JP2005015728A - 無機塗料組成物 - Google Patents

無機塗料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005015728A
JP2005015728A JP2003186051A JP2003186051A JP2005015728A JP 2005015728 A JP2005015728 A JP 2005015728A JP 2003186051 A JP2003186051 A JP 2003186051A JP 2003186051 A JP2003186051 A JP 2003186051A JP 2005015728 A JP2005015728 A JP 2005015728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
coating composition
alkali metal
inorganic
metal silicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003186051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3886938B2 (ja
Inventor
Kazuya Yamada
一哉 山田
Koji Yamada
幸司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wako KK
Original Assignee
Wako KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako KK filed Critical Wako KK
Priority to JP2003186051A priority Critical patent/JP3886938B2/ja
Priority to KR1020040048827A priority patent/KR100808563B1/ko
Priority to US10/880,126 priority patent/US6942725B2/en
Priority to CNB2004100617864A priority patent/CN100384949C/zh
Publication of JP2005015728A publication Critical patent/JP2005015728A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3886938B2 publication Critical patent/JP3886938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • C09D1/02Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances alkali metal silicates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S2080/09Arrangements for reinforcement of solar collector elements

Abstract

【課題】透明にして強靱な塗膜を形成する。
【解決手段】アルカリ金属シリケートにホウ酸塩を添加し、更に無機充填材として、厚み0.01〜0.5μm面径2〜5μmの鱗片状の透明シリカを混合することによって、アルカリ金属シリケートをホウ酸塩由来の金属イオンで固化して塗膜化し、かかる塗膜に溶出ホウ酸が固化して生成したガラスを含有させると共に、無数の透明シリカ薄片を幾重にも積層分散させ、透光性を損なうことなく塗膜を強靱化する。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、受光又は光反射により特性発揮する物品、例えば太陽光発電システムのソーラーパネルや、鏡等の表面保護に有用で、透明にして強靱な塗膜を得られる無機塗料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、アルカリ金属シリケートを結合剤とした無機塗料組成物は、多種提案されていた。
しかしながら、大部分のものは、得られる塗膜が脆く、例えば被塗物が温度変化で膨縮すると、歪みにより塗膜に微細な亀裂が発生し、その結果塗膜の耐候性及び耐汚染性が損なわれてしまった。
そこで、本願発明者らは、アルカリ金属シリケートに、ケイ酸カルシウム、リン酸亜鉛等の多価金属含有硬化剤を添加し、更に無機充填材として、コレマナイト、ウレキサイト等を主成分としたホウ酸成分溶出作用を有する天然ガラスの微粉を混合した無機塗料組成物を発明した(特許文献1及び2参照)。
この発明品は、水と混合することでホウ酸が溶出し、この混合液を塗布して乾燥させると、結合剤の硬化と共に溶出ホウ酸が固化して、強靱な塗膜を得ることが出来、その優れた耐久性、耐候性及び耐汚染性により、一般建築内外装材や地下道内装材の表面保護用の塗膜形成剤として広く認知されるに至った。
【0003】
【特許文献1】
特許第3140611号公報
【特許文献2】
特許第3140612号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記発明品は天然ガラスの微粉を含有することから、当然ながら光を殆ど透過出来ず、受光により特性発揮する物品、例えば太陽光発電システムのソーラーパネルや、光反射により特性発揮する物品、例えば鏡の表面保護には不適であった。
