JP2005013268A - パンツ型の使い捨て着用物品 - Google Patents

パンツ型の使い捨て着用物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2005013268A
JP2005013268A JP2003178527A JP2003178527A JP2005013268A JP 2005013268 A JP2005013268 A JP 2005013268A JP 2003178527 A JP2003178527 A JP 2003178527A JP 2003178527 A JP2003178527 A JP 2003178527A JP 2005013268 A JP2005013268 A JP 2005013268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
barrier
article
extending
flaps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003178527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3734808B2 (ja
Inventor
Toshibumi Otsubo
俊文 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2003178527A priority Critical patent/JP3734808B2/ja
Priority to TW093116328A priority patent/TWI252083B/zh
Priority to MYPI20042398A priority patent/MY138019A/en
Priority to US10/870,940 priority patent/US7192422B2/en
Priority to CNB2004800159421A priority patent/CN100506200C/zh
Priority to EP04746272A priority patent/EP1637104A4/en
Priority to PCT/JP2004/008803 priority patent/WO2004112673A1/ja
Priority to KR1020057022626A priority patent/KR100787411B1/ko
Publication of JP2005013268A publication Critical patent/JP2005013268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3734808B2 publication Critical patent/JP3734808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F13/4942Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier not being integral with the top- or back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49001Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F2013/49088Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening
    • A61F2013/49092Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening comprising leg cuffs
    • A61F2013/49093Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterized by the leg opening comprising leg cuffs having multiple barriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F2013/49433Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier having variable heights

Abstract

【課題】股下域に位置するバリアフラップの可動部が排泄物に対する障壁として十分に機能するとともに、可動部が排泄物吸収ゾーンの吸収機能を抑制することがないパンツ型の使い捨て着用物品を提供する。
【解決手段】パンツ型の使い捨て着用物品1Aは、第1サイドフラップ11の側に位置して縦方向へ延びる第1バリアフラップ13と、第2サイドフラップの側に位置して縦方向へ延びる第2バリアフラップとを有する。股下域6には、第1バリアフラップ11の起立基点25近傍から二股に分かれて第1サイドフラップ11の側縁29に向かう第1折曲線30と、第2バリアフラップの起立基点近傍から二股に分かれて第2サイドフラップの側縁に向かう第2折曲線とが形成されている。股下域6では、第1部分33が第1折曲線30を介して物品1Aの横方向内方へ折り込まれ、第2部分が第2折曲線を介して物品1Aの横方向内方へ折り込まれ、第1および第2バリアフラップ13の可動部24が物品1Aの横方向内方へ折り込まれることなく縦方向へ略直状に延びている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、排泄物を吸収、保持するパンツ型の使い捨て着用物品に関する。
【0002】
【従来の技術】
胴周り開口と一対の脚周り開口とを有し、互いに対向する前胴周り域および後胴周り域と、それら胴周り域の間に位置する股下域とを備え、股下域の部分が折曲線を介して横方向内方へ向かって折り込まれたパンツ型の使い捨て着用物品がある(特許文献1参照)。
【0003】
特許文献1に開示の物品は、吸液性コアが配置されて前後胴周り域間に延びる排泄物吸収部と、吸収部の両端縁の外側に横方向へ延びる一対のエンドフラップと、吸収部の両側縁の外側に縦方向へ延びる一対のサイドフラップと、それらサイドフラップに位置して縦方向へ延びる一対のバリアフラップとを有する。この物品では、前後胴周り域に延びるサイドフラップの側縁近傍が合掌状に重なり合い、側縁近傍が縦方向へ間欠的に並ぶ多数の熱融着線を介して固着されている。
【0004】
この物品のバリアフラップは、縦方向へ延びる固定側部と、エンドフラップの側に位置して横方向内方へ倒伏した固定両端部と、サイドフラップに位置して固定両端部間を縦方向へ延びる可動部とから形成されている。可動部には、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材が収縮可能に取り付けられている。可動部は、サイドフラップに位置する起立基点からサイドフラップの上方へ起立性向を有する。
【0005】
この物品の股下域には、その中央から二股に分かれてサイドフラップの側縁に向かって横方向へ延びるとともに、サイドフラップに向かうにつれて末広がりのV字型を呈する一対の折曲線が形成されている。股下域では、折曲線とサイドフラップの側縁とに囲繞されたほぼ三角形の部分がそれら折曲線を介して物品の横方向内方へ向かって折り込まれている。この物品は、股下域の部分を折り込むことで股下域の排泄物吸収部の横寸法を小さくすることができ、吸収部を着用者の股間に収めることができる。
【0006】
【特許文献1】
特開2003−10244号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
特許文献1に開示の物品では、股下域の部分に延びるバリアフラップの可動部が折曲線を介して部分とともに物品の横方向内方へ向かって折り込まれ、可動部が物品の横方向内方へほぼV字状に湾曲している。この物品の股下域では、バリアフラップの可動部が物品の横方向内方へ折り込まれているので、可動部のうちの折曲部位を除く残余の部位が排泄物吸収部へ向かって倒伏し、可動部の残余の部位が排泄物に対する障壁として機能せず、排泄物が残余の部位を乗り越えてバリアフラップの外側に漏れてしまう場合がある。また、バリアフラップの可動部が物品の横方向内方へ湾曲することで、可動部の頂点どうしの離間寸法が縮まり、排泄物がバリアフラップの外側に排泄されてしまう場合があるとともに、可動部の倒伏した残余の部位が排泄物吸収部を覆い、吸収部の吸収機能が可動部によって抑制されてしまう場合がある。
