的な変化、たとえばアクネ、油脂性または乾燥皮膚、角化症、酒さ、皮膚病や光線皮膚病などの光感受性、炎症性、紅斑性、アレルギー性または自己免疫反応性反応が起こる可能性がある。
外的要因には、特に日光(UV光)、または同等のスペクトルを有する人工放射源、および放射によって形成される可能性がある化合物、フリーラジカルまたはイオン性であってもよい、不明確な、反応性の光生成物などがある。さらに、外的要因は、有害な環境的影響、空気汚染およびタバコの煙など、およびその中に存在する反応性化合物、オゾン、フリーラジカル、たとえばヒドロキシルフリーラジカル、一重項酸素、および他の反応性酸素または窒素化合物なども含み、これらは皮膚の本来の生理機能または形態を害する。
前記のプロセスまたは同等のプロセスを阻止するか、あるいはこれらの有害な結果を低下させるかまたはくつがえすと主張される性質を有する、化粧品または皮膚ケア製品は、以下の特定の性質−フリーラジカル除去性、抗酸化性、炎症阻害性、または湿潤性を特徴とすることが多い。これらは特にマトリックス分解酵素の活性を阻害するか低下させ、あるいはコラーゲン、エラスチンまたはプロテオグリカンの新しい合成を調節する。
抗酸化剤またはフリーラジカルスカベンジャーを化粧品組成物中に使用することは、それ自体は充分に知られている。したがって、抗酸化性のビタミンEを日焼け止め調合物中に使用することは、通常のことである。それにもかかわらず、得られた効果は、これまでは望む効果に充分には達していない。
レチノイン酸、レチノールおよびレチノールエステルなどのビタミンAおよびビタミンA誘導体は、上皮細胞の分化に作用し、したがって皮膚状態を害する多数の現象を予防および治療するために使用され、たとえばアクネ、乾癬、老人性角化症、皮膚の変色およびしわに対する使用が記載されている(たとえば、特許文献1および特許文献2を参照)。しかしながら、レチノールには、非常に不安定であり、さらに最初にレチノール酸に転換されて活性化されなければならないという欠点がある。さらにレチノイン酸には、強い皮膚刺激性がある。
「体内時計」として一般的に知られている皮膚老化の内因性プロセスに関する、3つの異なる理論が論じられている。1つの理論は、たとえば線維芽細胞などの二倍体細胞は、細胞培養においてごく限られた寿命を有するという観察結果に基づく(ヘイフリック現象(Hayflick phenomenon):たとえば、非特許文献1参照)。その結果は細胞の老化であり、これによって遺伝子発現の改変、および組織の変性が起こる。
皮膚の老化に寄与する他の内因性の機構は、個体の生存中の細胞中のフリーラジカルの蓄積、およびこれらのフリーラジカルによる細胞の損傷である(たとえば、非特許文献2参照)。
グリコシル化の理論(「メイラード理論(Maillard−Theorie):たとえば、非特許文献3、非特許文献4参照)は、他の内因性の老化機構として今日一般的に認められている(タンパク質のグリコシル化、グリコシド化または糖化)。タンパク質と糖の間の非酵素的な、自発的化学反応によって、組織のタンパク質(細胞外マトリックスのタンパク質、たとえばコラーゲン)の改変された構造および機能、および糖化最終産物(いわゆる「AGE」)がもたらされる。移動、成長、分化、増殖および遺伝子発現などの細胞の性質、したがって最終的には組織の構造も、マトリックス−細胞相互作用により、細胞外マトリックスの改変されたタンパク質またはAGEによって影響を受ける。
前述の外的要因および内因性の要因の影響によって、特に皮膚細胞のDNA、および皮膚の強度を担う、細胞外マトリックスのコラーゲン、エラスチンまたはグリコサミノグリカン分子に対する、直接的な損傷がもたらされる可能性がある。さらに、マトリックス分解酵素の活性化によって終結するシグナル変換連鎖が、影響を受ける可能性がある。重要な代表的なこれらの酵素は、マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP、たとえばコラゲナーゼ、ゼラチナーゼおよびストロメリシン)であり、その活性はTIMP(マトリックスメタロプロテイナーゼの組織阻害剤)によってさらに制御される。
前述の老化プロセスの結果は、皮膚の薄化、上皮および皮膚の絡み合いの弱化、および細胞数および分布する血管の数の減少である。これによって小じわおよびしわが形成される結果となり、皮膚が革状になり、色素欠損が起こる可能性がある。
同じ要因が毛髪にも作用して、同様に損傷が起こる可能性がある。毛髪はもろくなり、弾性がなくなり、不活性状態になる。毛髪の表面構造が、損傷を受ける。
タンパク質のグリコシル化中の前述のAGE形成を阻害するための、さまざまな考えられる手法が存在する。阻害物質は糖の競合物質として作用することができるか、あるいはタンパク質の遊離アミノ基を改変して、糖の結合を防ぐことができる。このような阻害物質の一例はアスピリンであり、これはリシン基をアセチル化することによってグリコシル化を妨げる。他の阻害物質(タンパク質の競合物質)はアルドースまたはケトース糖と反応し、これによってタンパク質とのメイラード反応(AGE形成)を妨げる。この群の阻害物質には、遊離アミノ基、たとえばアミノ酸残基のリシンおよびアルギニンなどを含む化合物、およびカルノシンおよびエタノールアミンなどの化合物がある。最も有効な知られている阻害物質、アミノグアニジンは、2ステップのメイラード反応のカスケードとおそらく関係がある(たとえば、非特許文献5参照)。したがって、アミノグアニジンはアマドリ化合物とは反応するが、遊離糖またはアマドリ生成物の酸化反応から生じる反応性のあるジカルボニル中間体を含ませることによって、その阻害がおそらく行われる。しかしながら、アミノグアニジンには、ヒドラジン物質として好ましくない副作用がある。なぜならアミノグアニジンは、身体に不可欠であるカルボニル化合物、たとえば5’−リン酸ピリドキサール(ビタミンB6)などを抽出するからである。
他の阻害物質、ピロリン酸ピリドキサミンまたはピロリン酸チアミンなどは、ポストアマドリ阻害物質としてみなされる。なぜならそれらは、アマドリ中間体のAGEへの転換を阻害する際に、最も有効であるからである(たとえば、非特許文献5参照)。AGE形成は酸化反応に依存するので、抗酸化物質、ビタミンCまたはE、または植物のサイトカインキネチンなどを使用することは、高度なグリコシル化を防止するための他の手法である(たとえば、非特許文献6参照)。
アミノグアニジン、ピロリドキサミンおよびアスピリンの薬剤としての使用は適切ではあるが、たとえば糖尿病の治療に関しては、これまでに開示されている活性成分は局所施用に関する適性が非常に限られている。化粧品を局所施用するための活性成分は、充分に酸化−光安定性でなければならず、調合するのが容易でなければならない。これらの活性成分または活性成分の組合せを含む組成物は、さらに充分な忍容性がなければならず、毒性、副作用を有してはならず、皮膚に関する炎症の可能性が可能な限り低くなければならない。さらに組成物は、皮膚中での水との結合に対して可能な限りプラスの影響がなければならず、皮膚の弾性を維持または増大させ、したがって皮膚の平滑化を促進しなければならない。さらに組成物は、皮膚への施用によって快適な皮膚感を、好ましくは生み出さなければならない。
国際公開第WO93/19743号パンフレット 国際公開第WO02/02074号パンフレット Campisi J.、"The role of cellular senescence in skin aging."、J.Investig.Dermatol.Symp.Proc.、1998年、第3巻、p.1〜5) Biesalski H.K.、"Free radical theory of aging."、Curr.Opin.Clin.Nutr.Metab.Care、2002年、第5巻) Kasper、M.& Funk、R.H.W.、"Age−related changes in cells and tissues due to advanced glycation end products(AGEs)."、Archives of Gerontology and Geriatrics、2001年、第32巻、p.233〜243 Reiser、K.M.(1998)、"Nonenzymatic glycation of collagen in aging& diabetes."、Proc.Soc.Exp.Biol.Med.、1998年、第218巻、p.23〜37 Khalifah、R.G.et al.、"Amadorins:novel post−Amadori inhibitors of advanced glycation reactions."、Biochem.Biophys.Res.Commun.、1999年、第257巻、p.251〜258 Verbeke P.et al.、"Kinetin inhibits protein oxidation and glycoxidation in vitro."、Biochem.Biophys.Res.Commun.、2000年、第276巻、p.1265〜1270
老化プロセスおよび有害な環境の影響に対して、ヒトの皮膚およびヒトの毛髪を予防的に治療するための活性成分に関する、常に増大する需要のために、本発明の目的は、タンパク質のグリコシル化、したがって皮膚および毛髪の領域中の老化プロセスを効果的に妨げ、さらには局所施用に適した、新規な活性成分または活性成分の組合せを提供することであった。
驚くことに、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスは、非常に優れたタンパク質グリコシル化阻害作用を示し、ヒトの皮膚およびヒトの毛髪の老化プロセスを治療および予防するために使用することができることが見出されてきている。本発明のエキスを含む組成物は非常に充分な忍容性があり、毒性、副作用または炎症の可能性は有していない。
したがって本発明は、皮膚または毛髪の一般的な状態をケア、維持または改善するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用に関する。
本発明は好ましくは、ヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを予防および/または防止するため、特に皮膚の早老、乾燥皮膚、しわ、小じわ、粗い皮膚、大きな毛孔を有する皮膚などの皮膚の凹凸、および/または色素欠損および光線性角化症を予防、防止および/または減少させるための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用に関する。
本発明は好ましくは、皮膚の老化と関連する疾患を予防および/または治療するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用にも関する。
さらに好ましくは、本発明は、タンパク質のグリコシル化と関連があるヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを、予防および/または防止するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用に関する。
さらに本発明は、タンパク質のグリコシル化と関連があるヒトの皮膚またはヒトの毛髪の領域における疾患を、予防および/または治療するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用にも関する。
本発明は、細胞外マトリックスのタンパク質のグリコシル化によって誘導される、皮膚または毛髪の領域における細胞または細胞外マトリックスの性質の変化を、予防および/または防止するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用にも関する。
本発明は、創傷の治癒を促進するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用にも関する。
本発明は詳細には、分化および細胞増殖と関係がある角質化不全に付随する皮膚疾患を予防および/または治療するため、特に尋常性アクネ、コメド型アクネ、多形性アクネ、酒さ性アクネ、結節性アクネ、球体アクネ、老化関連アクネ、副作用として生じるアクネ、たとえば日光性アクネ、薬物関連アクネまたは職業性アクネなどを治療するための、他の角質化欠陥、特に魚鱗癬、魚鱗癬様状態、ダリエ病、手掌足底角化症、白斑症、白斑症様状態、皮膚および粘膜(口内)湿疹(苔癬)を治療するための、角質化不全と関連し炎症性および/または免疫アレルギー成分を有する他の皮膚疾患、ならびに、特に皮膚、粘膜および手指および足指の爪と関連があるあらゆる形態の乾癬、および乾癬リウマチおよび湿疹などの皮膚アトピー、または呼吸アトピー、あるいは歯肉肥大を治療するための、組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用にも関する。
さらに本発明は、ウイルスの可能性がある、真皮または上皮のあらゆる良性または悪性の異常生成物、たとえば、尋常性ゆうぜい、扁平ゆうぜい、ゆうぜい状表皮異形成、経口乳頭腫症、顕症期乳頭腫症、およびUV照射により引き起こし得る異常生成物、特に塩基性細胞上皮腫および脊髄細胞上皮腫を予防および/または治療するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用に関する。
特に、本発明の組成物は他の皮膚疾患、皮膚炎による水疱およびコラーゲンに影響を与える疾患などを治療するため、いくつかの目の疾患、特に角膜の疾患を治療するため、老化と関連がある光誘導型の皮膚の老化を克服するため、あるいはこれと闘うため、色素沈着および光線性角化症を低下させるため、通常の老化または光誘導型の老化と関連があるあらゆる疾患を治療するため、局所または全身に施されるコルチコステロイドによって引き起こされる、上皮および/または真膚の萎縮の創傷/瘢痕、およびあらゆる他の型の皮膚萎縮症を予防または治癒するため、創傷を治癒する際の欠陥を予防または治療するため、妊娠によって引き起こされる伸展裂創を予防または除去するため、または創傷の治癒を促進するため、アクネの過脂漏症または単純型脂漏症などの獣脂生成の際の欠陥と闘うため、癌様状態または前癌性状態、特に前骨髄球性白血病と闘うため、あるいはそれらを予防するため、関節炎などの炎症性疾患を治療するため、皮膚または身体の他の領域のあらゆるウイルス誘導型疾患を治療するため、脱毛症を予防または治療するため、免疫成分により皮膚疾患または身体の他の領域の疾患を治療するため、動脈硬化症または高血圧症などの心循環系疾患、および非インシュリン依存性糖尿病を治療するため、かつUV照射によって引き起こされる皮膚の問題を治療するためにも適している。