又、他者から提案された無機塗料組成物にあっても、塗膜靱性を向上すべく、充填材として、カオリン、タルク、ベントナイト等の天然鉱物を添加しており、このため透光性が不十分であることには何ら変わらなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題に鑑み、アルカリ金属シリケートにホウ酸塩を添加し、更に無機充填材として、厚み0.01〜0.5μm面径2〜5μmの鱗片状の透明シリカを混合することによって、アルカリ金属シリケートをホウ酸塩由来の金属イオンで固化して塗膜化し、かかる塗膜に溶出ホウ酸が固化して生成したガラスを含有させると共に、無数の透明シリカ薄片を幾重にも積層分散させ、透光性を損なうことなく塗膜を強靱化する様にして、上記課題を解決する。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態について説明する。
本発明に係る無機塗料組成物は、基本的にはアルカリ金属シリケートにホウ酸塩を添加し、更に無機充材として、厚み0.01〜0.5μm面径2〜5μmの鱗片状で透明のシリカを混合している。
又、上記組成に酸化チタンの微粉を配合しても良い。
アルカリ金属シリケートは、アリカリ金属のケイ酸塩で、例えばケイ酸リチウム、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム等が挙げられ、下記のホウ酸塩を添加することで、脱水収縮反応及びゲル化反応が起こり固化する。
ホウ酸塩としては、例えばホウ酸マグネシウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸バリウム、ホウ酸ストロンチウム、ホウ酸亜鉛、ホウ酸アルミニウム等が挙げら、これらは単独又は混合して用いることが出来る。
そして、上記の様な物性を有するシリカとしては、かかるシリカを水に分散させたスラリー状の商品にして、旭硝子株式会社より市販のサンラブリー(登録商標)LFS等が挙げられる。
【0007】
アルカリ金属シリケート100重量部に対する各成分の比率としては、ホウ酸塩が0.5重量部未満の場合、塗膜の固化が不十分となり、35重量部を超えると、固化が過剰に速くて塗膜に微細な亀裂が生じてしまうため、ホウ酸塩の比率は0.5〜35重量部の範囲が良い。
又、シリカが0.5重量部未満の場合、塗膜の被覆力が不十分となり、50重量部を超えると、透明性が低下し、なおかつ塗料としての粘度が高く不安定となって均一厚さに塗布できなくなってしまうため、シリカの比率は0.5〜50重量部の範囲が良い。
又、酸化チタンの微粉は、10〜35重量部が適量である。
【0008】
次に本発明の無機塗料組成物で生成した塗膜の作用について説明する。
本発明品によって得られた塗膜は、その表面に無数のシラノール基(−SiOH)を有し、これによって超親水性が発現する。
従って、例え油等の頑固な汚れが付着しても、水洗いだけで汚れは容易に流れ落ちる。
これは、塗膜の超親水性で強く引き寄せられた水が、塗膜と汚れの間に入り込み、汚れが塗膜から浮き上がって剥離するからである。
又、酸化チタンの微粉を配合した塗膜は、超親水性が向上する。
これは、酸化チタンには化学吸着水が存在し、この化学吸着水に物理吸着水が結合し、物理吸着水が表面拡散等で、ゲル化しているアルカリ金属シリケート由来のシリカに取り込まれて安定化することと、空気中に漂っている疎水性の有機質不純物や細菌が塗膜に付着しても、酸化チタンの光触媒反応によって分解され、化学吸着水が常に露出した状態に維持されることによるものと考えられる。
【0009】
以下、実施例を示し本発明について更に詳細に説明する。
ケイ酸ナトリウム100重量部、ホウ酸カルシウム11重量部、サンラブリーLFS48重量部(乾燥シリカとして7.2重量部)を水と共に、ボールミルで10分間混合し、得られた混合物をステンレススチールSUS304製の試験用板材と、試験用のガラス板に夫々スプレー塗布し、220〜250℃の熱風で約50分間乾燥して、厚み約10μmの塗膜を得た。
SUS304製の板材に形成した塗膜の物性試験結果を表1に、非濡れ性の試験結果を表2に、耐薬品性の試験結果を表3に、耐汚染性の試験結果を表4に示す。
【0010】
【表1】
Figure 2005015728
【0011】
【表2】
Figure 2005015728
【0012】
【表3】
Figure 2005015728
【0013】
【表4】
Figure 2005015728
【0014】
又、JISZ8722(2000)(色の測定方法−反射及び透過物体色)に規定の方法に準じ、塗膜形成前におけるガラス板の分光透過率の変化を測定して、塗膜の透明度を評価した。
未塗装品の分光透過率測定結果を表5に、塗装品の分光透過率測定結果を表6に示す。
【0015】
【表5】
Figure 2005015728
【0016】
【表6】
Figure 2005015728
以上の様に、本発明の無機塗料組成物によって形成された塗膜は、優れた耐久性、耐候性及び耐汚染性を示し、またガラス表面に塗膜形成しても、分光透過率は塗膜形成前後で殆ど変化せず、極めて優れた透光性を示した。
【0017】
【発明の効果】
要するに、本発明はアルカリ金属シリケートにホウ酸塩を添加し、更に無機充填材として、厚み0.01〜0.5μm面径2〜5μmの鱗片状で透明のシリカを混合したので、これを日光風雨に晒され続ける太陽光発電システムのソーラーパネルの外装板に塗布すれば、得られた塗膜の透光性は極めて高く、耐久性及び耐汚染性にも優れているため、発電効率を全く阻害することなく、ソーラーパネルを保護することが出来る。
又、塗膜が超親水性を有することから、塗膜に汚れが付着しても、雨水を浴びるだけで自己浄化できる。
他にも、例えば浴室用鏡に塗布すれば、塗膜表面で湯気が結露しても、超親水性によって、付着水は拡散してしまい、鏡は全く曇らない。
【0018】
アルカリ金属シリケート100重量部に対し、ホウ酸塩を0.5〜35重量部、シリカを0.5〜50重量部としたので、耐久性、耐候性及び耐汚染性の各特性をバランス良く兼備させることが出来る。
【0019】
光触媒である酸化チタンの微粉を配合したので、塗膜の超親水性及び自己浄化力が向上し、更に抗菌性をも兼備するため、老人ホームの室内壁、病院内壁等に最適で、より広範囲に適用することが出来る等その実用的効果甚だ大である。