【0008】
本発明の目的は、排泄物吸収部を着用者の股間に収めることができるとともに、股下域に位置するバリアフラップの可動部が排泄物に対する障壁として十分に機能し、可動部が排泄物吸収部の吸収機能を抑制することがないパンツ型の使い捨て着用物品を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するための本発明の前提は、互いに対向する前胴周り域および後胴周り域と、それら胴周り域の間に位置する股下域と、胴周り開口および一対の脚周り開口とを備え、前記前後胴周り域間に延びる排泄物吸収部と、前記吸収部の両端縁の外側に横方向へ延びるエンドフラップと、前記吸収部の両側縁の外側に縦方向へ延びる第1および第2サイドフラップと、前記第1サイドフラップの側に縦方向へ延びる第1バリアフラップと、前記第2サイドフラップの側に縦方向へ延びる第2バリアフラップとを有し、前記第1および第2バリアフラップが、縦方向へ延びる固定側部と、前記エンドフラップの側に位置して横方向内方と横方向外方とのいずれか一方へ倒伏した固定両端部と、縦方向へ伸縮性を有して前記固定両端部間に延びる可動部とから形成され、前記第1および第2バリアフラップの可動部が、前記吸収部の側縁近傍に位置する起立基点から該吸収部の上方へ起立して排泄物に対する障壁を形成するパンツ型の使い捨て着用物品である。
【0010】
前記前提における本発明の特徴として、前記股下域の縦方向中央には、前記第1バリアフラップの起立基点近傍から二股に分かれて前記第1サイドフラップの側縁に向かって横方向へ延びるとともに該第1サイドフラップへ向かうにつれて末広がりの第1折曲線と、前記第2バリアフラップの起立基点近傍から二股に分かれて前記第2サイドフラップの側縁に向かって横方向へ延びるとともに該第2サイドフラップへ向かうにつれて末広がりの第2折曲線とが形成され、前記股下域では、前記第1折曲線と前記第1サイドフラップの側縁とに囲繞された第1部分が該第1折曲線を介して前記物品の横方向内方へ折り込まれ、前記第2折曲線と前記第2サイドフラップの側縁とに囲繞された第2部分が該第2折曲線を介して前記物品の横方向内方へ折り込まれ、前記第1および第2バリアフラップの可動部が前記物品の横方向内方へ折り込まれることなく縦方向へ略直状に延びていることにある。この物品は、第1および第2バリアフラップの可動部が排泄物吸収部へ向かって倒伏することはなく、第1および第2バリアフラップの可動部全体が排泄物吸収部の上方へ起立する。この物品は、第1および第2バリアフラップの可動部の頂点間の離間寸法が縮まることはなく、第1および第2バリアフラップの可動部が排泄物吸収部を覆うこともない。
【0011】
本発明の実施態様の一例としては、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材が前記第1および第2バリアフラップの可動部に収縮可能に取り付けられており、縦方向へ収縮した伸縮性弾性部材によって、第1および第2バリアフラップの可動部が起立基点から吸収部の上方へ起立する。
【0012】
本発明の実施態様の他の一例としては、前記物品が、前記第1バリアフラップの外側に縦方向へ延びる第3バリアフラップと、前記第2バリアフラップの外側に縦方向へ延びる第4バリアフラップとを有し、前記第3および第4バリアフラップが、縦方向へ延びる固定側部と、前記エンドフラップの側に位置して横方向内方と横方向外方とのいずれか一方へ倒伏した固定両端部と、縦方向へ伸縮性を有して前記固定両端部間に延びる可動部とから形成され、前記第3および第4バリアフラップの可動部が、前記第1および第2サイドフラップに位置する起立基点からそれらサイドフラップの上方へ起立性向を有し、前記股下域では、前記第3および第4バリアフラップの可動部が前記第1および第2折曲線を介して前記第1および第2部分とともに前記物品の横方向内方へ折り込まれている。この物品は、第3および第4バリアフラップの可動部の折り込まれた部位が第1および第2バリアフラップの可動部に外側から当接し、部位が第1および第2バリアフラップの可動部を支える。
【0013】
本発明の実施態様の他の一例としては、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材が前記第3および第4バリアフラップの可動部に収縮可能に取り付けられており、縦方向へ収縮した伸縮性弾性部材によって、第3および第4バリアフラップの可動部が起立基点から吸収部の上方へ起立する。
【0014】
本発明の実施態様の他の一例としては、前記物品が、肌当接側に位置する透液性表面シートと、肌非当接側に位置する不透液性裏面シートと、それらシートの間に位置する吸液性コアとから形成され、前記コアが前記吸収部に配置されている。排泄物は、吸収部において表面シートを透過してコアに吸収、保持される。
【0015】
【発明の実施の形態】
添付の図面を参照し、本発明に係るパンツ型の使い捨て着用物品の詳細を説明すると、以下のとおりである。
【0016】
図1,2は、一例として示す着用物品1Aの斜視図と、サイドフラップ11,12の連結を解除した状態で示す図1の物品1Aの部分破断展開平面図とであり、図3,4は、図1のIII−III線矢視断面図と、胴周り開口17を広げて図1の物品1Aを胴周り開口17の上方から見たときの斜視図とである。図1,2では、横方向を矢印Lで示し、縦方向を矢印Mで示す。なお、表面シート2や裏面シート3の内面とは、コア4に対向する面をいい、それらシート2,3の外面とは、コア4に非対向の面をいう。
【0017】
物品1Aは、肌当接側に位置する透液性表面シート2と、肌非当接側に位置する不透液性裏面シート3と、表裏面シート2,3の間に介在する吸液性コア4とから形成されている。物品1Aは、互いに対向する前胴周り域5および後胴周り域7と、それら胴周り域5,7の間に位置する股下域6とを備えている。
【0018】
物品1Aは、コア4の液吸収機能が作用して排泄物を吸収、保持する排泄物吸収部45と、吸収部45の両端縁8(コア4の両端縁4a)の外側に位置して横方向へ延びる一対のエンドフラップ9と、吸収部45の両側縁10(コア4の両側縁4b)の外側に位置して縦方向へ延びる第1および第2サイドフラップ11,12と、第1サイドフラップ11の側に位置して縦方向へ延びる第1バリアフラップ13と、第2サイドフラップ12の側に位置して縦方向へ延びる第2バリアフラップ14とを有する。排泄物吸収部45は、前後胴周り域5,7間に延びている。
【0019】
股下域6では、サイドフラップ11,12が物品1Aの横方向内方へ向かって弧を画いている。物品1Aは、その展開平面形状が実質的に砂時計型を呈する。物品1Aでは、前後胴周り域5,7に延びるサイドフラップ11,12の側縁15近傍が合掌状に重なり合い、側縁15近傍が縦方向へ間欠的に並ぶ多数の熱融着線16を介して固着されている。物品1Aには、胴周り開口17と一対の脚周り開口18とが形成されている。
【0020】
表面シート2には、親水性繊維不織布が使用されている。裏面シート3には、ほぼ同形同大の2枚の疎水性繊維不織布19,20と面積がそれら不織布19,20のそれよりも小さい矩形の通気不透液性プラスチックフィルム21とから形成された複合シートが使用されている。不織布19,20どうしや不織布19とフィルム21とは、それらの対向面が固着されている。
【0021】
コア4は、縦方向へ長いほぼ矩形を呈し、排泄物吸収部45に配置されている。コア4は、吸収部45の両端縁8を形成して横方向へ延びる両端縁4aと、吸収部45の両側縁10を形成して縦方向へ延びる両側縁4bとを有する。コア4は、表面シート2の内面と裏面シート3の内面(フィルム21の内面)とに固着されている。
【0022】
コア4は、粒子状や繊維状の高吸収性ポリマーとフラッフパルプとの混合物、または、粒子状や繊維状の高吸収性ポリマーとフラッフパルプと熱可塑性合成樹脂繊維との混合物であり、所定の厚みに圧縮されている。ゆえに、コア4は、その剛性が表裏面シート2,3のそれよりも高い。コア4は、その型崩れやポリマーの脱落を防止するため、全体がティッシュペーパーや親水性繊維不織布等の透液性シートに包被されていることが好ましい。ポリマーには、デンプン系、セルロース系、合成ポリマー系を使用することができる。
【0023】