老化のグリコシル化理論は、A.Cerami(Cerami A.(1985)、「仮説:老化の仲介物質としてのグルコース(Hypothesis:Glucose as a Mediator of Aging)」、Journal of the American Geriatric Society、33(9)626〜634ページ)およびMonnier(Hayase F.他、(1989)、「蛋白質の老化:生体注におけるメイラード反応において生成するグルコースから誘導されるピロールの免疫学的検出(Aging of proteins:immunological detection of a glucose−derived pyrrole formed during Maillard reaction in vivo)」、J.Biol.Chem.Mar.5;264(7):3758〜64)によって初めて述べられた。ヒト組織の2つの最も重要な構造タンパク質である、コラーゲンおよびエラスチンは、生理学的状態においても、架橋および側鎖修飾などの分子の変化を受ける。ピリジノリン架橋は、リシルオキシダーゼにより酵素的に行われる。この正確な酵素によるプロセスは、細胞外マトリックスの正常な発達には不可欠である。対照的に、非酵素的に形成される架橋および重合は、タンパク質と糖の間の自発的反応の結果である。ここではグリコシル化剤は、グルコースおよび他の糖以外に、オキソアルデヒド、グリオキサール、メチルグリオキサールおよび3−デオキシグルコソンでもある。タンパク質以外に、ヌクレオチドおよび脂質が自然にグリコシル化される可能性もある。アルデヒド形のグルコースがタンパク質のアミノ基と反応し、シッフ塩基が形成され、これが転位して安定したケトアミド(フルクトースアミン)が与えられる(Amadori転位)。これらの最初のグリコシル化産物は、共有結合および不可逆的結合を介して架橋および重合し(メイラード反応)、茶色いグリコシル化最終産物(AGE)が与えられ、細胞外マトリックスのタンパク質の場合、改変された化学的および生物学的性質(異常な構造安定性またはタンパク質の変性)を有するタンパク質が与えられる。AGE構造体、ペントシジンおよびMOLD(メチルグリオキサルリシン二量体)は、リシンとアルギニンの間、または2つのリシン残基の間の架橋である。これは特に長い寿命を有するタンパク質、たとえばコラーゲンなどに影響を与え、化学的損傷が加齢とともに蓄積することを意味する。
前記のタンパク質のグリコシル化は、コラーゲンの性質に対してさまざまな悪影響がある。このように、メイラード反応の生成物が蓄積することによって、より硬くてよりもろいコラーゲンが生じることが示された(Verziji N.他、(2000年9月1日)、「年齢に依存するヒト関節軟骨コラーゲン中でのメイラード反応生成物の蓄積(Age−related accumulation of Maillard reaction products in human articular cartilage collagen)」 Biochem.J.;350Pt2:381〜7)。さらにグリコシル化は、繊維を形成するためのコラーゲンモノマーの正確な凝集に影響を与え、糖尿病患者において、皮膚コラーゲン中のAGEに関する著しい変化が発見されてきている(Beisswenger、P.J.他、(1993)Diabetes Care 16:689〜694)。グリコシル化によって、コラーゲンおよび細胞外マトリックスの性質が変わるだけでなく、マトリックス−細胞相互作用も改変される。細胞外マトリックスによって、移動、成長、分化および遺伝子発現を含めた、近隣の細胞の多数の性質が決定されるので、マトリックス成分の変化、たとえばコラーゲンの非酵素的グリコシル化などによって、これらが悪影響を受ける可能性がある。
したがって、グリコシル化タンパク質のマトリックス上で培養した細胞は、正常なマトリックス上で培養した細胞とは、その成長、その分化、運動性、遺伝子発現、およびサイトカインに対する応答性に関して一般的に異なることが示されてきている。AGEのさまざまな受容体(RAGE;OST−48、80K−H、ガレクチン−3、スカベンジャー受容体)が発見されてきており、これらは多数の異なる細胞上で発現される。改変された細胞の性質は、AGEの受容体によって仲介される。したがって、細胞の活性化および機能障害がおそらく起こるが、AGEに対する身体の防御系は、これらの受容体によっておそらく指示され、たとえばマクロファージは改変型タンパク質を除去する。老化プロセスは、特にこの防御機構の損失にもおそらく基づく。
タンパク質(および他の分子)のグリコシル化、架橋およびAGEの形成、したがって細胞外マトリックスの改変(組織タンパク質の構造および機能の障害)、およびマトリックス−細胞相互作用など、前述のプロセスによって、老化プロセスで起こるのと同様の細胞、組織および器官の変化が最終的にもたらされ、または、糖尿病の結果として同様の病態生理学変化が最終的にもたらされる。
驚くことに、本発明の組成物は、皮膚および毛髪の領域におけるタンパク質のグリコシル化および老化プロセスを効果的に防止することができる。
本発明の組成物を調製するために使用する水性または水性アルコールエキスは、すべての知られているバウヒニア種から得ることができる。
したがって本発明は、組成物を調製することを目的とする水性または水性アルコールバウヒニアエキスの本発明の使用に関するものであり、このバウヒニアエキスは、バウヒニア カンデイカンス(Bauhinia candicans)、バウヒニア クアンピオニイ(Bauhinia championii)、バウヒニア フォルティフィカータ(Bauhinia fortificata)(=(バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata))、バウヒニア マンカ(Bauhinia manca)、バウヒニア プルプレア(Bauhinia purpurea)、バウヒニア ラケモーサ(Bauhinia racemosa)、バウヒニア レチクラータ(Bauhinia reticulata)、バウヒニア トメントーサ(Bauhinia tomentosa)、バウヒニア ワリエガータ(Bauhinia variegata)、バウヒニア クエイランタ(Bauhinia cheilantha)、バウヒニア グアネンシス(Bauhinia guanensis)、バウヒニア レフウサ(Bauhinia refusa)、バウヒニア グラウカ(Bauhinia glauca)、バウヒニア パウレチア(Bauhinia pauletia)、バウヒニア ウングラート(Bauhinia ungulato)、バウヒニア マクロスタキュア(Bauhinia macrostachya)およびバウヒニア スプレンデンス(Bauhinia splendens)から選択されるバウヒニア種から得られることを特徴とする。バウヒニア ワリエガータ(Bauhinia variegata)のエキスが好ましい。バウヒニア フォルティフィカータ(Bauhinia fortificata)(=(バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata))から得られるエキスが特に好ましい。
好ましくは本発明は、組成物を調製することを目的とするバウヒニアの水性または水性アルコールエキスの本発明の使用に関するものであり、この組成物は、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスを、0.001質量%〜20質量%の量、好ましくは0.01質量%〜10%質量%の量含むことを特徴とする。この組成物は、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスを、0.1質量%〜8質量%の量含むことが特に好ましい。当業者であれば、組成物の目的とする効果に応じて、対応する量を選択する際に困ることはまったくない。
原則として、植物の外側部分はすべて、エキスを得るために使用することができるが、葉からの、特にバウヒニアの若い葉からのエキスを用いて、最良の結果が得られる。したがって本発明は、特に好ましくは、若い葉からのエキスの使用に関する。
我々の調査によって、バウヒニアエキスの高い有効性が、エキスのさまざまな成分の組合せから生じることが示されている。
以下の構成成分または成分がエキス中において同定されている:
バウヒニア カンデイカンス(Bauhinia candicans)からは:ルチン、クエルセチン、クエルシトリン、イソクエルセチン(イソクエルシトリン)、カンペステロール、スティグマステロール、コレステロール、スティグマスト−3,5−ジエン−7−オン、トリアコンタノール、コリン、トリゴネリン、酢酸トリゴネリン、ケンペロール−3−ルチノシド、ケンペロール−3−ルチノシド−7−ラムノシド、シトステロール−3−グリコシド(外側部分)、シトステロール−3−O−β−D−キシロピラノシド、シトステロール−3−O−α−D−リブノノソフラノシド、3−O−メチル−D−イノシトール(D−ピニトール)およびシトステロール−3−O−D−キシルロノフラノシド;
バウヒニア クアンピオニイ(Bauhinia championii)からは:5,6,7,5’−テトラメチレンジオキシ−3’,4’−メチレンジオキシフラボンおよび5,6,7,5,3’,4’,5’−ヘキサメトキシフラボン−5,7,5’−トリメトキシ−3’,4’−メチレンジオキシフラボン;
バウヒニア フォルティフィカータ(Bauhinia fortificata)からは:クエルセチン、クエルセチン−3,7−O−α−ジラムノシド、イソクエルセチン(イソクエルシトリン)、ケンペロール−3−ルチノシド、ルチン、クエルシトリン、カンペステロール、スティグマステロール、コレステロール、スティグマスト−3,5−ジエン−7−オン、トリアコンタノール、コリン、トリゴネリン、ケンペロール、ケンペロール−7−O−α−ラムノシド、ケンペロール−3−ルチノシド−7−ラムノシド、ケンペロール−3,7−ジラムノシド(ケンフェリトリン)、シトステロール−3−グリコシド(外側部分)、3−O−メチル−D−イノシトール(D−ピニトール)、β−シトステロール、ダウコステロール、ルペオール、サポニン、タンニンおよびアストラガリン;
バウヒニア マンカ(Bauhinia manca)からは:p−クマリン酸、フェルラ酸、植物ステロール、ケイ皮酸、没食子酸、エピカテキン3−ガレート、5,7−ヒドロキシクロモン、ヒドロキシプロピオグアイアコン、オブスチレン、イソリクイチゲニン4−メチルエーテル、リクイリチゲニン4’−メチルエーテル、2,4’−ジヒドロキシ−4−メトキシジヒドロカルコン、4’−ヒドロキシ−7,3’−ジメトキシフラバン、3’,4’−ジヒドロキシ−7−メトキシフラバン、シリングアレシノール、5,5’−ジメトキシルアリシレシノール、クリソエリオールおよびルテオリン5,3’−ジメチルエーテル;
バウヒニア プルプレア(Bauhinia purpurea)からは:6’−(スティグマスト−5−エン−7−オン−3−O−グルコピラノシジル)ヘキサデカノエート、3−ヒドロキシスティグマスト−5−エン−7−オン、オレアノール酸、6,8−ジメチルクリシン、クリシン、イソクエルセチン(イソクエルシトリン)、アストラガリン、2,3−ジヒドロキシプロピルオレアート、2,3−ジヒドロキシプロピルリノレアート、2,3−ジヒドロキシプロピル16−ヒドロキシヘキサデカノエート、6−ブチル−3−ヒドロキシフラバノン、6−(3”−オキソブチル)タキシフォリン、5,6−ジヒドロキシ−7−メトキシフラボンおよび6−O−D−キシロピラノース;
バウヒニア ラケモーサ(Bauhinia racemosa)からはケンペロール、クエルセチン、ケンペロール−3−O−ラムノシド、クエルシトリン、D−O−メチルラセモゾールおよびパカリン;
バウヒニア レチクラータ(Bauhinia reticulata)からは:クエルセチンおよびクエルシトリン;
バウヒニア トメントーサ(Bauhinia tomentosa)からは:ルチン、クエルセチンおよびイソクエルセチン(イソクエルシトリン);
バウヒニア ワリエガータ(Bauhinia variegata)からは:アピゲニン、アピゲニン−7−O−グルコシド、ケンペロール−3−ガラクトシド、ケンペロール−3−ラムノグリコシド、ケンペロール−3−グルコシド(アストラガリン)、シトステロール、ルペオール、ナリンゲニン−4’−ラムノグルコシド、ナリンギン5,7−ジメチルエーテル4’−ラムノグリコシド、5,7−ジヒドロキシフラバナノン−4’−O−L−ラムノピラノシル−β−D−グルコピラノシド(ナリンゲニンアグリコン)、加水分解の結果からは:葉、花弁、種のクエルセチン、種のミリセチン、果皮のジヒドロキシクエルセチン(タキシフォリン)、花弁のケンペロール、花弁のケンペロールのメチルエステル、葉のクエルセチンのメチルエステル、タキシフォリン、ルチン、クエルセチン、クエルシトリンおよびイソクエルセチン(イソクエルシトリン);
バウヒニア グアネンシス(Bauhinia guanensis)(茎の樹皮中)からは:β−シトステロール、スティグマステロール、3−O−グルコピラノシルスティグマスト−5,22−ジエン、3−O−グルコピラノシルシトステロール、4’−ヒドロキシ−7−メトキシフラバンおよびラパコール。
本発明の結果は、本発明のエキスは、タンパク質のグリコシル化を阻害する際に非常に有効であることを示す。その有効性は、純粋な活性成分、たとえばアミノグアニジン、アスピリンまたはカルノシンなどに匹敵する。
本発明のエキスの高い有効性は、少なくとも2つの活性成分の組合せから生じると考えられる。少なくとも1つのこれらの活性成分は、おそらくフラボンまたはフラボノイド、アピゲニン、アピゲニン−7−O−グルコシド、イソクエルセチン(イソクエルシトリン)、ケンペロール−3−ルチノシド、ケンペロール−3−ガラクトシド、ケンペロール−3−ラムノグリコシド、ケンペロール−3−グルコシド(アストラガリン)、ナリンゲニン−4’−ラムノグルコシド、ナリンギン、クエルセチン、クエルセチン−3,7−O−α−ジラムノシド、クエルシトリン、ナリンギン5,7−ジメチルエーテル4’−ラムノグリコシド、ルチン、5,7−ジヒドロキシフラバノン−4’−O−L−ラムノピラノシル−β−D−グルコピラノシド(ナリンゲニンアグリコン)などであり、少なくとも1つの活性成分がクエルシトリン、イソクエルセチンおよびルチンから選択されることが好ましい。
本発明のバウヒニアエキスの他の成分には、ポリペプチド、多糖、ステロイドおよびサポニンがある。本発明の好ましい実施形態では、使用するエキスは、少なくとも1つの前述の活性成分を含む。
本発明のバウヒニアエキスは、当業者に知られている抽出法によって調製した、前述のバウヒニア種からのあらゆるエキスを含む。詳細には本発明は、当業者に知られている方法によってさらに精製した、バウヒニアエキスにも関する。さらに本発明は、本発明自体のバウヒニア種から、あるいはそれらのエキスから単離した単離型の個々の化合物である限りは前記エキスの画分、および少なくとも1つの前述のバウヒニア種中に天然の形で存在する合成化合物にも関する。
前述の分析結果とは無関係に、特に、極性溶媒の混合物による抽出、およびその後溶媒の廃棄によってバウヒニアの各部から得られたエキスが、優れた結果を示すことが見出されてきている。
したがって本発明は、好ましくは、
バウヒニアエキスを、
a)極性溶媒の混合物によってバウヒニアの各部を抽出すること、および
b)その後溶媒を廃棄すること、
によって得ることを特徴とする、バウヒニアの水性アルコールエキスの本発明の使用に関する。
極性溶媒の混合物は水、および水より極性が低い溶媒から選択される、少なくとも1つの他の溶媒を含むことが好ましい。このような溶媒の好ましい選択肢には、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、アセトニトリル、アセトンおよび酢酸エチルがある。好ましい溶媒混合物は、10〜90%(体積)の水、特に好ましくは30〜70%(体積)の水を含む。
抽出は、たとえば以下のように行うことができる:
有効成分は、50%(体積)のエタノール含量を有するエタノールと水の混合物を用いて、乾燥したバウヒニアの葉から抽出する。抽出は、20℃と90℃の間、好ましくは50℃と90℃の間、特に好ましくは70℃の温度で行う。溶媒を濾過除去した後、このプロセスを繰り返して、収率を高めることができる。得られる抽出物は、濃縮物の形である。次いでこの濃縮物を、好ましくはスプレー乾燥によって乾燥させる。スプレー乾燥に関する適切な条件は、例1に記載されている。
本発明は、さらに好ましくは、バウヒニアエキスをバウヒニアの各部を水性抽出することによって得ることを特徴とする、バウヒニアの水性エキスの本発明の使用に関する。ここでは抽出は、前述の極性溶媒の混合物(水アルコール混合物)の代わりに水を使用して、前に示した方法により行う。
本発明は、皮膚または毛髪の一般的な状態を維持または改善するため、ヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを予防および/または防止するため、特に皮膚の早老、乾燥皮膚、皮膚の凹凸、たとえばしわ、小じわ、粗い皮膚、または大きな毛孔を有する皮膚、および/または色素欠損および光線性角化症などを予防、防止および/または減少させるため、皮膚の老化と関連する疾患を治療するため、皮膚代謝と関連する疾患を治療するため、創傷の治癒を促進するための組成物に関し、バウヒニアの水性または水性アルコールエキス、および少なくとも1個の他のスキンケア成分、および局所施用に適した少なくとも1個の担体を含む組成物にも関する。
本発明はさらに、組成物を調製することを目的とするバウヒニアの水性または水性アルコールエキスの本発明の使用に関するものであり、この組成物は、バウヒニアエキス以外に、少なくとも1個の他のスキンケア成分、および局所施用に適した少なくとも1個の担体を含むことを特徴とする。
組成物中に使用することができる化合物または成分はすべて、知られているか、あるいは市販のものであり、あるいは知られている方法によって合成することができる。皮膚を保護する、すなわちスキンケアに活性な成分は、原則として当業者に知られているすべての活性成分であってよい。
スキンケア成分および担体は、以下でさらに詳細に記載する。スキンケア成分は詳細には、抗酸化剤および/またはビタミンである。
したがって本発明は、抗酸化剤および/またはビタミンから選択される、好ましくはビタミンCおよびその誘導体、DL−α−トコフェロール、トコフェロールE酢酸塩、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン、フラボノイド、グルタチオン、コエンザイムQ10、タンパク質結合亜鉛またはセレン、およびα−リポ酸から選択される、少なくとも1個の他のスキンケア成分を含む組成物にも関する。
本発明はさらに、組成物を調製することを目的とするバウヒニアの水性または水性アルコールエキスの本発明の使用に関するものでもあり、この組成物は、抗酸化剤および/またはビタミンから選択される、好ましくはビタミンCおよびその誘導体、DL−α−トコフェロール、トコフェロールE酢酸塩、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン、フラボノイド、グルタチオン、コエンザイムQ10、タンパク質結合亜鉛またはセレン、およびα−リポ酸から選択される、少なくとも1個の他のスキンケア成分を含むことを特徴とする。
前に記載したように、フリーラジカルによる酸化ストレスまたは損傷は、さまざまな老化プロセスを引き起こすか、あるいはそれらに影響を与えることができる。文献は、AGE形成は酸化プロセスに依存する可能性があることを記載している。したがって、本発明のバウヒニアエキスの他の利点は、その抗酸化作用であり、それはおそらく存在するフラボノイドによって仲介されている。酸化による影響に対する、あるいはフリーラジカルの作用に対する本発明の組成物の保護作用は、しかしながら、組成物が1個または複数個の他の抗酸化剤を含む場合、さらに改善されることができ、当業者であれば、適切に素早く作用するか、あるいは遅延的に作用する抗酸化剤を選択する際に、困ることはまったくない。
抗酸化剤として使用することができる、専門文献から知られる多くの証明済みの物質が存在し、これらはたとえばアミノ酸(たとえばグリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)およびこれらの誘導体、イミダゾール(たとえばウロカニン酸)およびその誘導体、ペプチド、たとえばD,L−カルノシン、D−カルノシン、L−カルノシンおよびこれらの誘導体(たとえばアンセリン)など、カロチノイド、カロテン(たとえばα−カロテン、β−カロテン、リコペン)およびこれらの誘導体、クロロゲン酸およびその誘導体、リポ酸およびその誘導体(たとえばジヒドロリポ酸)、金チオグルコース、プロピルチオウラシルおよび他のチオール(たとえばチオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミンおよびこれらのグリコシル、N−アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチルおよびラウリル、パルミトイル、オレイル、γ−リノレイル、コレステリルおよびグリセリルエステル)およびこれらの塩、ジラウリルチオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネート、チオジプロピオン酸およびこれらの誘導体(エステル、エーテル、ペプチド、脂質、ヌクレオチド、ヌクレオシドおよび塩)、および非常に低い耐容量(たとえばpmol〜μmol/kg)のスルフォキシミン化合物(たとえばブチオニンスルフォキシミン、ホモシステインスルフォキシミン、ブチオニンスルホン、ペンタ−、ヘキサ−およびヘプタチオニンスルフォキシミン)、さらに(金属)キレート剤(たとえばα−ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α−ヒドロキシ酸(たとえばクエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁エキス、ビリルビン、胆緑素、EDTA、EGTAおよびこれらの誘導体、不飽和脂肪酸およびそれらの誘導体、ビタミンCおよびその誘導体(たとえばパルミチン酸アスコルビル、アスコルビン酸リン酸マグネシウム、酢酸アスコルビル)、トコフェロールおよびそれらの誘導体(たとえばビタミンE酢酸エステル)、ビタミンAおよびその誘導体(たとえばビタミンAパルミチン酸エステル)、およびベンゾイン樹脂のコニフェリルベンゾエート、ルチン酸およびその誘導体、α−グリコシルルチン、フェルラ酸、フルフリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアヤレト酸、トリヒドロキシブチロフェノン、クエルセチン、尿酸およびその誘導体、マンノースおよびその誘導体、亜鉛およびその誘導体(たとえばZnO、ZnSO4)、セレンおよびその誘導体(たとえばセレノメチオニン)、スチルベンおよびその誘導体(たとえばスチルベンオキシド、トランス−スチルベンオキシド)である。
抗酸化剤の混合物は、本発明の化粧品調製物中に使用するのにも適している。知られている市販の混合物は、たとえば活性成分として、レシチン、L−(+)−パルミチン酸アスコルビルおよびクエン酸(たとえばOxynex(登録商標))、天然トコフェロール、L−(+)−パルミチン酸アスコルビル、L−(+)−アスコルビン酸およびクエン酸(たとえばOxynex(登録商標)K LIQUID)、天然源からのトコフェロールエキス、L−(+)−パルミチン酸アスコルビル、L−(+)−アスコルビン酸およびクエン酸(たとえばOxynex(登録商標)L LIQUID)、DL−α−トコフェロール、L−(+)−パルミチン酸アスコルビル、クエン酸およびレシチン(たとえばOxynex(登録商標)LM)またはブチルヒドロキシトルエン(BHT)、L−(+)−パルミチン酸アスコルビルおよびクエン酸(たとえばOxynex(登録商標)2004)を含む混合物である。この型の抗酸化剤は通常、1000:1〜1:1000の範囲の割合で、好ましくは100:1〜1:100の量で、バウヒニアエキスと共にこの型の組成物中に使用する。
本発明の調製物は、他の成分としてビタミンを含むことができる。本発明の化粧品調製物は、ビタミンB、塩酸チアミン(ビタミンB1)、リボフラビン(ビタミンB2)、ニコチンアミド、ビタミンC(アスコルビン酸)、ビタミンD、エルゴカルシフェロール(ビタミンD2)、ビタミンE、DL−α−トコフェロール、トコフェロールE酢酸エステル、コハク酸水素トコフェロール、ビタミンK1、エスクリン(ビタミンP活性成分)、チアミン(ビタミンB1)、ニコチン酸(ニアシン)、ピリドキシン、ピリドキサール、ピリドキサミン、(ビタミンB6)、パントテン酸、ビオチン、葉酸およびコバラミン(ビタミンB12)、特に好ましくはビタミンCおよびその誘導体、DL−α−トコフェロール、トコフェロールE酢酸エステル、ニコチン酸、パントテン酸およびビオチンから選択される、ビタミンおよびビタミン誘導体を含むことが好ましい。ビタミンはここでは、1000:1〜1:1000の範囲の割合で、好ましくは100:1〜1:100の量で、バウヒニアエキスと共に通常使用する。
抗酸化作用を有するフェノールの中で、そのいくつかが天然に存在するポリフェノールは、薬剤、化粧品または栄養分野において適用するのに非常に興味深い。たとえば、植物色素として主に知られている、フラボノイドまたはビオフラボノイドは、しばしば抗酸化能を有する。K.Lemanska、H.Szymusiak、B.Tyrakowska、R.Zielinski、I.M.C.M.Rietjens;Current Topics in Biophysics 2000、24(2)、101〜108は、置換型のモノおよびジヒドロキシフラボンの効果に関するものである。ケト官能基と隣接したOH基、または3’,4’−または6,7−または7,8−位置にOH基を含むジヒドロキシフラボンは抗酸化能を有するが、一方で他のモノおよびジヒドロキシフラボンは、抗酸化能を有さない場合があることが、その中では観察されている。
クエルセチン(シアニダノール、シアニデノロン1522、メレチン、ソホレチン、エリシン、3,3’,4’,5,7−ペンタヒドロキシフラボン)は、特に有効な抗酸化剤として述べられることが多い(たとえばC.A.Rice−Evans、N.J.Miller、G.Paganga、Trends in Plant Science 1997、2(4)、152〜159)。K.Lemanska、H.Szymusiak、B.Tyrakowska、R.Zielinski、A.E.M.F.Soffers、I.M.C.M.Rietjens;Free Radical Biology&Medicine 2001、31(7)、869〜881は、ヒドロキシフラボンの抗酸化作用のpH依存性を研究してきている。クエルセチンは、pH範囲全体において、研究した構造体の中では最大の活性を示す。
本発明はさらに、少なくとも1個の他のスキンケア成分がピリミジンカルボン酸および/またはアリールオキシム、好ましくはエクトインであることを特徴とする、組成物に関する。
本発明はさらに、少なくとも1個の他のスキンケア成分がピリミジンカルボン酸および/またはアリールオキシム、好ましくはエクトインであることを特徴とする組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの、本発明の使用に関する。
ピリミジンカルボン酸は好塩菌微生物に存在し、これらの微生物の浸透圧調節において役割を果たす(E.A.Galinski他、Eur.J.Biochem.,149(1985)135〜139ページ)。ピリミジンカルボン酸の中では、エクトイン((S)−1,4,5,6−テトラヒドロ−2−メチル−4−ピリミジンカルボン酸)およびヒドロキシエクトイン((S,S)−1,4,5,6−テトラヒドロ−5−ヒドロキシ−2−メチル−4−ピリミジンカルボン酸)およびこれらの誘導体を、ここでは特に述べなければならない。これらの化合物は、水溶液および有機溶媒中の、酵素および他の生物分子を安定化させる。さらに、これらは、変性条件、たとえば塩、極端なpH値、界面活性剤、尿素、塩化グアニジンおよび他の化合物などに対して、特に酵素を安定化させる。
エクトインおよびエクトイン誘導体、たとえばヒドロキシエクトインなどは、医薬品中に有利に使用することができる。特にヒドロキシエクトインは、皮膚疾患を治療するための医薬品を調製するために使用することができる。ヒドロキシエクトインおよび他のエクトイン誘導体を施用する他の分野は、典型的には、たとえばトレハロースを添加剤として使用する分野である。したがって、エクトイン誘導体、たとえばヒドロキシエクトインなどは、乾燥した酵母菌および細菌細胞において保護物質として使用することができる。薬剤製品、たとえば非グリコシル化薬剤活性ペプチドおよびタンパク質、たとえばt−PAなどを、エクトインまたはその誘導体で保護することもできる。
化粧品としての施用では、老化、乾燥または炎症皮膚をケアするためのエクトインおよびエクトイン誘導体の使用を、特に述べなければならない。したがって、欧州特許出願EP−A−0 671 161は、詳細には、エクトインおよびヒドロキシエクトインを、粉末、石鹸、界面活性剤を含むクレンジング製品、口紅、ルージュ、メーキャップ、ケア用クリーム、および日焼け止め調製物などの、化粧品組成物中に使用することを記載している。
ここでは以下の式IIのピリミジンカルボン酸を使用することが好ましい。
Figure 2005023080
上式でR1は基HまたはC1〜8アルキルであり、R2は基HまたはC1〜4アルキルであり、かつR3、R4、R5およびR6は、それぞれ互いに独立に、H、OH、NH2およびC1〜4アルキルからなる群から選ばれる基である。R2がメチルまたはエチル基であり、かつR1またはR5およびR6がHである、ピリミジンカルボン酸を使用することが好ましい。ピリミジンカルボン酸エクトイン((S)−1,4,5,6−テトラヒドロ−2−メチル−4−ピリミジンカルボン酸)およびヒドロキシエクトイン((S,S)−1,4,5,6−テトラヒドロ−5−ヒドロキシ−2−メチル−4−ピリミジンカルボン酸)を使用することが特に好ましい。本発明の組成物は、この型のピリミジンカルボン酸を、15質量%までの量含むことが好ましい。ピリミジンカルボン酸はここでは、バウヒニアエキスに対して100:1〜1:100の割合で使用することが好ましく、1:10〜10:1の範囲の割合が特に好ましい。
アリールオキシムの中では、HMLO、LPOまたはF5としても知られる、2−ヒドロキシ−5−メチルラウロフェノンオキシムを使用することが好ましい。化粧品組成物中で使用することに関するその適性は、たとえばDE−A−41 16 123に開示されている。したがって、2−ヒドロキシ−5−メチルラウロフェノンオキシムを含む組成物は、炎症に付随する皮膚疾患を治療するのに適している。この型の組成物を、たとえば乾癬、さまざまな形の湿疹、炎症性および毒性皮膚炎、UV皮膚炎、および皮膚および外皮の付属器のアレルギー性および/または炎症性疾患を治療するために使用することができることは知られている。バウヒニアエキス以外に、アリールオキシム、好ましくは2−ヒドロキシ−5−メチルラウロフェノンオキシムをさらに含む本発明の組成物は、驚くべき抗炎症適性を示す。この組成物はここでは、0.01〜10質量%のアリールオキシムを含むことが好ましく、この組成物は0.05〜5質量%のアリールオキシムを含むことが特に好ましい。