Claims (3)

  1. アルカリ金属シリケートにホウ酸塩を添加し、更に無機充填材として、厚み0.01〜0.5μm面径2〜5μmの鱗片状で透明のシリカを混合したことを特徴とする無機塗料組成物。
  2. アルカリ金属シリケート100重量部に対し、ホウ酸塩を0.5〜35重量部、シリカを0.5〜50重量部としたことを特徴とする請求項1記載の無機塗料組成物。
  3. 酸化チタンの微粉を配合したことを特徴とする請求項1又は2記載の無機塗料組成物。
JP2003186051A 2003-06-30 2003-06-30 無機塗料組成物 Expired - Lifetime JP3886938B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003186051A JP3886938B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 無機塗料組成物
KR1020040048827A KR100808563B1 (ko) 2003-06-30 2004-06-28 무기 도료 조성물
US10/880,126 US6942725B2 (en) 2003-06-30 2004-06-29 Inorganic paint composition
CNB2004100617864A CN100384949C (zh) 2003-06-30 2004-06-30 无机涂料组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003186051A JP3886938B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 無機塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005015728A true JP2005015728A (ja) 2005-01-20
JP3886938B2 JP3886938B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=33535430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003186051A Expired - Lifetime JP3886938B2 (ja) 2003-06-30 2003-06-30 無機塗料組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6942725B2 (ja)
JP (1) JP3886938B2 (ja)
KR (1) KR100808563B1 (ja)
CN (1) CN100384949C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160587A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Yamada Fumitaka 遠赤外線放射体
JP2006160997A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Yamada Fumitaka 無機塗料組成物
JP2007038410A (ja) * 2005-06-17 2007-02-15 Gogo:Kk 雪氷が付着する可能性がある表面を備える物体、物体表面の処理方法及び物体の処理システム
JP2007327001A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Yamada Fumitaka 無機塗料組成物
JP2014216514A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 大同特殊鋼株式会社 希土類磁石及びその製造方法
WO2014184961A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 東京窯業株式会社 太陽熱発電用集熱体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0521513D0 (en) * 2005-10-21 2005-11-30 Sherwood Technology Ltd Laser marking on substrates
ES2558053B2 (es) * 2013-05-17 2016-07-06 Tyk Corporation Colector de calor para la generación de energía térmica solar
CN106833039B (zh) * 2017-01-05 2019-04-16 张家港市铭斯特光电科技有限公司 一种溶水膜及其制备方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148821A (en) * 1978-05-15 1979-11-21 Matsushita Electric Works Ltd Inorganic coating
JPH0797244A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Tokiwa Electric Co Ltd 水ガラス組成物
JPH09328351A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Agency Of Ind Science & Technol 透明ガラス質形成組成物及びコーテイング膜形成方法
JP2000318084A (ja) * 1999-03-09 2000-11-21 Toto Ltd 親水性部材
JP2001033607A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Toto Ltd 親水性鏡、その形成用組成物、及びその製造方法
JP2001039220A (ja) * 1999-03-25 2001-02-13 Toto Ltd 親水性鏡及びその製造方法
JP2001098187A (ja) * 1999-05-21 2001-04-10 Toto Ltd 光触媒性親水性コーティング組成物、及び光触媒性親水性部材の製造方法
JP2001163613A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Dokai Chemical Industries Co Ltd 鱗片状シリカ粒子、硬化性組成物、それからなる硬化体及びその製造方法
JP2002003766A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Canon Inc インク、インクジェット記録方法、カートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置
JP2002030251A (ja) * 2000-05-12 2002-01-31 Dokai Chemical Industries Co Ltd 鱗片状シリカ粒子を含有する透明な塗膜
JP2002080834A (ja) * 2000-09-11 2002-03-22 Dokai Chemical Industries Co Ltd 高耐水性を有する硬化塗膜
JP2002308664A (ja) * 2001-01-19 2002-10-23 Asahi Glass Co Ltd 無機系硬化性組成物および無機塗料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858306B2 (ja) * 1981-06-25 1983-12-24 水澤化学工業株式会社 ワンパツケ−ジ無機結着剤組成物
EP0111398B1 (en) * 1982-12-11 1987-01-21 Foseco International Limited Alkali metal silicate binder compositions
DE3669871D1 (de) * 1986-02-05 1990-05-03 Henkel Kgaa Mittel auf der basis von modifizierten alkalimetallsilikatloesungen zum abdichten und/oder verfestigen und/oder zum binden.
JP3166098B2 (ja) 1994-10-14 2001-05-14 川崎製鉄株式会社 高温耐火材表面処理方法
FR2796637B1 (fr) * 1999-07-21 2002-06-07 Corning Inc Verre borosilicate ou aluminosilicate pour amplification optique