第1および第2バリアフラップ13,14は、前後胴周り域5,7間を縦方向へ延びる固定側部22と、エンドフラップ9の側に位置して物品1Aの横方向外方へ倒伏した固定両端部23と、固定両端部23間に位置して縦方向へ延びる可動部24とから形成されている。可動部24は、吸収部45の側縁10近傍(コア4の側縁4b近傍)であって側縁10の内側(側縁4bの内側)に位置する起立基点25と、起立基点25の反対側に位置する起立頂点26とを有する(図3参照)。可動部24の起立頂点26近傍には、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材27が収縮可能に取り付けられている。弾性部材27は、可動部24の一部に被覆された状態で可動部24に固着されている。可動部24は、弾性部材27が縦方向へ収縮することによって、起立基点25から吸収部45の上方へ起立して排泄物に対する障壁を形成する。
【0024】
股下域6の縦方向中央28には、図2に示すように、第1バリアフラップ13の起立基点25近傍から二股に分かれて第1サイドフラップ11の側縁29に向かって横方向へ延びる第1折曲線30と、第2バリアフラップ14の起立基点25近傍から二股に分かれて第2サイドフラップ12の側縁31に向かって横方向へ延びる第2折曲線32とが形成されている。第1折曲線30は、第1バリアフラップ11の起立基点25近傍を分岐点として起立基点25近傍から第1サイドフラップ11に向かうにつれて末広がりのほぼV字状を呈する。第2折曲線32は、第2バリアフラップ14の起立基点25近傍を分岐点として起立基点25近傍から第2サイドフラップ12に向かうにつれて末広がりのほぼV字状を呈する。ここで、起立基点25近傍は、基点25を含むことはもちろん、基点25からサイドフラップ11,12の側へわずかに移動した位置や基点25から吸収部45の横方向内方へわずかに移動した位置を含む。
【0025】
股下域6には、第1折曲線30と第1サイドフラップ11の側縁29とに囲繞されたほぼ三角形の第1部分33と、第2折曲線32と第2サイドフラップ12の側縁31とに囲繞されたほぼ三角形の第2部分34とが形成されている。股下域6では、第1部分33が第1折曲線30を介して物品1Aの横方向内方へ向かって折り込まれ、第2部分34が第2折曲線32を介して物品1Aの横方向内方へ向かって折り込まれている。股下域6の縦方向中央28では、図4に示すように、そこに位置する第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24が物品1Aの横方向内方へ折り込まれていない。可動部24は、物品1Aの横方向内方へ向かって屈曲することなく、縦方向へ略直状に延びている。換言すれば、可動部24が物品1Aの横方向内方へ向かって屈曲することなく、前後胴周り域5,7の間でU字を画いて延びている。
【0026】
第1および第2部分33,34に延びるコア4の側縁4b近傍とバリアフラップ13,14の固定側部22とは、第1および第2折曲線30,32を介して第1および第2部分33,34とともに物品1Aの横方向内方へ向かって折り込まれている。
【0027】
物品1Aでは、股下域6の縦方向中央28における排泄物吸収部45の両側縁10間の最小横寸法S1が4〜9cmの範囲にあることが好ましく、股下域6の縦方向中央28における可動部24の頂点26間の最小離間寸法S2が3〜8cmの範囲にあることが好ましい。最小横寸法S1が9cmを超過すると、物品1Aを着用したときに、吸収部45が着用者の股間に収まらず、吸収部45に配置された高剛性のコア4が嵩張って着用した物品1Aに対する違和感がある。また、股下域6が着用者の股間によって締め付けられたときに、排泄物吸収部45に不規則な多数の皺が形成され、吸収部45の排泄物吸収機能が低下してしまう。最小離間寸法S2が3cm未満では、可動部24の頂点26間の離間寸法が着用者の股間の横寸法よりも小さくなり、排泄物が可動部24の頂点26間に露出する吸収部45に排泄されず、排泄物がバリアフラップ13,14の外側に排泄されてしまう場合がある。
【0028】
図2の展開平面図から図1の物品1Aを作るには、前後胴周り域5,7が互いに対向するように、表面シート2を内側にして物品1Aを股下域6で折曲し、前後胴周り域5,7のサイドフラップ11,12の側縁15近傍を固着する。次に、第1折曲線30を介して股下域6の第1部分33を物品1Aの横方向内方へ折り込むとともに、第2折曲線32を介して股下域6の第2部分34を物品1Aの横方向内方へ折り込めばよい。
【0029】
図5,6は、図2のV−V線端面図と、図2のVI−VI線端面図とであり、図7は、図2のVII−VII線端面図である。
【0030】
エンドフラップ9は、その大部分が裏面シート3から形成されている。エンドフラップ9では、コア4の端縁4aから縦方向外方へ表面シート2の端部2aがわずかに延び、端部2aからさらに縦方向外方へ裏面シート3の端部3aが延びている。裏面シート3を形成するフィルム21のコア4の端縁4aからの延出寸法は、表面シート2の端部2aのそれとほぼ同一である。エンドフラップ9では、表裏面シート2,3の端部2a,3aどうしが互いに重なり合い、表面シート2の端部2a内面と裏面シート3の端部3a内面(フィルム21の内面)とが固着されている。
【0031】
エンドフラップ9には、横方向へ延びる複数条の胴周り用弾性部材35が収縮可能に取り付けられている。胴周り用弾性部材35は、裏面シート3の形成する不織布19,20の間に介在し、それら不織布19,20の対向面に固着されている。エンドフラップ9の側に位置するバリアフラップ13,14の固定両端部23は、吸収部45の側縁10近傍に延びる固定側部22に固着されている(図7参照)。なお、エンドフラップ9の側に位置するバリアフラップ13,14の固定両端部23は、物品1Aの横方向内方へ倒伏した状態で吸収部45の側縁10近傍に延びる表面シート2の外面に固着されていてもよい。
【0032】
サイドフラップ11,12は、その大部分が裏面シート3とバリアフラップ13,14とから形成されている。サイドフラップ11,12では、コア4の側縁4bから横方向外方へ表面シート2の側部2bがわずかに延び、側部2bからさらに横方向外方へ裏面シート3の側部3bとバリアフラップ13,14の固定側部22とが延びている。裏面シート3を形成するフィルム21のコア4の側縁4bからの延出寸法は、表面シート2の側部2bのそれとほぼ同一である。
【0033】
サイドフラップ11,12では、表裏面シート2,3の側部2b,3bとバリアフラップ13,14の固定側部22とが互いに重なり合い、フラップ13,14の固定側部22が表面シート2の側部2b外面と裏面シート3の側部3b内面とに固着され、表面シート2の側部2b内面が裏面シート3の側部3b内面(フィルム21の内面)に固着されている。
【0034】
サイドフラップ11,12には、縦方向へ延びる脚周り用弾性部材36が収縮可能に取り付けられている。脚周り用弾性部材36は、裏面シート3の形成する不織布19,20の間に介在し、それら不織布19,20の対向面に固着されている。
【0035】
この物品1Aは、股下域6の第1および第2部分33,34が第1および第2折曲線30,32を介して物品1Aの横方向内方へ折り込まれているので、従来技術の物品と同様に股下域6の縦方向中央28の横寸法を小さくすることができる。物品1Aは、それを着用したときに、股下域6の排泄物吸収部45が着用者の股間に収まるので、吸収部45に配置されたコア4が嵩張ることはなく、着用した物品1Aに対する違和感がない。物品1Aでは、股下域6が着用者の股間によって締め付けられたとしても、排泄物吸収部45に不規則な多数の皺が形成されることはなく、吸収部45の排泄物吸収機能が低下することはない。
【0036】
物品1Aは、股下域6の第1および第2部位33,34が折り込まれているにもかかわらず、第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24が折り込まれておらず、可動部24が略直状に延びているので、従来技術の物品と異なり、可動部24が排泄物吸収部45へ向かって倒伏することはない。物品1Aは、バリアフラップ13,14の可動部24全体が吸収部45の上方へ起立し、可動部24全体が排泄物に対する障壁として機能するので、排泄物が吸収部45を横方向へ拡散したとしても、排泄物が可動部24を乗り越えることはなく、股下域6における排泄物の横漏れを確実に防ぐことができる。
【0037】