本発明はさらに、チリロシド、アスピリン、リシン、アルギニン、カルノシン、エタノールアミン、アミノグアニジン、ピリドキサミン、ピロリン酸チアミン、キネチン、ビタミンCおよびビタミンEから選択される、少なくとも1個の他の活性成分を含む組成物に関する。
本発明は、組成物を調製することを目的とするバウヒニアの水性または水性アルコールエキスの本発明の使用に関するものでもあり、この組成物は、チリロシド、アスピリン、リシン、アルギニン、カルノシン、エタノールアミン、アミノグアニジン、ピリドキサミン、ピロリン酸チアミン、キネチン、ビタミンCおよびビタミンEから選択される、少なくとも1個の他の活性成分を含むことを特徴とする。
本発明の特に好ましい組成物は、バウヒニアエキス以外に、UV遮断剤も含む。
したがって本発明は、3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファー、1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、メトキシケイ皮酸オクチル、3,3,5−トリメチルシクロヘキシルサリチレート、2−エチルヘキシル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−ジフェニル−アクリレートおよび2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、およびこれらのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩、無機系遮断剤およびカプセル入り遮断剤から選択される、1個または複数個のUV遮断剤を含む組成物に関する。
本発明は、組成物を調製することを目的とするバウヒニアの水性または水性アルコールエキスの本発明の使用に関するものでもあり、この組成物は、3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファー、1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン1,3−ジオン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、メトキシケイ皮酸オクチル、3,3,5−トリメチルシクロヘキシルサリチレート、2−エチルヘキシル−4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシル−2−シアノ−3,3−ジフェニル−アクリレートおよび2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、およびこれらのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩、無機系遮断剤およびカプセル入り遮断剤から選択される、1個または複数個のUV遮断剤を含むことを特徴とする。
原則として、UV遮断剤はすべて、本発明のバウヒニアエキスと組み合わせるのに適している。その生理学的許容性が既に証明されているUV遮断剤が特に好ましい。UVAおよびUVB遮断剤に関しては、専門文献から知られる多くの証明済みの物質が存在し、たとえば以下のものが存在する:
ベンジリデンカンファー誘導体、たとえば3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファー(たとえばEusolex(登録商標)6300)、3−ベンジリデンカンファー(たとえばMexoryl(登録商標)SD)、N−{(2および4)−[(2−オキソボラン−3−イリデン)メチル]ベンジル}アクリルアミドのポリマー(たとえばMexoryl(登録商標)SW)、N,N,N−トリメチル−4−(2−オキソボラン−3−イリデンメチル)アニリニウムメチルサルフェート(たとえばMexoryl(登録商標)SK)または(2−オキソボラン−3−イリデン)トルエン−4−スルホン酸(たとえばMexoryl(登録商標)SL)など、
ベンゾイルまたはジベンゾイルメタン、たとえば1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン(たとえばEusolex(登録商標)9020)または4−イソプロピルジベンゾイルメタン(たとえばEusolex(登録商標)8020)など、
ベンゾフェノン、たとえば2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン(たとえばEusolex(登録商標)4360)または2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸およびそのナトリウム塩(たとえばUvinul(登録商標)MS−40)など、
メトキシケイ皮酸エステル、たとえばメトキシケイ皮酸オクチル(たとえばEusolex(登録商標)2292)または4−メトキシケイ皮酸イソペンチル、たとえば異性体の混合物として(たとえばNeo Heliopan(登録商標)E 1000)など、
サリチレート誘導体、たとえば2−エチルヘキシルサリチレート(たとえばEusolex(登録商標)OS)、4−イソプロピルベンジルサリチレート(たとえばMegasol(登録商標))または3,3,5−トリメチルシクロヘキシルサリチレート(たとえばEusolex(登録商標)HMS)など、
4−アミノ安息香酸および誘導体、たとえば4−アミノ安息香酸、2−エチルヘキシル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート(たとえばEusolex(登録商標)6007)またはエトキシル化エチル4−アミノベンゾエート(たとえばUvinul(登録商標)P25)など、
フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、たとえば2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸、およびこれらのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩(たとえばEusolex(登録商標)232)、2,2−(1,4−フェニレン)ビスベンズイミダゾール−4,6−ジスルホン酸およびその塩(たとえばNeoheliopan(登録商標)AP)または2,2−(1,4−フェニレン)ビスベンズイミダゾール−6−スルホン酸など;
さらに他の物質には、以下のものなどがある。
・ 2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート(たとえばEusolex(登録商標)OCR)、
・ 3,3’−(1,4−フェニレンジメチレン)ビス(7,7−ジメチル−2−オキソビシクロ[2.2.1]ヘプト−1−イル−メタンスルホン酸およびその塩(たとえばMexoryl(登録商標)SX)、
・ 2,4,6−トリアニリノ−(p−カルボ−2’−エチルヘキシル−1’−オキシ)−1,3,5−トリアジン(たとえばUvinul(登録商標)T 150)および
・ ヘキシル2−(4−ジエチルアミノ−2−ヒドロキシベンゾイル)ベンゾエート(たとえばUvinul(登録商標)UVA Plus、BASF)。
リスト中に述べた化合物は、単なる例としてみなすべきである。当然ながら、他のUV遮断剤を使用することもできる。
他の適切な有機系UV遮断剤には、たとえば以下のものがある。
・ 2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(2−メチル−3−(1,3,3,3−テトラメチル−1−(トリメチルシリルオキシ)ジシロキサニル)プロピル)フェノール(たとえばSilatrizole(登録商標))、
・ 2−エチルヘキシル4,4’−[(6−[4−((1,1−ジメチルエチル)アミノカルボニル)フェニルアミノ]−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル)ジイミノ]ビス(ベンゾエート)(たとえばUvasorb(登録商標)HEB)、
・ α−(トリメチルシリル)−ω−[トリメチルシリル]オキシ]ポリ[オキシ(ジメチル[および約6%のメチル[2−[p−[2,2−ビス(エトキシカルボニル)ビニル]フェノキシ]−1−メチレンエチル]および約1.5%のメチル[3−[p−[2,2−ビス(エトキシカルボニル)ビニル]フェノキシ]プロペニル]および0.1〜0.4%の(メチル水素)シリレン])(n=60)(CAS No.207 574−74−1)
・ 2,2’−メチレンビス(6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール)(CAS No. 103 597−45−1)
・ 2,2’−(1,4−フェニレン)ビス(1H−ベンズイミダゾール−4,6−ジスルホン酸、モノナトリウム塩)(CAS No.180 898−37−7)、
・ 2,4−ビス{[4−(2−エチルヘキシルオキシ)−2−ヒドロキシ]フェニル}−6−(4−メトキシフェニル)−1,3,5−トリアジン(CAS No.103 597−45−,187 393−00−6)および
・ 2−エチルヘキシル4,4’−[(6−[4−((1,1−ジメチルエチル)アミノカルボニル)フェニルアミノ]−1,3,5トリアジン−2,4−ジイル)ジイミノ]ビス(ベンゾエート)(たとえばUvasorb(登録商標)HEB)。
他の適切なUV遮断剤は、初期のドイツ特許出願DE 10232595.2に対応するメトキシフラボンでもある。
有機系UV遮断剤は一般に、0.5〜20質量%、好ましくは1〜15質量%の量で、化粧品配合物中に取り込ませる。
考えられる無機系UV遮断剤は、二酸化チタン、たとえば被覆型二酸化チタン(たとえばEusolex(登録商標)T−2000、Eusolex(登録商標)T−AQUA)など、酸化亜鉛(たとえばSachtotec(登録商標))、酸化鉄およびさらに酸化セリウムからなる群からのものである。これらの無機系UV遮断剤は一般に、0.5〜20質量%、好ましくは2〜10質量%の量で、化粧品組成物中に取り込ませる。
UV遮断能を有する好ましい化合物は、3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファー、1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、メトキシケイ皮酸オクチル、3,3,5−トリメチルシクロヘキシルサリチレート、2−エチルヘキシル−4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−ジフェニル−アクリレート、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびそのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩である。
最適化された組成物は、たとえば、有機系UV遮断剤4’−メトキシ−6−ヒドロキシフラボン、1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、および3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファーの組合せを含むことができる。この組合せによって広域の保護が生じ、二酸化チタンのミクロ粒子などの無機系UV遮断剤を加えることによって、これを補うことができる。
前記UV遮断剤はすべて、カプセル入りの形態で使用することもできる。特に、カプセル入りの有機系UV遮断剤を使用することが有利である。詳細には、以下の利点が生じる:
・ カプセルの壁膜の親水性は、UV遮断剤の溶解度とは無関係に設定することができる。したがって、たとえば、疎水性UV遮断剤を純粋に水性である組成物中に取り込ませることもできる。さらに、不快であるとみなされることが多い、疎水性UV遮断剤を含む組成物の施用時の、油性の感触が抑えられる。
・ いくつかのUV遮断剤、特にジベンゾイルメタン誘導体は、化粧品組成物中において非常に低い光安定性を示す。これらの遮断剤、またはこれらの遮断剤の光安定性を害する化合物、たとえばケイ皮酸誘導体などをカプセル化することによって、組成物全体の光安定性を高めることができる。
・ ヒトの皮膚に直接施用するときの、有機系UV遮断剤の皮膚への浸透、および付随する炎症の可能性は、文献中で繰り返し論じられている。ここに挙げた対応する物質をカプセル化することによって、この影響が抑えられる。
・ 一般に、個々のUV遮断剤または他の成分をカプセル化することによって、個々の組成物成分同士の相互作用、たとえば結晶化プロセス、沈殿および凝集体形成などによって引き起こされる、組成物に関する問題を回避することができる。なぜなら、その相互作用が抑制されるからである。
したがって本発明に従い、1個または複数個の前述のUV遮断剤をカプセル入りにすることが好ましい。それらを裸眼で見ることができないほどカプセルを小さくすることが、ここでは有利である。前述の効果を得るために、カプセルを充分に安定化させ、カプセル入り活性成分(UV遮断剤)が環境中にごくわずかな程度放出されるか、あるいはまったく放出されないようにすることがさらに必要である。
適切なカプセルは、無機または有機ポリマーの壁膜を有することができる。たとえば、US6,242,099 B1は、キチン、キチン誘導体またはポリヒドロキシル化ポリアミンの壁膜を有する、適切なカプセルの製品を記載している。本発明において使用することができる特に好ましいカプセルは、WO 00/09652、WO 00/72806およびWO 00/71084に記載されたような、ゾル−ゲル法によって得ることができる壁膜を有する。ここでも、その壁膜がシリカゲル(シリカ;不明確な酸化水酸化シリコン)から構成された、カプセルが好ましい。対応するカプセルの生成は、たとえば列挙した特許出願から当業者に知られ、それらの内容も明らかに本出願の主題に属する。
カプセルは、カプセル入りUV遮断剤が前に示した量で組成物中に存在することを確実にする量で、本発明の組成物中に存在することが好ましい。
本発明のバウヒニアエキスは、化粧品または皮膚用組成物中に通常の方法で取り込ませることができる。適切な組成物は、外部使用するための組成物、たとえばクリーム、ローションまたはゲルの形の組成物、あるいは溶液として皮膚にスプレーすることができる組成物である。内部使用に適しているのは、カプセル、被覆型錠剤、粉末、錠剤溶液または溶液などの投与形である。
本発明の組成物の考えられる使用形態は、たとえば溶液、懸濁液、乳液、PIT乳液、ペースト、軟膏、ゲル、クリーム、ローション、粉末、石鹸、界面活性剤を含むクレンジング用調製物、油、エアロゾルおよびスプレーである。他の使用形態の例は、スティック、シャンプーおよびシャワー用組成物である。任意の望ましい通常の担体、助剤、および望むならば、他の活性成分を組成物に加えることができる。
好ましい助剤は、防腐剤、抗酸化剤、安定剤、可溶化剤、ビタミン、着色剤および臭気改善物質からなる群に由来するものである。
軟膏、ペースト、クリームおよびゲルは通常の担体、たとえば動物および植物脂肪、ワックス、パラフィン、澱粉、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、シリカ、タルクおよび酸化亜鉛、またはこれらの物質の混合物を含むことができる。
粉末およびスプレーは通常の担体、たとえばラクトース、タルク、シリカ、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末、またはこれらの物質の混合物を含むことができる。スプレーは、通常の噴射剤、たとえばクロロフルオロカーボン、プロパン/ブタンまたはジメチルエーテルをさらに含むことができる。