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148821A (en) * 1978-05-15 1979-11-21 Matsushita Electric Works Ltd Inorganic coating
JPH0797244A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Tokiwa Electric Co Ltd 水ガラス組成物
JPH09328351A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Agency Of Ind Science & Technol 透明ガラス質形成組成物及びコーテイング膜形成方法
JP2000318084A (ja) * 1999-03-09 2000-11-21 Toto Ltd 親水性部材
JP2001039220A (ja) * 1999-03-25 2001-02-13 Toto Ltd 親水性鏡及びその製造方法
JP2001098187A (ja) * 1999-05-21 2001-04-10 Toto Ltd 光触媒性親水性コーティング組成物、及び光触媒性親水性部材の製造方法
JP2001033607A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Toto Ltd 親水性鏡、その形成用組成物、及びその製造方法
JP2001163613A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Dokai Chemical Industries Co Ltd 鱗片状シリカ粒子、硬化性組成物、それからなる硬化体及びその製造方法
JP2002030251A (ja) * 2000-05-12 2002-01-31 Dokai Chemical Industries Co Ltd 鱗片状シリカ粒子を含有する透明な塗膜
JP2002003766A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Canon Inc インク、インクジェット記録方法、カートリッジ、記録ユニット及びインクジェット記録装置
JP2002080834A (ja) * 2000-09-11 2002-03-22 Dokai Chemical Industries Co Ltd 高耐水性を有する硬化塗膜
JP2002308664A (ja) * 2001-01-19 2002-10-23 Asahi Glass Co Ltd 無機系硬化性組成物および無機塗料

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006160587A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Yamada Fumitaka 遠赤外線放射体
JP2006160997A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Yamada Fumitaka 無機塗料組成物
JP2007038410A (ja) * 2005-06-17 2007-02-15 Gogo:Kk 雪氷が付着する可能性がある表面を備える物体、物体表面の処理方法及び物体の処理システム
JP2007327001A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Yamada Fumitaka 無機塗料組成物
JP2014216514A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 大同特殊鋼株式会社 希土類磁石及びその製造方法
WO2014184961A1 (ja) * 2013-05-17 2014-11-20 東京窯業株式会社 太陽熱発電用集熱体
JP5946961B2 (ja) * 2013-05-17 2016-07-06 東京窯業株式会社 太陽熱発電用集熱体
US9857100B2 (en) 2013-05-17 2018-01-02 Tyk Corporation Heat collector for solar thermal power generation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050005781A (ko) 2005-01-14
CN1609146A (zh) 2005-04-27
JP3886938B2 (ja) 2007-02-28
US20040261663A1 (en) 2004-12-30
CN100384949C (zh) 2008-04-30
US6942725B2 (en) 2005-09-13
KR100808563B1 (ko) 2008-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3886938B2 (ja) 無機塗料組成物
CN103666150A (zh) 一种防霉抗藻纯丙乳液外墙涂料
JPH10330646A (ja) 水性無機質塗料用組成物および塗膜形成方法
WO2022198961A1 (zh) 一种石墨烯改性的水性弹性涂料组合物及其制备方法
KR20080000631A (ko) 수계 도료 조성물 및 열 차폐 도료
JPH10298451A (ja) 浄化性コーティング用組成物
LT6283B (lt) Termoizoliacinė kompozicija
KR101342568B1 (ko) 무기질 도료 조성물 및 그 제조방법
JP2007167754A (ja) 無機系塗装膜を備える物体及びその製造方法
KR101225500B1 (ko) 내수성이 우수한 상온 경화형 수용성 무기 도료 조성물 및 그 제조방법
JP2006045420A (ja) コーティング用組成物及びそれにより得られる塗膜
CN112537940B (zh) 一种无机防水自清洁外墙涂料及制备方法
CN104497858A (zh) 一种纳米超耐候防火涂料
KR101701443B1 (ko) 방오와 방수 및 발수가 가능한 친환경 도료
KR20200052609A (ko) 다목적용 코팅 조성물 및 그 제조 방법
KR101551940B1 (ko) 무기 바인더
JP2007327000A (ja) 無機塗料組成物
KR100610306B1 (ko) 수용성 무기질 코팅재 조성물
JP2007327001A (ja) 無機塗料組成物
JP2001049147A (ja) 塗料組成物
JP7212252B2 (ja) 多彩塗料組成物
KR102281843B1 (ko) 나노 무기조성물 및 이의 제조방법
JP3791807B2 (ja) セメント系硬化物の表面劣化防止剤
CN104610788B (zh) 一种铝酸锶纳米片复合涂料
CN114456625B (zh) 一种疏水型耐候抗菌防霉的硅基涂料及其制备方法与应用

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3886938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term