物品1Aは、バリアフラップ13,14の可動部24の頂点26間の離間寸法が縮まることはなく、排泄物がバリアフラップ24の外側に排泄されてしまうことはない。また、可動部24が排泄物吸収部45を覆うことがないので、吸収部45の吸収機能が可動部24によって抑制されることはない。物品1Aの着用中に排泄された排泄物は、吸収部45において表面シート2を透過してコア4に吸収、保持される。
【0038】
図8,9は、他の一例として示す着用物品1Bの斜視図と、サイドフラップ11,12の連結を解除した状態で示す図8の物品1Bの部分破断展開平面図とであり、図10,11は、図8のX−X線矢視断面図と、胴周り開口17を広げて図8の物品1Bを胴周り開口17の上方から見たときの斜視図とである。図8,9では、横方向を矢印Lで示し、縦方向を矢印Mで示す。
【0039】
物品1Bは、透液性表面シート2および不透液性裏面シート3と、それらシート2,3の間に介在する吸液性コア4とから形成されている。物品1Bは、互いに対向する前後胴周り域5,7と、それら胴周り域5,7の間に位置する股下域6とを備え、排泄物を吸収、保持する排泄物吸収部45と、吸収部45の両端縁8の外側に位置して横方向へ延びるエンドフラップ9と、吸収部45の両側縁10の外側に位置して縦方向へ延びる第1および第2サイドフラップ11,12とを有する。排泄物吸収部45は、前後胴周り域5,7間に延びている。
【0040】
物品1Bは、第1サイドフラップ11の側に位置して縦方向へ延びる第1および第3バリアフラップ13,37と、第2サイドフラップ12の側に位置して縦方向へ延びる第2および第4バリアフラップ14,38とを有する。物品1Bでは、前後胴周り域5,7に位置するサイドフラップ11,12の側縁15近傍が合掌状に重なり合い、側縁15近傍が縦方向へ間欠的に並ぶ多数の熱融着線16を介して固着されている。物品1Bには、胴周り開口17と一対の脚周り開口18とが形成されている。
【0041】
表裏面シート2,3とコア4とには、図1のそれらと同一のものが使用されている。コア4は、吸収部45に配置され、吸収部45の両端縁8を形成して横方向へ延びる両端縁4aと、吸収部45の両側縁10を形成して縦方向へ延びる両側縁4bとを有する。コア4は、表面シート2の内面と裏面シート3の内面(フィルム21の内面)とに固着されている。
【0042】
第1および第2バリアフラップ13,14は、前後胴周り域5,7間を縦方向へ延びる固定側部22と、エンドフラップ9の側に位置して物品1Bの横方向内方へ倒伏した固定両端部23と、固定両端部23間に位置して縦方向へ延びる可動部24とから形成されている。可動部24は、吸収部45の側縁10近傍(コア4の側縁4b近傍)であって側縁10の内側(側縁4bの内側)に位置する起立基点25と、起立基点25の反対側に位置する起立頂点26とを有する(図10参照)。可動部24の起立頂点26近傍には、縦方向へ延びる伸縮性弾性部材27が収縮可能に取り付けられている。股下域6に延びる可動部24は、弾性部材27が縦方向へ収縮することによって、起立基点25から吸収部45の上方へ起立して排泄物に対する障壁を形成する。
【0043】
第3バリアフラップ37は、第1バリアフラップ13の外側であって第1サイドフラップ11上に位置している。第3バリアフラップ37は、第1バリアフラップ13に一連につながっている。第4バリアフラップ38は、第2バリアフラップ14の外側であって第2サイドフラップ12上に位置している。第4バリアフラップ38は、第2バリアフラップ14に一連につながっている。
【0044】
第3および第4バリアフラップ37,38は、前後胴周り域6,7間に位置して縦方向へ延びる固定側部39と、エンドフラップ9の側に位置して物品1Bの横方向外方へ倒伏した固定両端部40と、固定両端部40間に位置して縦方向へ延びる可動部41とから形成されている。可動部41は、サイドフラップ11,12に位置する起立基点42と、起立基点42の反対側に位置する起立頂点43とを有する(図10参照)。可動部41の起立頂点43近傍には、縦方向へ延びる弾性伸縮性弾性部材44が収縮可能に取り付けられている。第3および第4バリアフラップ37,38の可動部41は、起立基点42からサイドフラップ11,12の上方へ起立性向を有する。
【0045】
股下域6の縦方向中央28には、図9に示すように、第1バリアフラップ13の起立基点25近傍から二股に分かれて第1サイドフラップ11の側縁29に向かって横方向へ延びる第1折曲線30と、第2バリアフラップ14の起立基点25近傍から二股に分かれて第2サイドフラップ12の側縁31に向かって横方向へ延びる第2折曲線32とが形成されている。第1折曲線30は、第1バリアフラップ13の起立基点25近傍を分岐点として起立基点25近傍から第1サイドフラップ11に向かうにつれて末広がりのほぼV字状を呈する。第2折曲線32は、第2バリアフラップ14の起立基点25近傍を分岐点として起立基点25近傍から第2サイドフラップ12に向かうにつれて末広がりのほぼV字状を呈する。
【0046】
股下域6には、第1折曲線30と第1サイドフラップ11の側縁29とに囲繞されたほぼ三角形の第1部分33と、第2折曲線32と第2サイドフラップ12の側縁31とに囲繞されたほぼ三角形の第2部分34とが形成されている。股下域6では、第1部分33が第1折曲線30を介して物品1Bの横方向内方へ向かって折り込まれ、第2部分34が第2折曲線32を介して物品1Bの横方向内方へ向かって折り込まれている。第1および第2部分33,34に延びる第3および第4バリアフラップ37,38の可動部41は、第1および第2折曲線30,32を介して第1および第2部分33,34とともに物品1Bの横方向内方へ向かって折り込まれており、物品1Bの横方向内方へ略V字状に屈曲している。
【0047】
股下域6の縦方向中央28では、図11に示すように、そこに位置する第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24が物品1Bの横方向内方へ折り込まれておらず、可動部24が物品1Bの横方向内方へ屈曲することなく縦方向へ略直状に延びている。第1および第2部分33,34に延びるコアの側縁4b近傍とバリアフラップ13,14,37,38の固定側部22,39とは、第1および第2折曲線30,32を介して第1および第2部分33,34とともに物品1Bの横方向内方へ向かって折り込まれている。股下域6では、第3および第4バリアフラップ37,38の可動部41のうちの折り込まれた部位が第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24に当接している(図10参照)。
【0048】
股下域6の縦方向中央28における排泄物吸収部45の両側縁10間の最小横寸法S1と第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24の頂点26間の最小離間寸法S2とは、図1のそれらと同一である。図10の平面図から図8の物品1Bを作る手順は、図3のそれと同一である。
【0049】
図12,13は、図9のXII−XII線端面図と、図9のXIII−XIII線端面図とである。
【0050】
エンドフラップ9は、その大部分が裏面シート3から形成されている。エンドフラップ9では、コア4の端縁4aから縦方向外方へ表面シート2の端部2aがわずかに延び、端部2aからさらに縦方向外方へ裏面シート3の端部3aが延びている。エンドフラップ9では、表裏面シート2,3の端部2a,3aどうしが互いに重なり合い、それらシート2,3の端部2a,3a内面が固着されている。エンドフラップ9には、横方向へ延びる複数条の胴周り用弾性部材35が収縮可能に取り付けられている。エンドフラップ9の側に位置する第1および第2バリアフラップ13,14の固定両端部23は、吸収部45の側縁10近傍に延びる表面シート2の外面に固着され、エンドフラップ9の側に位置する第3および第4バリアフラップ37,38の固定両端部40は、エンドフラップ9に延びる固定側部39に固着されている(図13参照)。
【0051】
なお、エンドフラップ9の側に位置する第1および第2バリアフラップ13,14の固定両端部23は、物品1Bの横方向外方へ倒伏した状態で吸収部45の側縁10近傍に延びる固定側部22に固着されていてもよく、エンドフラップ9の側に位置する第3および第4バリアフラップ37,38の固定両端部40は、物品1Bの横方向内方へ倒伏した状態で吸収部45の側縁10近傍に延びる固定側部22に固着されていてもよい。
【0052】