溶液および乳液は通常の担体、たとえば溶媒、可溶化剤および乳化剤など、たとえば水、エタノール、イソプロパノール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコール、油、特に綿実油、ピーナッツ油、小麦胚種油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油、グリセロール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステル、またはこれらの物質の混合物などを含むことができる。
懸濁液は通常の担体、たとえば液状希釈剤、たとえば水、エタノールまたはプロピレングリコール、懸濁剤、たとえばエトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールエステルおよびポリオキシエチレンソルビタンエステル、微晶質セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天およびトラガカント、またはこれらの物質の混合物などを含むことができる。
石鹸は通常の担体、たとえば脂肪酸のアルカリ金属塩、脂肪酸モノエステルの塩、脂肪酸タンパク質加水分解物、イセチオン酸塩、ラノリン、脂肪族アルコール、植物油、植物エキス、グリセロール、糖、またはこれらの物質の混合物などを含むことができる。
界面活性剤を含むクレンジング製品は、通常の担体、たとえば高級アルコールの硫酸エステル塩、高級アルコールエーテルの硫酸エステル、スルホコハク酸モノエステル、脂肪酸タンパク質加水分解物、イセチオネート、イミダゾリニウム誘導体、メチルタウレート、サルコシネート、脂肪酸アミドエーテル硫酸エステル、アルキルアミドベタイン、脂肪族アルコール、脂肪酸グリセリド、脂肪酸ジエタノールアミド、植物および合成油、ラノリン誘導体、エトキシル化グリセロール脂肪酸エステルなど、またはこれらの物質の混合物などを含むことができる。
顔および身体用の油は、通常の担体、たとえば合成油、脂肪酸エステルなど、脂肪族アルコール、シリコーン油、植物油および油状植物エキスなどの天然油、パラフィン油またはラノリン油、またはこれらの物質の混合物を含むことができる。
他の典型的な化粧品としての使用形態は、口紅、リップケアスティック、マスカラ、アイライナー、アイシャドー、ルージュ、パウダーメーキャップ、エマルジョンメーキャップおよびワックスメーキャップ、および日焼け止め、日焼け前および日焼け後用調製物でもある。
本発明の好ましい組成物形態は、特に乳液を含む。
本発明の乳液は利点があり、たとえばこの型の組成物に通常使用される、前記脂肪、油、ワックスおよび他の脂肪物質、ならびに水および乳化剤を含む。
・ 脂質相は、以下の物質の群から有利に選択することができる:
・ 鉱油、ミネラルワックス;
・ 油、カプリン酸またはカプリル酸のトリグリセリドなど、さらに天然油、たとえばヒマシ油など;
・ 脂肪、ワックスおよび他の天然および合成脂肪物質、好ましくは脂肪酸と少ない炭素数を有するアルコール、たとえばイソプロパノール、プロピレングリコールまたはグリセロールのエステル、または脂肪族アルコールと少ない炭素数を有するアルカン酸、または脂肪酸のエステル;
・ シリコーン油、たとえばジメチルポリシロキサン、ジエチルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン、およびこれらの混合物など。
本発明の目的のために、乳液、油性ゲルまたは水性分散液または脂質分散液の油相は、炭素原子3〜30個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルカンカルボン酸と、炭素原子3〜30個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルコールのエステルからなる群から、または芳香族カルボン酸と、炭素原子3〜30個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルコールのエステルからなる群から、選択することが有利である。したがって、この型のエステルの油は、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピル、オレイン酸イソプロピル、ステアリン酸n−ブチル、ラウリン酸n−ヘキシル、オレイン酸n−デシル、ステアリン酸イソオクチル、ステアリン酸イソノニル、イソノナン酸イソノニル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ラウリン酸2−エチルヘキシル、ステアリン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−オクチルドデシル、オレイン酸オレイル、エルカ酸オレイル、オレイン酸エルシル、エルカ酸エルシル、およびこの型のエステルの合成、半合成および天然混合物、たとえばホホバ油からなる群から有利に選択することができる。
油相は、分岐および非分岐炭化水素およびワックス、シリコーン油、ジアルキルエーテルからなる群から、あるいは飽和および不飽和、分岐および非分岐アルコール、および脂肪酸トリグリセリド、具体的には8〜24個、特に12〜18個の炭素原子の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルカンカルボン酸のトリグリセロールエステルからなる群から、さらに有利に選択することができる。脂肪酸トリグリセリドは、たとえば合成、半合成および天然油、たとえばオリーブ油、ヒマワリ油、大豆油、ピーナッツ油、菜種油、アーモンド油、パーム油、ココナッツ油、パーム核油などからなる群から、有利に選択することができる。
この型の油およびワックス成分の任意の所望の混合物も、本発明の目的のために有利に使用することができる。ワックス、たとえばパルミチン酸セチルを、油相の唯一の脂質成分として使用することも、有利である可能性がある。
油相は、イソステアリン酸2−エチルヘキシル、オクチルドデカノール、イソノナン酸イソトリデシル、イソエイコサン、2−エチルヘキシルココエート、安息香酸C1215−アルキル、カプリン酸またはカプリル酸のトリグリセリドおよびジカプリルエーテルからなる群から、選択することが有利である。
特に有利なのは、安息香酸C1215−アルキルとイソステアリン酸2−エチルヘキシルの混合物、安息香酸C1215−アルキルとイソノナン酸イソトリデシルの混合物、および安息香酸C1215−アルキル、イソステアリン酸2−エチルヘキシルおよびイソノナン酸イソトリデシルの混合物である。
炭化水素の中では、パラフィン油、スクアランおよびスクアレンを、本発明の目的のために有利に使用することができる。
さらに油相は、環状または線状シリコーン油の成分を有するか、あるいは完全にこの型の油からなることが有利である可能性もあるが、1種または複数種のシリコーン油以外に、油相に他の成分を使用することが好ましい。
本発明に使用されるシリコーン油は、シクロメチコン(オクタメチルシクロテトラシロキサン)であることが有利である。しかしながら、本発明の目的のためには、他のシリコーン油、たとえばヘキサメチルシクロトリシロキサン、ポリジメチルシロキサンまたはポリ(メチルフェニルシロキサン)を使用することも有利である。
また、シクロメチコンとイソノナン酸イソトリデシルの混合物、およびシクロメチコンとイソステアリン酸2−エチルヘキシルの混合物も、特に有利である。
本発明の組成物の水相は、任意に、少ない炭素数を有するアルコール、ジオールまたはポリオール、およびそれらのエーテル、好ましくはエタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、グリセロール、エチレングリコール、エチレングリコールモノエチルまたはモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチル、モノエチルまたはモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルまたはモノエチルエーテルおよび類似のもの、さらに、少ない炭素数を有するアルコール、たとえばエタノール、イソプロパノール、1,2−プロパンジオールまたはグリセロール、および、特に、1種または複数種の増粘剤であって、二酸化シリコン、ケイ酸アルミニウム、多糖およびその誘導体、たとえばヒアルロン酸、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、特に有利にはポリアクリレート、好ましくは、いわゆるカーボポール(Carbopols)、たとえばカーボポール 980、981、1382、2984または5984からなる群から選択される増粘剤を、それぞれの場合個別または組み合わせて、有利に含む。
特に、前述の溶媒の混合物が使用される。アルコールが溶媒の場合、水が他の成分であってよい。
本発明の乳液は利点があり、たとえばこの型の調合物に通常使用される、前記脂肪、油、ワックスおよび他の脂肪物質、ならびに水および乳化剤を含む。
好ましい実施形態では、本発明の組成物は親水性の界面活性剤を含む。
親水性の界面活性剤は、アルキルグルコシド、アシル乳酸(acyl lactylates)、ベタインおよびココヤシ両性酢酸塩(Coconut amphoacetates)からなる群から選択されることが好ましい。
アルキルグルコシドそのものは、以下の構造式によって区別されるアルキルグルコシドからなる群から選択することが有利である。
Figure 2005023080
上式でRは4〜24個の炭素原子を有する分岐または非分岐アルキル基であり、DPは2までの平均グルコシル化度を示す。
値DPは、本発明に従って使用したアルキルグルコシドの平均グルコシル化度を表し、以下のものとして定義する。
Figure 2005023080
上式でp1、p2、p3、...piは1、2、3...i倍グルコシル化した生成物の割合を質量パーセントで表す。本発明の有利な生成物は、1〜2、特に有利には1.1〜1.5、さらに特に有利には1.2〜1.4、特に1.3の平均グルコシル化度を有する生成物である。
値DPは、アルキルグルコシドは一般に、その調製の結果として、モノグルコシドとオリゴグルコシドの混合物の形であるという事実を考慮するものである。モノグルコシドの比較的高い含量、典型的には約40〜70質量%は、本発明において有利である。
本発明の目的に特に有利に使用されるアルキルグリコシドは、オクチルグルコピラノシド、ノニルグルコピラノシド、デシルグルコピラノシド、ウンデシルグルコピラノシド、ドデシルグルコピラノシド、テトラデシルグルコピラノシドおよびヘキサデシルグルコピラノシドからなる群から選択される。
本発明に従って使用される、有効量の活性成分によって区別される、天然または合成原料および助剤または混合物、たとえばプランタレン(Plantaren)(登録商標)1200(Henkel KGaA)、オラミックス(Oramix)(登録商標)NS 10(Seppic)を使用することも有利である。
アシル乳酸そのものは、以下の構造式によって区別される物質からなる群から選択することが有利である。
Figure 2005023080
上式でR1は1〜30個の炭素原子を有する分岐または非分岐アルキル基であり、M+はアルカリ金属イオンからなる群、およびアンモニウムイオンからなる群から選択され、それらは1個または複数個のアルキルおよび/または1個または複数個のヒドロキシアルキル基によって置換され、あるいはアルカリ土類金属イオンの半分の当量に対応する。
たとえば、イソステアロイル乳酸ナトリウム、たとえばアメリカン イングレデイエンツ カンパニー(American Ingredients Company)からの製品パチオニック(Pathionic)(登録商標)ISLが有利である。
ベタインは、以下の構造式によって区別される物質からなる群から選択することが有利である。
Figure 2005023080
上式でR2は1〜30個の炭素原子を有する分岐または非分岐アルキル基である。
2は6〜12個の炭素原子を有する分岐または非分岐アルキル基であることが特に有利である。
たとえば、カプラミドプロピルベタイン、たとえばTh.ゴールドシュミット エーゲー(Th.Goldschmidt AG)からの製品テゴ(登録商標)ベタイン810(Tego(登録商標)Betain810)が有利である。
本発明の目的に有利であるココヤシ両性酢酸塩は、たとえばミラノールケミカル社(Miranol Chemical Corp)からミラノール(登録商標)ウルトラC32(Miranol(登録商標)Ultra C32)の名称で入手可能なココヤシ両性酢酸塩ナトリウムである。
本発明の組成物は、有利には、親水性の界面活性剤が0.01〜20質量%、好ましくは0.05〜10質量%、特に好ましくは0.1〜5質量%の濃度で、いずれの場合も組成物の合計重量に対して、存在することを特徴とする。
本発明の化粧品および皮膚用組成物は、さまざまな形で存在してよい。したがって組成物は、たとえば溶液、水を含まない組成物、油中水型(W/O)または水中油型(O/W)の乳液またはミクロ乳液、複合乳液、たとえば水中油中水型(W/O/W)、ゲル、固形スティック、および軟膏またはエアロゾルであってよい。カプセルに封入した形態のエクトイン、たとえばコラーゲンマトリックスおよび他の従来のカプセル封入物質、たとえばセルロースカプセル封入物質、ゼラチン、ワックスマトリックスまたはリポソームカプセルの形で投与することも有利である。特に、DE−A 43 08 282に記載されたワックスマトリックスが、好ましいことが証明されている。乳液が好ましい。O/W乳液が特に好ましい。乳液、W/O乳液、およびO/W乳液は、従来の方法で得ることができる。
使用することができる乳化剤は、たとえば公知のW/OおよびO/W乳化剤である。本発明に従い、好ましいO/W乳液中に、他の従来の助乳化剤を使用することが有利である。
本発明に有利な助乳化剤は、たとえば、主に11〜16のHLB値を有する物質、さらに特に有利には14.5〜15.5のHLB値を有する物質からなる群からのO/W乳化剤である。ただし、O/W乳化剤は、飽和基RおよびR’を有するものとする。O/W乳化剤が不飽和基Rおよび/またはR’を有する場合、あるいはイソアルキル誘導体の場合、このような乳化剤の好ましいHLB値は低くなるか、あるいは高くなる可能性もある。