サイドフラップ11,12は、その大部分が裏面シート3とバリアフラップ37,38とから形成されている。サイドフラップ11,12では、コア4の側縁4bから縦方向外方へ表面シート2の側部2bがわずかに延び、側部2bからさらに縦方向外方へ裏面シート3の側部3bとバリアフラップ37,38の固定側部39とが延びている。
【0053】
サイドフラップ11,12では、表裏面シート2,3の側部2b,3bとバリアフラップ37,38の固定側部39とが互いに重なり合い、フラップ37,38の固定側部39が表面シート2の側部2b外面と裏面シート3の側部3b内面とに固着され、表面シート2の側部2b内面が裏面シート3の側部3b内面に固着されている。バリアフラップ13,14の固定側部22は、表面シート2の外面に固着されている。サイドフラップ11,12には、縦方向へ延びる脚周り用弾性部材36が収縮可能に取り付けられている。
【0054】
この物品1Bは、股下域6の第1および第2部分33,34が第1および第2折曲線30,32を介して物品1Bの横方向内方へ折り込まれているので、股下域6の縦方向中央28の横寸法を小さくすることができる。物品1Bは、それを着用したときに、股下域6の排泄物吸収部45が着用者の股間に収まるので、吸収部45に配置されたコア4が嵩張ることはなく、着用した物品1Bに対する違和感がない。物品1Bでは、股下域6が着用者の股間によって締め付けられたとしても、排泄物吸収部45に不規則な多数の皺が形成されることはなく、吸収部45の排泄物吸収機能が低下することはない。
【0055】
物品1Bは、股下域6の第1および第2部分33,34が折り込まれているにもかかわらず、第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24が折り込まれておらず、可動部24が略直状に延びているので、可動部24が排泄物吸収部45へ向かって倒伏することはない。物品1Bは、股下域6の第1および第2部分33,34に延びる第3および第4バリアフラップ37,38の可動部41が第1および第2部分33,34とともに横方向内方へ折り込まれ、可動部41の折り込まれた部位が第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24に外側から当接し、部位がバリアフラップ13,14の可動部24を支えるので、第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24が物品1Bの横方向外方へ傾倒することを防ぐことができる。
【0056】
物品1Bは、第1および第2バリアフラップ13,14の可動部24全体が吸収部45の上方へ起立し、可動部24全体が排泄物に対する障壁として機能するので、排泄物が吸収部45を横方向へ拡散したとしても、排泄物が可動部24を乗り越えることはなく、股下域6における排泄物の横漏れを確実に防ぐことができる。物品1Bは、バリアフラップ13,14の可動部24の頂点26間の離間寸法が縮まることはなく、排泄物がバリアフラップ13,14の外側に排泄されてしまうことはない。また、可動部24が排泄物吸収部45を覆うことがないので、吸収部45の吸収機能が可動部によって抑制されることはない。物品1Bの着用中に排泄された排泄物は、吸収部45において表面シート2を透過してコア4に吸収、保持される。
【0057】
表面シート2には、多数の開孔を有する疎水性繊維不織布、微細な多数の開孔を有するプラスチックフィルムのいずれかを使用することもできる。裏面シート3には、疎水性繊維不織布、通気不透液性プラスチックフィルム、2枚の疎水性繊維不織布をラミネートした複合不織布、疎水性繊維不織布と通気不透液性プラスチックフィルムとをラミネートした複合シートのいずれかを使用することもできる。バリアフラップ13,14,37,38には、裏面シート3と同一の素材を使用することができる。不織布には、スパンレース、ニードルパンチ、メルトブローン、サーマルボンド、スパンボンド、ケミカルボンドの各製法により製造されたものを使用することができる。
【0058】
裏面シート3やバリアフラップ13,14,37,38には、高い耐水性を有するメルトブローン法による繊維不織布の少なくとも片面に、高い強度と良好な柔軟性とを有するスパンボンド法による繊維不織布を重ね合わせた複合不織布(SM不織布またはSMS不織布)を使用することもできる。
【0059】
親水性繊維不織布は、親水化処理が施された合成繊維、半合成繊維、再生繊維のうちのいずれか、または、それら繊維を混合した複合繊維から作ることができる。疎水性繊維不織布は、合成繊維から作ることができる。疎水性繊維不織布には、撥水処理が施された半合成繊維や再生繊維が含まれていてもよい。合成繊維には、特に限定はないが、ポリエステル系、ポリアクリロニトリル系、ポリ塩化ビニル系、ポリエチレン系、ポリプロピレン系、ポリスチレン系を使用することができる。合成繊維には、芯鞘型複合繊維、並列型複合繊維、異型中空繊維、微多孔繊維、接合型複合繊維を使用することもできる。
【0060】
表裏面シート2,3どうしの固着、表裏面シート2,3に対するバリアフラップ13,14,37,38の固着、表裏面シート2,3に対するコア4の固着、裏面シート3やバリアフラップ13,14,37,38に対する弾性部材27,35,36,44の固着には、接着剤、または、ヒートシールやソニックシール等の熱による溶着手段を利用することができる。接着剤には、ホットメルト型接着剤やアクリル系接着剤、ゴム系接着剤を使用することができる。接着剤は、表裏面シート2,3やバリアフラップ13,14,37,38にスパイラル状、ジグザグ状、ドット状、縞状のうちのいずれかの態様で塗布することが好ましい。
【0061】
【発明の効果】
本発明にかかるパンツ型の使い捨て着用物品によれば、股下域の第1および第2部分が折り込まれているにもかかわらず、第1および第2バリアフラップの可動部が折り込まれておらず、可動部が縦方向へ略直状に延びているので、可動部が排泄物吸収部へ向かって倒伏することはない。この物品は、第1および第2バリアフラップの可動部全体が排泄物吸収部の上方へ起立し、可動部全体が排泄物に対する障壁として機能するので、排泄物が吸収部を横方向へ拡散したとしても、排泄物が可動部を乗り越えることはなく、股下域における排泄物の横漏れを確実に防ぐことができる。この物品は、第1および第2バリアフラップの可動部の頂点間の離間寸法が縮まることはなく、排泄物がバリアフラップの外側に排泄されてしまうことはない。また、第1および第2バリアフラップの可動部が排泄物吸収部を覆うことがないので、吸収部の吸収機能が可動部によって抑制されることはない。
【0062】
第1および第2バリアフラップの外側に第3および第4バリアフラップを有する物品では、股下域の第1および第2部分に延びる第3および第4バリアフラップの可動部が第1および第2部位とともに横方向内方へ向かって折り込まれ、第3および第4バリアフラップの可動部の折り込まれた部位が第1および第2バリアフラップの可動部に外側から当接し、部位が第1および第2バリアフラップの可動部を支えるので、第1および第2バリアフラップの可動部が物品の横方向外方へ傾倒することを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一例として示す着用物品の斜視図。
【図2】サイドフラップの連結を解除した状態で示す図1の物品の部分破断展開平面図。
【図3】図1のIII−III線矢視断面図。
【図4】胴周り開口を広げて図1の物品を胴周り開口の上方から見たときの斜視図。
【図5】図2のV−V線端面図。
【図6】図2のVI−VI線端面図。
【図7】図2のVII−VII線端面図。
【図8】他の一例として示す着用物品の斜視図。
【図9】サイドフラップの連結を解除した状態で示す図8の物品の部分破断展開平面図。
【図10】図8のX−X線矢視断面図。
【図11】胴周り開口を広げて図8の物品を胴周り開口の上方から見たときの斜視図。
【図12】図9のXII−XII線端面図。
【図13】図9のXIII−XIII線端面図。
【符号の説明】
1A パンツ型の使い捨て着用物品
1B パンツ型の使い捨て着用物品
2 透液性表面シート
3 不透液性裏面シート
4 吸液性コア
5 前胴周り域
6 股下域
7 後胴周り域
8 端縁
9 エンドフラップ
10 側縁
11 第1サイドフラップ
12 第2サイドフラップ
13 第1バリアフラップ
14 第2バリアフラップ
17 胴周り開口
18 脚周り開口
22 固定側部
23 固定両端部
24 可動部
25 起立基点
26 起立頂点
27 伸縮性弾性部材
28 縦方向中央
29 側縁
30 第1折曲線
31 側縁
32 第2折曲線
33 第1部分
34 第2部分
37 第3バリアフラップ
38 第4バリアフラップ
39 固定側部
40 固定両端部
41 可動部
42 起立基点
43 起立頂点
44 伸縮性弾性部材
45 排泄物吸収部
S1 最小横寸法
S2 最小離間寸法

Claims (5)

  1. 互いに対向する前胴周り域および後胴周り域と、それら胴周り域の間に位置する股下域と、胴周り開口および一対の脚周り開口とを備え、前記前後胴周り域間に延びる排泄物吸収部と、前記吸収部の両端縁の外側に横方向へ延びるエンドフラップと、前記吸収部の両側縁の外側に縦方向へ延びる第1および第2サイドフラップと、前記第1サイドフラップの側に縦方向へ延びる第1バリアフラップと、前記第2サイドフラップの側に縦方向へ延びる第2バリアフラップとを有し、前記第1および第2バリアフラップが、縦方向へ延びる固定側部と、前記エンドフラップの側に位置して横方向内方と横方向外方とのいずれか一方へ倒伏した固定両端部と、縦方向へ伸縮性を有して前記固定両端部間に延びる可動部とから形成され、前記第1および第2バリアフラップの可動部が、前記吸収部の側縁近傍に位置する起立基点から該吸収部の上方へ起立して排泄物に対する障壁を形成するパンツ型の使い捨て着用物品において、
    前記股下域の縦方向中央には、前記第1バリアフラップの起立基点近傍から二股に分かれて前記第1サイドフラップの側縁に向かって横方向へ延びるとともに該第1サイドフラップへ向かうにつれて末広がりの第1折曲線と、前記第2バリアフラップの起立基点近傍から二股に分かれて前記第2サイドフラップの側縁に向かって横方向へ延びるとともに該第2サイドフラップへ向かうにつれて末広がりの第2折曲線とが形成され、
    前記股下域では、前記第1折曲線と前記第1サイドフラップの側縁とに囲繞された第1部分が該第1折曲線を介して前記物品の横方向内方へ折り込まれ、前記第2折曲線と前記第2サイドフラップの側縁とに囲繞された第2部分が該第2折曲線を介して前記物品の横方向内方へ折り込まれ、前記第1および第2バリアフラップの可動部が前記物品の横方向内方へ折り込まれることなく縦方向へ略直状に延びていることを特徴とする前記着用物品。
  2. 縦方向へ延びる伸縮性弾性部材が、前記第1および第2バリアフラップの可動部に収縮可能に取り付けられている請求項1記載の着用物品。
  3. 前記物品が、前記第1バリアフラップの外側に縦方向へ延びる第3バリアフラップと、前記第2バリアフラップの外側に縦方向へ延びる第4バリアフラップとを有し、前記第3および第4バリアフラップが、縦方向へ延びる固定側部と、前記エンドフラップの側に位置して横方向内方と横方向外方とのいずれか一方へ倒伏した固定両端部と、縦方向へ伸縮性を有して前記固定両端部間に延びる可動部とから形成され、前記第3および第4バリアフラップの可動部が、前記第1および第2サイドフラップに位置する起立基点からそれらサイドフラップの上方へ起立性向を有し、前記股下域では、前記第3および第4バリアフラップの可動部が前記第1および第2折曲線を介して前記第1および第2部分とともに前記物品の横方向内方へ折り込まれている請求項1または請求項2に記載の着用物品。
  4. 縦方向へ延びる伸縮性弾性部材が、前記第3および第4バリアフラップの可動部に収縮可能に取り付けられている請求項3記載の着用物品。
  5. 前記物品が、肌当接側に位置する透液性表面シートと、肌非当接側に位置する不透液性裏面シートと、それらシートの間に位置する吸液性コアとから形成され、前記コアが、前記吸収部に配置されている請求項1ないし請求項4いずれかに記載の着用物品。
JP2003178527A 2003-06-23 2003-06-23 パンツ型の使い捨て着用物品 Expired - Fee Related JP3734808B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178527A JP3734808B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 パンツ型の使い捨て着用物品
TW093116328A TWI252083B (en) 2003-06-23 2004-06-07 Pants-type disposable wearing article
MYPI20042398A MY138019A (en) 2003-06-23 2004-06-18 Pull-on disposable wearing article
US10/870,940 US7192422B2 (en) 2003-06-23 2004-06-21 Pull-on disposable wearing article
CNB2004800159421A CN100506200C (zh) 2003-06-23 2004-06-23 套穿型一次性穿戴物
EP04746272A EP1637104A4 (en) 2003-06-23 2004-06-23 PORTABLE DISPOSABLE OF THE LOWER TYPE
PCT/JP2004/008803 WO2004112673A1 (ja) 2003-06-23 2004-06-23 パンツ型の使い捨て着用物品
KR1020057022626A KR100787411B1 (ko) 2003-06-23 2004-06-23 팬츠형 일회용 착용 물품

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178527A JP3734808B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 パンツ型の使い捨て着用物品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004265787A Division JP4253625B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 パンツ型の使い捨て着用物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005013268A true JP2005013268A (ja) 2005-01-20
JP3734808B2 JP3734808B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=33516313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003178527A Expired - Fee Related JP3734808B2 (ja) 2003-06-23 2003-06-23 パンツ型の使い捨て着用物品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7192422B2 (ja)
EP (1) EP1637104A4 (ja)
JP (1) JP3734808B2 (ja)
KR (1) KR100787411B1 (ja)
CN (1) CN100506200C (ja)
MY (1) MY138019A (ja)
TW (1) TWI252083B (ja)
WO (1) WO2004112673A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247273A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
WO2014192809A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 大王製紙株式会社 生理用ナプキン

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3978363B2 (ja) * 2001-04-23 2007-09-19 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
DE102005030182A1 (de) * 2005-06-29 2007-01-04 Paul Hartmann Ag Wegwerfbarer absorbierender Hygieneartikel in Pantform
US8684990B2 (en) * 2005-09-12 2014-04-01 The Procter & Gamble Company Simple disposable pant-like garment having breathable side barriers