エトキシル化したステアリルアルコール、セチルアルコール、セチルステアリルアルコール(セテアリルアルコール)からなる群から、脂肪族アルコールエトキシレートを選択することが有利である。以下のものが特に好ましい:ポリエチレングリコール(13)ステアリルエーテル(ステアレス−13)、ポリエチレングリコール(14)ステアリルエーテル(ステアレス−14)、ポリエチレングリコール(15)ステアリルエーテル(ステアレス−15)、ポリエチレングリコール(16)ステアリルエーテル(ステアレス−16)、ポリエチレングリコール(17)ステアリルエーテル(ステアレス−17)、ポリエチレングリコール(18)ステアリルエーテル(ステアレス−18)、ポリエチレングリコール(19)ステアリルエーテル(ステアレス−19)、ポリエチレングリコール(20)ステアリルエーテル(ステアレス−20)、ポリエチレングリコール(12)イソステアリルエーテル(イソステアレス−12)、ポリエチレングリコール(13)イソステアリルエーテル(イソステアレス−13)、ポリエチレングリコール(14)イソステアリルエーテル(イソステアレス−14)、ポリエチレングリコール(15)イソステアリルエーテル(イソステアレス−15)、ポリエチレングリコール(16)イソステアリルエーテル(イソステアレス−16)、ポリエチレングリコール(17)イソステアリルエーテル(イソステアレス−17)、ポリエチレングリコール(18)イソステアリルエーテル(イソステアレス−18)、ポリエチレングリコール(19)イソステアリルエーテル(イソステアレス−19)、ポリエチレングリコール(20)イソステアリルエーテル(イソステアレス−20)、ポリエチレングリコール(13)セチルエーテル(セテス−13)、ポリエチレングリコール(14)セチルエーテル(セテス−14)、ポリエチレングリコール(15)セチルエーテル(セテス−15)、ポリエチレングリコール(16)セチルエーテル(セテス−16)、ポリエチレングリコール(17)セチルエーテル(セテス−17)、ポリエチレングリコール(18)セチルエーテル(セテス−18)、ポリエチレングリコール(19)セチルエーテル(セテス−19)、ポリエチレングリコール(20)セチルエーテル(セテス−20)、ポリエチレングリコール(13)イソセチルエーテル(イソセテス−13)、ポリエチレングリコール(14)イソセチルエーテル(イソセテス−14)、ポリエチレングリコール(15)イソセチルエーテル(イソセテス−15)、ポリエチレングリコール(16)イソセチルエーテル(イソセテス−16)、ポリエチレングリコール(17)イソセチルエーテル(イソセテス−17)、ポリエチレングリコール(18)イソセチルエーテル(イソセテス−18)、ポリエチレングリコール(19)イソセチルエーテル(イソセテス−19)、ポリエチレングリコール(20)イソセチルエーテル(イソセテス−20)、ポリエチレングリコール(12)オレイルエーテル(オレス−12)、ポリエチレングリコール(13)オレイルエーテル(オレス−13)、ポリエチレングリコール(14)オレイルエーテル(オレス−14)、ポリエチレングリコール(15)オレイルエーテル(オレス−15)、ポリエチレングリコール(12)ラウリルエーテル(ラウレス−12)、ポリエチレングリコール(12)イソラウリルエーテル(イソラウレス−12)、ポリエチレングリコール(13)セチルステアリルエーテル(セテアレス−13)、ポリエチレングリコール(14)セチルステアリルエーテル(セテアレス−14)、ポリエチレングリコール(15)セチルステアリルエーテル(セテアレス−15)、ポリエチレングリコール(16)セチルステアリルエーテル(セテアレス−16)、ポリエチレングリコール(17)セチルステアリルエーテル(セテアレス−17)、ポリエチレングリコール(18)セチルステアリルエーテル(セテアレス−18)、ポリエチレングリコール(19)セチルステアリルエーテル(セテアレス−19)、ポリエチレングリコール(20)セチルステアリルエーテル(セテアレス−20)。
以下の群からの脂肪酸エトキシレートを選択することがさらに有利である:
ステアリン酸ポリエチレングリコール(20)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(21)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(22)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(23)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(24)、ステアリン酸ポリエチレングリコール(25)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(12)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(13)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(14)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(15)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(16)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(17)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(18)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(19)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(20)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(21)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(22)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(23)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(24)、イソステアリン酸ポリエチレングリコール(25)、オレイン酸ポリエチレングリコール(12)、オレイン酸ポリエチレングリコール(13)、オレイン酸ポリエチレングリコール(14)、オレイン酸ポリエチレングリコール(15)、オレイン酸ポリエチレングリコール(16)、オレイン酸ポリエチレングリコール(17)、オレイン酸ポリエチレングリコール(18)、オレイン酸ポリエチレングリコール(19)、オレイン酸ポリエチレングリコール(20)。
有利に使用することができる、エトキシル化アルキルエーテルカルボン酸またはその塩は、ナトリウムラウレス−11カルボン酸塩である。有利に使用することができる、硫酸アルキルエーテルは、ナトリウムラウレス−14硫酸塩である。有利に使用することができるエトキシル化コレステロール誘導体は、ポリエチレングリコール(30)コレステリルエーテルである。ポリエチレングリコール(25)大豆ステロールも、成功していることが示されている。有利に使用することができるエトキシル化トリグリセリドは、ポリエチレングリコール(60)オオマツヨイグサグリセリドである。
ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステルは、ポリエチレングリコール(20)ラウリン酸グリセリル、ポリエチレングリコール(21)ラウリン酸グリセリル、ポリエチレングリコール(22)ラウリン酸グリセリル、ポリエチレングリコール(23)ラウリン酸グリセリル、ポリエチレングリコール(6)カプリン酸/カプリル酸グリセリル、ポリエチレングリコール(20)オレイン酸グリセリル、ポリエチレングリコール(20)イソステアリン酸グリセリル、ポリエチレングリコール(18)オレイン酸グリセリル/ココエートからなる群から選択することがさらに有利である。
ポリエチレングリコール(20)モノラウリン酸ソルビタン、ポリエチレングリコール(20)モノステアリン酸ソルビタン、ポリエチレングリコール(20)モノイソステアリン酸ソルビタン、ポリエチレングリコール(20)モノパルミチン酸ソルビタン、ポリエチレングリコール(20)モノオレイン酸ソルビタンからなる群から、ソルビタンエステルを選択することも好ましい。
任意選択のW/O乳化剤であって、本発明の目的に有利である可能性がある乳化剤は、以下のものがある:
8〜30個の炭素原子を有する脂肪族アルコール、炭素原子8〜24個、特に炭素原子12〜18個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルカンカルボン酸のモノグリセロールエステル、炭素原子8〜24個、特に炭素原子12〜18個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルカンカルボン酸のジグリセロールエステル、炭素原子8〜24個、特に炭素原子12〜18個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルコールのモノグリセロールエーテル、炭素原子8〜24個、特に炭素原子12〜18個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルコールのジグリセロールエーテル、炭素原子8〜24個、特に炭素原子12〜18個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルカンカルボン酸のプロピレングリコールエステル、および炭素原子8〜24個、特に炭素原子12〜18個の鎖の長さを有する飽和および/または不飽和、分岐および/または非分岐アルカンカルボン酸のソルビタンエステル。
特に有利なW/O乳化剤は、モノステアリン酸グリセリル、モノイソステアリン酸グリセリル、モノミリスチン酸グリセリル、モノオレイン酸グリセリル、モノステアリン酸ジグリセリル、モノイソステアリン酸ジグリセリル、モノステアリン酸プロピレングリコール、モノイソステアリン酸プロピレングリコール、モノカプリル酸プロピレングリコール、モノラウリン酸プロピレングリコール、モノイソステアリン酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタン、モノカプリル酸ソルビタン、モノイソオレイン酸ソルビタン、ジステアリン酸スクロース、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、イソベヘニルアルコール、セラキルアルコール、キミルアルコール、ポリエチレングリコール(2)ステアリルエーテル(ステアレス−2)、モノラウリン酸グリセリル、モノカプリン酸グリセリルおよびモノカプリル酸グリセリルである。
本発明の好ましい組成物は、老化プロセスに対してヒトの皮膚を保護するのに非常に適している。この関係において、組成物は、この施用のために通常使用されるさまざまな投与形態である。たとえば組成物は、詳細にはローションまたは乳液の形態、たとえばクリームまたはミルク(O/W、W/O、O/W/O、W/O/W)の形態など、油性−アルコール、油性−水性または水性−アルコールゲルまたは溶液の形態、固形スティックの形態であってよく、あるいはエアロゾルとして調合することができる。
本発明の組成物は、この型の組成物中に通常使用される化粧品用補助剤、たとえば増粘剤、軟化剤、湿潤剤、界面活性剤、乳化剤、防腐剤、消泡剤、香料、ワックス、ラノリン、噴射剤、組成物自体または皮膚を着色させる染料および/または顔料、および化粧品中に通常使用される他の成分などを含むことができる。
使用する分散剤または可溶化剤は、油、ワックスまたは他の脂肪物質、低級モノアルコールまたは低級ポリオールまたはこれらの混合物であってよい。特に好ましいモノアルコールまたはポリオールには、エタノール、イソプロパノール、プロピレングリコール、グリセロールおよびソルビトールがある。
本発明の好ましい一実施形態は、本発明のバウヒニアエキス以外に、たとえば脂肪族アルコール、脂肪酸、脂肪酸エステル、特に脂肪酸のトリグリセリド、ラノリン、天然および合成油またはワックスおよび乳化剤を、水の存在下で含む、保護用クリームまたはミルクの形の乳液である。
他の好ましい実施形態は、天然または合成油およびワックス、ラノリン、脂肪酸エステル、特に脂肪酸のトリグリセリドを主成分とする油性ローション、またはエタノールなどの低級アルコール、またはグリセロ−ル、プロピレングリコールなど、および/またはグリセロールなどのポリオール、および油、ワックスおよび脂肪酸のトリグリセリドなどの脂肪酸エステル、を主成分とする油性−アルコールローションである。
本発明の組成物は、1種または複数種の低級アルコールまたはポリオール、たとえばエタノール、プロピレングリコールまたはグリセロールなど、および珪藻土などの増粘剤などを含む、アルコールゲルの形態であってもよい。油性−アルコールゲルは、天然または合成油またはワックスも含む。
固形スティックは、天然または合成ワックスおよび油、脂肪族アルコール、脂肪酸、脂肪酸エステル、ラノリン、および他の脂肪物質からなる。
本発明の組成物の皮膚に対する、そのプラスの作用を充分に高めることができるようにするために、本発明のバウヒニアエキスを皮膚層深部に浸透させることが好ましいであろう。いくつかの可能性が、この目的のために利用可能である。第一にバウヒニアエキスは、外皮層から表皮層に浸透することができるのに充分な親油性を有し得る。他の可能性として、対応する輸送手段、たとえばリポソームを、組成物中に与えることもでき、外皮層を通っての活性成分の輸送が容易になる。
本発明の同様に好ましい実施形態では、しかしながら、本発明の組成物は、低い可溶性を有するか、あるいは組成物マトリックス中に不溶である、バウヒニアエキスも含むことができる。この場合、バウヒニアエキスは、化粧品組成物中に微細に分散していることが好ましい。
組成物がエアロゾルとして調合される場合、通常の噴射剤、たとえばアルカン、フルオロアルカンおよびクロロフルオロアルカンなどが一般に使用される。
化粧品組成物を使用して、毛髪を保護することもできる。この場合、適切な調合物は洗浄用シャンプー、ローション、ゲルまたは乳液の形であり、組成物はシャンプーの前後、着色または漂白の前後、あるいはパーマネントウェーブの前後に施す。毛髪のスタイリングまたはトリートメント用のローションまたはゲルの形態、ブラッシングまたはブローウェーブ用のローションまたはゲルの形態、ヘアラッカーの形態の組成物、パーマネントウェーブ用組成物、毛髪の着色剤または漂白剤の形態の組成物を選択することもできる。バウヒニアエキス以外に、光保護性がある本発明の組成物は、この型の組成物中に使用されるさまざまな補助剤、たとえば界面活性剤、増粘剤、ポリマー、軟化剤、防腐剤、泡安定剤、電解質、有機溶媒、シリコーン誘導体、油、ワックス、抗脂剤、組成物自体または皮膚を着色させる染料および/または顔料、または毛髪のケア用に通常使用される他の成分などを含むことができる。
使用に関しては、本発明の化粧品および皮膚用組成物を、化粧品に関する通常の方法で皮膚および/または毛髪に充分な量施用する。
本発明はさらに、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスを、化粧品としてあるいは皮膚科学的に適切な担体と混合させることを特徴とする、組成物を調製することを目的とする方法に関する。この混合によって、担体中のバウヒニアエキスの溶解、乳化または分散をもたらすことができる。
本発明の組成物は、当業者によく知られている技法によって調製することができる。
例を参照しながら、本発明を以下でさらに詳細に説明する。特許請求の範囲全体の本発明を実施することができ、本発明はここに述べる例に限定されない。
(例1)水性アルコール抽出による、バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の乾燥エキスの調製
1.50%(v/v)エタノールによる水性アルコール抽出
乾燥させ、すりつぶしたバウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の葉1kg、および6リットルの50%(v/v)水性アルコール溶液を、ガラス製反応容器中に導入し、連続的に攪拌しながら約1時間還流させる。濾紙を有するブフナー磁器フィルタを使用して、エキスを濾過する。
第2の抽出ステップでは、同じ体積の50%(v/v)水性アルコール溶液を、ガラス製反応容器中の残りの体積に加え、混合物を連続的に攪拌しながら約1時間還流させ、濾紙を有するブフナー磁器フィルタを使用して濾過する。
2.事前濃縮
前で得られたエキスを、真空下(500mmHg=6.67×105Pa)、ガラス製エバポレータ/濃縮器中で、全固形分5.0%と6.0%の間になるまで濃縮する。
3.スプレー乾燥
得られた濃縮物を、以下の条件の下で、B−191(Buchi)小型スプレー乾燥機中においてスプレー乾燥させる:
入口温度:120℃
出口温度:65〜70℃
ポンプ:15%
アスピレータ:90%
空気流入量:400ml/分
ポンプ流速:〜220ml/時間
クリーニング テンポライザー(Cleaning temporiser):2
ライン圧力:80psi(5.5バール)
4.分析
これらのエキスは、高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)および薄層クロマトグラフィー(TLC)によって分析する。
(例2) 水性アルコールバウヒニアエキスの抗酸化能
例1の水性アルコールエキスの抗酸化能を、トロロックス(Trolox)当量抗酸化作用(TEACアッセイ)、EC50(DPPHアッセイ)および相対抗酸化能(RAE;脂質アッセイ)として、Halliwell、B.;Eschbach、R.;Lohliger,J.;Aruoma、O.I.;Food.Chem.Toxicol.Vol.33、pp.601〜67、1995(Table8)の方法によって決定する。
Figure 2005023080
(例3) 水性アルコールバウヒニアエキスの作用
コラーゲン生成を刺激するために、ヒト線維芽細胞をビタミンCと共に培養する。次いでこれらの細胞を連続的な凍結/解凍によって溶かし、D−[5−3H]−グルコースで15日間標識する。インキュベーションの終わりに、タンパク質を抽出し沈殿させる。次いでそのペレットを洗浄し、実験の終わりに、繊維と共有結合したグルコースを、液体シンチレーションカウンタによって測定する。
水性アルコールバウヒニアエキス(例1参照)は、0.03mg/mlの濃度において、タンパク質グリコシル化の有意な低下を示す(対照の55%)。
(例4) 水抽出によるバウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の乾燥エキスの調製
バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の乾燥エキスを、水性アルコールエキスを調製することを目的とする前述の方法による水性抽出によって調製する。ただし、極性混合物(水性アルコール混合物)の代わりに抽出液として水を使用する。
(例5) 水性バウヒニアエキスの作用
物質:
ヒト皮膚線維芽細胞(NDHF Pool PF2)
培養基:DMEM、2mMグルタミン、50UI/mlのペニシリン、50μg/mlのストレプトマイシン、10%のウシ胎児血清(Life Technologies)
滅菌PBSに溶かした、例4に記載のバウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の乾燥エキス(水抽出物)
試験した最終濃度:0.3mg/ml、0.1mg/ml、0.03mg/ml
参照:アミノグアニジン 1mg/ml
方法:
ヒト皮膚線維芽細胞を、37℃および5%CO2において25cm2のプレート中で、細胞培養基(前を参照のこと)において集合状態まで培養する。コラーゲン合成は、ビタミンCの存在下(最終濃度:20μg/ml)で96時間、細胞を培養することによって刺激する。細胞をPBSで洗浄し、連続的な凍結/解凍によって溶かす。細胞をバウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の水性エキスまたはアミノグアニジン(および対照:PBS)で処理し、0.1mg/mlのグルコースの存在下において、20μCi/mlのD−[5−3H]−グルコース(19Ci/mmol)、(703Gbq/mmol)で標識する。この処理および標識は、37℃および5%CO2において15日間、中断なしで行う。インキュベーションの終わりに、細胞外マトリックスのタンパク質(主にコラーゲン)を、緩衝液(TRIS 50mM、4Mのグアニジン、5mMのEDTA、pH8.0、30分間)によって抽出する。すべてのタンパク質を、20%(v/v)トリクロロ酢酸、0.66mg/mlのアルブミンによって沈殿させる。沈殿はSkatron回収装置からの濾過によって回収し、最初に3%トリクロロ酢酸、次いで70%エタノールで、繰り返し洗浄する。細胞外マトリックスの繊維と共有結合したグルコースを、シンチレーションカウンタによって最後に測定する。
結果および考察:(表1および図1も参照のこと)
タンパク質中へのグルコースの非酵素的基礎取り込み量(20,000cpm/ウエルを超える)によって、タンパク質の糖化に影響を与える生成物を調べるための、充分な比較値が与えられる。参照値としてのアミノグアニジン(1mg/ml)は、グルコースの取り込みを85%に低下させる。この値によってアッセイが実証される。バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の水性エキス(0.3mg/ml、0.1mg/mlおよび0.03mg/ml)も、タンパク質中へのグルコースの非酵素的取り込みを有意に低下させる(対照のそれぞれ58%、77%および66%、p<0.01)。したがって、試験した濃度(0.3mg/ml、0.1mg/mlおよび0.03mg/ml)のバウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の水性エキスは、生体外(in vitro)において細胞外マトリックスのタンパク質の糖化を低下させることができた。
Figure 2005023080
バウヒニアの水性または水性アルコールエキスを含む本発明の組成物は充分な忍容耐性があり、ヒトの皮膚およびヒトの毛髪の老化プロセスを治療および予防するために使用することができる。
バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata)の水性エキスを用いた処理が、線維芽細胞中のタンパク質内へのグルコースの非酵素的取り込み(糖化)に及ぼす影響

Claims (26)

  1. 皮膚または毛髪の一般的な状態をケア、維持または改善するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  2. ヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを予防および/または防止するため、特に皮膚の早老、乾燥皮膚、しわ、小じわ、粗い皮膚、大きな毛孔を有する皮膚などの皮膚の凹凸、および/または色素欠損および光線性角化症を予防、防止および/または減少させるための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  3. 皮膚の老化と関連する疾患を予防および/または治療するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  4. 皮膚代謝と関連する疾患を治療および予防するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  5. 創傷の治癒を促進するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  6. タンパク質のグリコシル化と関連があるヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを、予防および/または防止するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  7. タンパク質のグリコシル化と関連があるヒトの皮膚またはヒトの毛髪の領域における疾患を、予防および/または治療するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  8. 細胞外マトリックスのタンパク質のグリコシル化によって誘導される、皮膚または毛髪の領域における細胞または細胞外マトリックスの性質の変化を、予防および/または防止するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  9. 分化および細胞増殖と関係がある角質化不全に付随する皮膚疾患を予防および/または治療するため、特に尋常性アクネ、コメド型アクネ、多形性アクネ、酒さ性アクネ、結節性アクネ、球体アクネ、老化関連アクネ、副作用として生じるアクネ、たとえば日光性アクネ、薬物関連アクネまたは職業性アクネなどを治療するための、他の角質化欠損、特に魚鱗癬、魚鱗癬様状態、ダリエ病、手掌足底角化症、白斑症、白斑症様状態、皮膚および粘膜(口内)湿疹(苔癬)を治療するための、角質化不全と関連し炎症性および/または免疫アレルギー成分を有する他の皮膚疾患、ならびに、特に皮膚、粘膜および手指および足指の爪と関連があるあらゆる形態の乾癬、および乾癬リウマチおよび湿疹などの皮膚アトピー、または呼吸アトピー、あるいは歯肉肥大を治療するための、組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  10. ウイルスの可能性がある、真皮または上皮のあらゆる良性または悪性の異常生成物、たとえば、尋常性ゆうぜい、扁平ゆうぜい、ゆうぜい状表皮異形成、経口乳頭腫症、顕症期乳頭腫症、およびUV照射により引き起こし得る異常生成物、特に塩基性細胞上皮腫および脊髄細胞上皮腫を予防および/または治療するための組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用。
  11. 組成物がバウヒニア カンデイカンス(Bauhinia candicans)、バウヒニア クアンピオニイ(Bauhinia championii)、バウヒニア フォルティフィカータ(Bauhinia fortificata)(=(バウヒニア フォルフィカータ(Bauhinia forficata))、バウヒニア マンカ(Bauhinia manca)、バウヒニア プルプレア(Bauhinia purpurea)、バウヒニア ラケモーサ(Bauhinia racemosa)、バウヒニア レチクラータ(Bauhinia reticulata)、バウヒニア トメントーサ(Bauhinia tomentosa)、バウヒニア ワリエガータ(Bauhinia variegata)、バウヒニア クエイランタ(Bauhinia cheilantha)、バウヒニア グアネンシス(Bauhinia guanensis)、バウヒニア レフウサ(Bauhinia refusa)、バウヒニア グラウカ(Bauhinia glauca)、バウヒニア パウレチア(Bauhinia pauletia)、バウヒニア ウングラート(Bauhinia ungulato)、バウヒニア マクロスタキュア(Bauhinia macrostachya)およびバウヒニア スプレンデンス(Bauhinia splendens)から選択されるバウヒニア種の、水性または水性アルコールエキスを含むことを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載の使用。
  12. 組成物がバウヒニアの水性または水性アルコールエキスを、0.001質量%〜20質量%の量、好ましくは0.01質量%〜10%質量%の量含むことを特徴とする、請求項1から11のいずれかに記載の使用。
  13. 組成物がバウヒニアの水性または水性アルコールエキス、および少なくとも1個の他のスキンケア成分、および局所施用に適した少なくとも1個の担体を含むことを特徴とする、請求項1から12のいずれかに記載の使用。
  14. 組成物が、抗酸化剤および/またはビタミンから選択される、好ましくはビタミンCおよびその誘導体、DL−α−トコフェロール、トコフェロールE酢酸塩、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン、フラボノイド、グルタチオン、コエンザイムQ10、タンパク質結合亜鉛またはセレン、およびα−リポ酸から選択される、少なくとも1個の他のスキンケア成分を含むことを特徴とする、請求項1から13のいずれかに記載の使用。
  15. 少なくとも1個の他のスキンケア成分が、ピリミジンカルボン酸および/またはアリールオキシム、好ましくはエクトインであることを特徴とする、請求項1から14のいずれかに記載の使用。
  16. 組成物が、チリロシド、アスピリン、リシン、アルギニン、カルノシン、エタノールアミン、アミノグアニジン、ピリドキサミン、ピロリン酸チアミン、キネチン、ビタミンCおよびビタミンEから選択される、少なくとも1個の活性成分を含むことを特徴とする、請求項1から15のいずれかに記載の使用。
  17. 組成物が、3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファー、1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、メトキシケイ皮酸オクチル、3,3,5−トリメチルシクロヘキシルサリチレート、2−エチルヘキシル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレートおよび2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびそのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩、無機系遮断剤およびカプセル入り遮断剤から選択される、1個または複数個のUV遮断剤を含むことを特徴とする、請求項1から16のいずれかに記載の使用。
  18. バウヒニアの水性アルコールエキスを、
    a)極性溶媒の混合物によってバウヒニアの各部を抽出すること、および
    b)その後溶媒を廃棄すること
    によって得ることを特徴とする、請求項1から17のいずれかに記載の使用。
  19. 極性溶媒の混合物が、1つの溶媒として水を、およびメタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、アセトニトリル、アセトンおよび酢酸エチルから選択される少なくとも1つの他の溶媒を含み、かつ好ましい混合物が10〜90%(体積)の水、特に好ましくは30〜70%(体積)の水を含むことを特徴とする、請求項18記載の使用。
  20. 水性バウヒニアエキスを、バウヒニアの各部を水性抽出することによって得ることを特徴とする、請求項1から17のいずれかに記載の使用。
  21. バウヒニアの水性または水性アルコールエキスを、化粧品としてあるいは皮膚科学的に適切な担体と混合させることを特徴とする、組成物の製造方法。
  22. 皮膚または毛髪の一般的な状態を維持または改善するための、ヒトの皮膚またはヒトの毛髪の老化プロセスを予防および/または防止するため、特に皮膚の早老、乾燥皮膚、しわ、小じわ、粗い皮膚、大きな毛孔を有する皮膚などの皮膚の凹凸、および/または色素欠損および光線性角化症を予防、防止および/または減少させるための、皮膚の老化と関連する疾患を治療するための、皮膚代謝と関連する疾患を治療するための、創傷の治癒を促進するための組成物であって、バウヒニアの水性または水性アルコールエキス、および少なくとも1個の他のスキンケア成分、および局所施用に適した少なくとも1個の担体を含む組成物。
  23. 抗酸化剤および/またはビタミンから選択される、好ましくはビタミンCおよびその誘導体、DL−α−トコフェロール、トコフェロールE酢酸塩、ニコチン酸、パントテン酸、ビオチン、フラボノイド、グルタチオン、コエンザイムQ10、タンパク質結合亜鉛またはセレン、およびα−リポ酸から選択される、少なくとも1個の他のスキンケア成分を含む、請求項22記載の組成物。
  24. 少なくとも1個の他のスキンケア成分がピリミジンカルボン酸および/またはアリールオキシム、好ましくはエクトインであることを特徴とする、請求項22記載の組成物。
  25. チリロシド、アスピリン、リシン、アルギニン、カルノシン、エタノールアミン、アミノグアニジン、ピリドキサミン、ピロリン酸チアミン、キネチン、ビタミンCおよびビタミンEから選択される、少なくとも1個の他の活性成分を含む、請求項22から24のいずれかに記載の組成物。
  26. 3−(4’−メチルベンジリデン)−dl−カンファー、1−(4−tert−ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、4−イソプロピルジベンゾイルメタン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、メトキシケイ皮酸オクチル、3,3,5−トリメチルシクロヘキシルサリチレート、2−エチルヘキシル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレートおよび2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびそのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩、無機系遮断剤およびカプセル入り遮断剤から選択される、1個または複数個のUV遮断剤を含む、請求項22から25のいずれかに記載の組成物。
JP2004196836A 2003-07-03 2004-07-02 組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用 Pending JP2005023080A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10329955A DE10329955A1 (de) 2003-07-03 2003-07-03 Verwendung eines hydroalkoholischen Extrakts aus Bauhinia zur Herstellung einer Zubereitung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005023080A true JP2005023080A (ja) 2005-01-27

Family

ID=33426833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004196836A Pending JP2005023080A (ja) 2003-07-03 2004-07-02 組成物を調製することを目的とする、バウヒニアの水性または水性アルコールエキスの使用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20050019426A1 (ja)
EP (1) EP1493431B1 (ja)
JP (1) JP2005023080A (ja)
AT (1) ATE444057T1 (ja)
DE (2) DE10329955A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008136183A1 (ja) * 2007-04-28 2008-11-13 Applied Cell Biotechnologies, Inc. 皮膚または歯肉の軟組織の欠損を補修するための組成物,及び自己線維芽細胞の培養方法
JP2010505441A (ja) * 2006-10-13 2010-02-25 株式會社アモーレパシフィック ケンペロール−3−o−ルチノシドを製造する方法及びこれを含有する皮膚外用剤組成物
JP2010116348A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗炎症剤、抗老化剤、及び皮膚外用剤
JP2012102040A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗老化剤及び老化防止用皮膚外用剤

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004030044A1 (de) * 2004-06-22 2006-01-12 Birken Gmbh Triterpenhaltiger Oleogelbildner, triterpenhaltiges Oleogel und Verfahren zur Herstellung eines triterpenhaltigen Oleogels
US20070087977A1 (en) * 2004-11-16 2007-04-19 Wendye Robbins Methods and compositions for treating pain
GB2423928B (en) * 2004-11-16 2008-04-09 Efflux Technology Inc Methods and compositions for treating pain
KR101154616B1 (ko) * 2004-12-31 2012-06-08 (주)아모레퍼시픽 캄페롤 및 퀘르세틴을 함유하는 히알루론산 생성 촉진용조성물
EP1707187B1 (en) * 2005-04-02 2007-08-01 Wella Aktiengesellschaft Reductive colorant for keratin fibres
US20070224301A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Ribnicky David M Compounds from an extract of Artemisia and methods for treating disorders
US20130058995A1 (en) * 2008-08-18 2013-03-07 Paul Ling Tai Composition and method for weight reduction
US20100040704A1 (en) * 2008-08-18 2010-02-18 Paul Ling Tai Composition and method for weight reduction
DE102009001343A1 (de) 2009-03-05 2010-09-09 Coiffeur Consulting Team Cosmetics Gmbh Kosmetisches Haarstimulierungs-Set und Verfahren zur Stimulierung des Haarwachstums
DE102009047092A1 (de) 2009-11-24 2011-05-26 Birken Gmbh Verwendung eines triterpenhaltigen Oleogels zur Wundheilung
US20110229537A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Arbonne International Llc Oral supplement
CN103648479B (zh) 2011-04-21 2016-01-20 玫琳凯有限公司 包含植物提取物的局部护肤制剂
CN103957998B (zh) * 2011-12-06 2018-06-12 荷兰联合利华有限公司 皮肤抗老化组合物
CN103549625B (zh) * 2013-11-19 2014-11-12 李荣华 一种营养上用于食品防腐的药剂
CA3023426A1 (en) * 2016-05-21 2017-11-30 Laila Impex Dietary supplements and compositions for enhancing physical performance and energy levels
CN105997656A (zh) * 2016-06-21 2016-10-12 安徽诚亚生物科技有限公司 一种补水抗皱护肤水
US10154955B2 (en) 2016-07-01 2018-12-18 Access Business Group International Llc Compositions including bauhinia, methods of making and using the same in skin anti-aging and other skin applications
US20200330481A1 (en) 2018-01-04 2020-10-22 Amryt Research Limited Betulin-containing birch bark extracts and their formulation
CN114522124A (zh) * 2022-02-21 2022-05-24 北京工商大学 白花羊蹄甲提取物的抗糖化用途及检测方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5240929A (en) * 1992-08-03 1993-08-31 Warner-Lambert Company 2-heterocyclic-5-hydroxy-1,3-pyrimidines useful as antiinflammatory agents
JPH09249523A (ja) * 1996-03-12 1997-09-22 Pola Chem Ind Inc 皮膚化粧料
JPH11158031A (ja) * 1997-12-01 1999-06-15 Lion Corp 皮膚外用剤
US6602514B1 (en) * 1998-08-01 2003-08-05 Merck Patent Gmbh Use of ectoine or ectoine derivatives in cosmetic formulations
JP4880816B2 (ja) * 2000-12-15 2012-02-22 株式会社ヤクルト本社 皮膚老化防止剤
JP2003055190A (ja) * 2001-08-07 2003-02-26 Koei Kogyo Kk コラゲナーゼ阻害剤及び抗老化用化粧料
JP2003055140A (ja) * 2001-08-07 2003-02-26 Koei Kogyo Kk 活性酸素消去剤及び皮膚外用剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505441A (ja) * 2006-10-13 2010-02-25 株式會社アモーレパシフィック ケンペロール−3−o−ルチノシドを製造する方法及びこれを含有する皮膚外用剤組成物
WO2008136183A1 (ja) * 2007-04-28 2008-11-13 Applied Cell Biotechnologies, Inc. 皮膚または歯肉の軟組織の欠損を補修するための組成物,及び自己線維芽細胞の培養方法
JP2010116348A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗炎症剤、抗老化剤、及び皮膚外用剤
JP2012102040A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗老化剤及び老化防止用皮膚外用剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1493431B1 (de) 2009-09-30
DE10329955A1 (de) 2005-02-03
US20050019426A1 (en) 2005-01-27
EP1493431A3 (de) 2005-03-23
ATE444057T1 (de) 2009-10-15
EP1493431A2 (de) 2005-01-05
DE502004010144D1 (de) 2009-11-12
US20080044502A1 (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080044502A1 (en) Use of an aqueous or hydroalcoholic extract of bauhinia for the preparation of a composition
ES2475516T3 (es) Utilización de 5,7-dihidroxi-2-metil-cromen-4-ona para el cuidado de la piel
RU2454394C2 (ru) Антиоксиданты
JP5415755B2 (ja) 酸化防止剤
JP4167063B2 (ja) 植物アルガニア・スピノーザの葉抽出物を含有する化粧品および/または皮膚薬調製物
JP6099691B2 (ja) 化粧品としてのインドール化合物の使用
KR101513892B1 (ko) 단삼 추출물로부터 항산화, 미백, 주름개선에 유용한 유효 성분인 탄시논 i 및 탄시논 iia을 다향 함유한 정제물을 생산하는 제조방법
JP2008539167A5 (ja)
EP1250331B1 (de) Benzofuranonderivate enthaltende formulierung zum schutz vor oxidativem stress
JP2008509173A (ja) フラボノイド複合体
JP2007526263A (ja) 粉末形態のuvフィルター
JPH08259431A (ja) メイラード反応阻害剤及びそれを含有する皮膚外用剤
KR101243219B1 (ko) 울릉도 특산 나물 발효추출물을 유효성분으로 함유하는 미백 및 주름개선용 조성물
JP2002308750A (ja) 皮膚外用剤
US20100028278A1 (en) Use of chroman-4-one derivatives
JP5502323B2 (ja) セルフタンニング物質の作用を高めるための相乗剤としてのフラボノイド
DE102005011534A1 (de) Chromen-4-on-Derivate
US20060292093A1 (en) Chromen-4-one derivatives
EP1811989B1 (de) Zubereitung enthaltend oxidierte flavonoid-derivate
KR102257089B1 (ko) 산하엽 추출물을 포함하는 보습용 화장료 조성물
WO2009021590A1 (de) Tyrosinaseinhibitoren