JP4801421B2 (ja) * 2005-11-07 2011-10-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US20070118089A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having backsheet strips
US20130255861A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Uwe Schneider Apparatuses and Methods for Making Absorbent Articles
US8440043B1 (en) 2012-03-30 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article process and apparatus for intermittently deactivating elastics in elastic laminates
US9039855B2 (en) 2012-03-30 2015-05-26 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
US9028632B2 (en) 2012-03-30 2015-05-12 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
US9050213B2 (en) 2012-03-30 2015-06-09 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
JP6116657B1 (ja) * 2015-12-25 2017-04-19 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
JP6232471B1 (ja) * 2016-06-06 2017-11-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2020000703A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 吸収性物品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321901A (ja) * 1986-07-04 1988-01-29 ユニ・チヤ−ム株式会社 使い捨ておむつ
JPH05317362A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Kao Corp 使い捨ておむつ
JPH11244326A (ja) * 1999-01-08 1999-09-14 Kao Corp つかいすておむつ
JPH11285510A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Kao Corp 使い捨ておむつ
JP2003010244A (ja) * 2001-04-23 2003-01-14 Uni Charm Corp パンツ型の使い捨て着用物品
JP2003220091A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Uni Charm Corp パンツ型の使い捨て着用物品

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3744494A (en) * 1970-07-10 1973-07-10 Procter & Gamble Disposable diaper with improved containment characteristics
US3710797A (en) * 1971-02-26 1973-01-16 Procter & Gamble Disposable diaper
US3807402A (en) * 1972-10-03 1974-04-30 Procter & Gamble Shortened side flaps for disposable diaper
US3860004A (en) * 1972-10-16 1975-01-14 Paper Converting Machine Co Disposable diaper
JPS5021845A (ja) * 1973-06-29 1975-03-08
US3968799A (en) * 1975-04-04 1976-07-13 Kimberly-Clark Corporation Prefolded disposable diaper
SE453886B (sv) * 1986-07-02 1988-03-14 Moelnlycke Ab For engangsanvendning avsedd vetskabsorberande artikel, foretredesvis ett inkontinensskydd
CA1300572C (en) * 1986-10-27 1992-05-12 Takamitsu Igaue Method for making wearable articles
US4808177A (en) * 1987-10-02 1989-02-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article having floating inner cuffs
US5246431A (en) * 1990-01-31 1993-09-21 Pope & Talbot Company Diaper with source reduction overlay and having improved fecal containment characteristics
US5401275A (en) * 1991-09-11 1995-03-28 Diaperaps Limited Apparatus for enforcing the closure of diapering garments
US5746730A (en) * 1993-06-03 1998-05-05 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent article and method of manufacturing article
FR2707482B1 (fr) * 1993-07-12 1995-09-29 Peaudouce Article d'hygiène absorbant jetable à double barrière d'étanchéité et procédé de fabrication.
JP3217582B2 (ja) * 1994-03-24 2001-10-09 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
USH1630H (en) * 1995-03-01 1997-01-07 The Procter & Gamble Company Diaper having plural upstanding leg cuffs
JP3442943B2 (ja) * 1996-10-23 2003-09-02 花王株式会社 吸収性物品
JP3385190B2 (ja) * 1997-09-30 2003-03-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸収性物品
JP3411224B2 (ja) * 1998-09-14 2003-05-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3830676B2 (ja) * 1998-10-30 2006-10-04 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン
JP2000271170A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Uni Charm Corp 表面構造体を有する吸収性物品
JP3527435B2 (ja) * 1999-05-21 2004-05-17 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3957035B2 (ja) * 2000-07-31 2007-08-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US6652504B1 (en) * 2000-08-15 2003-11-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pant-like absorbent garments having curved leak guard flaps
JP3734694B2 (ja) * 2000-09-01 2006-01-11 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨ておむつ
JP3807924B2 (ja) * 2000-10-31 2006-08-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
JP4057307B2 (ja) * 2002-02-08 2008-03-05 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨て着用物品
JP4057321B2 (ja) * 2002-03-25 2008-03-05 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨ておむつ
JP4119718B2 (ja) * 2002-08-31 2008-07-16 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の使い捨ておむつ
JP4204300B2 (ja) * 2002-10-18 2009-01-07 ユニ・チャーム株式会社 おむつ包装体
JP2004216082A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Uni Charm Corp パンツ型の使い捨て着用物品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321901A (ja) * 1986-07-04 1988-01-29 ユニ・チヤ−ム株式会社 使い捨ておむつ
JPH05317362A (ja) * 1992-05-15 1993-12-03 Kao Corp 使い捨ておむつ
JPH11285510A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Kao Corp 使い捨ておむつ
JPH11244326A (ja) * 1999-01-08 1999-09-14 Kao Corp つかいすておむつ
JP2003010244A (ja) * 2001-04-23 2003-01-14 Uni Charm Corp パンツ型の使い捨て着用物品
JP2003220091A (ja) * 2002-01-31 2003-08-05 Uni Charm Corp パンツ型の使い捨て着用物品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247273A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
WO2014192809A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 大王製紙株式会社 生理用ナプキン
JP2014230571A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 大王製紙株式会社 生理用ナプキン
RU2643596C2 (ru) * 2013-05-28 2018-02-02 Дайо Пейпер Корпорейшн Гигиеническая прокладка
US10117791B2 (en) 2013-05-28 2018-11-06 Daio Paper Corporation Sanitary towel

Also Published As

Publication number Publication date
MY138019A (en) 2009-04-30
TW200505365A (en) 2005-02-16
EP1637104A4 (en) 2012-01-18
US7192422B2 (en) 2007-03-20
JP3734808B2 (ja) 2006-01-11
KR100787411B1 (ko) 2007-12-21
EP1637104A1 (en) 2006-03-22
CN100506200C (zh) 2009-07-01
WO2004112673A1 (ja) 2004-12-29
CN1802137A (zh) 2006-07-12
TWI252083B (en) 2006-04-01
KR20060006094A (ko) 2006-01-18
US20040260264A1 (en) 2004-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4051208B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP3957035B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP3964666B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP4249993B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP4392170B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3934855B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3862483B2 (ja) トランクス型の使い捨てパンツ
JP3734720B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP3978363B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP2004216082A (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
US9107778B2 (en) Disposable wearing article
JP4786536B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP5676901B2 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP3734691B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3734808B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP2002165835A (ja) 使い捨ておむつ
JP2002102281A (ja) 使い捨て着用物品
JP4057307B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
WO2006070620A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP4599000B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP3926585B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP4318695B2 (ja) 使い捨て排泄処理物品
JPH08322876A (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品
JP4253625B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP4051193B2 (ja) 使い捨て着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees